2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アンチスレ】転生したらスライムだった件を見たら糞アニメだった件

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 17:31:55.41 ID:6VKbNP45.net
スライム視聴、止めました。

■関連サイト
公式サイト:http://www.ten-sura.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ten_sura_anime
漫画版公式:http://shonen-sirius.com/series/sirius/slime/
(deleted an unsolicited ad)

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 11:53:25.23 ID:4LSZ3Mg5.net
信者に余裕が無いのがクソアニメを加速させてるよな
アニメも原作もその原作も吐き気しかしないわ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 11:58:34.58 ID:gv4EDeKY.net
総集編そろそろだな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 12:13:52.11 ID:S/BhF0EW.net
テンポ悪いよね
漫画版の方見たけどサクサクしてた
ドラゴンとのやり取りと名前をつけてもらうまでは1話に収めるべきだった
OPの人型になるまでまだまだ時間がかかりそうだし、それまでどれだけ残ってるのやら

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 12:24:23.68 ID:XRqcOujo.net
>>824
何そのたとえwww的確過ぎるだろwwwww

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 12:26:46.05 ID:oc96M8Zg.net
わらた

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 12:42:26.78 ID:QTlIGHgq.net
異世界転生でチート無双が蔓延してるのに対して
最弱のスライムで奮闘する話かと思ってたらやっぱりチートでがっかり
まぁチートだからつまらないとは断言できないのでもう少し見てみる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 13:09:38.34 ID:B0IWbrxY.net
本スレでこの作品は戦闘が主軸ってわけじゃないとかいう書き込み見たけどどうなん

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 13:10:55.57 ID:kBUKK8Bv.net
なぁ俺らもなろう書いたらワンチャンあるんじゃね?スキルがどうちゃらとかレベルがーとかかいてハーレムにしたらいいんだろ?
んで定期的に更新したらアホな信者つくから搾り取ったれ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 13:19:37.27 ID:pYfqsQKK.net
んで書籍化すれば印税でウハウハやね テンプレートは用意されてるし余裕っしょ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 13:25:37.93 ID:q5g3NV+f.net
>>837
間違ってないと思うぞ
全体から見たらそこまで戦わないし
戦闘描写も上手くないし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 13:30:37.52 ID:qqeQEiU3.net
戦闘シーン少ないだけで
実際は主人公と家来の強さが能力が云々の話ばかりだけど

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 13:53:32.69 ID:1yLJuK0S.net
チートって本来、パソゲーとかでのクラッキングに近い不正行為やん?
この作品の場合、チートというよりチートまがいって感覚なんやけど…

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 14:04:55.42 ID:P4I2P2W6.net
>>838
無理だな、普通の精神構造をしていれば
同じようなつまらない山も谷もないような駄文を毎日書かなきゃいけないんだぞ
まず感じるのは「一体俺は何をしているんだ」だよ
毎日必死にゴミを量産しているわけだから刺身の上にタンポポ乗せ続けるような虚無的苦痛が伸し掛かるだろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 14:49:24.85 ID:w+ZOaBpb.net
ネトゲとかやってるとチートって単語聞くと不快になるよ
なんで当たり前のように使ってんのか理解できない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 14:50:25.52 ID:JBN/8v4s.net
待ちに待った秋アニメって事で1話見たときは面白いと思ってたけど、
ゴブスレ1話見た後これの2話見たら原作どうこうより脚本とか演出がクソ過ぎで放送途中で見るの辞めちまったw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 14:56:06.27 ID:vz8ol0Zj.net
ところでゴブスレは1クール鮮度が保つのかな
レイプで掴みはバッチリだが残り11話はどう維持するのか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 15:05:33.68 ID:G7nEXsC6.net
作者の知能以上のキャラは出て来ない
(パクリ除き)
だからよく表れてるな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 15:06:01.71 ID:VtlNA4ch.net
でも皆は異世界魔王好きなんでしょ?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 15:08:46.48 ID:JBN/8v4s.net
活きのいいおっぱいが好きなのは当たり前だろ?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 15:12:04.32 ID:Byq6wjxJ.net
>>824
そこまでスライムに執着してもないくせにw
そもそもスライムのアイデンティティってなんだよw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 15:20:24.90 ID:A7CNDTol.net
ぷよぷよしてて同色で4つ接続すると消える…とかかな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 15:36:24.70 ID:M79Es6R2.net
ニコニコで太朗次郎の時みたいなコメントを期待して見たのに普通でがっかりしたわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 15:47:24.35 ID:JBN/8v4s.net
太郎次郎の再放送なんて見る気しないだろ?そういう事だ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 15:56:27.91 ID:xrfhfIoG.net
スライムの声がきついわそのうえ演技演技してるし
あと口調もガキみたいになってるし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 16:06:30.56 ID:U4bHD891.net
>>852
次郎がどの作品かは知らんが太郎レベルはそうそう期待できんぞ
覇王くらいはないと

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 16:08:40.95 ID:Byq6wjxJ.net
>>854
原作は人型になると割と落ち着く
アニメではスライムの
コミカルな動き見せたいがため
割と過剰にやってる感じはする

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 16:24:01.32 ID:qqeQEiU3.net
どっちにしろこれから先 40近いおっさんがあの声で姿形だけ少女になってイキる吐き気をもよおす様な話を見せられる訳だ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 16:24:43.84 ID:Tv/odWq4.net
>>856
わざわざ本スレと棲み分けてるんだからアンチスレで改宗を計らんでもええんやぞ
自分らで合わないと判断したんだからお節介ってもんだ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 16:25:06.69 ID:pYfqsQKK.net
>>857
見せられるってか自分で観てるんじゃん?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 16:28:57.66 ID:vdMq4hhk.net
>>856
スライムに限らずアンチスレに突撃してくる信者全員に言える事だけど昨晩最新話が放送されたんですよね?
本当に面白い作品なら、こんなとこに来てないで何度も最新話を見返すと思うんですよ
けど不安だからアンチスレが気になって仕方ない、その程度の作品て事でしょ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 16:33:29.23 ID:zxKKnsm4.net
なんで人気なのかわからん

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 16:52:04.97 ID:nsTurkkD.net
おれミニオンズがなんで人気あるかわからん
これも似た感覚なのだろうか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 17:19:44.02 ID:XwnzXUVc.net
>>822
苦戦するならなろう関係なくだいたい当てはまる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 17:31:24.61 ID:Byq6wjxJ.net
>>860
お前
エンドレスエイト見たことあるか?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 17:39:43.10 ID:XJ0SZf7x.net
2話でもう支配欲全開でイキり出したよw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 17:54:02.19 ID:Byq6wjxJ.net
>>865
支配欲全開?
これヤレヤレ系だぞ
アクティブ系じゃなく
巻き込まれ体裁の事なかれ主義系

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 18:05:54.01 ID:0h3vr5m8.net
ゴブリン共に祭り上げられちゃったよ、しょうがないなー
犬共が懐いちゃったよ、しょうがないなー
鬼共が配下になっちゃたよ、しょうがないなー
トカゲと共同戦線張ろうとしたら従属されちゃったよ、しょうがないなー
森の管理者ドリアード様に担ぎ上げられちゃったよ、しょうがないなー
大量のオークの面倒見るハメになったよ、しょうがないなー
王様になっちゃったよ、しょうがないなー
人間の国が攻めてきたから人間共を大虐殺して魔王になって自分の言う事を聞く人間を傀儡の王にしたよ、しょうがないなー

ヤレヤレだぜw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 18:10:18.05 ID:/qQUlA2b.net
>>867
嫌なら断ればいいのに
何気に自己顕示欲丸出しやな
さすおに系か

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 18:14:41.53 ID:Byq6wjxJ.net
>>867
あってるが
ネタバレはどうかと思う

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 18:20:11.82 ID:cMcjDY48.net
神アニメ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 18:21:24.38 ID:qqeQEiU3.net
ネタバレなんか気にする奴はアンチスレに来るべきじゃない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 18:30:03.20 ID:Byq6wjxJ.net
>>871
アンチの楽しみを奪わないための
心配りなのにそれはないだろ
どうやって楽しんでるのかは知らんが
基本知らない方が楽しめるだろ
またクソ始めやがったって

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 18:31:23.58 ID:gSARKvSV.net
ネタバレ含めて視聴継続を決め、継続するものは批判するのがこのスレだもんな
判断材料は多いほうがいい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 18:36:36.41 ID:qqeQEiU3.net
気持ち悪いから安価向けんなよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 18:40:00.22 ID:fKYOrBSx.net
これは今のところ普通に面白くないだけで突き抜けたクソさは期待できないから
ネタバレくらいどうでもいいよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 18:41:21.69 ID:87YAVPKZ.net
アンチスレは必要悪だと思いますよ
それで問題に感じることは掲示板のスレッドで題名をもじったタイトルを付けたり貶したりする人がいることでしょうね
オバロで言えばイキリ骨太郎など
互いに住処を分けているにも関わらず掲示板の入口の部分でファンの目につくところで作品を誹謗する
それが壁を乗り越えてやってくる人たちを生み出しています
次からは【アンチスレ】作品名Partだけでいいでしょう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 18:45:11.30 ID:Byq6wjxJ.net
>>874
お前もアニメのツンデレ反応
リアルですんなよ気持ち悪い

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 18:50:13.71 ID:I/UaNHaB.net
異世界物の主人公って物わかり良すぎる奴多すぎでしょ
アニメで尺が限られてるからカットしていたとしても
もうちょっと元の世界への葛藤とか無いもんかね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 18:53:28.51 ID:w+ZOaBpb.net
>>878
現実が嫌いで嫌いで仕方ないんだよ
やりたい放題できる事が何故か確約されてて異世界へ行きたがってんだ
異世界転生に憧れる者は少なくない、みたいな事書いちゃう奴もいるし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 18:57:10.54 ID:Byq6wjxJ.net
>>878
もう異世界転生はただの季語になってるからな
スライム設定含め全てガワ
ガワ以外の内容に何か面白いものがあれば
それなりに売れる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 18:58:31.59 ID:oYrVFqFm.net
異世界物の △
なろう物の 〇

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 19:48:25.05 ID:z7l6d9wA.net
>>876
てめえみたいな信者が自治厨気取りでうざいから余計反発するってわからねえのか?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 19:57:50.25 ID:LaflE28O.net
太郎次郎でさえ最後まで視聴したけど百錬覇王だけは無理だったなぁ。
あれもなろうだよね?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 20:02:29.69 ID:wytLbdYz.net
スマホがない不正アクセスのチーターだなー
(´ヘ`;)ウーム…。Level Upだけの2話は、一寸退屈だなー

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 20:05:47.31 ID:87YAVPKZ.net
>>882
どうぞ内輪で反抗し続けてください
現実世界のあなたは社会の中で生きてください
生きてるならば私の主張は理解できますね
5chはあなたにとっての転生先でしょうか
自問し続けなさい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 20:09:00.17 ID:8tKnJRDM.net
>>876
さすがにわかりやすすぎて草も生えんわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 20:09:18.15 ID:wytLbdYz.net
コレだけトントン拍子なら、ピンチになっても軽く乗り越えそうだなー

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 20:17:09.41 ID:CqCv132t.net
スライムになったデメリットが、あっさりと解消されていくので、くだらないいつものヤツって感じ。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 20:20:10.26 ID:8tKnJRDM.net
>>888
一話の時点でレアスキルてんこ盛りでスライムの意味なくなってるもんな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 20:24:25.94 ID:1u3gM8OI.net
ちょっと無敵過ぎてキツい

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 20:30:13.59 ID:P4I2P2W6.net
ほんとしょーもな
そんで自己正当化の言い訳のために自分より強い奴を出して「ほらだから主人公ずるくない」ってやってるだけ
でもそんなのはただのごまかしで実際は勝てるようになるか懐柔できるようにならないと出くわしすらしない
しかし、今までの太郎ものよりこの正当化のための言い訳が圧倒的に多いなこれほんと
書いてて批判を気にしてて「よし、こうしたから仕方ないんだ。俺は悪くねぇ」って言える材料をひたすらに探してる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 20:31:07.71 ID:ecy0xDE4.net
社会の中で〜なんて言い出しちゃう辺り凸信者ってやっぱり社会不適合者?
転生なんぞに憧れちゃうんだからそりゃそうか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 20:33:17.69 ID:Byq6wjxJ.net
>>888
わかります
いつもの言う割には
なろうをいつも見てない人ですね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 20:38:35.67 ID:8KxEiYmK.net
>>883
驚愕の事実だがあれはなろうじゃない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 20:40:12.83 ID:zRbFketF.net
「弱小スライムになってしまったが頑張って生きていくぜ」←あっそ。まあガンバレ
「スライムって弱いって言われてるけど剣とか効かないし実は強くね!?」←そうかもね。まあガンバレ
「スライムだけどスキル盛り盛り。美少年にもなっちゃお☆」←死ねwwww

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 20:42:36.81 ID:Fr91aFKF.net
スライムに転生と聞いたので
勇者or魔王にこちらの世界の知識を与えながらマイナス状態から成り上がるサポート役が主役の話かと思ってたわ
いきなり大賢者能力付加で糞だと理解出来た
無駄に時間を浪費させなかったところだけは評価してやるw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 20:44:14.74 ID:P4I2P2W6.net
死ねっていうか溜息が出る
ああ、結局それやりたいだけなんだ
わざわざ「転生者」じゃなきゃ得られないスキル云々だとか
大賢者だとか、ああ、結局それに帰結するんだね
どんだけ自己投影先を転ばぬ先のエクスカリバーにしたいんだよ
いくら憐れな自分を慰めるにしても、もうちょっと地に足のついた生き方はできねぇのか?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 20:46:05.62 ID:XJ0SZf7x.net
一話から疑いようが無いぐらいド糞な内容だというのは
ある意味良心的だよなw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 20:55:53.85 ID:8KxEiYmK.net
最弱と虐げられたスライムが突然変異して人間化して成り上がる→普通に面白そう
現代日本から転生したらスライムで苦労して生きていく→まあ見れそう
現代日本から転生してチートスライムになって人間になってイキる→吐きそう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:04:56.26 ID:zRbFketF.net
スライムってのは一応これの個性だろうに、なんで粗末にするのか分からんのよな
すごく弱いものに転生するのが意外でしょ、なら分かるし
みんな弱いと思ってるけど実はこういう道があるんだ、でも理解できる
いきなりスライムでも何でもないようなものになって何がしたいんだろうって

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:13:30.15 ID:fQIUoAmV.net
ドラクエ的に言ったら火炎耐性・冷気耐性・電撃耐性持ってる時点で「転生したらメタルスライムだった件」なんだよな
スマホ必要ない異世界スマホと同じで、最弱生物スライムというせっかくの個性を捨ててるのはどうかと思う

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:13:32.20 ID:P4I2P2W6.net
そりゃ、スライムってことで頭弱い信者どもに「これは普通のなろう作品と違う」とか思わせるためやろ
なろう信者のやばいところってなろうを見下しとるところだわ
自分達が所属するコミュニティを見下しておいて、自分が信奉を捧げる作品だけは格が違うってマウント取ってる
まるで太郎どもが現地民を無意識化で見下して作品の中で脳障害レベルの無能にしておいてマウント取ってしょうがねぇなぁしてるようなもんだわ
SCPメアリースーの怪物まんまだからな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:13:34.99 ID:Byq6wjxJ.net
基本アンチはガワ(異世界転生
イージーモード等)に拒絶反応が出るが
なろうの上位人気作はガワに重きを置いてない
お前らイージーモード極まればそれでいいんだろと思ってるだろうが
なろう信者は感覚が麻痺してガワがもはや空気
ガワを取り去るとただの王道ファンタジーが人気作になってたりする
もともとファンタジーの主人公は特別な人間の英雄譚がデフォだから
いびつだが整合性はとれてんだわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:15:50.11 ID:P4I2P2W6.net
逆だ逆
ガワだけでごまかそうとしているだけで(スマホ、スライム、ほら独自性があるでしょ?)
中身は幼稚で稚拙で子供騙し

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:16:58.31 ID:zRbFketF.net
余計なお世話だろうけど一人で20レスは頑張りすぎなんじゃないですかね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:22:40.81 ID:fQIUoAmV.net
>>903
要は、転生チート人間化なんてなろうのテンプレだから気にすんなってことなんだろうが
なろうというコミュニティ外から見ると、どれも等しく自己投影オナニーが露骨で気持ち悪い
いちいち転生させてないと特別な英雄とやらを書けないのかと

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:28:28.38 ID:wytLbdYz.net
スライム状態なら長所短所が有るだろうに、工夫がないわ。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:28:50.35 ID:Byq6wjxJ.net
>>904
そこが勘違い
転スラはずっとスライムだったら人気が出なかった
スライムという独自性っぽいガワから後のキャラとストーリーが受けた
独自の設定はスパイスにはなるが人気の永続性には繋がらない
なろうは環境が特殊だが
読者の傾向は普通のメディアと変わらないよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:30:56.25 ID:P4I2P2W6.net
そこが勘違い
お前たちの売っている物自体が幼稚で稚拙で子供騙し
それを理解していないから延々認識がズレつづける
お前たちがどや顔で「内容はいいんだテンプレに惑わされるな」といっている内容そのものが腐臭漂う汚物だと言っている

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:38:32.17 ID:zRbFketF.net
えーとつまり客寄せが終わった以上、
もう二度とバニーガール衣装の出番はないんじゃないかってことだな?
そんな気はしてたんだ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:38:47.35 ID:wS9/BWph.net
転生したらレベルカンストで女はべらして天国
普通は悪魔の契約かと思うわな話がうますぎるし
なろうのガイジ作者ではそこまで頭回らないのだろうね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:43:21.81 ID:wS9/BWph.net
少なくとも世間一般視聴者にウケるもんじゃねえわな
なろう産のゴミアニメは
健常者からぶっ叩かれるような非常識でサイコパスなガイジが主人公やってて
そいつらが大絶賛される異常な世界をアニメにしてんだから

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:43:41.80 ID:Byq6wjxJ.net
>>909
まあ内容語るなら作品見てから言ってくれ
お前もアニメ2話しか見てないだろ、どうせ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:47:09.68 ID:XwnzXUVc.net
>>900
スライムが人間の形とるのなんてあんまないのになんでこれで文句言ってるのやら

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:47:28.17 ID:wS9/BWph.net
1話でスキル即盛りして最初からほぼ無敵になるような話に期待しろとか無理やろww

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:49:19.35 ID:XwnzXUVc.net
>>912
世間一般に受けてないはずなのに原作は600万売れてる
この矛盾はなんなんだろうなぁ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:50:01.11 ID:zRbFketF.net
よく意味が分からんがあれが精一杯のオリジナリティのつもりだったらしいw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:50:01.93 ID:XwnzXUVc.net
>>916
ラノベは一人何冊も買わないから普通に世間で受けてる証拠だな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:51:15.74 ID:zRbFketF.net
おい悲しい自演をするな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:52:06.40 ID:P4I2P2W6.net
>>916>>917
お、どうしました??
思い通りにならなさすぎて一人でお人形遊びでもしはじめましたか?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:56:05.26 ID:qnMNp7aA.net
13巻で600万部
つまり円盤は1割としても5万近くは行くってことか
楽しみだな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:56:46.98 ID:YWJjHl0Y.net
>>915
物理耐性で無敵なら苦労せんわ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:56:54.45 ID:/n6LWun0.net
ここに居着いてる信者は何がしたいんだろうな
自演までして擁護する価値あるのかね

どんな理由があろうとつまらんくて盛り上がりに欠けるアニメって印象は変わらんぞ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 21:59:39.41 ID:P4I2P2W6.net
わからん、俺はエドウッドの映画が好きだが
他人から「それクソ映画じゃん」って言われたら「そうだな、でも俺は好きなんだよなぁ」で済ませるんだがな
でもほら信者どもは自己投影先だから、それを否定されるということは自己の否定にもつながる
迸る自己承認欲求と自己顕示欲を現実では叶えられないからこの幼稚な下らない妄想劇に託すわけよ
結果としてバカにされると自分までバカにされた気分になっちゃうんだろうなぁ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 22:04:50.62 ID:PwHOaTp/.net
なんでなろう信者って人の好みはそれぞれっていう根本を理解しないんだろうな
なろうから出てくれば当然なろうを好きじゃなかったり
なろうなんて縁の無い人たちの目に晒されるんだから
そういう人たちからの批判を見ないで信者だけで固まってれば良いのに

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 22:08:07.97 ID:1VAIN9Va.net
あのスマホやデスマより幼稚って凄いよね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 22:13:40.72 ID:+6W6T5sc.net
一話ごとに一週間空くTVアニメは1話切り3話切りなどで客を逃さないためにも最初から全力で面白さを見せなければならない
チートスライムだけど敵もチートなんで苦戦するのが面白いんですよ他と違うんですよとかいうなら
出来れば1話せめて3話でそこまで見せんと他と同じじゃんつまんねで切られて終わり

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 22:16:07.82 ID:P4I2P2W6.net
見ていけば面白くなるとかいってるけど
すでに1話と2話がゴミなのは確定してるんだが
カウボーイビバップは一話からずっと安定して面白いわけだが?
早くも全体でとんでもないお荷物のマイナスな話が2話もあるとか面白くなると信じてる信者は危機感もったほうがいいよ
自己投影先なんだろ?自分の危機なんだからもっと必死になれば?w

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 22:18:22.48 ID:Byq6wjxJ.net
>>927
最初のインパクトはスライムだけなんですよ
それが序盤不人気の理由
あとチュートリアルで苦戦とか普通したくないだろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 22:21:00.68 ID:cOEEq554.net
アニメより必死な信者見てるほうが面白いな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 22:21:35.70 ID:P4I2P2W6.net
普通とは一般的という意味で「ナロウ信者どもの共通観念」ではありません

総レス数 1012
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200