2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 201

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 08:52:45.30 ID:ITNZaDBQ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ付け忘れ防止です、冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2~3行重ねてスレ立てして下さい。

骸骨の姿をした最凶の大魔法使いがTVアニメに再び降り立つ…!
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで。
・次スレは>>900が立てましょう。無理ならば「レス番指定」や「↓頼む」等。

(1期)TVアニメ放映(1期)/WEB配信 2015年7月〜9月(1クール・全13話)
(2期)TVアニメ放送(2期)/WEB配信 2018年1月〜3月(1クール・全13話)
(3期)TVアニメ放送(3期)/WEB配信 2018年7月〜9月(1クール・全13話)

※前スレ 197
オーバーロード 199
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1537897517/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
オーバーロード 198
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1537886996/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:11:19.87 ID:WRx9pdue0.net
>>145
明るい平野で巨大な動物が駆け回る
つまりゾイド

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:12:05.27 ID:cTtHC89Ma.net
デミウルゴスも言ってたけど
廃墟を手に入れる訳じゃないからな
誰も手に入れたことがない宝石箱をアインズが手に入れることが目的

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:12:31.93 ID:NzzzfvM70.net
>>167
王が殺さないリスト入りしてたとすると、王国に必要以上に混乱を(現時点では)させないためかとも思う
あのあたり一帯をナザリックの領土として認めさせなければならないわけだが、王が死ぬと交渉相手が不在になる
誰が王位を継ぐかで揉めるだろうし(消去法的に王の血族からは第2王子になるが、貴族の中にも有力な継承候補者がいるため)

>>169
まあそれはあるかもしれない

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:13:45.69 ID:bey+zhL5M.net
アインズウルゴーンの41人全員転生してるとかないかな
実はセバスがタッチミーで
イビルアイがウルベルトとか

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:13:56.36 ID:foguJeVqa.net
>>174
まあ確かに現王で王族断絶ならまだしも
王子がいてそいつらと取引もしてるし支持派閥もそれなりに健在だからなあ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:13:58.03 ID:EpEM1zpj0.net
みんな!聞いてくれ

テレビ放映(とりあえず関東で)
大阪の神が居なくなったんだ!
……神に見捨てられた?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:15:42.86 ID:RfeHS8SBp.net
この回この10分だけを映画並みのクオリティで作っとけば売り上げも変わっただろうに
10数万人を虐殺する主人公なんてもうこの先出ないだろうにもったいないw

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:18:22.37 ID:8xor29KR0.net
予算を他の回の余剰分からちょっと融通してやりくりした程度じゃ
映画10分ぶんの費用捻出するの無理じゃね
ただでさえ低予算っぽいし

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:19:13.66 ID:E365TtNr0.net
王様を逃がすために馬に乗って搖動してるはずのクライムとブレインが、何故かガゼフのもとに走って駆け寄っていく不思議

なんか色々手抜きが目立ってるけど、描くの面倒だったんだな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:20:16.82 ID:XQciFK8p0.net
>>179
第二王子に確実に王位をつがせる為に一応生かしたのでは?
帰ってくる頃には第一王子が死んでる手はずだけど殺しそこねてたら困るから
保険として帰ってくるまでは生かしとくとか

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:21:33.50 ID:GUNyN2Cu0.net
>>117
しゃあない、ゴブリン鼓笛隊
ttps://www.youtube.com/watch?v=V-9nRnt3Apw
ttps://www.youtube.com/watch?v=1zSowOS4Wyg

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:21:47.57 ID:XBi+gwdp0.net
>>158
割と転移者おるんやな
サービス終了でも割と人残ってるとこもあったのな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:24:01.81 ID:FpXArOdfd.net
関ヶ原でも10万くらいだったのに、しょうもない小競り合いにどんだけ派遣してんだよ王国

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:24:08.87 ID:H9gDxUX40.net
ナザリック入社が内定した時点で、ラナーにとってレエブンはもう要らなくなってるんだよね
むしろ今後国を内側から崩してくのに邪魔
実際レエブンリタイアしてザナックが一層ラナーに頼るようになったのも好都合だろうし

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:24:20.67 ID:EM/vUIdT0.net
100年置きに転送されて来るんだよな。

そういや、戦争中、青の薔薇は何してたっけ?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:24:34.94 ID:foguJeVqa.net
基本的に不人気打ちきりというよりは円満老衰死みたいな感じなのでおつかれさま祭りやってた奴らも多かろうよ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:27:31.50 ID:foguJeVqa.net
>>191
不明
正規戦は冒険者の守備範囲ではない
そういう政治的な事柄には関わらないから冒険者組合は国にも貴族にも縛られない
なのでたとえば王国と帝国の冒険者は別にいがみ合ってなくて必要ならスムーズに協力しあえる

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:27:59.31 ID:8xor29KR0.net
ところであの召喚されたデカイのって攻撃踏みつぶしと触手しかないんかね
アクションゲーだとあの手の鈍重な巨大ボスって特殊な攻撃無いと楽なボスだし
本来のユグドラシルで高位レベル帯のプレイヤー相手にあの魔法そこまで脅威になるかな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:28:20.54 ID:NzzzfvM70.net
>>186
ナザリック側がそのへんどう考えてるかがよくわからんのだよね
特に言及がないので

>>189
少なくとも帝国の3倍いないとヤバいんだからしょうがない
帝国が6万だから最低でも18万必要

>>191
蘇生後のリハビリ中
5レベルダウンが痛い

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:29:02.59 ID:bxWWlU4Wd.net
>>191
冒険者は戦争に参加しないから街にいるか冒険してるんじゃね?
ガガーランとか蘇生でレベル下がってるから経験値稼がないとならないしな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:29:59.80 ID:taFy6Cfx0.net
24万動員出来るなんてペルシャか中国の大帝国くらいなもの
そんだけ動員して”小競り合いで済めば”とか
どんだけ豊かな国なんだろうな王国は

まあアインズの魔法で瞬殺する人数から逆算するから
おかしい人数に成るんだろうな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:32:53.80 ID:3sNMpVk10.net
アニメに虐殺シーンとかの規制ってあるの?
それとも単に自主規制?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:33:43.01 ID:EM/vUIdT0.net
王国は兵力も財力も無いからなぁ。ほんとガゼフは国宝。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:34:20.31 ID:g3obvBNH0.net
>>188
サービス終了時にログインしてた連中が時空列バラバラに転移したのか
実は今までも少しずつ転移してたのかわからないから困るんだよな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:34:36.32 ID:foguJeVqa.net
>>197
軍事的にも政治制度も完全に立ち遅れている大国が維持できるのは単純な国力が豊かだからだろう
恐らく各貴族の領地内が安定している(圧政でないとは言ってない)のだと思われる
気候帯がどうなっているのか語られることがないけど、多分干魃による飢饉とかほぼ起きないんじゃね?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:34:40.53 ID:GUNyN2Cu0.net
補給が大変だな、特に馬は馬草が嵩張るから、あんな荒野に布陣したら
笑う事になる

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:35:21.23 ID:RfeHS8SBp.net
ブラッドcやれたんだから、やってやれん事は無いと思う

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:35:54.85 ID:6qxGAqIh0.net
虐殺とか血のシーンは、実は中華のほうが厳しい。
今回はその配慮だった可能性も微レ存

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:38:19.45 ID:NzzzfvM70.net
>>197
第一次世界大戦でフランスは人口の2割を動員したことがある(延べで)
王国の人口は900万だから180万まではいけることになる
もちろんこれは異常な数字で、大戦後フランスは深刻な社会不安に陥るわけだが
900万に対して24万は3%以下だからおかしい数字ではないよ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:38:55.87 ID:bxWWlU4Wd.net
ほとんどは農民とか臨時徴兵
刈り入れ時期に毎年やってるから王国はもう破綻寸前だよ
レエブン侯が頭抱えるのもしゃーない

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:40:12.23 ID:L4IOQIhLa.net
     /       \
    /    _,   ,_ \  
  /    (●)  (●) \
  |       (__人__)    |   自作自演で何も成長してない・・・
  \      `ー‐′  /             __ 
  /  ,     ,   |             . / ・ /ヽ
 (_⌒),,::: "゙゙゙" ヽ:::、||____________.. |牛 | ̄|
  l⌒ヽ    °   ヽ | |\      {}@{}@{}ー.|乳 |  |
  |  r ` (;;U;) ) ̄ ) .  \ >゚))))彡ー―'  |_ |_|
 (_ノ  ̄  / / .    \`ー―’___
        (__^)  .     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                .      |_|


208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:41:24.62 ID:E365TtNr0.net
24万人も軍隊がいたら、帝国以上のベースキャンプが必要なのに
王様の居るところも簡易テントというのも、スケールが小さく見える

普通は映画のレッドクリフみたいな感じになるだろ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:41:37.65 ID:ITNZaDBQ0.net
パンツぐらい履けよ
何も成長してないな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:42:31.75 ID:8xor29KR0.net
破綻寸前って割には市民の様が王都でもエランテルでもカルネ村でも呑気すぎるんだけど
重税に喘いでそうには到底見えないんだが

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:43:41.54 ID:bey+zhL5M.net
フールーダが帝国軍に相当するなら
イビルアイを金貨1万枚くらいでやとって
ぶつければ圧勝じゃない?
それかアダマン忍者にジル暗殺させるとか

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:45:17.17 ID:tYgWzdt2d.net
>>156
レエブン侯は作者が否定してる

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:46:28.28 ID:bxWWlU4Wd.net
>>208
エランテルが近いからベースキャンプいらないんじゃね?
最悪エランテルで籠城する感じ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:47:48.23 ID:ITNZaDBQ0.net
1位 東京=横浜38,050,000
2位 ジャカルタ (Jakarta) インドネシア32,275,000
3位 デリー (Delhi)インドの旗 インド27,280,000
4位 マニラ (Manila)フィリピンの旗 フィリピン 24,650,000
5位 ソウル=仁川 (Seoul-Incheon)大韓民国の旗 韓国 24,210,000
6位 上海 (Shanghai)中華人民共和国の旗 中国 24,115,00

33 バンガロール インドの旗 インド 10,920,000
34 ホーチミン市 ベトナム 10,690,000
35 ロンドン イギリスの旗 イギリス 10,585,000
36 チェンナイ インドの旗 インド 10,555,000
37 名古屋 日本の旗 日本 10,105,000

900万は名古屋並か

それでも兵士24万を名古屋だけで集めるのは

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:48:16.03 ID:fo6fH8S/0.net
>>212
レーブンは側近がやられた後から踏みつぶされてジエンドしてるように見えた

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:49:47.18 ID:mOMPydWpr.net
>>210
カルネ村は確か略奪にあった村ということで
減税されてたはずだよ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:50:18.46 ID:NzzzfvM70.net
>>210
カルネ村は襲撃されたために王の配慮でしばらく無税になってる
ゴブリン先遣隊の働きもあって暮らし向きは以前よりよくなってる

破綻寸前なのは国の財政で、都市の市民はまだそこまで深刻ではない
このままだと重税が続くし働き手が激減してるからまず農村がヤバくなる
そして農村がヤバくなると……と連鎖的にいくのがこれから

>>211
そのへんは原作では開戦前の会議でやってる
脳筋バカ王子が「冒険者を徴兵せよ」論をぶちかますが、「それやるとお互いに冒険者雇って冒険者が一般兵を殺戮していく戦いになるからやらない」と言ってる
あと冒険者が言うこと聞かないし(他国に逃げる)、そうなると対モンスター戦力を冒険者に頼ってる王国のほうが国力が落ちる
帝国は職業騎士が治安維持やモンスター掃討の役割を担ってるから王国ほど深刻ではないため、やればやるほど王国が不利

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:50:28.00 ID:bxWWlU4Wd.net
>>210
王都は娼婦が死にかけたしガキもフルボッコにされてたやん
治安悪い

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:51:00.50 ID:V7e+HUUM0.net
>>203
あそこまでやるとギャグアニメになるな
最終回とか笑いっぱなしだったわ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:51:53.57 ID:jhERab520.net
ニコのカルネ村襲撃見たけどンフィーリアの祖母って何で出てこないの?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:52:28.38 ID:64ewkNZ80.net
クソ話として伝説に残りそう

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:53:09.52 ID:foguJeVqa.net
>>218
娼館は撲滅寸前だっただろ
子供の件にしたって周囲が止めることは出来なくても眉をひそめているから人心が荒廃しているとは言えない

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:55:59.33 ID:NzzzfvM70.net
>>220
研究所守るために居残ってるからだろう

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:56:10.29 ID:E365TtNr0.net
>>220
描くの面倒臭いんじゃないの? 後、ワンシーンだけでも声優さん使うとお金かかるし

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:56:42.58 ID:XQciFK8p0.net
そーいやアインズ様がデスナイト連れて出てきた帝国側の木造陣地は前の合戦からあった物なのかな?
新しくアインズ様が作らせたのかな?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:57:18.50 ID:mOMPydWpr.net
>>222
ラナーが奴隷制を廃止したら逆に娼婦が増えて深刻な問題になってるよ
ヤクザが大手を振ってやりだしたから

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:57:21.15 ID:ITNZaDBQ0.net
伝説に残るのなんて 正解するカド級だろうから このアニメはそうはならんな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 14:59:47.04 ID:jhERab520.net
>>223-224
生きてはいるんだw亡くなった情報を自分が見逃したとかないんだな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:00:16.02 ID:ITNZaDBQ0.net
そもそも冒険者は各王に仕える立場ではないし
だからこそ各国の国境を渡って、各ギルドの依頼を受けれる

なので、戦争に加わったとなると 敵にした国から指名手配を受けかねないんで
基本参加するわけがない

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:01:09.74 ID:XQciFK8p0.net
>>224
避難組を先に行かせて
もしも陥落した時、新型ポーション作成機材を持っていかれない様に片付けてたらしい。

場合によっては秘密と一緒に自爆も考えて

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:02:00.84 ID:CxR80zhBd.net
ジルさんよもやアインズ様があんなに人ぶっ殺すとは思っていなかっただろうが心折れずに頑張って欲しい

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:02:48.43 ID:EM/vUIdT0.net
>>227
カドは色々と伝説だわ。
途中まではオバロより面白いのにな…

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:03:26.18 ID:E365TtNr0.net
冒険者
「あれはやばいですよ」

レイブン候
「ただならぬオーラを感じる 脱兎の如く逃げねば」


どうヤバいのか説明全くなし

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:04:18.66 ID:V7e+HUUM0.net
>>224
たった一言の為にくぎゅ使ったぐらんぶるは神だったのか

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:05:02.41 ID:EM/vUIdT0.net
>>231
頭皮は心折れてしまったようですがね…

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:05:19.58 ID:6AQiyj5W0.net
あんな魔法ぶっ放すアンデットが近隣に居るとなると難民が大量にどこかに流れるな。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:05:32.17 ID:mOMPydWpr.net
>>233
書籍ではソウルイーターを見ての発言なんだ
アニメの不徳の致すところ、許してほしい

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:05:37.56 ID:ITNZaDBQ0.net
>>232
あれを忘れるやつなんていないだろうな
SHIROBAKOの 黒歴史作品級だろうね

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:06:47.49 ID:8xor29KR0.net
>>229
敵国に傭兵したら指名手配するなんて無茶苦茶やる国あったら
その国ガチの傭兵全部の信用失わねーか?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:07:39.30 ID:yIQcbwZYa.net
アニメ組だけどOPの歌詞でてっきりPVのやつに食べられるのかとおもってたのに踏み潰されるだけだったのでガッカリした
いや勝手に期待した自分が悪いんだけどね

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:07:49.25 ID:WTW3dvHNr.net
>>233
カットされたソウルイーターの説明にビビって脱兎のごとく撤退だ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:07:51.52 ID:bxWWlU4Wd.net
アニメでは超位魔法の魔法陣見て逃げようとしてたからまあ
それほどおかしくもないっしょ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:08:51.00 ID:H9gDxUX40.net
>>228
原作には、逃げる時間がなくなるの覚悟の上で
アインズから借りてる様々な錬金アイテムを隠してるって記述があるし
その後も、エンリとンフィーが結婚した後
夫婦生活を邪魔しないように気遣ったネムと暮らしてるって記述も

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:08:55.35 ID:ODfIlGpT0.net
黒い仔山羊はもうちょい蛇みたいな感じで歯付いた頭ウネウネしながら
キモ惨たらしく兵士パクパクムシャムシャするとおもったそうでもなかった(´・ω・`)
もっとヨダレたらして狂って欲しかったw

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:09:22.49 ID:ITNZaDBQ0.net
>>239
冒険者は強力すぎるからどう見ても敵の将軍クラスの頭を取りかねないから
高確率でその国には入れなくなるし、指名手配は必死だね

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:10:22.44 ID:+HqqsXf/0.net
>>237
そうなんだ
実はレエブン侯が魔力が見えるタレント持ちで
アインズ様の顔を見た瞬間吐きそうになったという
不敬なやつかと思ってた
たしかにあれではよくわからない気がする

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:11:12.69 ID:HewJUK4Ra.net
三匹で一国を落とせるソウルイーターが500匹以上いる

それだけでもヤバいのにボスが何かしようとしてる

逃げよう

大まかこんな感じだな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:11:52.78 ID:KfaRpFdIr.net
>>236
いい口減らしになりますよhahaha

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:12:35.02 ID:XQciFK8p0.net
>>244
捕まえたのいちいち食べてたら5匹じゃ殲滅は遅くなるかと

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:12:39.60 ID:EM/vUIdT0.net
みんなエランテルにおいで〜!

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:13:14.19 ID:pUaV6bgmM.net
>>236
アインズ様がなぜモモンを作ったかまだ理解していないようですね

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:13:25.50 ID:KfaRpFdIr.net
触手で拾い食いしながら

作画スタッフが死ぬな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:13:28.40 ID:8xor29KR0.net
ってことはあのデカイのデスナイト君より弱いんか?
たしかデスナイト君は単騎で一国に匹敵するんだよな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:13:31.43 ID:ITNZaDBQ0.net
いい加減に書籍版とは時間軸が違うのを認めろや

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:13:46.27 ID:tYgWzdt2d.net
>>225
帝国が元から築いてた

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:14:20.16 ID:h3/l/GwC0.net
ユグドラシルって100年も未来のMMORPGって設定なのにpay to winのMMORPGと言う約束されたガチャクソゲーやってる事に衝撃を受けた
今でさえそんなのやってるの日本運営のチョンゲーMMO位じゃないの

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:14:41.40 ID:pUaV6bgmM.net
>>253
落とされそうになった国がビーストマンの国だから人間の国より強いよ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:15:37.09 ID:VZGmC+Ca0.net
>>187
駄作かよ天と地くらいもってこいよ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:15:50.92 ID:HewJUK4Ra.net
>>253
ソウルイーターはアニメでカットされたデスナイトの騎獣だぞ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:16:26.07 ID:VZGmC+Ca0.net
>>195
レベラゲはguk bottomでやるのか?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:16:41.43 ID:H9gDxUX40.net
何故かちょくちょく黒山羊とソウルイーターが混同されるな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:16:57.42 ID:E365TtNr0.net
>>251
アインズ
「え? ああ、まあ、そういう事だ 全ては我が計画通り!」

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:18:34.00 ID:+HqqsXf/0.net
>>244
マヴラヴのBETAみたいなのがお望みかな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:19:02.62 ID:bxWWlU4Wd.net
>>253
あのデカイのが山羊の事ならデスナイトが何体いても勝てないぐらい強いよ
デスナイトが国滅ぼせるのは殺したやつがゾンビ化して増えていくからなので
あのデカイのはデスナイトじゃ絶対殺せないぐらいのLV

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:20:01.78 ID:tYgWzdt2d.net
まぁ、黒山羊で分かるんだけど
黒山羊はシュブ=ニグラス本体だろ
アニメのアレはシュブ=ニグラスの落とし仔
黒い仔山羊

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:21:04.29 ID:XQciFK8p0.net
>>258
こーゆー事?
ttp://www.youtube.com/watch?v=ACT2y9OXXBY

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:21:58.85 ID:EM/vUIdT0.net
>>262
流石です!魔導王陛下!

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:22:03.92 ID:foguJeVqa.net
>>265
親山羊の本体ってワールドエネミーだったりするのかな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:22:48.08 ID:8xor29KR0.net
トン、ソウルイーターってあのデカイのじゃないんか

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:22:54.56 ID:mOMPydWpr.net
ソウルイーターに騎乗してたのは
デスナイトを騎士としたら魔法の武器を持った戦士って表現だから
ナザリックオールドガータだと思う

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:24:55.94 ID:E365TtNr0.net
魔法発動時に7万人が死ぬシーンが、数十人くらいの兵士が2カットで倒れるだけというのが

何とも残念映像だった

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:25:28.40 ID:pUaV6bgmM.net
ソウルイーターの見た目は9巻の表紙かな多分

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:25:36.83 ID:tYgWzdt2d.net
>>268
ユグドラだと関連魔法使えるから逆に味方側かも知れないぞw

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:26:17.63 ID:fkqff6Mxp.net
帝国軍がヘルメット被ってるから顔見えなくて恐怖が伝わりにくい

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:28:54.34 ID:tYgWzdt2d.net
>>274
歯をガチガチと鳴らす位の恐怖とかなんだけど
CG兵士の倍速拍手でギャグにしかなってないからな〜

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:30:28.41 ID:6mBNUj1T0.net
>>117
BGMと音響がひでえな
せっかくの映像が台無し

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:32:54.03 ID:0bxZF3Bga.net
>>133
死ねぇ…!
純情なネット初心者が信じ込んでそのデマを拡散するんだ…
お前のせいだぞ…

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200