2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 201

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 08:52:45.30 ID:ITNZaDBQ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ付け忘れ防止です、冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2~3行重ねてスレ立てして下さい。

骸骨の姿をした最凶の大魔法使いがTVアニメに再び降り立つ…!
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで。
・次スレは>>900が立てましょう。無理ならば「レス番指定」や「↓頼む」等。

(1期)TVアニメ放映(1期)/WEB配信 2015年7月〜9月(1クール・全13話)
(2期)TVアニメ放送(2期)/WEB配信 2018年1月〜3月(1クール・全13話)
(3期)TVアニメ放送(3期)/WEB配信 2018年7月〜9月(1クール・全13話)

※前スレ 197
オーバーロード 199
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1537897517/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
オーバーロード 198
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1537886996/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:57:18.50 ID:mOMPydWpr.net
>>222
ラナーが奴隷制を廃止したら逆に娼婦が増えて深刻な問題になってるよ
ヤクザが大手を振ってやりだしたから

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:57:21.15 ID:ITNZaDBQ0.net
伝説に残るのなんて 正解するカド級だろうから このアニメはそうはならんな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:59:47.04 ID:jhERab520.net
>>223-224
生きてはいるんだw亡くなった情報を自分が見逃したとかないんだな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:00:16.02 ID:ITNZaDBQ0.net
そもそも冒険者は各王に仕える立場ではないし
だからこそ各国の国境を渡って、各ギルドの依頼を受けれる

なので、戦争に加わったとなると 敵にした国から指名手配を受けかねないんで
基本参加するわけがない

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:01:09.74 ID:XQciFK8p0.net
>>224
避難組を先に行かせて
もしも陥落した時、新型ポーション作成機材を持っていかれない様に片付けてたらしい。

場合によっては秘密と一緒に自爆も考えて

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:02:00.84 ID:CxR80zhBd.net
ジルさんよもやアインズ様があんなに人ぶっ殺すとは思っていなかっただろうが心折れずに頑張って欲しい

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:02:48.43 ID:EM/vUIdT0.net
>>227
カドは色々と伝説だわ。
途中まではオバロより面白いのにな…

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:03:26.18 ID:E365TtNr0.net
冒険者
「あれはやばいですよ」

レイブン候
「ただならぬオーラを感じる 脱兎の如く逃げねば」


どうヤバいのか説明全くなし

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:04:18.66 ID:V7e+HUUM0.net
>>224
たった一言の為にくぎゅ使ったぐらんぶるは神だったのか

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:05:02.41 ID:EM/vUIdT0.net
>>231
頭皮は心折れてしまったようですがね…

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:05:19.58 ID:6AQiyj5W0.net
あんな魔法ぶっ放すアンデットが近隣に居るとなると難民が大量にどこかに流れるな。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:05:32.17 ID:mOMPydWpr.net
>>233
書籍ではソウルイーターを見ての発言なんだ
アニメの不徳の致すところ、許してほしい

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:05:37.56 ID:ITNZaDBQ0.net
>>232
あれを忘れるやつなんていないだろうな
SHIROBAKOの 黒歴史作品級だろうね

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:06:47.49 ID:8xor29KR0.net
>>229
敵国に傭兵したら指名手配するなんて無茶苦茶やる国あったら
その国ガチの傭兵全部の信用失わねーか?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:07:39.30 ID:yIQcbwZYa.net
アニメ組だけどOPの歌詞でてっきりPVのやつに食べられるのかとおもってたのに踏み潰されるだけだったのでガッカリした
いや勝手に期待した自分が悪いんだけどね

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:07:49.25 ID:WTW3dvHNr.net
>>233
カットされたソウルイーターの説明にビビって脱兎のごとく撤退だ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:07:51.52 ID:bxWWlU4Wd.net
アニメでは超位魔法の魔法陣見て逃げようとしてたからまあ
それほどおかしくもないっしょ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:08:51.00 ID:H9gDxUX40.net
>>228
原作には、逃げる時間がなくなるの覚悟の上で
アインズから借りてる様々な錬金アイテムを隠してるって記述があるし
その後も、エンリとンフィーが結婚した後
夫婦生活を邪魔しないように気遣ったネムと暮らしてるって記述も

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:08:55.35 ID:ODfIlGpT0.net
黒い仔山羊はもうちょい蛇みたいな感じで歯付いた頭ウネウネしながら
キモ惨たらしく兵士パクパクムシャムシャするとおもったそうでもなかった(´・ω・`)
もっとヨダレたらして狂って欲しかったw

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:09:22.49 ID:ITNZaDBQ0.net
>>239
冒険者は強力すぎるからどう見ても敵の将軍クラスの頭を取りかねないから
高確率でその国には入れなくなるし、指名手配は必死だね

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:10:22.44 ID:+HqqsXf/0.net
>>237
そうなんだ
実はレエブン侯が魔力が見えるタレント持ちで
アインズ様の顔を見た瞬間吐きそうになったという
不敬なやつかと思ってた
たしかにあれではよくわからない気がする

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:11:12.69 ID:HewJUK4Ra.net
三匹で一国を落とせるソウルイーターが500匹以上いる

それだけでもヤバいのにボスが何かしようとしてる

逃げよう

大まかこんな感じだな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:11:52.78 ID:KfaRpFdIr.net
>>236
いい口減らしになりますよhahaha

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:12:35.02 ID:XQciFK8p0.net
>>244
捕まえたのいちいち食べてたら5匹じゃ殲滅は遅くなるかと

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:12:39.60 ID:EM/vUIdT0.net
みんなエランテルにおいで〜!

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:13:14.19 ID:pUaV6bgmM.net
>>236
アインズ様がなぜモモンを作ったかまだ理解していないようですね

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:13:25.50 ID:KfaRpFdIr.net
触手で拾い食いしながら

作画スタッフが死ぬな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:13:28.40 ID:8xor29KR0.net
ってことはあのデカイのデスナイト君より弱いんか?
たしかデスナイト君は単騎で一国に匹敵するんだよな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:13:31.43 ID:ITNZaDBQ0.net
いい加減に書籍版とは時間軸が違うのを認めろや

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:13:46.27 ID:tYgWzdt2d.net
>>225
帝国が元から築いてた

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:14:20.16 ID:h3/l/GwC0.net
ユグドラシルって100年も未来のMMORPGって設定なのにpay to winのMMORPGと言う約束されたガチャクソゲーやってる事に衝撃を受けた
今でさえそんなのやってるの日本運営のチョンゲーMMO位じゃないの

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:14:41.40 ID:pUaV6bgmM.net
>>253
落とされそうになった国がビーストマンの国だから人間の国より強いよ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:15:37.09 ID:VZGmC+Ca0.net
>>187
駄作かよ天と地くらいもってこいよ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:15:50.92 ID:HewJUK4Ra.net
>>253
ソウルイーターはアニメでカットされたデスナイトの騎獣だぞ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:16:26.07 ID:VZGmC+Ca0.net
>>195
レベラゲはguk bottomでやるのか?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:16:41.43 ID:H9gDxUX40.net
何故かちょくちょく黒山羊とソウルイーターが混同されるな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:16:57.42 ID:E365TtNr0.net
>>251
アインズ
「え? ああ、まあ、そういう事だ 全ては我が計画通り!」

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:18:34.00 ID:+HqqsXf/0.net
>>244
マヴラヴのBETAみたいなのがお望みかな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:19:02.62 ID:bxWWlU4Wd.net
>>253
あのデカイのが山羊の事ならデスナイトが何体いても勝てないぐらい強いよ
デスナイトが国滅ぼせるのは殺したやつがゾンビ化して増えていくからなので
あのデカイのはデスナイトじゃ絶対殺せないぐらいのLV

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:20:01.78 ID:tYgWzdt2d.net
まぁ、黒山羊で分かるんだけど
黒山羊はシュブ=ニグラス本体だろ
アニメのアレはシュブ=ニグラスの落とし仔
黒い仔山羊

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:21:04.29 ID:XQciFK8p0.net
>>258
こーゆー事?
ttp://www.youtube.com/watch?v=ACT2y9OXXBY

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:21:58.85 ID:EM/vUIdT0.net
>>262
流石です!魔導王陛下!

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:22:03.92 ID:foguJeVqa.net
>>265
親山羊の本体ってワールドエネミーだったりするのかな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:22:48.08 ID:8xor29KR0.net
トン、ソウルイーターってあのデカイのじゃないんか

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:22:54.56 ID:mOMPydWpr.net
ソウルイーターに騎乗してたのは
デスナイトを騎士としたら魔法の武器を持った戦士って表現だから
ナザリックオールドガータだと思う

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:24:55.94 ID:E365TtNr0.net
魔法発動時に7万人が死ぬシーンが、数十人くらいの兵士が2カットで倒れるだけというのが

何とも残念映像だった

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:25:28.40 ID:pUaV6bgmM.net
ソウルイーターの見た目は9巻の表紙かな多分

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:25:36.83 ID:tYgWzdt2d.net
>>268
ユグドラだと関連魔法使えるから逆に味方側かも知れないぞw

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:26:17.63 ID:fkqff6Mxp.net
帝国軍がヘルメット被ってるから顔見えなくて恐怖が伝わりにくい

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:28:54.34 ID:tYgWzdt2d.net
>>274
歯をガチガチと鳴らす位の恐怖とかなんだけど
CG兵士の倍速拍手でギャグにしかなってないからな〜

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:30:28.41 ID:6mBNUj1T0.net
>>117
BGMと音響がひでえな
せっかくの映像が台無し

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:32:54.03 ID:0bxZF3Bga.net
>>133
死ねぇ…!
純情なネット初心者が信じ込んでそのデマを拡散するんだ…
お前のせいだぞ…

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:34:02.55 ID:64ewkNZ80.net
何が酷いって全員バラバラの動きするとか一切無くて全員モーション一緒なの笑う

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:35:05.92 ID:G1FllyB+a.net
>>233
見ただけでやばさが伝わるぐらいのまがまがしさってことじゃないのかね
一応直前にデスナイトに帝国兵がおびえるシーン入れてたし
アニメだけ見てたならデスナイトのやばさを感じたってことで筋通ると思うけどな
何度も言われてるように原作組にはソウルイーターいないのは物足りないけど

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:35:08.97 ID:RfeHS8SBp.net
本編では雑魚の冒険者も、一般の兵士からしたら無双武将くらい強いんだろうな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:35:55.77 ID:tYgWzdt2d.net
見返すとCG兵士の動きと演出は笑えるw
特にガゼフとアインズ様が対面して仔山羊止めた時は秀一ww
逆に良くやったな!と言える

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:37:47.62 ID:fo6fH8S/0.net
ソウルイーターってこれか
https://i.imgur.com/xeTN2IB.jpg

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:37:50.10 ID:tYgWzdt2d.net
>>278
やりをがまえよ!の所も笑ったよww

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:40:52.98 ID:0bxZF3Bga.net
>>279
そこまで不満を持っているわけではないけど、
槍を構えた兵士たちの微動だにしない胆力と、アインズの魔法陣を一目見ただけで撤退を決める唐突さは、
なんというか見てて残念と感じたシーン。
単体で街を滅ぼすソウルイーターの大群という前触れがあってこそ、脱兎のごとく逃げ出すのにも説得力が生まれると思ったんだ…

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:41:25.33 ID:ITNZaDBQ0.net
>>277
そんなの5ch見るほうが悪いだろ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:41:32.50 ID:64ewkNZ80.net
>>283
ぬるって動いたのワロタ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:44:23.45 ID:xEiLDGzO0.net
うたわれるものから全く進歩していない

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:44:46.39 ID:Bqyc+UrZ0.net
原作組の人たちが「ワーカー編程度で気分を悪くしてたら、次の大虐殺なんて吐き気が止まらないぞ」みたいなことを言ってたんで
相当覚悟してたんだけど、全然たいした衝撃でもなかった
ただの軍隊の塊をやっつけただけの普通の戦争だったんだけど。気分悪くもならんし人が死んだのかすらもよく分からなかった

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:46:41.74 ID:pUaV6bgmM.net
>>288
そりゃ10万人以上の大虐殺でオバロ屈指の名シーンなんだから盛大にやってくれると思うでしょ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:47:01.85 ID:6mBNUj1T0.net
>>282
アニメ版のアインズはマイルドになってるが原作アインズは魔王にしか見えないな
とても友好的に接してくれるとは思えない

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:47:29.82 ID:ITNZaDBQ0.net
>>288
これで原作組がおバカなのがわかったかな?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:48:31.59 ID:tcLEPMVY0.net
ショボいなとは思いつつも王国側の絶望感は伝わったから楽しめたよ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:49:44.77 ID:bL+SDbH+0.net
>>198
>>271
大虐殺をしっかり描写すると
放送基準に違反してしまうから。

日本民間放送連盟 放送基準
(64) 暴力行為の表現は、最小限にとどめる。
(65) 殺人・拷問・暴行・私刑などの残虐な感じを与える行為、
その他、精神的・肉体的苦痛を、誇大または刺激的に表現しない。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:50:06.15 ID:0bxZF3Bga.net
>>288
軍団がまとめて倒されるより、顔と名前のわかる個人が殺される方がショックは大きいと思うわ。
原作組が大虐殺を持ち上げてるのは、アインズが最高記録だ…と喜んでたのと同じ感覚じゃないのかな。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:52:53.12 ID:t03tL4fMd.net
黒山羊はクトゥルフ神話を元にしとるから

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:55:22.17 ID:XQciFK8p0.net
拷問とかゴキに埋め尽くされて口の中に入ってくるとかはいいのか(汗

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:55:24.95 ID:ITNZaDBQ0.net
>>293
呪怨などもそれに該当して通ったことになるね

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:55:52.41 ID:fo6fH8S/0.net
>>288
生々しく描いたら規制必至、アインズ様の魔法陣から先、王様の幕舎まで全面モザイクになるだろうが

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:58:38.01 ID:GUNyN2Cu0.net
黒山羊がメェーーとか泣きながら人踏みつぶしているより

betlessで量産型、紅霞がパッツンぱっつんのエロスーツで突撃している姿に恐怖を覚えるのも
紅霞一体でPMCと大太刀回りしたシーンとかがあるからだろうな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:01:00.42 ID:fo6fH8S/0.net
>>298
あ、でも小山羊から先、音声のみ全面モザイクのが恐怖かも

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:07:03.98 ID:ITNZaDBQ0.net
今のアンゴルモアは、人の首を平気で出すし血や肉片が飛ぶけど

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:09:53.49 ID:bxWWlU4Wd.net
>>301
オバロも首チョンパとか生首がアンデッドになるとかやっただろ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:11:26.90 ID:DsyeQUzS0.net
要するにアインズの魔法研究ストーリーなんだな
各キャラがパラで走ってるとかそれを俯瞰で見ろとかは原作読んでる奴だろ
アインズが絡まないエピて闘技場とかレイプ目の姫くらいで後は結局アインズが暗躍してる
村襲われてポーション絡みで死なせるなて指示は分かるけど族長が落としどころ付ける為に王子逃がせ言ってるのにわざわざアインスが゙殺してる
少なくともアニメ版はERとは違う

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:11:39.97 ID:f/ufRV+Va.net
>>294
まぁ、残虐シーンにどの程度衝撃受けるかって、単純に規模の大小ではなく対象への感情移入の問題だよなぁ。
ストラテジーゲームの画面みたいに、思いっきりドライというか計数的に描けば、正直どうってことない。

「1人の死は悲劇的だが、100万の死は統計的である」という感想しかないわな。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:11:53.96 ID:GUNyN2Cu0.net
cgはクラッシュが苦手だからな
首切ったり、破裂したりすると、中身を物理趣味レーションで展開しなければならないが

そもそも、内臓とか骨とかモデリングしてないからな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:12:33.61 ID:ITNZaDBQ0.net
>>302
それは俺に言うことじゃないぞ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:15:43.53 ID:64ewkNZ80.net
ベンチマーク言われてたのクソワロタ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:17:09.71 ID:fo6fH8S/0.net
一人→シャルティア
百万→王国&帝国兵士

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:18:54.67 ID:tYgWzdt2d.net
外人はそういうのセンスあるな〜と思ってしまう

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:33:31.74 ID:jMTD3+I40.net
一番言いたいのは人がまばら過ぎる。あれ見て7万人とか言ってた
忍ブルさん目がおかしい

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:37:29.24 ID:NzzzfvM70.net
王国軍の逃げ足も速すぎだな
山羊との追いかけっこもさることながら、あっという間に無人に……

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:42:43.21 ID:EM/vUIdT0.net
CG班も被害者だろこれ。24万人も無理だろ。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:45:00.99 ID:ITNZaDBQ0.net
蟻じゃねーんだから

単に敗走しまくる兵でそこが荒野であるのなら、どんなにデカくて俊敏なやつでも
あと11万人を殺せるわけがねぇんだよ

(範囲系魔法や足止めスキルなどがない限り)

原文に無理がある

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:45:03.27 ID:JRuSd/feM.net
>>288
名前の知らない18万人死亡より、アルシェ一人が死亡したほうが影響が大きいと。
精神がアインズと同じ感覚だな。

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:49:29.97 ID:TYSzj0sb0.net
あのデカさで砂埃すら無いってのがな
歩いただけで50mくらいの爆風が上に飛ぶくらいの演出は必要だろ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:51:45.58 ID:yIQcbwZYa.net
>>293 ベルセルクの蝕はやったのに

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:51:54.80 ID:f/ufRV+Va.net
>>311
前線部隊から敗走してきた兵士が後衛部隊の隊列に阻まれ、身動き取れなくなってる間に子山羊が追いて更に大混乱みたいな描写があればなぁ。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:53:05.56 ID:jMTD3+I40.net
そりゃコピペ軍団には何の思い入れも無いし普通はそうなるやろ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:53:52.02 ID:tYgWzdt2d.net
人間そんなもんやろ?
テロで亡くなった人のニュース見ても人によってはくだらんニュース流すな!だし
思っても他人事でかわいそー自分はあぁならない様にせんとなー位だし

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:54:55.53 ID:tYgWzdt2d.net
ましてアニメならなw

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 16:57:19.49 ID:EM/vUIdT0.net
アニメ版の羊だと普通に逃げきれそうだもんな。
書籍版と全然違う。。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:03:55.29 ID:jMTD3+I40.net
コミケぐらいの人込みにしとけば動かなくても絶望感出たのにな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:07:38.83 ID:ITNZaDBQ0.net
いや
文章でいくら身体能力をあげても、範囲系や束縛系の補助なしで
たかだか5引きであるなら、進撃の巨人の奇行種にすぎない

それを5体ていどで11万も殺すなど不可能だよ

完全敗走と少しでも足止めしようとして敵が群がってくる状態と混同している

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:09:29.09 ID:WIAxiCsQ0.net
山羊が早い→人が鮨詰めで動けないのコンボで絶望の場面が
山羊がでかいだけで早く感じないのと人がスカスカで簡単に逃げれそう(笑)だったからな

まぁアニメ化してくれるだけで嬉しいけどね

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:15:15.41 ID:jQU4gA1A0.net
>>117
>>187
乙です

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200