2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 202

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 13:56:35.16 ID:jLRdimI/0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ付け忘れ防止です、冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2~3行重ねてスレ立てして下さい。

骸骨の姿をした最凶の大魔法使いがTVアニメに再び降り立つ…!
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで。
・次スレは>>900が立てましょう。無理ならば「レス番指定」や「↓頼む」等。

(1期)TVアニメ放映(1期)/WEB配信 2015年7月〜9月(1クール・全13話)
(2期)TVアニメ放送(2期)/WEB配信 2018年1月〜3月(1クール・全13話)
(3期)TVアニメ放送(3期)/WEB配信 2018年7月〜9月(1クール・全13話)

※前スレ
オーバーロード 201
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538005965/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:12:29.94 ID:yQCpaKPEM.net
>>694
武器攻撃力ないけどセバスが一番早そう
魔法詠唱する前に一撃というイメージ

何階層も守護してるシャルティアってやっぱすげーんだな
それでいてちゃんと弱点も持ってるというこの魅力
ヴァンパイアが悪魔より強いって

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:13:53.07 ID:JCYjv9mR0.net
そんなNPCに一般的なプレーヤーだと持ってるかも怪しい
ゴッズアイテム持たせてる辺り他のギルドの転移してきたNPCとの比較が
楽しみだよね、都市守護者ってやつらは確実に存在してるらしいけどナザリックの
NPCとどれくらい差があるのかな?有力ギルドっぽいしやっぱり同じくらいなのか
それとも無個性なレベル100が遺物級くらいで固めているのかね
答えは出ないまま完結かな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:14:08.30 ID:rwJ7aaa70.net
>>695
設定的にはパンドラはおかたづけ最強な気が

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:17:45.94 ID:RK2ghCU7r.net
>>695
死語最強
(時代遅れの)カッコよい定義最強

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:19:19.31 ID:z1M++UBr0.net
>>704
(中の人の)顔のうるささ最強

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:22:00.67 ID:RK2ghCU7r.net
>>705
カッコいいお爺さんなのでワイン片手のバスローブ姿似合いそう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:27:46.31 ID:WBrpKQ9v0.net
最強がシャルティアなのが納得いかんな
武人設定のコキュートスがNPC最強で良かった

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:28:23.65 ID:x9Juncs0a.net
お片付け最強はぺんぎん

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:28:40.35 ID:nqokpxn+0.net
シャルティアは分身作れるのがチートすぎる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:29:06.28 ID:jJYlIhuI0.net
自分がアンデッドってバラして今後面倒なことにならないんやろか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:30:07.47 ID:aQCTsAHr0.net
特にならない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:31:07.67 ID:aAbOd1cT0.net
すでになっている

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:34:00.60 ID:x9Juncs0a.net
自分は鈴木

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:35:56.79 ID:HxxbFtlC0.net
>>714
なんかソレはweb版の方でなるんじゃあるまいか
アンデッドとはいっしょにいられない・・・反勢力が
みたいな記述があったとオモ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:36:19.68 ID:aAbOd1cT0.net
最初から最大限に人間どもから抵抗を食らう流れになっている

まぁ、力押しが効くんでという脳筋でどうとでもなるが

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:39:03.65 ID:aAbOd1cT0.net
結局、相手が弱すぎるんで

何でもかんでも愚策と奇行を繰り返し問題が発起するけど全部なぎ倒すという

ありえないほどアホシナリオ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:39:28.52 ID:nNf4pfg00.net
コキュートスは武技覚えたら強くなりそう

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:42:06.52 ID:RK2ghCU7r.net
>>714
でもいつまでも中身こんな人って思われてるより
絶対いい
ttps://i.imgur.com/UckxOJC.jpg

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:02:03.76 ID:ViC50nu/0.net
>>682
シャルティアは?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:03:20.05 ID:aQCTsAHr0.net
シャルティアは戦士枠ではない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:13:16.20 ID:VWiGZky30.net
来週で最終回とかマジ悲しい
4期来るとしても2年後くらいだよな
スマホゲーも何かつまらなそうだし何やったらいいんだ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:14:07.11 ID:XJER2bwA0.net
エインヘリアルとはさみ攻撃されたら誰も勝てん?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:15:47.64 ID:fHJ/k03B0.net
>>714
絶対に顔も肌も見せない王として隠し続けて怪しまれた結果バレるより、初めからバラしてたほうが良い
そもそも現地人の常識からすれば、あんだけやったら人間じゃなくて何らかのモンスターだと誰だって考える
六腕の不死王が昔ファイアーボール打ちすぎたくらいで人間じゃないとバレて追われたように

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:18:54.65 ID:58xFeWoq0.net
シャルティアは守護者の中でも頭一つ出てる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:19:28.85 ID:kWRodicL0.net
web版見たがあっちは経験値集めるんだな
あのシーン見栄えいいのになんで書籍で削除したんだろ?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:19:41.27 ID:fHJ/k03B0.net
>>725
スマホゲー面白そうだけどな
システムとかは全く期待してないが
ストーリーは出発点から全く違う作者描き下ろしIFストーリーみたいだし
FGOみたく原作でも未公開の設定を大放出しそうな感じ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:21:06.89 ID:aAbOd1cT0.net
まず 世界を人類統治のまま裏で世界征服をするのなら建国は悪手でしかない

建国しなければ正体は協力者と立場で極上位の立場しか出会うこともなく
顔を見せる民衆もいないので、相当簡単に人類種だと勘違いさせる事は可能だった

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:21:37.25 ID:1kH2OAxV0.net
>>701
シチュ似てるね
こちらもヤツメウナギが生き血を吸うから失血死するぞ、という脅しだった
そう考えるとまさに吸血鬼だな>ヤツメウナギ

>>705
D&Dでもモンクは無駄に速いことで有名だしね
タイムアクセラレータ使ったシャルティアとはどっちが速いんだろか
どっちもブレイン君は認識できなかったようだが

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:23:15.65 ID:aAbOd1cT0.net
また、人類型の影武者でアインズウルゴウンを名乗れば完璧であったし
力の差がありすぎてそれ以上調べるような真似などできないだろうし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:27:17.43 ID:58xFeWoq0.net
低脳アルツ理論はもういいってw
くがねの考えた設定だから評価された
お前のガイジ理論は何を産み出してんの?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:31:41.59 ID:ViC50nu/0.net
一発目で星5が2体でたから緩いと思ったのに
それ以降星5すら出ねえ
これ手放すんじゃ無かった
https://i.imgur.com/62Le8nX.jpg

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:32:23.81 ID:ViC50nu/0.net
スレ間違えた
すまん

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:43:41.83 ID:aAbOd1cT0.net
俺が最初から強い世界系で世界征服するのなら

悪役として配下が大量虐殺を行い、世界に喧嘩を売らせて蹂躙させていく
その中で野に隠れていた強者どもが出張ってくるのを観察し、騙し打ちや暗殺で殺していく

悪役が世界の派遣を握れるかと言う時に、主力をその討伐隊として旗揚げし
あとは英雄のように勝利して積み これぞ悪による世界征服のありかただな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:47:01.32 ID:aQCTsAHr0.net
>>737
派遣じゃなくて正社員だぞ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:53:09.42 ID:h0t43owK0.net
世界征服とかデミウルゴスに全部やっといてといえばいいだけやん

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:54:02.88 ID:fHJ/k03B0.net
人類統治のまま裏で世界征服などと言い始めるぐらい前提から間違ってるアホアンチ
全然ストーリー理解してない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:54:37.91 ID:9OcQ6Djx0.net
>>737
いいからそういう小説書いてこい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 03:04:19.56 ID:fHJ/k03B0.net
廃墟の王になれるな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 03:44:47.57 ID:pmTXqJ8C0.net
それもうやってますよ、ヤルダバオトって言うんですけど

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 03:51:11.78 ID:HxxbFtlC0.net
原作者気取りか・・・いい夢見ろよw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 03:53:40.05 ID:iq8w1dova.net
>>711
NPC最強はルべドだぞ
シャルティアは守護者最強ってだけ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:08:20.37 ID:p9/AMx6V0.net
予告は?まだ?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:36:49.07 ID:zJ3vOTCJa.net
>>745
そもそもルベドがNPCかどうか分からない定期

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:44:59.29 ID:iq8w1dova.net
>>747
いやアルべドの妹なんだからNPCでしょ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 05:18:47.71 ID:eOnxv8Rp0.net
>>747
アルベド、ルベド、ニグレドはタブラさんが作ったNPCだ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 05:20:43.98 ID:LbxFGWkI0.net
ナザリック最強は運営に頼んで作ってもらったNPCもしくはイベントNPCというのが有力

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 06:15:38.46 ID:PE59zI3oa.net
>>750
それだとアルベドの姉妹にならないだろ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 06:23:03.91 ID:iq8w1dova.net
ナザリックに厄災をもたらすかもしれないってのが凄くタブラさんっぽいわ
色んな設定してそう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 06:46:06.30 ID:BUcoFVdj0.net
一回だけ出てきた野沢雅子のキャラ
あれもう出てこないだろうな
この先何年か経ってから出るようなそれなりに重要なキャラに年齢的にいろいろ厳しい人をあてがうとは思えない
だからきっとあの竜の国を掘り下げるようなガチで関わるような話はなくオーバーロードは終わるはずだ
どや?あってるだろこの推理

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 07:32:42.31 ID:nUEYI1Dv0.net
あのBBAは13英雄の生き残りでわりと顔も広いから名前だけならよくでるぞ
竜の国ってのは評議国のことだと思うけどたぶん書籍版のラスボスだろう
あの周辺では一番強い

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 07:55:24.58 ID:mlBTNNHt0.net
竜やら神レベルだと
ああいうゲームではプレイヤー複数で囲んでしばきたおすのが通例だから
同じレベルでも一対一で勝てる存在じゃないのかもな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 07:59:17.04 ID:vqY7t1YT0.net
あの婆さんが人間の中では最強?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 08:08:24.60 ID:1Sru7OO7M.net
>>756
出てきた中なら漆黒聖典の隊長かな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 08:12:08.41 ID:iq8w1dova.net
アニメでは強キャラっぽい感じだったけど
強さ的にはフールーダと同じくらいだろうな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 08:15:21.16 ID:EfN0dEssd.net
昔の転生者と戦って竜絶滅しかかったんじゃなかったっけ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 08:16:47.01 ID:HhYXiNZsd.net
>>711
代わりに単発火力最強だから
鎧とか着れんから総合力で最強は無理

>>748-749
ルベドはポイント使って作ったNPCなのかゴーレム等のギミックなのか不明だぞ
風呂回のゴーレムみたいな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 08:23:00.97 ID:iq8w1dova.net
二グレドがルべドはナザリックに厄災をもたらすって言ってるから感情の無いゴーレムとかじゃないだろ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 08:26:16.55 ID:RK2ghCU7r.net
>>759
冒険者が極端に強過ぎたって言うより
竜達の魔法は強力だけどHPを元に発動するタイプで
使い過ぎたところをとどめ刺されたか
自爆魔法で一緒に吹き飛ぶ戦術だったのか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 08:37:47.84 ID:RK2ghCU7r.net
魂をエネルギーとして発動する魔法って
自分の魂なのか他の生き物の魂を狩りとって使うのか

もし人の魂を狩りとって使ってたのなら
転生者が戦ってたのは世界の為を思っての事だったのかもね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 08:42:24.84 ID:uLrsuoNN0.net
>>725
転生したらスライムだった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 08:42:31.14 ID:nUEYI1Dv0.net
>>761
ルべドはなぜか起動実験してるんだよね
これやってるのは他にガルガンチュアぐらいなのでゴーレムとか機械人形説が出てたりする

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 08:42:45.18 ID:lAQfgbzD0.net
NPC = ノンプレイヤーキャラクター

だから、転移後の世界だとアインズ以外は全員NPCって事になるね。神人は微妙。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 08:43:39.89 ID:lAQfgbzD0.net
>>765
シズ「わたしもやりたい」

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 08:45:06.10 ID:rF7p8HnVK.net
>>677
500倍だー!ってこと?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 08:47:26.99 ID:vqY7t1YT0.net
>>757
ん?
隊長より番外?だっけ
二期の始めにその隊長といっしょ出てきた女の子の方が強いんじゃなかった?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 08:49:06.11 ID:r46w3jiI0.net
>>761
少なくとも、ルベドは既存NPCとまったく異なる作られ方し、個人戦力としてはナザリック最強なのは確定してる。

特殊キャラなので、カロリックストーン使ったゴーレムとはガルガンチュアなのか、それともルベドなのかって議論されてる。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 08:55:23.21 ID:nUEYI1Dv0.net
ガルガンチュアはユグドラに元からいた存在だから違うでしょ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 08:57:05.63 ID:lAQfgbzD0.net
そもそも転移前の感情ってのは設定だけの物で、転移後はゴーレムにも感情はあるかもしれない。
風呂場のライオンゴーレムとかにも。

リアルでも、植物にも感情があるのでは?という研究があったりするし感情についてはよくわからないな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 09:05:27.70 ID:j3xWNpAq0.net
山羊でこれだけ手抜きしたってことは最終回は本気の作画が見れるんだよな?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 09:07:53.02 ID:oPvSk+Gh0.net
<<諦めたまえ>>

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 09:30:52.51 ID:2U5anHufM.net
>>769
番外も人間種だけどハーフエルフだから人間ではないよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 09:41:40.53 ID:lAQfgbzD0.net
そうじゃなくて、プレイヤーの血が濃いからNPCとして見ていいか保留してる
って事の方が判断基準なんじゃない?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 09:44:44.27 ID:ORVAdVlm0.net
アインズ様は骨だから自分で喝采できない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 09:46:44.45 ID:Uh3Qm4F+0.net
>>775
ハイエルフはいますか?
耳は長いですか?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 09:47:19.27 ID:ZUMBOcIMa.net
骨で喝采→手が砕ける→オープニングラストシーン

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 09:51:27.15 ID:1hm0h/mZa.net
大きな湯船が快適っていうが、
本当の自分の肉体は、風呂入らなすぎて臭くなってそう。
それが脳にまで伝達して、アインズに影響されないのか。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:05:31.03 ID:QxNikOJP0.net
オバロは主人公が抽象的なデザインで感情移入しやすいってだけでも他のアニメより優れてるからね
その辺のおっさんがコスプレした主人公では相手にならない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:11:01.96 ID:Z2wc9MezM.net
ファンタジー悪者の中でも一番インパクトあるガイコツ魔王だもんな
エンディングとか目を赤く光らせてるアインズとかインパクトありすぎ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:12:13.25 ID:1wm/2REGa.net
>>602
アインズ様ですら英雄クラスを腕力で倒せるんだぞ
ミスリル以下はマーレでもワンパンよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:15:50.46 ID:+S2fnd4J0.net
>>783
むしろ単純な物理攻撃はアインズ様よりマーレの方が強くないか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:20:26.83 ID:lAQfgbzD0.net
超防御力が強いアルベドの暴走を止めるのに適任だったマーレ。他の者だと止められたか怪しい。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:33:04.42 ID:B/WMoaEV0.net
>>781
えっ、イケメンヤレヤレ系主人公に感情移入しないの?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:33:41.68 ID:HYGbzQgG0.net
お前ら的にアニメは123どれが一番おもしろいの?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:35:08.59 ID:gKTN+AmR0.net
4期だな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:36:34.39 ID:yfvq+SuT0.net
そりゃあ1期でしょ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:37:51.66 ID:Z2wc9MezM.net
面白さは順番通り今のとこ

でも1と23のひらきが大きいかな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:38:05.24 ID:Z2wc9MezM.net
>>788


792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:38:21.48 ID:lAQfgbzD0.net
4期はマジ見たい
尺の不安はあるがマジ見たい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:39:00.91 ID:cZTuIE7j0.net
予告来てないってことは次もカス作画か

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:40:43.44 ID:Z2wc9MezM.net
最終回でカス作画ってひどすぎない?

発勁VSイビルアイ戦やナーベラルVS骨ドラゴンみたいな神作画見たいよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:41:59.45 ID:fHJ/k03B0.net
>>773
もう本気作画が必要なシーンがない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:43:00.17 ID:EAi0d0Om0.net
最終回は完全オリジナルストーリーで

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:44:29.69 ID:pQg4/4jCd.net
予告は月曜日かな?
本当KADOKAWA&バッドハウス最低だな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:44:50.11 ID:fHJ/k03B0.net
最終話なんでもう後のスケジュール気にすることなくギリギリまで作画修正できるから
予告もギリギリになってるんだろう
1期の時もそうだったし
まあだからと言って神作画になるというわけでもないが

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:47:46.05 ID:Z2wc9MezM.net
ああそういうことか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:48:03.70 ID:Z2wc9MezM.net
後になるほど楽になる??わけね仕事が

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:50:22.26 ID:B/WMoaEV0.net
>>798
縁起でもないこというなw
1期の最終話はあの延々とループ作画だろw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:56:27.27 ID:Yf9R+E1P0.net
1期のOPは2期もあるよと示唆してた。なので2期があった
2期のOPには3期は示唆されなかったが、3期が放送された
とは言え、今期は来期の示唆がないOPだし、オーバーロードは3期で実質終わりかもね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:57:32.38 ID:pQg4/4jCd.net
ただ、単に仕事出来てないだけだろ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:58:39.16 ID:1wm/2REGa.net
>>785
アルベドがシャルティア討伐隊に選んだくらいだしな

直ぐにアインズ様が却下したが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:59:19.93 ID:dsuv/X5h0.net
あんなしょぼ演出かましといて続編制作なんて言われてもうれしくないわ

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200