2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter304

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 03:14:22.97 ID:haz+5wFT0.net
↑冒頭にコレ【  !extend:checked:vvvvv:1000:512 】を二行重ねてください。

2010年冬 β世界線――
主人公・岡部倫太郎が数々の苦難、悲哀を乗り越えた果てに「彼女」を救うことをあきらめてしまった世界線。
失意の底にある岡部倫太郎。彼を心配する仲間たち。救われなかった「彼女」はどうなったのか?
新たなキャラクターを迎えて描かれる「ゼロ」の物語。
そう、そこに『彼女』は今もいる――
=========掟=========
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、ネット乞食は徹底放置。→ 削除依頼板:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名する事。
・ゼロ既プレイの方へ。ネタバレは避けるよう配慮する事。
・アニメ勢の方へ。先の展開に関する質問は避ける事。
====================
◇アニメ放映及配信
2011年04月〜09月 【TV】STEINS;GATE (全24話)
2013年04月       【映画】劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ
2014年10月〜11月 【配信】STEINS;GATE 聡明叡智のコグニティブ・コンピューティング (全4話)
2015年12月       【TV】STEINS;GATE 第23話(β)
2018年04月       【TV】STEINS;GATE 0

◇公式サイト
ゼロTVアニメ:http://steinsgate0-anime.com/
ゼロ原作ゲーム:http://steinsgate0.jp/

◆前スレ
【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter303
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1537980099/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 08:54:12.17 ID:OzWs9JBoa.net
しかし毎度思うのがストラスフォーの隊員の死体が目の前にゴロゴロしてるのに平然と会話してるまゆりに違和感を感じる

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 08:54:43.66 ID:8EyrVQ220.net
4話冒頭のオカリンが狭い部屋で尋問?されてて携帯に着信があって携帯に出てくれと言われてた場面があったけど、
あれは何だったの?
精神科のカウンセリングって訳じゃなさそうだったし・・・

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 08:54:48.57 ID:0+fsUyVn0.net
Cパート後はまゆりを2025年以降(かがりと出会う時期)に、鈴羽を2036年に届けて、その後ルカ兄さんが2010年に向けてムービーメール送る、て流れなのかな
その場合ゼロ岡部はどこの時代に留まるのか、遙か未来か過去にでも飛ばないとSGに上書きされちゃうよね

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 08:55:45.65 ID:J2bUw33p0.net
>>421
アクティベートされた回線が2つある状態っていう普通のならありえない状況だが、過去まゆりの携帯は待機状態だったので未来まゆりの回線が割り込みで使えたってことじゃないかな。

会社的にも「あれ?なんか同じ番号の人がいるな〜...あ、消えた。不具合かな?」くらいで済むだろうし。

そこはアニメだからなんとかなった、かな。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 08:56:14.60 ID:0JXyxSVma.net
あ、そういえばED曲はなんだった?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 08:56:15.03 ID:uKzNT04hM.net
無印もゼロもアニメ・ゲームを完走したが
無印が名作過ぎてゼロは正直蛇足感はあるのだが…

じゃあ無印以降に見たアニメでゼロアニメより面白いアニメあったか?と聞かれるとそれほど多くも思い出せない

紅莉栖との再会は泣けたし萌郁さん入れ替えの時は燃えたし
ゼロアニメは良作だったと思う
まあゲームはリナシメントとオートマトンだけは良かったとしておく

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 08:56:29.70 ID:VO1BC5tf0.net
パラレルワールドになってね?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 08:57:58.71 ID:O1b5wmCdd.net
角川の事だから劇場版前提で24話で劇場版への布石を打ってゼロ劇場版決定!かもね

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 08:58:37.07 ID:Vyx39ScN0.net
>>424
そうだよな、ゲームではラジ館屋上でレスキネンに勝利宣言した直後にSG世界線に移行、だからその後がばっさり描写されてないんだと思ってたわ

アニメは上手くまとめようとしてまとめ切れてない所も沢山あるな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 08:59:21.52 ID:cfUN8URC0.net
未来のかがりショートヘアだったけど、完全に洗脳されてなかったから
仲間になってたのか

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:01:39.53 ID:xRw53+YD0.net
スズハまゆしーはよく地球の、しかも1万年という宇宙の歴史からすると誤差の範疇の時間軸にたどり着けたな
無限遠点ってタイトルつくくらいだからビッグバン以前の時間も空間もない地点まで吹き飛ばされてるかと思ってた

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:02:03.85 ID:q2JQMFRm0.net
Aれっ、オチは?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:02:18.15 ID:d2XoJQ1E0.net
>>434
シュタゲの世界はアニメだし使えるんだ〜ってことだよね

確かガラケーからスマホに変えた時ガラケーのシムをスマホに挿すんじゃなくて、スマホ用の新しいシムが用意されてた記憶あるんだよね。過去の電話会社にはそのシムの情報はないだろうから、実際には使えないとは思う

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:03:39.92 ID:qDAOqHVl0.net
>>435
gate of steiner

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:04:17.00 ID:OzWs9JBoa.net
>>440
あのかがりってあの7月7日からからそのままいるみたいだったけど未来かがりはまだ生まれてないんだっけ?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:05:18.38 ID:uKzNT04hM.net
>>439
ゲームのは正直良くわからんけど凶真は復活したんだね、俺たちの戦いはこれからだ的な終わり方だと思ってる
ここについては俺は正直アニメの方がスッキリした

アークライトの為にまゆりが飛ぶのは確認
→その為にはタイムマシン必要だからワルキューレもタイムマシンも作る未来を目指す
→2025年でこの世を去る辻褄を合わせる為に試作機で飛ぶところまで全てシナリオに含める…と

その前に萌郁さんの入替挟んでラボメンに組込む伏線も入れたし
武闘派が多い方がワルキューレ創設と存続にも説得力増すし
ゲームよりはアニメの方が個人的には好きかな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:05:21.15 ID:OzWs9JBoa.net
>>441
溶岩ドロドロの地球でも一発で死んでたよな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:05:58.56 ID:q2JQMFRm0.net
老けかがりは、2011年の世界からずっといるわけか。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:06:15.84 ID:lV74xv3s0.net
かがり自身がかがりを引き取りに行ったら面白いな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:08:19.19 ID:Vyx39ScN0.net
>>449
それタイムパラドックスや

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:08:26.91 ID:lmFfnQTx0.net
今見た

2011年7月7日のタイムマシン爆撃ループの脱出法は
ちゃんと爆発シーンを観測してなかったのが問題ってこと?

ゲームと違って一応無印とつながったのでモヤモヤがスッキリした

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:08:46.99 ID:4vAQ22wH0.net
>>449
実は2025年の別れの時点で犯リンが犯していてお腹の中にリトルかがりがががががが

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:08:54.43 ID:noUT8e460.net
>>434
同じ携帯が2つあった場合、一方から同じ携帯番号のもう一人の自分に電話したら、現実ならどうなるん?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:10:19.50 ID:d2XoJQ1E0.net
>>453
通話中じゃない? 家電から自分家の番号にかけたことない?あの状態だと思う

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:10:29.27 ID:yFYbLF6L0.net
まぁなんだかんだうまくまとめたよな。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:10:55.89 ID:OzWs9JBoa.net
>>451
でもタイムマシンがちゃんとトリップしたのにSG世界線に収束せずにそのままワルキューレがある未来に続くのって辻褄が合わなくね?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:11:07.85 ID:c2Owe85PM.net
>>451
アマデウスを削除して再構築した世界線では「爆破」か「無事にジャンプ」かが確定していなかったのを後者を観測することにより前者には収束しないことを確定付けた。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:11:32.90 ID:y48nBphF0.net
なんか混乱してくるんだよな、最後って原始時代行ったの?
タイムマシンって未来には飛べないんだっけ?
それできたら、なんかどうにもできそうに思うが

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:11:50.38 ID:uKzNT04hM.net
>>451
いやアマデウス削除で世界線を変えたから
タイムマシンが爆破されたかどうかわからないループ世界線から
タイムマシンが爆破される前に飛んだのをオカリンが確認出来る世界線に移動出来たという認識
世界線を最後に微変動させたのはその為だろうね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:12:14.13 ID:avIO478F0.net
モヤモヤは確かにあるけど考察の余地残すって意味では成功だな
多少の矛盾や破綻はあるかもしれんけど十分よくやった

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:13:32.69 ID:xRw53+YD0.net
>>458
氷河期だよ
β世界線のタイムマシンは未来へ飛べる

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:13:33.25 ID:ykN616FCa.net
5dbの作品って科学なんたら推しの割には主題歌の歌詞に神って言葉を多用するのがなんか鼻につくんだよな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:13:54.14 ID:uk2rPzdY0.net
ラストのまゆりと鈴羽はどうなるんだろ
戻るにしても鈴羽はタイムパラドックスになるから戻せないし

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:13:54.37 ID:CciNINUl0.net
てかそもそもオカリンは前からタイムマシンに直撃するシーンは全部直視してるからな
あの世界線ではタイムトラベルが成功する運命でそれを見届けられたからたとえタイムリープとかしても毎回成功するよってだけの話だと思う
つまり直視しなくても成功してた

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:14:54.10 ID:avIO478F0.net
>>462
???「貴方の言う神は私たち科学者からしたら数式に過ぎないわ」

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:15:15.94 ID:VO1BC5tf0.net
>>459
アマデウスが言ってた通りちゃんと貢献できて報われたわけだ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:15:26.95 ID:dmmQk5jx0.net
>>425
これね、一番の難題かも
特に意味は無いワードでは有るんだけど、>>428さんが端的に答えたように、理想の世界線であることは間違いない
岡部が無印の時に行った事がすべて何もしなかった様に過去改変する事で成し遂げられるという側面も有りつつ
特殊なトリックも弄しないと辿り着けない世界線

ただし、フランスのセルンは勝手にタイムマシンの開発に着手してしまっているので、これに関しては開発しきれず中折れしたのかな?と想像するしかない

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:15:28.18 ID:OzWs9JBoa.net
ゼロの萌郁はなんであんなに強いの?
無印だと戦闘は素人だったのに

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:15:37.57 ID:Vyx39ScN0.net
>>446
俺たちの戦いは〜ってレイエスやっつけてDライン送ったシーンだよな?

ゲームでは救われないβ世界線のいくつもの未来からの協力が成り立ってそれが無印に繋がるってストーリーだったのにそれを一つにしちゃうと変になるんだよ

細かい事突っ込まなければ充分楽しめるけどね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:17:33.15 ID:xRw53+YD0.net
少なくとも死ぬ予定のなかったまゆしーは元の時間軸(2011年)に戻さないと世界が壊れそうな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:18:38.73 ID:CciNINUl0.net
ゼロから名場面抜き出したらどこらへんになるんだろうな
ライダースーツからもえかが出てきてファティマが流れる場面(21話)
ついにまゆりのビンタが達成されハッキングトゥザゲートが流れる場面(23話)
この2つが一番印象でかい
あとは鳳凰院凶真復活とかダルが殴るシーンとかかな

472 :471 :2018/09/27(木) 09:20:31.98 ID:CciNINUl0.net
あーてか
鳳凰院復活とかよりも先に俺の主観だと23話の真帆が神からの最後通告に抗える…のセリフのとこが3番目に上がりそう
ゲームでも同じだったけど、本当に意味深く感じる

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:20:37.69 ID:tpA3kN2Ad.net
見終わったが、結局SG世界線には行けなかったってこと?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:21:08.91 ID:Vyx39ScN0.net
世界線が変わってしまった時点で、過去に飛んだ人は未来に戻っても別の自分がいる可能性があるから戻ってはいけないんだよな

更に過去を変えて、今も未来も変えて今の自分も無かった事にするしかない

無印の鈴羽がそう

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:21:25.18 ID:/kYuNBggp.net
んで8話の最後の待てよって結局何に気付いたんだよ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:22:07.70 ID:IeQBuVlf0.net
前半いらんかったな
全部カットしていきなりムービーメール収録からスタートすればよかったのに
なえ様カントクで何度も何度もNGで〜w

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:23:44.32 ID:uS+EWFUn0.net
バラバラエンディングを結びつけるのにモヤモヤしてたんだろ製作がw

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:24:24.14 ID:uKzNT04hM.net
>>464
そういう事だけどオカリンがタイムマシンが飛ぶのを確認する事は
その後のオカリンの行動に影響を与えるんだよ
無事飛んだのを確認したからその後アークライトを完遂しSG到達の為に事を運ぶことをオカリンは決意出来る
もし飛んだか爆破かあやふやのままなら無事飛ぶのを確認するまで引き続きあの手この手を繰り返す

これは無印の自分を騙す事にも繋がってる
刺された紅莉栖を見たから最初の自分はDメールを送ってしまいα世界線に飛ぶ
タイムマシンが飛んだ事を確認したから世界を騙すシナリオを完遂する為にその後行動する

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:24:25.88 ID:qFxICXev0.net
>>460
その隙間を想像して楽しむのもまた一興
とりあえずオカリンお疲れ
不覚にも感動したわ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:26:26.87 ID:iso7kuISM.net
ラストでまゆりと鈴羽を迎えに来たオカリンは、それからどこへ帰るんだ?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:27:28.80 ID:cfUN8URC0.net
another heaven流しとけよw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:28:17.15 ID:M7Q5uv9O0.net
ばっくとぅーざふゅーちゃー
なのだぜ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:28:46.64 ID:GQSdhLc+0.net
>>473
SGに行けるのは無印のオカリン

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:29:38.17 ID:8tMpElDXa.net
693 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ec8-4uqC) sage 2018/07/27(金) 12:38:21.59 ID:CGP8bEbX0
>>692
無印で近づいて「検討を祈る」と言った時、一人で撮影してたから近づかないと電源が切れないんだと思っただろ?
ところが実際は複数で撮影してて、画面に近づいて切ったのは、カッコいいから。つまり演出だった。
あのセリフもあの時の自分に一番効くからそう言ったんだよ。

執念オカリンてのはあのムービーメールを見た人が想像で勝手に産み出した概念で、ゼロには最初から執念オカリンなんてのは存在しないんだよ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:29:38.98 ID:CciNINUl0.net
>>478
それは結局見ることが成功するかどうかに関係するという結論にはならない
その言ってることは「その後の判断に関わる大事な結果は直視しましょう」という現実的な意見でしかなくて過去改変にまつわる世界観に由来してないと感じる
見ることがタイムトラベル成功の鍵なんだ、っていうニュアンスでアニメはやってたけどそう考えなくてもいい(せいぜい演出と見てもいい)ってことが言いたかった

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:30:00.99 ID:O1b5wmCdd.net
24話はチラッと映ったDラインを送る話か?
なんなんだあのDライン

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:30:06.06 ID:olYXOQy90.net
結局、やっぱりゼロ自体が蛇足だったわ
シュタゲ以降ヒット作を出せず、過去の栄光にすがって蛇足を作っただけだな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:30:32.34 ID:8tMpElDXa.net
698 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ec8-4uqC) sage 2018/07/27(金) 12:59:06.22 ID:CGP8bEbX0
まゆりを救うためにβにたどり着くまで岡部は諦めなかった。紅莉栖を諦めてないなら、同じようにSGに辿り着いて紅莉栖とまゆりの無事を確かめる。

それにムービーメールとタイムマシンプロトタイプなら、確実にムービーメールのほうが先に出来てる。
そこでムービーメールを送らずにタイムマシンを完成させたってことは、スターダストの岡部のモチベーションは、まゆりを救うためにタイムマシンを作ることだったから。
だからムービーメールを送ってSGになることを確かめるよりも、SGを確かめずにタイムマシンでまゆり達を追うことを選んだんだ。
よって最初から、期待してたような執念オカリンなんて存在しなかったと

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:31:14.88 ID:uS+EWFUn0.net
岡部(はっ)・・

ダル(なっ)・・

ダルのウェンディングストリーが抜けてるお。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:31:25.35 ID:9bgGHCP/r.net
カオスチャイルドはシュタゲに並ぶ名作だからやろうな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:31:33.14 ID:3y5AxzKpa.net
言いたいことは色々あったけど最後のオカリン見てどうでも良くなった
かっけぇなあ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:31:46.56 ID:IeQBuVlf0.net
>>480
2025年じゃね 
その数年後にカガリを養子にしないといかんのじゃろ
そして2036年のまゆしぃが若かった(乳垂れてなかった)謎が補完できるな

そんで2036年に鈴羽がタイムトラベルした瞬間シュタインズゲート世界線に書き換わるんだろ
書き換わった瞬間の2036年を見たいがそれはまた別のお話・・・

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:31:53.25 ID:8tMpElDXa.net
おもくそ合ってると思うんだけど、なんであの時フルボッコにされたんだろう

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:32:06.02 ID:YXHlp8+k0.net
無印見直してたけど無印15話で
まゆりが鈴羽と一緒にタイムマシンに乗る台詞のフラグとか
ゼロはそんな楽しみ方もあるね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:32:15.64 ID:wM3npfjD0.net
2010年以前はSGに到達しても再構築されないからBC18000に鈴羽とまゆりと助けに行った。
この説だとIBN5100を探しに過去に行ったが、失敗した鈴羽も助からずに見捨てることになる。
SGに到達したら全ての時間が再構築されるとした方が自然な気がする。
それでも二人を助けに行くのがオカリン。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:33:39.80 ID:Vyx39ScN0.net
アニメ版ゼロのラストの3人が何処の時代に帰るか ※SG世界線移行は無しとする

岡部→死んだと思わせて生きていた、鈴羽から聞いていた2025年死亡説を騙せたとして無難に2025年に戻るしかない

まゆり→年齢的に2011年が1番自然だが、2011年に戻るとまゆり不在で岡部達がタイムマシン開発した未来に影響が出る可能性がある
2025年に若いまま戻る方が無難?

鈴羽→2025年には別の自分が生まれてるからもうそこにはいけない。2011年に行っても何するの?6年後に自分が生まれたらどうするの?

とりあえず鈴羽の行き場所がない。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:34:09.62 ID:1SUZVNP0M.net
>>484
上段と下段の文章が繋がらないんだけど

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:34:39.92 ID:CciNINUl0.net
Cパートは個人的にはいらなくて、真帆の「運命に俺たちは抗ってきたんだ」ってことを表す決め台詞で締める方が好みだけど
どうなんだろうね ゼロ1回やってる立場だと執念オカリンがタイムマシン乗ったところで終わっても中途半端な感じは全然しないけど
実況だと最後のオカリンかっけーーみたいになってたから悪くはなかったんだろうけども

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:36:50.94 ID:cfUN8URC0.net
前は牧瀬氏視点だったが次の映画は誰視点になるんかな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:37:26.36 ID:qDAOqHVl0.net
>>498
自分もCパート無しで真帆のセリフでキレイに〆るほうがすき

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:39:29.99 ID:morxQitz0.net
世界線変動があった場合、世界は現在過去未来同時に変動後の世界になるからね

だからまぁゼロアニメはおかしいわけだけど

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:39:57.95 ID:O1b5wmCdd.net
>>499
先輩じゃねゼロの劇場版なら

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:40:00.66 ID:IzKLWgdsa.net
>>499
映画の予定あるの?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:40:05.00 ID:msw9z3rVa.net
>>495
失敗した鈴羽ってα世界線じゃなかったっけ?
βに移行した時点で無視していいのでは

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:40:06.89 ID:VerVaUiI0.net
オカリンの視認による事象の確定って曖昧なこと大杉へん?
フラグ管理って言えば聞こえはいいけどご都合主義すぎてな
見たのに変更可能なことと見たから変えられないことと
挙句騙せればおkとか無理がありすぎるわ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:42:10.13 ID:qFxICXev0.net
>>496
まゆりをオカリンに渡したあとに、本線のようにタイムマシンの中で自然消滅するとか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:42:47.21 ID:xRw53+YD0.net
オカリンは2025年に帰るとゴーモン廃人ルートが待っているんじゃないの?
あの時間軸では生死不明にしておかないと世界は騙されてくれない

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:43:33.56 ID:noUT8e460.net
>>457
観測した結果、また爆破だったらどうするつもりだったんだろうか?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:43:41.15 ID:CciNINUl0.net
>>501
いやおかしくないと思うが
例えば現在で過去改変を起こした場合、その時同時に過去でも世界改変が起こって世界線が変動する!みたいな思考で勘違いをすることがあるけど
現在で世界線変動が起こる→歴史が再構築される っていう因果関係でしかないから

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:43:48.23 ID:kSj6taDi0.net
>>496
これ俺も思った
タイムパラドクスを避けるためには鈴羽が過去に飛び立った後の時刻に帰るしかないかね?
周りに比べて三人の年齢はグチャグチャになるけど

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:44:11.48 ID:09cqWftMM.net
>>505
「世界線の収束事項」と「オカリンが事象を観測するという行為」は関連しない。その世界線の収束事項は予め決まっているからオカリンが観測しようがしまいが収束は起きる。

だから「オカリンが観測する=確定する」は誤り。

もちろんオカリンが事象を観測すること自体は重要だ。
SG世界線へ到達するためには、今の世界線で何が収束するのか/しないのかとか、裏で暗躍しているのは誰なのかを知っておく必要がある。

例えば
オカリンが誰かの死亡を観測したとする。
これは「行動次第では死亡することもある」or「死に収束する」のどちらかの可能性を秘めていて、「必ず生存する」という結果には収束しないことを意味する。

逆にオカリンが誰かの生存を観測したとする。
これは「行動次第では生き残る」or「生存に収束する」のどちらかの可能性を秘めていて「必ず死亡する」という結果には収束しないことを意味する。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:44:50.76 ID:4vAQ22wH0.net
>>498
真帆たんカッケーで終わらせるかオカリンカッケーで終わらせるかは人それぞれ
個人的にBの真帆たん台詞で〆ちゃっても良かった気はする
無印1話に繋がるし

ところでPS3版OP1:06-で一瞬出てくるモジャモジャ頭は真帆たんで良いのかな?
https://www.youtube.com/watch?v=_omeSR0JBJo

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:45:14.00 ID:AOs8x235d.net
>>496
大人鈴羽はダブるからタイムトラベル中に消えると予想
かがりが二重に存在している可能性も否定できないけどな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:46:10.38 ID:09cqWftMM.net
>>508
鬱リン再発

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:47:20.31 ID:Vyx39ScN0.net
>>513
それなら最初に岡部は紅莉栖を救おうと7月21日にタイムマシンで戻れないだろ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:47:53.40 ID:xRw53+YD0.net
前回アマデウスちゃんを消したのが今回のどの部分に繋がるのか分かりにくいね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:49:01.77 ID:Vyx39ScN0.net
>>507
かといっていつの時代に戻る?
可能性としてはまったく自分が影響を与えないと言い切れる時間に行くくらいか?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:49:40.93 ID:O1b5wmCdd.net
>>506
そのパラドックス回避の為があのDラインかもな
3人戻ってきた後にあのDライン送信して世界線変動起こって鈴羽は消滅とか

たぶん24話はあのDラインを送ることで無印と完全に同じ世界線に変動させる為のものだと思うけど
送る前にオカリンが燃料ほとんどない試作機に乗って因果の外れたイベントホライゾンの向こう側に飛ぶことで自分がRS起こすの封じる話とかやるんかね
そんで劇場版は先輩がゼロのこと思い出して岡部を迎えにいく話

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:49:43.64 ID:noUT8e460.net
>>496
あるじゃん、昭和の時代が。
ブラウンに恩を売っておく必要があるんじゃないの(鼻ホジ)

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:51:07.56 ID:m1rbXAr40.net
ゼロしか見てない層の考察は面白いなぁ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:52:43.11 ID:morxQitz0.net
まゆりたちが帰ってこれなくても、ビンタがあるのなら、2010年の岡部たちは2度目の救出に向かう
ゼロの岡部がどの時代にいようとSGに世界線変動を起こすよ

仮にα鈴羽がタイムマシンで1975年にいきIBN5100を入手するのに一年掛かったとして
2010年の岡部にしてみれば一瞬で世界線変動を起こす

そこにタイムラグなどほとんど発生しないよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:53:24.16 ID:AOs8x235d.net
>>515
確かにwアルタイルのまゆしぃもダブってるしな

パラドックス考慮して鈴羽だけ2011年、まゆしぃとオカリンで2025年に帰着が無難かとも思ったが、それだと“オカリンが2025年に死ぬ”の意味がない
やっぱあのままSG突入なのかね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:54:13.97 ID:olYXOQy90.net
>>520
アニメの考察を本気でやってることの方が面白い
厨二病拗らせすぎ。早く目を覚まして現実を生きなきゃな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:54:25.33 ID:B70WWMk+d.net
あれ迎えに言ってどうするの?スズハとかもう生まれてんじゃん

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:54:37.44 ID:3lCZs4BSa.net
>>512
それリープ中の岡部じゃないのか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:55:06.81 ID:uKzNT04hM.net
>>485
> 見ることがタイムトラベル成功の鍵なんだ、っていうニュアンスでアニメはやってたけど

そもそもそう捉えて無かった

アレはその後の行動を決める為に因果を繋げる為の行動だと思ってた
まゆりと鈴羽が決意したからダルからオペレーションアークライトのメールが飛んで着たのと同じで
あそこでオカリンが確認した事でその次に繋がりましたよと示してるシーンと捉えたので
因果を過去・未来・世界線を超えて繋げてゴールに向かうのがシュタゲだから
アレもその因果構築のワンシーンの描写と捉えてた
まあ見方の違いかな〜そっちの見方を否定する気は無いよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:57:48.44 ID:B70WWMk+d.net
つーか過去にDメール送った瞬間にシュタインズゲート世界線変わるんじゃねーの?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:58:27.59 ID:fN2P8sbd0.net
ごみ
うんこ
蛇足

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:59:03.49 ID:IeQBuVlf0.net
まぁ蛇足言う人も居るし正直構成をもっと練ってほしかったが執念オカリン誕生にはやはり無印だけでは強引すぎたしこれでいいんじゃね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:59:55.48 ID:XLouj1+vM.net
オカリンとダルしか男がいないから見やすかったのかな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 10:02:49.96 ID:CciNINUl0.net
β小説だとオカリンが2010年のオカリンの仕事がSGに到達することなら俺の仕事はまゆりと鈴羽を探すことだって言ってる
これはほぼはっきりと、執念オカリンがSGに到達する意思がないことを示してる
一方アニメだとそこははっきりしないけど、気になるのは
ルカ子が「きょうまさんのタイムトラベルの後にダルのムービーを過去に送る」と明言してること
小説と違ったからゲームとも違うんじゃないかな、後者は確認してないけど
これはSGに到達する意思がないことを表してるかと思ったけど、よく考えたら先にSGに到達したらまゆりと鈴羽が再構成されて探しに行くことができないからだとも捉えられる
SG到達のためのDメールを優先してない時点で意図的にSGに行かないようにしてる気がするけど、どっちかはわからないね
BC18000の後に2025年以降の無印オカリンが生きてるタイミングまでタイムトラベルするようなら嫌でもSGに到達してRSを起こし、無印オカリンの意識を上書きするはずだが

総レス数 1001
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200