2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 201

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 08:52:45.30 ID:ITNZaDBQ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ付け忘れ防止です、冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2~3行重ねてスレ立てして下さい。

骸骨の姿をした最凶の大魔法使いがTVアニメに再び降り立つ…!
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで。
・次スレは>>900が立てましょう。無理ならば「レス番指定」や「↓頼む」等。

(1期)TVアニメ放映(1期)/WEB配信 2015年7月〜9月(1クール・全13話)
(2期)TVアニメ放送(2期)/WEB配信 2018年1月〜3月(1クール・全13話)
(3期)TVアニメ放送(3期)/WEB配信 2018年7月〜9月(1クール・全13話)

※前スレ 197
オーバーロード 199
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1537897517/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
オーバーロード 198
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1537886996/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:31:24.24 ID:f/ufRV+Va.net
>>383
第二陣、第三陣の戦闘部隊や後方の補給部隊は、前線で何が起こってるか理解出来ていないから、独自判断では逃げようがないだろ。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:32:23.60 ID:NzzzfvM70.net
>>391
そいつら時間停止対策してないからなぁ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:33:54.39 ID:7M3+pDOn0.net
こんな感じの空撮で王国陣営書いてくれれば良かったのに
http://livedoor.blogimg.jp/gc_zard_and_more/imgs/8/0/80c0c841.jpg

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:34:07.44 ID:71lCqvbXa.net
20万の軍
1人につき1m四方のスペースを確保し
、帝国軍に対して横長に展開するから、横2000m×奥行100mくらいイメージかな
魔法だけで7万減るので、横1300m×奥行100mに減少
山羊は端に召喚されたので、1300mを駆け抜ける
時速60キロだとして、78秒で端まで到達
ジグザグに動いたとして、3分くらいで片道か

王国兵は向かってくる山羊に対して、正面は論外として、後ろに逃げるても足の早さで負けるため、横方向に逃げる必要がある
片方は帝国兵がいるため、実質的に逃げれる方向は1方向に限定されている
兵が密集していて、かつ恐慌状態であるため、渋滞や転倒も発生する
山羊と山羊の隙間にいて助かっても、踏み潰された兵士をこえて逃げないと、山羊が戻ってきて踏まれる

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:34:23.99 ID:9v5aaW0j0.net
>>381
ガゼフとの会話初めで仔山羊は止めてただろ
そのまま決闘に入る訳だから実質アインズとガゼフの対面までまでだよ
仔山羊の蹂躙は

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:37:02.83 ID:ZNkm0GvFd.net
>>393
総司令は後方で見てて理解して自陣に戻ったのに…

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:37:20.13 ID:XQciFK8p0.net
1話(?)でみせたデスナイトの瞬間移動って一回の直線距離はどこまで行けるんだろう?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:38:24.34 ID:ZNkm0GvFd.net
>>389
一撃で1人しか倒せないと考えてるのか?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:40:18.33 ID:EHt7ZOyD0.net
シズには頑張ってほしいです

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:43:17.28 ID:ITNZaDBQ0.net
>>385
魔法世界ですから遠見のスキルを考えて10kmぐらいですかね
王の布陣場所は、そこからみて最後尾は5km程度かなぁ

何故か司令官が最前線で脱兎司令だしたわけですから、伝達は馬でわめきながら走って
10分で4kmだからそれぐらいかねぇ 術が発動されて5分で召喚完了とした場合

5分後に5kmから最後尾、3分後に中堅 が敗走準備となる

前線は混乱しているんで、前線を殺しまくるのに手間取るとして15分はかかって中堅に到達かね
(勿論前線もかんりの生き残りいてで)

ハンデ18分でさほど混乱もなく逃げる中堅においついて殺し開始だと 更に突進開始して
15分後に追いつく計算かねぇ つまり30分は後衛との差となる

後衛はこの時点で8kmは逃げてるんで逃げ切れる罠

おそらく、控えとはいえ4万っとこかね

完全無傷が4万は確定だな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:45:21.96 ID:DsyeQUzS0.net
そこは罵り合う程大事な問題なのか?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:46:53.12 ID:ITNZaDBQ0.net
まぁ実際、アニメではガゼフの視界に5引きが見える位置にいたんで、
前線殺してる最中に止めが入ったわけだが

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:46:53.30 ID:bBrrIAmHd.net
荒らしに構う奴もマジ荒らし

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:47:38.19 ID:tYgWzdt2d.net
アニメはKADOKAWA&バッドハウスありがとうございました!
だからな〜

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:49:42.87 ID:IVbCWvTEd.net
>>404
前線はアインズの魔法で全滅してだぞ

と言うか
前線、中盤、後列と縦に並んでたと勘違いしてる?

右翼、中央、左翼と横に広がって展開してたんだが…

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:50:21.16 ID:71lCqvbXa.net
歩兵は時速10キロで走れたとしても、3分だと500メートル
山羊が30秒で進む距離

実際には馬もいるし、山羊は馬を優先的に追いかけるから、山羊の行動範囲は広い

歩兵は山羊に囲まれるような位置取りになるので、ちょうど猟犬に追いたてられる羊のような感じになる
ぐるぐる周回するように囲まれて、包囲網を縮められたら終わり

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:53:11.97 ID:ITNZaDBQ0.net
>>407
アニメでは時間軸が違いまして

ソウルイーターもいませんし左翼というので分離していません

思うに、前衛10万 中堅10万 予備兵4万といったところでしょう

で、そのうちの7万死亡で、3万の前衛がガゼフたちの部隊

アニメではその3万を殺してる最中に ガゼフとアインズが出会って止まったように見えましたな

レエブン公も前衛でいまだに逃げてますし

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:53:49.10 ID:7M3+pDOn0.net
しかし、ニンブルの改変は戴けないな
仮にも同盟国の国王に対して、戦争では帝国側の代表に近い存在なのに
しかも、事前の作戦では帝国が突撃する予定だったにも関わらず
個として圧倒的力を持つ相手に「これだけ殺してもまだ殺し足りないのか!この悪魔め!」なんて
立場も状況からも言えるわけないのに
これは監督や構成さんが理解不足だわ、明らかにおかしいオリジナルなんて必要ねーし
そのままですらまともに作る力ないんだったら、せめて注力して欲しい

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:54:44.40 ID:GUNyN2Cu0.net
まあ、この手の大型魔物は表面に巨大なダニとか住み着いてるのが定番で
そんなのがわらわら襲ってくると被害が広がるがw

どうなんだろう

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:56:33.79 ID:eZSqNwny0.net
1期はあんなに面白かったのになぜこんな事になってしまったんだろう…

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:57:25.88 ID:7M3+pDOn0.net
>>407
前線が魔法で壊滅したんじゃなくて、ボウロロープ公の左翼が全滅したんじゃないの?
原作だと前線になってるとか?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:57:39.65 ID:ITNZaDBQ0.net
盾モンスターで、範囲スタンのような叫びも ヘイトスキルも 範囲攻撃もなし

としたのが作者の敗因だと思われます

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:59:40.78 ID:NzzzfvM70.net
>>402
王がいる本陣は左右で見ると中央、前後で見ると中央よりちょい後方
総司令のレエブン侯がいるのはそのちょい前方(当然最前列ではない)
レエブン侯から王まで5km?
どんだけスカスカなんだよその王国軍の陣営
とりあえずあんたの想定で、兵士一人当たりがその陣を占有する空間割ってみろ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:01:05.66 ID:nlyigEBLM.net
ルプスとえっちしたい
獣のようにバックで突きまくりたい

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:01:28.67 ID:tcLEPMVY0.net
>>410
ニンブルの台詞は心の声のハズが思わず声に出ただけなので…

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:02:00.00 ID:ITNZaDBQ0.net
>>415
え?ソウルイータ出現していないのに書籍を持ち出すあなたって

現在、書籍のデータは使えませんよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:03:41.34 ID:NzzzfvM70.net
>>409
お前、もう一度見直せ
アインズ様が超位魔法の魔法陣展開しながら前方の王国軍を見てる場面で、王国軍は3つにわかれてるだろ
あれがアインズ様から見て左から順に、7万の王国軍右翼、中央10万(王とガゼフとレエブン侯はここ)、7万の左翼(帝国軍に攻め込もうとしてるポウロロープ侯がここ)
レエブン侯は前後から見ても中央あたりにいる
前衛じゃねーよ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:08:34.11 ID:UQOBlZOIK.net
アニメだとレイブン公は死んだの?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:08:36.50 ID:ITNZaDBQ0.net
>>419

その3つが前衛の10万を分けた分隊にしかみえません。
人数的に

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:11:27.22 ID:aRbQTkwq0.net
>>409
時間軸が違うってなんだよもうちょっと日本語ガンバレ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:11:37.78 ID:ITNZaDBQ0.net
つまり、前衛の10万を3,4,3とわけ

そのうちの中央と左翼が一連してツッコミ、魔法を受けて7万死亡

残っている3万が目撃といった形ですね

目撃している部隊も、1万単位で分岐しています

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:11:46.25 ID:7M3+pDOn0.net
>>417
将軍とか何人かいて、その中の一人が思わず言っちゃったってならあり得るだろうけど
あの時ニンブル一人だったからねぇ・・・
しかも、激おこで叫んでるのが何とも釈然としないのよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:11:54.82 ID:bxWWlU4Wd.net
>>420
たぶん逃げきった
指パッチンで山羊が止まらなかったら死んでた

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:13:27.67 ID:9v5aaW0j0.net
>>410
そこは原作にもあるセリフだが

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:13:34.27 ID:Yza4Gw7y0.net
>>424
たしかに、あれは自分も違和感あったわ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:13:42.05 ID:UP7pshT10.net
踏み潰すだけじゃないからな、触手でもぶん殴ってくるよ。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:14:43.87 ID:XQciFK8p0.net
お前が納得できるならそれでいい、今はな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:16:33.21 ID:rSaEfvog0.net
ニコニコカドカワ祭り2018
・全会員KADOKAWA作品コイン50倍
・19000点以上が半額に
・さらにコイン60倍の作品も!

年に一度!コイン50倍&半額 9/28 0:00〜
https://bookwalker.jp/ex/feature/nicokado2018-bw/

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:16:45.18 ID:7M3+pDOn0.net
>>414
700万部売ってる作家に対して敗因と言ってもww

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:19:52.80 ID:ITNZaDBQ0.net
小説とアニメは違いますからなぁ

小説だと、虎のような俊敏な動物が巨大化して重力の影響をうけずに、1km単位ではねとびまくりながら
殺しまくる図とか、そういった都合のいい怪物を黒山羊さんに押し付けて読んでいたんでしょうなぁ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:20:20.38 ID:mOMPydWpr.net
アルツ君は売れてるくがねちゃんが妬ましいんだよねぇ
掲示板に張り付いてひたすら作品叩きする暇あれば小説一本でも書き上げたら??

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:21:17.16 ID:7M3+pDOn0.net
>>410
原作って呟いたのが聞こえちゃったんじゃないの?
あのセリフって呟くのと、面と向かって叫ぶのじゃ全然違うと思うが

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:24:41.66 ID:+2E8BGkU0.net
>>430
オバロは全巻セール対象だな
また売れてしまう

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:25:08.37 ID:dkcEHBeza.net
>>410
原作とは台詞が違うけど、同様の意味の台詞をうっかりいってるぞ

想像力が悪い意味で豊かなバカがその台詞と黒い仔山羊に文句たれてるが

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:29:08.42 ID:1JmzFdbC0.net
>>430
(´・ω・`)amazonもはよ
(´・ω・`)シェア奪われんぞ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:32:44.61 ID:6mBNUj1T0.net
>>395
こういう役に立たない画像どっから拾ってくるの
https://i.imgur.com/Hcr25PA.jpg

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:33:16.65 ID:cTtHC89Ma.net
めちゃくちゃ気前いいなカドカワ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:33:37.32 ID:+2E8BGkU0.net
>>437
去年はKindleもやってたみたいだぞ
メジャーな所は全部やるだろ多分

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:34:02.68 ID:64ewkNZ80.net
アップで移そうとするからあんな酷いことになるんだ
もっとカメラ離してればある程度誤魔化せたろ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:34:50.86 ID:sS+ktmn0d.net
>>413
左翼から中央の帝国本陣に進軍突撃してて壊滅した

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:35:08.32 ID:XQciFK8p0.net
アレおかしいもコレただしいもアニメ制作者からすれば成功
ここに来てまでワッショイしてもらえる作者の魅力

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:35:43.18 ID:sS+ktmn0d.net
>>421
お前の根拠の無い妄想じゃん

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:39:30.18 ID:NzzzfvM70.net
>>442
原作だと、左翼の大将であるボウロロープ侯は初期布陣では奥側にいたのが本陣を前に組み替えただけで
アニメみたいに突撃はしてないはず

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:39:51.52 ID:6mBNUj1T0.net
最新巻以外1000円で買えるな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:49:09.82 ID:UQNLH8ug0.net
大人買いせよ!!!1!

……ポチ……ポチ…ポチ…ポチ

メェ〜

ポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチ  うわぁ〜


448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:49:11.65 ID:J0mCazx4a.net
ていうかユグドラシルってゲームは何百年も稼働してんの?
8欲王とか何百年も前の人なんだろ?
意味がわからない

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:50:07.51 ID:UP7pshT10.net
>>448
もうゲームじゃないだろ。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:51:42.52 ID:lPRfVSfBr.net
>>448
3期まで見てこの認識は逆にすごいな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:53:12.08 ID:ITNZaDBQ0.net
>>450
アニメにそんな細かい情報出てません

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:53:21.34 ID:bxWWlU4Wd.net
アニメじゃ八欲とかやってないからしゃーない

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:53:33.88 ID:6mBNUj1T0.net
>>448
10年くらいだよ
サービス終了までモモンガはプレイしてた
終了してから十年後に国が管理してるVR技術でユグドラシルが復活
鈴木悟が再びVRの世界へっていう流れ
記憶が操作されててサービス終了時と勘違いしてる

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:56:39.18 ID:cTPNkBYZr.net
(56)とかいうレス数見ておののく
初めて見たわ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:57:46.37 ID:NzzzfvM70.net
>>454
素晴らしい
最高記録だ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:58:36.18 ID:aRbQTkwq0.net
>>454
そいつほぼ毎日のようにスレに張り付いて何十レスもしてるぞ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:59:15.34 ID:6mBNUj1T0.net
1行ごとに改行してるから透明あぼーんになってて笑う

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:59:38.08 ID:UP7pshT10.net
アンゴルモアのほうが迫力はあったかも…

CGも良いが今回は手描きに軍配が上がったな。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:59:50.20 ID:VZGmC+Ca0.net
>>438
https://akitoshilaoshi.com/wp-content/uploads/2018/05/kingdom-557-saku.jpg
ググるのかな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:00:19.25 ID:VZGmC+Ca0.net
>>439
輪転回すわけじゃねーからな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:01:23.98 ID:VZGmC+Ca0.net
>>451
いきなり第一話の頭で説明してなかったか?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:02:28.04 ID:VZGmC+Ca0.net
>>454
普通のファンなら10%いかないと

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:05:37.46 ID:bxWWlU4Wd.net
あーでも百年の揺り返しって2期でやってたな
プレイヤーが百年単位で降臨してるのがあれでわかるか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:10:11.07 ID:1JmzFdbC0.net
>>455
(´・ω・`)お、おめでとうございます

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:10:11.49 ID:VZGmC+Ca0.net
>>463
でも、ぶったけアニメだけで十分説明されてるよ
逆に予備知識ありすぎるとモモンガが
バカにしか見えないだろ
レベ40の連中相手にレベ100が
イキリ骨太郎とか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:15:34.14 ID:fo6fH8S/0.net
サービス終了後にまだアクセスしてた連中(13何とかとか八代何とかとかネズミとか)がランダム配置されたと推測してる
で、13何とかとか八代何とかが国を建てたり戦争したりで死亡して、ナザリックの守護者やメイドのように肉入りに作られ仕えてたNPCがモブを統治支配して世界を維持してるのがあの世界で
モモンんが飛ばされたのはネズミが配置されてから100年後の一番新しい時代と推測してる

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:15:53.69 ID:taFy6Cfx0.net
この世界に飛ばされたプレイヤーが
ユグドラシルのプレイヤーなのか
それ以外のゲームのプレイヤーだったのか
どっちなんだろ

ユグドラシルのプレイヤーと考える方が自然だよね
現実世界の1秒があっちの世界の100年なら
最終的には夢落ちで十分終れるし

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:17:47.64 ID:jrFgD667M.net
>>453
なんで自分の妄想を真実のように語るの?
頭BBかよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:20:50.38 ID:NzzzfvM70.net
>>464
ありがとう、マーレ

>>467
今のところユグドラシル以外のゲームプレイヤーの痕跡がないのと
使ってる魔法がユグドラシル由来なのと
ワールドアイテムがあるのとで、おそらくまあユグドラシルだけだな
作者はこの世界の成立理由等について本編で明かさないらしいので、夢落ちはないと思われる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:21:28.61 ID:taFy6Cfx0.net
あそこまでプレイヤーが全然居なくなってるMMOなら
撃って出て他のギルド攻撃出来そうだよね
NPC相手ならやれるだろう

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:28:11.55 ID:6mBNUj1T0.net
>>466
それだとユグドラシルと異世界の繋がりが全く関係ないじゃん

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:28:26.76 ID:XQciFK8p0.net
ここはアニメ現行以外のどこまで話していいスレなんだ?
いろんな情報混ざっててわかりにくい

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:31:00.06 ID:75wL9gCo0.net
シュブ=ニグラスに生贄を渡せて、闇の落とし子を返礼にもらえるってことはあの世界も外なる神々の影響化にある
つまり、あの世界もアザトース様の見てる夢の一つなのかな?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:31:18.79 ID:NzzzfvM70.net
>>472
ネタバレじゃなければ補完情報は問題ないという扱いでいいかと
先の展開について語るのは好ましくない

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:33:35.54 ID:HewJUK4Ra.net
>>473
ゲームの魔法だぞ?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:37:10.43 ID:EPeZhXc50.net
本来なら100年もしたら寿命でプレイヤーも数を減らす
後でから転移してきた大勢が前のプレイヤーを数で圧勝

だけどアインズ様たちは寿命が超長い種族だから
100年後の転移者だろうと世界を支配して万全の準備で戦える
圧倒的に有利すぎる

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:37:20.00 ID:i2V5PlLZ0.net
>>467
真面目な話さー
夢落ちじゃないとしたらとても風呂敷を畳めないと思うんだ
寝落ちして夢の中でプレイしてるのが一番しっくりくるじゃんオバロの世界って
現実のゲームと微妙に違うところとか

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:38:17.34 ID:GUNyN2Cu0.net
>>473
それは、アザトースの夢をぶっ壊す、人外100レベル教授とハスターの登場フラグですな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:42:55.51 ID:i2V5PlLZ0.net
過去にユグドラシルのプレイヤーがやってきてその子孫がって話も
ユグドラシルのプレイヤーの想像の限界って感じ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:44:46.77 ID:6mBNUj1T0.net
現実である異世界でゲームの法則が通用する意味
ユグドラシルというたった1つのゲームと関連する意味
SAOのように運営が関わっているか夢落ち以外の結末はありえない

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:45:25.80 ID:a6tzNcx90.net
完結したら視聴一気にしようと思うんだけど最終話の放映もう決まった?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:46:22.22 ID:TfLcnHiN0.net
円盤に特典小説を付けておけば大勢がそれ目当てで買うから
アニメ自体の出来はどうでもいいって身も蓋もないオバロ商売の考察があった

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:46:39.22 ID:ipplfgYIa.net
>>481
まだ原作が完結してないし
4期がないともわからんぞ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:48:03.57 ID:H9gDxUX40.net
武技とか、ルーン技術とか、ユグドラシル以外のゲームから持ち込まれたと思われる要素もあるが

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:48:04.85 ID:ipplfgYIa.net
黒幕は現実世界の企業連合だろ
ヘロヘロはその手下でモモンガがログアウトしないように見張ってた。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:48:08.39 ID:V7e+HUUM0.net
なんだかんだで人気はあるし4期あるんじゃね

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:50:32.09 ID:6mBNUj1T0.net
運営が黒幕はSAOで散々やったからオバロは夢落ちエンドになる
6大神や8欲王もユグドラシル時代にモモンガが関わったことがある人物達
武技やルーンは鈴木悟が過去にプレイしていたゲームの物

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:50:58.02 ID:XQciFK8p0.net
>>481
最近はいつどこに大地震きてもおかしくないし
いつなんどき何があるかわからないから
何か心残しになりそうな事があったら
今の内にしてたほうがいいよ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:51:47.34 ID:8bq+bSGB0.net
がぜふ大丈夫やん
よこに背は小さいけどシルバー聖闘士いるんやで

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:52:17.34 ID:UP7pshT10.net
異世界ものって箱庭ゲーみたいなもんだしなぁ。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:55:59.42 ID:i6UD2ITX0.net
>>478
一瞬ハムスターの登場フラグって見えたよ!
ハムスケの同族は本当に居るのかなあ……

>>482
握手券のおまけでCDが付いてきてレコラン1位のミリオンヒットとかと一緒で個人的には好きじゃないんだよねぇ
こういう商法って本当になくならないよね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:56:39.60 ID:UxqzM+4Ad.net
>>351
所詮ゲーム世界だからなあ

これだけ体格差があっても
LV100のナイトが混じってたらビームソードで真っ二つなんだぜ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:58:22.10 ID:75wL9gCo0.net
>>486
人気では四期は無いだろう
基本アニメって宣伝、
需要がある層に知られればそれで役目はほぼ終わりだから外伝とかスピンオフを除けば三期ですら珍しい
とある魔術でも三期まででまだ次は来ない
SAOもやっと三期の話が出て来たレベル
四期は人気だけじゃまず作られない

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200