2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 198

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 23:49:56.30 ID:mivssbaE0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ付け忘れ防止です、冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2~3行重ねてスレ立てして下さい。

骸骨の姿をした最凶の大魔法使いがTVアニメに再び降り立つ…!
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで。
・次スレは>>900が立てましょう。無理ならば「レス番指定」や「↓頼む」等。

(1期)TVアニメ放映(1期)/WEB配信 2015年7月〜9月(1クール・全13話)
(2期)TVアニメ放送(2期)/WEB配信 2018年1月〜3月(1クール・全13話)
(3期)TVアニメ放送(3期)/WEB配信 2018年7月〜9月(1クール・全13話)

※前スレ 197
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1537773877/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:48:17.01 ID:wEpyA8tE0.net
クライバンシーと時計の魔法の方がよかった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:48:46.22 ID:rcNYDYT+0.net
>>753
わざと目の前で戦って対策云々は後日ブレインが考えた解釈だからガゼフが実際そこまで考えてたかは分からないけどね
仮に実力差を正確に把握してたら対策もクソも無いし、少なくともブレインよりはガゼフの方がそれは分かってるはず

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:48:46.30 ID:WjEQ/tj30.net
>>742
お前が言わなくても誰か言うだろ問題なし
こんなのに金使いたくないから
まあ頑張って買い支えてあけてw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:48:49.82 ID:i5JH+awwM.net
カッツエ平原狭すぎだし兵士少なすぎだし超位魔法しょぼいし羊はでかいだけでノロいしこの監督は小説読んでないだろ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:48:56.54 ID:d9dWYzfT0.net
さっき見たラストサムライ500人の方が大軍感あったよ
24万人ってオマエ・・・

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:49:45.77 ID:YP/sERitK.net
>>728
魔法の名前がモロだったww
アインズはん這い寄るナイアー神父とかも喚べそうだな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:50:01.19 ID:/sI3eonV0.net
3期は特典小説がなければ売れてないだろうな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:50:11.73 ID:cQP7/hB20.net
>>774
なろうから抜擢されて今の位置だから何も言えないだろうしな
2期途中から原作ファン目線よりデキの悪いファンタジーとして見てるから失望も無いわw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:50:39.35 ID:p8PbtBOz0.net
作画だけ酷いならまだしも演出も酷えからなぁ…
てか来週尺持つのか?ガゼフ瞬殺して建国して終わりだろう?
これなら今週の引きで山羊召喚して来週で畳に行った方が良くなかったか?
その方が描写とか丁寧にやれたろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:50:48.06 ID:V6Vrna8O0.net
密度より王国や帝国に槍兵と騎乗兵しかいなかったのが気に食わねえ
ゴブリン軍のほうがマシだったが原作もこうなのか?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:50:59.11 ID:qSot99gd0.net

作信者の脳内はどんな
ハリウッド映画の
映像流
れてるんどちゅかね
>>789
じゃあもうみんなよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:51:01.14 ID:tIZMcFtb0.net
アインズ様ってマジックキャスターだけど変り種の部類なんだっけ?
前線の火力を担当するような攻撃魔法はあんまり持って無いんだろう

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:51:19.01 ID:OropZc3V0.net
>>778
どちらの作画担当さん?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:51:21.71 ID:p9mMzkHS0.net
アニメは規制が酷すぎて、グロいシーンなんて後で苦情が来るからなあ
血すらも流れない虐殺って何なのかww

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:51:24.01 ID:G7j62W7E0.net
今回の出来だけ見れば、今季の糞アニ大賞取れるな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:52:11.51 ID:xzC3g058a.net
角川ってゲームのローカライズもクソ会社に丸投げして適当なまま出すしどいひー
>>795
レインボー血しぶきならよかったなwwww

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:52:21.41 ID:cQP7/hB20.net
>>792
どれだけ手抜きするか見るのは俺の勝手だな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:52:41.89 ID:RPhfNmC00.net
せめて魔法発動時に辺りが暗くなったりして欲しい
そして地面が平坦綺麗すぎて潰された死体と一面血だらけとかないし
何より兵が少なすぎ
運動会か何かかと

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:52:43.89 ID:PajTebE+0.net
>>796
(´・ω・`)制作ガチャ大ハズレ引いたはねバドには勝てない
(´・ω・`)なんで3本に絞ったうちの2本でこんな目に遭うかなあ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:52:49.82 ID:0ur7N7ts0.net
CGが安っぽ〜いのはわかる同意
それよりも見せ方、演出がパッとしなかったと思う
ロードオブザリング3のエレファントvs騎馬隊くらいはお手本にしたのだろうか?
ま、俺は笑いながら見てアインズ様と共振したので楽しめましたわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:52:51.36 ID:cpOCEidf0.net
1期は最高、2期はまだ目をつむれた、3期はもう目を背けたい出来
3期<<<<<<<<<<2期<<<<<越えられない壁<<<<<<1期

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:52:53.14 ID:mRFdPmRR0.net
喝采せよ
喝采しないと死ぬよ?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:52:55.47 ID:Aww3qQwT0.net
>>791
王国側の兵士はほぼほぼ徴兵された農民だから
例年通りだと帝国騎兵の突撃対策に槍もたせて槍衾で防御するだけなんだろう多分

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:53:06.19 ID:/aLJHdIx0.net
>>795
兵士がCGのオブジェだからグロくできなかっただけだろ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:53:13.55 ID:qSot99gd0.net
>>796
あっそ失せろ
>>798
だから消えろよかす

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:53:34.69 ID:E8vX9tCY0.net
記念カキコ^^凸

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:53:38.65 ID:GGs8T8wE0.net
>>793
死霊魔法特化
即死魔法とかアンデッド召喚スキル主体

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:53:41.34 ID:cQP7/hB20.net
基地外をNG

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:53:55.41 ID:EgdeF/Ci0.net
>>791
ゴブリン兵はこの世界のトップクラスの兵隊なので・・・大半民兵の王国軍と比べられましても・・・

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:54:00.73 ID:ZHlLFZdqa.net
>>765
クトゥルフ神話由来だからこれでもかなり忠実
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/シュブ=ニグラス

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:54:19.19 ID:/sI3eonV0.net
外国の有名なアンチCGヲタも絶対発狂して叩くな
もともとCGというのは違和感の産物なんだけど
技術が退化してるだろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:54:19.61 ID:K61Ys74O0.net
とりあえず監督は変えろ
続編あるかも不明だけど圧倒的に力量不足

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:54:26.09 ID:1ZFGLF2/0.net
前のゴブリン5千や今回の七万って数字盛ってるだけで描写できてなさ過ぎじゃね…

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:54:28.99 ID:lv9NH8+fd.net
同じKADOKAWAでも電撃系はまともに作られるとこも多いのに

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:54:30.91 ID:9hB2F1oY0.net
大軍同士の戦とかやったことないのかな監督が
にしてもひどい手抜きだ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:55:03.99 ID:IllVx9Eq0.net
>>698
流石に指輪物語と比べるのは可哀想
それこそアインズ様とガゼフだわ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:55:10.83 ID:RQhOCZ6f0.net
>>783
なんか色々と知ったかしてるけどブレインじゃなくてクライムだぞ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:55:19.91 ID:/aLJHdIx0.net
>>815
マッド2軍ってこんなもんですから

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:55:44.81 ID:mRFdPmRR0.net
喝采せよでテレサ・テン思い出した奴はおっさん

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:56:16.83 ID:WX50rJ7x0.net
フールーダ『超位魔法って案外地味だですな。んん〜〜』

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:56:52.25 ID:lBuAX2SO0.net
テンプレ>>4が戦犯一覧にしか見えなくなってきた

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:56:54.62 ID:d9dWYzfT0.net
ガキ1「俺の軍隊10万人いるし
ガキ2「俺なんて24万人だし

これを素でやられた感じ
原作描写もスカスカなんだけど
アニメ班せめて努力しろよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:57:06.28 ID:qSot99gd0.net
で円盤買うの?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:57:26.09 ID:OropZc3V0.net
>>817
ベジータからしたら同レベルだな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:57:31.17 ID:/aLJHdIx0.net
1期の子安の精霊召喚みたいなのの方がまだ迫力あったな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:58:08.48 ID:/sI3eonV0.net
王国フカシたね
実際は2000ぐらいだろ兵数
大虐殺捏造したね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:58:28.51 ID:Sq7XH7EK0.net
>>800
いやはねバドは作画も演出も良かったやん
原作信者には確かに不評だったみたいだけど、アニメなんてアニメが面白ろけりゃそれでいいしなぁ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:58:28.86 ID:i5JH+awwM.net
3期ここまで見れたレベルじゃなかったけどこの戦争だけは盛り上げてくれると期待して我慢して見続けてきたのにこの仕打ち

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:59:12.21 ID:R1rp8f1i0.net
兵数は中華的な人数水増ししてる説

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:59:30.72 ID:OropZc3V0.net
https://twitter.com/knzk_snow

戦犯
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:59:35.72 ID:TnjCXwy90.net
>>828
作画も演出もはるかにはねバドが劣ってるし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:59:49.90 ID:YJzyb/O60.net
はねバドは脚本やら設定がクソすぎた
オバロは作画やら演出がクソすぎた

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 01:59:51.14 ID:9hB2F1oY0.net
1期の墓場のアンデッドのほうがまだ大軍感あったよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:00:08.49 ID:lv9NH8+fd.net
原作はラノベ界でも屈指にのしあがったのに何故こんな仕打ちを

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:00:41.78 ID:a85A3dO2a.net
突撃をしている数十人の兵士が突如として無抵抗にバタバタ倒れていく
その後陣内に視点が映り7万人の犠牲が出たと知らされる
戦場を俯瞰で映し戦場の規模を映した後にズームするとそれは皆死体でどれ程の被害かを視覚的に表現する
って演出は相当うまくやったと思うぞ
山羊の動きが思ったよりとろくて笑ったからそっちはめっちゃ残念な出来だが

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:01:08.13 ID:HTb30qd60.net
あのアインズ様がつくった羊はレベル80ぐらいなの?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:01:15.91 ID:mRFdPmRR0.net
1期の骨のドラゴンのCGはよかったのにな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:01:16.81 ID:cQP7/hB20.net
>>830
原作だと動員されてる経緯も説明してるからまぁ間違いではないよw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:01:20.84 ID:OropZc3V0.net
>>833
オバロほど主人公設定が足を引っ張てるの見たことないわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:01:58.11 ID:WBFmv8Ed0.net
もうちょい魅せ方工夫してほしかったのはあるな
実際の兵数を用意できないのならできないでうまくごまかせる魅せ方を

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:02:04.82 ID:WX50rJ7x0.net
ナーベ vs スケリトル・ドラゴンの時はすごい迫力あったんだけどな。
ドラゴンの巨大さと攻撃の早さとかでけっこうヤバイ感じがして面白かったのに。
今回のなんなの?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:02:06.79 ID:OQNdeLMz0.net
来週のアバンで黒山羊ちゃんのお散歩から開始して兵士の密度がぎっしりになってたら笑う

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:02:29.41 ID:/sI3eonV0.net
アインズ様「一番派手な魔法だ!」
俺「ニグンの天使のほうが派手で綺麗だったけど」

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:02:31.33 ID:qSot99gd0.net
>>842
思い出補正
ここでめちゃくちゃしょぼい言われてた

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:02:35.67 ID:G7j62W7E0.net
単に大空から俯瞰した景色で、隊列組んだ黒い粒の塊にヤギ突っ込ませるだけで全然違ったのにな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:02:36.58 ID:Kjg/91800.net
>>753
他にもこんな感じ

・平民代表の自分が裏切ると今後平民の出世がなくなり、王国の優秀な人材が埋もれるから
・配下になったら確実に王国を害する道具として使われるから
・王に重宝されてる自分が死ぬことで、貴族たちの王に対する憎悪が少しでも和らぐことを期待して
・アインズに偽りの忠誠を誓いたくないという敬意

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:03:13.74 ID:VOMmOmkh0.net
ガゼフがあんな状況で寝返るわけない
アインズ様に無理がある

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:03:27.66 ID:Aww3qQwT0.net
>>837
レベル90ちょっとで魔法とか技は一切ない代わりにステータスがかなり高くて硬い

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:03:32.47 ID:dOHv97320.net
>>806
おまえシカトされてんぞタコw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:04:14.79 ID:OropZc3V0.net
>>842
虐殺とは作業だからあんなもんだよ 対戦バトルじゃねーんだから

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:04:39.18 ID:mRFdPmRR0.net
てか、この超位魔法ってゲーム時代は何か役に立ったのかw
プレイヤーも即死すんのか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:04:42.47 ID:YP/sERitK.net
>>811
あの山羊はシュブ=ニグラスが産む「黒き子山羊」の方っぽいけどね
シュブ=ニグラスは千の子を孕みし黒山羊
黒き子山羊は「千の子」の一つで大量に産まれる量産型

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:04:44.83 ID:0ur7N7ts0.net
前線だけで24万いるってのは兵站を担う部隊含めたら整合性に欠けるので人数を減らした可能性あるよ!そうだろ?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:04:46.02 ID:8R32aYQN0.net
オバロがマシだったのは精々1期くらいだな
あとCGが酷すぎる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:04:49.39 ID:r+sSMN750.net
酷すぎて涙出たわどこに訴えればいいんだ、角川死ねほんとただチープCGで動き回ってただけだった

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:05:36.30 ID:tIZMcFtb0.net
>>808
アインズ様やっぱそっち系なんだよな
たぶん火力特化系だとシャルティアクラスでも一撃で葬る単体専用魔法とかあるんだろうな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:05:54.02 ID:WX50rJ7x0.net
>>852
フィールドボスを横取りしたいときに使えばいいのでは?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:06:07.68 ID:OropZc3V0.net
>>852
敵は死なないから自分で雑魚召喚して生贄だろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:06:13.42 ID:a85A3dO2a.net
>>845
低予算だけどあそこの戦闘だけは見所としてリソースを回して頑張った感は伝わったけど
あれはしょぼい
2期3期の戦闘の方がかなり良くなってる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:06:22.21 ID:p8PbtBOz0.net
何より一期よりクオリティが明らかに下がってるのがな…
確実に手抜きしてるのがわかっちまうのがもうね…

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:06:27.42 ID:xzC3g058a.net
専門学校生の方がまともなCG作れるんじゃないの

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:06:50.65 ID:/aLJHdIx0.net
悪い意味でアインズ様は広い平原に出てきちゃいけないなw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:07:19.89 ID:r+sSMN750.net
最終回の戦争はマジ作画やってくれると思いきやこれですよ、ヘルシングの書き直し不可避レベルより酷い

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:07:22.68 ID:OropZc3V0.net
>>855
CGのせいじゃなくてシナリオの質なんだよねぇ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:07:31.81 ID:E8vX9tCY0.net
チョーセンロード^^;

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:07:35.67 ID:EnHvbhh70.net
>>855
一期も一期であの世界で最高峰であるシャルティアとアインズのしょっぱいチャンバラ劇とかあったけどな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:07:36.42 ID:lBuAX2SO0.net
苦情はこちらへ

監督:伊藤尚往
シリーズ構成・脚本:菅原雪絵
3D監督:田中康隆
アニメーション制作:マッドハウス
製作:オーバーロード3製作委員会

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:07:42.73 ID:/sI3eonV0.net
ヘルシングは漫画家だしな
やっぱり小説家より漫画家のほうが権力あるのかな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:08:27.31 ID:Kjg/91800.net
オバロは1期のガゼフ対ニグンが一番迫力あった気がする

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:08:46.12 ID:OropZc3V0.net
>>864
フルCGのベルセルクがもっとひどかったわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:09:01.65 ID:/aLJHdIx0.net
信者は今後も原作買ってもり立ててやれや
線香ぐらいは上げてやるよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:09:15.48 ID:RPhfNmC00.net
言いたいこと言うタイプだからね平野耕太は

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:09:36.69 ID:iLkq9w3n0.net
>>857
シャルティアといえば一期で肉弾戦に入る前に使用した砂漠化魔法は死霊系に特化しまくったからこそ習得できた隠し要素
一定範囲内の「全て」を死滅させる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:09:46.24 ID:OropZc3V0.net
>>869
権力じゃなくて自腹切っただけだよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:09:58.92 ID:HTb30qd60.net
>>849
デミウルゴス直下の3魔将より強いやんw
最初にでてきた絶氏絶命がフル装備したら全部倒せるぐらいなんかな?
さんくす

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:11:02.09 ID:1ZFGLF2/0.net
バケツ兵士が高速で拍手してるシーンが気味悪すぎる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:11:10.39 ID:5swTq5wrx.net
>>854
ゴブリン軍団はいろんな部隊がいたのにな
槍兵と騎兵しかいない王国w

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:11:12.74 ID:r+sSMN750.net
OPとワーカー編がちょっと良かっただけだったな…あーあせっかく寄付も受けたのにこれとかよアホだほんと

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:11:55.71 ID:Tq5zZFfc0.net
マッドハウスはもうだめかも分からんね
マッドハウスのアンチを相当増やしたと思う

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:12:04.50 ID:1/85uIWra.net
>>876
無理、だから監視してた仲間の聖典が絶望して引きこもった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 02:12:30.65 ID:/aLJHdIx0.net
>>880
これ2軍だから
低予算でどうしろと?

総レス数 1004
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200