2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1625

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 01:04:02.77 ID:5V8lNYB5.net
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2018冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
出典:うずらインフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1624
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1537977948/

おいこりゃ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:01:16.01 ID:MZI36YeO.net
はねバドの作風が変わったこと知らなくて暴れてるのか
ユーフォとか持ち出すしわけわからんな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:01:39.25 ID:1fptT7UQ.net
>>413
本スレが荒らされてどうしょうもなく避難所として別スレを立ててsage進行するというのは2chの頃からある策のひとつだよね
それをより能動的にしたのがアンチスレを立てるという行動
アンチスレはageておけばホイホイされるであろうし住み分けもできる

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:01:59.29 ID:CUvJnWqs.net
>●作品ごとに作品スレ・アンチスレをそれぞれ1つだけ立てられます

マジレスすると板のトップにルールが明記されてる
守られてるかは別として

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:02:32.57 ID:MZI36YeO.net
>>421
百合要素とか言われる時点でやっぱそういうのが求められてるんだな
腐向けスポーツの需要が絶えないわけだわ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:03:41.94 ID:VnbGUepT.net
>>421
ヤマノススメには大した思い入れもないけれど
例えばゆるキャン2期でなでしことりんちゃんがギスギスし続けたらふざけんな見たいのはそんなのじゃない!って思うはず
ヤマノススメ3期がやったのは多分そういうことだよな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:05:09.68 ID:g7X5u10W.net
>>430
ヤマノススメの主人公二人ってどっちも癇癪持ちで若干オラついてる系じゃん
ゆるキャンと中身が違う

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:07:59.43 ID:MZI36YeO.net
ヤマノススメは初期から挫折を乗り越える少年漫画みたいな要素はあったから、完全なゆるふわ求めてる人には合わないだろうな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:09:06.63 ID:ukG7NOwr.net
みさえがジジイに犯られまくる同人誌wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://blog.livedoor.jp/douxnavi/archives/cat_359587.html

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:09:13.22 ID:2efMPsYv.net
>>431
幼馴染の顔忘れてたり宝物無くしてたり人前でパンツ脱がされたり腐れ縁ってだけで絶縁してもおかしくない関係だけどね
相手をコミュ障だと見下してるから自分が世話してやらないとってお互い思ってる関係
どっちもどっち

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:09:37.54 ID:BjiBaMGy.net
>>415 >>416 なるほどね
軽音のバンドもだけどオーケストラは大人数で曲を奏でるし楽器は難しいから
上目指すなら部員同士要求がキツくなるのは当然なのでギスギスという風には思わなかった
はねバドはなぎさの揺れるおっぱいと無礼で可愛い綾乃のアニメという認識だった

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:09:56.60 ID:4Yi/v/OF.net
そう別に3期から始まったわけじゃないよな
なに言ってんだかと思ってた

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:10:46.07 ID:TwrvJTj/.net
糞アニメは住み分け機能しなくなりやすいな
ぶっちぎった糞アニメになるとアンチスレが紳士的に勢いあるという意味不明な状況が生まれる

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:11:13.23 ID:g7X5u10W.net
ヤマノススメは短気で我儘なキャラ二人がメインだし
衝突するのは自然の流れだろう

http://www.tv-tokyo.co.jp/dietjapan/
昨日やってたダイエットジャパンの黒人女とか我儘だったじゃん
米国人ならこんなのがデフォなんだろうよ
むしろ日本人が我慢し過ぎなんだよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:11:45.40 ID:2efMPsYv.net
>>432
二期みたいな展開で良かった
こかなさんが天狗を追いかけてドロップキックで面を割って、「ここな…強くなったわね…」って去ってくシーンが良かった

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:12:26.52 ID:MZI36YeO.net
アタックナンバーワンやエースをねらえもユーフォと比べられる時代かな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:12:50.19 ID:wjZH+GhK.net
NEW GAME2期で、新入社員二人がギスらせてきたけど
あの時も、その展開いらないだろっていう声は上がったが
そのあとの和解のカタルシスも含めて良かったという人もかなりいた

俺自身、1期は萌え萌えクソアニメだと思ってたけど
2期はギスったりコンペで落ちたりするシーンとかも含め、えらい攻めてきたなと凄く印象が変わった

あれと比較したらヤマノススメのギスは大したことないような

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:14:07.73 ID:2efMPsYv.net
>>435
親友の顔見てゲロ吐くシーンはやり過ぎだったよな
あれは関係修復とか不可能だろ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:15:00.23 ID:AIyQp0kp.net
バグっちとかいらんわ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:16:36.76 ID:g7X5u10W.net
ユーフォのギスギスも陰気臭い連中がヘイトためるって感じだったからなあ
こういう根暗なのはきつい
心の内にしまいこんでメンタルやられてうだうだ悩むとかめんどくさすぎる

米国人みたいに我儘言い放題で周りがシーンってなっても
言ってる本人が面の皮厚すぎてまったく悪びれる様子やネガらないのなら見てて安心感があるわ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:17:38.59 ID:VnbGUepT.net
>>441
NEWGAMEのはその二人でギスったのは計3話分くらいだし内容的にもクリエイターあるある的なものだからテーマもわかりやすかったし
きららアニメにしては珍しくシリアス入れたな、くらいにしか感じなかったけどな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:17:43.62 ID:2efMPsYv.net
>>441
NEWGAMEはなるを悪役にするかアニメ化断念かの二択だろ
原作ファンが散々やめた方がいいって言ったのにアニメ化した時点で覚悟はしておくべき
原作は会社の理不尽に泣かされる展開が相当多い

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:19:15.11 ID:h6cYKcYz.net
はねバドは始終ギスギスしてて俺には合わなかったよ
こうした方がいいとか議論を交わしたくなる程の思い入れもないから途中で視聴をやめてそれまで
ユーフォも途中で見るのをやめてるもんな
俺には合わないただそれだけ
俺に合う作品は幸いにも他に沢山あるからね

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:19:25.95 ID:2aQavCjK.net
ぞいは二期で路線変更するから叩かれた
会社で半裸でレズってるブヒアニメから急に社会人のリアルをぶち込んできたから
そういうのいまさら求めてねーよってなるでしょ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:20:17.15 ID:g7X5u10W.net
素で相手に迷惑かけてるキャラは可愛げがある
そういうキャラをもっと増やすべきだよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:24:40.54 ID:SVuIVEX2.net
ギスギスが嫌な日常ヲタは来期のアニマエール、となりの吸血鬼さん、ひもてはうす
このあたりを絶賛してそう
俺は見ないけど

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:25:44.26 ID:HhfLRfjG.net
>>448
それはアニメ化した時点で分かってただろ
一期のラストでクリスティーナ捻じ込んで来てた時点で二期は作る予定はなかったんだよ
あれでもかなりマイルドにした結果

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:25:57.53 ID:HZ0cUF0h.net
NEWGAMEは原作でクリスマスと正月だったのを普通の日にしたのが嫌
アニメの綺麗な背景でクリスマスイベントとか見たいと思ってたのに
あえてクリスマスじゃなくしてたなんて

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:26:22.56 ID:AIyQp0kp.net
アニマエールもギスギスあるのかよ?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:26:51.38 ID:g7X5u10W.net
荒野とか結構好きだったけどな
あの察知能力低すぎる無粋なヒロインのせいで叩かれまくったけど
アニオタって完璧キャラじゃないとすぐ叩くよな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:27:19.38 ID:BsIrgbwK.net
ユーフォ、はねバドは詰まらんかったが
ゴブリンスレイヤーはここ10年で最高傑作だわ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:27:30.91 ID:MxEcUKXM.net
今期はアニソンがいまいちだった。記憶に残るような名曲が皆無だった
毎期けもフレOPのようなモノは求めないが、せめてGGOの藍井エイル復活なのか!?みたいなサプライズは欲しいところ
その点で行くと歴代のOPED集大成の化物語は音楽面ではかなりよかった

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:30:50.11 ID:BsIrgbwK.net
>>456
シュタゲゼロOPとオバロOPとハッピーシュガーOPあるじゃん

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:31:30.78 ID:HhfLRfjG.net
>>454
荒野を目指すとか全然思い出せんわ
ざーさんがヘイトヒロインやってたのと兄貴が突然「僕の借金を返してくれてありがとう」とか言い出したのがムカついたぐらい

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:31:54.69 ID:/w3uKVpo.net
>>313
最近は3000超えれば人気アニメ
5000超えれば大人気アニメって認識でいいよ
とくにシリーズものじゃなくて新規で5000超えてくるやつは相当凄い
もう円盤の時代じゃない
いかに配信、ゲーム、グッズ、ライブで稼ぐかが大事

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:32:04.38 ID:8sNBPGi8.net
来期アニメ

ジョジョ
禁書
からくり

以外でオススメある?
だだし続編・シリーズモノは除く

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:32:15.52 ID:g7X5u10W.net
今期アニソンは割かし豊作だったやん

ゆらぎ荘OPED
あそあそOPED
ハピシュガOP
はねバドOP

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:32:30.66 ID:nGXCMyE4.net
>>456
けもフレOPって曲自体はそうでもないと思うわ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:34:38.78 ID:g7X5u10W.net
>>457
オバロOPは飽きた
あのアニソンアーティストなに作っても同じ曲に聞こえる
パターン引き出しなさすご

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:34:42.65 ID:imgE0kBC.net
はねバドといいあそあそといいOP詐欺流行ってんのかね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:35:18.88 ID:va26N+KN.net
はねバド、OPEDに限定すれば曲も画も凄くイイ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:36:21.10 ID:VnbGUepT.net
俺は今期No.1OPはスタァライトOP「星のダイアローグ」、No.1EDはちおちゃんED「ナナイロード」

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:36:37.13 ID:km/kBcD0.net
>>460
凪あす好きならPAの

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:37:45.17 ID:8sNBPGi8.net
>>467
そうかPAオリジナルアニメあったな

凪あすは部分的には面白いとこあったけど、そこまでって感じだな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:37:45.55 ID:4Yi/v/OF.net
あそあそOPは原作の表紙詐欺を再現してるんだからむしろ忠実w

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:38:48.26 ID:g7X5u10W.net
アニソンアーティストといえば Kalafina

こいつらもどれも同じ曲に聞こえるよな
声のパターンが一種類しかないからだろう

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:41:09.78 ID:HZ0cUF0h.net
ちおちゃんOPとブラクロ絵含めてのOPとぐらんぶるED好き
水樹奈菜が歌ったらヴヴヴみたいな迫力ある歌になると思ってたから綺麗めな声で意外だった

凪あす一話はすげえ好きなのに
コヨーテみたいに一話よかったと言われないの悲しい

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:41:39.49 ID:h6cYKcYz.net
確かに今期はOPEDでこれ!といった楽曲はなかったね
その中で選ぶなら、OPならあそあそ、EDならちおちゃんかなぁ
楽しく盛り上がる楽曲、エモい楽曲共に不作だったね

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:42:29.18 ID:67vTKJRs.net
アンゴルモアのストレイテナーは
今後アニソン依頼が増えそう

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:43:02.08 ID:CUvJnWqs.net
1話つーか水の街のイメージは好きだよ
ただの恋愛ドロドロシガラミドロドロで終わったのはつまんないと思ってるけど

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:43:04.47 ID:g7X5u10W.net
今期より前期の方がやばかったぞ
近年のOPEDで最も不作期だったんじゃねえかな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:45:11.56 ID:Sdy72Xge.net
ハイスコアガールのEDはいい

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:45:16.56 ID:6Q3MlgOR.net
>>450
ひもてはダテコー&お馴染み声優のアレだろ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:47:30.50 ID:HhfLRfjG.net
PAはおしごとシリーズだけ作ってりゃいいよ
ただしサククエは除く

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:48:41.63 ID:CUvJnWqs.net
>>478
ttとTTはあかんの?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:48:51.51 ID:g7X5u10W.net
凪ぎあすはちょっとオタクっぽさが抜けなかったな
聲の形みたいなキャラにしとけばもう少し人気になっただろうに

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:51:20.86 ID:67vTKJRs.net
ttはまたBDbox出したから
さらに積んでそう

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:52:06.44 ID:g7X5u10W.net
ぶっちゃけキャラの良さは
時をかける少女

こういう自然なキャラのアニメって少ない
どれもテンプレに当て嵌めたかのようなオタク向けばかり

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:52:15.05 ID:HhfLRfjG.net
>>479
あれもエロいね

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:52:26.91 ID:imgE0kBC.net
ttってストーリー固定の糞ギャルゲアニメだっけ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:53:56.80 ID:HhfLRfjG.net
>>482
細田アニメが自然とかないわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:55:52.03 ID:HhfLRfjG.net
>>484
tttの事かな
鉄拳タッグトーナメント

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:56:02.49 ID:HIJo7Vo3.net
>>482
細田アニメはもうちょっとあざとい可愛らしさがあって良いと思う
あんなだからいつまでもポストジブリにはなれず
君の名に抜かれちゃった

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:56:52.57 ID:d3GkIHBa.net
凪あすはED見た時はまなかだけ未来に行く展開かと思ったのにガッカリだよ
そこは生きる時間がかけ離れる展開しとけよ
まなかがひーくん達の子孫に会うとか胸熱だろ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 18:58:49.17 ID:HhfLRfjG.net
>>487
新海は嘘ジブリしか作れないだけじゃん
星を追う子供とかジブリからコンテ盗んだ疑惑とか掛けられてたし

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 19:02:21.56 ID:MmB4D8KH.net
細田守にしても新海誠にしても青春とか家族もの多すぎじゃないか
街中で銃撃ちあったりカーチェイスする様な作品は作っちゃいけない縛りでもあるの?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 19:06:18.63 ID:UmubNCgt.net
新海は自主製作みたいなもんだから許してやれよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 19:09:09.78 ID:4Yi/v/OF.net
>>490
宇宙でドンパチやるのとか越境して核ミサイル打ち込むのとか作ってるじゃん

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 19:10:14.43 ID:g7X5u10W.net
>>490
深夜あにめでもそんなのないじゃん
スクランブル交差点の空から何台ものヘリコプターが現われて上空から銃撃連射
同時に籠に大量に入った銃を投げ捨てていくみたいな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 19:10:44.07 ID:HhfLRfjG.net
>>491
自主制作じゃないから叩かれてるんだろ
秒速5センチメートルとかソースがSNSで知り合った女子中学生とか言ってて笑う

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 19:11:00.10 ID:4T+O2Dzn.net
>>490
そっちの路線時は資金が潤沢なハリウッドに勝ち目ないからな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 19:12:38.22 ID:Aggi4TQo.net
クッパ姫がTwitterで大人気
世の中、何が起こるか一寸先分かんねえなあw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 19:13:06.16 ID:ucZdFs8p.net
るろ剣の奥義伝授回が狂おしいほど好き
あれのコンテ細田だと知って細田の好感度が急上昇したバケモノはゴミ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 19:13:31.85 ID:MmB4D8KH.net
バケモノの子とか酷かったじゃん。あのまま動物達と天下一武道会でも始めてくれれば面白かったのに
なんか現実世界に戻ってクッソつまならいgdgd展開でしょ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 19:14:43.70 ID:HIJo7Vo3.net
>>490
日本ではそういうので有名なの

ルパン三世
ゴルゴ13
シティーハンター

くらいしか無くない?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 19:16:25.76 ID:g7X5u10W.net
規制がないんなら
露西亜中国北朝鮮の連合軍が東京のあらゆる箇所に同時にヘリで大量の武器を投下
その直後国会議事堂を空爆するのをメディアジャックして流す
市民に血で血を洗えと促して
東京を完全に封鎖
犯罪都市の出来上がり

あとは適当に頃し合いしないといけない設定つくりゃいいだけだ
バカでも思い付く

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 19:19:02.53 ID:H9nqr90z.net
>>3
標本数が少ないがまあ妥当なところかな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 19:20:28.71 ID:H9nqr90z.net
ゴルゴは数少ないアニメ化だったから
割と傑作選できたけどルパンあたりはクソの代名詞…

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 19:21:09.04 ID:FZfWMjMD.net
コッペリオンおもしろかったなー

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 19:21:52.83 ID:Aggi4TQo.net
身も蓋もねえ話だが……
バブル崩壊で1300兆円ものカネが日本から消滅さえしなければ
現代日本のインフラも福祉も技術もそしてアニメ業界だってIT業界だって少なくとも今よりは潤沢な投資の恩恵を
享受できていたろうになあ(´・ω・`)

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 19:22:36.10 ID:g7X5u10W.net
オウムを拡大化したようなアニメを作りゃ面白い
細菌テロとかな
東京にオウムもどきの集団が100くらいあってそいつらが一斉に動きだすみたいな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 19:22:47.49 ID:UgJsod9a.net
攻殻機動隊、ヨルムンガンド、ブラックラグーン
ちょっと違うけどジョーカー・ゲーム
こういうのをまたやってほしい

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 19:23:12.21 ID:H9nqr90z.net
まあ80年代のアニメや90年代のアニメに
尋常じゃないパワーが満ち溢れてたのは
日本にまだそれだけの力があったからかもしれないね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 19:23:34.50 ID:H9nqr90z.net
90はアニメじゃないゲームだった

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 19:24:12.15 ID:UmubNCgt.net
コッペリオンはガチャガチャ動く多脚戦車CGがよかった

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 19:24:48.12 ID:6Q3MlgOR.net
ゲームもガチャで絞り取るお手軽クソゲーしか無いものな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 19:25:23.33 ID:ucZdFs8p.net
ブラックラグーン面白かったな
あんまり話題にならんけど
厨二アニメ最近足りてないわ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 19:25:38.84 ID:yLvV4DiM.net
ナイトアウルズをアニメ映画で
その宣伝用にレッズインブルーTVシリーズもよろ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 19:25:49.29 ID:wjZH+GhK.net
>>506
虐殺器官
ムタフカズ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 19:26:56.27 ID:g7X5u10W.net
>>511
なんつーか規模が小さいんだよな
外連味がないというか

すげーというのがない

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 19:27:15.09 ID:IEYgqFio.net
期待してたアニメのイナズマイレブンとペルソナ5がクソだった地獄の半年感だった

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 19:28:21.63 ID:VZYgKhDT.net
>>504
インフラに関しては民主党政権のせい
外国人の健康保険加入を認めたのも民主党政権
福祉に使われる予定だった復興増税10年分を被災者が全く受け取ってない内に無駄使いして即座に20年に延長したのも民主党政権
バブル後最長好景気が続いてるのに民主党が残した憲法改悪だけは未だに元に戻せないでいる
コンクリートから人に→人からコンクリートに(公務員から民間に)に戻すだけで喫緊の問題は殆ど解決できる

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 19:28:42.51 ID:Z9A3Yrp0.net
OVA来たわ!
https://66.media.tumblr.com/e3176238bd5a2aa5a1cd4c851d6644e0/tumblr_pfrft9lYGk1rzp45wo1_1280.jpg

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 19:28:44.01 ID:UmubNCgt.net
P5Aは岸監督なら何とかなったのだろうか?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 19:29:41.39 ID:HhfLRfjG.net
>>513
計劃いいよな
脳味噌空っぽにして酒飲みながらみんなで見るアニメ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 19:31:20.80 ID:HhfLRfjG.net
>>518
P5第0話は普通に面白い
そしてP5まさかの最終回
#28まで表示されてたのはなんだったのか…またゴールデンか?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 19:32:34.21 ID:CUvJnWqs.net
P5そんなダメなの?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 19:32:46.06 ID:MmB4D8KH.net
最初から最後までエンタメとして突き抜けてて、尚且つ映像の質も高レベルで保ってたのは
ストレンヂアとかレッドラインかなぁ

邦画だとリメイク版の十三人の刺客なんかも良かったな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 19:34:01.90 ID:g7X5u10W.net
>>506
派手さ豪快さがないんだよな
地味なんだよそこらへんの
アクションものの洋画とかドハデだからな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 19:36:56.42 ID:s8xcrnUH.net
秋アニメPV見て選別がすんだから、次は監督、シリーズ構成、演出を調べて更に厳選したけど
色づく世界の明日から、SSSS.GRIDMAN、となりの吸血鬼さん、アニマエールの4作品が完全に安牌だと確信した
転スラとか監督がコメルシの監督だと知って、あっ・・・(ってなったわ、お前らも監督よく調べておいた方がいいぞ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 19:37:19.06 ID:CUvJnWqs.net
>>522
ストレンヂアのエンタメも映像の質も認めるけど人の死が軽すぎて苦手だわアレ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/28(金) 19:38:10.37 ID:HIJo7Vo3.net
実写でも日本で受けたガンアクションとか無くね?

太陽にほえろ、西部警察あたりが一応そうなのかな?

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200