2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

色づく世界の明日から 2色塗

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 14:30:26.82 ID:z+p4jX+PM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!!!

色づく世界の御伽噺(ファンタジー)
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年10月より放送開始
・毎週金曜日 25:55〜 東京放送 (TBS) 10月5日〜
・毎週金曜日 26:25〜 毎日放送 (MBS)
・毎週土曜日 21:00〜 アニメシアターX (AT-X) 10月6日〜
  毎週(日) 23:00〜、毎週(火) 13:00〜、毎週(木) 29:00〜
・毎週土曜日 25:30〜 BS-TBS
・毎週木曜日 25:48〜 チューリップテレビ (TUT) 10月11日〜
Amazonプライム・ビデオにて、同年10月5日より中国本土を除く全世界に独占配信

●関連URL
・番組公式サイト: http://iroduku.jp/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/iroduku_anime

●前スレ
色づく世界の明日から 1色塗
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1521877304/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)


505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:08:32.05 ID:LzXU09K40.net
>>504
他のPAアニメでも文句言ってそうだな
PAに親でも殺されたのか?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:09:30.48 ID:IaOJK2Kj0.net
>>504
かまってちゃん!!ドラゴンズのユニホームのイメージが強くて気づかなかったよ!!

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:09:57.03 ID:ARG6Ngtq0.net
>>504
お前の頭が致命的に馬鹿なんだから無理するなw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:11:05.49 ID:C2ikVmt/0.net
昼ドラみたいな糞展開は勘弁な

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/06(土) 22:14:56.15 .net
まあ、落ち着け

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:18:52.30 ID:AePIafBg0.net
魔法なんか存在したら些細ないざこざで魔法使ってしまって
相手を意図せず殺してしまいそうだけど大丈夫なの?
先にやらなきゃ自分がやられるという妄想がエスカレートしそう

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:22:33.81 ID:rKrXWxML0.net
>>496
魔法は許せるのに戸籍は許容できないのかい?架空の世界のお話ですよ。

はいふりに航空機が出てこないのはおかしいからダメとか
ガルパンの戦車が爆撃で殲滅されれば満足なのかな?

そんなんだから、つまらないおじさんだと言われるんだよ。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:28:33.69 ID:VoeJ9VFM0.net
どんな魔法が使えるのか
どれほどの腕前なのか
それは普通なのか、秀でているのか
まったく説明がなくて、魔法の存在が大事なギミックなのか
単なるスパイスなのか
安心して見させて欲しいんだけどな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:30:39.86 ID:VpuQ7PJP0.net
いつもとはまた違った意味で大衆受けするようなタイプではないが久々のPAの当たりだな
変に媚びずこういうのでいいんだよ
やりくりが厳しくなればcygames様のご加護にでも縋ればいいし

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:36:31.18 ID:G5/2iQlu0.net
ガチのファンタジーなら世界観は肝だからルールも細かく定められてるけど
こういう現代ベースに架空要素を混ぜたようなもんに期待するだけ無駄
凪あすの海底都市や儀式を考察して何か得たか?
舞台装置に過ぎないんだから物語内で語られることが全てでそういうもんだと思うしかない

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:37:28.68 ID:fnKdttP10.net
デリダのビタゴラスリープもアレだけどこっちのタイムリープも行けばわかるわ☆
みたいなノリでタイムトラベルの大安売りやな
シュタゲのせいか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:40:20.39 ID:ePxVOGZY0.net
窓を開けるのにえらく苦労してたが、60年後の窓はどんな進化をしてるんだろ
窓の前で開ける仕草をやったら自動で開くとかそんな感じか

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:41:46.75 ID:mPbpS4Wza.net
作画とかクオリティは文句なし
ただ話についていけるかどうか

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:43:30.15 ID:bei229V5M.net
京アニみたいな作風だけどこっちはまだ男キャラがなんとか感情移入できるレベルだからなんとか見られる
エヴァガの男キャラとか気持ち悪すぎた

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:43:37.75 ID:UhqnGLzoM.net
>>516
最初ノックしてたな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:46:13.41 ID:8xp1OC610.net
>>517
PAアニメの話に期待してるやつ居たのか・・・

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:49:34.21 ID:ReOxup2YK.net
>>447
大滝詠一の名曲(君は天然色)は、妹が死んだ後に街に出たら、全ての風景がモノクロに見えた錯覚体験から作られたそうだ。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 22:59:19.80 ID:AKsJ83c+d.net
第1話で結構キャラ多く登場してるのに、数少ないやり取りで、瞳美の高祖母・曾祖父母や葵の母といった脇役まで魅力的に描けてるのすごい

個人的にはとりわけ部長が好きだ
好青年イケメンだし瞳美に声かける優しい演技がよかった
中の人は新人さんなんだね
https://i.imgur.com/tIWVJvS.jpg

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:01:25.99 ID:wIV7+tjV0.net
グラスリップは1話で脱落したからよくわからんがこれは面白そうに感じた
魔女の宅急便みたい

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:03:33.64 ID:VoeJ9VFM0.net
>>523
千と千尋成分もあったろ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:03:57.37 ID:VRCqnoqc0.net
雰囲気がすき
主人公の髪が白いのも未来人感あってよろしい

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:04:19.42 ID:2Oe7qShi0.net
好き嫌いあるのは当たり前だし、面白くないと思う奴は黙って去れば?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:04:20.96 ID:JoanP+8d0.net
誰だよレズアニメとか言った奴

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:06:44.18 ID:VRCqnoqc0.net
>>515
その点僕街は良かったな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:08:52.33 ID:WR4ggFOj0.net
主人公は全ての色が認識できない先天性全色盲なのか?

ストーリー内ではっきりとした説明が無いからイライラするわ
ただでさえまたタイムリープものでうんざりしているのに

それと、下半身ばかりやたらと描写するのは下品だから止めて欲しいわ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:10:54.81 ID:VRCqnoqc0.net
ここ最近タイムリープモノにはハズレが多かったからこれには期待したい

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:11:33.26 ID:rb0wpPFup.net
子供の頃は花火の色が見えてたっつてんのに、下半身ばかり見てて話聞いたなかったのかな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:14:11.85 ID:n6VqzuCN0.net
>>504
まるで評論家気取りですね
是非ともその致命的な欠陥を教えてよ
既にここで語られてる事じゃないよね?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:15:03.63 ID:GVeA7fTU0.net
>>527
そういうのは、きらら系でいいんじゃね?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:15:03.67 ID:4U7JsVPQ0.net
母親が出て行って?から色が見えなくなったんだろ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:15:29.30 ID:KMCbClqF0.net
>>529
それがグラスリップの選択なんだよ
考えるのはやめようぜ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:18:05.85 ID:GVeA7fTU0.net
>>534
両親とも不在なのは、事故か何かで死別なんじゃね?
原因はヒロインの魔法の暴走とか。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:18:09.88 ID:VoeJ9VFM0.net
>>529
花火の色を途中から認識できなくなった
とわざわざセリフで説明していた
その辺が共有できてないと話が通じない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:27:57.04 ID:Sbwilf0Ud.net
フライだから百合のイメージあるな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:27:57.71 ID:pA9Xc8tr0.net
なんか馬鹿ばかりでアニメ制作者も大変だなと同情する

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:32:25.31 ID:yA3Wb7dcr.net
色が無くなった説明はされてないけど、昔はちゃんと見えてたって言ってるじゃん。
本当にちゃんと観た上で語ってるのか。
1話の時点で全部説明しないといけないの?
これに限らずだけど、観る側のレベルがこんだけ下がってたらどうしようもないよね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:33:25.36 ID:EWG0ksoI0.net
俺が知りたいことは説明されて当然!

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:39:11.25 ID:PGenV8s8a.net
>>527
フライ使うのに百合じゃないとか…逆にどん判よ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:39:17.07 ID:AFXJk3qI0.net
面白いかどうかはおいといてオリジナルアニメの1話で1から10まで説明する必要ないだろ。分かりやすい話がみたいならなろう系でも見てれば?頭使わなくてすむし結論もすぐでてストレスないから

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:39:50.24 ID:u1xcWb+M0.net
レイプでもされたんかな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:40:47.65 ID:KMCbClqF0.net
グラスリ脳やべーよw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:45:47.45 ID:XD9nRfty0.net
>>527
普通、フライっていったら百合だわ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:47:20.13 ID:SrPAaFpz0.net
>>420
それ以上に恋愛敗北率99.99999%の滑り台ヒロイン役御用達声優っていうイメージが…

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:52:44.78 ID:VoeJ9VFM0.net
主題は恋愛じゃなくて生き方とかそういう硬い内容だろ
笑いなしだとPAはコケるから心配

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:53:49.89 ID:Jw98LOTZ0.net
作画きれい。テンポも良くて気持ちよく見れた。
強引に過去転送ってwババア強引すぎw
主人公がバンドエイドってなんですか?に萌えた。
アズライト。あのアクセサリーって耳に引っ掛けるのかな?かっこいい。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/06(土) 23:58:56.53 ID:AKsJ83c+d.net
1話の伏線としては、無賃乗車になりそうだった瞳美を赤い筒(ポッキー)で許した妖精バス運転手が印象的だった
どうしてなんだろう?

それともこれは伏線ではなく妖精の背景を描いてるだけなのだろうか?
(ex. タイムスリップ空間に存在?する妖精にとっては、交換する手間の掛かる金より、すぐ栄誉補給できる食べものの方が価値あるとか)

このシーンは普通に脚本で回避できる選択を出来た個所なのでわざわざ描いたのが気になる
(ex. 手紙と地図と一緒に現金持たせてる or そもそも運賃必要ない設定

https://i.imgur.com/PbkwpnK.jpg

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 00:02:30.32 ID:CXPGwjK+0.net
舞台は南山手町から琴平にかけての辺り?

あと冒頭の未来での花火シーンでの対岸の風景
旭町から飽の浦あたりまで

未来では長崎から三菱は撤退しているのかなあ...或いその頃はもう会社が消滅?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 00:07:00.43 ID:QW17m05U0.net
主人公が落としたアクセサリってイヤーカフって言うのね。知らんかった。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 00:08:36.06 ID:KQiGky+k0.net
ようやく一話見たけど今期では一番良さそう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 00:21:07.75 ID:N3AFerX3M.net
西海町の店をまほうやのモデルにするくらいならグラバー邸あたり使ってほしかった

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 00:26:06.20 ID:eLo2JjQ70.net
2078年ならそれまでに大きな事故や災害等が幾つも発生しているだろうな、多分その時代の社会や科学等の授業で習ったり
教科書に載っているだろうから、そのことを現代のどこかに書き記すとかしておけば結構役立つと思うんだけどなあ。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 00:26:07.41 ID:J3EAkihP0.net
主人公の私は孤独みたいな感じがうざい
もう少し普通で良かった

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 00:27:31.87 ID:HxtzJPQM0.net
モノクロ演出がちとくどく感じた

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 00:29:55.00 ID:OgaCstj40.net
現地人じゃないがなんとか特定できた。
まほう屋の場所がわからん。


12:29〜
https://imgur.com/Mjz2sWS

13:38〜
https://imgur.com/j9GwXdm

13:48〜
https://imgur.com/Yjzakkf

13:52〜
https://imgur.com/K9vROIv

14:22〜
https://imgur.com/uzPIQ2a

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 00:30:46.02 ID:UonlM6cUd.net
あの美しい景色の色を失ってるんだから内向的な性格は当然だと思う

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 00:31:58.15 ID:RZfRA5v00.net
グラスリは母ちゃんがラスボスだったが、この作品は・・ば、ばあちゃん??

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 00:35:46.07 ID:OgaCstj40.net
まほう屋モデル有ったんですな。寝ます。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 00:37:18.68 ID:p9H06YpC0.net
映画的演出をめい一杯使っている印象
よっぽど自信があるのかなって意味で多少期待している
あとはキャラデザは少し物足りない気がする、ちょっと地味かな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 00:55:19.32 ID:/pOcQvbf0.net
作画がエグい
映画かよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 01:01:08.46 ID:u+bBqbffs
今期の中では一番期待してる
下手にズッコケなきゃいいけど

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:05:07.85 ID:lvcBU6w50.net
キャラデザ、いつものように目が大きめでカラフル髪なタイプより
繊細で作品の雰囲気にあっていていいと思うけどな
アニメ映画向きな感じさえする
実際、人気次第では・・

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:14:50.26 ID:o51FBFID0.net
大きく強い目は印象には残りやすいがオタ臭さと圧迫感がね
小さく地味ならカメラ目線であざとさや媚びが出にくいが演出上は使いにくそうで一長一短かね

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:41:40.25 ID:NRM4kD3ax.net
なんかふらいんぐうぃっちを思い出す。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:48:16.82 ID:ZFDD1HCa0.net
主人公を色盲にする必要ないわな
観る側にとってめんどくさいだけだわ
余計な設定

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:49:57.65 ID:H/Ux21II0.net
一切ノーマークで流し見のつもりが食い入るように見てたわ
作画もいいし、魔法の時の作画も特徴的でいいね
勢いまったくないけど割と良いと思うんだけどなぁ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:50:46.14 ID:gQFPYij7r.net
このアニメをBSで見てたらこのアニメのCMが入った

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:54:51.77 ID:2iUyaR880.net
魔法が普通にある世界でいいのか?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:54:54.84 ID:I1z6Xg9Q0.net
魔女宅とマーニーと千と千尋を混ぜた感

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:58:15.75 ID:fjYra/OT0.net
>>572
しかしそのどれよりも劣っているっていうね

クリエイターってやつは人様の作品をパクってまで自分が作りたがる
昔ラピュタをパクって糞アニメを作ったバ監督がいたけど
いちいち劣化品を作らなくていいから引退したらいいのに

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 02:03:56.82 ID:hfIZzH+C0.net
島本須美
藩恵子
本田貴子

いい熟女声優揃えてるな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 02:05:07.38 ID:UonlM6cUd.net
大袈裟言い方が許されるなら、このアニメはジブリ、細田守、新海誠に通じるところがある


ジブリの優れた積極的な健全性、細田の中性的な世界観(アイデア)、新海の男女の心情描写がきちんと描かれてる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 02:07:45.48 ID:30h8iH0K0.net
ジブリや新海、ノイタミナ層を狙ってるのは感じた

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 02:12:22.82 ID:chumrR9Q0.net
地上波、BSではなかったが、AT-Xではヒロイン声優?と思われる実写がED後あったな。
顔見せするなよ....w
https://i.imgur.com/k0eLwTQ.jpg

AT-Xが制作委員会に関わってるの? 関与してないと思うけど

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 02:13:42.02 ID:whMxtuP+0.net
魔法にタイムスリップって、これ映画のほうが良かったんじゃ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 02:16:13.51 ID:ZFDD1HCa0.net
色盲じゃなく、記憶喪失からくる呪文を忘れた魔法少女系譜
の記憶探しの旅とかなら、面白かったんだが
残念賞

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 02:18:52.02 ID:Yf46+/1Ka.net
主人公が過去に馴染んでばあちゃん送り返す展開で頼むわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 02:26:00.93 ID:NQSFV5DAl
>>540
モノローグが長すぎ、それに重要な情報があるなら
はっきり色がわからないって万人に理解できるような
表現にしないと、単なる比喩表現だと流してしまう。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 02:32:53.22 ID:L2rBY96/0.net
最近流行った劇場アニメのキメラって感じだな
実のじいちゃんと恋愛して結婚してセックスして子ども作んのかな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 04:24:37.26 ID:gh7rdBSp0.net
主人公は岡尚大

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 04:40:09.87 ID:PwlPtqIr0.net
絵は可愛いエロい
どれがじいちゃんなんだろう
長崎だけどチャンポン出ないな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 04:40:15.08 ID:uLtLC5j+0.net
これがドラえもんならタイムパトロールが速攻で飛んできてババアがとっ捕まるな。

歴史改変を目的にしたタイムリープとか最高にまずいだろ。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 04:43:11.30 ID:ClzX7ShRd.net
なんだP.A.の迷走作品だったか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 04:53:28.47 ID:ktgZbbjN0.net
>>577
製作委員会に入ってるぞ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 04:53:58.55 ID:Dpqz11Wf0.net
いいね。色がテーマっぽいしとにかく綺麗。魔法屋のグラデの瓶が並ぶ棚とかワクワクしちまう。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 07:10:07.79 ID:4JcnlS1N0.net
相変わらず円盤は売れなさそうな作風だけどそこそこ面白そうな予感

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 07:11:35.74 ID:QuqaTIRBd.net
凪あすみたいに手のひらクルーされるんだろうな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 07:23:08.73 ID:kuc03pGq0.net
色盲色盲言ってるのはちゃんと見て言ってるのかなあ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 07:24:22.13 ID:kuc03pGq0.net
>>584
祭りの屋台にちゃんぽんと佐世保バーガーが出てた

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/07(日) 07:25:13.66 .net
>>562
キャラデザの人はPA生え抜きだから頑張って欲しいけどな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 07:37:30.10 ID:A/CVzZf+0.net
禿げしい禿げ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 07:46:58.10 ID:hMFEvXpA0.net
引きが弱い
男がタブレットで絵を描いてるのもワロタw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 08:01:40.46 ID:seGBX8ty0.net
10カウントで終わる 世界はモノクロだった

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 08:04:41.19 ID://CCM/J20.net
魔女の宅急便2と聞いて

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 08:07:11.65 ID:bX6UsqkXp.net
頼むぞ永谷ィ
期待してるからな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 08:07:35.31 ID:e1v+4IzI0.net
魔女を宅急便だろ、内容的に

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 08:20:03.18 ID:72Zxc1RM0.net
ラストの色がつくとこの演出最高や
音楽も良い

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 08:28:22.85 ID:A7Z8pBSBM.net
主人公が恋する相手は祖父になる人とかそんな感じか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 08:53:15.58 ID:Mq6kr1sm0.net
嫌がってんのに無理やり過去に飛ばすなよ
強引すぎてぶん殴りたかったわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 09:00:47.83 ID:6kcUdfHM0.net
アニメイズムの作品なのに普通にOPの提供絵があるんだな
それとB1のジュリエットのように名シーン投票も採用してほしかった

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 09:02:39.59 ID:dGq+/hcm0.net
>>244
液体か樹脂っぽいのでコーティングが主流になるかもしれんぞ

総レス数 1003
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200