2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン翼 Part17

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 22:42:48.48 ID:NXcr6LoU.net
>>739
初代TVシリーズのヨーロッパ遠征編と
劇場版アニメの第1作・第2作・第4作に出てただろw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 22:46:11.73 ID:vp5NmoOk.net
勝手に1クール間を置いて中学生編だと思い込んでたから、間髪入れず続きが見れることに驚いてる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 22:46:40.14 ID:FoFg6yLx.net
3年後、てっきり高校生だと思ってたら、まだ中学生だったw
日向が推薦で行ったから、もう高校としか思ってなかった
しかし原作からしてそうなんだろうけど一気に三年も飛ぶと
何だかちょっともったいない気分

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 22:47:07.70 ID:J3YzKUDx.net
ふらのは地域のサッカークラブじゃなくて小学校の部活だから、南葛小のあのメンバーと大差ないところからやってきたと考えると頑張ってるなと思う

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 22:49:07.77 ID:R1caHclS.net
声優さんに詳しい方は兼役が誰かとかすぐにわかるんだろうな。
はっきり言って中学生編の翼の声は三瓶さんと言われないとわからないわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 23:01:22.51 ID:2QOF+iCI.net
森崎くんや中西くんの声優も他役やってたと聞いたがよくわからなかった。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 23:11:05.22 ID:DF9+1BmQ.net
>>612
息子(ダブルミーニング)を振り回す岬一郎が浮かんで草

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 23:14:55.03 ID:tmA68I93.net
ノートの52P

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 23:18:58.86 ID:jsDuQkZw.net
ドイツは親日国と思いきや
日本人は迫害される

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 23:22:21.30 ID:tmA68I93.net
>>753
若林もリンチされたからな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 23:24:53.03 ID:NdFUs63h.net
>>736
でもふらのに小田じゃなく、せめて反町レベルのがいたら優勝候補だったかもね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 23:27:46.29 ID:/5NUUguc.net
>>735
お山の大将タイプの、我が強い若林や日向に
あねご言うなと言える早苗つええw
翼の嫁さんだからじゃなく、早苗の人柄というか人格に対して、
敢えて尻に敷かれてやって従う若林と日向も可愛いとこあるw
>>738
そうなんだけど、ロベルトが天涯孤独である事を思うと、
師弟関係でありつつ、兄弟の様な父子の様な思慕感情は絶対あるだろうなと…

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 23:31:29.47 ID:tL6MZrXD.net
ライジングサンだとコーチとしてではあるけど
翼を良き好敵手として戦いたいとも思っている

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 23:35:57.46 ID:/5NUUguc.net
>>741>>744
豪華キャストなガヤ噴いたw
モブガヤでデビューする新人声優は最近見ないなあ
最近はメインキャストがモブガヤ兼任が主流みたいだ
新人は一応名前付き脇役や、いきなり主役デビューが多い気がする
名もない端役の台詞ひとことふたこと程度で下積みデビューは最近は流行らないのかね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 23:46:19.12 ID:Z5o3mk9H.net
日向小次郎はサッカー特待生で東邦学園入りだけど
埼玉県民(?)若島津と2学年下のタケシは、尊敬する
日向と一緒にサッカーを続けたくて受験枠とかでの
入学だったりするのかな?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 23:46:47.47 ID:C4duFPVB.net
翼とロベルトは疑似親子と言うか疑似捨て子だなってのは昔から思ってた
中学生編から人格的にも欠点無しみたいになっちゃった翼だけど
東邦戦ではロベルト絡みで歳相応の歪な感情を爆発させるんだよね
全編通して一番好きな翼のシーン

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 00:07:49.12 ID:w0u1wGJO.net
jr.ユース編でロベルトに再会した時も年相応の喜びを見せてた

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 00:10:41.64 ID:6drWpKvP.net
>>755
ふらのも優勝候補だNo.3だが

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 00:14:15.40 ID:w0u1wGJO.net
性格の変化に比べネタにされないけど翼って中学以降はチビじゃなくなってるんだよね
今の連載じゃ上背の差で小柄のディアスとの空中戦勝ってたし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 01:18:26.07 ID:xIvDGMQN.net
>>745
3作目にも出てるぞ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 01:24:09.88 ID:g60G2rMS.net
無印以外は小学編以降は駆け足になるイメージだから今回ジュニアユースまで丁寧にお願いしますだわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 01:54:32.27 ID:Ftii8W/D.net
中学生編は原作通りにやってくれるんだよな?
バヤシ帰国とかさせないよな?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 02:13:42.68 ID:BXjEXu/G.net
>>755
いや反町自体がモブレベルだからな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 02:15:19.88 ID:+Kni8eeZ.net
岬と若林がいない翼以外はゴミみたいなチームでどうやって2連覇もしたの?(´・ω・`)

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 02:18:10.38 ID:PPhREleK.net
南葛
FW B
MF A
DF B
GK B
戦術レベル B

東邦
FW A
MF B
DF B
GK A
戦術レベル B

ふらの
FW C
MF B
DF B
GK B
戦術レベル A

こんな感じ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 02:24:18.76 ID:Z8GWVHbj.net
>>768
翼が岬の分も補えるほど覚醒してるし森崎も若嶋津ほどじゃないがかなり成長してるから余裕
3年時は日向も覚醒するから手こずって両校優勝だが

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 02:36:48.80 ID:sTgGoBcF.net
サッカー黎明期の漫画なのに若林がドイツ行きとかすごいね
今の日本代表の大半がブンデスだしまるで予見してるかのようで
翼と若林だけ世界を見据えているのが異質な感じで他の中学生がかなうわけないとは思う

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 02:40:07.83 ID:CYYoz7Tj.net
このとき翼がブラジル行ってればなあ
ナトゥレーザやリバウールを軽くかわせるくらいには成長してたかも

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 02:50:41.12 ID:I8bOvqsK.net
ブラジルってメンバー凄いけどサリナスが不安
つかサンターナとナトゥレーザにリバウールも揃ってるなんてチート過ぎ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 03:33:47.78 ID:u2s5h7ad.net
>>767
中3の全国大会では東邦学園で点を入れていた選手は基本的に反町だぞ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 03:39:11.16 ID:u2s5h7ad.net
>>771
そんなのは中学生編まで連載が続いていたから言える事であって

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 04:20:49.30 ID:RK3lFQkT.net
>>768
三杉試合出てないし、日向は生活が安定して牙が削がれていた頃
一方の翼はロベルトに置いていかれた悔しさをバネにロベルトノートで覚醒中

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 04:22:51.10 ID:Gu2JcfIm.net
ママさんの体にも飽きたんでブラジル帰りますね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 04:32:52.47 ID:wn5sHvDS.net
>>739
もしシュナイダー出るところまでやるんだったら誰がやるんだとか気になるなあ
ゲームとかで個人的にはシュナイダーが櫻井でカルツが大塚芳忠の印象だけどさすがに大塚さんではなく別の人なんだろうな

>>768
一応翼以外たちも成長したんじゃなかったっけ
石崎とか井沢とか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 04:39:53.47 ID:iF2obeZ0.net
岬と若林が退場したのは
二人が健在だと話が作れないからよ

全部の試合が攻撃はゴールデンコンビ、守りは鉄壁の若林で、ワンパターンになる

小学生編も岬が時々画面外に消える、若林は決勝のみ、最後は翼岬若林の御三家が全員重症のハンディキャップマッチだった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 04:52:17.11 ID:rB7/0N2E.net
ジャンプ掲載の時、若林が行ったのは西ドイツってところに時代を感じるわな

ベルリンの壁がまだ存在してた時代か

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 04:52:47.37 ID:f1lZ241o.net
>>766
プロになるまで日本には帰らない
と断言したから大丈夫だべ

ドイツでもさすがに15才じゃプロにならないだろしなぁ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 04:55:11.86 ID:f1lZ241o.net
>>768
つーか、学以外の元南葛小メンバーが成長してて
レギュラーとして修哲カルテットたちとタメ張れてるんだよな
そこが一番凄いところなのではないかと

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 04:59:49.68 ID:f1lZ241o.net
>>780
ワシゃあリアルタイム時、小学生でのう
西ドイツ言われても、へーほーふーんそうんだー、という反応で
要は東西ドイツなんてわからなかった訳よ
歴史にも疎かったから
ドイツが分割されていたなんて
ベルリンの壁崩壊後にいろんな歴史的事実として認識したレベルだ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 06:53:29.06 ID:gQ0TaWHu.net
ロベルトって根は真面目なんだな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 06:56:24.31 ID:w0u1wGJO.net
>>782
2002でプロにいかなかった南葛中の仲間達が翼の練習に付き合ってくれた時
プロになった翼相手だと無理だけど中学の頃にはなんとかついていけたと言ってたな
それと修哲カルテット自体全国クラスの選手で翼だけで勝ててる訳じゃないってのは
作中で記者から言われてたな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 07:00:40.37 ID:rB7/0N2E.net
高橋陽一先生の恋愛描写がいまいちアレなのは陽一先生が生徒時代は今で言うところの「非リア充」だったんかな?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 07:20:32.01 ID:zzgbX5dX.net
>>727
テレビで新キャプテン翼を放送したときは、さらに所々はしょられてて、若林が本当は嬉しかったと言ってるシーンもカットされてて、フォローのないただの嫌な奴になってた

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 07:30:16.80 ID:C4VUpL84.net
>>758
声優さんはあまり詳しくないからか三瓶さんと田村さんがそこまで有名な方だとは知らなかったわ。

三瓶さん、「ロベルトー!」のセリフは旧作の小粥さんとほとんど同じ声質だったな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 07:42:15.31 ID:nSzahy/u.net
三瓶さん好きな声優だけど可愛さが先に来ちゃう感じだな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 07:44:51.85 ID:w0u1wGJO.net
>>788
2人とも少年役の代表的声優(三瓶さんは子役出身で中学の頃から声優やってる)
女の子役もやってるけどハスキーだからデビューから少年役が多くて
女の子役をやる時はガヤだろうが気合いが入るらしい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 08:17:50.78 ID:Dqkw05Oe.net
>>781
Jrユースの後15でプロだよ若林とシュナイダー

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 08:31:31.83 ID:PBapZRKH.net
>>791
ああそっか、Jr.ユース編時点でもうプロだっけか

つかね、2001年アニメ版で
全国大会決勝前に若林が一時帰国して翼たちに再会する、という改変がされて
それが悪改変とのもっぱらの評判なんだわ

それを懸念して
若林、日本に帰って来ないよね?→まだプロになってないから帰って来ないんじゃね?
の話の流れね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 08:34:15.85 ID:tecGqPZ1.net
>>785
フルの日本代表クラスの力を持つ翼が間近にいると、中学生で全国トップレベル程度では並の選手に見えてしまうわなw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 08:36:32.23 ID:Dqkw05Oe.net
東京国際空港も使えないんじゃJrユースやってもハンブルグとかブレーメンとか使えなさそうだな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 08:45:38.14 ID:u2s5h7ad.net
>>794
そもそも"U-17"って若林の新聞記事に出てただろw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 08:53:45.59 ID:w0u1wGJO.net
>>793
中学編自体全国クラスの敵相手にも序盤はあっさりやられてもその後は普通に対処したり
翼が怪我してたとはいえ仲間達がいないと優勝出来なかった

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 09:34:44.83 ID:nSzahy/u.net
翼って原作だと中3で全日本の試合にちょっと出させてもらったけど
今だとどのくらい飛び級代表に呼ばれるかな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 09:50:56.26 ID:Dqkw05Oe.net
>>797
ハットトリックだから衝撃デビューだよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 09:56:38.49 ID:XhyWG2Ks.net
若林の寄せ書き「俺も旅立つ」カッコよすぎ萌えた
「海外行くなら早ければ早いほど良い」とかドイツでいじめっ子ブン殴って
「タイマンなら受けて立つぞ!」とかがカットされてるな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 09:57:41.80 ID:Dqkw05Oe.net
Jrユースの後社会人に練習参加だったのが今ならJリーグの練習参加になるのかな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 10:32:08.71 ID:xIvDGMQN.net
今回のアニメで「ワールドカップ」の名称って出て来てたっけ?
2001年版では版権料が掛かるとかで名称が使えずに「インターナショナルカップ」に
変更されてたしハンブルクとかバルセロナとかのクラブチーム名も
別の名前に変更されてたよな

今回のアニメではどうなるんだろう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 10:35:06.06 ID:Z8GWVHbj.net
中学編は若林と岬をフェードアウトさせた代わりに盛り上げ要素として敵チームに新田、早田、次藤、佐野を出した感はあるな
その後は早田、次藤は日本代表スタメン常連という高待遇だからバランスも取れてる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 10:36:53.44 ID:u6gk3Pdg.net
バスの岬に翼がボールを蹴るシーン受けそこなったらどうしようと何度見てもヒヤヒヤする。
まあ岬と翼ならそんなことはないんだけど。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 10:46:04.66 ID:u2s5h7ad.net
※ よい子のみんなはマネしないようにね!

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 11:06:02.33 ID:Dqkw05Oe.net
翼も旅立つ時にアネゴにしか連絡しないという

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 11:25:17.74 ID:w0u1wGJO.net
>>801
ロベルトとママさんとの会話で日本のサッカーを世界一にするとしか言わなかったのは覚えてる
それとJでもサンパウロやインテルのチーム名変更されてたな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 11:30:51.13 ID:sYjAbRvn.net
小次郎が拍手してぅww

スカウトと岬母と翼母が紛らわしい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 11:58:04.72 ID:iwAefSPN.net
>>807
この作品、成人女性の髪型のバリエーションが少ないよね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 11:58:32.99 ID:2wASlEqR.net
島田小戦などでで片鱗はあったとはいえ、翼をゲームメイカーにってスカウトの人の発想は何気に先見の明あったんだな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 12:00:43.06 ID:sYjAbRvn.net
翼がブラジルだから俺はドイツだー!
のはずが、翼残留で若林カワイソw
あと、岬の送別には間に合ってなかったのね

今思うと中一から開始でも良かったんじゃ、
と思ったが、先輩差し置いてレギュラーになれないか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 12:08:56.16 ID:Dqkw05Oe.net
>>810
翼と日向は一年からレギュラー
修哲カルテット石崎若島津は二年からレギュラー

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 12:20:58.57 ID:Dqkw05Oe.net
ついでに書くと日向は一年二年と二年連続得点王

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 12:48:50.90 ID:qE+suVeW.net
>>810
カワイソなのは翼の方では??

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 12:59:18.52 ID:1C7b8Edb.net
ブラジルは治安悪いから今ならヨーロッパだーとかに変えれば良いのに

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 13:02:03.86 ID:w0u1wGJO.net
2002では南米以上にヨーロッパサッカー凄い扱い
そんなヨーロッパで翼よりずっと前から活躍してた若林くん
でも今の連載では南米にも興味を持ってる若林くん

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 13:26:01.96 ID:Rp4RMPGQ.net
昔と違って今はブラジルもすっかり落ちぶれたけどな
サッカー離れも進んでるし

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 13:39:12.91 ID:wn5sHvDS.net
>>781
プロになるまで帰らないってことはお正月とかもドイツで過ごしてるのか
初代アニメだったら両親がロンドンに住んでるからって親に連絡してオーケーなんだねありがと父さんってあったけど
原作だと普通に静岡に住んでるのかな

>>786
キャプ翼以外の読み切りや他作品だとそんなに悪くないんだけどな恋愛描写、短期連載で大人の恋愛話とかも描いてた
まあキャプ翼自体も松山の話は読者の評判も悪くなかったし・・・

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 13:45:23.96 ID:rB7/0N2E.net
実質、南葛小+修哲カルテット+森崎で全国最強中学

大空、石崎以外の南葛SC選ばれなかった南葛小連中も実はかなりポテンシャルあったってことだな?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 13:47:14.07 ID:w0u1wGJO.net
https://i.imgur.com/KXzZM72.jpg
11月までには県大会を終わらせるようだ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 14:00:43.70 ID:ZOcGvPXn.net
>>819
おおサンクス
タイトル未定かあ
制作状況がキツキツなってないといいけどな

あと対新田戦で3話も使うのな

小学生編:2クールちょい
中学生編:2クールと半分くらいとちょい
Jr.ユース編:2クールと半分くらいちょい
で換算すると、
2+2.5+2.5+ちょいちょいちょいで計8クール
この構成だと2年間の計算になるな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 14:05:11.98 ID:naHtb0X8.net
中学生編の予選は実質決勝戦だけだし
対抗戦も無いから小学生編よりかは尺に余裕あると思う
全国の決勝以外は長くても3週だろうし

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 14:58:50.88 ID:rB7/0N2E.net
今回の次藤も原作準拠で語尾は「タイ」なのか?

個性っちゃ個性だけど、またまた長崎県人が怒るぞ
長崎県人はそんな語尾つけないって

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 15:01:14.85 ID:V36uN94E.net
東邦vs武蔵の試合前の早苗の回想で弥生が三杉との2ショ写真を
送ってくるシーンはLINEで送られてくるに改変されるんだろうか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 15:07:16.43 ID:naHtb0X8.net
イタリア人はマフィア
フランス人は貴族
ドイツ人はナチス
ギリシャ人は神

のリンかけもアニメ化したんだ、平気平気

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 15:39:24.87 ID:ZOcGvPXn.net
>>823
LINEだと、もっといろんなイチャコラ写真やイチャコラネタを送れそうな

早苗ちゃん、がんばれー

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 16:15:57.73 ID:nGzyrLWu.net
>>795
原作だとプロ2軍にあたるチームとあるから、それに照らし合わせるとBチーム(バイエルン
ミュンヘンIIとかボルシアドルトムントII)かU-19になるはずで、そのまた下のU-17としてしまうと
実質的には3軍か4軍あたりだな。無印を最後まできっちりやるとすると、飛び級でトップと契約
するんだろうかね。
>>801
この分だと変えるだろうな。一字を変えて元ネタを容易に連想できそうなのでなくて、
グリュンバルターだのシュバルツビーアだのロッテンマイヤーだの、なんじゃそれな奴にw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 16:19:52.73 ID:WTyrq1FS.net
文字は原作のまま全日本
セリフは日本代表
何故なのか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 16:24:56.88 ID:4yaijUkH.net
>>584
今作のアニメ演出によるグルグルオーバーヘッドの方がよほどミラクルだわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 16:38:37.12 ID:WrIRB/2/.net
中学生の翼は偉そうだから嫌い絶対嫌われてる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 16:39:23.32 ID:WrIRB/2/.net
>>828
回転してタイミングズラしてるな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 16:45:28.35 ID:naHtb0X8.net
でも空中で回転を止めることは出来ないし
あんな高さでオーバーヘッドを撃ったら
絶対に何回転もするよね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 16:49:53.52 ID:WrIRB/2/.net
昔の翼オーバーヘッドは着地する今は背中からの倒れる癖に空中ではぐるんぐるん

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 16:52:44.22 ID:/WiLEBkQ.net
イングランドのキャプ翼での存在感の無さ、一応サッカーの母国と言われてるが、キャラ立ちに難があるんだろうな。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 17:02:41.14 ID:rB7/0N2E.net
なんで長男なのに小次郎って名づけたんだろう?

父ちゃんか母ちゃんがかの剣客が好きだからとか?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 17:07:51.80 ID:b93QhnlV.net
オヤジの名前が小太郎だったとか?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 17:19:53.56 ID:naHtb0X8.net
一郎の息子が太郎なのは問題ないのか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 17:41:58.91 ID:yio/ms3/.net
無印リアタイ世代でJはイマイチだったけど
今回のアニメは布教したくてしょうがない面白さだと思うのに
友に薦めてもフーンホーンで返されて終わる

家族も最初同じ反応だったけど
横で動画流してたら興味を持ってくれてガッツポーズした
回を追うごとに面白くなってきて
南葛明和戦は熱かったし笑いもあったから
最新話無料配信があれば布教も簡単なのになんでないんだ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 17:50:54.73 ID:U1OGuyoc.net
今回からスポンサーにバンダイナムコがついたのが好影響になればいいが

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 17:54:38.70 ID:u2s5h7ad.net
>>838
こマ!?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 18:07:38.78 ID:8LsUVPFo.net
>>834
ベイビーステップと言うテニス漫画(アニメ化もされた)で、主人公の親友で影山の下の名前も長男なのに小次郎だった
同じく、かの剣客が由来だそうだ

主人公に後に恋する外人のサブヒロイン(マーシャ)の中の人がタケシを演じ
主人公のライバルの荒谷の中の人が松山を演じ
ヒロインをめぐる主人公の恋のライバルポジション、かつ先輩ポジションのタクマの中の人が片桐を演じている

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 18:26:16.00 ID:wn5sHvDS.net
ベイビーステップアニメ見てたな

>>837
まとめとかでネタ漫画的扱いでもあるんだけどトンデモサッカーではあるし
実際はキャラ立てが上手かったり白熱した試合展開やらでネタ云々より普通に熱くて面白い作品だと思った
やっぱ今だとネットで最新話無料配信してくれた方がそっちの方を見てくれそうだよなあ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 18:26:45.93 ID:3ly0GWUZ.net
>>819
この流れだと昭和版と同じ日常はほぼカットだな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 18:34:10.79 ID:u2s5h7ad.net
ジャンプ的には小次郎といえば80年代初頭は「風魔の小次郎」だろ?

「だって木刀はトモダチだもん!(;д;)」

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 18:40:26.48 ID:w0u1wGJO.net
まあ現実にも長男なのに竜次の芸人とか、次男なのに一郎の野球選手とかいるからね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 18:47:06.58 ID:8LsUVPFo.net
中学編で、ベイビーステップの主人公の中の人がライバル役を演じてくれると信じていた
何気にスポーツアニメで結構出ている声優さんなので

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 18:49:51.99 ID:H2tnK7Lh.net
>>822
語尾って言うか「タイ、タイ」ってそれだけで連呼してる時あるぞ
いくらなんでも馬鹿にし過ぎ・・・
当時クレームとか来なかったのかな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 18:50:35.33 ID:Pt5ppdVP.net
実は小太郎という兄貴が!

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 18:56:27.08 ID:u6gk3Pdg.net
ロベルト恩人の大空一家に一言の挨拶ナシに帰るのはよくない。
クソ真面目で生い立ちや挫折のせいで闇を抱え、心の弱さから翼にあわせる顔がなかったの
だろうけど。でもこれが永遠の別れじゃないんだよね。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 19:01:59.09 ID:YDse88p9.net
最終回!?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 19:04:59.11 ID:R/R1Iv+Y.net
>>846
ドカベンの殿馬という前例があるしなあ
「ずら」しか言わないことしょっちゅうあるよw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 19:08:29.20 ID:xIvDGMQN.net
>>819
このペースだと年内は花輪戦か比良戸戦辺りまでかな
今回は「ふらのVS南宇和」と「東邦VS明和東」をカットしないでほしい
2001年版では両方共やらなかったので残念だった

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 19:11:32.85 ID:SD0OQVkS.net
>>845
ユース編の可能性も無きにしも非ず
それまで待て

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 19:13:01.45 ID:iwAefSPN.net
>>846
そもそも長崎の人はタイってあんまり使わないような

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 19:34:40.15 ID:1w1FBqrA.net
翼のモデル水島武蔵からライバルは小次郎と名付けた説

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 19:56:08.53 ID:u2s5h7ad.net
NHK BSプレミアム「旅ラン」葛飾回で
翼の銅像と銅像横の翼と岬のツインシュートの画が映った
BGMで竹本孝之ver.「燃えてヒーロー」が流れたぞ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 20:09:48.65 ID:Gu2JcfIm.net
>>834
伊達藤次郎(政宗=嫡男)
片倉小十郎(別に十男ではない)

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 20:21:02.78 ID:uvk77UWF.net
>>851
初代のふらの南宇和は名作だったと思う。
石田が敗戦後、涙で紙吹雪が雪に見えるシーンが好き

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 20:25:02.15 ID:V3Jb4V3I.net
今見たけど直行便あんのかwwwサンパウロダイレクトフライト

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 20:45:57.02 ID:QaVtlyCu.net
俺もいま録画みたけど、不思議に思った点

・たったの1試合しか出てないのに最優秀GKに若林が選ばれたこと
・予選落ちしたくせに立花兄弟がベストFWに選ばれてたこと
・目の見えないはずのロベルトが車窓から翼の走る姿を確認できたこと
・「わが桐朋学園は日向君、あなたをエースストライカーとしてすかうとします」
って桐朋学園のスカウトの女がムカつくぐらい偉そう態度Lだったこと

翼君のボールを受け取った瞬間のバス岬君にキュンキュンした腐女子たちの姿が目に浮かんだわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 20:48:39.42 ID:rB7/0N2E.net
不思議に思ったことと思う方への回答!

これはフットボールでは無くキャプテン翼というジャンル、以上!

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 20:51:17.88 ID:H9pmZEUD.net
>・たったの1試合しか出てないのに最優秀GKに若林が選ばれたこと

その1試合で無茶苦茶シュート止めまくってたから

>・予選落ちしたくせに立花兄弟がベストFWに選ばれてたこと

南葛には抑えられてたけど、予選の他の試合では点取りまくってたんですよ

>・目の見えないはずのロベルトが車窓から翼の走る姿を確認できたこと

完全に見えなくなってるわけではないのです

・>「わが桐朋学園は日向君、あなたをエースストライカーとしてすかうとします」って桐朋学園のスカウトの女がムカつくぐらい偉そう態度Lだったこと

実際、コイツの判断で小次郎は特待生扱いしてもらえるようになるんだし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 20:52:56.28 ID:J0qPib/w.net
結局岬や石崎のスマホってソシャゲ宣伝のためだけに持たされただけだったな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 20:59:16.38 ID:u2s5h7ad.net
>>859>>861
今回のアニメで第6回大会の最優秀GKって発表してたっけ?
大会優秀選手20名の内の1人じゃね?

若林は去年の第5回大会優勝チームのキャプテンで
最優秀選手賞も獲得してたけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 21:06:51.78 ID:Dqkw05Oe.net
ちなみに翼もブラジルに旅立つ時にアネゴにしか連絡せず旅立ちました

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 21:20:34.57 ID:8XGbQRF0.net
岬もフランスにいるときずっと音信不通で手紙一つよこさなかった。この漫画のキャラはドライなのだ。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 21:21:57.96 ID:8G8Dd4qm.net
このスレの岬推しの多さを見ると来週の視聴率が心配だ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 21:27:35.67 ID:omIo2RHg.net
中学生編は松山くんがカッコいいのだよ
扱いがヤムチャレベルからトランクスレベルまでアップした

三杉くんはベジータレベルから天津飯レベルまで落ちたけど

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 21:33:26.84 ID:8G8Dd4qm.net
翼が東邦の誘いを蹴るシーンてないよな。
いつもの天真爛漫な笑顔で一蹴したのかな。
日向はまんざらでもなさげだったのに・・・

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 21:45:01.89 ID:JgKCwf1d.net
普通に笑顔で
「ありがとうございます!でも俺は南葛中学に進みます!」
って、あっさり断ってそうw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 21:46:06.26 ID:uvk77UWF.net
>>867
日向、若島津、沢田のいる東邦を相手に完全にゲームを支配してたじゃん三杉
2年時の南葛東邦の決勝もこんな感じだったのかなって思う

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 21:47:42.70 ID:J0qPib/w.net
翼と日向の超ゴールデンコンビ
でも翼は岬と組みたいんだな。日向とはライバル関係なのがやっぱり良いな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 22:16:29.84 ID:BmW9YKFQ.net
>>867
若林と岬がいなくなった代わりに日向と松山のドラマが熱いんだよな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 22:20:28.20 ID:SvAXirX4.net
翼が東邦に行ってたら全国大会もヌルゲーだったろうな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 22:26:56.22 ID:LBcKGSi7.net
>>839
マよ。
https://i.imgur.com/Z7Na1cb.jpg

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 22:27:37.24 ID:LBcKGSi7.net
>>827
セリフの方は、脚本指示か
もしくは若林役の鈴村健一さんのアドリブかな?と思った
日本代表という言葉自体は商標登録されてない一般用語だし
そこんとこは匙加減でなんとかなるよね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 22:28:58.23 ID:C4VUpL84.net
ロベルトが乗ってるタクシーが東京なのに「南葛ナンバー」になってるな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 22:45:41.00 ID:w0u1wGJO.net
>>861 >>863
大会優秀選手20名だな中学編も1回戦敗退の早田が
南葛を苦戦させたからか優秀選手に選ばれてるんだよな

>>871
二人のコンビプレーは全日本以降だね
WYじゃ岬不在の時は翼のプレーについていけるのは日向しかいない扱いだったし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 23:08:13.93 ID:h1yfK38q.net
日向なにヘラヘラしとんや
もう完全に負け癖が染み付いとんな
https://image.middle-edge.jp/medium/07fb69d2055db43d906ea65eeb3958a9.jpg
そりゃこんなふうにも言われる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 23:57:31.07 ID:ChJ6dB7Z.net
ロベルトのイメージ悪くなったわ。
黙って帰ろうとするのは分かるけど
ケータイの電源切るとかクズだろがw
やっぱ電話で会話ぐらいしろよな
元々おまえが安易に言い出した事なんだし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 23:59:43.06 ID:C4VUpL84.net
中3になった翼の声が小学生時代とあまり変わらなかったが来週からいきなり変えて来るのかな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 00:03:57.99 ID:RTQSrBFF.net
>>189
立花兄弟に何度負ければ良い?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 00:09:29.10 ID:RIyZQga+.net
中学生編やるって事は世界大会も行くのか?
フランス戦や西ドイツ戦見たいわ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 00:14:13.33 ID:TVzU5naj.net
ブラジルに帰るんだから携帯は解約したんだろう
でも、命の恩人である翼のパパには連絡しろよと思った

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 00:44:36.53 ID:nE2Pnmq0.net
>>840 >>841 >>845
キャプ翼やテニプリのような超人作品でもなければ
主人公が素人から徐々に上手くなっていくベビステがこのスレに出てくるとは

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 02:01:09.87 ID:98LVcHJK.net
キャプテン翼最大級の難敵シュナイダーとミューラーは是非とも見てもらいたい
若林が(2回防いでるとはいえ)決められるわ翼と日向のツインシュートが止められるわ岬くんの首がヤバいわの絶望感とワクワクは凄かった

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 02:12:56.75 ID:wtIIRJlR.net
原作では携帯の電源切るとか解約するとかなんてしなかったのにな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 02:14:00.83 ID:FE2DS+dx.net
>>880
タケシは声低くなっててアネゴは淑やかな感じになってたな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 03:12:49.96 ID:EFcwAdLb.net
>>874
翼の両眼に「提供」が被ってないのが残念w

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 03:47:56.90 ID:2CX85wfp.net
>>885
岬の首wwありゃないよねw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 04:02:17.79 ID:yPKLCGum.net
>>885
(`・ 翼・´)<持ちこたえろ岬くん!!

岬の首ヤバいシュートは
アニメ化する際の最難関とんでもシュートだと個人的にだが思うw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 06:08:52.97 ID:w5O+2p1v.net
>>878
ぶちゃぶったら逮捕

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 07:00:17.81 ID:6XfnMTUc.net
バス一本ぐらい遅らせろよw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 07:01:24.76 ID:fKrLw502.net
中学編は南葛中翼の次に目立ったの誰なんだ?
やっぱり石崎か?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 07:08:01.56 ID:JwufOymD.net
そもそも全日本という言い方は今時しないよな
なぜ「日本代表でもコンビを組もう!」にしなかったのやら

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 07:17:26.67 ID:2s4ue3ee.net
中学編で最も才能があるのは佐野だよ
一学年下なのに、松山並みのキープ力でしかも地味にオーバーヘッドができる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 07:49:21.08 ID:1Ufdd0rl.net
>>892
ずっとバスに乗って行く訳じゃないだろう
電車への乗り換えとか考えたらバスを一本遅らせるのは出来ない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 07:56:35.41 ID:88jY8XBJ.net
貿易港がある南葛市は駿河湾に面した東海道沿いの町の筈なのに
どうしてバスの本数が少ないんだよww

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 08:18:01.96 ID:TKO9Tudz.net
田舎のバスは後ろ乗り前降り。
整理券を取って距離で値段が変わる。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 08:26:47.96 ID:Typb9OIs.net
日本代表という今の表現では無く「全日本」にしたのは

原作ガー原作ガー五月蝿い原作原理主義者への配慮なんじゃない?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 08:34:19.43 ID:2CX85wfp.net
いやでも日本代表にしろや
ちょ、そこは今風に、スマホと一緒で

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 08:39:39.55 ID:pLOs5A2g.net
世話になっておきながら一緒に観戦してたママさんに何も言わずに帰るのは
いくらなんでも無礼
子供じゃないんだから

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 08:49:01.10 ID:88jY8XBJ.net
>>901
元々ロベルトって女1人小学生1人の家を
深夜にいきなり訪ねて上がり込むような男なんだしww

セレソン現役時代の暮らし振りと身持ちは推して量るべし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 09:18:07.69 ID:9hD6okPA.net
岬っていつからフランスでサッカーやってるの?
静岡で井の中の蛙状態の翼より相当技術上がってないとおかしいよね?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 09:20:37.41 ID:XUstohZS.net
>>883
それがあったか(´・ω・`)

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 09:24:23.98 ID:2CX85wfp.net
>>904
じゃあもうすぐフランスに行く岬も携帯解約
音信不通で

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 09:31:26.58 ID:nE2Pnmq0.net
>>885
あの時の日向は左でタイガーショットを打ってたのに2002じゃ日向の左脚は貧弱設定になってしまったな

>>903
別の街(また日本)に引っ越して1ヵ月ほどでフランスに行ったからほぼ3年
本人がクラブチーム入りを断ってたから若林のようなレベルのサッカーをしてた訳じゃない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 09:33:53.06 ID:Typb9OIs.net
フランス行っても草サッカーしかしてなかったんだよな?岬

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 09:45:01.47 ID:9hD6okPA.net
>>906
ありがとう。詳しいな!
岬らしいっちゃらしいな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 10:42:33.19 ID:2CX85wfp.net
らしいよね
まあ、せっかくフランス行ったのにもったいない気もする

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 11:56:55.73 ID:xu4Gp4XK.net
中学編は修哲トリオそこそこ活躍するよね?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 12:15:21.18 ID:RLyio6XC.net
若島津のかませ化がひどい
若林と岬なしだと南葛ぼろ敗けだろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 12:41:44.47 ID:PO7BD6RA.net
トラックのオジサンが
事情はよく分からんが空港まで乗せてってやる!
って言うのが格好良かったのになくなって残念…

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 12:51:04.83 ID:nE2Pnmq0.net
>>907-909
父さんはいずれまた日本に戻るから僕がクラブチームにいたら帰りにくくなる
サッカーはボールさえあればどこでも出来るって理由で入らなかった
流石の親父もそこまで気を使わなくていいしもっとレベルの高いサッカーをしてもいいと思ってたが

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 13:22:49.49 ID:/5Y7o1W4.net
>>911
小学生の時点で翼に4点も取られとるやん
むしろ日向が劣化したから勝てなくなったんだろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 13:38:10.07 ID:88jY8XBJ.net
>>914
逆に翼もパートナーの岬がいないから
中1中2の大会は1点差でしか勝てなくなってる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 14:14:13.70 ID:LTniUKwG.net
タケシがいないと日向は実力の50%しか発揮できないからな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 14:24:34.32 ID:Typb9OIs.net
岩見とか小田とか小学時代に南葛SCに選抜されないレベルがレギュラーなんだよな、南葛中は

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 14:27:54.90 ID:nE2Pnmq0.net
>>916
タケシがいた3年時は引き分けで日向がチームの勝利優先してれば負けてたとはいえ
小学生時代との戦力差を考えれば南葛が渡り合えてたのが奇跡に思えたけどね

>>917
まあ南葛中は対した設備もない公立中だからな
それでも中1からレギュラーだったのは翼だけで
激しい練習についていけずやめてく新入部員も多いんだけど
岩見は南葛高校でも何気にレギュラーだった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 16:07:53.28 ID:MHVgLUPU.net
>>915
やっぱりチームで一人だけ上手くてもだめなんだよなー
パートナーは大切

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 16:15:45.42 ID:GtTQ6ZYy.net
日向が一人でシャトルランしてた試合だって味方の狙いすましたかの様なハンドと最後の最後で駆け付けた若島津いなかったら絶対負けてたしな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 16:17:09.10 ID:nE2Pnmq0.net
もうすぐ始まる中学編で新田とコンビを組める選手がいたらもっと点取れてた言われてるしな

タケシですら小学生編じゃ日向のパートナーとして実力不足とも言われてたけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 16:17:26.30 ID:66QP4c2W.net
三杉が東方に行ってれば日向は楽出来たのにな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 16:26:54.30 ID:nE2Pnmq0.net
昔の日向ってサッカーにチームワークはいらないと思ってたけど
その頃から味方に指示は出すしパスとかも普通にするし仲間からも慕われてたんだよな
連携してるし信頼関係もあるけどワンマンプレー言われた作品もあるから
日向もそういうタイプだったんだろうけど

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 16:34:51.58 ID:66QP4c2W.net
反町

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 16:39:40.11 ID:CEP5z44J.net
>>899
前回のアニメでいろいろと設定を改変した時、かなり反発を招いたそうだから
その方面に配慮ってのはあるかもな
そもそも、用語に無関心なのか、ここ数十年くらいの世の中の変化に無頓着な
だけなのかもしれんけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 16:43:54.88 ID:nE2Pnmq0.net
でもスイーパーをセンターバック言ったりもしてる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 16:53:43.32 ID:hw6k4Ne3.net
滝なんかのポジションもウイングじゃないでしょ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 17:46:47.69 ID:LTniUKwG.net
ロスタイムは今風にアディショナルタイムになってるし
全日本はいずれ登場する「全日本Jr.ユース」の名称に合わせただけでしょ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 18:00:48.34 ID:bC8EfxDl.net
>>918
小学生で四失点してたのを考えれば、翼がそこから成長したと思えば若島津も相当苦戦しただろうかな。
井沢とか石崎とか周りの選手も劣るとはいえレベルアップしたんじゃないかな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 18:10:39.24 ID:ELZZmIfY.net
>>899
原作至上主義者ってそんなことでも怒るのか。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 18:11:51.83 ID:88jY8XBJ.net
>>929
決勝戦で翼単騎の攻撃はオーバーヘッドでさえ止めていたのが若島津だぞ
井沢も明和ゴール前で時間差トリックプレー仕掛けてたし
(若島津に見破られてボールキャッチされてたけど)
決勝戦後半〜終盤では井沢と滝は
闇雲にミドルシュートを撃っても若島津にボールを取られてしまうだろう事を
ちゃんと理解していたから2人とも頭は回るんだよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 18:12:49.01 ID:CEP5z44J.net
>>926 >>928
スイーパーへの言いかえは修哲戦で、アディショナルタイムへの言いかえはその後の
全国大会くらいからだった筈だけど、例えば今ではルールで必須になってる胸番号とか、
レガースの着用とかは今でもスルーされてんだよね
ガッツリ考証をやろうという感じでなくて、無頓着なのかなあと

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 18:17:44.92 ID:nE2Pnmq0.net
>>929
まあ翼と一緒に練習してるし全国経験してるのにレベルアップしてない訳はないよな
そんな翼以外の選手達のシュートなら近距離のドフリーでもちゃんと防いでたり
翼のドライブシュートも試合中対応出来るようになったり
中学の若島津も記録だけ見れば4失点だけど
四点目は延長戦込みだし(それは小学生編の3点目と4点目もだが)
国内じゃ他のキーパーよりも凄いって点も見せてはいたんだよな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 18:49:53.48 ID:WOAgnWmc.net
まあ若島津は全国ナンバー1GKではあるからな
そして翼と一緒に練習していった森崎も実力をつけていったと
中西君はフェードアウトしてしまったが

>>907
フランスの地にいたとはいえ翼や日向みたいにチームで猛練習してるわけでもないし若林みたいに名門にいたわけでもないのに
草サッカーだけで順当に実力をつけていってるんだから岬はやっぱすごい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 18:54:52.14 ID:9V3FhWW2.net
>>932
胸番号とレガースは単純に作画の手間を省いただけじゃね?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 19:03:48.47 ID:vo8oP/Dm.net
井沢って全国ベスト8クラスなら堂々たる10番なんだろうな。翼が凄すぎるので霞むけどw
全日本Jr.ユースではDFもこなしているから器用なんだろう。

現実にいたらJのチームでは王様として10をつけているけど日本代表では便利屋扱いされそう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 19:09:26.23 ID:nE2Pnmq0.net
>日本代表では便利屋扱いされそ
WYではアジア一次予選でしか出番がなくそうでもなかった
スウェーデン戦で監督が一度出そうとしたけど

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 19:35:30.96 ID:RIyZQga+.net
新田も個人としては優秀なんだろうけど戦績があまりにも奮わなすぎる、特にジュニアユース編ではまさかの全試合通して得点0だし

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 19:40:05.11 ID:0s5yYbI0.net
>>938
今やってるライジングサンではアルゼンチンに同点ゴール決めたりしてる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 19:40:09.63 ID:fE865m26.net
(株)エイコーのプライズ商品
http://www.eikoh-prize.jp/

◆キャプテン翼 ブランケット(2種)
  翼、日向
 http://www.eikoh-prize.jp/shop/image_view.html?image=000000000283_J8zZiC6.jpg
 http://www.eikoh-prize.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000000283&search=%A5%AD%A5%E3%A5%D7%A5%C6%A5%F3%CD%E3&sort=

◆キャプテン翼 アクリルキーホルダー(5種)
  翼、若林、岬、日向、若島津
 http://www.eikoh-prize.jp/shop/image_view.html?image=000000000298_WHh1C6q.jpg
 http://www.eikoh-prize.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000000298&search=%A5%AD%A5%E3%A5%D7%A5%C6%A5%F3%CD%E3&sort=


941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 19:45:44.57 ID:xu4Gp4XK.net
錦が丘戦はやるかな
唯一の翼活躍なしの試合

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 19:51:37.24 ID:LTniUKwG.net
>>938
フォワードなのにストライカーとしては

日向、翼、松山、立花兄弟、三杉、岬に次ぐくらいの
チームで7番手なんだもん
次藤、早田、若島津もいるからチーム10番手かな?

やべえ!レギュラーで新田よりシュート力ないの石崎だけだ!

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 20:12:13.44 ID:SRCHDiux.net
マネージャーなんかいらんと言ったのが監督の最大の功績

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 20:32:21.78 ID:0s5yYbI0.net
>>941
点決めて活躍無しなのかよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 20:35:25.73 ID:xu4Gp4XK.net
>>944
一コマだから

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 20:37:57.98 ID:Typb9OIs.net
南葛中監督の名字から時代から言って…
陽一は俳優の古尾谷雅人をリスペクトなのか?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 20:55:37.60 ID:S632iY8B.net
>>944
1試合6ゴール4アシストでもダメだったと言うことがある奴だからねえ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 21:10:01.72 ID:WOAgnWmc.net
>>938>>939
そう考えると翼日向がいる中でライジングサンでの得点決めたシーン描かれたのはある種温情のような・・・
しかしそんなに得点してなかったんだな新田はw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 21:25:22.22 ID:dUIlOFsN.net
ようやく見たけど修哲中とかあったっけ?
っていうか修哲中で翼と決着つけるとか息巻いてたのに若林がドイツいくと決まったとたんナンカツ言ってて笑ったw


あとスカウトは翼に蹴られた時点で他に移ったりしないんだろうか?
それとも翼が心変わりしたらいけないから席開けといたんだろうか?

松山か三杉あたりスカウトしとけばよかったのにと思うがまぁ松山は地元はなれないだろうし
三杉も3年まで治療だしなー

立花兄弟は二人セットじゃないとだし早田や次藤はまだ台頭してないし
中西は若島津いるからあれだし井沢や高杉はちょっとレベル落ちまくるしな
結局翼の枠は開けてワンチャンかけといたほうがよかったのかね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 21:26:34.43 ID:dUIlOFsN.net
>>938
新田ってワールドユースで点取ってたっけ?記憶にないんだが

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 21:28:28.05 ID:XkugQAbC.net
新田が復権するにはもう
キン肉マン二世のセイウチンみたく
洗脳されて敵になるしかねーな!

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 21:30:33.10 ID:dUIlOFsN.net
>>951
キャプテン翼5をアニメ化したら新田復権するぞ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 21:31:22.71 ID:Typb9OIs.net
今の現代で岬父みたいな流浪の天才画家って存在するのかね?

まあ、突っ込むだけ野望だけど

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 21:32:51.09 ID:MHVgLUPU.net
岬ママはなんだったの?
離婚してるの?
ママと一緒に暮らせば各地転々としないでサッカー出来るじゃん

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 21:36:23.79 ID:Swb8dK2G.net
山岡太郎じゃない ボクは岬太郎だもん

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 21:37:51.92 ID:SRCHDiux.net
自分が岬でもあんなアウェーな環境は選べない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 21:39:17.74 ID:o0z0dEUB.net
>>952
ほとんど無理って事じゃない?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 21:41:09.59 ID:dUIlOFsN.net
キャプテン翼ゲームシリーズを原作と融合して再アニメ化ってぜったい無理なんかねw
いつかやって欲しいんだが

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 21:44:48.92 ID:S632iY8B.net
>>958
誰が金を出すんだ?
もうテクモは翼のゲーム化権ないだろうし
ましてやコーエーはケチで有名な会社だぞ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 21:49:10.95 ID:SRCHDiux.net
小次郎と真紀ちゃんの子供は凄いアスリートになりそうだ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 21:50:26.09 ID:WOAgnWmc.net
なんだかんだいって岬自身も全国のサッカー場をまわる旅を楽しんでいたのかもしれない
翼みたいにサッカーする人が自分一人って環境でもなく
松山とか日向とか優秀な選手がいる場でサッカーできてたしな
南葛との別れはさすがに寂しそうではあったが

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 21:53:46.06 ID:XkugQAbC.net
てか岬父、サッカーの盛んな地方を選んで滞在してたんだよね確か

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 22:00:42.49 ID:0s5yYbI0.net
サッカー上手くなりたいなら当時の日本よりフランスの方がはるかに環境いいだろうしな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 22:01:32.88 ID:nE2Pnmq0.net
>>950
公式戦でならウズベキスタン戦とイタリア戦で取ってる
どっちも圧勝だったから印象なくて当然だな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 22:03:19.46 ID:7cASagqz.net
フランス行っても各地を転々としているようだな
セーヌの選手「岬さえいればお前に勝ってた」というセリフがあるくらいだし

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 22:11:28.27 ID:xrvbMb16.net
少年サッカーって、レガースなんか付けるのか

レガースで思い出したけど、「エース!」で
ライバル校のキャッチャーが凄い奴で
大人用レガースを付ける男!ってモノローグあったな
わりと好きな漫画だった割には内容全く覚えてないやw
主人公の一八の顔がイケメンだったし、冴えない主人公の「CHIBI」より
世間的には人気漫画になりそうな匂いがぷんぷんしてたのにな
週ジャンは野球漫画は受けない土壌なんだよな…

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 22:17:10.61 ID:XkugQAbC.net
リアルな野球はジャンプの作風じゃないし
超人野球ははるか昔に極めちゃってるからジャンプは

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 22:21:02.94 ID:9V3FhWW2.net
「マウンドの稲妻」(ゴッセージ)のことかー!

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 22:22:33.22 ID:nE2Pnmq0.net
例えばサンデーのMAJORは最初はアンケート低かったけど当時のサンデーの方針で続けさせてもらえて徐々に人気出て
連載から10年経ってからのアニメが大ヒットしたがジャンプじゃそんな長い目で見てくれないからな

まあジャンプでもヒットした野球漫画もあるにはあるんだけど

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 22:28:47.06 ID:grJRpbli.net
一八は翼と岬を足して2で割ったようなイケメンだったな
俺もチビよりは好きだった気がする
おじいちゃんが真剣で孫のボールを切ろうとする(打とうとする?)とかのトンデモ要素がメジャーになれなかった敗因か、とも思うが

キャプテン翼のオーバーヘッドキックが必殺シュートになっちゃってるのとかは許せちゃう不思議

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 22:51:58.99 ID:vo8oP/Dm.net
>>967
「プレイボール」は週刊少年ジャンプだよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 22:58:45.63 ID:S632iY8B.net
>>969
「MAJOR」はサンデースポーツ漫画の王道を継ぐ者として企画されたんだろうから育てる予定だったんだろうね。
サンデーのスポーツものって幼少期に父親が死に、その競技を息子がやるという伝統があるから

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 22:59:34.30 ID:24HgXMyY.net
>>971
プレイボールやキャプテンの特訓は常軌を逸してる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 23:49:44.26 ID:0s5yYbI0.net
山下タローがヒットしたろ
ジャンプでの野球漫画

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 23:53:23.29 ID:xrvbMb16.net
>>968
アストロ球団の方が好きだな俺はw
平成コンビニリミックス版で読んだから、リアルタイム読者ではないが
>>972
メジャーは、世間じゃ『がんばれ元気』パクリって言われてるけどな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 23:53:27.07 ID:nE2Pnmq0.net
ジャンプだとルーキーズが実写ヒットしたっけ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 00:04:37.85 ID:ACQKGxhA.net
ジョジョの第五部読んでたら、「テレビでキャプテン翼やってるぜ!」ってセリフがあって、翼君の顔がテレビに映ってた。

アニメでこのシーンがどう描かれるか楽しみ!

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 00:12:35.41 ID:TbJwNVLM.net
>>975
『がんばれ元気』『六三四の剣』『俺たちのフィールド』の系譜でしょ?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 01:03:56.03 ID:AUMFgVo5.net
>>970
エースは結構好きなんだけど
小学生が酒飲んでアル中だったりライバルの一人がピッチャーの目を狙って打ったり
今思えばすげー漫画だったなあ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 03:40:06.17 ID:v5MHe3oA.net
タロー、山田と同じようなの続けて当てたのはたいしたもんだ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 05:31:15.30 ID:0EO0kl5q.net
次スレ立てようとしたが駄目だった
任せる
…って言うかキリ番踏んだ奴は立てる努力してるの?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 05:44:56.45 ID:SCbIWWIu.net
中学生なって声優変わった??

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 06:48:51.99 ID:urQH9ePV.net
立ててみよう

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 07:04:47.01 ID:urQH9ePV.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539294635/
立てた。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 08:46:38.14 ID:sGZDshT1.net
>>984
スレ立て乙

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 09:02:17.55 ID:0EO0kl5q.net
>>984
Thank you

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 09:25:49.12 ID:p6XAVE5/.net
>>984
Muito Obrigado

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 10:14:26.94 ID:3LiBiV5u.net
株式会社A3 公式アカウントのツイートより

【お知らせ⚽】
10月27日(土)よりA3 Storeにて「キャプテン翼×GraffArt&ぽすてる」が開催決定!
グラフアート新商品や新シリーズ「ぽすてる」デザインのアイテムも多数登場!
購入特典でポストカードをプレゼント!
https://twitter.com/A3_CharaCharge/status/1050329938841108480

10月27日(土) 〜 11月8日(木)
池袋P'PARCO 4F A3 Storeにて販売
(deleted an unsolicited ad)

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 13:13:27.56 ID:D0RTd3iY.net
>>988
[`; 次 Д藤´]<立花たちまでいるのに、ワシらがいないとは………ショックタイ。
彡 佐 ∀野)<まあ次藤さんじゃ仕方ないですよねー

(このあと散々小突かれました)

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 14:40:02.83 ID:GDAneInw.net
ボールは友だち

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 14:44:27.77 ID:0EO0kl5q.net
キエェェ〜(埋めぇぇ〜)

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 15:24:18.10 ID:e3nXfqih.net
>>991
エンジェル伝説の北野君ですか?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 17:34:48.06 ID:rXlLoPCz.net
キャプテン翼やってる時の有野課長の執拗なまでのキエェェェイ好き
ゲームだと1以外若島津の方が有能なんだっけ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 17:40:11.82 ID:RqUpc7bq.net
>>993
課長「若島津の豊かな才能と髪の量に嫉妬」

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 19:05:11.84 ID:u3OLMD5F.net
ゲームのキャプ翼の実況の人と
キン肉マンの実況の人が同一人物だと思っていたあの頃

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 19:20:22.38 ID:YxVpCurq.net
>>988
あんまり可愛くはないな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 21:15:16.94 ID:zd3SPWbS.net
>>984
キャプテン乙!

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 21:29:03.42 ID:ZuY2TV8p.net
>>984
キャプテン乙ばさ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 21:42:09.69 ID:eZ5PO/t7.net
>>984
全日本でもコンビをくもう!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 21:42:40.61 ID:y4JZlv86.net
新田君も(スマホゲームに)ハマってる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200