2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴブリンスレイヤーはAA職人とやる夫板にお礼をするべき糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/27(木) 08:37:48.79 ID:zBUSMxcx.net
TVアニメ 「ゴブリンスレイヤー」 公式サイト
http://www.goblinslayer.jp/
GA文庫 「ゴブリンスレイヤー」 特設サイト
http://ga.sbcr.jp/sp/goblin_slayer/
ゴブリンスレイヤー / ガンガンONLINE / SQUARE ENIX
http://www.ganganonline.com/contents/goblin/
AA版原作全話まとめ
https://rss.r401.net/yaruo/site_list/archive_list/9222

       ↓ ◆CoNaNQHQik 蝸牛くも
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは小説家になろうで書きたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもなろう読者は俺TUEEEEE物しか評価してくれないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからやる夫板でやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /


765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 19:46:49.65 ID:ge5S5t0a.net
ん?盾が役に立つかどうかって話だよな
直で狙うより山なりの方が精度が悪いって話なんだが・・・
更に人質が役に立っているのであればそれも習わずに狙うんだぞ?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 19:48:20.81 ID:NwsF0c29.net
あと普通にまっずぐ狙っても緩い放物線を描くので注意
ゲームオブスローンでも遠くの目標を射るとき
やはり斜め上から矢が落下して命中していた

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 19:52:32.89 ID:ge5S5t0a.net
そんなことは言わなくてもわかっている
まっすぐ狙って盾が機能しないほどの山なりにはならんわ
言い訳に言い訳噛ましてグダグダじゃねーかw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 19:59:18.53 ID:NwsF0c29.net
>>767
すまないけどないを言っているのかわからない

軍勢相手だったら 精密射撃ではなく一定範囲に矢をばらまく方法をとる
軍勢でないのなら包囲して射界を確保
重い肉の盾は有効じゃないって話だが

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 19:59:36.31 ID:fO2B2d86.net
そりゃ飛ぶ物はなんだって重力の影響でまっすぐは飛ばんからな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 20:08:12.65 ID:fzjWVGkv.net
ゴブリンが肉盾を持って来た
攻撃すれば肉盾に当たるかも
攻撃しなければ俺たち全滅肉盾も助からずゴブリン大勝利
攻撃しない選択肢は絶対ないな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 20:09:51.83 ID:ge5S5t0a.net
人質に当てずに盾兵狙うのはまず無理だし
山なりなら後ろに飛ぶけど直接狙うより殺傷力も命中精度も段違いだ
山なりで撃つ矢が有効かどうかではなく今話しているのは肉楯の意味があるか無いかだろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 20:09:57.91 ID:6jd4k67/.net
>>768
そもそも肉の盾は物理的な防御力を期待しているものじゃないだろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 20:10:33.92 ID:A6wF5YV6.net
冒険者はならず者って感じなわけだし、
見ず知らずの人質を気にするってことは少なさそうだよね
人質救出で報酬が出るとかじゃない限り

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 20:10:58.99 ID:wfoiT89C.net
新人ほったらかしなんだから肉盾も無視して攻撃だろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 20:16:42.88 ID:NwsF0c29.net
だから軍勢相手なら命中精度なんていらんて
中世の合戦に仰角射撃は命中精度が悪いと文句をつけるかな?
あるいは、その矢に備えて頭上に盾を掲げる兵士に
「命中精度が悪いから盾を上に構えるな」とか言うのだろうか?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 20:20:50.12 ID:ge5S5t0a.net
何度も言うけど肉楯の効果が有るか無いかの話だよな?
命中精度が1%でも下がるなら有効って事だろ
それとは別に弓兵何百人いる想定なんだ?
数人で山なりに弓を撃ったところで避けられて終わりだぞ
相手だってボケっと突っ立っているわけじゃないからな雨のように降らせてなんぼだぞ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 20:24:11.38 ID:9dqSxSqx.net
小説だと肉の盾使うと冒険者は弓や魔法を撃てなくなるってゴブリンの指揮官視点で説明されてたな。実際そんなこと無かったが

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 20:26:07.78 ID:t9tueSsK.net
>>752
躊躇してる人達はゴブリン狩りが安いから村人とか知るかと新人に任せた連中だけど、
そんなゴブリンに捕まった連中がどうなるか知ってる人らが躊躇なんてするか?
普通に割り切って攻撃すると思うけど

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 20:26:12.39 ID:NwsF0c29.net
数人相手に重い肉の盾用意する意味があるの?
子供の筋力しかないんでしょ?
それに見合って押下は得られるの?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 20:26:49.52 ID:A6wF5YV6.net
>>777
よほど善良な冒険者ばかりと戦えた運のいいゴブリンだったんだろうな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 20:28:37.07 ID:NwsF0c29.net
それに見合った効果は得られるの? 

だった
少人数相手なら、人質と犯人(この場合はゴブリン)の間に
障害物を置いて前面に出す肉の盾は救出しやすくなる愚策だよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 20:29:00.70 ID:b9g/66MF.net
一旦落ち着こう 作者の無知とガバ設定とブレブレの世界観の修正で言い争う必要ないって

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 20:30:41.43 ID:t9tueSsK.net
>>749
正直、.hackのハセヲぐらいぶっ飛んでるならともかく、ゴブスレさんはファッション復讐鬼というか、
周囲が「こいつ、ヤベーやつだわ」と持ち上げてるだけのゴブリンに詳しい一般冒険者って感じだよな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 20:32:52.99 ID:Jvcn+NmB.net
と言うか、原作ネタのアンチは原作でやれー
どうもアンチスレはネタバレ上等と思ってる奴に
乗っ取られるから困る

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 20:36:15.42 ID:t9tueSsK.net
>>777
相手を心理的に揺さぶれるだろうと考えるゴブリンの方が心理的に揺さぶれそうだよな。
子供ゴブリンの無残な死体を巣穴の周りに配置して煙でおびき寄せたら簡単に心折れそう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 20:38:36.08 ID:A6wF5YV6.net
>>784
題名からやる夫スレのやつはOKだと思っていたけど違うの?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 20:41:31.93 ID:NwsF0c29.net
肉の盾を使うとしたら
軍団が城塞などに接近する際のシチュぐらいでしか有効性は思いつかないからね
しかも盾としての有効性はなく、あくまで心理効果のみ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 20:46:08.12 ID:ge5S5t0a.net
原作知らないけど人質が有効って事前提で話しているで書いてたけど
人質の意味がないなら山なり直接関係なくがんがん狙える所狙って撃つだけだわな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 20:46:31.27 ID:wfoiT89C.net
肉の盾使うような知的生命体はどう考えても人間にとって脅威だよね
やっぱり村人がゴブリン見くびってる設定と矛盾する

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 20:51:57.27 ID:Axr63tCz.net
勇者や金級は悪魔やドラゴン
普通の銀級はグリフォンやキマイラ
銅級はオーガやトロールと戦ってる感じで
初心者しかゴブリンにまわせないって感じかな
あれだったら銀なのにゴブリンしか相手にしてないゴブリンスレイヤーって全然凄くなくね?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 20:54:03.17 ID:zwueAkX5.net
凄くないぞ プロ野球チームが草野球チームにイキってるようなもんだからな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 20:54:07.64 ID:z9xSxwZV.net
>>598
新人は調子に乗ってるから教育しようとしても無駄!!(教育しようとはしていない)

も忘れるな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 20:58:53.51 ID:VlA+tEX+.net
みんなが大学受験に挑む中、ずっと小学校お受験の問題解いているようなもんだからな。
東大生でもたまに間違える引っ掛け問題を経験則で正解出来たドヤァってしてるけど、周りからはいい歳して算数の問題でドヤってると思われてる(但しヒロイン達には凄い凄いって惚れられる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 21:01:48.45 ID:9dqSxSqx.net
ゴブスレとワンパンマンがスタイル似てるとか言ってるやついるけどそこまで似てるか?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 21:09:40.33 ID:/d07sKmy.net
信者がレイプレイプうるせえから、初見なのにホラー映画見る感覚で見始めたけど、思いのほか
衝撃でもなく淡々とアホが死んでくだけでつまらなかった。開始数分はアホモブのやり取りでイライラ
して、典型的ななろう世界からーの残虐描写でギャップ受けを狙ってるんだろうなあと察した。
肝心のゴブスレが出てからもテンポ悪いし、忍殺みたいに突き抜けたダークヒーロー感も無い
からなんだかなあと思った。これ騒ぐほど面白いか?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 21:12:14.91 ID:ZPKD5UpG.net
信者が各地でハッスルしてるからスレが伸びやすいんだ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 21:13:58.48 ID:xVWrS/hM.net
>>795
作者はダークファンタジー言うよりか
ファンタジー世界を舞台にしたハードボイルド
をやりたかったんだろうとは
やる夫版から思ってた

でもいまいち伝えきれてないし
評価されてた理由は基本やる夫補正だよきっと

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 21:16:18.18 ID:VuGCCSsB.net
凄く強い冒険者と比べたら大したことない主人公が駆け出し冒険者の前で一番弱いモンスターをひたすら倒してスゴイ
ってのはギャグでやってるのならいいんだけど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 21:18:17.84 ID:4OJ8ib3r.net
淡々と予定調和のように話が進んで
どこを楽しめばいいのかよくわからなかった

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 21:18:56.66 ID:A6wF5YV6.net
ギャグとかのはずだったんだけどねぇ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 21:31:32.73 ID:8+28CEo3.net
>>794
ワンパンマンのサイタマは街一つ破壊したり時には世界を滅ぼしたりするようなレベルの強大な敵と戦ってるけど
こっちはひたすらゴブリンだけだからな…

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 21:33:46.64 ID:vs19ijoJ.net
肉の盾の問題点は、重量重すぎで人間にもきついってことだよ
車輪でゴロゴロとか板を押すとかじゃなくて、しっかり持ち上げて移動してる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 21:41:15.09 ID:/d07sKmy.net
女格闘家が普通にデカイ奴にボコボコにされてたけど、空手部に入って数ヶ月の女子高生
レベルにしか思えなかった。上級の女格闘家だと車をぶん投げたり岩石を破壊できるくらいの
怪力があるのだろうか。でないと職業が成立しないと思うんだが。つーかレイプが横行してる
シビアな世界観をやりたいなら、ヒロインは鎖帷子だけじゃなくズボンを履くべきだと思う

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 21:47:01.08 ID:SSkBCM2H.net
モブがレイポ→ゴブスレがゴブリン惨殺
これの繰り返しなんだろ?何が面白いの?よほどのアホか犯罪者予備軍でもない限り飽きるんだけどw
起承転結もない話を延々されても困るわww

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 21:53:22.63 ID:A6wF5YV6.net
>>803
作者は武闘家は北斗の拳とか参照っていっていたはず

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 21:59:27.79 ID:eF3rAUwu.net
>>804
いやあ流石にそれはないだろう。きっと主人公がゴブリンとの混血とかそんな壮絶な過去話があるに違いない。
ただ単に家族をゴブリンに殺されたからとかそんな短絡的な理由で同じこと繰り返すとかはないだろうよ!

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 22:03:22.45 ID:Yp317dXo.net
レイプしか話題にならないレイプアニメ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 22:03:47.46 ID:pFsIJ9AP.net
タイトルは面白そうだったけど中身の見せ場はエログロ以外無いんか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 22:03:49.64 ID:6jd4k67/.net
「わかりやすいドラクエっぽい世界をちょっとダークにしただけだから、そこは割りきってね」ってスタンスなら素手で実戦に出る武道家もありだけど、「本格」ダークファンタジーだよね、これ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 22:10:04.89 ID:3ZvikYab.net
>>792
本気でゴブリン殲滅する気あるのか?この主人公

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 22:11:36.99 ID:SSkBCM2H.net
つうか無修正動画がいくらでも見られる時代で二次元レイポなんか見せられてもねえ・・・
全く立たないしとくに面白いわけでもない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 22:33:45.44 ID:FLZWMIsk.net
こんなもんのどこがダークファンタジーでハードボイルドなんだよ。
作者や信者は普段いったいどういう作品に触れてるんだ。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 22:39:16.09 ID:2sMWQ9/E.net
と言うかこんな作品作るために金使ってんじゃねぇよもったいない・・・
原作ありきのアニメ作るにしてももっと他にあるだろ・・・

もしアニメ化できそうな作品無いなら無理に作らず別の商売考えな(極論)

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 22:47:03.27 ID:LHT65RPu.net
リョナレイプは最初だけで以降ゴブスレageの糞シナリオが延々続くだけだぞ
一巻で終わらせとけよって感じだ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 22:58:46.96 ID:zwueAkX5.net
>>805
草 蘭ねえちゃんの方がよほど強えだろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 23:07:23.90 ID:2sMWQ9/E.net
>>815
蘭姉ちゃんならゴブリン一掃できそうだよな・・・w

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 23:15:10.52 ID:b9g/66MF.net
>>812
本当にダークなもの知らないか理解できなくて王道やコメディ見ながら俺がリアル()を教えてやるって見下してたんじゃない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 23:16:27.94 ID:vs19ijoJ.net
蘭姉ちゃんに爆笑www
勝てるヴィジョンが浮かばないwwwww

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 23:40:00.61 ID:2sMWQ9/E.net
設定がふわっとしてるんだったらエロもグロもなくして
コメディタッチにすりゃいいのになぁ
ガチでやるから叩かれるんだろ・・・?(適当)

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 23:40:51.02 ID:4OJ8ib3r.net
ああこれはコメディで見たかったな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 23:42:42.41 ID:6jd4k67/.net
蘭姉ちゃんならゴブリンに無双しても違和感ねえや
コナンの嘘のつき方のうまさを実感する

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 23:48:49.86 ID:stjsQPTB.net
女性冒険者に挿入したいちもつをスライスする器具の装着を義務付けたらゴブリン全滅しそう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 23:48:58.62 ID:NwsF0c29.net
>>809
正確には「お約束RPGの世界に戦術厨チートを持ち込む」だな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 23:51:59.96 ID:wLHk+G2E.net
金属バットを素手で受けて止めて無傷な人が負ける絵面が想像出来ないよw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/08(月) 23:57:34.74 ID:A6wF5YV6.net
>>823
スレイヤーズをグロエロにした感じだよね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 00:01:43.93 ID:u0OoJ5DN.net
そういやスレイヤーズの主人公も拉致されて貞操の危機を迎えていたな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 00:03:13.03 ID:7/JbdQR4.net
いくら新米とはいえ防具が普通の服と変わらんしょぼさ
手で簡単に引きちぎれるとか防具じゃない
ジーパンでももうちょっとしっかりしてるぞ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 00:07:53.73 ID:BwjbVJ7D.net
>>805
モンスターをぶっ倒すためにあえて武器を捨ててまで身につける技なんだからそのくらいできんとなぁ
ちょっと強い個体のゴブリンに片手で止められて足へし折られる程度じゃ一体何と戦えるのか分からんわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 00:10:27.67 ID:WrML2EPO.net
>>828
>一体何と戦えるのか

まあありんこぐらいじゃないかな・・・
ラリホーアントじゃないぞ、普通のありんこだぞ・・・

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 00:14:53.95 ID:DTXRpwGF.net
子供並みの腕力で引きちぎれる防具
子供並みの腕力にやられる武闘家

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 00:18:08.14 ID:srn9ave1.net
>>822
「ごめん 外すの忘れてたわ」

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 00:18:40.77 ID:AN5/jpL7.net
>>827
子供の力のゴブリンで引きちぎれるから、
ただのボロボロの服なんだろう
ゴブリンならそれで大丈夫と考えたんだろうね
さすがに、そんなものしか用意できないやつに仲介料貰っている組織が命の危険がある仕事を受けさせるなとは思うけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 00:23:36.06 ID:8ncNOzJG.net
>>810
本気でやるならソロじゃなくて仲間を増やして村が襲われて数が増えないように対策を教えて回ったり、ギルドに来てる依頼とかの他に未発見の巣を見つけるための痕跡探しとかやるだろうからな。個人じゃなくてゴブリン専門のグループにしてれば良かったのに

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 00:27:24.55 ID:VExulck9.net
わりと名前聞く作品だと思って中身見たらレイプアニメ
てか世界感動ナッ店追っ手ここきたらみんないってることまともでワラタ
俺が言わなくてもみんなの意見にあるとおりゴブリンのための世界観だなこれ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 00:28:06.87 ID:Nex/ilw1.net
>>831
余裕がないほど殺伐としてる世界なのにヤれる能天気さw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 00:36:04.76 ID:WrML2EPO.net
>>834
普通なら本スレ住民が正常でアンチが必死なのに、
これに限っては真逆なんだよなぁ・・・

もう本スレ覗くこと自体怖いわ・・・何あの人たち・・・(戦慄)

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 00:37:38.37 ID:Be0FsY1R.net
ゴブリンは♂しかいないから人間含めた多種族をレイプするよ!
ゴブリンは他のモンスターと比べて弱い&報酬安いから熟練冒険者は放置するよ!
熟練冒険者が仕事しないから新人冒険者(♀)がデビュー戦で捕まってレイプされゴブリンを沢山産むよ!
ギルドはそんな現状を全て把握した上で使い捨てのように新人冒険者にゴブリン狩りの仕事を斡旋するよ!
そんな状況を放置してゴブリンが大量発生してるけど国は何もしないよ!


あのさぁ……ゴブリンスレイヤーさんが真に怒るべきはゴブリンよりも、ゴブリンが繁殖する環境を構築してる連中だろ
レイプしてるのはゴブリンでも、そのゴブリンがレイプに至るまでの環境が整いすぎてるのが全ての元凶なのに

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 00:40:17.80 ID:Hf4iIeJl.net
最初はゴブリンだけを狩り続ける主人公ってふわっとした設定だけで始めたけど、ゴブスレを上げる為に周りがゴブリンにやられる理由やゴブスレ以外のベテラン冒険者が無双しない理由を無理矢理付け足して行った結果
ゴブリンはとても最弱とは言えなくなったし、外で人類の存亡を賭けて戦ってるベテランの方が偉くなっちゃった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 00:42:07.54 ID:u0OoJ5DN.net
繁殖力が低い人間が新人を使い捨てにしたら早々に詰むわな
15歳ぐらいまで人間1人を育てるのにどのぐらいのリソースが必要かと・・・

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 00:42:25.10 ID:VExulck9.net
繁殖能力あって集団で行動、そこそこ知恵もある
さらに稀にゴブリンの上位種みたいなものが統率している場合もある


全然雑魚じゃなくねって・・・新米に任せられるモンスターじゃない
知恵があるってだけで十分脅威の存在
いやまじ深く考えるといけないなこれわw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 00:44:35.28 ID:6dR0BRRp.net
どれだけリソースを割くかは状況で変わるがルーキー主体で当たっていい事態じゃないよね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 00:45:04.57 ID:Ta6bOX5v.net
あんだけ被害あったら志に共感するのもいそうだけどそういうのを集めて組織だって一斉に駆除するとかはしないの?
これから先ずっと少人数でぷちぷち潰していくだけ?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 00:47:31.98 ID:74qfsB1s.net
RPGなんかで最初の町の近くうろついてると確かに1時間でゴブリンなら50匹は出て来ると思うけど
絶対こいつらじゃない、もしこいつらだったら余裕で町壊滅してるよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 00:59:09.86 ID:ME93hvWO.net
基本的に群れを組んでる上に武器を使ったり罠を仕掛けたりはもちろんは精神攻撃までするくらいの知能があるから単純な数値以上の脅威なのは明らかのに何故か信者は雑魚扱いにこだわるよね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 01:01:42.02 ID:npF/u8Ur.net
あの世界の新米冒険者の描写が、現代人がネトゲを始めたような軽い感覚なのが気になった
モンスターに村が襲撃されたり、ギルドに仕事がいっぱいあるってことは、テロ組織が暴れてる
中東以上に危険な世界なんじゃ・・・。そんな世界の出身ならもっと男女共にギラギラして警戒
心が強そうな気がするが・・・。ちゃんと学校教育が受けられるならモンスターの危険性を教えない
わけないし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 01:01:48.02 ID:tuBqbp/1.net
魔法も使えない昔の日本人は生態系トップのニホンオオカミを絶滅させたといのにゴブスレの人類ときたら

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 01:05:35.73 ID:Hf4iIeJl.net
最弱じゃないと報酬が安くベテランは受けないって設定が成り立たないけど、本当に最弱だと主人公をageることが出来ないと言うジレンマ
その結果最弱のゴブリンにやられる馬鹿な冒険者(ベテランを含む)が次々と誕生する

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 01:10:06.85 ID:9hc20KfB.net
やられる為に出てきた奴がやられるためにやられるような行動をしてやられただけ
そんなもんに信者さんがそれらしい理由つけちゃうから変にツッコミどころ増やす

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 01:14:16.92 ID:OLmcN3ME.net
>>848
これ正解
アニメ本スレの信者は原作読んでないね
原作読んでたら考察なんて無駄なことしないもの

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 01:16:22.59 ID:Nex/ilw1.net
それでもゴブリン無視する理由がゴブリンが洒落にならないレベルの脅威がうじゃうじゃ居るからだと……。

それ、普通はダークソウルみたいに生きた人間に会う方が珍しいみたいな世界になってない?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 01:18:04.47 ID:gAx0FSCW.net
>>847
作者が俺Tueeeee物にしたくなくて色々やってるのは伝わるけど、
結果的に周りYoeeeee物になってたらなんの意味もないのよね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 01:36:41.25 ID:qWbswro6.net
>>837
>>848
そこに気づくとは…やはり天才か
特に>>837で俺のモヤモヤが晴れた

本当にそれよな
確かに女冒険者が捕まるからゴブリンが増えるんじゃないか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 01:37:27.70 ID:6dR0BRRp.net
ゴブリン狩って四十年、近隣の村では守護神が如く頼りにされてるゴブリンマタギの又蔵じいさんみたいな感じでいいんじゃないかな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 01:40:32.62 ID:npF/u8Ur.net
仮に現実で人間を誘拐して強姦する強さの山猿の集団が発生したとして、
鈍器だけ持って駆除してこいと言われても絶対に断るわw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 01:40:58.06 ID:8tKnJRDM.net
>>812
どうせ元ネタはロールシャッハなんだろうけど
ロールシャッハの真価はDr.マンハッタンの前でも信念を貫くところにあるというのを作者はわかってないな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 01:43:42.01 ID:2UIlNky+.net
お前らが徒党を組んで村1個虐殺して、女さらってレイプしまくって子供産ませてたとする。
それで忙しいからーみたいな理由で放置する国はこの地球上にはないだろう。
つまりゴブスレの世界は実質無政府状態の、世紀末つーことだな。みんな革ジャン着てないから違和感があるのだろう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 01:44:49.11 ID:74qfsB1s.net
こいつらマドハンドみたいなもんでいつも群れで行動するのが基本だからな
さらにバックにはやばいのがついてる可能性もあり
一匹なら弱いで終わるのはちょっと分析としては限りなく0点なんじゃないか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 01:44:52.59 ID:w+ZOaBpb.net
というか残忍で雄しか居ない種族って
放置したら他の全生物が絶滅する危険生物って作者と信者は理解してるか?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 01:45:19.08 ID:hz37vp0u.net
ニコニコ大百科のゴブスレの記事スゲーな、ずっと信者が設定褒めまくってる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 01:46:59.86 ID:BwjbVJ7D.net
>>853
あの世界で生きてる人らも生活かかってんだから冒険者がやらんのなら自分たちでやりそうだよな
一般人と冒険者にどれだけの力の差があるのか知らんが、今回の描写見る限りそんななさそうだし
損害が無視できないくらいの害獣なら知識と経験を持った専門業者がそのうち自然発生するだろう

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 01:48:13.36 ID:p3LYMt08.net
現代で言う 「 スズメバチ駆除業者 」でしょ?
自衛隊はおろか、警察させも動かない、
鳥獣駆除でもないから地元の猟友会もシラネw 状態 

駆除の報酬は安いし。

しかし、無防備で駆除しようとすると滅多刺しに刺されて
アナフイラキー・ショックで死ぬ。そういうリスク

現代では「ホーネッツ・スレイヤー」

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 01:55:29.10 ID:qWbswro6.net
スズメバチを舐めてるヤツはそうそういない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 01:57:34.55 ID:TRNA170o.net
蜂蜜は舐めたい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 01:58:41.51 ID:UhV8Nu5Q.net
どんなに頭悪くても半袖短パンでスズメバチの巣に突っ込むアホはいないわけでな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/09(火) 01:59:40.91 ID:9hc20KfB.net
>>861
駆除業者の名刺に冒険者って書いてあったら笑うけどな
ファンタジー界共通の用語なのはわかるけど冒険者っていうほど冒険してるか?
拠点の町の周りのモンスター駆除してるだけじゃん

総レス数 1002
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200