2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 アンチスレ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/29(土) 01:06:00.42 ID:T4okkqAg.net
放送まで一週間を切ったのでアンチスレを立てさせて頂きます。
ジョジョアニメのアンチスレは1部からの慣例で「糞アニメ」とタイトルに付けず
シンプルに題名とアンチスレだけのネーミングで立っているので、それに従いました。

公式サイト
http://jojo-animation.com/

最後に立った4部の前スレ
http://shiba.5ch.net/test/read.cgi/anime/1482722448/

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 11:31:41.45 ID:EXcqY1Be.net
>>135
は?はぁ?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 11:42:26.74 ID:6MUz50DS.net
そのはぁ?は
「元からギャングになりたいと思ってるヤツなんだから悪いことして当然だろ」
的なはぁ?か?それならそれでいくらでも反論してやるぞ 犬猫じゃないんだから言葉を話せ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 12:53:36.10 ID:iLSLi4Kk.net
序盤のスリ描写が気に食わない人がいるのはわかるが
それしつこく言ってる人って妙に感情的だから話が進んでも延々と文句言い続けてそうで面倒臭いわ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 13:36:52.03 ID:NQDbY1N6.net
>>137
反論して

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 14:53:28.03 ID:6MUz50DS.net
面倒くさいっていうことは、俺とは意見が違うということだな それだけの話

ここにはアニメスタッフが嫌いなヤツ、5部が嫌いなヤツ、ジョジョそのものが嫌いなヤツ
色んなヤツがいるんだから、自分と意見が違いそうなヤツはスルーするよ
ただ、わざわざ俺にレスつけてくるんなら話は別

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 17:35:00.65 ID:NQDbY1N6.net
>>140
反論してくれよォォォォォォ
血尿がァ〜〜〜〜

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 18:45:29.83 ID:5jT+ySck.net
>5部が嫌いなヤツ、ジョジョそのものが嫌いなヤツ
5部や作品そのものが嫌いなら漫画関連の該当板行けよ
ここ現在放映中のアニメについて語るアニメ板だぞ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 22:30:14.46 ID:m7rWO4fP.net
舐めるところフラッシュアニメかと思ったぜ
なんだあのクソコンテ・クソ作画は

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 23:06:49.00 ID:6MUz50DS.net
>>142
だから1話について語ってるじゃん それに該当スレってどこよ 
アンチスレならともかく、ファンスレにわざわざ嫌いですって書きにいくほど無粋じゃないぞ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 23:09:15.83 ID:ybrgY3BR.net
1部の時からずっとフラッシュアニメクオリティ
せっかくアニメ化したのにもうちょっと気持ちよく動かせないのかなデイヴィットの限界か

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 07:05:39.99 ID:OG/YFT1O.net
戦闘に理屈がなくなってるからつまらんな。
ルールのないゲームを見せられてる気分だ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 16:59:48.96 ID:fVVVJ0BY.net
確かに>>119の言う通りだな
ジョルノも不幸な生い立ちだけど、それゆえ身についてしまった「ずるさ」が際立ってる感じ
5部だけ最初しか読んでないんで、今のところそういう印象なんだけど
これから何かこう、痛い目に遭い、試練を乗り越えてさらに成長する話であることを期待するよ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 18:03:03.29 ID:YFJ7B+UU.net
>>147
主人公はブチャラティだから
出番あんまない

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 20:05:30.06 ID:tr/zN1Sr.net
>>147
自己中野郎だったけど痛い目に合って試練乗り越えて成長するのは七部のジョニィ
ジョルノは自己中野郎の癖に痛い目に合わない試練もない
最後はスタンドがチート成長したってだけで一番魅力がない主人公だよ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 20:16:18.62 ID:5k0GFrOl.net
要領がいいってのはディオの血を受け継いでるのもあると思うんだけどね
ただディオのように悪に突き抜けるわけでもないしね

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 21:12:36.78 ID:3Tc8nS7d.net
ジョニィ()が成長()とかほざいてる時点でエア読者のジョジョアンチ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 22:01:33.67 ID:xHaDM4+J.net
ある意味ディオの上昇志向の強さも受け継いでいると思う

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 22:15:40.87 ID:ckoGfLQ/.net
アンチスレでジョジョアンチとか言ってる>>151みたいなガイジ信者のせいでジョジョの評判がどんどん落ちるんだよな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 22:22:05.37 ID:3Tc8nS7d.net
>>153
ここアニメのアンチなのに原作版にまで文句言ってるガイジに言え

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 22:41:46.76 ID:ckoGfLQ/.net
本スレでも原作文句言ってるぞ
ID:3Tc8nS7dは早く本スレの奴等にエア読者のジョジョアンチって言ってこいよ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 22:53:51.40 ID:3Tc8nS7d.net
詭弁ほざいてんじゃねーぞハゲ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 23:10:49.96 ID:5k0GFrOl.net
つーか、アニメ板のアンチスレで原作の文句禁止って、ポピュラーなの?
大抵のスレが原作もひっくるめて叩いてると思うけど
ジョジョスレだけの文化?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 23:29:09.88 ID:5k0GFrOl.net
よく考えたら、原作は面白いのにアニメの出来が悪いって嘆いてるスレもあるか
ただジョジョ5部は結構アンチもいそうだよねえ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/11(木) 23:49:42.92 ID:NUQ8m9uZ.net
なんでイタリア政府は訴えないの?
完全な風評被害じゃん

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 05:38:44.74 ID:PJuI9we7.net
人気ないから話題にもならない

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 11:17:26.46 ID:W68yUd5v.net
>>151
あいつは殺りすぎた

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 13:29:14.79 ID:YwV4cffw.net
こういうのを悪びれることもなくテレビで放映してしまう、そこに今の日本人の貧しさが現れていると思う

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 15:01:40.25 ID:h3USsvmU.net
>>158
4部まではそれが主流の流れ
原作アンチは原作アンチスレ行けばいいのにな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 15:45:22.42 ID:2vlR8m7B.net
原作は叩くなアニメだけ叩けってお前の我儘じゃん

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 16:03:52.82 ID:MFS5wqbH.net
>>164
そうだよ、文句あっかボゲッ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 17:49:51.53 ID:YwV4cffw.net
原作もイタリア叩きなの?
原作の品格を疑うわ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 19:20:31.33 ID:ZLkFT4vN.net
お前は洋画で治安悪いトーキョー出てきたら東京叩きだと思うタイプなの?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/12(金) 20:16:47.01 ID:NY2V/Q6G.net
日本にも武装中華スリ団がいるからスリに気をつけましょうと言うのは世界共通だな、世間知らずの日本人の危機意識改善としては良い表現だけど
主役がやったらダメだな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 00:50:35.75 ID:J2oIVuz8.net
>>167
日本人が日本にするのはいいだろ
これはヘイトスピーチだ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 01:12:13.61 ID:PN/f25FY.net
何がヘイトスピーチだよ アホの癖に覚えたての言葉使うな
ヘイトスピーチの定義とこれがヘイトスピーチだという因果関係を論理的に示してみろや

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 01:26:04.40 ID:PN/f25FY.net
あと、国どころか家から出ることもない引きこもりのお前らには分からんだろうがイタリアでスリが多いのは常識な
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcsafetymeasure_153.html
https://news.mynavi.jp/article/20090916-a086/
https://www.youtube.com/watch?v=RhEFWXvUm_k
スリが多い国でスリを描いて何がヘイトスピーチだよ
内戦が多い国で内戦を描いたらスピーチか?
銃犯罪多い国で銃犯罪描いたらヘイトスピーチか?
そんなこと言ってたら作品なんて作れないわ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 01:29:49.64 ID:X197L4FA.net
かっこええ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 01:53:42.31 ID:A/z3ukq6.net
頑張って悪口書こうと思ったけど悪い点が特に見当たらなかった

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 02:19:33.55 ID:J2oIVuz8.net
>>171
こういう外国に行ったこともないネトウヨが平気でヘイトスピーチをする

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 03:07:36.85 ID:0TXOR/dw.net
なんでアニメ板で原作叩きしてんの?
アニメ批判から矛先逸らそうとしてるアニメ関係者じゃね〜の?w

固定客とやらも、部を追うごとにアニメ売り上げ減ってるやん
アニメ擁護派()って原作支持者を馬鹿にしてるけど、原作あってこそのアニメだからな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 03:31:10.47 ID:PN/f25FY.net
>>174
https://dotup.org/uploda/dotup.org1665762.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1665765.jpg
はいよ
2枚目の写真はサンジョルジョ・マジョーレ島ね フーゴと別れるところ
あ ネタばれになっちゃった?ごめんね(笑)

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 04:16:10.22 ID:0TXOR/dw.net
別に原作はヘイトなんかしてないぞ
日本にヤクザがいるように、イタリアにもマフィアがいる・・それだけ
日本にも貧しかったり育った環境でヤクザな世界に入る若者もいるし
イタリアにもジョルノのような若者がいる・・それだけ
日本の入国管理局なんか公務の形を借りた悪に成り下がってるぞw

原作叩きに絡めてるのって、アニメ関係者じゃねえの?
アニメ板で原作(漫画)叩きすんなっての

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 04:19:49.85 ID:0TXOR/dw.net
アニメは相変わらず、原作の大事な部分をカットして余計な自己顕示アニオリ入れてんのな
時間の制約も無いのに
原作通りにするという当たり前のことが何故できないのか

原作付きアニメにおけるオリジナリティとは、原作を勝手に変えて物語のオリジナルぶち込むことじゃない
タメや動き、間の取り方、演出などで、如何にに動くアニメならではの魅力を見せれるかだっての

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 04:21:41.35 ID:0TXOR/dw.net
原作から離れてアニオリなんざ入れてるアニメに
原作込みで批判なんておかしいだろw
アニメ単体で批判しろっての

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 04:36:08.34 ID:VMyX/K4e.net
ここもそういう流れになってくれれば良いんだけどねぇ

得てして原作叩きも含むアニメアンチスレで、自然発生的にアニメ叩き一色と化したはねバドアニメがどれだけ逸材だったかが分かる

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 05:40:58.83 ID:No1QkxMv.net
なんか、EDでジョルノのスタンドがシェエエエーって言ってんだけどw

ヘイトどころか荒木先生はイタリア大好きリスペクトでしょ
ポージングはイタリア美術の影響だってよく言ってるし
昔、ジャンプでイタリア料理が一番好きとか言ってたと思う

原作ありアニメはほとんどの場合、多くの人にコンテンツの存在を知らしめるためにアニメ化するわけ
だからアニメ見て初めて知る視聴者も多いので、
原作と同じ部分は叩くなとか言ってたらスレが成り立たないんだよ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 05:57:49.08 ID:LXlsQVFx.net
ジョルノにスリをさせるアニオリなんか入れるからこういう流れになる。主人公のイメージがさらに悪くなるからな

原作でもコーイチにもスリをしたが、後々に仲直りする救いがあってマイルドな描写だからなそれは

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 06:04:01.43 ID:AHldRk1u.net
>>175 >>177-179
やっと来てくれたな津田アンチおばさん
その特徴的な二点リーダの使い方は間違いない
あんたが来てくれないとアンチスレが盛り上がらなくて困ってたんだよ
これからも毎日書き込んでくれ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 06:08:23.03 ID:LXlsQVFx.net
スレ民のふりしてくせーよ死ね

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 07:44:31.44 ID:2tUwlZKu.net
OPEDこじゃれさの欠片もねーなー。
今まで王道とか熱いとかいう言葉で誤魔化してたけど
作り手も受け手も引き出しが無いだけなんだよなあ。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 08:45:31.51 ID:ekibe9TV.net
OP酷すぎたな…
あとやっぱり声優の演技か演出の問題か分からんけど全体的に単調だと感じたわ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 10:44:13.43 ID:9v9+nxxt.net
凄みが演出されてないのに「凄みがあるッ!」とか
死ぬほどの痛みを演出できてないのに「あれを喰らったら痛みでショック紙してしまうッ!」とか
ブチャラティの台詞がことごとくギャグみたいになってしまってたね

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 11:21:43.01 ID:I8jqC4fq.net
>>186
4部opもだけど変なポーズさせときゃジョジョだろという勘違いが透けて見える
前回普通にGE出してたのに
ブチャラティはよそ見してたんだな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:34:50.94 ID:3QcqvCsz.net
>>163
原作アンチスレなんてあんのか?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 14:59:58.00 ID:K09NtMzp.net
作画がクソすぎて見る気にならない
からくりサーカス見習えよ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 15:44:26.89 ID:CcSUpr+E.net
>>190
勝可愛い

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 17:34:50.49 ID:yfLOAAQ4.net
ただでさえ出来良くねえのにまたアニオリ入れてペース配分がおかしくなってる
何考えて作ってんだよ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 19:41:27.39 ID:w5pTBHuE.net
見習え言うほど、からくりサーカスの作画良くないやん

とはいえ、誰かが言ってたようにコントラスト効かせ過ぎな色遣いはどうにかしてほしいわ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 19:50:49.43 ID:8LKaK+TI.net
ちうごくで受ける色合い

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 21:32:03.93 ID:mntjPWKn.net
OPダサすぎわろた
一昔前のアニメかと

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 23:36:53.79 ID:okA9Cwm5.net
色彩が気持ち悪いのも間の取り方が下手なのも尺が無いのに余計なアニオリ入れたがるのも
アニオリのポーズがただ変なだけなのも全て1部から続く問題点だな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/13(土) 23:40:45.63 ID:pyktuVdQ.net
特にジョルノの声軽いし特徴ないモブ声だからチープ感すげぇ
アニメに限りブチャラティが主人公でいいわ
絵もだせーし期待はずれ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 00:52:26.44 ID:TUauxy15.net
ジョジョを知らない人が思うようなジョジョポーズ満載だなED
せめて原作からチョイスしろと。せっかく曲は良いのに全部台無し

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 00:59:44.41 ID:TUauxy15.net
糞改変しないと死んじゃう病だな5部も。何でブチャの話を聞かないで柵にまたがるシーンなんて入れてるんだよ
ブチャもジョルノもイキってるみたいで馬鹿みたいだし誰得なんだ?なぜ重要なシーンばかり変えたがる

ジョルノの「あんたはぼくの仲間になるからだ」
ブチャ「ああっ」←こんな間抜けなセリフねーだろ無能スタッフ。なんだこの茶番コント

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 03:37:00.36 ID:zi0Vs3+t.net
ジョルノの能力って意味不明すぎて扱いに困って序盤以降ただのヒーラーになってたよな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 04:02:31.76 ID:UpVwHrEU.net
ジョルノの声が榊遊矢にしか聞こえない

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 12:54:33.53 ID:7R+EgLVc.net
フラッシュアニメレベルでワラタ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 14:22:21.86 ID:TyNmet7d.net
あいかわらず戦闘に緊張感が全然ないw

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 14:25:47.02 ID:eYKJsHUz.net
ジョジョシリーズってだんだん気色悪くなっていくな
もうあのファッション、色使い、キャラすべて受け付けなくて吐きそう
精神異常の人の描く絵みたい

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 15:23:30.34 ID:0PpA1rcR.net
二話まで見たけど、小野賢章の「無駄」がちょっと気になったというか
これ、ラッシュ時に「無駄無駄」言えるのか心配になる

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 15:24:22.98 ID:xUitjOLW.net
ED 日本語訳

お前とやりたい
目を閉じても いつも
ムラムラして目が覚める
お前が頭から離れない
お前を発情させることしか考えてない
お前に俺のことを分からせるためなら
なんでもやる
お前とやることしか考えてない

今夜は お前の体が欲しい
今夜は 俺の時間はお前のもの
今夜は 後悔させない
今夜は お前のことしか頭にない
お前のことしか頭にない
お前とやることしか考えてない

何を言うべきなのか
何をするべきなのか
俺がどれほどお前とやることを
考えているかを分からせるために
何を言うべきなのか
何をするべきなのか
俺がどれほどお前とやることを
考えているかを分からせるには

オォー 何日でも続けられるだろう
けど 何週も続けられない
別の体とでもやれるけど
続きはしないだろう 俺はお前が何を言っても
以下略

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 16:34:18.32 ID:k4F2jMFe.net
作詞の及川って絶対原作読んでないよな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 16:39:36.27 ID:0FsoHMDQ.net
原作そのままだとしたら原作の時点での問題点になるけど
・スタンド使い同士なのに相手に気付かれずに手の中や口にモノ入れたり
 目の前で通行人に隠れたりとかはご都合が良過ぎる 
・GEで人間を攻撃すると感覚だけが暴走して幽体離脱する理屈がよくわからない
 (幽体離脱とかは無しに周りがスローモーションに見える程度ならまだわかる)
・まだ2話目だし抜けた歯をハエに変えるとこは描いた方がわかりやすい
・腕の注射痕はジョルノも気付いたとわかる描写を入れないと後付け感が強い

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 17:09:10.52 ID:piiz2ndm.net
今の時点だと、感覚が暴走することにより、元の身体を放っぽいて精神だけが先行してしまった描写だと捉えられる

二元論的思考に嵌っていたっぽい当時の作者らしい描き方

ただ、次のブラックサバス戦までいっちゃうと、もう何が何だか訳分からなくなりそうだが

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 22:44:47.43 ID:pUrBnHcO.net
>>52
ブチャラティが顔をなめた後に舌なめずりしてる追加アニオリシーンがある

Twitterでブチャが気持ち悪がられてディスられてるけどこのせいでしょ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 22:48:00.30 ID:MLPEEtZc.net
>>208
この先大変だぞ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 23:04:06.98 ID:TyNmet7d.net
>>208
ご都合が良過ぎる、理屈がよくわからない、後付け感が強い

この先ずっとこればっかだからなw
ジョジョシリーズ全部こんな感じだから

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 23:05:54.23 ID:GJtMWPbF.net
勝ったと思ったら裏をかいていたの繰り返し

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/14(日) 23:56:45.40 ID:W/ehGcar.net
アニメスタッフよォ〜〜〜、幼少期の回想を丹念に流して
こうしてジョルノ・ジョバァーナはギャング・スターに憧れるようになったのだ!
の直後に顔舐め嘘を付いている味に繋げるのやめーや!ギャグMADじゃねえんだぞ
あれじゃ回想やジョルノの決意が嘘みたいになるだろうが!

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 00:29:37.28 ID:rjnXAVd4.net
>>214
アニメスタッフはジョジョを真剣に見る作品ではないと思ってるからな
形兆兄貴が死んだ後に億康が満面の笑みで登校するアニオリとか
吉良が女性客の目の前で指をしゃぶるアニオリとか、完全にMAD感覚で最悪。こんなふざけきった連中も初めてだよ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 00:31:29.33 ID:AIj+o1yv.net
2話見たけど勢い無かったっつかbgm合ってないなあれ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 02:34:19.72 ID:FzJog/o5.net
5部からスタンドがインフレしてきて6部とかもう意味不明だからな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 05:33:17.38 ID:iDi60BZg.net
見てないけど相変わらず酷そうだな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 10:32:10.00 ID:8AXI/Sxk.net
EDなんでこれ選曲した?下ネタソングじゃねえか

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 10:53:24.03 ID:yZlGtXlB.net
>>219
こっちなら良かったのにな
スタッフセンスなさすぎ
https://m.youtube.com/watch?v=yfIapq1-Sg8

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 11:07:42.19 ID:rjnXAVd4.net
ちょっと品が良すぎる感じするよなED
YESとかは荒木が指定してたがこれはどうなんだろうね

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 11:11:20.36 ID:rjnXAVd4.net
あ、途中送信しちまった
あの曲で流れる絵がオリジナルの同人みたいなジョジョポーズだから違和感凄い
OPも他のアニメのほうがオシャレで何だかなぁ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 11:31:20.85 ID:yZlGtXlB.net
>>222
なんか違うんだよなジョジョと

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/15(月) 22:29:43.01 ID:lusIMDH+.net
>>221
ミスマッチだよなーかっこいいと思っているのかなあれが
下手な作画で会話だらけの糞戦闘もつまらないしワーストシリーズだろこれ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 00:08:28.89 ID:sl1IVru2.net
いよいよ書き文字がうざい
BGMからクソみたいな声優まで全部無言にして書き文字と吹き出しでいくか
頑張ってSEつくれよ
アニメ化する気ねえだろスタッフ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 01:02:39.86 ID:4xWOrENl.net
個人的に5部は声優も音楽も演出もクソ
ブチャラティなんて、いつもの中村で他の中村がやったキャラと違いが全くないじゃねーか

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 02:13:11.65 ID:RKWo2EtG.net
>>206
リバースしそう
汚い氏ねばいいのに

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 02:18:50.78 ID:RKWo2EtG.net
>>226
同意
段々クオリティ低くなってる
5部の魅力1/10も表現できてない
実写の今日から俺は!並の寒々しさがある

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 06:56:46.97 ID:My5Nd06p.net
津田が釣れるスレはここですか?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 08:15:39.96 ID:jMFDRIpf.net
90年代だったらもっとまともにアニメ化されてたのかもな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 11:34:37.21 ID:Ypi2/pYy.net
夕方にギャングはあかん
当時の子供達ってジョジョごっこやってたのかな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 11:38:50.25 ID:kSB7hzKB.net
ゲームでバッチリな声優いるのをわざと外してあまのじゃくな自己主張がうざいね

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/16(火) 16:58:43.58 ID:/eOltmRH.net
edマジに下ネタソングなのかよ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/18(木) 21:23:57.80 ID:ZgAVF5T4.net
>>228
制作の依頼があったから制作してるだけだからねこの制作者達
特に3部以降が最近読みましたか感が満載。(対象に触らないで直しちゃうクレDとか序盤から人型になるヘブンズドアーとか)
昔から全巻を読んでると思えない箇所が多い。表現の仕方が疑問wikiの初心者のような解釈ばかりだし

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/19(金) 01:21:28.94 ID:Fslq8fW7.net
>>220
いや、これはこれでダサいわ・・・

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200