2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part.1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:21:31.59 ID:mQWUZJG/0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!!

独りじゃない。いつの日も、どこまでも。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
MBS:2018年10月6日(土)より、毎週土曜26:08〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜25:00〜
WOWOW:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:00〜

●関連サイト
公式サイト:https://gridman.net/
公式Twitter:https://twitter.com/SSSS_GRIDMAN

●前スレ
なし
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:27:50.86 ID:LcGfEkbA0.net
だっせー

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:27:54.93 ID:2iUyaR880.net
学校戻ってんじゃん

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:27:58.98 ID:31UNeWig0.net
怪獣が昔のソフビ的色合いでワロタ。
目を動かさないのは特撮っぽく見せるためだろうけどそこは動かしてもいいんじゃないか?
総じて出来は良かったが夜七時台にやったほうがいいんじゃね?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:28:00.53 ID:FYF8HNFR0.net
オーイシマサヨシの歌が合ってない以外は悪くなかった
期待してる

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:28:01.05 ID:MZFAkrgY0.net
直ったのが知らなかったとはいえ学校あんだけなったのに
ちゃんと登校するなんて律儀なヤツラやな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:28:04.45 ID:w+sppw+Ka.net
今期暫定一位の1話だな
面白かった

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:28:04.75 ID:durwfvnbd.net
ウルトラマンみたいな怪獣作品は一応存在している感じなのか

町の被害が戻ってるのはプリキュアみたいな方式ということかな?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:28:07.61 ID:csLTujcWd.net
くっそ面白かった
前半の青春映画みたいな落ち着いた空気からのある種お約束的な熱いバトル良かった

夜景戦闘でネクサス思い出したわ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:28:09.14 ID:WcwrzZT00.net
前半くっそ退屈で変身したら面白くなるかと思ったら
主題歌ダサすぎてずっこけた

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:28:10.14 ID:GoA5a8UPa.net
歌の入りが良かったな
つか、街中ドンパチとか人死にまくりだな
と思ったらcパートで直るんかい…

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:28:12.42 ID:GPeXQpLT0.net
いやー構図がいいねぇまるでゴジラみてるような構図だったって元は特撮なのね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:28:16.89 ID:8gvWRSIy0.net
キャラがえちえち
それだけで視聴!!

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:28:16.94 ID:gDRiOfzy0.net
これ言ったら終わりだけど(青ブタファンには申し訳ないけど)
ヘタなラノベよりラノベしてたね

主人公にしか視えないネタ・記憶喪失ネタ・学校が直ってる非日常パート
学校パートの友人周りのやりとり
ヒロインの声もヘタクソなのに逆にあってる

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:28:17.96 ID:q0k7K1b+a.net
グリッドマン言葉が足りな過ぎるw

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:28:19.91 ID:9MRJbyqw0.net
>>486
なんか町の建物の形とかも旧作の電脳空間の建物っぽさがあったね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:28:21.68 ID:Q1Um+dZH0.net
ここが電脳世界なら現実世界への帰還を模索したりすんかな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:28:27.99 ID:ooCDwpWzK.net
クウガ
「(チラッ…チラッ…)」
ダブル
「(チラッ…チラッ…)」
ガロ
「(チラッ…チラッ…)」

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:28:30.30 ID:GAVhjgCi0.net
これあのジャンクをパワーアップさせるとグリッドマンも進化するのかな?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:28:30.86 ID:joBrfujq0.net
被害がシャレにならないレベルで困る

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:28:35.11 ID:Kqf3pjqV0.net
何でこれ日5とかビルドダイバーズの後にやらないんだろう
子供でも楽しめそうなのに勿体無い

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:28:37.45 ID:x//3UUg50.net
3人以外は町が壊された記憶もないのか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:28:39.52 ID:Yga9wswb0.net
全てが電脳世界?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:28:41.86 ID:hn7o779h0.net
良くも悪くも旧作の上っ面しかなぞってない感が見ててスゲー腹立った

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:28:48.70 ID:/7eduZl50.net
これSAOの退屈な展開を1時間見せられた後だから
Aパートで視聴辞めた人出てるかもな・・・

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:28:56.47 ID:csLTujcWd.net
>>518
クウガは珍味が過ぎるのでダメです

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:28:57.77 ID:JPKjOww50.net
うん、面白かった

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:29:05.26 ID:y1CqQlOn0.net
まさか実写版をリアルタイムで見てたやつはいないよな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:29:08.21 ID:gDRiOfzy0.net
やっぱ電脳世界なのかこれ?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:29:13.02 ID:aKnfqJAUa.net
止め絵が多くない?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:29:13.05 ID:7AILyhdN0.net
主人公達のいる所も電脳世界なのか?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:29:13.89 ID:G4bpy+hx0.net
ダリフラに続き俺好みのアニメ始まったな!
つか、土曜はやっぱ覇権曜日だわ
華がある

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:29:18.21 ID:UZMbOr+Va.net
これ世界のからくりによってはすごい化けるわ
戦闘自体はウルトラ風のベタな勝確ソングとかスッキリしてるし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:29:20.14 ID:n/G+zw3M0.net
なんか作画にしろ展開にしろ色々騙されてる気がするけどまあいいや
トリガーだし話は期待しちゃダメだな
でも一話の作画も特別良かったようには思えないんだよなあ・・・様子見

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:29:21.36 ID:bER87/jt0.net
トリガーだと知ってたら録画したのに油断した

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:29:22.54 ID:E9E1tVRu0.net
>>506
登場人物、主人公勢意外はNPCような気がする

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:29:26.51 ID:YCIEFDMc0.net
CMでやってたUSA,作画凄いなw
https://img.gifmagazine.net/gifmagazine/images/2289806/original.gif

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:29:28.55 ID:GPeXQpLT0.net
なん…だと…また舞浜サーバーがやばいのか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:29:36.44 ID:/7eduZl50.net
今期、銀髪というか灰色髪ヒロイン多いよな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:29:50.14 ID:ZNwk3f7s0.net
特撮ファンにしか受けないわー

ファンの年齢層が凄い高い作品になりそう

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:29:53.02 ID:csLTujcWd.net
>>537
興味なかったけどカッコイイな
気になってきた

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:29:53.81 ID:mU0gs5L2a.net
>>476
PVにはあるからそのうちあるんじゃないの

でもジャンクの中に入ってから
巨大化して出現するまでの流れがないのは
特撮の方をあらかた基礎知識としてありますよね?
という雰囲気を感じた

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:29:54.42 ID:joBrfujq0.net
>>523
旧作ではバトルフィールドは電脳世界だったからね
実はゲーム世界とかそんな感じかね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:29:55.30 ID:gRWCcj//0.net
CMでグリッドマンだのウルトラマンUSAだの懐かしいな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:29:56.27 ID:JPKjOww50.net
>>528
観た子供世代より上だが、一応見てたよw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:30:02.56 ID:7/HCrLX10.net
まあまあ面白かった

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:30:05.97 ID:YCIEFDMc0.net
電脳空間だから校舎すぐ治ってた?
ゼーガペインみたいな落ちは萎えるぞ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:30:06.99 ID:Exd8eFiH0.net
>>523
あーそういう話にするのか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:30:19.81 ID:lpubddYS0.net
原作が昔にあったのね
導入良かったわ
古い演出 古い展開が逆に新鮮で

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:30:20.65 ID:uoYET0c50.net
トリガーのことだから全部電脳世界か宇宙からの侵略者だなw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:30:20.82 ID:IaAB16D10.net
CGなのに戦闘シーンいいな
しっかり重量感が出てる
ゴキブリみたいにちょこまか動かすCGバトルアニメは見習えよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:30:23.23 ID:nexm3IwA0.net
つまんねー
特撮の楽しみってバトルよりギャグだろ。 ギャグが足りねーぞギャグが

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:30:24.62 ID:31UNeWig0.net
>>524
旧作知らんので面白かったよ。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:30:24.94 ID:hn7o779h0.net
>>528
実写世代は大体30代中ごろのおっさんたちよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:30:29.76 ID:GPeXQpLT0.net
ヒロインの声が棒?やはり舞浜(ry

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:30:33.37 ID:x//3UUg50.net
止め絵も意味がある系だろ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:30:48.07 ID:7qgCoKJ+0.net
>>483
同じこと思ったw
まんまオーバージャスティス本部長だな
というとまたOGIKUBOが狙われるのか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:30:48.76 ID:ZBrNaa0ba.net
なかなか良かった

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:31:10.85 ID:ByBntPZQ0.net
昔の特撮を今風にアレンジした感じか
内容はシンプルだけどアクションは期待できそうかな
キャラ同士の掛け合いが若者っぽさ出てて良かった

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:31:11.65 ID:JPKjOww50.net
今回店にジャンクがあるから、ジャンクが売られてしまう展開あるなw

まさに、ジャンボーグAの売られたジャンセスナのオマージュ回もあるかもw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:31:12.04 ID:RALHIUzd0.net
( ´∀`)

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:31:13.40 ID:5tQf/uhka.net
仮想世界かな?一般人の反応が不自然過ぎた
アカネって子が武史ポジション?
なんかあの子は闇が深そう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:31:21.91 ID:ZNjiY1Mp0.net
EDテロップの協力の欄に市立小学校とか区立中学とかあるんだけどいいのかw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:31:44.27 ID:GPeXQpLT0.net
>>551
走り方とか重量感よかったけどキックとかスゲーエヴァ思い出したわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:31:44.58 ID:YL92uigOa.net
直るのは電脳世界だからか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:31:48.77 ID:gDRiOfzy0.net
今じゃこういう雰囲気のある作品ってだいぶ減った感がある

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:31:49.10 ID:30BDfwmU0.net
グリッドマンが世界の危機っつってるから直るけどやっぱヤバいんだろう

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:31:50.82 ID:CdTUO1L60.net
なかなか良かったけど、作画もつのかこれ 心配しかないです トリガーさん

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:31:57.24 ID:MuSbgPdX0.net
見たのが子供の頃すぎて何も覚えてねえわ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:32:01.66 ID:q0k7K1b+a.net
女キャラの画風が何かに似てる気がするんだがピンとくるのが無い
TRIGGERだしこの辺かね?
ttp://www.ninjaslayer-animation.com/images/character/pic_chara_05.png

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:32:01.77 ID:AHIjVrB30.net
面白そうなんだけど戦闘シーンのアクション
もっと滑らかに動かせないのかな?
そこだけ気になったわ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:32:02.85 ID:x//3UUg50.net
トリガーだから作画面は安心して見られる

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:32:05.62 ID:vyTq65pY0.net
面白かったなあ
特撮っぽさがすげえ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:32:10.48 ID:YWSv7jfi0.net
こんなにテンション上がったの久しぶりだ
特撮のボックス買おうかな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:32:11.65 ID:CqChTRV/0.net
シンゴジラとエヴァが合体したけど
まぁ気楽にいこうぜ的な感じが最高だ
これからに期待

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:32:11.84 ID:hn7o779h0.net
旧作はアマゾンプライムに登録されてるので見て欲しい
90年代中盤に入った新たな特撮の試みで面白いよ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:32:13.05 ID:/ts6ztWJ0.net
あーなんかこういう設定だったなーって懐かしさもあってとても良い
ベイビダンダンはいつか聞けるのだろうか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:32:24.22 ID:Q1Um+dZH0.net
あのカーンデジファーっぽいのは何が目的なんかな
例によって世界征服なんて感じにも見えんけど

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:32:33.73 ID:2iUyaR880.net
>>554
おっさんでもそのころみてねえわ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:32:36.98 ID:GPeXQpLT0.net
巻き込まれた女子学生が生きてりゃ俺らにはわかるな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:32:38.05 ID:2lD87xiq0.net
やべえめっちゃ面白かった
グリッドマンがよりウルトラマンに近くなった感じ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:32:39.35 ID:o8U7ekmJd.net
真地勇志氏のナレーションが好きだった。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:32:51.70 ID:30BDfwmU0.net
しかしこういうのでいいのだよ
楽しいじゃあないか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:32:55.11 ID:AHIjVrB30.net
ぶっとい足がたまらんね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:32:56.51 ID:joBrfujq0.net
今回のカーンデジファー様もフロッピー一枚に収まるんだろうか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:32:58.67 ID:YL92uigOa.net
>>577
最終話と見た

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:33:17.01 ID:JPKjOww50.net
>>549
当時は世界観とかネタが早すぎた名作と呼ばれた特撮作品で
2クール予定が1クール延長されたぐらい、おもちゃもバカ売れした
ちなみにおもちゃはバンダイではなくてタカラだった

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:33:17.05 ID:YWSv7jfi0.net
>>571
俺はあれがいいなあ
これからPCいじって早くなったりするのかも

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:33:27.71 ID:43XD0Z+IK.net
グリッドマンてあれか、電光超人か
すげー懐かしいな中学生ん頃やってたわ夕方に
確かウルトラマン80の後タイの会社と利権で揉めて
しばらくウルトラマン作れなかった空白時期の円谷作品だ
昔は夕方に巨大特撮が放送出来たんだよ いい時代だった
今は日朝じゃないとな…

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:33:31.40 ID:YAhYBOuC0.net
>>570
ダリフラとサマーウォーズ足した感じに見えた

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:33:47.70 ID:YCIEFDMc0.net
なんとなくハルコみたいな奴いたから、もしかしてフリクリの未来とかありえる?
https://pa1.narvii.com/6003/8cd3454c4ba4cc935d04da685cfc5d840252fab9_hq.gif

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:33:50.36 ID:gRWCcj//0.net
ところでウルトラマンセブンの仲間に
グリッドマンに似てるジャンボットっているよね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:33:50.42 ID:MOUIyx240.net
改めて見るとギンガ一期とlain足して二で割った様な感じだこれ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:33:59.90 ID:Y4MO2q1k0.net
ヒロインの母ちゃんも火事見てるんだよな。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:34:12.44 ID:gRWCcj//0.net
>>592
ウルトラマンゼロだった・・・

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:34:12.65 ID:n9ffpm60d.net
めちゃくちゃ面白かったわ!おかえりグリッドマン!!グリッドオオオオビームで感動したわ!

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:34:13.57 ID:JPKjOww50.net
>>577
オーイシマサヨシがカバーを歌うらしい

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:34:14.82 ID:Kqf3pjqV0.net
ラノベアニメ続いた後だから凄い爽やか感あって良かった

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:34:18.55 ID:o51FBFID0.net
テンポは実写特撮感でちょいもたつき感するがモブも含めてキャラは動き表情と脱力感が微笑ましいね
童心に還ったアホ面してアニメ楽しみたい人には十分だわ
ただ特撮によくある嘘臭くも可愛らしいジオラマ感ではなくアニメ的な臨場感が強いのはちょっと寂しいかな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:34:21.34 ID:Bb6syZEE0.net
グリッドマン自体全く知らん状態で観たけど普通に観れる程度には面白い。
ただテンポが独特ね。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:34:21.95 ID:mU0gs5L2a.net
昔のパソコン怖っ! とか
昔のパソコンスゲー とか
それ昔のパソコンみんなそうじゃねーから!w

他の言葉回しとかもなんか好き
武士は食わねど高笑いとかツッコミてー

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/07(日) 01:34:46.86 ID:1EH9e49C0.net
>>536
EDのカップリング曲にNPCって単語出てくるしそうっぽい気がする
OPの歌詞にも作り物のような日々とかあるし

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200