2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アンチスレ】転生したらスライムだった件を見たら糞アニメだった件

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 17:31:55.41 ID:6VKbNP45.net
スライム視聴、止めました。

■関連サイト
公式サイト:http://www.ten-sura.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ten_sura_anime
漫画版公式:http://shonen-sirius.com/series/sirius/slime/
(deleted an unsolicited ad)

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 00:39:30.87 ID:2uJwk5BP.net
>>407
ほならね理論に逃げてる時点で擁護対象が低俗だと認めてるようなもん

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 00:42:11.07 ID:HL7x3b/V.net
>>415
そして転生後スライム→美少女にするあたりTS嫌いな俺にはダメかもしれない
転生先で女になるなら女を転生させろ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 00:51:39.36 ID:sotyR72S.net
1話見てきたけどアニメというより下手なゲーム実況プレイみたいだな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:28:11.21 ID:02kuE6Tl.net
>>396
だから、これを始めどんどん原作の質が下がってるように見受けられるけど。
以前ならツイッターやピクシブに投稿された素人の漫画をアニメ化とか想像も出来なかった。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 01:32:01.20 ID:alIowRn1.net
>>416
黒歴史ノートに書いたのを勝手に他人に見られたわけでもなく、自分から衆目にさらしたんだから不特定多数の人から批評されるのを認めたようなもんだろうにな
なのに批評を馬鹿にし始めたら批評する価値のない作品だって暗に認めてる。それこそ作家への侮辱だろ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 02:05:01.29 ID:8rEvainu.net
>>402
チートを凄いとかそういったニュアンスで使うなよ
なろう汚染されてるぞお前
ダークシュナイダーもリナもズルや不正なんてしてねーだろ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 05:47:48.11 ID:kAZCrlU/.net
なろうってTAS動画に近いんだよな
ランダム要素の強いゲーム(civみたいな)で常に最適解を選んでる感じ
なんで多少の苦境はあっても最終的には主人公の国が栄えて万々歳

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 06:43:38.51 ID:WPpAtluR.net
なんか、花食って解説し始めたとこで脱落
何でおっさんがスライムになって、都合がよすぎるナビがついたのかだけ教えて

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 07:02:36.71 ID:sUgzOYSK.net
エルフ娘が出てから切るかどうか判断するつもり、色気なしでの視聴続行ツライわー、

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 07:52:06.95 ID:02f1gftF.net
モンスター主人公視点とかメガテンのダークさを見習え

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 08:01:16.26 ID:auzDsmLA.net
2話みたけどEDも下手くそw音楽会社側に問題ありそうでうーん...

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 08:17:22.66 ID:sUgzOYSK.net
>>425
北斗の拳なら色気抜きで見れるんだがなー

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 09:16:59.59 ID:SuGlspKm.net
>>423
どうせ2話以降見ないんだし知らなくてもええやろ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 09:23:18.61 ID:RMcmQoUF.net
なんでオッサンがスライムになったら女の子声になってもうたん…?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 10:08:22.69 ID:FsBi6A3t.net
40近い童貞オタク男(大手ゼネコン勤務)って設定なのに、言葉使いとか20代みたいなのはなんでなん?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 10:42:08.26 ID:eZmODuzb.net
刺される所で呆れ、まあしゃーないって続けたけど
直後のスキル習得アナウンスが苦痛すぎて生理的に受け付けなかった

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 10:50:18.00 ID:+R93bgVZ.net
>>430
アラサー、アラフォーが対象で
彼らは自分をまだ若いと思っているから

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:04:54.46 ID:mobXGRqg.net
なんだ転生した主人公はティンティンもまんまんも無いのか

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:06:02.36 ID:8MpWrUWL.net
>>430
ネット上のイキリ口調が素で、それ以外は嫌々やってる大きな子供対象だから

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:48:06.93 ID:0fulaE8B.net
ナイツ&マジック並みにイラつく

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 11:59:40.92 ID:R0kmZolq.net
>>430
社会人として振舞ってる時は内面がどうあれ年相応に落ち着いた振る舞いをするのは自然じゃね?
俺だって自宅でゲームやってる時はガキの頃のようなテンションに戻るし

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 12:30:26.37 ID:Xrmz3U3+.net
なんかもうなろうをアニメ化する業界が嫌い
書籍がそもそもゴミなんだし売れてるからってすぐアニメにすんな調子乗るから

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 12:56:43.84 ID:QyZIzpq4.net
>>393
ゲームならe-sports
箱を売ってるだけで中身に詰まってるのは石ころ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 12:57:30.18 ID:pmmGMw62.net
>>437
ブシロードが金出すのが悪い
儲けを絶て

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 12:58:03.47 ID:QyZIzpq4.net
>>413
存在しない需要をでっちあげるのが広告代理店の仕事な

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 12:59:14.63 ID:QyZIzpq4.net
>>430
作者にまともな社会経験がないから

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 13:08:59.48 ID:PJRciyKc.net
>>437
恨むなら資本主義を恨め

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 13:59:16.09 ID:0hJ2UlUp.net
世界名作文学集をアニメ化するより、なろう小説をアニメにする方が儲かるからな
世の中バカの数の方が多いのだから
営利企業として当然の選択

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 14:03:45.12 ID:rzuFyIsS.net
もとよりアニメなんて高尚な娯楽でもねーしな
作るだけ作ってカネになるとこからカネ回収できりゃそれでいい というか本命はグッズ販売とかだろうし

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 14:12:09.30 ID:FE69MqEi.net
じつはなろうはバカの中でも知恵遅れレベルの少数派向けなのが草
爆死しまくってとうとう倒産までするレーベルまで現れてるのがほんと草

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 14:16:18.79 ID:8H7Umsgf.net
なろうは投稿サイトであってブランドでもレーベルでもないからな
各社が素人の趣味作品を取り合って手当たり次第に書籍化して自爆するのは会社側がガイジ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 16:10:02.79 ID:t9rHEmhs.net
スパイダーマンみたいに転生せずに人生逆転TUEEEEすればいいのに

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 16:15:23.17 ID:JDgVD11g.net
現実世界舞台だと法律だのなんだのってうるさい人達が文句言って来るからな。異世界ならどんな設定でも「そういう世界だから」で言い訳出来る

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 16:19:40.39 ID:C31tgN4V.net
そうかね? ヒーローもライダーもレンジャーも結構やりたい放題やってる気がするけど

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 16:30:02.16 ID:0hJ2UlUp.net
>>447
スパイダーマンさんって結構悲惨な境遇ですけど
両親が早くに死んで、親代わりのオジサンが殺され、
スパイダーマンになった後も、悪人を捕まえたところを自撮りして新聞社に売って学費を稼ぐ貧乏生活で、
彼女を殺されたり、モンスター化してしまった親友を殺すハメになったりと、人生逆転俺TUEEEEとはほど遠いと思うが
映画版は見たこと無いから知らんが                                                    


451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 16:38:27.31 ID:JDgVD11g.net
>>449
感想欄っていう書きやすくて作者の目にも入りやすい物があるなろうの方が文句言ってくる層には都合が良いんだろう。ライダーなんかは文句言いたくても制作には届きにくいし

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 16:49:21.91 ID:wGnV8yd/.net
なろうも1%位はまともなお話あるんじゃないの
ただタイアップ側が内容より展開のしやすさやPV数みたいな話題性を優先するからこうなるだけで

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 17:47:20.50 ID:FxjetMOz.net
>>422
食べたり泳いだりするだけで簡単にスキルが入って、は?ってなるけど
スキルやステータスが強い方が勝つっていうガバガバだけど最低限のルールが働いてるうちはまだましで
最終的に言ったもん勝ちの口プロレス(主人公勢にだけ有利)になるから見てろよ見てろよ〜

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 18:15:27.75 ID:9dfqjkuZ.net
まともな話を作る事に努力する人の作品より ツイなんかで繋がって八百長相互評価に必死になって短時間で適当に書いた物をひたすら毎日投稿する人の作品がランキングに上がるシステムのサイトだからなあ
良い作品はあっても人目に触れないのがなろう

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 19:11:15.76 ID:nwcMtVtM.net
転スラは今なろうで流行ってる系統のパイオニア的な作品だけど
説明文みたいな文章で小説としては稚拙だったな
なろう終了済みでランキング上位なら無職と公爵令嬢かな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 19:22:58.06 ID:QfZFJtyvv
ただのテンプレのツギハギでしかない転スラがパイオニア()とか笑う

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 20:23:43.57 ID:hq+Ac4Zs.net
何この生ゴミw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 20:46:32.02 ID:VJzLEjwl.net
無職信者まだマウント取りに来てんの?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 21:01:00.08 ID:oBaG96gK.net
なろうアニメが放映される度
「俺の人生って一体何だっただろう」と思い悩んでしまう
今の世の中、努力や苦労はすべきではないという事なのだろうか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 21:20:54.88 ID:71K6RSf/.net
公爵令嬢の嗜み
人の世で改革がそんなにはやく進むわけないだろって突っ込んだけど
なろうにしては面白いよ
無職は作者いわく外伝らしいけど
本編をまだ発表してないっていうw
これもうわかんねえなwww

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 21:43:56.53 ID:C46jDe+o.net
>>454
ポイントの少ない、まともなタイトルのやつなら普通に面白いのあるそうだな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 21:55:03.87 ID:KITbUYN8.net
>>450
それいったらスライムだって主人公殺されてるから悲惨

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 22:21:31.31 ID:FE69MqEi.net
殺されたほうがマシなんだから悲惨でもなんでもないじゃん
なにいってんだ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 22:22:15.73 ID:FE69MqEi.net
なんでこんな頭弱いんだ?いや、違うな、これアスペルガーかもしかして

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 22:35:22.35 ID:PtyYUm4O.net
>>460
あれ本編てただの召喚勇者物だぞ
なろうでも受けないと思うわ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 22:36:20.88 ID:DWm9HFyh.net
転スラとかの転生ものってどの年代が見てんかね?
これを大の大人が見てたら流石に引くんだが...

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 22:39:20.27 ID:kDNkfG6D.net
>>459
お前さんの人生はなろうアニメなんぞより遥かに高尚なもんだから安心しろ

正確に言えば、なろう系はみんな努力や才能がゲームのパラメーターの如く視覚化され、自分が思った通りに報われる『ゲームのようなわかりやすい世界』なんだよ、だからわかりやすく反映されない努力や苦労を嫌う
これなら報われない仕事に疲れた中年なんかもハマってるっていう意見にも信憑性が出てくる

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 23:27:36.68 ID:KITbUYN8.net
>>463
40代の働き盛りで部下から慕われてて死んだ方がマシって

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 23:30:13.33 ID:t7mchFyu.net
信者が誉めてる無職転生も漫画で見たけど気持ち悪かった。転生した主人公に絶えずキモデブのオッサンがスタンドのように現れるし、精神年齢プラスして40,50なのに幼稚な思考にロリコンなのが気持ち悪かった。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 23:32:41.64 ID:FE69MqEi.net
>>468
何言ってんだ、死んだほうがマシっていうのは生きている価値がないではなくて
死はあくまで無双するための通過点、いわばニューゲームのスイッチに過ぎないだろっていってんだよ
スパイダーマンがいつニューゲームのスイッチを押した?
彼はひたすらに茨の道を進みズタボロになりながら葛藤と苦悩の中で叔父との約束を胸に自らの善性を見つめようとしているじゃないか
過去の生がどうであれ、ニューゲームして分不相応な力を手にして好き勝手に暴れ回ってる時点でスパイダーマンと比べようがないんだよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 23:35:14.85 ID:aPw3NuOm.net
>>466
https://i.imgur.com/v9zQXkN.jpg

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 23:40:49.04 ID:FxjetMOz.net
スパイダーマンは見たことないけど>>450見た感じ
スパイダーマンは愛する者を理不尽に奪われた悲しみって感じだけど
スライムが死んだのは暴漢から部下を守る事を自分の意思で選択した結果だから、それで死んで不幸だー!とかわめくのはクソカッコ悪くね?
てかここアンチスレなんだけどID:KITbUYN8君はスレタイ読めないの?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 23:43:45.60 ID:5dOD7F4N.net
タイトルからして雑魚モンスターに転生した人のコメディーチックな話だとおもってたら
俺最強でした

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 23:51:58.27 ID:zz5z0kGK.net
>>470
蜘蛛に噛まれてチート能力貰うスパイダーマン
転生してチート能力を努力して得るスライムならスライムの方が努力してる

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 23:57:47.08 ID:PtyYUm4O.net
>>468
会社の部下なんて目じゃない忠誠心MAXの家来が何人もできて
当人に至っては神になるんだが?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/05(金) 23:58:24.94 ID:FE69MqEi.net
>>472
スパイダーマンのやりきれないところは
最初スパイダーマンはまさに力もったイキり野郎と化す
結果として自分につっかかってきた奴のところに強盗が入って
いい気味だって思って見逃すんだが、その強盗が自分の叔父を殺すんだよ
あの時、くだらない見栄や自尊心、自分を見下した男を困らせてやりたいと思って強盗を見逃した結果
愛していた叔父を失ってしまった。その時から彼はスパイダーマンとなったのだ

理不尽に奪われた悲しみというより、スパイダーマンが最も許せないのはきっと自分自身なんだと思うよ
叔父の「大いなる力には大いなる責任が伴う」という言葉を嘲笑ってしまった自分への強い怒りが常にあるんだよ
彼がどんなに苦しくても結局スパイダーマンに戻ってしまうのは常に叔父への贖罪があるんだと思う

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 00:00:10.23 ID:XeTqMdNT.net
スパイダーマンは生身の人間の肉体だからちゃんと怪我をするし俺ツエーでもなんでもない
化け物と一緒にするな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 00:01:14.57 ID:ZYfXG2/E.net
>>474
お前はバカだな、スライムは努力してクッソ下らねぇことに力をつかって虐殺して
んで自由自適の糞みてぇな生活を楽しんでいるわけだ

一方もらった力のスパイダーマンは
正体も明かせずヒーロー稼業で私生活ボロボロになって
極貧の中苦しみながらも大いなる力の責任を果たそうと四苦八苦してるわけだ

正直、スライム野郎はあそこで死んでたほうがよかったよ
ニューゲームした結果、努力した結果、どうしようもねぇ結果しか生んでねぇ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 00:02:01.46 ID:ZYfXG2/E.net
まあ、努力っていうか何か食って強くなって
30歳だからぼくちゃんは賢者だなっていって凄いスキルいっぱいもらえるんだから糞笑えるよな
努力ってすごいなぁ〜

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 00:14:27.96 ID:25QcW0d0.net
>>479
太郎系のする努力なんてのは
ただチートスキルを成長させてくだけだからな
その成長にしてもゲームのレベル上げみたいな単純作業

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:03:44.84 ID:DHpVVB+e.net
死んだらPCのHDうんぬんとかネットで見たネタをコピペしてオチで使う作家とか
話の流れが全部テンプレなのはもうそういうジャンルだからでいいとして笑いどころが大体「よくネットで見るやつーw」ってのがな
しかもアニメ化する頃にはまだそれ言ってる奴いるんだって感じになるし

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:06:29.34 ID:MEZWs+jj.net
どのくらいのチートまで許されるかに挑戦した作品ってことか・・・
宇宙破壊指パッチンとかあったらもう話も成立せず、どうにでもなーれになるしな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:08:12.41 ID:FNRTNJoI.net
>>478
そうなん? 原作読んでねぇけどどうしようもない結果ってどんな感じになっとん

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:13:53.59 ID:HLUYB4sS.net
>>480
ある意味らしいと言えばらしい

真面目に努力して仕事するよりもなろうで一発あてたいおじさんの書いたものと考えると
そうなるのも頷ける

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 02:41:02.65 ID:sEQJ755C.net
>>482
来年アニメ化予定の盾の勇者のweb版ラスボス戦がそんな感じみたいだぞ
お前は死ぬって言ったら死ぬみたいな能力同士で口喧嘩し合う

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 03:21:07.05 ID://M5qCPe.net
三郎がなんだったか忘れたが太郎次郎に限りなく近いなこれ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 06:43:07.09 ID:nwfR+K0n.net
>>477
リムル様は苦戦するし敵もチートだから一緒

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 06:43:35.69 ID:k9VH8zFZ.net
>>484
作者はゼネコンの社長だぞ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:06:03.65 ID://M5qCPe.net
何て会社の社長なの

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:16:41.64 ID:nwfR+K0n.net
>>489
そこまで作者発表してない
インタビューを読んでくれ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:19:22.53 ID://M5qCPe.net
なんだ自称か

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:34:29.61 ID:f1nPyQ2b.net
そういえば劣等生の作者も自称SEだったなw
自称ほどあてにならんものはないな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 07:48:47.24 ID:QBmcQaUl.net
>>492
ニートは職業着いてるなろう作者が憎い

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 08:13:59.01 ID:MfrgCkWK.net
とりあえずアニメ糞でした

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 09:34:29.53 ID:RYFLi4Fd.net
社長(自営業)どうせこんなオチ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 10:05:40.06 ID:w6WbzoEG.net
作品見て糞だ判断したんで、作者が社長()なんて初めて知ったわ。擁護も社員の仕事ですかー

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 10:20:10.53 ID://M5qCPe.net
頻繁に投稿する暇があるオタクなゼネコン社長ってどんなのか見てみたい

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 10:37:35.83 ID:s/9tCym/.net
スライムなので湯船にしのび込んだりおにゃのこの服の中に入ったりそういうアニメの方がよかった

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 10:41:48.00 ID:C3JaK2o7.net
糞アニメというより、単純につまらないアニメだった

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 11:22:30.08 ID:to0XKpnf.net
どうでもいいけど「弱肉強食」は別の言い方考えろよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 11:28:14.29 ID:hEJEWITU.net
スライム四郎略してス四郎か

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 11:37:08.19 ID:pkbsAp0E.net
>>501
スシローへの熱い風評被害やめたれや

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 11:37:32.68 ID:lfENW9L8.net
>>462
なろうでの死なんて悲惨どころかって話の中で全く価値ねーじゃん
ただの展開考えられない連中の脳死ギミックでしかないわ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 11:52:49.22 ID:ZYfXG2/E.net
>>483
どうしようもねぇ結果というよりしょーもねぇ結果といったほうがいいか
つまり存在している意味なんてねぇってことだな
言うなればマフィア気取りの糞野郎どもって感じだった

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 11:54:11.45 ID:ZYfXG2/E.net
>>503
ただ文字で「悲惨」って書いてりゃ悲惨だと思い込むアスペルガーどもだからな
作中で「酷い人生」と書いてればそれは酷い人生だと思い込むんだよ
馬鹿だろ?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 12:36:52.79 ID:ok1bL1gM.net
スライム要素が珍しいだけだよねこれ
ちょっと違うだけで他のなろうとは違うとか言い出す奴信者多すぎ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 12:51:39.77 ID:nwfR+K0n.net
>>505
悲惨と書かれてるのに悲惨じゃないって思い込むアスペ
小説は書かれたことは事実なんだよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 12:56:17.02 ID:Ov1a21o2.net
ニコニコ動画で一話が3日で40万も再生されてる
こりゃ配信で儲かるタイプ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 12:57:17.69 ID:zyTfygDM.net
>>506
なろう系信者は上辺だけ変えれば騙せるからな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 13:00:28.05 ID:WQNJBApB.net
>>508
けもガイジみたいな信者が無料の1話だけ狂ったように再生して有料の2話以降を無視するパターンだろ
無理無理

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 13:08:22.64 ID:Evg9b2gQ.net
>>507
ガイジとアスペは似ているようで違うぞ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 13:09:17.74 ID:nwfR+K0n.net
>>510
あの一話を何回もみたいと思うか?
後半面白くなるという確信をもった原作組の心を掴んでる証拠だ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 13:09:44.55 ID:ZYfXG2/E.net
>>507
アスペルガーの意味ぐらい調べてからこい
まあアンチスレの意味すらわからない気狂いに何を言っても無駄だろうがな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 13:10:12.74 ID:U2TqJqu9.net
>>511
どう違うの?
ネット上ではどっちも馬鹿が使う言葉でしかないじゃん

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 13:14:15.58 ID:XeTqMdNT.net
けもふれの時は1人で1日3桁4桁再生するキチガイたくさんいたからな
ニコニコのアニメの再生数なんてあてにならん

総レス数 1012
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200