2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 202

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 13:56:35.16 ID:jLRdimI/0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ付け忘れ防止です、冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2~3行重ねてスレ立てして下さい。

骸骨の姿をした最凶の大魔法使いがTVアニメに再び降り立つ…!
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで。
・次スレは>>900が立てましょう。無理ならば「レス番指定」や「↓頼む」等。

(1期)TVアニメ放映(1期)/WEB配信 2015年7月〜9月(1クール・全13話)
(2期)TVアニメ放送(2期)/WEB配信 2018年1月〜3月(1クール・全13話)
(3期)TVアニメ放送(3期)/WEB配信 2018年7月〜9月(1クール・全13話)

※前スレ
オーバーロード 201
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538005965/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:12:04.25 ID:Cyd6E5bAM.net
荒らしまたワッチョイ変えたのか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:13:23.69 ID:hILkEGZk0.net
>>615
ゲーム的には魔法か戦士、どちらかに専念した方が強いイメージあるんだけどな。
LV100になると両立した方が強くなれるのか。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:14:47.66 ID:Moq/geGla.net
>>630
Googleで『デミウルゴス』と打つと次に『裏切り』が出てくるくらいには怪しまれてたなw

あ、その次は『五条』だったかな?確か

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:16:33.18 ID:rti6UYnm0.net
おそらくこれ基本パラの合計値がおなじレベルのやつと全く違うという破綻起こしてるよね

なんだろ、NPC作る時にウィザードリィみたいな運のボーナスでもあるのか
はたまたNPC製作時の材料にレアリティでも設定してボーナスでもつくのかね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:16:35.43 ID:Cyd6E5bAM.net
>>632
神官系が強くて使ってる奴多かったとか書いてあった気がする
シャルティアは血の狂乱持ってるからバランスは取れてる

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:18:18.77 ID:g8XxXRKA0.net
やっと観れたわ
EDのイラストに入る流れで
鳥肌もんだったわ
作画的にはどうにも微妙だったが

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:19:09.22 ID:GOEkW9EzH.net
>>620
姉は攻撃魔法は使えないけど
レンジャーで警戒・長距離攻撃が出来る上に単純攻撃力も高いし
テイマーなので召喚獣で対多の戦況で威力を発揮するという。
http://a.pd.kzho.net/1538230029426.jpg

あとかわいい。
http://a.pd.kzho.net/1538230348492.jpg

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:19:14.71 ID:WUED8taJ0.net
普通に考えたら
設定としての「神」がパワーバランスとしてヤバイから神官の人をチョメチョメしたかったのかもしれんね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:19:39.00 ID:Moq/geGla.net
>>632
応用力というか、対応力が変わってくるからじゃない?
特化職は自分の土俵に持ち込めれば最強だけど、多種多様な状況を考えると対策されやすいデメリットもある

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:22:21.43 ID:LKfaTGJG0.net
アウラはタイマン向けビルドじゃない
テイマーのスキルで手下の魔獣達のレベルを10引き上げた上で戦うスタイルだからな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:23:34.21 ID:GOEkW9EzH.net
>>632
MMOだと、だいたい2つくらいのパラメーターをMAXにして
役割は1つな感じだね。
対人戦専門だとネタキャラみたいなステータスになったりするけど。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:23:46.06 ID:AHK/U7Jr0.net
基本パラメータの合計値が同じレベルでも取っている技能によって変わるゲームとか割と普通に見かけられるからおかしくはないしね
シャルティアは基本を戦士系と種族レベルで固めて、そこから短所を補い長所を伸ばせる部分を魔法系を少しとることで補っている形だろうね
どっちもなんでもできるようにってすると中途半端に終わるのはどのゲームでも良くあるからそれとは違う感じだね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:26:57.19 ID:rti6UYnm0.net
完全に適当極まりなく、ルールすら適当なパラメーターだよねこれw

普通なら、特別ボーナス値の数値ぐらいは明記さえないといけないし
しかも%表記だから意味わからんし

どう見ても特殊ボーナスつかないと、同じLV100の基本ステより多いよねwwwww

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:27:26.76 ID:WUED8taJ0.net
>>642
いくら課金したとしてもプレイヤーキャラを殺せるくらいのNPCを作れるシステムって
いろいろ破綻してるよなw
そりゃ終了するわw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:27:44.91 ID:kDqUZ8kD0.net
パラメータ上げるだけなら異形種の方が人間種より高くなる
その代わり種族レベルに縛られて職業レベル上げるのが人間種より困難だったりする
スキルが強力なゲームだから種族レベル上げるより職業レベル上げた方が強くできる
その代わり異形種は種族最高位まで上げると特殊スキル覚えられたりする

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:29:47.09 ID:knmZFIXA0.net
あいあいあいんずさまぁ〜

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:30:53.27 ID:Slx+9jYw0.net
>>640
手下の魔獣(マーレ)

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:30:58.07 ID:AHK/U7Jr0.net
アウラかわいい
http://www.776town.net/uploader/img/up148725.jpg

でもユリのお姉さん的美人が好みだったりする
http://www.776town.net/uploader/img/up148727.png
http://www.776town.net/uploader/img/up148726.jpg

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:32:09.48 ID:Slx+9jYw0.net
ナザリックの資金をもって最高のアニメを作るのだ!(4期2クール)

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:33:45.73 ID:8lR3u1Gm0.net
>>553
「紅い牙 ブルーソネット」
超能力少女の戦いの物語
昔の少女漫画は超能力バトルものが結構多い

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:34:46.89 ID:kFV6cVhy0.net
>>650
欲求不満か!

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:36:31.01 ID:Mae2q4Gj0.net
>>644
まあ元になったD&DっていうテーブルトークRPGだから
NPCなり敵キャラなりゲームマスターが作らないといけない
多分そういった趣旨で作られてんじゃねえの?

まあD6D追加ルール多すぎてプレイヤーがNPC作れるというルールは知らんけど
一個一個コンパニオンが高いんよあのゲーム

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:39:08.46 ID:kDqUZ8kD0.net
ガチで戦闘向けのビルドにするかそれともロールプレイ向けのお遊び入れるかで強さは全然違ってくる
生産職とりまくってサポートに徹するとかもできるし自由度が高いのよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:41:28.70 ID:rti6UYnm0.net
>>645
じゃぁあのパラメータの多さは種族補正だけだと? 

ありえんwwwwwwwwww
そこまで変わるのなら ゲーム破綻だわ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:41:50.59 ID:k8Ax2Vl40.net
>>651
かもしれんね
ブルーソネット編は、第一話から未成年レイプシーンが有るからな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:42:15.14 ID:Slx+9jYw0.net
鍛冶ドワーフが人気職業って書いてあった気がするな。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:43:42.56 ID:dLV8/Uvp0.net
なんか世界観がMTGにすごく似てると思ったら
MTG自体がD&Dの影響を受けてるのか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:45:06.66 ID:kDqUZ8kD0.net
アルツくん今度は破綻くんかよ
ボキャ貧すぎる
何度も同じ言葉使うとか頭のレベルが足りなさすぎ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:46:46.56 ID:AHK/U7Jr0.net
あ、これいつもの人だ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:47:54.51 ID:ABlFSw6I0.net
おいおい今夜も俺を寝不足にさせる気かよweb版さんよー!

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:48:28.51 ID:Mae2q4Gj0.net
あれだね TRPGおすすめだよ
アルツ君の貧相な想像力を鍛えてくれるよん

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:48:29.97 ID:RCQB9qST0.net
こいつ頭悪いから
説明出来ず同じ単語わめくだけだからな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:49:29.62 ID:RfqXQAN70.net
プレアデスとは:
    血ではなく設定で繋がった姉妹


664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:49:29.75 ID:Mae2q4Gj0.net
>>660
web版が終わったら書籍版があるぞ
まだまだ寝不足はおわらんよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:54:33.24 ID:8lR3u1Gm0.net
>>655
作者がメイドマニアでメイド同人誌まで出してるってことを後で知って納得したわ
だから主人公がメイドになって屋敷に潜入する話に妙に力入ってたんだな……

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:56:58.73 ID:rti6UYnm0.net
種族ボーナス値(マイナスも含む)って表記なしなのにボーナスありとか
ひでぇー

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:58:12.12 ID:kFV6cVhy0.net
ありもしないゲームの設定に憤慨、と

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:59:21.11 ID:UyNCm/i40.net
ブレインはひたすらクライムにくっついてれば殺されない

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:01:05.01 ID:tRNJ99Ll0.net
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」という言葉があるが
コイツ因縁の付け方が幼稚過ぎてシラケる

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:01:47.30 ID:uLrsuoNN0.net
>>644
だな。
このアニメ見た時、NPC(シャルティアなど)がギルド長(アインズ)と互角レベルなのに驚いたわ。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:02:13.75 ID:nUEYI1Dv0.net
だいたいパラメータよりスキルだって教えてやってるのに破綻破綻ってアホなのかな
パラメータがいくら高くてもろくなスキル持ってなけりゃざっこやねん
こういうバカはパラメータ上げるのにこだわって失敗ビルドするのがオチ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:04:42.28 ID:aAbOd1cT0.net
>>671
つまりシャルティアやマーレのパラ見せて強いでしょ!って自慢してたやつはアホだと

同意見です!

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:05:16.90 ID:58xFeWoq0.net
またワッチョイ変えたのか
他人振りして自分に同意はキモすぎるだろ
大体シャルティアは信仰を修めて尚且つアンデッドだから
死霊系を得意とするアインズにとっては天敵のような存在だと
アニメでも説明されていたはずだがな?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:08:38.58 ID:ViC50nu/0.net
>>632
攻撃力ならコキュートス最強だし
防御はアルベド
総合力と各局面での強さはまた違うだろね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:09:57.01 ID:aQCTsAHr0.net
ワッチョイは変えてない
0時回っただけだな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:10:01.81 ID:nUEYI1Dv0.net
NPCはしょせん決められた行動しかできないからな
ゲームならいくら能力高くても攻略法さえ知ってればどうということはない
しょせん使う側の人間次第
こっちの世界だとNPCも思考するし意思があるから脅威なのよね
プレイヤーより知能高くて作戦立案までするとか敵からしたら厄介すぎる

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:11:46.99 ID:mlBTNNHt0.net
能力上昇(×10)
能力超上昇(×50)

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:12:46.37 ID:mlBTNNHt0.net
>>674
コキュートスが全力でふるった太刀が
アルベドの腹筋で欠けるのか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:13:52.90 ID:+S2fnd4J0.net
>>676
コキュートスに軍を指揮させるなどでNPCの成長を促すアインズ様はやはり天才

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:14:20.81 ID:XJER2bwA0.net
コキュートスって四本腕があるのと、リザード戦でもムラサメっぽい伝説の日本刀とか持ってたし
アウラがあらゆる魔獣を使役するようにあらゆる武器を四本同時に使いこなすというイメージがあり
マジックキャスターでないものの武具に備わった魔法効果で
対戦士、対魔法使いにも対応出来そうなイメージあるんだけど

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:14:42.31 ID:WBrpKQ9v0.net
>>678
アルベドはウッってなるよ。力抜いてたらグハッとなる。アルベドならコキュが勝つ設定

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:15:49.24 ID:58xFeWoq0.net
>>678
コキュートスはアルベドに強くて
アルベドはセバスに強い
セバスはコキュートスに強い
みたいなすくみになってるよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:17:02.99 ID:aAbOd1cT0.net
どうだろう

Lv30近い卑怯なリッチをあてがってまで負けるとは思って見なかっただろうなぁ

おかげで大失敗したコキュートスも悟れたわけだが

684 : :2018/09/30(日) 00:17:10.07 ID:ORVAdVlm0.net
寝る前にシズ!
http://imgur.com/BGXFl8K.jpg

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:18:19.42 ID:lAQfgbzD0.net
>>680
コキュートス、耳かき4刀流!!
あれ、2つあまるな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:19:19.03 ID:lAQfgbzD0.net
>>684
だん吉さん乙。その画像エントマ消したの?w

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:20:37.11 ID:3BfxFRsfM.net
>>683
それのせいで老公組がまるでダメだった
コキュートス様もびっくり

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:22:26.07 ID:aQCTsAHr0.net
4期は拙僧もびっくり

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:23:52.11 ID:nUEYI1Dv0.net
攻撃最強と防御最強だと時間切れで勝負つかないんじゃね
肉弾戦最強のセバスも似たような感じ
セバスとコキュだと武器持ってるコキュのが有利な気もするけどたぶん竜化が強いんだろうなあと

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:30:45.48 ID:pSS9CjfB0.net
>>680
グリーヴァス将軍みたいに四本腕でぐりぐり戦うところを一度動画として見てみたい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:31:30.52 ID:WBrpKQ9v0.net
>>689
セバスの近接でのラッシュに武器持ちのコキュは回転率で負けて粉砕される
アルベドの防御は格闘のラッシュでは破壊出来ない
武器持ちのコキュの全力はアルベドの防御を突破できる

こんな感じかと

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:34:33.16 ID:lAQfgbzD0.net
関係ないけどヘロヘロさんが全員の武器防具を溶かすよ!
コキュートスのヨロイは溶かせるのか??

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:37:46.71 ID:mlBTNNHt0.net
グリーヴァス将軍メチャクチャですな
https://youtu.be/Og9BBhSF17I?t=200

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:41:55.34 ID:58xFeWoq0.net
守護者
シャルティア「総合力最強」
マーレ「範囲攻撃最強」
アルベド「防御最強」
コキュートス「武器攻撃力最強」
アウラ「集団戦最強」
デミウルゴス「浪漫最強」

守護者ではないけどセバスは「格闘戦最強」

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:43:13.27 ID:lAQfgbzD0.net
パンドラズアクター「ウザさ最強」

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:45:26.10 ID:pSS9CjfB0.net
>>693
映画でも手首クルクルで笑った

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:50:12.47 ID:zJ3vOTCJa.net
>>695
かっこよさ最強だろ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:52:29.06 ID:ehIz2T83p.net
戦闘において敢えて言うならパンドラは器用さ最強くらいかね?
器用貧乏で決定打に欠けそうだけど

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:00:15.24 ID:oXHb9PvK0.net
>>694
ヴィクティム「足止め最強」
あれら「ナザリック最高戦力」

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:00:33.09 ID:RK2ghCU7r.net
>>650
すっかり忘れてたけどそれを元にした別の超能力漫画かな?似たようなシーンがあって
霊能力や超能力持つ姉妹が悪霊や超能力など超常現象トラブルを扱う探偵事務所を経営してて

その人達がイトコと知らなかった普通の少年(?)が一緒に住むことになり
アルバイト代わりに仕事につきあわされ振り回されるんたけど

たまに霊能力持つ姉に御札かりたり超能力持つ三女(?)とパートナー組んで事件解決していくうちに
全ての霊や超能力者が等しく悪いものじゃない、それぞれに理由があってそーなる場合もあるんだってわかり始めたら

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:03:51.26 ID:RK2ghCU7r.net
能力者を捕らえて実験や悪事に使う悪の組織が現れて
姉達を捕まえようとしてるのかと思ったら
実は少年が過去にそこの実験体で母親の形見のペンダントで記憶と最強の超能力を封印されてて

仲間にならなきゃ人質の娘を吸血ヒルがいるプールに落とすって
破れやすい布で大の字に磔にされた三女が天井から吊るされてて
早く助けないと一滴残らず血を吸われて死んじゃうわよって脅され
ピンチに陥ってるとか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:04:56.11 ID:KNT2YgqN0.net
マーレの取得クラスなかなか面白い
自然の先駆者に災厄の弟子か
自然の力そのもの
あと物理攻撃も強いんだよなあ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:08:01.42 ID:fHJ/k03B0.net
>>644
ユグドラシルではギルドのNPCは外に出せない
だからギルド侵入戦ぐらいしか出番がない
あくまでギルドの備品
強いNPCを連れて歩けたりはしないんだよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:10:48.44 ID:tRNJ99Ll0.net
>>698
全部のキャラに最強を付けたい気持ちも分かるが
パンドラは戦闘用じゃなく、諜報と謀略のための駒だと思うけどな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:12:29.94 ID:yQCpaKPEM.net
>>694
武器攻撃力ないけどセバスが一番早そう
魔法詠唱する前に一撃というイメージ

何階層も守護してるシャルティアってやっぱすげーんだな
それでいてちゃんと弱点も持ってるというこの魅力
ヴァンパイアが悪魔より強いって

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:13:53.07 ID:JCYjv9mR0.net
そんなNPCに一般的なプレーヤーだと持ってるかも怪しい
ゴッズアイテム持たせてる辺り他のギルドの転移してきたNPCとの比較が
楽しみだよね、都市守護者ってやつらは確実に存在してるらしいけどナザリックの
NPCとどれくらい差があるのかな?有力ギルドっぽいしやっぱり同じくらいなのか
それとも無個性なレベル100が遺物級くらいで固めているのかね
答えは出ないまま完結かな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:14:08.30 ID:rwJ7aaa70.net
>>695
設定的にはパンドラはおかたづけ最強な気が

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:17:45.94 ID:RK2ghCU7r.net
>>695
死語最強
(時代遅れの)カッコよい定義最強

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:19:19.31 ID:z1M++UBr0.net
>>704
(中の人の)顔のうるささ最強

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:22:00.67 ID:RK2ghCU7r.net
>>705
カッコいいお爺さんなのでワイン片手のバスローブ姿似合いそう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:27:46.31 ID:WBrpKQ9v0.net
最強がシャルティアなのが納得いかんな
武人設定のコキュートスがNPC最強で良かった

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:28:23.65 ID:x9Juncs0a.net
お片付け最強はぺんぎん

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:28:40.35 ID:nqokpxn+0.net
シャルティアは分身作れるのがチートすぎる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:29:06.28 ID:jJYlIhuI0.net
自分がアンデッドってバラして今後面倒なことにならないんやろか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:30:07.47 ID:aQCTsAHr0.net
特にならない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:31:07.67 ID:aAbOd1cT0.net
すでになっている

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:34:00.60 ID:x9Juncs0a.net
自分は鈴木

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:35:56.79 ID:HxxbFtlC0.net
>>714
なんかソレはweb版の方でなるんじゃあるまいか
アンデッドとはいっしょにいられない・・・反勢力が
みたいな記述があったとオモ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:36:19.68 ID:aAbOd1cT0.net
最初から最大限に人間どもから抵抗を食らう流れになっている

まぁ、力押しが効くんでという脳筋でどうとでもなるが

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:39:03.65 ID:aAbOd1cT0.net
結局、相手が弱すぎるんで

何でもかんでも愚策と奇行を繰り返し問題が発起するけど全部なぎ倒すという

ありえないほどアホシナリオ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:39:28.52 ID:nNf4pfg00.net
コキュートスは武技覚えたら強くなりそう

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:42:06.52 ID:RK2ghCU7r.net
>>714
でもいつまでも中身こんな人って思われてるより
絶対いい
ttps://i.imgur.com/UckxOJC.jpg

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:02:03.76 ID:ViC50nu/0.net
>>682
シャルティアは?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:03:20.05 ID:aQCTsAHr0.net
シャルティアは戦士枠ではない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:13:16.20 ID:VWiGZky30.net
来週で最終回とかマジ悲しい
4期来るとしても2年後くらいだよな
スマホゲーも何かつまらなそうだし何やったらいいんだ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:14:07.11 ID:XJER2bwA0.net
エインヘリアルとはさみ攻撃されたら誰も勝てん?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:15:47.64 ID:fHJ/k03B0.net
>>714
絶対に顔も肌も見せない王として隠し続けて怪しまれた結果バレるより、初めからバラしてたほうが良い
そもそも現地人の常識からすれば、あんだけやったら人間じゃなくて何らかのモンスターだと誰だって考える
六腕の不死王が昔ファイアーボール打ちすぎたくらいで人間じゃないとバレて追われたように

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:18:54.65 ID:58xFeWoq0.net
シャルティアは守護者の中でも頭一つ出てる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:19:28.85 ID:kWRodicL0.net
web版見たがあっちは経験値集めるんだな
あのシーン見栄えいいのになんで書籍で削除したんだろ?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:19:41.27 ID:fHJ/k03B0.net
>>725
スマホゲー面白そうだけどな
システムとかは全く期待してないが
ストーリーは出発点から全く違う作者描き下ろしIFストーリーみたいだし
FGOみたく原作でも未公開の設定を大放出しそうな感じ

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200