2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 201

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:09:53.49 ID:bxWWlU4Wd.net
>>301
オバロも首チョンパとか生首がアンデッドになるとかやっただろ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:11:26.90 ID:DsyeQUzS0.net
要するにアインズの魔法研究ストーリーなんだな
各キャラがパラで走ってるとかそれを俯瞰で見ろとかは原作読んでる奴だろ
アインズが絡まないエピて闘技場とかレイプ目の姫くらいで後は結局アインズが暗躍してる
村襲われてポーション絡みで死なせるなて指示は分かるけど族長が落としどころ付ける為に王子逃がせ言ってるのにわざわざアインスが゙殺してる
少なくともアニメ版はERとは違う

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:11:39.97 ID:f/ufRV+Va.net
>>294
まぁ、残虐シーンにどの程度衝撃受けるかって、単純に規模の大小ではなく対象への感情移入の問題だよなぁ。
ストラテジーゲームの画面みたいに、思いっきりドライというか計数的に描けば、正直どうってことない。

「1人の死は悲劇的だが、100万の死は統計的である」という感想しかないわな。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:11:53.96 ID:GUNyN2Cu0.net
cgはクラッシュが苦手だからな
首切ったり、破裂したりすると、中身を物理趣味レーションで展開しなければならないが

そもそも、内臓とか骨とかモデリングしてないからな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:12:33.61 ID:ITNZaDBQ0.net
>>302
それは俺に言うことじゃないぞ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:15:43.53 ID:64ewkNZ80.net
ベンチマーク言われてたのクソワロタ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:17:09.71 ID:fo6fH8S/0.net
一人→シャルティア
百万→王国&帝国兵士

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:18:54.67 ID:tYgWzdt2d.net
外人はそういうのセンスあるな〜と思ってしまう

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:33:31.74 ID:jMTD3+I40.net
一番言いたいのは人がまばら過ぎる。あれ見て7万人とか言ってた
忍ブルさん目がおかしい

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:37:29.24 ID:NzzzfvM70.net
王国軍の逃げ足も速すぎだな
山羊との追いかけっこもさることながら、あっという間に無人に……

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:42:43.21 ID:EM/vUIdT0.net
CG班も被害者だろこれ。24万人も無理だろ。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:45:00.99 ID:ITNZaDBQ0.net
蟻じゃねーんだから

単に敗走しまくる兵でそこが荒野であるのなら、どんなにデカくて俊敏なやつでも
あと11万人を殺せるわけがねぇんだよ

(範囲系魔法や足止めスキルなどがない限り)

原文に無理がある

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:45:03.27 ID:JRuSd/feM.net
>>288
名前の知らない18万人死亡より、アルシェ一人が死亡したほうが影響が大きいと。
精神がアインズと同じ感覚だな。

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:49:29.97 ID:TYSzj0sb0.net
あのデカさで砂埃すら無いってのがな
歩いただけで50mくらいの爆風が上に飛ぶくらいの演出は必要だろ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:51:45.58 ID:yIQcbwZYa.net
>>293 ベルセルクの蝕はやったのに

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:51:54.80 ID:f/ufRV+Va.net
>>311
前線部隊から敗走してきた兵士が後衛部隊の隊列に阻まれ、身動き取れなくなってる間に子山羊が追いて更に大混乱みたいな描写があればなぁ。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:53:05.56 ID:jMTD3+I40.net
そりゃコピペ軍団には何の思い入れも無いし普通はそうなるやろ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:53:52.02 ID:tYgWzdt2d.net
人間そんなもんやろ?
テロで亡くなった人のニュース見ても人によってはくだらんニュース流すな!だし
思っても他人事でかわいそー自分はあぁならない様にせんとなー位だし

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:54:55.53 ID:tYgWzdt2d.net
ましてアニメならなw

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:57:19.49 ID:EM/vUIdT0.net
アニメ版の羊だと普通に逃げきれそうだもんな。
書籍版と全然違う。。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:03:55.29 ID:jMTD3+I40.net
コミケぐらいの人込みにしとけば動かなくても絶望感出たのにな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:07:38.83 ID:ITNZaDBQ0.net
いや
文章でいくら身体能力をあげても、範囲系や束縛系の補助なしで
たかだか5引きであるなら、進撃の巨人の奇行種にすぎない

それを5体ていどで11万も殺すなど不可能だよ

完全敗走と少しでも足止めしようとして敵が群がってくる状態と混同している

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:09:29.09 ID:WIAxiCsQ0.net
山羊が早い→人が鮨詰めで動けないのコンボで絶望の場面が
山羊がでかいだけで早く感じないのと人がスカスカで簡単に逃げれそう(笑)だったからな

まぁアニメ化してくれるだけで嬉しいけどね

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:15:15.41 ID:jQU4gA1A0.net
>>117
>>187
乙です

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:15:33.24 ID:WRx9pdue0.net
巨神兵みたいにブレスで薙ぎ払うならともかく
物理で踏み潰して回れそうに見えない

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:18:38.93 ID:GUNyN2Cu0.net
カンピオーネの護堂さんが呼び出す牡牛とかだと

召喚されたら、震度5くらいの地震が起きて、周囲の見た人間はSANチェックが判定されて
失敗したら放心状態になったりするし
吠えるだけで、破壊音波になるからな、まあ、町とかは破壊しまくるけど、これで不思議と死人が出ない

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:19:28.04 ID:TYSzj0sb0.net
地響きで立てないとかそれくらいの状態は表現として必要だった

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:20:13.17 ID:aFqgiIme0.net
大虐殺の演出しょぼすぎwwwwwwwwwww

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:21:17.93 ID:tYgWzdt2d.net
あのCG兵士でやるとそれもギャグになるのが想像出来るww

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:21:19.61 ID:aKkbGmO70.net
原作web版の仔山羊アレはダメだ
足の動きの速さと移動速度が合ってないコミカルさで
可愛さアピールしつつ
縦横無尽に駆けて殺すLv.90〜

終わってる.....

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:24:35.51 ID:aFqgiIme0.net
原作の黒羊は4足獣らしくすばやく動いて殺し尽くした映像が浮かんだが
アニメはなんだこれブリキのおもちゃかよwwww

失望した

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:24:53.58 ID:NzzzfvM70.net
>>323
速度差がすごいんだよ
王国軍左翼に出現し、中央の10万の軍勢の密集地帯を横断して右翼に迫るまであっという間
馬より速いから追跡されたら逃げようもないし、10万の密集した軍が迅速に行動するのもまた無理というものだ
1匹が横断するだけで1000人以上は潰されるよ
それが5匹だから5000

逆に「11万が避難するまでに何分かかるか」を考えてみたらいい

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:29:13.47 ID:tYgWzdt2d.net
>>333
まぁ、アニメではそれを演出出来なかったバッドハウスが無能と言う事だね

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:30:07.58 ID:ITNZaDBQ0.net
例えば、人間とカブトムシぐらいの大きさの差があると過程しても

カブトムシが飛ばないでm疲れもしないで逃げまくる2万匹を殺せるか?
となると、どうあがいても数千だろ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:31:08.51 ID:MY9iv6j0D.net
>>233
ガゼフが冒険者を呼ぶのも見たことのないソウルイーターの知識を冒険者から得たかったためなんだ。
CG担当の不徳の致すところお許し願いたい。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:33:42.36 ID:ITNZaDBQ0.net
>>333
なんだその穴だらけの理屈は

所詮はカブトムシ級と人間の手足の大きさの差でしかなく、仮に
目で見たカブトムシを足止めて完璧に殺し切るにはいったいどれだけの時間を
要すると思うんだね?

とにかく逃げることしか考えてない虫でさえ、数十を一挙に殺せるわけがない

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:36:40.69 ID:ICx0Zyrqa.net
何言ってんだこいつ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:36:46.00 ID:GUNyN2Cu0.net
ホバリング機能でもあったんでね

熱核ジェット吹かして、大軍の上横断したら結構な数が焼け死ぬかと

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:37:14.13 ID:ITNZaDBQ0.net
近くによるだけで魂を食らうような巨大生物でもない限り
物理攻撃で潰していくタイプであるのなら、一体あたり2万を しかも四方八方に散らばっていく
相手を殺し切るなんてて(ヾノ・∀・`)ムリムリ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:37:36.61 ID:71lCqvbXa.net
山羊さんは、ルンバにゴミセンサーがついたようなものが、せっせとゴミを探しつつ縦横無尽にお掃除しているのをイメージしていた

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:39:18.46 ID:bxWWlU4Wd.net
ある程度密集してると逃げるにも人が邪魔で死人でるからなあ
触手で凪ぎ払いながら馬より速いスピードで密集してるとことか馬で逃げてるやつ目掛けて突っ込んでくる
原作だとダンプカーでネズミの集団に突っ込むって例えてたけど

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:39:28.69 ID:TYSzj0sb0.net
四脚ACで歩兵踏み潰す感じを参考に作ったな
重量感なさすぎて駄目だわ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:40:44.34 ID:gRlfbXiwH.net
馬に追いつける時点で時速50キロぐらいだろ
フル装備歩兵が走っても10キロぐらいだろ
職種で追い立てて踏み潰すだけの簡単な作業
密集陣形だし3匹併走なら中央部は逃げられないだろ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:40:56.82 ID:XQciFK8p0.net
ほとんど歩兵でとにかく死にたくなかったら
進撃の巨人みたいに森に逃げ込めー!って場面だろうな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:41:04.41 ID:ArzaxAbE0.net
主な殺戮手段が踏み潰しだったのが意外
触手を鞭のようにふるってしばき殺してるんだと思ってた

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:41:04.92 ID:j+ptDdx60.net
いっそ赤塚走りでよかったのでは

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:41:27.23 ID:ICx0Zyrqa.net
仔山羊には足だけじゃなく無数の触手があって適当に振る回すだけでミンチが出来上がるからな 何故かアニメでは踏み潰すだけだったけど

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:42:15.51 ID:ITNZaDBQ0.net
>>342
ダンプカーであってもねずみを殺せるのはタイヤの幅だけで
そこに一回通って何十が巻き込めるだろうか?

まさかダンプの幅全部殺せると思ってないよな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:45:55.66 ID:+HqqsXf/0.net
小山羊さんの実力を物理エンジンでやってみたシリーズでする人が出てくるかな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:46:58.57 ID:NzzzfvM70.net
>>337
軍がどういう配置してたかはアニメで見てもある程度わかるだろ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1653074.jpg

この数がやられるのに数秒しかかからない
1匹が100人殺すのに5秒
5匹だから500人が5秒
あとは割り算だ
11万人殺すまで220秒

>>340
四方八方に散らばる余地なんてない
11万の軍勢が一斉に同じ方向に秩序をもって移動したとしたってすごい時間かかるよ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:48:04.10 ID:ITNZaDBQ0.net
脱兎ってのは陣形すでに放棄した状態だよ それを都合よく密集にしているのが
脳内改変だねぇ

これだから原作厨は身勝手に状況を合わせようとしてしまう病気

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:48:17.65 ID:XQciFK8p0.net
左翼7万の横にいた本陣10万は逃げきれず右翼7万も横から本隊が突進してきて一部将棋倒しとか

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:50:48.62 ID:ITNZaDBQ0.net
>>351
そいつらは逃げなくて特攻したからだろ? そのチャンズがあっても数十しか殺していない

それが放棄して逃げ出すのなら、同じ秒数だと4,5人ってとこかな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:51:47.17 ID:gRlfbXiwH.net
グレイの10万にライブにダンプカー突っ込んだようなもんだろ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:52:02.25 ID:NzzzfvM70.net
>>354
あんたの脳内では、11万の軍勢が四方八方に散らばるまでに何分かかる計算なの?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:52:41.04 ID:ITNZaDBQ0.net
しかもその秒間の殺し数は時間が経つほどに減っていくんで

最終的には1分で1人殺せるか程度になるだろうねぇ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:53:02.89 ID:+HqqsXf/0.net
悪魔め、まだ落とし足りないというのか! (# ゚Д゚)

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:53:38.41 ID:VZGmC+Ca0.net
>>351
ただ棒立ちになり死ぬのを待てば苦しみなく殺してやるとでも子安に言われたんか?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:53:45.01 ID:+HqqsXf/0.net
>>358
ミスった誤爆 (*´ω`*)

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:54:47.54 ID:ICx0Zyrqa.net
最初は王国軍も必死に攻撃してたからなぁ 仔山羊が中央軍の真ん中まで一気に侵入したところで蜘蛛の子を散らすように逃げだした 最初から逃げ出そうとしてたらもっと上手く逃げれたかもね

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:55:44.42 ID:6mBNUj1T0.net
50人手書きで描ければあとはコピーするだけ
今回なにがまずかったのかと言えば1人のコピーだった
しかも一昔前のフリーソフトのようなCG兵士

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:56:15.27 ID:s7UMXDmid.net
そんなこと言ったらアインズのあの格好もすごくカッコ悪いと思うんだが

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:56:16.82 ID:ITNZaDBQ0.net
>>356
最高指揮官がそう命を下したのなら一番遠くに陣取っている奴らは逃げ切れるだろうねぇ

馬の敗走なら時速40km それより早いとしても一々踏み潰していたら時速10kも出ないわな

その間に埋めれないほど距離が空いて終了

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:56:29.03 ID:XQciFK8p0.net
横から来るんだから基本的に反対方向に大半が逃げるだろ
頭の上を追い越されたらまた怪物から離れようと反対方向に逃げて
でも平野だから隠れる森まではどちらも遠く
右往左往してる内に踏まれちゃった人も多い

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:57:46.93 ID:1e44qcBO0.net
てか、アニメイベントでプロデューサーのトークイベントと13話一挙放送とか大丈夫なのか?

ファンが山羊を召喚しかねないやん

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:58:18.17 ID:NzzzfvM70.net
あと「四方八方」って言うけども、前方には帝国軍(というかアンデッド軍団)がいるし
片方には呪われたアンデッドだらけのカッツェ平野があるし
中央軍にとっては右翼が邪魔で、右翼にとっては中央軍が邪魔で、実際には逃げる方向はそこまで多くはない

だいたい、大勢が必死に逃げてる中で逆走できるかよ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:59:00.37 ID:ITNZaDBQ0.net
言うなれば、人の頭脳をもってダッシュすれば馬より早い奇行種が5人集まったとして

壁で行き詰まるハンデなしならそいつらで11万殺し切るのなら数ヶ月かかるわ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:59:41.94 ID:GUNyN2Cu0.net
>>364
王国農民の槍兵なら総崩れだが

戦列歩兵なら、太鼓鳴らしながら、普通に前進してそうw

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:59:58.26 ID:9fZ3DRV0a.net
ていうか誰か勝手にQ&Aのテンプレ弄ったか?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:00:32.48 ID:gRlfbXiwH.net
4匹並んで走ってきて真横に逃げれるのは端だけ
つまりほとんどの奴は真後ろしか無理だし
前が詰まって進めない奴も平たんではない道でこけたやつも多いだろ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:01:19.63 ID:NzzzfvM70.net
>>364
だから、「埋めれないほど距離が空いて」までに何分かかるのか、あんたの想定を聞いてるんだよ
言えないんだろ?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:05:02.64 ID:ITNZaDBQ0.net
せめて、叫びで足がすくむスキルや 口から火球打ち出して範囲ダメとか
じゃないと到達した瞬間にそこら一体を殺せるわけがない

どう考えても触手で一匹づつはったおし、足で踏んで殺すのなら2万なんて(ヾノ・∀・`)ムリムリ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:05:52.37 ID:XQciFK8p0.net
あんだけ数いると敗走命令も全体に伝わるの遅いし

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:06:19.77 ID:ArzaxAbE0.net
>>370
荒らしがこのスレに貼り付いてて
新スレが立つたびに荒らしテンプレをぶち込んでる

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:09:26.27 ID:lNXJKqSga.net
声優が出演するファンイベントやるらしいな
実際オバロファンがどれぐらいの熱量なのかわかるな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:10:15.62 ID:1e44qcBO0.net
何を話しても難癖つける人に正解なんてないと思うんだが

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:13:35.63 ID:WRx9pdue0.net
色々理屈並べて逃げられない理論を熱心に語ってるのがいるけど
そんな事は大して問題じゃない
要はその理論で語ってる状況に見えないってのが最大の問題なんだから

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:15:04.87 ID:SItDSTipM.net
>>370
8fba-QhwQ

こいつ荒らしだからNG入れておけばいい
うざいことにワッチョイ変えることあるからその都度な

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:19:48.20 ID:f/ufRV+Va.net
>>340
実際に24万の軍勢が布陣してたら、四方八方に散らばる余地はないよ。前方には敵軍、左右は逃げ惑う「群衆」、後方にはまだ隊列を組んだままの味方が控えてる。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:19:53.69 ID:ITNZaDBQ0.net
よくわからんが、時間はガゼフが倒されるまでかねぇ

倒されるとつまらなくなったかしらんけど、途中で引き返すんだろう?アインズは

じゃぁその時間内で逃げ切れるかとなるねぇ

生み出してから暴れだし、ガゼフとの決闘がおわるまで
精々長くて2時間かねぇ

2時間を50kmで走っても精々100kmだなぁ 一直線でいったいどれだけ殺せるのかね

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:21:43.67 ID:4a9gxfLO0.net
デミウルゴス牧場は人間の皮剥いでるん?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:22:22.30 ID:ITNZaDBQ0.net
>>380
総司令が脱兎として支持出した以上、最前線はともかく中盤から後方に控えた兵は
さほどの混乱もなく逃げ出せるでしょうなぁ

混乱してるのは前線だが、そのうち7万はすでに死亡しており、充分逃げる場はあっただろうねぇ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:22:40.79 ID:7M3+pDOn0.net
設定がおかしいって、まーたアルツ君は今日も頑張ってるね
別に矛盾はないけどおかしかろうが、700万部突破してて支持される作品に何言ってるんだか
逆にだからどうした?と問いたい

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:24:18.07 ID:ArzaxAbE0.net
>>381
歩兵と騎兵の中世の戦闘だから
開戦時は敵味方の陣営が数キロ以内にすべて固まってる状態だよ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:25:25.67 ID:cnC3ojv8r.net
荒らしに構いすぎだろお前ら

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:26:35.29 ID:V7e+HUUM0.net
いくら議論しようが作画が悪いの一言で片付くぞ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:27:05.57 ID:64ewkNZ80.net
作画以外も酷いぞ3期

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:27:19.58 ID:ITNZaDBQ0.net
仮に、2時間として
1時間あたり1万人 一分あたり 166人 1秒あたり2人
タイムロスなしで いやーすごいね

さぞかし集団で逃げ遅れたのが11万もいたって過程なんだろうなぁ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:29:20.11 ID:y/1o/UbA0.net
虫の例えなら戦力差的に人間と蟻以上だろう。
20万匹の蟻の群れをコロコロローラーと無限殺虫剤完備の5人の殺虫職人が追いかけたら、全滅は容易いだろう。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:30:42.56 ID:Anyg13ub0.net
アインズ様
スマホ持った異世界転生日本人にウィキペディアの知識で
いつ負けるん?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:31:00.57 ID:NzzzfvM70.net
攻撃力Lv25相当のデスナイトは数十秒で帝国兵200人を殺せる
子山羊はもっといける

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:31:24.24 ID:f/ufRV+Va.net
>>383
第二陣、第三陣の戦闘部隊や後方の補給部隊は、前線で何が起こってるか理解出来ていないから、独自判断では逃げようがないだろ。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:32:23.60 ID:NzzzfvM70.net
>>391
そいつら時間停止対策してないからなぁ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:33:54.39 ID:7M3+pDOn0.net
こんな感じの空撮で王国陣営書いてくれれば良かったのに
http://livedoor.blogimg.jp/gc_zard_and_more/imgs/8/0/80c0c841.jpg

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:34:07.44 ID:71lCqvbXa.net
20万の軍
1人につき1m四方のスペースを確保し
、帝国軍に対して横長に展開するから、横2000m×奥行100mくらいイメージかな
魔法だけで7万減るので、横1300m×奥行100mに減少
山羊は端に召喚されたので、1300mを駆け抜ける
時速60キロだとして、78秒で端まで到達
ジグザグに動いたとして、3分くらいで片道か

王国兵は向かってくる山羊に対して、正面は論外として、後ろに逃げるても足の早さで負けるため、横方向に逃げる必要がある
片方は帝国兵がいるため、実質的に逃げれる方向は1方向に限定されている
兵が密集していて、かつ恐慌状態であるため、渋滞や転倒も発生する
山羊と山羊の隙間にいて助かっても、踏み潰された兵士をこえて逃げないと、山羊が戻ってきて踏まれる

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:34:23.99 ID:9v5aaW0j0.net
>>381
ガゼフとの会話初めで仔山羊は止めてただろ
そのまま決闘に入る訳だから実質アインズとガゼフの対面までまでだよ
仔山羊の蹂躙は

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:37:02.83 ID:ZNkm0GvFd.net
>>393
総司令は後方で見てて理解して自陣に戻ったのに…

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:37:20.13 ID:XQciFK8p0.net
1話(?)でみせたデスナイトの瞬間移動って一回の直線距離はどこまで行けるんだろう?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:38:24.34 ID:ZNkm0GvFd.net
>>389
一撃で1人しか倒せないと考えてるのか?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:40:18.33 ID:EHt7ZOyD0.net
シズには頑張ってほしいです

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:43:17.28 ID:ITNZaDBQ0.net
>>385
魔法世界ですから遠見のスキルを考えて10kmぐらいですかね
王の布陣場所は、そこからみて最後尾は5km程度かなぁ

何故か司令官が最前線で脱兎司令だしたわけですから、伝達は馬でわめきながら走って
10分で4kmだからそれぐらいかねぇ 術が発動されて5分で召喚完了とした場合

5分後に5kmから最後尾、3分後に中堅 が敗走準備となる

前線は混乱しているんで、前線を殺しまくるのに手間取るとして15分はかかって中堅に到達かね
(勿論前線もかんりの生き残りいてで)

ハンデ18分でさほど混乱もなく逃げる中堅においついて殺し開始だと 更に突進開始して
15分後に追いつく計算かねぇ つまり30分は後衛との差となる

後衛はこの時点で8kmは逃げてるんで逃げ切れる罠

おそらく、控えとはいえ4万っとこかね

完全無傷が4万は確定だな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:45:21.96 ID:DsyeQUzS0.net
そこは罵り合う程大事な問題なのか?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:46:53.12 ID:ITNZaDBQ0.net
まぁ実際、アニメではガゼフの視界に5引きが見える位置にいたんで、
前線殺してる最中に止めが入ったわけだが

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:46:53.30 ID:bBrrIAmHd.net
荒らしに構う奴もマジ荒らし

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:47:38.19 ID:tYgWzdt2d.net
アニメはKADOKAWA&バッドハウスありがとうございました!
だからな〜

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:49:42.87 ID:IVbCWvTEd.net
>>404
前線はアインズの魔法で全滅してだぞ

と言うか
前線、中盤、後列と縦に並んでたと勘違いしてる?

右翼、中央、左翼と横に広がって展開してたんだが…

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:50:21.16 ID:71lCqvbXa.net
歩兵は時速10キロで走れたとしても、3分だと500メートル
山羊が30秒で進む距離

実際には馬もいるし、山羊は馬を優先的に追いかけるから、山羊の行動範囲は広い

歩兵は山羊に囲まれるような位置取りになるので、ちょうど猟犬に追いたてられる羊のような感じになる
ぐるぐる周回するように囲まれて、包囲網を縮められたら終わり

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:53:11.97 ID:ITNZaDBQ0.net
>>407
アニメでは時間軸が違いまして

ソウルイーターもいませんし左翼というので分離していません

思うに、前衛10万 中堅10万 予備兵4万といったところでしょう

で、そのうちの7万死亡で、3万の前衛がガゼフたちの部隊

アニメではその3万を殺してる最中に ガゼフとアインズが出会って止まったように見えましたな

レエブン公も前衛でいまだに逃げてますし

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:53:49.10 ID:7M3+pDOn0.net
しかし、ニンブルの改変は戴けないな
仮にも同盟国の国王に対して、戦争では帝国側の代表に近い存在なのに
しかも、事前の作戦では帝国が突撃する予定だったにも関わらず
個として圧倒的力を持つ相手に「これだけ殺してもまだ殺し足りないのか!この悪魔め!」なんて
立場も状況からも言えるわけないのに
これは監督や構成さんが理解不足だわ、明らかにおかしいオリジナルなんて必要ねーし
そのままですらまともに作る力ないんだったら、せめて注力して欲しい

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:54:44.40 ID:GUNyN2Cu0.net
まあ、この手の大型魔物は表面に巨大なダニとか住み着いてるのが定番で
そんなのがわらわら襲ってくると被害が広がるがw

どうなんだろう

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:56:33.79 ID:eZSqNwny0.net
1期はあんなに面白かったのになぜこんな事になってしまったんだろう…

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:57:25.88 ID:7M3+pDOn0.net
>>407
前線が魔法で壊滅したんじゃなくて、ボウロロープ公の左翼が全滅したんじゃないの?
原作だと前線になってるとか?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:57:39.65 ID:ITNZaDBQ0.net
盾モンスターで、範囲スタンのような叫びも ヘイトスキルも 範囲攻撃もなし

としたのが作者の敗因だと思われます

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:59:40.78 ID:NzzzfvM70.net
>>402
王がいる本陣は左右で見ると中央、前後で見ると中央よりちょい後方
総司令のレエブン侯がいるのはそのちょい前方(当然最前列ではない)
レエブン侯から王まで5km?
どんだけスカスカなんだよその王国軍の陣営
とりあえずあんたの想定で、兵士一人当たりがその陣を占有する空間割ってみろ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:01:05.66 ID:nlyigEBLM.net
ルプスとえっちしたい
獣のようにバックで突きまくりたい

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:01:28.67 ID:tcLEPMVY0.net
>>410
ニンブルの台詞は心の声のハズが思わず声に出ただけなので…

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:02:00.00 ID:ITNZaDBQ0.net
>>415
え?ソウルイータ出現していないのに書籍を持ち出すあなたって

現在、書籍のデータは使えませんよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:03:41.34 ID:NzzzfvM70.net
>>409
お前、もう一度見直せ
アインズ様が超位魔法の魔法陣展開しながら前方の王国軍を見てる場面で、王国軍は3つにわかれてるだろ
あれがアインズ様から見て左から順に、7万の王国軍右翼、中央10万(王とガゼフとレエブン侯はここ)、7万の左翼(帝国軍に攻め込もうとしてるポウロロープ侯がここ)
レエブン侯は前後から見ても中央あたりにいる
前衛じゃねーよ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:08:34.11 ID:UQOBlZOIK.net
アニメだとレイブン公は死んだの?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:08:36.50 ID:ITNZaDBQ0.net
>>419

その3つが前衛の10万を分けた分隊にしかみえません。
人数的に

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:11:27.22 ID:aRbQTkwq0.net
>>409
時間軸が違うってなんだよもうちょっと日本語ガンバレ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:11:37.78 ID:ITNZaDBQ0.net
つまり、前衛の10万を3,4,3とわけ

そのうちの中央と左翼が一連してツッコミ、魔法を受けて7万死亡

残っている3万が目撃といった形ですね

目撃している部隊も、1万単位で分岐しています

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:11:46.25 ID:7M3+pDOn0.net
>>417
将軍とか何人かいて、その中の一人が思わず言っちゃったってならあり得るだろうけど
あの時ニンブル一人だったからねぇ・・・
しかも、激おこで叫んでるのが何とも釈然としないのよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:11:54.82 ID:bxWWlU4Wd.net
>>420
たぶん逃げきった
指パッチンで山羊が止まらなかったら死んでた

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:13:27.67 ID:9v5aaW0j0.net
>>410
そこは原作にもあるセリフだが

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:13:34.27 ID:Yza4Gw7y0.net
>>424
たしかに、あれは自分も違和感あったわ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:13:42.05 ID:UP7pshT10.net
踏み潰すだけじゃないからな、触手でもぶん殴ってくるよ。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:14:43.87 ID:XQciFK8p0.net
お前が納得できるならそれでいい、今はな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:16:33.21 ID:rSaEfvog0.net
ニコニコカドカワ祭り2018
・全会員KADOKAWA作品コイン50倍
・19000点以上が半額に
・さらにコイン60倍の作品も!

年に一度!コイン50倍&半額 9/28 0:00〜
https://bookwalker.jp/ex/feature/nicokado2018-bw/

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:16:45.18 ID:7M3+pDOn0.net
>>414
700万部売ってる作家に対して敗因と言ってもww

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:19:52.80 ID:ITNZaDBQ0.net
小説とアニメは違いますからなぁ

小説だと、虎のような俊敏な動物が巨大化して重力の影響をうけずに、1km単位ではねとびまくりながら
殺しまくる図とか、そういった都合のいい怪物を黒山羊さんに押し付けて読んでいたんでしょうなぁ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:20:20.38 ID:mOMPydWpr.net
アルツ君は売れてるくがねちゃんが妬ましいんだよねぇ
掲示板に張り付いてひたすら作品叩きする暇あれば小説一本でも書き上げたら??

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:21:17.16 ID:7M3+pDOn0.net
>>410
原作って呟いたのが聞こえちゃったんじゃないの?
あのセリフって呟くのと、面と向かって叫ぶのじゃ全然違うと思うが

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:24:41.66 ID:+2E8BGkU0.net
>>430
オバロは全巻セール対象だな
また売れてしまう

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:25:08.37 ID:dkcEHBeza.net
>>410
原作とは台詞が違うけど、同様の意味の台詞をうっかりいってるぞ

想像力が悪い意味で豊かなバカがその台詞と黒い仔山羊に文句たれてるが

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:29:08.42 ID:1JmzFdbC0.net
>>430
(´・ω・`)amazonもはよ
(´・ω・`)シェア奪われんぞ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:32:44.61 ID:6mBNUj1T0.net
>>395
こういう役に立たない画像どっから拾ってくるの
https://i.imgur.com/Hcr25PA.jpg

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:33:16.65 ID:cTtHC89Ma.net
めちゃくちゃ気前いいなカドカワ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:33:37.32 ID:+2E8BGkU0.net
>>437
去年はKindleもやってたみたいだぞ
メジャーな所は全部やるだろ多分

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:34:02.68 ID:64ewkNZ80.net
アップで移そうとするからあんな酷いことになるんだ
もっとカメラ離してればある程度誤魔化せたろ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:34:50.86 ID:sS+ktmn0d.net
>>413
左翼から中央の帝国本陣に進軍突撃してて壊滅した

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:35:08.32 ID:XQciFK8p0.net
アレおかしいもコレただしいもアニメ制作者からすれば成功
ここに来てまでワッショイしてもらえる作者の魅力

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:35:43.18 ID:sS+ktmn0d.net
>>421
お前の根拠の無い妄想じゃん

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:39:30.18 ID:NzzzfvM70.net
>>442
原作だと、左翼の大将であるボウロロープ侯は初期布陣では奥側にいたのが本陣を前に組み替えただけで
アニメみたいに突撃はしてないはず

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:39:51.52 ID:6mBNUj1T0.net
最新巻以外1000円で買えるな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:49:09.82 ID:UQNLH8ug0.net
大人買いせよ!!!1!

……ポチ……ポチ…ポチ…ポチ

メェ〜

ポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチ  うわぁ〜


448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:49:11.65 ID:J0mCazx4a.net
ていうかユグドラシルってゲームは何百年も稼働してんの?
8欲王とか何百年も前の人なんだろ?
意味がわからない

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:50:07.51 ID:UP7pshT10.net
>>448
もうゲームじゃないだろ。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:51:42.52 ID:lPRfVSfBr.net
>>448
3期まで見てこの認識は逆にすごいな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:53:12.08 ID:ITNZaDBQ0.net
>>450
アニメにそんな細かい情報出てません

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:53:21.34 ID:bxWWlU4Wd.net
アニメじゃ八欲とかやってないからしゃーない

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:53:33.88 ID:6mBNUj1T0.net
>>448
10年くらいだよ
サービス終了までモモンガはプレイしてた
終了してから十年後に国が管理してるVR技術でユグドラシルが復活
鈴木悟が再びVRの世界へっていう流れ
記憶が操作されててサービス終了時と勘違いしてる

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:56:39.18 ID:cTPNkBYZr.net
(56)とかいうレス数見ておののく
初めて見たわ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:57:46.37 ID:NzzzfvM70.net
>>454
素晴らしい
最高記録だ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:58:36.18 ID:aRbQTkwq0.net
>>454
そいつほぼ毎日のようにスレに張り付いて何十レスもしてるぞ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:59:15.34 ID:6mBNUj1T0.net
1行ごとに改行してるから透明あぼーんになってて笑う

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:59:38.08 ID:UP7pshT10.net
アンゴルモアのほうが迫力はあったかも…

CGも良いが今回は手描きに軍配が上がったな。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:59:50.20 ID:VZGmC+Ca0.net
>>438
https://akitoshilaoshi.com/wp-content/uploads/2018/05/kingdom-557-saku.jpg
ググるのかな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:00:19.25 ID:VZGmC+Ca0.net
>>439
輪転回すわけじゃねーからな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:01:23.98 ID:VZGmC+Ca0.net
>>451
いきなり第一話の頭で説明してなかったか?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:02:28.04 ID:VZGmC+Ca0.net
>>454
普通のファンなら10%いかないと

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:05:37.46 ID:bxWWlU4Wd.net
あーでも百年の揺り返しって2期でやってたな
プレイヤーが百年単位で降臨してるのがあれでわかるか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:10:11.07 ID:1JmzFdbC0.net
>>455
(´・ω・`)お、おめでとうございます

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:10:11.49 ID:VZGmC+Ca0.net
>>463
でも、ぶったけアニメだけで十分説明されてるよ
逆に予備知識ありすぎるとモモンガが
バカにしか見えないだろ
レベ40の連中相手にレベ100が
イキリ骨太郎とか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:15:34.14 ID:fo6fH8S/0.net
サービス終了後にまだアクセスしてた連中(13何とかとか八代何とかとかネズミとか)がランダム配置されたと推測してる
で、13何とかとか八代何とかが国を建てたり戦争したりで死亡して、ナザリックの守護者やメイドのように肉入りに作られ仕えてたNPCがモブを統治支配して世界を維持してるのがあの世界で
モモンんが飛ばされたのはネズミが配置されてから100年後の一番新しい時代と推測してる

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:15:53.69 ID:taFy6Cfx0.net
この世界に飛ばされたプレイヤーが
ユグドラシルのプレイヤーなのか
それ以外のゲームのプレイヤーだったのか
どっちなんだろ

ユグドラシルのプレイヤーと考える方が自然だよね
現実世界の1秒があっちの世界の100年なら
最終的には夢落ちで十分終れるし

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:17:47.64 ID:jrFgD667M.net
>>453
なんで自分の妄想を真実のように語るの?
頭BBかよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:20:50.38 ID:NzzzfvM70.net
>>464
ありがとう、マーレ

>>467
今のところユグドラシル以外のゲームプレイヤーの痕跡がないのと
使ってる魔法がユグドラシル由来なのと
ワールドアイテムがあるのとで、おそらくまあユグドラシルだけだな
作者はこの世界の成立理由等について本編で明かさないらしいので、夢落ちはないと思われる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:21:28.61 ID:taFy6Cfx0.net
あそこまでプレイヤーが全然居なくなってるMMOなら
撃って出て他のギルド攻撃出来そうだよね
NPC相手ならやれるだろう

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:28:11.55 ID:6mBNUj1T0.net
>>466
それだとユグドラシルと異世界の繋がりが全く関係ないじゃん

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:28:26.76 ID:XQciFK8p0.net
ここはアニメ現行以外のどこまで話していいスレなんだ?
いろんな情報混ざっててわかりにくい

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:31:00.06 ID:75wL9gCo0.net
シュブ=ニグラスに生贄を渡せて、闇の落とし子を返礼にもらえるってことはあの世界も外なる神々の影響化にある
つまり、あの世界もアザトース様の見てる夢の一つなのかな?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:31:18.79 ID:NzzzfvM70.net
>>472
ネタバレじゃなければ補完情報は問題ないという扱いでいいかと
先の展開について語るのは好ましくない

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:33:35.54 ID:HewJUK4Ra.net
>>473
ゲームの魔法だぞ?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:37:10.43 ID:EPeZhXc50.net
本来なら100年もしたら寿命でプレイヤーも数を減らす
後でから転移してきた大勢が前のプレイヤーを数で圧勝

だけどアインズ様たちは寿命が超長い種族だから
100年後の転移者だろうと世界を支配して万全の準備で戦える
圧倒的に有利すぎる

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:37:20.00 ID:i2V5PlLZ0.net
>>467
真面目な話さー
夢落ちじゃないとしたらとても風呂敷を畳めないと思うんだ
寝落ちして夢の中でプレイしてるのが一番しっくりくるじゃんオバロの世界って
現実のゲームと微妙に違うところとか

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:38:17.34 ID:GUNyN2Cu0.net
>>473
それは、アザトースの夢をぶっ壊す、人外100レベル教授とハスターの登場フラグですな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:42:55.51 ID:i2V5PlLZ0.net
過去にユグドラシルのプレイヤーがやってきてその子孫がって話も
ユグドラシルのプレイヤーの想像の限界って感じ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:44:46.77 ID:6mBNUj1T0.net
現実である異世界でゲームの法則が通用する意味
ユグドラシルというたった1つのゲームと関連する意味
SAOのように運営が関わっているか夢落ち以外の結末はありえない

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:45:25.80 ID:a6tzNcx90.net
完結したら視聴一気にしようと思うんだけど最終話の放映もう決まった?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:46:22.22 ID:TfLcnHiN0.net
円盤に特典小説を付けておけば大勢がそれ目当てで買うから
アニメ自体の出来はどうでもいいって身も蓋もないオバロ商売の考察があった

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:46:39.22 ID:ipplfgYIa.net
>>481
まだ原作が完結してないし
4期がないともわからんぞ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:48:03.57 ID:H9gDxUX40.net
武技とか、ルーン技術とか、ユグドラシル以外のゲームから持ち込まれたと思われる要素もあるが

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:48:04.85 ID:ipplfgYIa.net
黒幕は現実世界の企業連合だろ
ヘロヘロはその手下でモモンガがログアウトしないように見張ってた。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:48:08.39 ID:V7e+HUUM0.net
なんだかんだで人気はあるし4期あるんじゃね

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:50:32.09 ID:6mBNUj1T0.net
運営が黒幕はSAOで散々やったからオバロは夢落ちエンドになる
6大神や8欲王もユグドラシル時代にモモンガが関わったことがある人物達
武技やルーンは鈴木悟が過去にプレイしていたゲームの物

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:50:58.02 ID:XQciFK8p0.net
>>481
最近はいつどこに大地震きてもおかしくないし
いつなんどき何があるかわからないから
何か心残しになりそうな事があったら
今の内にしてたほうがいいよ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:51:47.34 ID:8bq+bSGB0.net
がぜふ大丈夫やん
よこに背は小さいけどシルバー聖闘士いるんやで

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:52:17.34 ID:UP7pshT10.net
異世界ものって箱庭ゲーみたいなもんだしなぁ。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:55:59.42 ID:i6UD2ITX0.net
>>478
一瞬ハムスターの登場フラグって見えたよ!
ハムスケの同族は本当に居るのかなあ……

>>482
握手券のおまけでCDが付いてきてレコラン1位のミリオンヒットとかと一緒で個人的には好きじゃないんだよねぇ
こういう商法って本当になくならないよね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:56:39.60 ID:UxqzM+4Ad.net
>>351
所詮ゲーム世界だからなあ

これだけ体格差があっても
LV100のナイトが混じってたらビームソードで真っ二つなんだぜ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 20:58:22.10 ID:75wL9gCo0.net
>>486
人気では四期は無いだろう
基本アニメって宣伝、
需要がある層に知られればそれで役目はほぼ終わりだから外伝とかスピンオフを除けば三期ですら珍しい
とある魔術でも三期まででまだ次は来ない
SAOもやっと三期の話が出て来たレベル
四期は人気だけじゃまず作られない

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 21:00:16.72 ID:6mBNUj1T0.net
>>493
saoで3期やってないのかよ
時間かけて製作してるってことなのかな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 21:01:52.92 ID:JSa+1DSo0.net
可愛い子羊がレベル90なんだろ?
ガゼフ瞬殺じゃないのはなんでだ?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 21:05:07.88 ID:PcWLJavYM.net
>>495
あれは攻撃したんじゃなくて横にどけただけなんだ
アインズ様が殺すなと命じた1人だから

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 21:05:12.12 ID:H9gDxUX40.net
>>495
ガゼフ達は殺すなって命じられてるから、殺さないように目一杯触手加減したんだろう

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 21:05:49.20 ID:RdTCYkmP0.net
>>494
秋番のが3期、1期も2期もそれぞれ2クールやってるから結構やってる印象はあるが

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 21:07:24.43 ID:RdTCYkmP0.net
>>496-497
現実的な感覚だと俺らが小さな虫をつまんで除ける感覚みたいな感じかな?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 21:09:49.21 ID:XLenrm0f0.net
>>495
えっ?あれ90もあるのか
じゃあメイド連中じゃ勝てないんだ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 21:11:30.56 ID:XLenrm0f0.net
WEB版吸血鬼にされるスレインて
あの殺されるがゼフの横におるけど

どうなるん?

502 :イケメン :2018/09/27(木) 21:11:48.53 ID:vVzdqBjI0.net
200スレがない!!

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 21:22:43.70 ID:y/1o/UbA0.net
>>477
多分原作も風呂敷畳まないと思うぞ。
作者もその気はないはず。
ある程度の敵対勢力を征服したら、俺たちの戦いはこれからだ!で終わると思う。

>>410
アインズ視点のニンブル「うおー、すっげえー!あんだけ殺しまくってまだ殺すってんですか!wwwあンた、まさに悪魔ですよねwww」
アインズ「(ん?彼には私が悪魔種に見えているのか?訂正しておくか…)いいや、私はアンデッドだ」

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 21:26:49.27 ID:ipplfgYIa.net
>>494
噂では4クールらしい

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 21:27:15.32 ID:XQciFK8p0.net
>>503
そこはブラックジョークじゃダメなのかな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 21:28:29.66 ID:UP7pshT10.net
異世界系は無理して畳む必要もないと思うんだよね。プロローグもないし。

それを作品と呼べるか分からないけど。。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 21:28:33.47 ID:y/1o/UbA0.net
>>505
アインズは身内や皇帝が過大評価してその言葉にも勝手に意味付けしたりするけど、
本人は本当の凡人なのでそんなジョークは飛ばせない。
天然の発言です。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 21:29:32.26 ID:6mBNUj1T0.net
ニンブルさんは失礼なキャラになってしまったな
原作では兵士と一緒にボソっと聞こえないレベルで呟いたに過ぎん

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 21:32:36.51 ID:XQciFK8p0.net
>>504
saoは
みんな助かったと思ったら嫁が出てこれなくなってて
それも助けたと思ってたら恨み持った連中に殺されかけた
だっけ?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 21:34:12.43 ID:xm0xjAJ6d.net
>>508
失礼もあるがそれ以上に命知らずで度胸が半端無い同盟+アインズ様が天然で助かった

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 21:36:47.87 ID:aRbQTkwq0.net
>>508
たしか本人は小さくつぶやいたつもりだったけど思ったより大きな声が出たんだったはず
それでもアニメみたいに面と向かって罵倒したわけではないが

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 21:40:09.61 ID:EpEM1zpj0.net
>>502
心の目で見れば
前スレが200だったとわかるはず
(ダブリを再利用した)

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 21:42:21.20 ID:i6UD2ITX0.net
>>511
あそこはせめてあふれる気持ちを絞り出すように言ってくれれば良かったなって思います

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 21:47:27.52 ID:zZgPnBRO0.net
まぁニンブル君の気持ちとしては間違ってないからな。
アニメでは身体ごと動いちゃったんだろ。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 21:48:20.88 ID:mk74cTvI0.net
皇帝も同盟とはいっても危険な魔王認識だから、部下もそれ知ってるゆえの
発言といえなくもない。直言癖が皇帝側近の特徴な感もあるし

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 21:48:43.31 ID:AAwJ8ngR0.net
美少女にかこまれてても骨にはチンコがない

そんな悲しみをかみしめるアニメ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 21:49:02.46 ID:7M3+pDOn0.net
転移された謎に対して、色んなキャラが謎の解明や帰還を目的に終始してるわけじゃないからな
風呂敷って程広げてないし、単なるきっかけって感じだけどな

518 :イケメン :2018/09/27(木) 21:49:56.58 ID:vVzdqBjI0.net
騒々しい 静かにせよ!

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 21:51:28.48 ID:JSa+1DSo0.net
ペロロンチーノさんだったら童貞捨てれたのにかわいそう

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 21:52:15.57 ID:NzzzfvM70.net
えっ?
ペロロンチーノさんで童貞を?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 21:58:16.80 ID:cTtHC89Ma.net
悪魔じゃないよ、アンデッドだよ
(種族的なことだよね)

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:00:21.04 ID:7PhN3ZX70.net
なお生者を憎むアンデッドだから殺し尽くすまで止まらないと解釈されてよけい怖がられたという

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:00:43.54 ID:i6UD2ITX0.net
ペロロンチーノさんは二次元(ゲーム)弁慶でリアルになったら気後れして手が出せない可能性!

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:03:45.22 ID:oR2MkyrU0.net
ロボットじゃないよ、アンドロイドだよ
みたいなもんか

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:05:50.27 ID:NM0m0wug0.net
ニンブル「悪魔か(愉悦部か)」
アインズ「アンデッドだ(ナチュラルキラーやぞ)」

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:06:43.98 ID:rbWwum2za.net
夢オチというか、モモンガさんも実はユグドラシルのNPCだったというオチじゃないかな。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:07:14.47 ID:XLenrm0f0.net
女騎士の呪いで膿が出てる方の姿見たいんだけど
さすがに出ない?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:08:42.26 ID:6mBNUj1T0.net
>>520
マーレ「できらぁ!!」

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:12:14.65 ID:aRbQTkwq0.net
今月の不死者のohでアウラがナチュラルにぺロロンチーノをディスってたの笑った

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:13:21.69 ID:NM0m0wug0.net
>>520
あ、あれはゲイ・棒!

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:13:55.52 ID:i6UD2ITX0.net
手羽……でもおいしそう
あと雑誌おまけの小冊子も良かったってこれはスレ違いだった

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:18:11.64 ID:yEr1CJvi0.net
アインズが主人公なのにアインズだけに魅力がないな
この世界には自分以上の存在もギルメンもいないって確信してからじゃあ世界征服するかとこの虐殺をかましたなら分かるがこいつちょっと前まで未知の敵に警戒して目立つ行動控えてたじゃん

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:19:49.36 ID:Znrbvcgz0.net
マーレが少年って見抜いたのはヒルマさんだけ?皇帝陛下でさえ少女って言ってたし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:21:06.24 ID:79v/zXzkx.net
オーバーロード vs 究極超人あ〜る vs SAO vs アンパンマン vs 帰ってきた超高速参勤交代
て事か

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:22:01.39 ID:Yza4Gw7y0.net
>>516
オッパイ舐めるとか、何かあるだろ!

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:22:08.37 ID:79v/zXzkx.net
膿が出る女騎士ってカレーパンマンみたいだよね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:24:33.43 ID:FOZaqGPr0.net
残念ながらアインズ様には舌も無い…
ゴツゴツの骨の手で揉むくらいしかできない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:25:28.78 ID:i6UD2ITX0.net
>>535
(舌も)ないです

と言う悲しみ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:27:52.74 ID:79v/zXzkx.net
(目も)あてられない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:28:57.57 ID:i2V5PlLZ0.net
でも性交は可能な設定なんやろ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:29:04.77 ID:EpEM1zpj0.net
カレー味の膿?w

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:29:22.33 ID:ipplfgYIa.net
>>532
自分が囮になってるんだよ?
人間に向かって超位魔法を使おうとしてる
人間に好意的なプレイヤーが王国側か観察してれば止めにはいるはず
それがユグドラシル時代の常識だからってちゃんと言ってたはずだが

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:31:21.31 ID:79v/zXzkx.net
スパイスウコン = 膿

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:31:41.32 ID:ITNZaDBQ0.net
>>542
洗脳の一見が片付いていないし世界の事ほとんど知らない段階で
無謀だって

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:32:51.69 ID:FOZaqGPr0.net
ユグドラシル時代は18禁行為禁止で
女子勢は異性経験が無いみたいだからな
間違いなく全員ティンコが弱点という素晴らしすぎる状況なのに
自分だけ付いてないという

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:34:29.17 ID:Yza4Gw7y0.net
チンコが生えてくるアイテムとかないの?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:34:29.85 ID:/EyJrRMX0.net
常に膿んでるならあの女騎士の近くめっちゃ臭そうだな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:35:22.25 ID:BMjMWIww0.net
そうだよなぁせめてシャルティアの一見だけでも片付けてから建国だよね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:35:53.45 ID:0hu6sn4F0.net
そんなに膿んでたらウジわきそう

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:37:51.59 ID:7PhN3ZX70.net
法国はプレイヤーの影がちらつくから警戒してを出してないけどそれ以外の周辺諸国の王国と帝国にいないのはだいたい調査済
それでも可能性はゼロじゃないからいきなり超位魔法で誘いかけてみた
けどやっぱりいないみたいってのが今回

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:37:55.50 ID:tcLEPMVY0.net
チンコぐらい願いを叶えてくれる超位魔法で生やせるんじゃね?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:39:20.04 ID:NM0m0wug0.net
めっちゃニキビ出る男子高校生(1年生)の酷い版みたいな顔してるんじゃないの?

それか早すぎた巨神兵の肉崩れの超ゆっくり版

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:40:00.85 ID:79v/zXzkx.net
仮に王国派じゃないけどLv.100が一人いたとしてお付きの者もいて
他方に完璧に隠れて観察してたら

わざわざ出てくるかな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:41:18.69 ID:ITNZaDBQ0.net
>>550
どんなに言葉並べても、無謀には違いないよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:42:44.72 ID:kM1bkcOW0.net
次回予告

アインズの猛攻により絶対絶命のガゼフ、視界が暗くなってゆく
その時、レイザーエッジの隠された真の力が覚醒する
アインズによってころされた王国民の魂がクライムの鎧に導かれガゼフに集まってゆく
そして、王国民1人の魂が1Lvに換算される

(エンディング曲が流れ始める)
ガゼフ「いくぞ、アインズ殿、いや魔王アインズ!!今の王国ガゼフとなった私のLvは7万越えだ!」
アインズ「馬鹿な…この私が…そうか私も奪われる側になったか…ナザリックに栄光あれ…」
(丁度エンディングのアインズが虚空に手を伸ばして砕けるシーン)

Cパート
ナザリックの面々が復讐に立ち上がるシーンで完。

こうなるね。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:44:35.04 ID:c4vaXpeH0.net
戦場はニグレドあたりが監視してると思うけど
WI持ちが雑魚とは考えにくいし

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:44:50.32 ID:79v/zXzkx.net
デジモンフラグも立ってきた

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:44:52.24 ID:Yza4Gw7y0.net
見た目は髪で隠すとかできるけど、臭いのはどうにもならんもんな
だから、婚約者に振られたのか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:46:20.44 ID:ITNZaDBQ0.net
仮に、帝国かまたはその両方に隠れたLv100クラスが潜み、姿を変化させて
暮らしてた場合

アインズは国として攻めることでいらぬ虎の尾を踏む事になったかも知れない
そもそも永遠の命に属するし食べ物もいらないような存在が建国が必須なわけじゃない

勿論、目的としてアインズウルゴウンを広めるというのがあるが
それこそ黒騎士に名乗らせたらよかった

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:47:03.75 ID:7PhN3ZX70.net
アインズがあの世界にきて最初に警戒してたのはプレイヤー単体じゃなくて強力な拠点もったギルドだから
それが近くにないなら無謀ってほどでもない
ワールドアイテムの事を失念してたのは失態だけど対策は済んだし
ワールドアイテムにはワールドアイテムで対抗すれば一方的にやられることはまずないので

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:47:43.50 ID:fo6fH8S/0.net
>>538
指があるではないか!(骨だけど)

一期一話でアルベドの乳鷲づかんでたやん!

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:48:32.40 ID:79v/zXzkx.net
朝のお化粧は何時間派なんだろ
>膿んでる女騎士

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:49:59.19 ID:ZShnFcdL0.net
アンデッド種で転移させられたアインズ様は一番かわいそうだよね
何をどうやっても世界に馴染め無いし

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:50:54.19 ID:ITNZaDBQ0.net
>>560
それはゲームの話
そういった常識が通用しない世界の可能性があるし

ワールドアイテムでも防げない攻撃があるかもしれない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:51:07.96 ID:wWr5GNB00.net
>>554
無謀かどうかなんて個人の主観にしか過ぎない
お前は自分の意見を押し付けているだけだ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:51:54.26 ID:ITNZaDBQ0.net
>>563
溶鉱炉作って身を投げればよかろう

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:53:02.12 ID:7PhN3ZX70.net
あの膿んでる女騎士はシャルティアと同じカースドナイトのクラス持ってるからな
あの世界はなぜかユグドラでは高レベルでしかなれない職も低レベルで取れるみたいなんだよな
蒼薔薇のニンジャみたいに

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:53:14.45 ID:ITNZaDBQ0.net
押し付けとは弱い立場で発するものだ

おまえは俺より格下なのだろうか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:54:55.75 ID:1JmzFdbC0.net
>>567
(´・ω・`)エントマ対ガガーランで乱入してきた青薔薇の盗賊忍者をむっちゃ警戒してるって
(´・ω・`)アベマTVのコメント欄で教わりました

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:55:29.87 ID:7PhN3ZX70.net
押し付けが完了するのが弱い立場ってだけの話
下の立場じゃないから反発されてるんだろマヌケめ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:55:30.56 ID:ITNZaDBQ0.net
>>567
そのとおり、色々変わっている
ワールドアイテムより上の存在はないとか、ワールドアイテムはワールドアイテムしか対抗できない
というところは絶対変わらないと決めつけている人がいて残念だ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:55:52.16 ID:wWr5GNB00.net
>>568
レス数多過ぎで気持ち悪いから黙らないか?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:55:58.75 ID:ZShnFcdL0.net
>>566
物理無効でただ沈んでそう

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:56:31.99 ID:ITNZaDBQ0.net
いや、押し付けだと感じるのがすでに心が格下だって話だ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:57:38.67 ID:nuFdaBBw0.net
ガゼフの4つの秘宝って原作では説明あった?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:57:48.88 ID:ITNZaDBQ0.net
>>573
溶鉱炉は生命体ではない、環境による被害に当たるだろうからダメージはもろに入るだろう

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:58:23.27 ID:7TaQ6LY50.net
>>575
あゆよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:59:15.43 ID:79v/zXzkx.net
ギルドで数人いても密偵には本人達出てこないかも
他国の戦争には見つからない自信があればNPCで済ますとか
出てくるにしても隠密能力高い一人二人

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:59:24.58 ID:ITNZaDBQ0.net
>>572
レス数をあなたが視認しなければいいのでは

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 23:00:05.88 ID:EpEM1zpj0.net
シャルティアのおっぱいの事を考えると

夜グッスリ眠れる。うん。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 23:00:24.30 ID:Uvi/hPeF0.net
>>575
ガゼフの剣は、相手をバターにする効果があるってレエブン候が言ってたじゃん

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 23:01:23.81 ID:7PhN3ZX70.net
立場は関係ない
ネットでは思想や価値観の押し付けしてくるやつがどこにでもいるが大抵は反発くらって失敗に終わる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 23:02:31.23 ID:ITNZaDBQ0.net
あ、相手をバターにする効果・・・・
それワールドアイテム級だろ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 23:03:31.54 ID:wWr5GNB00.net
>>579
完璧に破綻せずに何でもこなせる人間なんていないんだし
創作物相手にぎゃーぎゃー喚くは見苦しいから止めろって事だよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 23:04:56.52 ID:79v/zXzkx.net
また魔人ブウフラグが(^^;

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 23:05:52.57 ID:ITNZaDBQ0.net
いいや?
押し付けとして取るということは、自分を弱い立場に故意においているということだ

自分を弱く見せる効果と相手を悪く見せようとする2つの効果を狙っている
単に姑息なだけだよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 23:09:18.79 ID:79v/zXzkx.net
ガルガンチュアはプレーヤーが作ったNPCじゃないらしいし
最強っぽいから無装備で殴られ続けたら逝けないかな?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 23:11:36.70 ID:NM0m0wug0.net
「漆黒」と称されるようになってから「それに相応しくなければ!」と、
慌てて黒の下着を買い漁るナーベちゃんの話はまだですか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 23:12:18.06 ID:ZShnFcdL0.net
アインズ様は法国に興味ないのかね
一番最初にユグドラシル産と思われるクリスタルの存在を確認してるのに

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 23:12:33.95 ID:79v/zXzkx.net
女騎士の出てきた膿って農作業の肥料作りには使えないのかな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 23:13:52.38 ID:teaUIqmz0.net
>>589
そもそも建国は法国に対する布石の一つだよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 23:15:27.64 ID:Yza4Gw7y0.net
>>590
膿は無理だけど、あの娘のションベンなら飲める

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 23:15:41.03 ID:7PhN3ZX70.net
ガゼフ4つの装備は
魔法の武具すら切れる剣レイザーエッジ(上位物理無効化も無効化できる)
疲れない籠手
回復するアミュレット
致命傷を回避する鎧
これに加えてLV上限突破する指輪
この装備なら1期の陽光聖典にももう少しいい勝負できてたはず
さすがに主天使には勝てないだろうけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 23:20:14.90 ID:79v/zXzkx.net
>>592
マーレ
「そ、そのまま口と胃袋を縫い合わせて永久機関にしてあげるね
お兄ちゃん」

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 23:28:38.79 ID:nuFdaBBw0.net
>>593
おお、サンキュー
良い装備だね。
第一王子が欲しがるだろう。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 23:29:41.60 ID:7M3kB/WZ0.net
帝国の兵士が逃げ出す理由がさっぱりとわからん
戦争に勝ったというのに

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 23:30:04.54 ID:6mBNUj1T0.net
Lv上限突破はやばない?20かな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 23:30:12.14 ID:/I6ly+DH0.net
>>555
頑張って続きを書いてくれたまえ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 23:30:15.84 ID:ZShnFcdL0.net
どんな世界でも弱い側が初見で対応するとなると勝ち目がないよね
あの漆黒聖典の隊長も初見でシャルティアのエインヘリアルとか使われてたら死ぬしかないしな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 23:33:47.86 ID:6mBNUj1T0.net
>>599
まぁ隊長クラスが仮に10人いて1人目で奥の手使ったらあとが大変だろう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 23:35:57.76 ID:teaUIqmz0.net
>>596
大量殺戮を目の当たりにし
殺戮した黒山羊の一匹がこっち全力疾走で向かってきたから恐慌状態になったんだよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 23:37:12.49 ID:NM0m0wug0.net
ンアインズ様「──これからシャルティアのエインヘリアルの事は、ホニョペョコと呼ぶ」
シャルティア「ファッ?!」

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 23:37:24.51 ID:tcLEPMVY0.net
拍手したら止まるのかと思ったら全然止まらず
更に強く拍手するも止まらず最後は逃げ出した

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 23:38:21.89 ID:NM0m0wug0.net
ンアインズ様「ホニョペニョ…ンゲッフン!! 
………かんだ」

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 23:41:00.97 ID:79v/zXzkx.net
アインズ様の頭蓋骨で警察の顔の復元したらどんな顔になるんだろ
骨格からして大男っぽいけど

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 23:41:57.77 ID:qHMpjHuCr.net
あの立派なアゴといい
サノスみたいな感じでは

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 23:42:25.17 ID:NM0m0wug0.net
真面目に答えると、学園ハンサムみたいな顔になるかと……

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 23:44:45.32 ID:fo6fH8S/0.net
多分
https://i.imgur.com/UckxOJC.jpg

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 23:46:26.71 ID:W14l0MYi0.net
寝る前にシズ ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
http://imgur.com/wMWwLFn.jpg

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 23:47:16.65 ID:7PhN3ZX70.net
アインズは一見大男に見えるけど身長177cmしかないんだよなあ
あれは大豪院邪鬼と同じで強者のオーラでデカく見えているんだよたぶん
アゴも2割増しぐらい巨大に見えているに違いない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 23:49:42.33 ID:teaUIqmz0.net
デミウルゴス、セバスより背が低いんだよな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 23:51:07.97 ID:EpEM1zpj0.net
>>608
笑い転げたわwwww

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 23:51:51.23 ID:RPvZzqMG0.net
>>597
あの指輪は二期の冒頭に出てきた白いドラゴン
真なる竜王ツアーが出所だから、現地の秘宝で間違いないんだよ
ユグドラシルでは再現できないアイテムの類

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 23:57:49.98 ID:7M3kB/WZ0.net
オーバーロードのアインズ様の末路はあれだろ
デスノートの夜神月みたいに、あなたは神じゃあないと否定されて、無様に死にそうだ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:00:21.84 ID:zp3gejWV0.net
六大神が広めたもうたルービックキューブで遊んでる女はいつ出てくるの?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:01:04.15 ID:5XfdawWJ0.net
アインズ様って確か、「恐怖による支配はしない」みたいな事言ってたと思うが、
今回の一方的な虐殺では友好的な支配はできなくね?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:01:20.45 ID:wb9Q7VB7x.net
>>603
コキュートス
「オオ!アインズ様。流石ハ生マレナガラニ、我ラノ上ニタツ運命ヲ、モツオカタ!
トテモ凛々シイ!」

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:01:52.86 ID:lJC3M/BR0.net
>>614
アインズ様を守るために守護者達が命張って死んでいくんだろうな
実は昔そんなゲームがあった事を知ってる くがね氏も知ってるかな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:02:10.36 ID:GvbeUVXX0.net
>>613
ふふふ、至高なる御方が持つに相応しいアイテム
下等生物から譲り受ける必要がありますね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:02:47.11 ID:IyVYnQ+F0.net
>>614
デスノートの夜神は、勝ち続けると社会的にまずいんでわざとニアに負けさせた経緯

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:02:53.07 ID:ExFD+mOs0.net
>>614
原作者がそうはならないみたいな感じで言ってる
構想的には40巻くらい行くらしいけど18巻くらいで
終わらすのを目標にしてるらしいからそっちルートではないと
思うよ、多分まだまだ冒険は続くけどお話はこれでお終い的なエンド

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:02:53.59 ID:wb9Q7VB7x.net
603じゃなく>>608
orz

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:03:48.17 ID:RfP5jp7a0.net
>>616
まぁそれは次の話見てればわかるよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:05:02.96 ID:ExFD+mOs0.net
>>619
アインズには効果の無い指輪だよ
レベル上昇は戦士職にのみ効果があるらしい。
守護者だとコキュートスとアルベドかな。
セバスはモンクだし違うと思う

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:05:59.50 ID:oKKZPlsmC.net
よかった
ここで言われてるようなひどさじゃなくて
アインズ様は盛り物酔いしそうだったけどな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:06:38.97 ID:5XfdawWJ0.net
>>623
お、そうなのか
楽しみにしとく

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:13:37.83 ID:auUqPnTka.net
まだ神の視点でナザリック叩きするガイジがいるのか

アスペ検査の絵本を見ている気分だわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:14:45.49 ID:CPxfBN/l0.net
ガゼフは死ぬだろうけど後の二人は助かるのか?殺すなと言った4人めはだれなんだ?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:16:27.04 ID:DCx+a59m0.net
階層守護者の職業レベル見ても1職辺り5から10ぐらいしか取ってないよね?
それが指輪1つで戦士職のレベルが5も上がるとかチートか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:17:27.32 ID:RaUrEVrN0.net
ニコニコカドカワ祭り2018
原作 コイン60倍
https://bookwalker.jp/series/138219/list/
漫画 コイン50〜60倍(一部半額)
https://bookwalker.jp/series/46939/list/
https://bookwalker.jp/series/141981/list/
https://bookwalker.jp/series/141982/list/
設定資料集 コイン60倍
https://bookwalker.jp/de9108ce2c-ebed-4bbf-87c6-967a160f0ff7/

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:18:07.80 ID:UNVuILlN0.net
>>628
ラナー経由デミウルゴス経由アインズ(クライム、ブレイン、王)3人
アインズ独断(ガゼフ)4人目、勧誘の為、だろうね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:19:39.41 ID:IyVYnQ+F0.net
全体的な物語として、ここでガゼフを殺す というか交渉に失敗した挙げ句に
決闘挑まれて殺しちゃうというアレは

完璧な失策だよねぇ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:19:49.94 ID:wb9Q7VB7x.net
エインヘリアル
ヘイアン ルリエ
平安 瑠璃絵
平安?
やっぱり>>608

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:20:33.88 ID:auUqPnTka.net
>>631
白シャルティアはブレインを殺そうとしていたけどな
白シャルティアはクライムを視界にいれてやめたが

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:25:18.73 ID:a/arthMe0.net
BOOK WALKERのイラストでかくて綺麗だから持ってないやつは買っとけ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:25:22.80 ID:RfP5jp7a0.net
四人は原作でも答えは出てない
ナザリックの戦略から考えて戦場にいた貴族の誰かである可能性は高い
確定みたいに話す人は覚者BBレベル

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:28:54.07 ID:RfP5jp7a0.net
補足すると確定しているのは黒山羊が避けたガゼフだけ
あとデミウルゴスはラナーを懇意にしているからクライムの可能性はかなり高い
残りの2人に関してはわからない
レエブン候は違うと明言されてる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:33:02.52 ID:v8LWO4lp0.net
ほぼ確定がラナーとクライム。
確定なのが追加枠のガゼフ。
あと1人は色々考えられるし、作者がまだ出してない奴枠で開けてるだけかもしれない。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:34:41.55 ID:RfP5jp7a0.net
ラナーが戦場に出るわけないだろ・・・

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:35:23.21 ID:/KpryKCD0.net
>>626
英雄モモンを利用する
民衆「悪の象徴アンデッドがエランテルを支配?冗談じゃねえ!!」
モモン「颯爽登場!銀河美少年漆黒のモモン!!!」
魔動王「ここでわしと対決すると多くの民が死ぬぞ?支配を受け入れろォ!!」
モモン「しょうがねえ、オレっちが魔導王の部下になって監視役になるから民のみんな!オラを信頼して受け入れてくんろ!」
民衆「英雄モモン様が言うなら信じて従います!!」

こうして、エランテルの統治は驚くほど円滑に進むのであった。みたいな語りが最後に入る

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:37:02.19 ID:UNVuILlN0.net
>>634
それゲヘナだけどな

あのさぁ、君さぁ、いつも語尾「だけどな」みたいなこと言ってるあうあうだよね
批判ばっかしてるの良くないよ、いつもそんな見方をしてると性格ひんがまがって人離れていっちゃうよ
君はアスペだのガイジだの言って見下してるけど、同時に自分もそう見られてる可能性にも思い至らなきゃ

わかるよ、君はちゃんと原作読み込んでるのは事実だよ。明記されてることにおいてはかなりのもんだ。
これまでのあうあうがもし同一人物だったら、そう思える書き込みは随所にあったよ。
ただ、ねぇ・・・。惜しいよ。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:37:07.82 ID:RfP5jp7a0.net
次話観ればわかるだろう話を何故言うの?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:38:32.96 ID:p9X2Ht/u0.net
なるほどなぁ
元々のソースがラナーならブレインが自分とクライムとの結婚の後押しをしてくれるから殺さないで
という理由で陣幕内の会話が伏線として生きて来るな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:39:22.92 ID:wb9Q7VB7x.net
アインズ
「何もせず脱兎のごとく逃げだした情けないあ奴らが下水の汚泥とすれば
決闘で潔く死んだあの老人はまさに山の清水であった。」

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:42:37.90 ID:GTM8pxhTr.net
つかアインズの態度でブレインじゃないことは確定してるから

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:45:23.04 ID:p9X2Ht/u0.net
OPでしっかり確認できているのにまだ登場が無いパンドラの声は誰が担当するんだ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:45:45.28 ID:/KpryKCD0.net
ラナーは王国を内側から売り渡すのと引き換えにナザリックの領域守護者として迎え入れられる取引きが成立してるけどな
だからクライムが貴族の爵位を貰おうがラナーにとっては意味がない
普通に考えりゃ国王、ガセフ、クライムで、残り1枠は死ぬとパワーバランスが崩壊するような大貴族の誰かでしょ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:46:11.34 ID:DCx+a59m0.net
ガゼフ1人が死んだところで大量の兵士が死んだ事には変わりはなく
王への批判も避けられそうにない気がするんだけど

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:47:08.67 ID:GTM8pxhTr.net
つか適当ほざいてたゴミはアルツかよ
ルータまた切ってワッチョイ変えてるし炙り出されて良かったなぁ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:48:00.05 ID:S91vjlh10.net
王には引き継ぎやってから死んでもらわないと

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:48:54.85 ID:/KpryKCD0.net
ガゼフは平民出身だから貴族のボケども.にとっては死ぬのはむしろ吉報なんだよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:51:48.78 ID:wb9Q7VB7x.net
>>651
アインズ様領になったら
貴族達は生かしてもらえるだろうか?
無能どころか足引っ張ると切り捨てられそう

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:00:16.72 ID:5rXVHL2+0.net
>>1
>>1
ステマ糞オバロ

http://www55.atwiki.jp/soulou/
【角川】株式会社アスキー・メディアワークス、2chを荒らしてIP掘られ焼かれる【電撃文庫】

http://i.imgur.com/RdvfUtZ.jpg
公式ツイッターにやらおんのurl貼り付けたステマラブライブ

やらおん管理人を社内に招待してステマ
やらおん管理人「ってことでアスキーメディアワークスがある新宿に向かうお」 
〜AMWがある階に到着〜 
やらおん管理人「伏見つかさ先生の名刺もらっちゃったお! うれしいお」 
やらおん管理人「そして帰ろうとした時 『電撃文庫』副編集長三木一馬さんにも会いました」
 
https://www57.atwiki.jp/hasekuraisuna/
ラノベ作家が集団でネット工作

朝鮮アニメラブライブ
Pile「日本と韓国のハーフの何がいけない?私の母の国に結びつけないでほしいです」
小林愛香「母と、しみじみ韓国との運命を感じていた。めきめき韓国脳育てたい」
サンライズ制作デスクがサムゲ擁護
反日色盲絵師岡くんはラブライブ信者

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:03:05.98 ID:L/9LFs000.net
アインズは「この者達は、けして傷つけるな」と仔山羊に命令
ガゼフは傷ついたが殺していないのでセーフ
開戦まで2ヶ月あったし、ラナーとザナックの戦争不参加はアインズに伝わっているはず
戦場にいないラナー達は”この者達”に含まれないと思うけど

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:04:35.57 ID:4VKXtSWAd.net
ハンタのヒソカみたいな劇中最強キャラに常にプラス1されて後付けで最強(笑)扱い
されるキャラはこの世界にはいないのかな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:06:11.59 ID:jfXozmxG0.net
>>654
何らかの理由でいないはずの者がいたら困るから確認したんじゃない?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:09:12.99 ID:uSYl6/kj0.net
CGは微妙だったけどやっぱオバロいいなあ
オバロ、転スラと他リゼロ、スライム倒して300年、このすば辺りだけあれば他もう異世界系いらねえや

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:17:40.58 ID:GvbeUVXX0.net
そういう排他的な意見では困るよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:19:20.75 ID:tKBmpL0GD.net
>>654
デミウルゴスは「全てアインズ様のご計画通り」と考えてるからいちいち聞かれてもいないこと報告してないんじゃないかな
分厚くて難解な報告書は上がってきてるだろうけどアインズは分かりにくい報告書は読んでないし。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:22:42.71 ID:f1VTwhuB0.net
4人だけ殺すな
王様 ガゼフ クライム あと誰?爪切りさん?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:23:34.34 ID:/wwcJuAA0.net
>>659
普通にランポッサ王とブレインとクライムとがゼフだと思うんだけど

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:24:23.39 ID:tKBmpL0GD.net
3人+1人(ガゼフ)
3人は王国の継続メンバーが妥当だと思うけど。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:24:40.38 ID:RfP5jp7a0.net
とりあえずブレインとか言ってる人は次の話観ればわかるよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:27:24.47 ID:qSnte6u1M.net
ちょっと待って!
今シーズン2見てて思ったんだけどイビルアイってゾンビかアンデットなの?
心臓動いてないって言ってたぜ?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:28:26.37 ID:tKBmpL0GD.net
>>664
シャルティアの親戚だよ(種族として)

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:28:29.44 ID:1GhNLfA00.net
聞き間違い
あの声優発音がひどい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:28:31.24 ID:FMFe2vCQd.net
>>493
SAO、3期は4クール(2クールx2)らしいから、実質4期分だな。オバロも行くとこまでいって欲しいな。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:28:37.02 ID:9N8v5Kt80.net
>>640
けど、すぐに人間を殺したりするナザリックの連中が
エランテルの統治ができると思えないけどな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:32:31.24 ID:e/uAuWea0.net
無分別に人殺したりはしていないだろハエと同列に思ってはいるだろうが

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:32:56.94 ID:mvp6mtLhr.net
敵対しないならアインズが殺すなと一言いえば絶対殺さない
人間よりも遥かに信頼できると思うが

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:33:24.82 ID:jfXozmxG0.net
>>665
現地産ヴァンパイアだからヤツメウナギにならなくて良かったね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:34:58.29 ID:qSnte6u1M.net
>>665
サンキュー
バンパイア的なやつね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:36:05.42 ID:tKBmpL0GD.net
>>671
ユグドラシルの異業種は上位になるほど化け物になるらしいので…

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:38:35.70 ID:t9A1VQcA0.net
12話クッソおもしれぇ
原作勢はなんか文句言ってるけど普通に楽しめるしガゼフホントかっこいいな
もう最終回とかほんまやめてw四期やってくれ頼む

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:39:16.08 ID:jfXozmxG0.net
アインズ様のアンデッド探知を阻害するのだからイビルアイのアイテムもすごいもんだな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:42:18.72 ID:t9A1VQcA0.net
アニメだとよくわからないんやけどなんで唐突に喝采せよ!ってイキッたんや?
鈴木悟の性格やとあんな事しそうにないけど思わずロールプレイに集中するばかりにテンション上がったのか?w

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:42:24.03 ID:mvp6mtLhr.net
真祖の上位種に始祖がいて、シャルティアは真祖
始祖は条件みたすとなれるが
見た目がよりグロテスクになるのと
あまり強くないから人気がない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:42:48.67 ID:QZ7yLbYi0.net
>>194
あの山羊はスライムやチョコボに匹敵するマスコットキャラだぞ
よちよち歩く姿をわーいかわいいーて喜ぶための魔法

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:44:10.12 ID:t9A1VQcA0.net
>>678
ほんと可愛いから分からんでもないw
1番はマーレきゅんですけどね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:47:46.80 ID:mcZH5xVA0.net
殺さないようにしなくてはならない者のくだりでアインズ「3人、いや4人か」って
戦場に居た者じゃなく王国単位で

3人…姫、デブ王子、クライム
4人…上記に直後にリクルート予定のガゼフ

でいいんだよな?王様とレエブン公はナザリックの保護リスト入ってないよね?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:47:54.39 ID:qSnte6u1M.net
でも結局はナーベちゃんが一番美人なんだと思う
服装地味だからみんな気付いて無いだけで

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:51:02.73 ID:QZ7yLbYi0.net
デミウルゴスに殺さないようにお願いするのに自分の名前も言うのか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:51:03.66 ID:qSnte6u1M.net
>>680
ガゼフは入ってるよね

最初山羊がガゼフをスルーしたからね
ガゼフが反撃したらスコーンってやられたけど

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:51:07.76 ID:e/uAuWea0.net
エントマ・シズは美人と言うよりマスコットとかみたいなかわいい系

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:51:22.54 ID:auUqPnTka.net
>>668
コキュートスに恐怖政治を禁止してるの忘れたか?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:52:01.60 ID:QZ7yLbYi0.net
姫は来るはずもないしデブも来てない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:52:07.71 ID:WKl+Lkhka.net
一番のびぃじぃぃぃんんんわぁぁぁあああニューろにスト様ぁぁぁでしゅうううう
ひぃいいいぃぃぃぃい…(心肺停止)

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:52:13.64 ID:2nmw3w18p.net
今ナザリックのある王国とか帝国とか法国とかがあるあそこらへん一帯は
大陸のほんの端っこの小さい未開の辺境でしかなくて
そこらへんにしか人間が生息してなくて大陸中央には人間の国の数十倍ぐらいの大きさの
人間以外の種族の大国があって
そいつらからしたら人間国家は存在されてることすら気づかれてないクソ雑魚で
人間はあの世界ではものすごく小さいドマイナー勢力

って聞いたんだけどマジなの?
いくらなんでも風呂敷広げすぎじゃないか?
こんなん終わらんだろ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:52:17.65 ID:mvp6mtLhr.net
シャルティア 真祖(トゥルーヴァンパイア)
イビルアイ 吸血姫(ヴァンパイアプリンセス)
シャルティアのしもべ兼愛妾 吸血鬼の花嫁(ヴァンパイアブライド)

この3つだけ覚えればよいかと

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:54:05.89 ID:t9A1VQcA0.net
>>689
種族序列みたいなのあるのか?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:54:08.50 ID:5xxFdtEF0.net
>>680
戦場に居ない者まで殺せるほど
アインズ様の魔法は万能じゃないと思うんだが

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:54:15.72 ID:QZ7yLbYi0.net
>>668
実に平和に統治してる
不幸になった者と言えばデスナイトに仕事とられた冒険者のみ
その冒険者にも救いの手を差し伸べる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:54:40.41 ID:0jqXjrvnd.net
殺すなの件テンプレないんだないつも以上に持論持ち出すの居るし次から要るかもな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:55:06.63 ID:QZ7yLbYi0.net
>>688
その辺境地域制圧して終る予定

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:55:40.82 ID:2nmw3w18p.net
>>694
えぇ…?しょぼくね?世界征服するんじゃないのかよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:57:42.01 ID:mvp6mtLhr.net
>>690
ないよ
真祖は一般的なユグドラシルのヴァンパイアクラス
上位種に始祖がいる
ヴァンパイアブライドの上位種はないと思う
ヴァンパイアプリンセスは異世界というかイビルアイのタレントが由来しているのでユグドラシルにはないクラス
この3つは別種族だと思えばよいかと

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:58:09.52 ID:5xxFdtEF0.net
>>693
無理だよ
正確な答えは出てない
言えるのはクライム○、レエブン侯×位なもんでしょ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 01:58:30.77 ID:auUqPnTka.net
>>689
至高ズの次に信仰してる神祖は?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 02:03:00.46 ID:YoOfdJTsa.net
>>695
アインズ「俺達の世界征服はここからだ!」

丸山くがね先生の次回作にご期待下さい。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 02:03:53.23 ID:mcZH5xVA0.net
ナザリックは姫とクライム最重要で
次に姫が政略結婚しようがクライムを飼うことは容認するデブ王子
ってのは分かるけど、レエブン公はデブ王子(姫グループ)を擁立するために動くわけだから
死んだら死んだで構わないとは思っても、デブ王子即位前に積極的に命狙う理由もないような気がしたのでね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 02:07:53.11 ID:mvp6mtLhr.net
確定してるのはガゼフ
ゲヘナからの流れでクライムもほぼ確定
残り二人は考察の域を出ないが
レエブン候は作者が明言している、ブレインは作中のアインズの会話等からまず違う

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 02:08:16.22 ID:t9A1VQcA0.net
>>696
そうなのか色々ありがとイビルアイは特殊ななのねー

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 02:10:30.23 ID:QZ7yLbYi0.net
ゲヘナの時にレエブン候に金もらってんだから助けてやれよと思わなくもない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 02:14:37.28 ID:UNVuILlN0.net
>>700
ラナーはザナック殺す展開くると思うんだ。
ザナックが提示したメリットとか、実際のところラナーにとって美味しくもないしどうでもいい。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 02:26:49.13 ID:auUqPnTka.net
>>701
白シャルティアがブレインを殺そうとしてるからな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 02:29:02.32 ID:yAUGYwEe0.net
>>695
大陸中央国家連合と守護者達とがぶつかりあって大戦争したり
ガルガンチュアと大国のゴーレム騎兵団が戦ったりと構想だけならあるようだ
ただ全部書くと50巻ぐらいになってしまうので切りの良いところまでで20巻程度で終わる
作品のテーマ的にもそこまでがメインのようだし

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 02:32:34.38 ID:lzbeGUOS0.net
ソシャゲスレで骨太郎骨太郎言われてたからなんのことかと思ったらこれのことか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 02:36:14.94 ID:4nxpY7/ra.net
3期無駄な話が多すぎたな、カルネ村編なんてパッパと済まして大虐殺に力を入れるべきだったな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 02:36:14.97 ID:mvp6mtLhr.net
>>705
まぁ普通に考えて、ブレインの存在が露見したら生かすどころか殺すリストだよね
ま、残り二人はランポッサかなと思う
ランポッサが死ねば貴族派が勝って計画が狂うし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 02:36:42.42 ID:/B88ohcRp.net
まあ戦力的にナザリックは世界征服も十分可能みたいだし辺境じゃ相手になる奴いないのもしょうがないよな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 02:38:57.75 ID:ma04yg430.net
デミウルゴスが王国運営のために必要と感じてる3人なんて
ラナーとクライムと残り1人は誰かという議論しかありえないよな
レイブン侯か第二王子か王様か、だけど作者が言ってるなレイブンなんだろう
追加は1人は王国最強戦士だけど、アインズは全く拘ってないよな
会話したかっただけかというくらいサクサク殺しそう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 02:40:24.28 ID:ma04yg430.net
> レエブン候は違うと明言されてる
ああ違うのか
レス見間違えてた
じゃあ第二王子じゃないのか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 02:42:19.61 ID:ARZJ8HKa0.net
王様は貴族派に殺させる予定だからまだ死んでは困るんだろう

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 02:42:51.17 ID:y4VGarsi0.net
そういえば王国を手に入れても運営は面倒臭そうやね
ラナーはクライムとエロい未来しか考えてなさそうだし、第二とレーブン生きてるのはラッキーとしか
王様ついでに殺しておけば良かったのに

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 03:06:08.88 ID:uTYI8nR40.net
まぁ死んだら死んだでこんだけ王国に被害が出てたら変え玉されてもわからんじゃろ。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 03:11:43.92 ID:48FBg0Og0.net
八欲王の代わりにナザリックが召喚されてたら竜族倒すことできなさそうだしいい時に召喚されたよな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 03:25:02.20 ID:PGkYxqe40.net
クレマンティーヌさん人気だな。死んだもにも関わらずぷれぷれでメイン張るのか。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 03:27:12.28 ID:vFgVoSLd0.net
なんで最終話のタイトル名がPvPなんだ?
ガゼフは実はプレイヤーなのか??
原作しってるひとおしえてくれくれ。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 03:27:37.77 ID:ma04yg430.net
廃課金のエリートギルドでさえ最後1人だったのを考えると
他のギルドは一体どれだけ残ってたのか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 03:33:49.58 ID:ma04yg430.net
4期制作が無理そうだからもうオリジナル展開なのでは?
ガゼフが実はたっち・みーで、モモンガはこれからもプレイヤー探して頑張るぞエンド
最終話PvP

すべて綺麗に収まる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 03:38:30.70 ID:QZ7yLbYi0.net
一騎打ちと書いてPvPとルビを振ってるから

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 03:49:56.04 ID:kiQeThl40.net
>>714
王が死ぬと「あのあたり一帯をアインズ・ウール・ゴウン魔導国の領土と認めます」って宣言する者がいなくなる
第一王子は今のところまだ行方不明なだけだから、後継者確定させるにも捜索隊出して死亡確定せにゃならんし色々面倒で時間かかる
第二王子を推すにしてもタイミングが悪すぎてきつい
あのへんは王の直轄領だし敗戦の責任は王だしで国王派弱体化するだろうから

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 03:50:17.10 ID:n3+2hf54a.net
ま〜た質問があったらネタバレしてもいいと思ってやがるあほがいるな
それとも親切を装って周りに嫌がらせしてんのか?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 04:00:57.51 ID:auUqPnTka.net
>>710
デスナイト100年分いれば十六大ギルドにすら勝てるしな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 04:04:22.11 ID:2nmw3w18p.net
>>718
MMOで一番『ガチ』のバトルはPvP(プレイヤー同士の戦い)
少なくともアインズのネトゲ時代はそうだった
だからガゼフとの一騎打ちで本気出してPvP並みにガチになる

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 04:06:39.45 ID:e/uAuWea0.net
ガゼフガ強いと言っても現地民としてはってだけじゃないの?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 04:12:25.19 ID:bt15oAfe0.net
王国兵の装備が綺麗な鎧とちゃんとした槍に盾とめちゃくちゃ良くなってる
5mくらいの槍とボロい鎧しか装備してない王国兵とちゃんと統一した装備の帝国兵をイメージしてたわ
20万の徴兵した平民にあれだけの装備を渡せるとは王国も捨てたものじゃないなw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 04:36:24.31 ID:MkF4sn7g0.net
ガゼフがしてた指輪どこいったんだ?

あれをアインズが見つけたら、絶対にどこで手に入れたのかを聞き出そうとするはず

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 04:47:46.79 ID:QZ7yLbYi0.net
クライムが持ってる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 04:48:13.56 ID:vFgVoSLd0.net
>>725
すごく実力差ありそうなんだけど、それでもアインズ様は本気出してガチになるほどなん?
PvG(Player vs Guest character)とかなら疑問湧かなかったんだけど。
シャルティアとやりあった時はPVNだったし。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 05:05:21.74 ID:P2Tf6J1ga.net
>>730
アインズがPvPと言ってるからPvPなんだよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 05:17:28.02 ID:Dx/wQUx3K.net
>>425
返答あり

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 05:25:54.15 ID:ma04yg430.net
俺強いやりたい
廃課金したくない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 05:30:39.32 ID:/wwcJuAA0.net
>>667
さっすがハリウッド出資でアメリカドラマになるやつは違いますねーー

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 05:34:45.55 ID:/wwcJuAA0.net
>>692
デスナが鬼退治してるのか
アダマンタイト級が全員かよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 05:51:10.18 ID:ma04yg430.net
せいぜい低予算の劇場化があれば御の字だろうな
来週で最後でも仕方ない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 06:22:05.45 ID:xLZO9o9p0.net
4期来て欲しいけど無いなら無いで原作買う踏ん切りがつくわ
Kindle安売りはよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 06:22:44.85 ID:Ghf3Zq37a.net
>>689
イビルアイの吸血姫は種族じゃなくて職業だぞ
巻末のキャラ紹介で間違えてクラス欄に入れちゃった可能性もなくはないが

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 06:25:12.20 ID:5xxFdtEF0.net
アニメ事情詳しい兄貴に質問
オーバーロード3製作委員会にマッドハウスは入って居るのかな?
マッドハウスはオバロが売れようと、売れまいと収益は変わらないのだろうか?
収益変わらないならこの出来も納得
どうせ角川が安い賃金でこき使っただけの話でしょ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 06:26:13.13 ID:HWqTXQgDa.net
>>727
そんかわり内情がね…

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 06:28:40.05 ID:0jqXjrvnd.net
>>697
だからクライムとガゼフ以外は答えは出て無いって言うのを知って貰わないと

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 06:31:09.76 ID:BijV3PnMr.net
>>45
うん。おもしろいよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 06:49:09.66 ID:qbE0hni20.net
>>727
戦国時代の足軽・雑兵でさえ、ちゃんと支給された
鎧(胴当て、手甲脚絆・脛当て、陣笠)くらい持ってたんだゼ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 06:52:36.44 ID:BRaDBxcta.net
次回はシャルティア戦みたいな感じになるのかな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 06:58:22.10 ID:10NNvJ3S0.net
>>743
江戸時代だと、足軽も自腹だな

封建制は武器防具は基本自腹だよ、騎士でも下手すれば借金して装備整えて参加する

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 07:18:57.46 ID:qbE0hni20.net
>>745
この時代、北条時宗の時代でも、武家は自前だが
足軽、雑兵級の家人、家の子、郎党の武具は、
雇い主の当てがい扶持から支出されている。
しかし、可哀想なのは、御家人の中でも下級の
貧乏家人。その生活の様は、時宗の父である
泰時の逸話 【謡曲/鉢の木】いざ、鎌倉 に
描かれている。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 07:19:38.84 ID:BijV3PnMr.net
>>98
でも直接見泣けりゃ信じない類いの話ではあるな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 07:20:49.41 ID:qbE0hni20.net
>>745
あ、スマソ、アンゴルモアのスレの方と誤爆した。

江戸時代は戦がマトモなのは島原の乱
くらいなんで、よう知らん

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 07:31:50.98 ID:YwQ/Q/RSr.net
>>640
ガゼフさえアインズ様の要求飲んでたらスムーズだったんだな
アンデッドだからって差別しないで
支配を受け入れたらよかったのに

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 07:35:08.96 ID:JJvxP7sb0.net
ガゼフは王国への忠誠心が凄まじいからなぁ。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 07:35:15.55 ID:darK1wft0.net
あぁそうか
ガゼフを部下にって、アインズ様そんなにガゼフのこと気に入ったのか?と思ってたけど
計画ではモモン役だったのか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 07:41:49.85 ID:6JCbVsQQ0.net
オバロのスマホゲーまだなの
クレマンティーヌ推しで行くからよろしくな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 07:44:58.16 ID:qbE0hni20.net
>>749
結局、王国はバカばっかというね、、、

・ガゼフ  バルボッサ三世バカ
・クライム  ラナー姫バカ
・ブレイン  シャルテイアバカ
・レイブン侯 息子バカ
・バルブロ  ただの馬鹿

ラナーは腹黒売国姫だし、、、w

結局、民のタの字も出てこない
クズばかり


754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 07:52:39.25 ID:jqH/j2D60.net
ザナック最強ってことか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 07:54:48.06 ID:Ghf3Zq37a.net
王国には有能ランキング上位が2人もいるのにこれだからなあ
末期過ぎた
アインズがいなくても数年後には分裂して内戦に突入するか帝国に負けて滅びてた

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 07:55:13.68 ID:xLZO9o9p0.net
ガゼフはどう考えても王国の益の為に支配下に入るべきだけど
国王>王国 というどうしようもない人だからなぁ
王国が終われば国王も終わるという考えに頭が回らない残念なお方

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 07:55:49.54 ID:wb9Q7VB7x.net
そーいえばクライム君てラナー様になんか助けられて恩義感じてるみたいたけど
実は何度も殺されて記憶無くしたプレーヤーでガゼフが殺されたらブチ切れて
今日から本気出す!

なんて展開ないのかな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 07:57:53.55 ID:JiV4j9ld0.net
せめてAKIRAくらいの作画があればな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:02:57.29 ID:IyVYnQ+F0.net
>>756
何いってるねんw
ガゼフが断るのは当然だぞ

アインズは5体を止めるから我が配下につけ だ 王国は攻撃しない ではない
一時的にここで何万人か助けたとしても、こんでは自国を敵に回すことになる
そんなアホな誘いなんて断るしかないだろ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:08:35.14 ID:wb9Q7VB7x.net
もしくは惨殺された帝国ワーカーチーム
フォーサイトメンバーのアルシェ・イーブ・リイル・フルトの両親
フルト夫婦が元伝説のプレーヤーで老執事のジャイムスもとんでもない力持ったNPCで
一度に三人も相手しないといけなくなるとか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:09:31.02 ID:ma04yg430.net
アンデッドであるのを公表する必要なかったんじゃね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:10:09.32 ID:IyVYnQ+F0.net
>>761
100%ない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:10:19.83 ID:dCKRi/p0D.net
ガゼフはアインズが紳士的な良い人であることも理解してるんだよなぁ…

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:12:29.72 ID:dCKRi/p0D.net
>>761
アインズが作りたいのは全ての種族を平等に従えた国だからな。
あの時点で公表しておいた方が受け入れやすいんじゃねーの?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:14:34.91 ID:IyVYnQ+F0.net
国を作るのが目的じゃねーよw

アインズはあくまで仲間が他にいないか探すだけだ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:16:31.55 ID:OPP2wg7Z0.net
アンデッドだって公表した時点で、
全ての生者に憎しみを持っていると誤解されて
これが後々尾を引いてる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:17:15.38 ID:xLZO9o9p0.net
>>759
アインズ様は「結果より多くの民の命が失われてもか」と仰っている
兵士じゃなく民。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:17:56.34 ID:wb9Q7VB7x.net
クーデリカ、ウレイリカもFFのポロム、パロム姉弟みたいに
二人して合体魔法でメテオしてくるとか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:17:57.60 ID:lJC3M/BR0.net
ガゼフが断ったフラグは1期の2話くらいに理由を述べてるシーンがあったでしょ
たしか「助けに来てくれる事を願わなかったか?」みたいな事を部下に言ってたシーン
ガゼフの行動はあれに殉じてるんだろう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:18:36.85 ID:IyVYnQ+F0.net
>>767
王国は農民を一時的に徴兵してるの

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:18:44.45 ID:ma04yg430.net
忠誠を全うすることが民草の命よりも大事とか
平民出の分際で不可思議な判断をしよる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:19:29.54 ID:6nFtOGkYM.net
>>756
ガゼフは真面目で不器用な武人だかね。
アインズも尊敬してるので、偽りの忠誠を誓いたくない。
自分が一騎打ちで死ぬ事で、国王に対する風当たりを弱くするとか、作者が言ってたな。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:20:29.97 ID:Jh4Ht0/Sd.net
そこそこ売れてる癖に低予算とかなめすぎじゃなかろうか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:20:41.18 ID:PGkYxqe40.net
配下に入るのを拒んだから、自らの命をもって王の被害をなるべく少なくしようとしたんだろう。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:23:11.21 ID:IyVYnQ+F0.net
>>771
配下になっても王国との戦争は続く 全く変わりない
一時的に山羊とめただけだ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:23:44.32 ID:xLZO9o9p0.net
>>770
そんなん分かってるよ。でもそれは兵士としてだ。あくまで民という言葉を使った理由にはならん

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:24:35.45 ID:lJC3M/BR0.net
ガゼフは誰かが誰かを命張って救おうとする姿を見せる事が後々にとって重要であると考えてる
それが子供の頃に植えつけられたガゼフのトラウマだからな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:26:11.28 ID:K+UC8gaHa.net
書籍の最新話読んだが番外にアインズが負けてびっくりした。
どうなるんだこれ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:26:36.19 ID:wlMxw1C70.net
>>776
アインズさまは良くも悪くも日本人なんだよ。
軍隊や兵隊についての認識が雑なのさ。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:27:36.25 ID:IyVYnQ+F0.net
>>776
民というのは、最初に出会った時の話

あの時、ガゼフは身を捨ててまで民を守ろうとした。同じく今国民(徴兵された兵士)の命が危ないのだから
それを止めるから部下になれ といっている

一時的にそれを回避した処で、今後も戦争は続き 今度はその王国を敵にする決断などできるわけがない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:28:50.49 ID:ma04yg430.net
断りそうな奴を勧誘して、断ったら殺す
なぜ勧誘した

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:34:06.74 ID:xLZO9o9p0.net
>>780
もう平行線にしかならないからお前の言う通りでいいよ。俺の負け

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:34:16.71 ID:Ghf3Zq37a.net
一騎打ちになれば見届け人の命は助かるからな
ブレインとクライムに未来を託した
たぶんこれが布石
アインズに対抗するには力より知力が必要でそれ持ってる姫を最終的に人類側にとり戻す必要がある
裏切りの姫をもう一回裏切らせる
と予想してる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:39:07.93 ID:YwQ/Q/RSr.net
そもそも人類が勝つ必要なんてないのにね
人間同士だって殺し会うのに
アンデッドには支配されたくないってわがままやん

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:40:04.76 ID:R9PJrMBp0.net
ある程度国が大きくなった後にバレるよりは最初からバラしといた方が後々の心証はいいんじゃない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:43:21.20 ID:FvS+dpxtH.net
国王からの絶対的な信頼とガゼフの忠誠は
アニメ通じてずっと説明されていたのに
脅されたぐらいで裏切るわけないじゃん

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:45:11.85 ID:wlMxw1C70.net
>>784
超高度AIから管理されるのだってディストピアだと拒否するのが人類さ。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:46:29.02 ID:g2U5+Yfh0.net
>>784
人間同士で殺し合ってるのは愚かだけど
アンデッドに支配されてもいいはおかしいやろ
鈴木悟くんじゃなかったら、次の日からみんなスケルトンにされてたり
お肉やスクロールにされてたかもしれないんだぞ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:46:48.29 ID:FvS+dpxtH.net
>>784
牧場暮らしで健康管理と餌の心配、外敵の心配がなくなることが幸せなのか
食事にされることは確定してるんだぞ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:48:21.70 ID:xLZO9o9p0.net
拷問官に尿道ぐりぐりされた人は何喋ったんだろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:48:39.45 ID:d8rEUfic0.net
http://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/170524/blogkey/1212131/

ガゼフがアインズの配下にならなかった複数の理由ですが、あの時は一騎打ちを優先するという物語のテンポを取って削った部分を説明したいと思います。
ガゼフはこの辺りを考えてたんですけど……複数の理由とか書いておけばよかったなぁ。
ガゼフさんは良い人ですよ。たぶん、オーバーロードの話に出てくる人の中ではかなり良い人です。

1:クライムが言っていた内容です。
2:ガゼフ自身がアインズに言っていた内容です。剣が届く距離だから、ですね。
3:王に重宝されていた(平民の代表である)自分がアインズの配下に入った場合、平民はその程度だ(すぐ裏切る)と判断される可能性があり、平民の出世がなくなり、王国の優秀な人材が地に埋もれることになるから。
4:配下になった場合、確実に何かの道具として使われ(どんな用途に使われるかはガゼフにとっては不明だが)王国にとって非常に損失になる行為に繋がると思われるから。
5:王と王子が無事に生還した場合(王子が死んでいるというのはガゼフはこの時点では知らないです)、親族を喪った貴族たちの反感が高まるため。王に重宝されている自分が死ぬことで、少しは憎悪が和らぐことを期待して。
6:アインズという人物が(あれほどの残虐な行為を見ながらも)、カルネ村を救った、そしてその際に自分を救ったように敵でないものに対しては冷酷ではないと思われたのでそれなりの人格者だと考え、偽りの忠誠を誓いたくない、とかの敬意を持っていた部分です。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:50:42.33 ID:ma04yg430.net
アインズの交渉の仕方が悪かったんだよ
投降したら国王の命は助けてやると言えば従属しただろう

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:52:56.09 ID:wb9Q7VB7x.net
占領して命失った王国兵の家族、貴族の連合とかに一度でも反乱が起こされれば収集つかなくなりそう

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:53:10.30 ID:JJvxP7sb0.net
アルシェで荒れるんだったらカルカ棒とかどうなるんだろうな?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:55:26.91 ID:Z0gOWNzT0.net
今週の火曜の放送で最終回だった?
あと1つ??

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:55:30.18 ID:ma04yg430.net
反乱→見せしめ→安定当地
そもそも民衆が生きてても死んでても価値は一緒なんだから
あまり面倒だと国単位でステータスがデッドに変るだけ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:57:56.28 ID:IyVYnQ+F0.net
>>788
あいつは種族などをアバダーにしか捉えてないだけ、知恵遅れ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:59:18.06 ID:wb9Q7VB7x.net
トカゲも他の占領地の反乱知ったら参加する
散発的にすべての占領地でそーなってあっという間に廃墟の王

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 08:59:52.46 ID:al05Ei+Fd.net
>>293
進撃の巨人は?
幼女戦記は???

単なる怠慢だろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 09:00:14.34 ID:xLZO9o9p0.net
>>791
なるほど
3、5は裏切らない理由としては充分だね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 09:01:42.83 ID:DCx+a59m0.net
蘇生拒否したならもう死ぬつもりで決闘申し込んでるんでしょ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 09:02:45.52 ID:D/chdL7D0.net
>>798
絶対勝てないと骨身に染みてるのに反乱なんかするわけないだろ
占領後の生活の方が今までより快適だし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 09:03:49.63 ID:5xxFdtEF0.net
>>798
蜥蜴は反乱ないわ
最初に侵略戦争を吹っ掛けられたとはいえ
その後全住民が3倍まで食える施設を作って貰った
逆に反乱鎮圧に加勢させてくれと言い出す気がする

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 09:09:49.24 ID:yGd9m6Cu0.net
>>668
ナザリックって無為に殺人はしてないだろ
今までも人質の奪回や戦争でしか殺してない
ヤルダバオトの襲撃とアベリオンシープ?
知らない人ですね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 09:15:32.32 ID:YwQ/Q/RSr.net
>>789
確定はしてないだろ
きちんとナザリック配下になれば
ある程度の統治で幸せに暮らせるし。
人間だって奴隷売買して、その奴隷を家畜以下に扱ってる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 09:18:20.13 ID:jqH/j2D60.net
なんか勘違いしてる人がいるけど、あの世界の人間から見たらアインズなんてただのアンデッドだからな
神の視点から見ればアインズが元人間でとか色々事情が分かってるから逆らうなんてバカってなるだろうけど

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 09:21:08.99 ID:BRaDBxcta.net
あれだけの軍事力を見せつけられると
ゴウン魔導王の軍門に下ってしまってもおかしくないよな
たとえアンデットの気まぐれと思っても

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 09:22:56.03 ID:wb9Q7VB7x.net
なるほど
でもそれでも一部の不満は拭えなそう

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 09:25:24.96 ID:Mj/oAxmW0.net
ジル「○国になったら心が晴れ晴れとして体調も良くなったわー」

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 09:25:52.87 ID:YoOfdJTsa.net
>>809
親友もできたしな!

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 09:28:29.02 ID:dEVEFiwgr.net
>>678
チョコボ「モルボルじゃないのかよ」

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 09:33:50.21 ID:darK1wft0.net
>>781
アインズ様は断られるとか思ってなかったよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 09:34:27.23 ID:FXsvJp230.net
>>576
環境による被害との区別はないんじゃないかな
落石は無効化されないけど、人が落とした石なら無効化される、っていう理屈はゲーム時代ならともかく、現ワールドでは成立しないのでは
あと溶岩からのダメージって、物理無効の範疇よりも炎ダメージ倍加の影響下だと思う

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 09:35:13.11 ID:/c/3NEf50.net
ん?
今回の戦争で一撃で7万人を殺害、さらに追撃で総勢18万人も王国側の兵士は死んだんだよね?
この情報は他国にも知れ渡ると思うのだけど、法国の番外席次ちゃんが興味を示さないはずがない
てか、積極的に会いに行きそうな気がするんだけど、どうだろうか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 09:38:19.19 ID:lzq65gPR0.net
格安スマホとどっこいになってkたな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 09:41:48.37 ID:xLZO9o9p0.net
>>812
喝采せよ!とか言っちゃう人だし本気で断られると思わなかったんだろなw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 09:42:30.82 ID:Zl4yxqCa0.net
原爆の開発者も
被害の心配より原爆がどれだけの威力を発揮するか
ワクワクしながら眺めてたよな
結局やる事は人間も一緒

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 09:50:41.44 ID:jk/G6ucP0.net
>>817
新記録だからせっかくだし人間相手に使っちゃおう
とはならんだろw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 09:51:51.48 ID:IyVYnQ+F0.net
>>805
だからお前は知恵がないと言われるんだ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 09:51:58.30 ID:WALbZzEhM.net
>>781
アニメ中でも言ってたけど、アインズはレアもの好き。
ガゼフがレアものだから勧誘した。断られてもガゼフを殺す気は全然なかった。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 09:54:23.11 ID:IyVYnQ+F0.net
>>813
落石が通じるのならその範疇だって話

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 09:59:05.52 ID:GAmjml0F0.net
安定当地とかアバダーだとか
キーミスもなんのそのでID真っ赤にしてまで書き込む意味は

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:03:14.24 ID:qfReU1Fka.net
>>817
もし人間のレズリー・グローヴスだったら、威力がわかりやすい王都と王国全土で10発以上やるよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:08:50.73 ID:YV0lWe7iM.net
>>822
ずっと張り付いてる荒らしだから構うな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:09:27.06 ID:uTYI8nR40.net
>>817
あげく、使わないと予算削られるから無理くり使用実験ねじ込んだんだぜ。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:14:18.20 ID:dCKRi/p0D.net
>>818
日本に使ったときはワクワクしながら使ったんじゃないかな
戦争終わった後に原爆研究者がテスト結果を確認に来てたし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:28:10.96 ID:nAFe0nasa.net
>>749
原作読んだときは愚直な男よの、ふふ…
とか思ったけど、よく考えたら王も近くにいるんだから上司に相談すれば良かったのよね。
ガゼフ1人で判断するには大き過ぎた案件。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:30:33.52 ID:/c/3NEf50.net
>>826
気分を良くしたマッカーサー元帥は朝鮮戦争でも原爆使おうぜ!って提案したけど
当時の大統領がビビッて原爆使用許可を出さなかったんだよね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:30:43.07 ID:2VB7U55cd.net
>>816
「喝采せよ」はデミ辺りが言えって言ったんじゃなかったかな?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:40:33.79 ID:auUqPnTka.net
>>749
忠臣二君に仕えず

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:42:17.32 ID:vXYKOG/Ta.net
>>816
ナインズ様の支配者ロールの一環なのでは

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:42:49.79 ID:ma04yg430.net
別にモモンって元々余所者の冒険者で
エランテルのためにどうこうって立場でも無いような気がするけどな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:42:54.07 ID:YwQ/Q/RSr.net
>>819
なにこいつ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:53:41.13 ID:I8s1Joqpd.net
【朗報】オーバーロード3期、ヤバすぎて海外がお祭り状態。「こんな衝撃的なアニメ見たことがない!クレイジーすぎる!」 [676450713]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1538093399/

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:54:15.66 ID:NUXuHhoqa.net
>>832
でもお前ニートじゃんwww

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 10:54:38.54 ID:wlMxw1C70.net
ナザリックが国として承認され冒険者ギルドを立ち上げてそこにモモンを登録してしまえば、
モモンにアインズ討伐の依頼とかはされずに済むな。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:09:37.92 ID:GhAvtxcJp.net
オバロさん好きだったのに作画悪くて辛いんだが?
人気作だろうに予算減らされたんか

ED絵で作り直して

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:11:15.00 ID:iEy/3YQxa.net
特典付ければ嫌でも原作組が買うのにわざわざ本気を出す理由とは?とか考えてそう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:19:54.80 ID:JJvxP7sb0.net
>>837
ED絵では無理だろw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:21:30.19 ID:wb9Q7VB7x.net
モモンとか冒険者が報酬次第で信用ないのは仕方ないとして
国宝の武具あんなにぶら下げて騎士長に寝返られたら
国王の威厳も何もすっ飛んじゃいそうだよね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:22:48.80 ID:zvGlxaXkM.net
ソビンさん絵で可憐に逃げ回る兵士たち!

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:30:02.85 ID:iEy/3YQxa.net
これだけ派手に負けたら王に対しての責任追及がヤバそう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:30:47.36 ID:VhWMRxm5K.net
そろそろ強敵出してくんないかな
アインズすげえのはわかったから

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:30:57.05 ID:fZAugT99a.net
>>842
なお追及する貴族がほとんど死んでる模様w

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:31:25.93 ID:a/1SPYDr0.net
長男も帰ってこないし軽くうつになるな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:32:18.26 ID:BRaDBxcta.net
小競り合いで済めばいいという敗北主義者共には至高の御方は容赦しない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:38:36.48 ID:wb9Q7VB7x.net
案外、強敵になりそうなのはヤン・ウェンリーみたいな
前線に行った事すらなくて働きたくない本読んでるだけが幸せな
脳天気な人なのかもね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:43:13.06 ID:DCx+a59m0.net
ぶっちゃけナザリックよりもこの後王国や帝国がどうなっていくのかのほうが気になる
アインズが強敵に立ち向かう話はあんま求めてないな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:47:21.54 ID:wWD0L9Yj0.net
dvdポチったよー

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:50:20.91 ID:Uz/v8oae0.net
ありがとー

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 11:58:59.45 ID:RcG0pE4C0.net
戦士長でも相手にならんのか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:06:12.22 ID:XTIvjcZ6r.net
戦士長の強さって漆黒の頃のクレマンティーヌ以下でしょ。
相手にすらならないでしょ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:06:21.02 ID:aU+WXPALp.net
割と糞回だと思ったけど絶賛してる奴いるのは原作信者なのかな
いくら糞CGでも脳内変換できるからな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:07:19.76 ID:a/1SPYDr0.net
目の前でガゼフ瞬殺されたら、
ブレインとクライムどんな顔するかな?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:07:37.15 ID:RfP5jp7a0.net
くがねちゃん曰く対アインズは
時間停止対策と即死抵抗両方できてやっと同じ土俵に立てるレベルだから

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:11:44.26 ID:SiIUlWywM.net
>>848
むしろそれがオバロの楽しみ方だぞ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:12:57.68 ID:THZ7EbcO0.net
オバロ、1期とそれ以降で3D監督違うんだな

1期は進撃の巨人の人で
それ以降はメタルファイトベイブレードの人か

だから何だとは言わないが…

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:13:58.15 ID:hStvEPJXa.net
>>848
わかる
絶対的強者に人類はどう立ち向かうのか
まああの世界は定期的に転生者に荒らされまくってるらしいけど

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:14:55.14 ID:RcG0pE4C0.net
あの召喚したやつぐらいは倒してほしかったな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:17:23.66 ID:5xxFdtEF0.net
監督とか制作会社とかあんまり関係なさそ
今の製作委員会方式がアニメの出来が良くても悪くても
制作会社の利益が変わらない様だから
制作会社は支払われた金以上の事はしない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:21:50.75 ID:SiIUlWywM.net
>>859
ガゼフLv30あるかどうか
仔山羊Lv90

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:29:08.15 ID:S91vjlh10.net
>>848
自分以外のプレイヤー発見!でも敵勢力!
てのは見たい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:30:41.82 ID:S91vjlh10.net
>>860
だから制作現場にじゃかじゃか金を落とせと
売上は委員会の小遣いじゃねえんだぞと

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:31:26.65 ID:tQYyPN4D0.net
シズの出番が少ないからスレが荒れておる・・・

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:31:26.84 ID:2GygSkWi0.net
あ、戦士長なのか スマソ
でも圧倒的な戦力差をありえない機転でやる気なく避けられて
そんな馬鹿な!って地団駄ふむデミウルゴスとか見てみたかった

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:31:43.91 ID:jqH/j2D60.net
人間目線で見るとワーカー編よりよっぽど胸糞な話なのにそういう声はあまりないんだね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:31:46.83 ID:aU+WXPALp.net
TV放送やめればいいのに

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:32:12.51 ID:+nMTz+/SM.net
帝国が今回の結果を受けて、どんだけー!って慌てる姿を見たい

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:33:34.68 ID:RcG0pE4C0.net
>>861
まじかあの羊ですら人間で勝てるやつはいなさそうだな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:35:46.60 ID:JJvxP7sb0.net
>>866
原作は大虐殺の方が衝撃的だったよ。

ワーカー編なんて無かったことになるぐらい。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:36:43.92 ID:T78zEWhU0.net
>>869
一応倒せるやつもいるっぽいよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:36:59.10 ID:kFKaIBujD.net
まぁあの羊はゴブリン軍隊はもちろんプレアデスでも勝てないからなぁ…

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:37:21.22 ID:/c/3NEf50.net
テレビ放送じゃなくて、OVAでやれば原作に忠実に再現出来たのかね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:38:00.81 ID:kFKaIBujD.net
>>871
いたら千星千里は引きこもらないのでは…

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:38:06.50 ID:RcG0pE4C0.net
トカゲはかんばって召喚されたアンデット倒したのにな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:38:55.12 ID:AkUYMc5n0.net
曹操に対しての関羽みたいな感じで軍門に下れば良いのになガゼフ
兵も失い、一番の戦士と装備を失ったら王国は普通に支配下に入るでしょ
王とガゼフはそこで話をしたらええやんって思う

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:39:27.53 ID:hStvEPJXa.net
>>866
命をかけるに値する仕事かって最終確認してなかった?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:41:15.21 ID:IyVYnQ+F0.net
>>873
無理ですね
見れたもんじゃなくなるだけっす

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:42:19.06 ID:fZAugT99a.net
>>874
倒せるとしても5体+召喚者は無理って事だろう
もし倒せると仮定しても二人じゃ国境全てをカバーする事はできない
ソウルイーターが1匹でも入国したら死屍累々の地獄絵図になるんだし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:42:42.93 ID:T78zEWhU0.net
戦に来た以上兵士は死ぬのが仕事だからね
戦力差がありすぎたけど胸糞とはちょっと違う

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:42:52.39 ID:IyVYnQ+F0.net
>>876
関羽でも人外だったら下りはしない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:42:55.58 ID:kSTnSnT9M.net
>>547
どうせならそのハンデを利用した特殊能力持ちにしてほしかった
毒手拳みたいに
何度もキトウを唐辛子のツボに出し入れして完成した俺のナニを受けろ!
ヒリヒリするぅぅ
みたいな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:43:12.24 ID:jl4gaAPK0.net
ガゼフの行動方針は「王のツルギとして戦う」だから

先に王が死んじゃってたら、もしかしたらアインズの提案を飲んでいたかもしれない。王が王子を心配してたからそれを受けて王子のツルギになるかもしれんけど。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:44:28.16 ID:kSTnSnT9M.net
>>567
それなのにスレインより弱いって設定なんだ
がゼフがお前ならあの四騎士に劣ることはないだろうとか言ってたし

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:45:44.17 ID:kSTnSnT9M.net
リザードマンにやられたコキュートス配下の下級リッチって
二期の儂こそは不死の王とか言っでブチ切れて執事に殺されたヤツと
どっちが強いんだろ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:46:55.41 ID:kSTnSnT9M.net
>>581
どういう効果?溶かすの?
柔らかくするの?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:49:21.89 ID:IyVYnQ+F0.net
関羽の場合は、曹操からの勧誘は下るというのではなく、一時客人として来ないか?というものです

客として扱い、曹操の政治や思想を感じてそれからどっちにつくかを選択してくれというもの
関羽はそれを逆手にとって生き延び、劉備軍へ帰還します

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:53:06.40 ID:T78zEWhU0.net
女子供を部下の餌にする外道にガゼフが下るわけないよね
部下になったらわかることだから

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:56:40.46 ID:IyVYnQ+F0.net
>>885
リッチLv22
デイバーノック??

六腕はアダマンらしいので同レベル

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:58:22.06 ID:5xxFdtEF0.net
スレ立て注意報
スレ立てられないor立てたくない人は
>>900踏まない様にご注意を

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 13:00:10.36 ID:2GygSkWi0.net
執事が買い物ついでのデート許可もらった時に
スライムメイドがご褒美に無垢な子供食べたいって言ってたけど
無垢な子供はダメだ、お前の願いすべてを叶えられない私を許せって
いってなかったけ?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 13:01:01.47 ID:fZAugT99a.net
>>885
アインズのスキルでメチャクチャ強化されてるからイグヴァの圧勝

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 13:20:26.87 ID:tIJdhs4e0.net
次回予告「お願い、死なないでガゼフ!以下略」

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 13:23:27.07 ID:auUqPnTka.net
>>861
秘宝抜きだと武技無しハムスケより弱いぞ
レベル的にも英雄未満になるし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 13:26:32.10 ID:Jt2thhY7a.net
最終回タイトルは、果てしなき、無双のはてに…がいいな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 13:29:17.24 ID:rm2bI2LIa.net
アインズ様!横綱相撲の取り方をモンゴル人に教えてあげて

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 13:30:03.89 ID:kFKaIBujD.net
pvpだろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 13:33:47.37 ID:kiQeThl40.net
>>895
作画が間に合わなかったんですね、わかります

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 13:35:20.34 ID:4ZBcoHCj0.net
>891
アニメではやってないが
ニグレドとワンコが王国から拉致した一万人のうち
幼児だけは助命しろとゴネたからな

ただまあ、幼児以外の女は容赦なく殺してるんだろうな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 13:54:12.81 ID:jLRdimI/0.net
超位魔法ってNPCでも使えるのか?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 13:54:50.08 ID:jLRdimI/0.net
ふんじまった

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 13:56:36.72 ID:wlMxw1C70.net
爺さんどこ行ったんだろう?
長年使えて我が子のようにかわいがっている皇帝を裏切ってまで魔法の深淵を見ようとしているなら、
皇帝がダメって言っても見に来そうなもんだが、

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 13:57:05.90 ID:jLRdimI/0.net
オーバーロード 202
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538110595/

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 13:58:17.29 ID:6nFtOGkYM.net
>>900
無理やぞ。
超位魔法つかったらリキャストタイムが完了するまで、本人だけじゃなく同じギルドメンバーも超位魔法を使えなくなる。
NPCが勝手に使ったら大迷惑だからじゃないかな?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 13:59:24.86 ID:WALbZzEhM.net
>>897
ガゼフはプレイヤーではないのに何でPVP?になるのか疑問だな。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 13:59:42.62 ID:XTIvjcZ6r.net
>>900
今のところNPCが使ったことはないと思う。
使えるって記述も特に見た覚えないから現状ではNPCは使えないってことでいいと思う。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 14:02:18.37 ID:fZAugT99a.net
裏技的な方法で使う事ができるそうだけど、基本的には使えないという事で良い

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 14:05:07.98 ID:+nMTz+/SM.net
12話が不服だったんでwiki見てるけどこれだけで面白いな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 14:09:55.00 ID:kiQeThl40.net
ユグドラシル時代にはあった「超位魔法を使用すると所属メンバー全員にリキャストタイムが発生する」っていう制限は
こっちの世界だと無意味になっていそうだ
このたぐいの「所属メンバー全員」っていうくくり自体が存在していないっぽい

・フレンドリーファイアがある
・本来は仲間全員が開けられるはずの、クリエイト・フォートレスで作った要塞が術者以外には開けられない

>>903
乙でござる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 14:15:53.02 ID:djnGO3g70.net
>>903


911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 14:25:02.89 ID:Rw3FBzVEa.net
なろう小説「グチャ。グチャ。グチャ。グチャ。グチャ。グチャ。グチャ。グチャ。グチャ。グチャ。」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1538106565/

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 14:25:38.23 ID:7LJhxspOd.net
また荒らしがテンプレはってるやん

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 14:34:25.62 ID:uTYI8nR40.net
>>873
金にならないから予算が付かずに計画は立ち消える。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 14:41:49.56 ID:Uz/v8oae0.net
来週オーバーロード終わっちゃったら
4期まであと2年くらい何してたらいいんだ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 14:44:23.32 ID:4ZBcoHCj0.net
>>903


>>909
過去の転移者にギルメンが居て、何か遺跡を残したとしても
アインズ様はそれを開けられないわけか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 14:46:24.30 ID:MSolv2XN0.net
本編とは別に現実世界の話とか他ぷれいやーのスピンオフとか読みたいわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 14:50:23.77 ID:uTYI8nR40.net
現実世界の話とか多分とてもつまらない。
そんなモノ謎のままで丁度いいと思う。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 14:51:08.69 ID:SsTPNitSp.net
ケチなアインズが時間短縮の課金アイテムを使った意味がわからない。ボケっと突っ立っておけばいいじゃん

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 14:52:51.55 ID:YwQ/Q/RSr.net
>>918
999個くらいもってるんじゃね?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 14:57:04.87 ID:a/1SPYDr0.net
そもそも何分くらい待つ必要があるんだ?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 14:57:28.63 ID:sCg44g42a.net
シャルティア復活させるのに何億使ったのにまだまだ金持ちなのかしら

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 14:59:17.37 ID:MSolv2XN0.net
発動するまでに王国兵の突撃がこっちに来ちゃうからだろ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 15:00:42.93 ID:KQm2z7Up0.net
兵士達が逃げる時にC3POに見えたわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 15:01:28.73 ID:IyVYnQ+F0.net
>>922
なんのためのデスナイトなんだ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 15:04:29.84 ID:8+BmkANF0.net
書籍だといつまでも魔法陣展開してるのはカッコ悪いからとか書いてあったな
俺も課金アイテムもったいないから発動するのをのんびり待てばいいのにって思ったわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 15:05:35.63 ID:X0HPVVPLa.net
アニメじゃ突撃したけど
書籍じゃ王国兵も帝国兵もアインズの展開する立体魔方陣に見とれていたし、隊列はある程度整ったままだった
だから即死の効果出た後王国軍は自軍の左翼が殺られたとか分かってなかったし、最初に被害に気が付いたのは帝国側
課金の砂時計は沢山あるし、何分も棒立ちはカッコ悪いと思ったか早く試したいと思ったのか
くがねちゃんに聞かなきゃ分からないかな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 15:05:38.32 ID:MSolv2XN0.net
>>924
最高の魔法で開幕の一撃とするって予定なのに先にデスナイトに出しゃばれられたら面目立たない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 15:05:58.39 ID:JJvxP7sb0.net
これ世界観がいい感じだからスピンオフ作り放題だよな。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 15:06:25.51 ID:uTYI8nR40.net
発動まで1分もありゃ普通のアクションゲームじゃ十分長い部類だと思うなぁ。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 15:06:27.36 ID:DCx+a59m0.net
課金アイテムと言ってもレアなものじゃないし相当ストックあるのだろう

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 15:07:58.77 ID:IyVYnQ+F0.net
>>927
関係ないっしょ

最高の一撃を放つには時間がかかるんでデスナイトで壁を作る
それでよしだ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 15:08:14.22 ID:yGd9m6Cu0.net
>>924
巻き添え食ったらデスナイトも死なね?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 15:08:39.45 ID:uTYI8nR40.net
普通に店頭に並んでるタイプの課金アイテムで、かつガシャからも良く出てくるアイテムだった場合、とんでもない量が保存されててもおかしくない。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 15:09:41.69 ID:/cReVJ820.net
どの程度の隙があるのかを晒したくなかったんじゃね?特に帝国側に

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 15:09:42.67 ID:kFKaIBujD.net
即死魔法だからアンデッドには効かないんじゃないかな…

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 15:10:06.21 ID:Ldx6NrrN0.net
ゲーム感覚でコスト重視ならその考えたけど
敵の王国は感情を持ってる人
あまりに呪文が長いと、王国が逃げ出す時間を与えてしまう
帝国には弱点と思われて反逆の可能性あり
色々問題でるわけだね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 15:11:18.34 ID:fZAugT99a.net
お、BWでKADOKAWAコイン60倍やっとるやん
オバロ電子書籍が実質60%オフやでー買い時やでー(ダイマ)

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 15:13:24.08 ID:Ldx6NrrN0.net
>>933
重課金者だと10万20万平気で課金するからね
1000個とか余裕で溜まると思う
1個200円ガチャと計算で10万課金
500個課金アイテムが手に入る
その中の4割だとしても200個
長くプレーしてるなら100万位課金してもおかしくない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 15:13:29.26 ID:UWxPU8nL0.net
2期3期引き受けておいて南極アニメとアニメ映画に力入れてオバロは手を抜いて上手く稼ごうとするのほんまムカつく、二度と関わるな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 15:14:36.26 ID:jLRdimI/0.net
誰かが超位魔法使うとギルドメンバーまで使えなくなるならギルドメンバーがもしいたらそいつはギルドメンバーの誰かが超位魔法使ったと気づくよね?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 15:16:09.03 ID:IyVYnQ+F0.net
動画みればわかるが

前衛は突進しているんで時間を与えても変わらん まぁ詠唱時間がどれだけかによるが
精々、長くて3分がいいところだろうね

アイテムつかわないと短縮出来ない でもPVPで超位魔法は必須だったとなると
そんなに使えないほど長くないからね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 15:17:57.91 ID:yGd9m6Cu0.net
>>938
ウィッシュアスポーンのリングの時に
ボーナスつぎ込んで課金ガチャで当てたって言ってたから
最低50万以上は使ってるんやろ
ボーナスが寸志の可能性はあるが

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 15:20:30.74 ID:Ldx6NrrN0.net
>>942
50万も課金してたら超位魔法の短縮は山ほど手に入るね
ハズレの場合1ガチャで10個20個で一度に手に入るネトゲも多いから

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 15:25:23.14 ID:4ZBcoHCj0.net
>>938
鈴木悟個人がガチャで得たアイテムだけじゃなく
ゲームを去ったギルメンたちのアイテムもナザリックに保存してるだろうしな

ヤルダバオトとゆかいな仲間たちの仮面もガチャのハズレアイテムかもしれん

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 15:31:45.50 ID:Tw7wwGgpd.net
やめろ、、、その話は、、、思い出しちまう
目当ての装備手に入れるのに課金消費アイテムがカンスト(9999)とかあったなぁ…

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 15:39:15.12 ID:kiQeThl40.net
MMOプレイヤーとしてはアインズ様(というかユグドラシルプレイヤー)のアイテム欄の広大さがうらやましい
ゴブリンの角笛みたいな使うつもりが全然ないゴミアイテムでもとりあえず放り込んでおけるんだよな
しかも無限の背負い袋(無限といいつつ上限は500kgまでだが)にアイテムを入れた上で、その背負い袋をアイテム欄に収納できる
さらにはその背負い袋の中のアイテムはショートカット登録ができてすぐ取り出せる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 15:41:43.36 ID:Ldx6NrrN0.net
>>945
住む世界を間違えてると思う
さあ鈴木悟の後を追い食事も睡眠も無いアンデットの世界に旅立とう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 15:44:39.25 ID:UNVuILlN0.net
>>943
50万課金した想い出がリフレインして握りつぶす手に思わず力がこもりそう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 15:51:01.08 ID:D+aU5IJq0.net
>>855
クライオブザバンシーて範囲から逃げたらよくね?
ホニョペニョコは攻撃するだけだから

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 15:52:18.67 ID:D+aU5IJq0.net
>>876
軍門に下った後でナザリックで改造されないかなぁ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 15:54:09.37 ID:D+aU5IJq0.net
>>895
鈴木の勤務先

オカエリナサト
ゲンボウコウカク

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 15:55:41.54 ID:/9gdQnnb0.net
ガゼフ相手に時間停止使う理由って何かあったの?
あれちょっと萎えたんだけど

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 15:55:47.80 ID:kiQeThl40.net
>>949
グレーターテレポーテーションでも使えるならいいが
効果範囲は声が聞こえる範囲全部だし
シャルティア戦のあれはワイデンマジックでそれを大幅拡大させてるから現地人にはまず無理だ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 16:01:17.39 ID:jl4gaAPK0.net
>>952
まだやってない
ここで聞くなよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 16:03:06.34 ID:jl4gaAPK0.net
ネタバレ質問は困るんだよなあ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 16:03:44.59 ID:/9gdQnnb0.net
まぁまぁそう言わずに

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 16:09:29.31 ID:WALbZzEhM.net
PVPだからだろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 16:16:15.96 ID:7LJhxspOd.net
>>921
アニメ3期までだろうから最後アニオリで転移プレイヤーと対峙!で終了
だからPVPとかなるんじゃね?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 16:16:54.48 ID:/9gdQnnb0.net
>>957
どういうことやねん

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 16:19:23.94 ID:jl4gaAPK0.net
>>959
未来の事を聞くな
来週そうなったら聞け

って事だよ
聞くなら
今週の事とか過去の事を聞きなさい

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 16:19:30.01 ID:7LJhxspOd.net
>>959
ガゼフがプレイヤーの子孫だからPVPとかなんじゃね(すっとぼけ)?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 16:21:58.60 ID:WALbZzEhM.net
プレイヤーVSパーソン

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 16:22:42.39 ID:QZ7yLbYi0.net
>>952
一騎打ちなのに手を抜いちゃ失礼だから

そしてガゼフが一騎打ちを挑んだ最大の理由が
供回りを連れない魔法詠唱者と再び対峙出来た際のために情報を持ち帰らせるため

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 16:24:36.41 ID:jl4gaAPK0.net
ブリタが結構好き
見てて飽きないのは重爆の太もも。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 16:24:44.66 ID:lYkb5Mtt0.net
あれだけ活躍したリザードマンが3期でハム太郎の稽古役でのほほんとしてるのが嫌だ
骨のあるワニがあんな脇役やるくらいなら生き返らなくても良かったのに、コキュウトスもがっかりだよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 16:25:28.66 ID:/9gdQnnb0.net
>>963
なるほど でもなんか盛り上がりに欠けるな
アニメでもそう思う奴結構いるんじゃないか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 16:26:38.18 ID:7LJhxspOd.net
>>965
クルシュ「平和が一番よ」
ザリュース「あぁ、そうだな」

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 16:28:07.18 ID:XTIvjcZ6r.net
シャルティアとセバスの2人に会ってるブレインが、アインズがその2人の主人だと知ったらどういう反応するんだろう。
気になる。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 16:28:47.36 ID:ma04yg430.net
単純に物理だけでやってもガゼフさんに勝ち目は無いよな
バターナイフ程度で切れるとは思えない

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 16:30:19.34 ID:qbE0hni20.net
>>967
ワニの分際でリア充気取りやがって、、、

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 16:31:34.34 ID:QZ7yLbYi0.net
>>968
「あ〜そういうことか 納得した」

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 16:33:54.24 ID:jW7soOq/r.net
リザードマンはコキュートスの統治のお陰で
今や種族として最盛期を迎えているわけだしなぁ
リザードマン達にとってアインズは神に等しい存在

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 16:34:19.00 ID:+pa1oeR+0.net
>>921
まだ五億枚以上一万トンくらいあるそうだ
アメリカの連邦準備銀行の金塊7000トンより多い

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 16:39:48.20 ID:kiQeThl40.net
>>965
あの特訓死ぬほどきついぞ
回復魔法あるからって毎日実戦さながらの死線潜り抜けるようなことしてる
ハムスケもちょっと愚痴ってる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 16:40:12.12 ID:ma04yg430.net
そんだけ金塊持ってるのに
モモンガは独りで維持費稼ぐためにプレー続けてたの?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 16:44:29.94 ID:gegqwZ6p0.net
4期はやらん方がいいな。
皇帝がストレスで禿げてドラゴンが嬉ションするだけだしな。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 16:46:05.53 ID:r7RuQObUp.net
>>965
目の前で約1名死んでるんですけど・・・
ああ、あれは修練用の動くサンドバッグか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 16:47:07.82 ID:xLZO9o9p0.net
クルシュとザリュースの交尾で興奮するよな俺ら

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 16:47:27.93 ID:qbE0hni20.net
>>974
しかも、レベル押さえ込み負荷の鉄首輪付きだしな

ちょうど、鉄下駄とパワー・アンクル付けて特訓してる

感じ?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 16:47:44.11 ID:2YdbmHShd.net
建国編好きだから4期やって欲しいわ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 16:51:11.75 ID:7LJhxspOd.net
>>975
ギルメンが集めた金等はギルドのだから自分の判断で使いたくない!なので

なお、事実上のソロギルドなのでギルメンは戻らない模様

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 16:51:30.31 ID:uTYI8nR40.net
Player Vs Prayer

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 17:02:37.09 ID:Ldx6NrrN0.net
>>972
一応安定は手に入れたけど
社蓄のように訓練の仕事
地下に住んで今までの森と湖の新鮮な魚も食べれない
空気も悪い鳥の中の籠状態 青い鳥を求める状態だと思うよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 17:06:49.26 ID:r7RuQObUp.net
>>983
現地のドライアドが複数移住してきて
幸せに暮らせるほど整った環境の階層もありますが何か?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 17:11:38.82 ID:IACm7z9L0.net
>>983
そりゃ一部の戦士階級だろう。
リザードマン村では、ギルドの印の首飾りを付けてる奴はモモンガ様の所有物だし
みんな普通に生活してなかったっけ。
いけすの拡張工事も順調に進んでたような。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 17:11:47.02 ID:auUqPnTka.net
>>968
吸血鬼ブレイン「神か」

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 17:13:30.27 ID:/Mbg3v0/0.net
>>985
アニメではカットされたからな
知りたければ原作読んでとしか言えない、マンガ版もまだ王都編だしな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 17:15:26.05 ID:auUqPnTka.net
>一応安定は手に入れたけど
>社蓄のように訓練の仕事

自衛隊や消防訓練程度

>地下に住んで今までの森と湖の新鮮な魚も食べれない

今まではそもそも食料不足
帝国の皇帝より良質な食料を食べられる

>空気も悪い鳥の中の籠状態 青い鳥を求める状態だと思うよ

外と錯覚するくらい上質な自然環境とどこよりも万全なセキュリティー
どこもより居心地がいい世界

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 17:16:27.33 ID:ma04yg430.net
怪物でも魔法や武技使ってるんだから
ハム助が武技覚えるの当たり前な気がするけど

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 17:21:05.17 ID:kiQeThl40.net
>>989
ハムスケは現地産かどうか微妙に不明なとこあるからなぁ
見た目はジャンガリアンハムスターそのものだし
あとあれは実験でもあるけど、ハムスケがハムスケウォリアーになるための訓練でもあるので
武技覚えた後は鎧を着て戦う(着こなす)特訓の日々が始まる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 17:25:32.54 ID:jW7soOq/r.net
>>983
ザリュース達はナザリックに住んでないよ
訓練のためナザリックにいるだけで
戻ってきてナザリックは神の住居だったとシャーリースーに語ってるよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 17:27:11.02 ID:7LJhxspOd.net
>>983
書籍読んでどうぞ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 17:28:44.28 ID:8FANyHXAK.net
特訓でハムスケウォーリァーになれるって事は
今後魔法の特訓もしたらハムスケマジックナイトとかにもなれるのか?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 17:34:23.16 ID:/Mbg3v0/0.net
ハムスケはすでに魔法使えるんだよ
全種族魅了と盲目化は使えるはず

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 17:34:30.87 ID:DCx+a59m0.net
ハムスケは最初から魔法使えるで
特訓でウォーリアになった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 17:39:00.45 ID:5xxFdtEF0.net
予告は遅れるのか?
最後は有終の美を飾るのか?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 17:39:40.61 ID:kiQeThl40.net
とはいえ魔獣の魔法習得は種族的特性によるもので
ドラゴンもそうなんだけど、年齢やレベルで自動的に覚えちゃう方式だから人間種とはまた別だったりもするんだよね
クレリックとかのクラスを持ってるわけではない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 17:43:52.48 ID:Ldx6NrrN0.net
>>997
モンスターのほうが強そうだね
人間の場合は師匠つけたりしないといけない
努力 金、地位とか無いと兵士以下の武器しか扱えない
モンスターは能力の幅は狭いけど全員強くなるほうが総合力で強い

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 18:08:50.16 ID:djnGO3g70.net
至高の御方々の忠実な下僕になってみる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 18:09:40.01 ID:djnGO3g70.net
次スレ
オーバーロード 202
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538110595/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200