2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

少女☆歌劇 レヴュースタァライト Part.19

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 20:58:06.01 ID:SuFSwtGY0.net
個人的にキャラデザが癖が少なくてすごくとっつきやすかったのが自分の中の勝因の一つ
ラブライブもバンドリも自分にはデザインが合わなかったからなあ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 20:58:38.37 ID:BRL2MVn00.net
キリンじゃなく麒麟

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 21:04:58.76 ID:diSK3Lwe0.net
齊田さんのキャラデザ好き

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 21:12:35.60 ID:BK6/jWfM0.net
>>642
わかる。俺も朝アニ系統の絵柄苦手だわ
ラ!もバンドリもそのせいで見る気がしない

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 21:13:51.77 ID:P4TKN/Wy0.net
(ラとバンドリのどこらへんが朝アニメなんだどう見ても萌えオタ向けデザインだわ)

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 21:14:38.36 ID:UjLOnifea.net
ラブライブは眼力が凄かった
キャラクターが全員目玉かっぴらいて圧力かけてくるから、絵と目を合わせられないとかいう情けない理由で敬遠してた

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 21:14:41.11 ID:vP9YQipU0.net
敢えてツッコむけど朝アニメにあんな気持ち悪いデザインねえよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 21:21:18.19 ID:BK6/jWfM0.net
そうなのかすまん
目が丸くてカラフルできらきらしててでかいのって朝アニってイメージがあったわ
プリパラとかそんな感じだし

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 21:24:35.06 ID:ld8mYwVt0.net
まぁ美少女アニメキャラの元祖は少女マンガだから、系譜を辿るとつながるけどな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 21:30:00.11 ID:kFaEI8QE0.net
どっかのアニメやゲームみたいにゲームシナリオをスピンオフとしてアニメ化や舞台化しそう

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 21:34:45.08 ID:JvEhNqJOa.net
朝アニメも色々あるからな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 21:36:40.77 ID:MbTba70l0.net
ソシャゲや舞台まで追えないな。あまり声優には興味無いし。ファンの人は嬉しいだろうけど

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 21:39:01.67 ID:P4TKN/Wy0.net
言うて有名な声優あまりいないしな
ソシャゲの方は結構引っ張ってきたみたいだが

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 21:40:52.12 ID:JvEhNqJOa.net
声優って言っていい声優三森位だしなw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 21:40:55.13 ID:AcZWleo50.net
>>638
でも王冠は存在するのだ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 21:41:15.57 ID:IgXWbAxc0.net
プリパラのゆめ目のこと言ってるんだろうけどあれはあくまでああいうネタ表現であって
同族呼ばわりされるのはいくらなんでもラやバンドリに対してひどすぎるw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 21:42:56.00 ID:MPF4HgiD0.net
冷静に考えて主人公の目玉が焼けるエンディングなんて幼稚園か小学校の入学前に見たらトラウマになりそう

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 21:48:43.72 ID:MbTba70l0.net
どんだけ繊細なんだよ
浦島太郎やカチカチ山の方がエグいわw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 21:53:36.15 ID:kg/O14o50.net
未放送エピソード気になるけど、14000円×3かー
うーん、お高い

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 21:55:32.46 ID:QUr3xQvW0.net
アマゾンの得点なしなら4000円安く買えるぞ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 22:11:05.01 ID:LjXM76rd0.net
全然関係性違うのにラブライブやバンドリをこれとくくってブシロアニメっていうやついるよな
そういう分類わけか面白さを損なうと思うんだがなぁ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 22:19:52.16 ID:kFaEI8QE0.net
どちらかと言えばウテナ(世代的に観たことないけど)や輪るピングドラムあたりの系統に
今っぽさやメディアミックスとかの要素足した感じでしょ?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 22:30:46.45 ID:OX00DBbN0.net
ブシロでくくるとヴァンガードとかも含まれる事になるよなぁ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 22:46:25.36 ID:mIH/xAKYH.net
>>663
そう言ってウテナやピンドラとしてスタァライト見てる奴がアニメスレでみんなにNGされてたわw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 22:50:14.76 ID:1oVJiL7u0.net
バンドリが2期3期作れるのってゲームが当たったからだよね多分
スタリラさんにそこまでの力あるだろうか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 22:50:24.03 ID:9klGQKD00.net
外から見たらブシロで纏められがちだしそんなもんよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:00:06.91 ID:enigxxKj0.net
「運命」の場所、東京タワー水族館、明日で閉園です
行ける人はぜひ行ってクラゲ見てきてね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:01:38.67 ID:1d/Bxo3r0.net
それで、どうしてひかりは急に転校してきたの?
今までのループには居なかったのに

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:03:08.83 ID:mIH/xAKYH.net
東京タワーにクラゲ二匹しか居なかった

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:06:44.11 ID:IgXWbAxc0.net
>>670
クラゲ「私はフローラ」
クラゲ「私はクレール」

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:08:21.20 ID:ld8mYwVt0.net
ラブライブはブシロードじゃねえだろ・・・

月刊ブシロードでマンガ連載してる作品がブシロアニメやぞ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:09:18.55 ID:mIH/xAKYH.net
>>671
クラゲ「行こう!星詰みに!」

ちょっと見たい

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:09:48.59 ID:LjXM76rd0.net
>>666
のんのんだよ
バンドリは最初から長く展開するっていってた

>>667
そういうまとめ方は何の意味もないのになぁって話さね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:11:52.48 ID:edJG2Zts0.net
>>669
ひかりは今まで1位だったが今回は2位になってきらめきを失ったから説

きりんがななのループを終わらすために送り込んだ説

明確な答えは今のところない

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:12:13.13 ID:S4Mw9ZIqM.net
スタリラさんはゲーム部分正直アレそうだったのでせめてめんどくさくない仕様にしてほしいところ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:13:20.40 ID:mIH/xAKYH.net
あの手のスマホRPGって時間とスマホのバッテリー無駄に食われる印象しか無いんだよな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:17:05.79 ID:qabLhhfOp.net
>>675
>>640のバナナ自身の無意識が招き入れた説も入れてほしい

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:18:23.98 ID:MPF4HgiD0.net
幾度とないループの中で華恋のひかりちゃんへの想いの蓄積が
ひかりちゃんにわずかなキラメキを取り戻させての参戦説

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:27:31.88 ID:zs6eRh/Oa.net
>>678
根拠のない妄想を説と称するのは勘弁して欲しい

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:32:44.28 ID:/JN4v10Qa.net
>>669
キリンにつられて「誰にも予測できない運命の舞台」とうっかり言っちゃったから

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 23:59:48.39 ID:Xp5yVEhF0.net
>>672
スクフェスをブシモがやってるのもあって意外と勘違いしてる人多いな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:00:22.33 ID:WXnumIHD0.net
映像的には幾原感じさせるところは多かったけど
シナリオ的にはまどマギからの影響受けてんのかな?という印象だった

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:04:57.29 ID:V2Ifk7Vga.net
体験会でやったスタリラはマジでつまんなかったな
キャラを並べるだけって感じだった
せっかく軌道に乗りつつあるんだからクソアプリで爆死みたいなことはやめてほしい

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:12:53.12 ID:s+djRqN/0.net
まあ九九組の新しいエピソードが見られるのは凄く嬉しいんだけど
欲を言えばゲーム部分も面白くあってほしいわ

そもそもエンディングのないRPGなんてやろうと思ったことないからどんなのかわからん
音ゲーなら喜んで飛びつくんだけどな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:14:32.33 ID:Cva3PozG0.net
スマホのRPGはメインシナリオ、イベントシナリオ共にどんどん追加されていってキリがないからな…
サービスが終了するかプレイヤーが飽きて離れるかの二択

ストーリーが面白ければまだいいけど、そこがダメだと一気に沈む

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:15:25.22 ID:DQprPbXP0.net
>>680
いやいや上の2つも全く根拠ないぞ
12話でもキリンは見ているだけと言っている
むしろキリンが送り込んだは1番薄い
今までひかりが勝っていたのに今回は2位だったにしてもその時点でひかりと繋がっていて影響を及ぼせるのは華恋の手紙だけ
その内容を変えるのは99回のスタァライトでそのスタァライトを変えられたのはバナナ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:17:15.21 ID:gNJtw3oR0.net
最初から最後までレズがレズ集団の中で闇落ちしてから元の鞘に収まるまでを描くのに終始してたな
ウテナ→ピンドラ→ユリ熊と続いてきた「社会の中でどういうポジションを演じていくか」ってテーマをエンタメ全振りで今風にして描くとこうなってしまうのか
今どきエロゲでも類を見ないほどに脳みそピンク色でセカイ系だ
ぶっといテーマ一本にしまって一貫してるから分かりやすくていいとは思うが何というかこう凄いから凄いな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:20:47.78 ID:DQprPbXP0.net
バナナが1年間をより良くしようとしたから華恋のスタァライトへの思いが強くなり手紙通してひかりが影響受けたのは普通に考えられる
というかそれ以外でひかりの行動がループと変わる根拠がない他に接点がない
キリンが飽きたからと同等くらいには説としてもいいでしょ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:21:07.79 ID:p8PkkwsV0.net
結構いろんな要素が混ざってる気がする
それこそ鍋みたいにさ
たどっていけばどんな作品もそうよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:24:03.86 ID:5/Oj+itG0.net
でも葱は憎いし豆腐は嫌いなんよ
思い返すと憎いって酷いな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:25:52.37 ID:s+djRqN/0.net
ふたかおって陽キャだよね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:32:06.28 ID:sNY3k6Af0.net
>>682
ブシロが出資してゲーム出してるコンテンツがブシロコンテンツなら、シンフォギアやけもフレもブシロコンテンツになってしまうよね…

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:34:16.22 ID:SvBwFbsO0.net
>>666
あれそんなに当たったのか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:38:05.92 ID:YoaAYrIOp.net
>>674
なんの意味もないんだからそれにより面白さを損なうこともないだろう
括りなんて気にしても仕方ない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:38:43.32 ID:/JP6Ir9ka.net
>>687
舞台を眺めているだけなのは間違いないがひかりの入学や退学届けを見ると影響力はある
そもそもロンドン大会もループしてるか不明だが2位になってキラメキを失ったのは事実
あなたの「と考えられる」じゃなくて作中描写を出さないと妄想でしかない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:40:53.34 ID:sNY3k6Af0.net
>>694
月間売上20億をコンスタントに超えるようになったからな…

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:41:17.74 ID:SvBwFbsO0.net
>>686
アニメや舞台のチームと密に連携取り続けるのも長期に難しいだろうし
新衣装に新イラストに新キャラに新シナリオとか当然新しい音声も
クオリティ保つの大変そうだよな
モンストパズドラとかみたいに儲かってたら色々出来るだろうけど

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:46:30.31 ID:p8PkkwsV0.net
音楽関係で儲けがあるからじゃね?
この作品もすごくいいとは思うけどね
レヴュー曲もアルバム形式じゃなくてそれぞれのカップリングで出してれば
って思ったが一人無理な人がいたか・・・

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 00:50:12.92 ID:UybZBF7X0.net
香子は京都故にネギ食わされるのが家出の一因では…
うちはそないにネギ出なかったが、コテコテの家元の食事とくりゃ想像に易い

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:01:38.74 ID:DQprPbXP0.net
>>696
なぜ今までのループではいなかったひかりが今回参加してきたのかってことだよ?煌めきを失ったのは事実はその通りだがいきなり過ぎて何が言いたいのかよく分からん
世界ごと時間巻き戻ってるんだからイギリスのレヴューも何回も繰り返してるでしょそしてループさせてるのはバナナだからもし接点が全くないのならイギリスのその結果が変わることはない
8話でひかりは華恋の手紙を読んで約束の舞台を再認識している独白はある手紙以外でひかりの行動に変化を起こすことは難しい
バナナがより良くしたスタァライトにより刺激を受けた華恋がひかりにより約束を強く認識させる手紙を出したのは考えられることだろ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:05:53.17 ID:0LCCL2WF0.net
>>701
普通に考えたら、バナナのループに飽きたキリンがひかりを気まぐれで日本に送っただけだろ。
ロンドンでのオーディションは毎回同じ結果だが、今まではひかりがキリンに問い合わせをしてもキリンは無視してた。
今回は気まぐれで問い合わせに応じた。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:07:12.47 ID:DQprPbXP0.net
もちろんあくまで1つの説ってだけ
華恋の手紙の内容はループ中と全く同じでひかりもループ中に負けても煌めきは残っていたけどキリンが最初は日本のレヴューへの参加を認めなかったでもいいと思うよ
ただひかりに変化があってひかり自身がキリンの都合とかではなくループ中とは違う結果になったのであればやはり手紙だと思うよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:10:14.32 ID:G7elG2SN0.net
自分も手紙とかで2位になった説は辻褄が取れてるから可能性はあり得ると思ってたけど?

ただ可能性だけで何が正しいかは不明なので言い争っても無駄

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:12:38.19 ID:DQprPbXP0.net
>>702被った
それでも全然いいと思うよ
ただどちらも確定ではないから自分の説もあってもいいでしょってこと
明らかに間違いなくキリンが送ったという証拠はないから

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:12:59.72 ID:ZBN3qZpS0.net
世界ごと時間巻き戻ってるんだからイギリスのレヴューも何回も繰り返してる→描写がない
ループさせてるのはバナナ→バナナかキリンか断定できない。人間にそんな事できないし舞台を与える力、権利があるのはキリンでは
8話で〜考えられる→「考えられる」のはあなたの脳内でだけ。考察は描写からするものであって妄想とは違う

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:15:57.59 ID:0LCCL2WF0.net
手紙で2位になった?ないない。
ひかりは華恋と再会しない限りロンドンでは毎回2位だよ。

ロンドンで勝てなかったひかりと、日本で勝てなかった華恋が再会したことによって強い煌めきを放つっていうのが物語の構造だから。
オレが監督ならそーする。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:16:49.37 ID:YZtQL/lj0.net
結局ばななの生きざまを知ってるのは本人とじゅんじゅんとキリンだけ?他の人には言って無さそうかな?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:16:54.80 ID:p8PkkwsV0.net
まぁ運命ってことなんだろう
困難が大きければ大きいほど際立つ
そういうのが見たいんでしょってのがキリンの言っていたことかと

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:22:00.68 ID:fcw0VFYn0.net
>>669
そういえば明かされなかったね。
一例だが華恋が繰り返される再演の中でスタァになるのを諦めてしまい、それでもひかりちゃんに会いたいと流れ星に願ったから
ロンドンで地下オーディションが開催され(以下略
だと私は解釈している。

何故なら今回の再演は明らかに華恋の「フローラになりたい」という執着が今までより足りないからね。

7話(再演が始まる前)
華恋「フローラ役は私だもん」

1話(今回の再演)
まひる「次はその私と華恋ちゃんが運命の二人とか。」
華恋「いやー、次も天堂さんとクロちゃんがメインでしょ、私たちと全然違うもんね、あの二人。歌も踊りも舞台に立った時のキラめきも」

この通り7話と1話を比較すると1話の華恋はフローラになる事を諦めてしまっている。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:23:23.37 ID:u6nz3BC10.net
蟹鍋オフしようぜ
食べて、飲んで、語り合いましょう!

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:26:47.96 ID:4uKh8tRy0.net
最終前話と最終回はバトル物として完璧な展開だった
いいね、ありがとうございました。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:27:17.71 ID:DQprPbXP0.net
>>706
世界ごと戻ってなきゃ時間にズレが生じるじゃん日本は2018年だけど同じ1年繰り返してるからイギリスでは2020年ですなんてあり得ない
ループしていることを分かっていれば実行してるのはキリンでもバナナでもどちらでもいいよ
ここでの焦点はなぜ今回ループ中にはいないひかりが来たかってこと
考えられるのは大多数が言うようにキリンが変化を起こしたこれも全然ありだよ
ただひかりが変化したというのも考えられるということそしてひかりが変化した場合その影響を与えられるのは手紙だけということ
実際にはどちらが正しいか分からないし他の意見もあるでしょう

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:28:40.36 ID:ZWNmleNL0.net
香子いつからそんなキャラに
https://i.imgur.com/GZ7miCM.jpg

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:28:46.47 ID:UefYtpm70.net
蟹の再投入!
私はそれが食べたかった!!
わかります!!!

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:28:53.63 ID:gKA6MN6h0.net
https://i.imgur.com/M4YbFMZ.gif
https://i.imgur.com/AOEQ3gE.gif

かわいい

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:33:32.53 ID:DQprPbXP0.net
>>713
世界ごとは認識が違うなごめん
今まではイギリスではレヴュー自体ないまま繰り返してたんじゃないかってことかな
でキリンが飽きたからイギリスでも初めてレヴューをイレギュラーとして開いたってことか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:34:17.54 ID:otCm02hm0.net
興奮するキリン

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:34:50.23 ID:p8PkkwsV0.net
蟹の爪は女性の指のメタファー
わかります

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:35:08.34 ID:UybZBF7X0.net
>>715
飛び入り参加した白米が蟹鍋の続きを…

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:36:12.05 ID:0LCCL2WF0.net
ひかりはロンドンでのオーディションでは何回ループしても2位以下。一度も1位になった事はない。
いつもはひかりが1位だけど、今回は2位になったから日本に来た(華恋の手紙云々)、という説は以下の理由から考えられない

・キリンがひかりが2位であることに全く驚いてない。
・ループ中のロンドンのオーディション結果が描かれてないということは、毎回結果が同じ(2位)であるというアニメ演出上の理由
・ひかりが勝っていたのなら、ひかりの勝利者権限により恐らく華恋も覚醒していないとおかしい(2人でトップスタァになるという事を願うはずだから)

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:37:26.98 ID:u6nz3BC10.net
>>720
あぁ〜〜これこそ私が食べたかった蟹雑炊!わかります!!

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:37:27.25 ID:UefYtpm70.net
>>720
雑炊ですか?
わかります

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:37:29.75 ID:ZBN3qZpS0.net
>>713
世界ごと時間巻き戻ってる→そうじゃなきゃ世界がおかしくなる。それは当然
だからイギリスのレヴューも何回も繰り返してる→描写がない ってところまで説明しなきゃならんのか?
ひかりが変化したというのも考えられる→「考えられる」のはあなたの脳内だけ。何回言えば妄想と考察の違いを理解出来る?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:39:43.98 ID:lyu7qWTL0.net
BD特典の場面写きてんね
これはサービス回の予感
ttps://twitter.com/revuestarlight/status/1046074515615358976
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:40:11.11 ID:G7elG2SN0.net
バタフライ・エフェクトみたいに特異点のバナナの行動でひかりが2位になった可能性があるって話でしょ

言い争っても無駄やろ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:41:10.42 ID:UybZBF7X0.net
まひるちゃん。感じてる。うひゃーうひゃー

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:41:17.46 ID:YOzJQhut0.net
結局他所のレヴューでも舞台少女としての輝きが奪われてもそのうち回復して問題なかったのかなあ
ひかりが復活してキリンが驚いてるし普通は恒久的に失ったままなのかな
キリンも喜んでたしもう今後レヴュー開催はやめてほしいわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:42:22.05 ID:SLVjmLTva.net
>>725
うひゃあ!!!

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:42:38.82 ID:fcw0VFYn0.net
>>713
>ここでの焦点はなぜ今回ループ中にはいないひかりが来たかってこと
お困りの様ですね。
私の解釈>>710で良ければどうぞ。
ちなみに流れ星に願うとロクでも無い事が起きるのは古川監督の前作ユリ熊嵐の定番だったんだ。
流れ星に願う=他力本願だからね。自身の成長とは程遠い。因果応報の始まり。

再演の地下オーディションで最下位になり続け遂に腑抜けた今回の再演の1話の華恋が「それでもひかりに会いたい」と願ったから
ひかりが地下オーディションでキラめきを失って日本にやってきた。


手紙ですか、手紙は毎回同じ内容だろうしそれで変わるのかなぁ?
ちょっと私には分かりませんね。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:42:54.78 ID:ZBN3qZpS0.net
おお、やはり採寸はサービス回!…バット持ってる人いるんすけど

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:43:29.05 ID:DQprPbXP0.net
>>724
自分は半々でありどちらも考えられると思うけどあなたにはキリンが招いたもしくは他のしっかりした説明ができるんですか?
描写がないのはどの説も同じでしょう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:44:13.63 ID:u6nz3BC10.net
>>731
恋の魔球消える魔球
覚えてるでしょ〜

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:46:13.41 ID:Cva3PozG0.net
>>725
採寸というタイトルに違わぬド直球なカット

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:46:16.38 ID:DQprPbXP0.net
>>721
華恋の手紙云々は煌めきが残ったという部分に焦点を当てていて順位は深く考えてなかった
まあ1位は自分も少し合わないと思う

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:47:33.09 ID:Cva3PozG0.net
それにしても土曜の深夜に告知とはスタッフ休んでるかー?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:48:31.73 ID:u6nz3BC10.net
柱の太さを測る建築回ですかね?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:48:46.36 ID:SLVjmLTva.net
お姉ちゃん、廊下、柱に続いてお色気まで担当してしまうのかまひるちゃん…

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:50:47.77 ID:UybZBF7X0.net
>>737
くっ…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:51:06.36 ID:p8PkkwsV0.net
まひるちゃんは華恋ちゃんにどこを採寸してもらってるんですかね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:51:10.47 ID:YOzJQhut0.net
個人的にきらめきが奪われなかったのは2人で1つの夢だったから奪いきれなかったんじゃないかなと思うよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:51:57.06 ID:UefYtpm70.net
まひるちゃんには聖翔の先生になってもらいたい
ピアノも弾けるし

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:52:55.82 ID:p8PkkwsV0.net
つうか
ウヒァーB組かよ!

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:53:07.01 ID:ZBN3qZpS0.net
>>732
ロンドンでひかりを日本に誘って手続きまでしたのはキリン
1位だったのが2位になったから説は個人的にはピンと来ないが負けて日本に来ることになったのは事実、それを基に考察する価値はある
飲んで帰ってきた頭でも思い付くのにこれを描写がないとする理由が全くわかりません

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:54:21.70 ID:/xF59Rxn0.net
運命を交換した、って部分がよくわからなかった
小さい頃に共にスタァになることを約束したってだけで十分に思える

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:54:44.76 ID:OpBXuavMd.net
>>733
まひるちゃんの消える魔球がみれるってことですか?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:55:30.36 ID:FptShhvG0.net
運命のレヴューがまんま賽の河原だったんですが、ひかりはもう大分前に死んでたってことなのか、
それとも単に作中で語られたように舞台少女として死んだって意味なのか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:56:19.04 ID:u6nz3BC10.net
舞台で死ねるなら本望ですか
わかります

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:59:02.49 ID:UybZBF7X0.net
重要箇所はバナナライトで眩しいの…されたりスズダル猫がくるくる回って隠しそう

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 01:59:25.62 ID:YOzJQhut0.net
>>747
願った舞台に燃料不足で挑むとああなるんじゃない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:10:06.78 ID:ZBN3qZpS0.net
>>746
消える魔柱なら最近見たな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:10:39.08 ID:K9gkfYjVa.net
主演9人はともかく、裏方とか観客は最後の舞台のキリン舞台装置をどういう思いで作ったり見たりしたんだろう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:11:23.88 ID:FptShhvG0.net
あとこれについても解答がなかったのはもやもやした
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1655068.jpg
位置の違い、幼女ひかりの髪の長さの違い、どういうことなんだろうとあれこれ妄想した身としては
実はただの作画ミスでしたってことでBDで修正されてたら泣ける

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:14:15.14 ID:l3V/XlSE0.net
いまBS見終わった個人的に
9人全員キャラがたってたのが良かった

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:14:47.02 ID:DQprPbXP0.net
>>744
参加を認めるかはキリンなんだから手続きはキリンがしたっていいし論点はそこじゃない
ひかりの参戦理由まとめると考えられるのは
@英レヴューはループ中も行なわれてひかりもずっと2位で煌めきも残るが今までは再戦が認められなかったがキリンの気まぐれで日レヴューへ
A英レヴューはループ中行われてなくキリンの気まぐれで英レヴュー開催ひかりは2位だが煌めき残り日レヴューへ
そして
B英レヴューはループ中も行なわれていてひかりもずっと2位で煌めきは残らなかったがとあるきっかけでレヴュー終了後に煌めき残り日レヴューへ
大きく分けて現状はこの3つでしょ@Aはキリンによるところが大きいBはひかりが今までのループと変化していてそれは手紙の影響ではないかということ
どれも決定打はないでしょ
あと1位から2位への変化も同様にループ中とはひかりが変化してるんだから華恋からの影響があることになる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:16:27.52 ID:p8PkkwsV0.net
消える電球のあとは二人で疲れるまでするんですね
わかります

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:16:56.28 ID:YOzJQhut0.net
>>753
運命を交換した暗喩じゃないの

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:18:00.63 ID:aPLFuNLf0.net
今回だけ2位よりは今回だけロンドンオーディションに参加のほうが自然かな
度重なるループによって華恋がなな色に染まってしまったことに乙女の第六感が働いて罪を犯してしまったのだろう

つまり約束を覚えてるのが自分の方だけだと思ったのが今回はじめてだったのでは

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:24:02.40 ID:l1jbG6pga.net
そういえば何でかれんはシアターに入れてひかりは入れなかったの?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:26:37.40 ID:aPLFuNLf0.net
もしかしたらななと華恋だけがVサインしてる例の集合写真を送っちゃったのかもな〜

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:28:04.07 ID:0LCCL2WF0.net
>>758
どうだろうね。キリンの性格なら毎回ロンドンオーディションやってたと思うけどね。

そもそもキリンはバナループに飽きたのなら聖翔でのオーディションをやらなければいいわけで、
それでも何回も繰り返し開催してしまうあたり、大変律儀な性格だという事が伺える。
つまりロンドンオーディションも今回思いつきで開催したわけでなく、毎回律儀に開催していたのではないかと。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:28:55.11 ID:LM32/yWM0.net
>>753
右が上手で引っ張ってる的なことじゃないの
物理的な位置に意味なんてないでしょ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:30:45.66 ID:ZBN3qZpS0.net
>>755@AB→描写がないため不明。ていうかそれ参戦理由じゃなくて経緯じゃん
ひかりの参戦理由はロンドンで負けて失ったキラメキを取り返すため以外ない
描写のないものについては「と考えられる」とか断定しないで妄想だけどとかこういう理解はどうだろうって言っときゃいいの

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:31:10.62 ID:G7elG2SN0.net
>>753
シロクマ入れたかっただけだよ。知らんけど。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:32:15.68 ID:aPLFuNLf0.net
>>761
毎回やってると思うよ 参加が初めてだって話
それが一番自然かな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:33:16.91 ID:ZWNmleNL0.net
こんな可愛い女の子達に食べられるなんて蟹も幸せだろう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:36:04.54 ID:aPLFuNLf0.net
毎回写真を送っていても2人でVサインしたのははじめてだったのかもしれない
たったそれだけで人の想いは変わると思う

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:36:58.91 ID:DQprPbXP0.net
>>763
ごめん経緯だったね
考えられるが断定だとは知らなかった
あくまで予想の意味で使ってた
であなたの意見を教えて下さい

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:40:52.66 ID:LM32/yWM0.net
時間の流れなんて適当でいいんだよ
ひかりから観測したらロンドンが初めてのレヴューだっだし、
バナナから観測したら日本でループを重ねる中、突然ひかりが転校してきた
そんだけ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:42:10.22 ID:p8PkkwsV0.net
ゆゆゆでも蟹を食べてたな
敵にキャンサーがいたってのもあるかも知れんが
十脚ある蟹に9人ってことは最後の一人は視聴者(キリン)ってことなんだろうな
これならVサインをしてたのが二人ってのも納得がいく

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:44:09.85 ID:0go7nopia.net
小山さんと佐藤さんのTwitterでのやり取りに文句言って返信くれないからファンやめるとかいってるやついて草
演者も変なのにクソリプされて大変ですね…

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:44:32.06 ID:fcw0VFYn0.net
>>758
お、私の解釈>>710に似ていて嬉しいなぁ。

約束を覚えてるのが自分の方だけとはってのは私は違うと思うけど。
何故なら8話の華恋の手紙でも約束の事は書いてあったようだからね。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:47:49.20 ID:aPLFuNLf0.net
約束を覚えてるのが自分の方だけだと思ったってのはひかりが言ってるので確定だよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:48:59.74 ID:Cva3PozG0.net
>>771
>ツイッターってファンとの交流の場だと思います
勝手に自分ルール振りかざすサイコパスなんていなくなっても痛くも痒くも無いな

しかし有名人との距離感が見えてないバカ増えたなあ…

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 02:51:14.61 ID:YZtQL/lj0.net
最終決戦のひかりの武器が覚醒形態のままなのはあれ一度進化したらそのままなのか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 03:01:52.05 ID:0go7nopia.net
>>774
ほんとにね
あのクソリプをお二人が目にしてしまうのが悲しみ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 03:02:06.08 ID:fcw0VFYn0.net
>>773
「華恋、私待ってる。運命の舞台で」
このイギリスレヴュー開始の決意表明に「約束を覚えてるの私だけなんじゃないかって思ってた」と見受けられる要素は無いように私は思います。
それに華恋の手紙に「私は一歩一歩ひかりちゃんとの約束に向かって進んでる、はず」と書いてあるのをひかりは読んでるだろうし。

・・・その「、はず」にひかりは疑心暗鬼を抱いてるって解釈してるんですかね?それならありかもしれませんが。
乙女の第六感という言い方は可愛くて私はスキですよ。
女の子の複雑な感情っていいですよねぇ、存分に味わえるのが百合作品の醍醐味。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 03:09:23.64 ID:aPLFuNLf0.net
4話と10話だったかで言ってるから確定だよ

例の写真もやっぱ送ってるなw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 03:13:31.43 ID:p8PkkwsV0.net
目標地点が二人とも同じと子供の頃は思っていた
それが離れて暮らし、大きくなるにつれ実は違うんじゃないかと思うようになった
それが再会して・・・という話なんだろうな
プリプリやイゼッタなんかもそうだけど子供の頃に離別で再会はやっぱ尊いわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 03:16:59.70 ID:fcw0VFYn0.net
>>778
ではひかりがイギリスオーディションに参加の理由が「約束を覚えてるのが私だけ」だと彼女が思っているからで確定していると言いたいのですか。
はぁ。
例えばイギリスオーディション後にひかりの心境が「約束を覚えてるのが私だけ」に変わったという解釈は考えてないのですかね?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 03:19:53.35 ID:ZBN3qZpS0.net
>>768
こうなんだって心根が透けて見えてるんだよ 気をつけてねお休み
何故ひかりが来たかはキリンが新しい要素を求めたから(キリンの「何度繰り返したか…」から連想)では
日本の前のレヴューはループでなく持ち回りのロンドン会でひかりキラメキ再生産(ループだとあの回だけ約束を思い出した理由が不明)、実質の物語開始(バナナループに刺客を送れるようになった)かなぁと妄想

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 03:20:46.17 ID:aPLFuNLf0.net
>だろう
>だったのでは

確定は確定
そうでないものは推定

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 03:39:26.49 ID:QdQOx4ZS0.net
一乙
9人というか2人と7人の物語って感じだったな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 03:46:11.57 ID:W+mjwHbK0.net
分かります。だけで面白いとかズルいわw
キリン興奮してたな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 03:46:58.24 ID:Zmh98XA4K.net
>>783
まあ二強になるのは予定通りだろうからね

全体のストーリーと各話フォーマットとキャラクター物企画の三要素が微妙に噛み合ってないんだよね
どれか2つだけならもっと上手い落としどころもあったんだろうけど

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 03:49:50.49 ID:QdQOx4ZS0.net
>>785
軸を絞るのはいいと思うんだけど
最後余りにも2人以外が蚊帳の外すぎてねw

カレンのスタアライトって題名ならピッタリなんだけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 03:56:15.42 ID:aLBjARUY0.net
以前このスレで主張したことがあったけど「この物語そのものが舞台」で合ってたみたいだな
おおーとはならなかったけど

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 03:56:42.77 ID:fcw0VFYn0.net
確かに4話と10話でひかりは「約束を覚えてるの私だけなんじゃないかって思ってた」と言っている。
それが果たしてひかりのイギリスのレヴューへの参加動機だったのだろうか?、・・・さて。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 03:58:05.55 ID:c5pFTjqn0.net
分かりますとか
じっと、つぶらな瞳で見てるとことか
キリンは5ちゃんねらーだったわけだが

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 03:58:35.10 ID:fcw0VFYn0.net
>>787
凄いね、私は9話のバナナ戦位で何となく気づいたような。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:00:24.54 ID:QdQOx4ZS0.net
このコンテンツ自体が舞台中心だから
アニメもその舞台の一つに過ぎないって事か

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:01:21.33 ID:aLBjARUY0.net
全部見た感想としては「俺には合わない」だねえ

感覚の世界 ポエムの世界 作り手の世界をそのまま受け入れるしかない世界
作り手と受け手の感覚が合うかどうかしかないんだよな

演劇とか舞台とか昔少し見に行ったことあるけど、客はほとんど女だった
視聴者は男っていうだけでだいぶ選別されそうだけど、登場人物は美少女

どういう層を狙ってたのかあまり見えない感じ
新たな発掘だったり、目覚めさせようと狙った野心作なのかねえ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:03:32.40 ID:QdQOx4ZS0.net
全部見た時点でなかなかのファンやなw

本番は舞台って事かなこのコンテンツは

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:03:41.79 ID:aPLFuNLf0.net
>>783
俺はこれひかりの物語じゃんってなったけど2+7ならキービジュアルどおりだね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:05:09.49 ID:jQnbAecO0.net
>>792
基本的に創作なんて作り手の世界をそのまま受けるしかないものだけどな
ドヤ顔で「俺はこの世界自体が舞台だと気付いてた!」とかやられても反応に困る

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:05:28.74 ID:uYlmR889K.net
ベタベタだったケド華恋ちゃんのひかりちゃんと「二人」への情熱と頑張りは良かった

OPもEDも作画も良かった本当はもっとみんなの話を盛り込みたかったんだろうが上手く1クールにまとめたと思います

言ったら悪いが劇とアニメは別物として最初の特番はいらなかった気がするが早く再放送すれば改めて評価される気がする

いいアニメでした

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:06:45.28 ID:3KzCjQn70.net
最後まで見たからこのスレに初めて書き込む
少し雑に見てたからか理解できてない部分もあるが...
良かった 面白かった

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:08:03.76 ID:QdQOx4ZS0.net
>>794
ひかりはまどマギでいうほむらの立ち位置だからね
あれもある意味ほむらの物語と言えるし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:10:17.14 ID:fcw0VFYn0.net
古川監督良かったなぁ・・・以前よりも世界に承認されたとみていいだろう。
リベンジは果たされそうだ。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:11:58.92 ID:QdQOx4ZS0.net
>>799
でも余りにもイクニの作風に酷似し過ぎてるから
幾原監督作と言われても信じられるのが難点w

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:12:27.55 ID:fcw0VFYn0.net
古川監督を支えてくれたスタッフの皆さんもありがとう。
私は嬉しいよ。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:12:35.05 ID:jQnbAecO0.net
「誰々の物語」かは、その人の焦点の合わせ方によるな
華恋とひかりだけじゃなくばななもかなり大きな役割を果たしてるから
少なくとも2人だけの物語とも感じない
「ここには裏方も共演者も居ないから舞台は成り立たない」だな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:13:10.72 ID:aPLFuNLf0.net
>>798
2期があって華恋メインの流れになるんじゃないかって勝手に思ってるw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:15:50.36 ID:Zmh98XA4K.net
>>800
イクニ作品にしては予定調和過ぎるかな
ちょっとズラして痛みを与える人だし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:16:26.63 ID:fcw0VFYn0.net
>>800
違いと言ったら例えばイクニ作品より三角関係で自己犠牲するキャラが居ないって所かなぁ。
まひるちゃんもそこまで華恋とひかりの仲を取り持つ為に自己犠牲はしてなかった。

イクニ作品よりキャラクターが背負ったものが重たくはない気もする。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:16:37.26 ID:aLBjARUY0.net
>>795
「論理」という人間共通理解の世界で動いてるなら受け入れやすい人も多いだろうけど、
それが関係ない世界だからねえ
理由も説明もなく起こる様々なことを受けいれられるかどうかはハードル高いよ

全部受け入れるには自分の中の論理を停止するしかない 
「なぜ?」って思ったら物語への陶酔状態からいちいち離れて醒めてしまうことになるのだからな
ある意味思考停止や信者状態だ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:17:31.94 ID:QdQOx4ZS0.net
>>802
少なくとも作劇的には2人を中心のラストに収束したからな

キリンの津田さんひかりの三森さん
作品的にはこの2人の演技力が支えた

キリンのセリフなんか津田さんならではの演技で面白味増しただろうし
三森さんは他の声優素人の主役陣達とはやはり一線画してた
あの中に混ざるとその演技が逆に浮くという難点もあったがw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:18:00.31 ID:jQnbAecO0.net
そういうところは幾原に似なくて良いわな
余計なノイズ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:20:37.46 ID:jQnbAecO0.net
三森は長くやってるわりにはそんなに上手いわけじゃないし
他の共演者も下手だとは思わんけどな
特に華恋役の人は納得な感じで十分に上手くやれてたと思うけど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:21:01.47 ID:K6fnbeSn0.net
2期は第100回に囚われてループし続けるばななさんで始まる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:24:29.36 ID:QdQOx4ZS0.net
>>809
主役の人はやっぱシリアス場面での棒は気にはなったな
と言うより所謂声優演技と違う違和感なのかも知れんけどね
最終回はこっちが慣れたのか上達したのか前ほど気にはならなかったが

津田さんだってH2の時はまだ棒っぽかったがw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:25:28.21 ID:U+pJOVVNd.net
自分も展開予想したり考察したりするのは好きだし書き込みもするが、「以前ここに書いた自分の予想した◯◯、考察した◯◯は当たっていた」って、誇らしげにわざわざ報告する人の気持ちが分からない
凄いねって言われたいみたいで気持ち悪い
そういう欲求はみっともないから他人に見せずに、食卓で話題にして母親とかに満たして貰ってよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:26:46.60 ID:QdQOx4ZS0.net
まあ2ちゃんだし書くくらいいいんじゃw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:30:54.50 ID:fcw0VFYn0.net
>>812
まぁみっともないというのもあなたの勝手な主観なんだけどね。
それ位いいじゃん。
気持ち悪いと思うのも勝手だから私は構わないよ。私はあなたを認めます。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:32:12.16 ID:aPLFuNLf0.net
そういうキャラ作って書き込んでるんでしょ
ねらーやるのも大変なんだよきっと

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:33:04.37 ID:8kkyGzbFa.net
凄いねって言われたがってるってのはただの僻みじゃねーか
あいつが嫌われてんのは「私が以前言ったように」みたいな当然覚えてるよねって口調と単純に連投がキモかったからだろ
たまにしか読んでないけど考察自体は面白かったよ
ただこういう論文系の文章に著者の語り口が入ると一気に気持ち悪くなるんだよね
思考力を備えたいい大人なのに、その辺をわざとやってるあたりがキチガイ感あって怖いってのもある

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:33:22.78 ID:TEnXuTAN0.net
まあ外れてもノーリスクやしむしろ予想したうちどれだけ当たったかわからんのにドヤられても困るわ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:35:55.62 ID:S0n87VzHr.net
意味がわからんかった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:39:20.84 ID:8kkyGzbFa.net
>>817
キモい→分かります
ドヤられて困る→何が困るんだよ……

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:40:12.79 ID:Zmh98XA4K.net
>>805
イクニの「自己犠牲こそ愛」は信仰だからね
良くも悪くも作品にはそれしか込められない

もちろんそれだけのバックボーンがあるから描写に重みが出るわけでもあるが

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:41:53.33 ID:U+pJOVVNd.net
>>819
キモいもの見せられた人って、こんなもの見せないで欲しいなーって困るもんじゃないか?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:43:09.33 ID:K6fnbeSn0.net
華恋の縁起が悪かったとは全く思わんが……
相方のひかりは声がおばさんにしか聞こえなくてきつかったけれど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:47:08.11 ID:aPLFuNLf0.net
2期と併せてふたつでひとつの物語になってるんじゃないかって妄想を砂の中から星石を掘り出して積んでおこう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:48:04.30 ID:NMhdcab10.net
みもりんがおばさんとかノンノンだよ!耳鼻科行った方が良いよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:48:07.12 ID:fcw0VFYn0.net
>>816
>考察自体は面白かったよ
キモいと言いつつ読んでてくれてたんだ。
面白いと思ってくれてありがとう、嬉しいなぁ。
これからの糧にさせてもらいます。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:49:43.82 ID:U+pJOVVNd.net
>>823
がしゃーん

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 04:58:51.82 ID:8kkyGzbFa.net
>>825
だからそれを止めろつってんだよ
分析者に人格は必要ないの
考察だけ淡々と書いてろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 05:02:03.92 ID:fcw0VFYn0.net
>>820
本当に信仰レベルだよね。
それが根底に必ずあるから話の先が読みやすかったのかなぁ、と今にして思う。
先に予想するのって放送中の今しかないし。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 05:07:15.56 ID:fcw0VFYn0.net
>>827
えー、分析者の定義なんてよく知らないけどそれって偏見じゃない?
人間だから誰だって人格はあるよ。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 05:08:42.03 ID:aPLFuNLf0.net
ななループが発覚したとき1話からの印象が変わったように
1期がまるで生まれ変わるような2期を期待

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 05:15:21.06 ID:jQnbAecO0.net
>>829
それ以前にコテハンも付けずに「俺は前から予想していて当たっていた!」とか喚かれても「ふーん…」としか反応しようがないんだよね

最終話も終わって各自答えは受け取って答え合わせは済んでるから尚更
あなたが後出しみたいで滑稽なだけだしな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 05:17:47.44 ID:pCqFyJaz0.net
努力できる真矢様、クロ、純那、双葉は努力を続けて
腐りかけてた華恋、まひる、香子、なながキラメキを取り戻して
ひかりも失ったキラメキを取り戻した
2期でやることなくね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 05:25:27.82 ID:U+pJOVVNd.net
>>832
全員がアタシ再生産する再生産のインフレ
謎の転校生軍団
上級生&下級生
海外公演スタァライト
夢のレヴュータッグトーナメント開催中に悪の舞台少女軍団襲来
レヴュー ジャックと豆の木

作るだけならなんとでもなるなる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 05:27:13.75 ID:aPLFuNLf0.net
例えば他所の舞台少女が他所のオーディションを制して一気に世界を制するために運命の舞台に世界オーディションを選んだら
否応なしに参加させられるかも

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 05:27:24.38 ID:+O4sGCgK0.net
きらめきの再生産を危険視する完璧舞台少女始祖が来襲してくる話にしようぜ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 05:27:47.18 ID:K6fnbeSn0.net
眞井ちゃんにクビを言い渡された雨宮さんがアタシ再生産をして脚本家として再起するまでを描く2期

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 05:28:51.82 ID:8kkyGzbFa.net
>>829
それは隠す努力を怠る理由にはならないよ
考察だって一種の作品なんだ
誰だってアニメの途中で監督の自撮りが頻繁に挿入されたらイライラしてくるだろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 05:31:46.97 ID:CXhVlTQW0.net
嵯峨野の豆腐を食べないなんて何と勿体ないことを

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 05:34:10.04 ID:K6fnbeSn0.net
>>837
唐突なワタナベシンイチdis

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 05:38:07.86 ID:aLBjARUY0.net
>>831
おいおい 「前から予想してたのが当たった」ってイキってたのは俺だぞ

まあ俺が以前にこのスレに来たのはその時ぐらいでその予想にも結構反発食らったんだよね
「ありえない」「もしそうだったら醒める」「自分が理解できないやつって型にハメたがるよね」などなど

あの時反発してた人なら覚えてる人もいるかなあと思って投げた一言だったよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 05:39:23.89 ID:aPLFuNLf0.net
もしくはキリンがA組モブにオーディションを仕掛けて剣崎さんが制すも7人が退学
ななが耐えられずに巻き戻しを求めて再びオーディションをキリンに願ってしまう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 05:40:08.58 ID:fcw0VFYn0.net
>>831
はぁ、それはあなたの主観だよ。みんなが放送日に見て居たとは限らない。
現に今日報告に来てる人も居るしね。

言ってる事がよく分からない所もあるけど私は放送前に出来た分だけ予想を書いといたのだから後出しではないと私は思うよ?
コテハン付ければそれは解消されるの?確かにそこは一理あるね。
例えばコテハン付けてないと1話放送後に「バナナちゃんはループしてるんじゃないか?」と誰か一人がスレに書き込んであったとしてもあなたは「ふーん…」と反応して終わりなの?
その誰か一人が後で報告するのは滑稽なの?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 05:51:40.36 ID:aPLFuNLf0.net
もしくはキリン柄のブロントザウルスがあるキリンのオーディションにあらわれキリンをぶちのめしてオーディションジャック
それは今までのルールや常識が通用しないレヴューオーディションの開催となった

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 05:57:18.74 ID:EG1JBFpL0.net
続編はやるなら是非見たいんだけどこの結末でかなり良くまとまってるし無理にやらんでほしいとも思う
こんなこと言うとキリンさんに首で殴られそうだけど

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 05:58:16.90 ID:QdQOx4ZS0.net
舞台でまた違った形の見せてくれるんでしょう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 05:59:05.27 ID:7jpoOdmoa.net
なんで狙って作ったアニメはダメなんだろうな?最初に特番とか組んで期待させるだけ期待させて。放送したら、ん?と言うような内容ばっかり。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 06:02:54.94 ID:aPLFuNLf0.net
実はクレールとフローラはかつて実在した人物でそれは月の王国の王女だった
そして突如ひかりの前にあらわれた本物のミスターホワイトは
ひかりがクレールの生まれ変わりだと告げる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 06:10:01.82 ID:gH9qtLXzM.net
2期みたいな華恋ちゃんのばななとかバナナイスとかネーミングセンスありすぎwばなな気に入ってるしw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 06:10:54.89 ID:aPLFuNLf0.net
華「じゃ、じゃあもしかして私はフローラの生まれ変わ…」
ホ「いやおまえの前世はカニだから」

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 06:18:13.02 ID:fcw0VFYn0.net
>>837
人格隠しても見る人によっては長文ウザいだからなあ。
無感動な書き込みばかりしてたら何が楽しいのか私には分からなくなるから。
どうせなら楽しい方が良い。

レヴュースタァライトは素晴らしい作品だがそれを見た私程度の話は駄文で十分。
でも私の考察を面白いと思って見てくれた他のファンがもっと凄いものを書いて沢山の楽しいもので埋め尽くされたならそれが一番の幸いだったし
私も他の人の予想が見たかった。
ま、レヴュースタァライトは視聴者によって色んな解釈が生まれるような面白い作品だから当然の結果だね。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 06:26:31.89 ID:Im1aqEpk0.net
全然意味がわからんかった

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 06:34:43.91 ID:U6U9kuWg0.net
俺のキラメキも再生産してくれ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 06:41:11.33 ID:KNv5n4ds0.net
毛髪再生産

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 06:43:10.15 ID:fcw0VFYn0.net
>>849
誰に食べられて生まれ変わったんですか?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 07:01:09.07 ID:otCm02hm0.net
最後主役やってるし二人

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 08:01:52.51 ID:XW2yZ/hl0.net
>>851
わかります

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 08:11:55.84 ID:sq1dF4Lx0.net
ひかりに東京タワーが刺さると思ったけどなあ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 08:22:25.22 ID:9NYuIH8O0.net
キリンはまたどこかの演劇学校の地下であらたな舞台少女を物色してるのだろうか
二期やってほしいな別の舞台別の歌劇少女で

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 08:22:32.92 ID:mYcNpt70M.net
スイカバーがジ・Oに刺さる的な?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 08:23:07.13 ID:xjDP3pYf0.net
薄い本では女の子の股間に東京タワー、京都タワー、バナナやバットが生えます

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 08:24:15.82 ID:wPXyLy/D0.net
>>807
少なくとも三森さんが中心となって引っ張ってたのは間違いないだろうね
演技については所詮は個人の趣味も入るが声を当てる演技は
「アフレコ」のスキルが必要だから長くやってる人間が上手いのは道理だけどね
音響監督の意見も同じようだったし
まあ、成長物語はすべての人間の成長が見えるのも楽しみの一つだから
こちらは十分楽しませてもらったよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 08:34:06.77 ID:SvBwFbsO0.net
>>774
YouTuber効果だな
都会の若い子の間でYouTuberを探したり追いかけたり盗撮したりが流行り

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 08:39:15.44 ID:SvBwFbsO0.net
>>858
ゲーム版をどうぞ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 09:06:10.19 ID:Jsf4lfcQ0.net
最初は棒読みばかりだったけど、皆うまくなってたな。
まひるは、最後まで棒読みだと思ってた。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 09:07:19.23 ID:b/geT67u0.net
まひる棒の所以である

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 09:11:42.90 ID:+yhRTRZ/0.net
>>800
イクニにしては音楽が全然個性的じゃないから
間違う人はすくないかと
こっちはJAシーザーとかARBとかひっぱりだせる人じゃない

あと音と映像のシンクロ感も全然違う

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 09:16:19.63 ID:3NR9D6Wc0.net
東京タワーが道になってひかれんダブルで「はぁーっ!」でキリンにマジ刺し→流血
わかりま~~~~す!で絶命
みんなの団欒
これが正しいエンド

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 09:20:01.59 ID:K6fnbeSn0.net
ひかり復学の手続きはキリンさんにやってもらわないといけないし……

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 09:25:47.03 ID:7ftpEGuF0.net
https://pbs.twimg.com/media/DoJ_CHxV4AA36N8.jpg
こんなん笑うわw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 09:34:03.17 ID:0LCCL2WF0.net
>>787
いやいや、そんな風には描かれてねーだろ。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 09:34:48.62 ID:Ay66LOao0.net
まひる役の人はまひる回ではじけてコツつかんだからそれ以降かなりマシになってたよ
みんなよく下手とか棒とか言うが、大半は「アニメ風の演技」ができてないってだけだから
舞台やったりして多少基礎ある人たちはコツさえつかめばやれるよ
どの声優だったか忘れたけれど「やれば誰でもできますよ」って言ってたし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 09:43:56.60 ID:+fEcHa7D0.net
>>846
君の理解力が乏しいからダメに見えるだけだろ
世間的にはかなり人気出たアニメだよ
オリジナルでこれだけやれれば普通は大成功

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 09:44:52.96 ID:0XN1lAklp.net
4話の華恋ちゃんも中々だったな
何故かばなナイスは完成されていたが泣きながら探すシーンは酷かったw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 09:50:10.05 ID:fcw0VFYn0.net
私は演技の上手い下手なんて知らないから判断できないけど
5話のレヴューはスキだなぁ、特にひかりを見つけた後に段々と本音が漏れだしてくる舞台裏のまひるちゃん。
初見から泣いちゃったもん。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 09:50:36.16 ID:pw7cl5Iya.net
そう言えば華恋ってずっと甘ったるい歌いかたしてたけど最後の方で覚醒して舞台の時みたいな歌いかたに変わると期待してたけど最後まであんな感じだったな
舞台で歌うときアニメに引っ張られないと良いなぁ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 09:51:33.74 ID:Cva3PozG0.net
そんななか初めてとは思えない演技だったと思う生田輝さん

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 09:53:14.86 ID:aPLFuNLf0.net
ノンノンダヨ(低音

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 09:57:54.73 ID:0XN1lAklp.net
天童真矢の人も誇りサビ前のセリフの声の質、抑揚、完璧だった。
生放送の最終回で寿司食ってフェードアウトしていった人とは別人なんだ…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 09:58:20.45 ID:7gJ2QflFa.net
一話のドヤりながらのノンノン好き

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 09:58:55.21 ID:ssA59kgCd.net
正直ドラマティックなのはよくわかったけど最終回なんで闘ってるのかさっぱり分からんかったし
クレールとか何の事だよオイ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 09:59:37.60 ID:7gJ2QflFa.net
そら最終回から見たらそうなりますがな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:01:37.40 ID:b/geT67u0.net
レヴューはよかったけど戯曲スタァライト自体に魅力を感じないからそこに絡められてもね。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:06:17.51 ID:0LCCL2WF0.net
天童真矢の人は一番歌うまかったな。
三森すずこももちろんうまかったが。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:06:28.88 ID:aPLFuNLf0.net
>>854
華「え〜わたしの前世カニ〜?」

ま「わ、私の前世もカニかな」
ホ「おまえの前世は…」

な「(あー お芋ちゃんかな?)」
純「(芋ね)」
香「(芋どす)」
双「(芋だな)」
ひ「柱」
真「(this is お芋)」
ク「(C'est de la patate)」
華「わたしカニ〜?」

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:08:17.60 ID:+fEcHa7D0.net
薫子と双葉は普通に演技上手かったから、今後もちょくちょく使ってもらえるだろ
華恋役の小山百代も下手じゃないけど、華恋のイメージが強すぎてそれ以外で使いにくいかもな
ラブライブの穂乃花とか千歌役が使いにくいように
真矢役の人は舞台が本職だし、そっちの方の仕事はこれからも順調だろう
クロディーヌの人は歌うまいし、ロゼリアもあるし、南条綾乃の後継者になれる
まひる役の人は、特徴的で変な声質してるし、その声を活かして久保ユリカみたいになれるかな?(内田彩っぽくもあるが)
ばなな役の人は、唯一無二で華のある声質してるし歌も上手いから、上手く育ててればブレイクできるかも?って感じだな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:09:29.23 ID:xdku2OVH0.net
>>851
なんか小難しいことやってる百合アニメって思っとけばいいよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:12:00.13 ID:K6fnbeSn0.net
演出は大げさだけれど、やっていることは単純じゃね
みんなをスタァライトするとはなんだったのかってのは気になるけれど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:12:52.54 ID:Cva3PozG0.net
>>885
Roseliaの名前が出るのに香子の中の人のバンド(ポピパ )が出ないのは何故だw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:14:12.75 ID:+fEcHa7D0.net
星見純那役の人はpileとかぶる
ラブライブにも出てたし、歌上手いから今後もブシモ関連中心で使ってもらえるだろう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:16:14.58 ID:XvVJs7TG0.net
>>889
キリン役の人はどうでしょう?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:17:54.03 ID:VmdPeHx+0.net
立ち見席取れたー!

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:21:31.68 ID:XlCADSDka.net
キリン着信音てダウンロードできるサイトないですか?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:21:44.94 ID:m6iyPPqh0.net
最後の手繋いでるところは、ナルトとサスケのパクリ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:22:45.88 ID:aPLFuNLf0.net
好きな声質はななと香子とまひるかな
あと純那と華恋もいいかも

演技はほむらすげーーみたいのはなかったな詳しくはないが 作風にもよるのかも
ななの演技も好きだな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:23:33.30 ID:7gJ2QflFa.net
>>892
確かサントラに入る

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:23:53.75 ID:+fEcHa7D0.net
>>890
キリン役の人は本当に良い仕事したよ
さすがだ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:25:49.72 ID:Cva3PozG0.net
>>892
ツイッターでだれか出してたような気もするが、サントラにki-ringtoneという曲名で収録されるからそこを待った方が良い

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:25:59.22 ID:XlCADSDka.net
>>895
現段階では公式にスマホに、着信音として設定しよう思ったらできないって認識でいいのかな?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:38:38.00 ID:aPLFuNLf0.net
今思ったけどひかりってまだ死せる舞台少女のままなのでは

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 10:45:02.83 ID:UAuL1Exad.net
まひる回のマジキチ加減はホント好き

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 11:03:59.73 ID:/JP6Ir9ka.net
>>787
合ってなくて草

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 11:06:56.89 ID:sXiaEIRbd.net
一番つまんねー回だったな
セカイ系とかもう流行らないんですよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 11:07:24.69 ID:lGvMmMsJd.net
>>899
再生産するんだよォ!

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 11:17:35.86 ID:K6fnbeSn0.net
1ミリもセカイ系じゃない件

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 11:17:50.27 ID:+fEcHa7D0.net
抽象的な演出や、凝った構成のあるアニメ見ると、意味が分からない!って騒ぐ奴が必ずいるよな
アニメを一面的にしか理解できない人ね
そういう連中が望むアニメを作ってたらスタァライトはここまで人気出なかっただろうね
刀使の巫女が大爆死したことからも分かるけど、スタァライトを特徴のないただのバトルアニメにしちゃってたら同じく爆死してたよ
日常回一辺倒でもラブライブの二番煎じ扱いされて終わってただろう
無個性や二番煎じにならず、スタァライトは今の視聴者が望む要素を本当にバランスよく表現できてたよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 11:20:39.14 ID:s+djRqN/0.net
>>875
華恋の声としてはかわいい系なのが正解なんだろうけど
聴きたいのは舞台版みたいなイケボという葛藤

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 11:21:00.33 ID:H+93kK1da.net
>>898
https://youtu.be/lq-si4DUEVo
iPhoneなら公式が上げてるコレをどうにか音声ファイル化すればまぁ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 11:21:47.02 ID:UUPj3R6Na.net
>>907
あざす。
アドロイドぇ…
がんばってみます

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 11:25:35.32 ID:KMabEATMd.net
よくわからんけど普通にmp3化して着メロに設定すりゃ良いんちゃうん?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 11:31:48.69 ID:HtcsbyRa0.net
そうですねできますた

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 11:35:29.52 ID:Olg8mn370.net
このアニメは舞台系アニメです

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 11:36:35.43 ID:R4OraA4hp.net
香子って豆腐っぽいよね
白くてぷるぷるしてて優しく挟まないとすぐ崩れる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 11:38:58.23 ID:sNY3k6Af0.net
>>907
耳コピできるなら、打ち込みで30分でできるな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 11:40:25.12 ID:s+djRqN/0.net
>>912
ひかりちゃん香子のこと嫌いなん?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 11:40:57.66 ID:aPLFuNLf0.net
>>912
「守ってあげなくちゃ…」

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 12:07:55.12 ID:otCm02hm0.net
しれっと最後に蟹食べてたw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 12:28:11.16 ID:EHL/lpcdM.net
>>915
「豆腐は果実じゃないから守らなくていいか…」

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 12:34:09.31 ID:fcw0VFYn0.net
まとめサイト見てて気づいたけど
鍋パーティーに運命の舞台で戦っていた華恋ひかりが間に合う訳無いとかループしたって解釈してる人も居たのね。
私はレヴューは夢で現実とは時間間隔も違うと思ってるから
レヴューでひかりを取り戻すのにどんだけ時間がかかっていたとしても
写真の通り皆が食べ終わるまでには普通に間に合ってたと私は解釈していたなぁ。
ループしてたとしたらせっかくのひかりの分の食事という信頼が無になってしまうし。

・・・まぁ私の初見はそれより犬猫の方で混乱したが。。。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 12:43:38.99 ID:Gos/DMWka.net
>>905
できてないと思う
意味がわからない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 12:45:20.09 ID:oDfkg0Qjd.net
アプリで気になるのは、主人公が俗にいうアイマスのプロデューサーやらグラブルの団長やらアズレンの指揮官的な立ち位置なのかどうか
愛情育みたい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 12:47:23.71 ID:lWWl/Dmg0.net
アプリって急に配信開始されるもんなの?
配信日決定みたいな告知ってあんまり見ない気がする

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 12:49:23.46 ID:VfITOFH40.net
事前登録はよく見るよな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 12:49:49.17 ID:K6fnbeSn0.net
告知したら鯖に負荷がかかりすぎるから基本的にやらない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 12:53:38.29 ID:+eAFMQvJ0.net
流石に事前登録しておけば告知くらいはあるよ、ブシモはそのあたり慣れてるでしょ

>>920
いないな、諦めろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 12:55:49.11 ID:U+pJOVVNd.net
>>919
まあそれは人それぞれ。
自分なんかはスタァライトは分かりやすいし面白いと思うけども、ピンドラは分かりにくいし全話見ても時間の無駄とは思わない程度の面白さって思ったし、ユリ熊嵐は1話の10分で切ったし、オネアミスは至高のアニメだ
好みの問題なんだから、同好の士の集まる該当スレにわざわざ来て具体性もなく「つまらん、わからん」とだけ書いたって、他人になんも与えられないし自分も得るもんないと思うよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 12:57:25.97 ID:vIIkYsBT0.net
スタリラ、舞台の千秋楽にリリース日が発表されるんでない。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 12:57:39.32 ID:uvOZMtKb0.net
スタリラ予約注文受付中だから予約しとけば配信されると勝手にインストールされるよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 12:57:41.67 ID:H+93kK1da.net
>>921
審査とかの違いで泥と林檎とアップロードにも時間差出るしな
TGSで「舞台終わったくらい」という話もあったとか何とか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 13:01:17.13 ID:fcw0VFYn0.net
>>884
みんなホワイトの思考を先読みしてる!

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 13:04:12.61 ID:U+lYZtAcd.net
スタリラの主人公(プレイヤー)ポジションもしかしたらキリンなのでは

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 13:09:46.18 ID:Tc9De036d.net
>>866
マヤ様回と最終前、最終話の演出音楽は師匠ほど尖ってなくてもかえってそれが王道感あって劣るものとは全く思わなかったな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 13:17:06.64 ID:fcw0VFYn0.net
>>925
それオネアミスだけ書いとけばベターなのでは?
中世風のロケットアニメのどこにスタァライトとの関連性があるのか私には理解に苦しむけど
自分のスキなものを持ち上げる為に比較対象を貶すあなたのレスや内面に賛同する人は居ないと私は思いますよ。
そういう欲求はみっともないとあなた自身は思ってないのでしょうか?

ま、私はあなたのような人が居たって良いと思ってますけどね。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 13:20:43.78 ID:rcxPw2Ad0.net
好みもあるからなぁ。

スタァライト>ウテナ>>>ピングドラム>>>ユリ熊

自分の好みだとこんなや。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 13:23:04.49 ID:U+pJOVVNd.net
>>932
そうだね、君の言うとおりだ
それはそうとあなたまともなことも言えるんだね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 13:25:41.39 ID:6ArZXXuC0.net
露崎まひるの中の人は演技はそこそこできるので
アイドル舞台の3-4番手の脇固め要員の便利屋女優だったが
今は舞台帰れば主演で行けるなぁと舞台に帰っていくんだろうな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 13:29:03.64 ID:fcw0VFYn0.net
単純に好みなら仕方ない

私はどうだろう?
古川監督はユリ熊嵐の頃より成長するとスレの最初の方から信じていたように
私の予測以上に成長していた。
でも私のユリ熊嵐へのスキは変わらない。スキなものが増えた。それで十分だ。

>>934
私のまともさの全てあなたは10分で切ったユリ熊嵐に教えてもらった事です。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 13:33:20.12 ID:H+93kK1da.net
>>935
今のアニメって週70本あるはずなのに仕事ねーなーって若手多くない?と感じる
知名度上がって集客見込める俳優になるならそれも道なのだろう
そもそも声優って職種の始まりが舞台俳優の外ドラ吹き替えだし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 13:45:29.50 ID:SvBwFbsO0.net
そもそもユリ熊って原作はただの漫画でしょ
それをピンドラチームがアニメ化じゃなかった?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 13:47:52.21 ID:0LCCL2WF0.net
ユリ熊はイクニの企画で、漫画はタイアップ連載でしょ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 13:50:03.44 ID:fcw0VFYn0.net
自分のスキなものを大切にするように
他者のスキなものも尊重する。
それだけでも人はよりまともになるのだ。
まともというより精神年齢が子供から大人に一歩成長すると言う感覚か、つまり進化。
これはユリ熊嵐の教えの一つ。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 13:51:17.56 ID:ntPr2Oq7a.net
>>925
下地があるとわかるのかな
アニメだけ見てるとわからないのかな

それとも、世界観を受け入れると何も気にしなくなるのかな
説明はないから雰囲気で見るしかないと思うのに

舞台装置の意味を理解する仕組みも何もないから
もっと言うとわかるわからないの以前だと思うんだが

感じるの部類?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 13:58:28.66 ID:jQnbAecO0.net
唐突にとばっとりで刀使ノ巫女をディスるのはNG
あれも根底に一本筋が通った良い作品だったぞ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 13:58:53.67 ID:SvBwFbsO0.net
>>939
そうだったのか
アニメ放送前の連載中に広告見た時に描いてる作者の単独ネームだったから企画ものじゃない漫画だと思ってたわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 14:00:15.46 ID:3NR9D6Wc0.net
>>942
でもあれチョコチョコ瞬間移動するだけでたいしたアクションしてないよねえ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 14:09:56.61 ID:U+pJOVVNd.net
>>944
ユリ熊嵐10分で切ったと書き込んじゃう自分が言うのもなんだが、そんなに追い討ちかけないであげなさいな
自分も15話切りしたけども……

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 14:14:01.74 ID:fcw0VFYn0.net
刀使ノ巫女かぁ、百合スキとしていつか見ようと思ってるよ。
戦う女の子可愛いし。

>>945
一言も喋らなくてもいいのに、あなたの性分なんだろうね。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 14:14:32.11 ID:UefYtpm70.net
忘却の旋律やらピンドラやら好きだったせいで何の違和感もなくスタァライト受け入れちゃってたな
慣れて麻痺してて普通抱くべき疑問とかすっ飛ばして観ちゃってた
今思うと勿体ないことしてたなぁ
記憶を消して見直したい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 14:15:43.71 ID:jQnbAecO0.net
ジャンル違いのオネアミスとか唐突に言い出すし
「切った」自慢も始める
こりゃダメだw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 14:22:48.91 ID:fcw0VFYn0.net
人はすぐには成長しないという証拠か。
長い目で見てあげよう。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 14:45:57.89 ID:ntPr2Oq7a.net
>>947
ピンドラはいけたんだがなぁ

なぜかしっくりこなかった

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 14:47:26.70 ID:ntPr2Oq7a.net
立てれるかな、いくわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 14:48:36.08 ID:ntPr2Oq7a.net
少女☆歌劇 レヴュースタァライト Part.20
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538286475/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 14:55:40.05 ID:U+pJOVVNd.net
>>941
そういう話になると、理解力ではなく最早好みの話のような
舞台、舞台装置、衣装、武器、超人的身体能力等々を産み出すあの不思議空間がなんなのかって話になったときに、「あれはあーいうもん」と置いておけなきゃ、そりゃ楽しめないかも
SFだったら謎科学解説であの空間を説明してくれるところだが、桃太郎で鬼の生態とか、アラジンで魔法のランプの仕組みとか説明しないのと一緒じゃないかな
人によっては超常現象や超能力が出てくるだけで物語を受け付けない人もいるし、百合がちらついたら駄作と判断する人もいるし、世界観の合う合わないは仕方ないよ
まあ、間口は広い方が色々なものを楽しめるから、色んなジャンルの沢山の物語に慣れていたほうが素敵だとは思う

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 14:57:48.06 ID:jzHj5Af80.net
アニメ2に移動しねぇのか。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 14:59:21.07 ID:H+93kK1da.net
>>954
福岡とCSがまだ終わってない

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 15:03:03.44 ID:765jq8Gp0.net
>>952
おつ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 15:13:51.47 ID:ntPr2Oq7a.net
>>953
ああいうもん、でいいんだけどさ
いきなりじゃね?

じゃあそこに、あの学園の舞台創造科は関わってるか?となる
あそこがなんか頑張って作ってるならわかる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 15:28:36.64 ID:wPXyLy/D0.net
>>957
それが自分の趣味的な話ってことだからなぁ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 15:30:34.44 ID:SDQfacXMp.net
>>35
キリンはこれを観ていたワシらやで。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 15:31:00.83 ID:fcw0VFYn0.net
いや、私だってユリ熊嵐の本質を掴むのに2年半かかったからなぁ。
人がすぐには成長しないのは私も同じ。
本当に私の言う通りだと思ってくれたのなら頑張ってくれ。

>>952


961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 15:42:14.05 ID:3KzCjQn70.net
テンプレ貼ろうかと思ったら貼ってる人がいた
危ない危ない

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 15:47:52.65 ID:0LCCL2WF0.net
現実にはありえないはずの異能力バトルは、みんな違和感なく見れるだろ?
それと同じなんだよな、地下劇場は。
異能力バトルが受け入れられるなら、異空間バトルも受け入れられるはずだよ。原理は同じ。

あそこは異空間で、高いところから落ちても死なないし(多分)、武器の攻撃が当たっても死なない(多分)。
1話の華恋が客席にダイナミック着席しても大怪我してないしね。
物質が突然生成されたり、消えたりする。

そしてあの空間は多分、学園の地下にあるのではなくどこか別の場所にある(これはオレの推測)。
色んな演劇学校と、一定期間だけ入り口が空間を捻じ曲げてつながる仕掛けなのだと思われる。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 15:50:45.86 ID:8v8/t+B+a.net
異能バトルというよりはデュエルかな
「すげえダメージ食らったから悲鳴上げるわ!」とか「気分盛り上がってきたからすげえカード引くわ!」とか
そういう雰囲気とノリを大真面目にやってる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 15:51:34.71 ID:3KzCjQn70.net
WIXOSSかな?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 15:52:52.45 ID:UefYtpm70.net
>>957みたいな感性も失っちゃいけないと思うわ
同じような意見ここで前見てハッとしたもん
何で俺当然のように受け入れてんだ?と

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 15:55:57.72 ID:Lamt21s/r.net
何かが足りない
それが何なのかまだ掴めない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 16:02:55.07 ID:Ay66LOao0.net
>>964
やめなさい
2期で男が入ってきてオカマが増産されるのは勘弁

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 16:05:07.81 ID:Ay66LOao0.net
後半レヴューダイジェストきたー
ttps://www.youtube.com/watch?v=S6JvqKrYSFM&feature=youtu.be

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 16:12:07.29 ID:wOUZ9Zn60.net
スタリラは事前登録キャンペーンが全部達成されるまで配信されないとみた

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 16:15:02.87 ID:/JP6Ir9ka.net
>>965
そうだね、世界観は尊重しつつ疑問は疑問として持つのは大事ね
最後にキリンを舞台に出したのは何だったんだろう
舞台創造科からしたら全く意味わからんと思うけど

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 16:17:27.26 ID:1uZltzT7a.net
9人とその他の格差がね
ギスギスどころじゃない、ヤバそう

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 16:20:15.74 ID:jQnbAecO0.net
今作の出色な部分って、少女たちの心情とか内面、葛藤を演劇バトルで見せたところだからな
一応あそこら辺機械は「少女きらめきエネルギーで動いてる」「舞台少女のパフォーマンスで変化する」
ここら辺がキリンの口から明言されてるが

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 16:25:43.88 ID:Lamt21s/r.net
同じ意味不明でも、ユリ熊の裁判はある種の説得力があった
でもこの作品の地下舞台での戦いってのは必然性と説得力に欠けてると思う

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 16:28:20.24 ID:1uZltzT7a.net
集団ヒステリーって便利な言葉がありましてねえ!

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 16:28:23.54 ID:7gJ2QflFa.net
必然性を否定の材料にするからには「そうであってはいけない理由」が当然あるよな?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 16:29:52.63 ID:dXreNG4ud.net
クラゲ少な過ぎたので格好よかったワニガメさん貼っておきますね

https://i.imgur.com/DP9pyKO.jpg
https://i.imgur.com/q7484qs.jpg

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 16:32:23.77 ID:Lamt21s/r.net
抽象的な表現して「解る奴だけ解ればいい」はズルイよな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 16:32:46.03 ID:fcw0VFYn0.net
華恋のアタシ再生産が猿蟹合戦の蟹のように親から子への夢の継承だとするなら
ひかりのキラメキの再生産とはクラゲが光合成のように華恋と交わした新たな夢(約束)で目覚める事だろうか。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 16:34:37.34 ID:7gJ2QflFa.net
そうだよな
日本語で製作するなんてスワヒリ語圏の人達に対する差別だよ
分かる人だけ分かればいいなんておかしい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 16:37:38.41 ID:m659r0ZZa.net
後半のレヴューシーンダイジェストなげーな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 16:37:39.06 ID:fcw0VFYn0.net
>>973
ユリ熊の裁判を肯定してくれるのか。
あれは異なる他者に愛を与える為に自身の大切なものを捨て一歩を踏み出す自分を承認する為の裁判だからね。

レヴューは公式のキーワードでもあったような気がするが
どっちの夢がよりキラめいてるかの戦いだと思ってるので私は納得している。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 16:39:19.12 ID:3NR9D6Wc0.net
無理くり二人のお母さんみたいなことにされて
まひるちゃんが実は半ギレ状態なんじゃないかと心配になる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 16:39:35.45 ID:aeejp9KV0.net
最終回テンポ良くて何回も観ちゃう
星罪のレヴューの曲まじかっこいい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 16:40:10.07 ID:wIMpSysE0.net
舞台先行の宣伝アニメだからね
アニメでも表の普通のストーリーは放棄してでも殺陣ドラマを組み込む必要があった
ソシャゲでバトルがあるのも影響してると思う

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 16:41:06.47 ID:PGmqDrdx0.net
何で1クールで終わってしまうんや

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 16:41:15.64 ID:x8k8MjuMd.net
>>982
まひるちゃんはみんなのお姉ちゃんだから大丈夫だよ
柱のように大きく構えて8人の妹たちのお世話をするよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 16:43:31.60 ID:jQnbAecO0.net
>>982
元々北海道で六人兄弟の長女だし
弟とキャッチボールとかもしてたんだろうな、と思う

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 16:46:13.04 ID:1uZltzT7a.net
うひゃー!しないで水筒に口をつけた世界線がきになる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 16:46:55.19 ID:dXreNG4ud.net
約束の場所あったわ

https://i.imgur.com/azagFae.jpg

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 16:48:16.28 ID:DQprPbXP0.net
分かろうと考えさえすればいいんじゃないか
確実な正解はないでしょう
ミロのヴィーナスがあったのも解釈の無限の可能性を視聴者に示してると思う(もちろん舞台少女が持つ煌めきの無限の可能性ということも示してると思う)
学園にあるのってヴィーナスだよな?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 16:48:42.69 ID:fcw0VFYn0.net
>>978
付け足すと
クラゲが光合成で活動するように、か。
つまりひかりちゃんは光(キラめき)を失っていた。
その光源とは華恋との約束「舞台で会おうね」か。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 16:51:39.26 ID:fcw0VFYn0.net
>>990
そうだなぁ。
3話のヴィーナス懐かしい。
紙飛行機が戻ってくる描写はバナナちゃんが脚本転向に失敗して戻ってくる事かと思って書き込んでいたが
ループという解釈の方が正解だったな。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 16:54:23.42 ID:5lRslf3W0.net
どんな異能バトルでもバトルするための動機はあるだろ
戦わないと地球がヤバいとかそんな千年前のカビ生えた設定でいいんだよ
でもこの作品はそういうのがないんだよ
トップスター目指す? それ真っ当なオーディションで通るよう努力しろよってなる

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 16:54:43.75 ID:s+djRqN/0.net
いいから7ヶ月の間に華恋とまひるの間に何かあったのか説明したまえ

いや、絶対何かあったでしょ
あんな落としやすい愛城さん後にも先にもないよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 16:59:31.37 ID:7gJ2QflFa.net
>>993
動機あるじゃん
自分で説明しちゃってるぞ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 16:59:45.73 ID:K6fnbeSn0.net
>>994
まひるちゃんは華恋を落とすことよりB組に手を回すことに必死だった

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 17:00:36.12 ID:DQprPbXP0.net
>>993
それ異能バトルモノで能力なんてせこいもの使うな拳で戦えってのと一緒じゃね?
能力なんて与えられたものだし

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 17:01:22.14 ID:9NYuIH8O0.net
悪魔のリドル好きだったからこの作品もすごい楽しめたな
ほぼ学校の中で起こる女の子たちの成長バトルものジャンルというのかな
二期あるといいなぁ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 17:02:14.94 ID:fcw0VFYn0.net
>>994
何もある訳ないじゃん。
まひるちゃんは華恋のキラめきが見えるんだよ。
キラめきが無くなってくのも見えるんだよ。

華恋を大切にしているまひるちゃんが
華恋が弱ってく姿を見て自分の欲望を優先できるわけが無い。

これは辛いよなぁ、華恋ちゃんをヒトリジメにしたい位大スキなのに
華恋の気持ちを考えないで5話のようにレヴューでトップスタァを目指すと大切な華恋のキラめきも失うんだから。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/30(日) 17:04:35.08 ID:3NR9D6Wc0.net
わかりまぁす!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200