2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1622

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 08:26:55.10 ID:atymBhS+.net
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2018冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
出典:うずらインフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1621
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1537755336/


おぃこら

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 14:12:37.30 ID:W5QOLJIs.net
はねバドはやっぱりゴリラ主人公なんだね
誰だよあやのん主人公と騙してた奴
性格悪いぞ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 14:17:30.28 ID:MExiGLTd.net
>>237
キルラが作画いいとか絶対見てないだろ
毛虫コロッケ回見てないのか
作画だけでなく話しも駄目だから論ってるんだが
キルラとグレラガは偶数話は全部ゴミだと思ってるよ
歴史的作画崩壊とまでは思わないが、wugが良作画と呼べるレベルには下位

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 14:18:38.69 ID:gYW6AfEb.net
今期はイマイチというか完全に不作だろ
それも数十年に一度の大不作シーズン
part50行ってるスレが一つもないのがいい証拠

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 14:18:44.38 ID:r3vGNbcF.net
日本は老人だらけだから>>252みたいなことやる元気がもうない
余所の国は若者だらけだからオラオラ系だらけで抗争が激しい
いわば暴走族の代理抗争みたいになってるんだろう

ろくでなしブルースやGTOみたいなアニメがなくなったのが
もう人と争う元気がない老人国家になってるって証明でもあるが

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 14:19:34.34 ID:MExiGLTd.net
>>248
キズナは最高だったよ
あれは何も文句を言う部分はない
忍者スレイヤーはエロシーン以外はコピペレベルだな
1話分の素材さえあれば子供でも作れる
あれが激安で利益上がったからキズナは作画崩壊しなかったんだと思ってる

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 14:23:14.34 ID:FadPj6xf.net
今期はギャグアニメが多い時点で無理がある見る分にはハードル低いが売れないのがギャグアニメ
その代わり原作を読みやすいのもギャグ漫画だと思うが

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 14:29:41.66 ID:5UXIsnQ6.net
>>241
禁書の世界観や作り込みは今でも凄いと思う

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 14:30:31.65 ID:0OHyQIln.net
岩田聡が死んでスッキリしたー。

とにかくヤツの裏仕掛け要素が気持ち悪かった。
主に敵キャラとか。

まあこれから任天堂は汚い過去と決別して
もっと磨きがかかるだろう。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 14:31:19.10 ID:r3vGNbcF.net
若者ってのは知識もそうだし何より精神的に未熟だからね
そんな若者の方が多い国なら抗争が起きても不思議じゃない

今の日本じゃ若者側が過保護に守られてるマイノリティ過ぎてまずないけどね

5ちゃんでも爺は早く市ねってレスよくあるじゃん
若者は血の気が多いんだよ
そんな若者が老人よりくそ多かったらどうなってしまうか分かるでしょう
殺伐とした国になるんですよ

今の日本は超高齢化社会で温厚な国になってるけどね

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 14:38:15.80 ID:FadPj6xf.net
緑色が暴れだしたので触れちゃダメよ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 14:41:49.13 ID:eq+RafcW.net
なろうトレンドを先読みするのがトレンドです

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 14:42:39.36 ID:0OHyQIln.net
>>261
爺婆が若人使い捨てるって昔からよくあるじゃん。
日本の将来を大人げなく奪う気は元から無いけど、
互いに敵意を隠し持ってる状態は如何かと…。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 14:44:20.81 ID:M573C53F.net
>>100
なんだこれ
ぐらんぶる?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 14:45:27.46 ID:qCPyKvmO.net
日本は技術者使い捨てで会社の無能老害どもが肥え太った国だよ。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 14:46:52.77 ID:r3vGNbcF.net
>>265
ちよ最終話やで

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 14:50:02.37 ID:M573C53F.net
ちおか

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 14:53:10.25 ID:atymBhS+.net
beatlessええなあ
俺もレイシアちゃんに翻弄されたいわ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 15:01:30.03 ID:hIJyhtKK.net
ゆゆゆは勇者の章のコミカライズやってくれなかった代わりに若葉様出したり友奈が戻ってくるシーンを勇者の章基準でちゃんとやったりかなり恵まれてたな
わすゆのコミカライズが途中で終わったのは残念だったけどわすしは最後までやってた

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 15:10:34.94 ID:pymtpRnU.net
>>247
キズナもリトアカもすき

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 15:19:21.86 ID:fzz1T6kJ.net
>>258
ギャグアニメはスタッフ(特に演出と脚本と声優)の技量にかなり左右されるイメージ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 15:26:06.05 ID:k3W9lzRm.net
>実はアニメの制作予算は少しずつではあるが、上がっている。 10年間前、1千万円台前半が平均だった30分シリーズの1話あたりの予算は現在1万円台後半になっていて、
>作品によっては2千万円台になっているモノもある。 だが何故か作画、仕上げ、撮影等の下請け予算は減っているのが現状だ。
>
>では、何が原因でこんなに予算が足りないのか?
>そこには大量に捨てられている予算が有るからだと、監督をやっていると感じる。
>
>場当たり的に目先の作業を行うために描かれるレイアウトや第一原画。放送に間に合わせるために、とりあえず海外にバラ撒いて上がってくる大量の動画やペイントデータ。
>その多くが最終的には使われず、捨てられている。
>
>かつて、このやり方は作品の最終回近くになって、どうしても納品が間に合わない状態を凌ぐために編み出された禁じ手だった。
>赤字覚悟で大量の人員を投入し、使えなくても取り敢えず原動画を上げ、メインスタッフがひたすら描き直す。
>それが今はシリーズの頭から常態化している。

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 15:29:23.12 ID:+B9GZgbY.net
オバロは内容無いのバレて評価ダダ下がりだな
よく3期まで騙そうとしたんだw

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 15:29:52.10 ID:k3W9lzRm.net
>では何故、こんなに状態になってしまったのか? それは業界がアニメーターや制作進行の新人を使い捨てにして来たからだ。
>今の制作進行の多くは現状のやり方しか知らないし。
>アニメーターの数が足りないので、スケジュールが有っても塊で何十カットも1人のアニメーターに撒くことが出来ない。
>今や色指定や検査のスタッフがデータ上での作画直しを押し付けられていたりする。
>そして、その作業に対しての追加費も有耶無耶のまま払われなかったりするから、仕上げスタッフも検査をやりたがらない。
>とにかく負の連鎖が続いている。
>
>この現状をなんとするためには、とにかく自社内で若手をしっかり育てるしかない。 そのための予算と時間を確保する。
>無駄な作業を極力減らし、それによって確保される予算を若手育成に回す。
>それが出来るはプロデューサーだけだ。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 15:50:43.30 ID:jxeUlEgR.net
一目でヤバい奴だと分かる長文

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 15:55:50.90 ID:Q3EaG33P.net
今季は外れだったな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 16:00:03.67 ID:gHCZCPP2.net
>>241
一方通行と書いてアクセラレータと読むのがええな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 16:06:42.63 ID:wEolIh0Z.net
【はねバド483枚 ハピシュガ405枚 覇王太郎250以下】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ [835580331]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537799155/

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 16:06:45.76 ID:RWjQdMBM.net
個人的には前期は完走ゼロで、今期は3作だったので助かった

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 16:06:49.00 ID:QKK8nC49.net
>>273
>>275
いいこと書いてる

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 16:10:54.05 ID:7GUF+7+o.net
>>281
自演すんな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 16:20:01.48 ID:r3vGNbcF.net
タカヒロと丸戸史明はアニメ脚本家として終わった感があるな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 16:23:18.81 ID:3j2BLkbx.net
爆死アニメなんて山ほどあるわ
爆死が怖くて地上波深夜アニメなんて博打が打てるかよ
爆死しても劇場版よりは傷は浅いわ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 16:23:53.45 ID:jxeUlEgR.net
>>283
タカヒロはプロデューサーであって元々脚本家の実績はないと思うが

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 16:25:21.85 ID:atymBhS+.net
ファントムなんたらって脚本酷いの?作画酷いの?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 16:26:57.53 ID:3j2BLkbx.net
見る側としても地上波深夜の方が楽だよな
劇場版の切符買ってクソだった時の絶望感はデカい
封切り映画になかなか行かないのはそれ
上映中はカネ払ってまで持ち上げさせて
終わると黒歴史とばかりに沈黙はハリウッドでも同じ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 16:26:58.02 ID:7fD/7RPY.net
>>284
そりゃあなあ……
小説も漫画もドラマも映画もゲームも音楽もアニメだって
全部99%はカスリもしないまま忘れ去られて消えていく爆死案件よ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 16:28:13.58 ID:3j2BLkbx.net
もっとも茄子の熱狂的大ファンの俺としては
若おかみは素直に期待してるよ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 16:28:56.08 ID:qCPyKvmO.net
一回や二回失敗したぐらいで終わった言ってたらナツコ先生や花田先生はどうなるよw
大体、クソアニメ比率は全体の7割以上なんだから、クソアニメの脚本一回書いたぐらいで切り捨てる製作のほうが狂ってるわ。
はっきり言って、アニメ業界ゲーム業界以外でもクソがまかり通ってるのは一緒だぞ。
バカが設計した糞箱の発熱問題やら某外国企業スマホの爆発問題やら某自動車企業の捏造データ問題忘れたか?w

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 16:29:00.83 ID:sMUC0eVT.net
来期リストまとめた
キッズ落とす程度の絞り込みだと61本になった
また大変だわ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 16:32:39.46 ID:RqpsP8IE.net
ファントムは作画も脚本も凡庸なだけだと思う
つまり見なくてもいい作品

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 16:32:48.63 ID:k2sN7l2B.net
>>290
花田はたまにヒット出すけど
ナツコは打率ゼロ割だろw

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 16:33:18.46 ID:3j2BLkbx.net
>>285
伝説のサムメンコは
倉田とタカヒロの二人三脚案件だったが
シリーズ構成の途中で倉田が入院し
その穴をタカヒロが埋めたのが運の尽き、という認識

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 16:38:41.71 ID:jxeUlEgR.net
>>287
ガルパンだけ買ってりゃええねん
劇場なんて先行円盤買うついでにお試しで一回見るだけの場所だろ
クソなら買わずに済むんだから寧ろ良心的
どうせわすゆみたいに地上波版放送するんだろうけどな
勇者部所属が見たい奴だけ買えばいい

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 16:40:16.85 ID:TFQ07xzg.net
タカヒロアニメでマイヒットないしもう期待してない

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 16:41:26.96 ID:qCPyKvmO.net
>>293
ナツコ先生は重鎮過ぎる。
もう少し若手とかフリーライターにチャンス与えでもいいんじゃないかね、って個人的愚痴。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 16:41:59.30 ID:jxeUlEgR.net
>>293
ナツコの爆死率はシルリンの爆死率を超えるからな
給料貰えるほど貢献してないだろ
両澤はナツコを超えるゴミだったが種死が売れたから追及しようもない
尻馬に乗るのが俺の魔法だ!

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 16:44:49.00 ID:H9QGD0+Z.net
それ面白いと思ってんの?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 16:45:52.72 ID:skCUSpF2.net
>>293
ナツコはゆゆ式、こみがのようにきらら作品とは相性がいいだろ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 16:51:57.47 ID:fzz1T6kJ.net
>>300
ナツコはストーリーラインがある作品は相関図も時系列も無視したパッチワークでめちゃくちゃにするからなw

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 16:52:31.10 ID:+D9UqxBL.net
ガイコツ店員はCMであばばばばーといった時点で0話切り超確定したわ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 16:54:09.56 ID:hq8cOk2b.net
BS11で馬娘の最終話の再放送みなおしたわ
微妙に作画が不安定というか
EXレースでキャラおおいから
手描きの作画はどうしても雑になるもんなのかな

あれって最後にトレーナーがいなかもんのウマ娘にセクハラしてたけど
これはグラブル引き換え券のBDの
OVAとかで補完されるの?
ラブライブサンシャインといい引き換え券のお皿おおすぎだろ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 16:55:44.40 ID:TFQ07xzg.net
ナツコは録に会議しなくても形にしてくれるから雑に作ってもいい作品なら重宝されるんだろ
設定が重要な作品だと荒らされてクソになるが

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 16:58:07.14 ID:hq8cOk2b.net
いまさらだけどニルアドミラリがたまってたままだったのでとりあえず9話から
みなおすわ
最終話は録画してのこってるみたい

めっちゃOPで天秤がブレまくってるのとOPアニメがすき
乙女系アニメでもヒロインがかわいいとみてしまうよな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 16:59:56.10 ID:hq8cOk2b.net
音楽少女ってのが
ロブスターかってたり
ヒロインがスタッフだかアイドルだかポジションがよくわからないのであってる?
アイドルものアニメなのになんかファンがつかなかったよなこれ
出来がわるかったんだろうか

らぶドルみたいな微妙なかんじの作風だよな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:00:35.40 ID:fzz1T6kJ.net
>>303
最後の子はおそらくキタサンブラックだけど現時点では出る予定はないだろう

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:00:36.89 ID:k2sN7l2B.net
>>303
OVAはビワハヤヒデ、ウイニングチケット
アニメ初登場のナリタタイシンが主役の話と
既に発表されている

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:03:13.74 ID:hq8cOk2b.net
グラブル引き換え券の円盤もってないから
ウマ娘のOVAアニメは動画サイトでみるわ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:08:36.91 ID:UBxfeObU.net
>>301
なんでや鋼の錬金術師はちゃんとしてたやんけ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:09:27.23 ID:TFQ07xzg.net
>>306
出来は悪かったが結構好きだった

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:09:43.57 ID:hq8cOk2b.net
ニルアドミラリ9話は前見たけど、
これってフクロウのメンバーが裏切りというかワレモノのほうの陣営だったんだっけ
オトメイトアニメって薄桜鬼とかけっこうみてるわ
夕子さんじゃないほうのアムネジアとか

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:11:19.21 ID:3j2BLkbx.net
マングローブ最後の作品gangstaは
途中ぶった切りエンドだったが
それでも文句が一個も出ない良い出来だった
急に見たくなった

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:15:45.69 ID:ZaQHM105.net
制作会社の遺作をまとめたサイトはないだろうか

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:16:53.74 ID:yPLq3ZgH.net
https://pbs.twimg.com/media/Dnn8oI6UcAEPNqk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dnn9uXQUwAAzDwf.jpg
みんな身長バラバラなのにCGになった途端、同じ身長と体格になっててワロタ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:16:54.83 ID:BMcWhmB4.net
花田オリジナルアニメ好きな人とは、一生分かり合えなそう。合わせるなら容易だが

なんか好感持てるキャラがいない

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:18:12.01 ID:qCPyKvmO.net
>>295
ガルパンみたいに確実に当たり、といえる作品以外はアーリーバードに任せて観客の評判を調べてから映画館行くのが外れ引かないコツ。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:19:51.19 ID:hq8cOk2b.net
夕子さんのほうのアムネシアだかアムネジアは幽霊、お姉ちゃん萌えでよかったね
しいて合わなかった点といえば、夕子さんの過去編のトラウマ、ダーク回が
視聴者の求めるものじゃなかったような

ニルアドミラリのED曲もいいよな
ブラックサンダーて曲らしいけどカラオケみたいな歌唱力と
声優、歌手の人の謎のバイク+爆発CGのPVがじわじわくる
EDの男性キャラの半裸絵って必要かな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:21:21.31 ID:3j2BLkbx.net
>>314
gangstaの監督は虐殺器官を完成させた
シリーズ構成は今ペルソナ5やってるよ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:22:01.21 ID:QKK8nC49.net
>>315
モデリングは1体で顔だけ変える契約だったんだろ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:22:11.96 ID:hq8cOk2b.net
ニルアドミラリって大正時代の
ワレモノとかいう悪書を警備するフクロウってなんとか図書部みたいな組織のお話だけど
ときおりグルメパートみたいのがあってけっこうツボるよな

ED中に次回予告が入るスタイルなんだけど
9話EDの予告ナレーションで唐突にビーフシチューがどうたらいってて楽しみ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:24:11.85 ID:+D9UqxBL.net
>>306
糞な部分も含めて割と好きだったが最終回の観客を交えたライブでの茶番は
サンシャイン一期最終回の自分語りミュージカルと同じ寒さで許容範囲超えてしまったな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:24:33.63 ID:fzz1T6kJ.net
>>315
ラブライブでさえもみんなおっぱいの大きさ同じくなってたし
音楽少女じゃ仕方ない

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:24:52.76 ID:QKK8nC49.net
ギャングスタってあらすじ見たらすげー面白そうなんだが
見たほうがいいのか、おすすめアニメランキングにかすりもしてないが

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:27:58.09 ID:fzz1T6kJ.net
>>324
TV放送は文字通り万策尽きてしまって
総集編→最終回が放送されず→会社倒産
という終わりかたをしてしまった

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:28:38.36 ID:hq8cOk2b.net
入院後で視聴アニメのリストアップ+アニメ視聴でめっちゃいそがしいわ

最近のアニメでよくあることないんだけど
リメイクってほぼ9割以上失敗するよね
CCさくらもイマイチ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:30:42.67 ID:3j2BLkbx.net
>>324
禿げ上がるほどの途中エンドだからなあ
製作中に既に会社オワコンなのは分かってたはず
虐殺器官の製作が中断してしまう危機感の中で
あれだけのモノ作ってたと考えると、凄いよ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:31:43.45 ID:RqpsP8IE.net
能登の喘ぎ声はよかった

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:32:17.61 ID:MExiGLTd.net
>>324
打ち切り

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:32:37.45 ID:qCPyKvmO.net
GANGSTAは能力者と通常人には絶対越えられない戦闘力のある異能バトルものだから
91DAYSみたいなマフィアギャングものを期待したらがっかりするぞ。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:32:48.28 ID:+B9GZgbY.net
花田のアニメは名作が多いからな
人気がある分アンチも多い

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:32:59.34 ID:3j2BLkbx.net
>>325
総集編なんてあったかなあ
毎回全力投球回で最後はぶった切りエンドじゃなかったか?
いっそ潔いと思った記憶が

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:33:43.39 ID:uX4KvlyW.net
タカヒロは今のところ勇者であるシリーズしかアニメの成功無いけどリリスパはどうなるかね
これの結果次第ではのわゆアニメ化もあるだろうか

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:40:04.17 ID:3j2BLkbx.net
今思うと製作会社の終了は時間の問題で
gangsta以前に虐殺器官中断の危機の中で
見てるこっちもそっちで浮足立ってたから
途中ぶった切りgangsta破滅真っしぐらエンドは
ある意味重なった感じで納得てのもあったかもな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:41:41.62 ID:QKK8nC49.net
>>325
>>327
>>329
12話でぶった切られてるの?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:42:26.00 ID:JfTIYaDI.net
パクリ屋タカヒロなんて期待出来ないだろ
ほんとゴミしか作らねえ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:42:52.47 ID:dxYsADyV.net
リリースザスパイス
ああいうのは見ねーわ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:43:08.98 ID:hq8cOk2b.net
血界戦線っていうまんさん向けのアニメはちゃんとオチついたの?
美少女アニメだけみてれば十分なのでみないわ

バトラーズっていう
時空を超えるJ様って執事アニメはみてたけどめっちゃクソアニメだったわ
生徒会のメンバー全員がバトラーズって特殊能力持ちって終盤に判明するアニメ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:45:21.01 ID:3j2BLkbx.net
>>335
見りゃわかるが対立勢力に殴り込みかけられて
組全滅の危機の中で一番強い主人公が
現場に駆けつける直前で終わった
しかもあいつは寿命尽きかけてる暗示があった
個人的には必ずしも結末なくても納得できる一例

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:47:24.52 ID:zjCM6fVl.net
けっかいせんせんはこれからもチンピラとの戦いは続くで全然終わらんかったぞ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:47:42.05 ID:+D9UqxBL.net
>>335
俺たたENDどころか普通に次回予告始まりそうな場所でぶつ切り突然終了

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:48:37.52 ID:hq8cOk2b.net
一応ちゃんと終わったらしいけど意味不明のままおわったアニメもおおいよな
東京ESPとか

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:49:04.55 ID:QKK8nC49.net
なるほど
ジェノスタジオが2期作る可能性は微レ存なのでしょうか

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:51:49.66 ID:QKK8nC49.net
好きな女の子が死んでゾンビになるさんかれあっていうアニメ面白かったんだけど
ラストが2期丸出しなのに作られてないという

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:52:34.71 ID:hq8cOk2b.net
ニルアドミラリ11話みてるけど
幽閉されてる美人な婦人のショウコさんってレイプされてたのか
クズ男がおまえの父だぞ、っていってイケメンのルイさんのメンタル崩壊させてるぞ

東京ESPって美少女ヒロインがおっさんのもとで修行してたエピソードしかおぼえてないわ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:52:54.56 ID:qCPyKvmO.net
かたわ少女みたいなシリアスな身体欠損ネタぶっこんでくるのは外人だけだと思ってたら
タカヒロはゆゆゆでマジでやったからな。
4話で違和感感じたのはそうきたかって感じだった。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:53:34.87 ID:fzz1T6kJ.net
>>332
たしか10話あたりで総集編が入った

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:54:40.04 ID:3j2BLkbx.net
gangstaはググったら総集編を1回入れてるんだな
その上で12話放送してぶった切りエンド
>>341
ヒロインの能登さんは産休入ったし無理じゃね?
続きは原をどうぞ、だろ?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:57:10.71 ID:jxeUlEgR.net
>>335
>>341
なんか主人公転落して終わった
最終話Aパートで終わった様な消化不良

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 18:02:51.28 ID:3j2BLkbx.net
でも個々の回はかなり出来良かったんだgangsta

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 18:03:29.67 ID:RYd4oBhO.net
禁書か、イギリスのはっちゃけ婆さんが出た瞬間世界観が崩壊しそうなんだが

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 18:04:33.54 ID:fzz1T6kJ.net
禁書はオルソラさんまだ出る?

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200