2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 197

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 16:24:37.19 ID:MqQw/Bu/0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ付け忘れ防止です、冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2~3行重ねてスレ立てして下さい。

骸骨の姿をした最凶の大魔法使いがTVアニメに再び降り立つ…!
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで。
・次スレは>>900が立てましょう。無理ならば「レス番指定」や「↓頼む」等。

(1期)TVアニメ放映(1期)/WEB配信 2015年7月〜9月(1クール・全13話)
(2期)TVアニメ放送(2期)/WEB配信 2018年1月〜3月(1クール・全13話)
(3期)TVアニメ放送(3期)/WEB配信 2018年7月〜9月(1クール・全13話)

※前スレ 196
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1537659249/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 13:36:00.98 ID:D8kJ3dEH0.net
ナザリックが未開の土地なら
冒険者ギルドが調査しても問題が無い案件だろ
なんでモモンや金クラスが野営地待機&ワーカー未帰還時にそのまま撤退したと思ってるんだ?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 13:38:37.23 ID:DLFb+zSJa.net
ペロロンはシャルティアとヨスガる(親子版)するから浮気しない

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 13:39:15.24 ID:CbpouQyD0.net
じゃあアインズの力に大義名分があるってことで皇帝に罪はない云々は間違いだったってことでいいよね
力で大義名分もぎ取れる強者に手出しして帝国に危機を招いたのは為政者としての失策だし

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 13:39:39.96 ID:9pzfHwg0H.net
どうやって死んだのがわかって撤退したの?
モモンは救援じゃなくて護衛で来てただけじゃないのか

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 13:42:34.93 ID:hYSHQhVR0.net
皇帝もワーカーもナザリックを王国領内の遺跡って言ってるんだが

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 13:43:27.18 ID:QnArq29w0.net
>>501
冒険者ギルドとして未開拓への略奪依頼は受けれないからだろ
受けるとしても一切の金品を取る事は許されないし原住民との抗争は極力避けるといった制約がかかる

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 13:45:01.91 ID:VOXYAJmn0.net
>>503
ワーカーを送り込む前にフールーダが取り込まれてるからどうしようもない
皇帝はよくやってるよ
全てデミウルゴスの計画通りで手のひらの上とはいえ、最善策を打ち続けてる
何もしてなかった王国なんて悲惨だぜ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 13:45:24.50 ID:loEXojm2d.net
お前らあぼーんと会話するの好きだな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 13:45:30.12 ID:QnArq29w0.net
>>503
力による大義名分は”捏造”だから、皇帝に罪がないのは変わりがないよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 13:45:51.76 ID:X6DTsWGNF.net
>>504
時間までに戻らない場合死んだものとして撤退する手はずになってた

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 13:47:24.66 ID:9pzfHwg0H.net
>>510
最大戦力が突入してくるとかはったりかましてたから
アニメだとどうなってるのかよくわからんよね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 13:48:04.55 ID:QnArq29w0.net
>>510
死んだかどうか確認しなきゃ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 13:48:30.85 ID:t9DAxfWUp.net
>>482
いるかいないかわからん物に声かけする周りくどいやり方やめて全力で探せよって言ったら信者は孤独を確定したくないからやらないとか言ってきだんだけど?
だから名を広めて仲間云々も目的じゃないだろ

だから主人公はイキってるだけが正解

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 13:56:47.10 ID:ReSSdmGr0.net
>>511
フォーサイトのリーダーは
その直前に「ギルメンの許可を得てる」というフカシこいてアインズ様激怒させてるからな
アニメでも「モモンが来る」はフカシその2にしか見えなかった

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 13:57:37.63 ID:QnArq29w0.net
>>514
どうしようもない小物だよね アインズは

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 13:58:42.61 ID:loEXojm2d.net
>>514
だなー
だから感想でアインズ様=モモンとネタバレして欲しかったとかあったし

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 13:59:12.62 ID:VOXYAJmn0.net
>>512
ミスリル級3チームが予定時間はるかに経過して1日経過しても戻ってこない
誰一人逃げ帰れてすらいない未知のダンジョンに無策突入はちょっと……

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 13:59:41.18 ID:9pzfHwg0H.net
>>514
それに対するアインズの回答が
「そのことなら心配ない」だからキャンプ全滅させるのかと思ってみてたわ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 14:01:45.37 ID:Ldhu76nh0.net
楽しみだ、ああ楽しみだ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 14:02:21.91 ID:CbpouQyD0.net
>>509
オバロ世界に国連も国際法も無いってさっき言ったよね
意義的に正しくても負けたあと捏造側に制裁も損害賠償も出来る仕組みも無いから
勝てない悪に突っ込んだ責任は正義の戦いを仕掛けて負けたお偉いさんのせいだね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 14:03:40.01 ID:QnArq29w0.net
>>517

依頼の目的は遺跡の情報をできるだけ持って帰る事、手に入る金銭はおまけ

となった場合、生き残りがいるのなら当然保護して持ち帰らないとなんの情報ももってかえれない

つまるところ、野営陣営はモモン以外にもいたはずだからそいつらでも二次探索を開始して
生存者を探すのは当然だし、何よりも実力TOPとバレてる黒騎士がそれをしないのはおかしい

たとえ契約だとしても そんな契約を打診している時点で破綻している

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 14:05:47.06 ID:QnArq29w0.net
>>520
勝てるかどうかなんて最初からわからない未開拓なんだから
運の悪さを嘆くだけだよ 責任はそこにはないし 失敗だとして自分を責めるのは勝手な話だ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 14:07:50.29 ID:VOXYAJmn0.net
>>521
・王国領の未知のダンジョンに無許可調査、というのは冒険者組合は請けない案件
・「行き帰りの護衛です」という限定で上記をグレーでセーフ案件にしている
・全滅したら「全滅した」という情報すら持って帰れない

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 14:13:18.37 ID:QnArq29w0.net
>>523
つまり荷場所の行き先を偽造してギルドに依頼したとなるわけだな

黒騎士は依頼した内容と異なるとしてギルドへ報告を返す必要がでるわけですね

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 14:15:45.74 ID:VOXYAJmn0.net
>>524
依頼した内容と異なる点って何?
それをモモンがいつどうやって知った?
モモンがわざわざ冒険者組合に報告する必要(モモンにとってのメリット)がどこにある?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 14:16:35.72 ID:QnArq29w0.net
ギルドはギルドの名声を保たないといけないから、荷物の護衛ならそれが違法性を運ぶかどうか
も聞く必要性があり、場所も同じく情報として聞いて当然

で、黒騎士は違法性のある略奪を目にして黙っている必要が出てきてしまうと?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 14:18:15.40 ID:mivssbaE0.net
>>525
安価欲しくて手あたり次第にかみついてる荒らしにかまうな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 14:19:10.58 ID:9pzfHwg0H.net
規定時間までのキャンプの安全確保が依頼内容ということでいいのか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 14:21:23.52 ID:QnArq29w0.net
まず単なる荷物の護衛として受け入れた黒騎士側から見た視点

荷物運びというよりも、ワーカの数と動員数の異常は依頼内容にない。
依頼内容と行き先が違うし、遺跡も見てしまっている
もし仮に、一緒に同行したワーカが生き残って宝物を馬車に乗せるのを見た場合
どう見ても違反行為に加担した事実を知る となるが

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 14:25:11.58 ID:VOXYAJmn0.net
>>527
了解

>>528
そうなんだよね
護衛対象が何をしてるかは知らないですよ、という建前
組合としても優秀なアダマンタイト冒険者に対してあれこれ口出しする気もない
お互いにわざわざ事を荒立てるメリットがない状況

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 14:29:42.03 ID:CbpouQyD0.net
>>522
為政者の責任て常に結果論だよ
現代でも想定外の事態でした、って言っても株価は下がるし支持率も下がる
政治でも経済でも大人の世界で君の言い分は通用しないよ、中世古代でも為政者の求心力の欠如は国家の破綻を早める
さっきから思ってたけど君の視点て責任の掛かってない立場からのもんだよね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 14:31:30.16 ID:QnArq29w0.net
>>530
それはギルド依頼としておかしな話なんですよ

ギルドは違反行為は受けないとした盟約がある それなら受ける時に違反かどうかを
審査しないといけない

どんな荷物を運ぶのか? どういった行き先なのかは絶対に聞いておかないと
体面が保てない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 14:32:05.70 ID:VOXYAJmn0.net
>>531
結果から見ると「周辺諸国全部数日で滅ぼせるくらいのやべーやつらと同盟を組んで帝国の危機をしのいだ」だぞ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 14:35:23.61 ID:QnArq29w0.net
>>531
そういったのは予期出来うる失敗の属するもので
アインズは天災に属する厄災でしかない

日本の総理でも津波は実質いまのところ予見不可能であるから津波の完全回避を
責任として問われることはなく、その後の対応に責任の所在がある

つまるところ、帝国皇帝の責任は謁見の内容からだね 同盟を結ぶとしたことが
国民への責任だ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 14:38:00.69 ID:9pzfHwg0H.net
依頼内容を精査するのはギルドなんじゃないのか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 14:42:41.02 ID:hYSHQhVR0.net
もう自演を隠さなくなってきたな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 14:48:25.61 ID:6SGqddHO0.net
喝采せよ。めぇぇぇぇまであと数時間か・・
緊張してきた。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 14:49:00.23 ID:tu49N8Wwd.net
ワーカーをナザリックへ送り込んだのは失敗だったが本来ならバレる筈が無い計画だったのに
言い出しっぺの爺が最初から裏切りっていたとか皇帝に予想しろとか無理難題過ぎる

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 14:49:50.82 ID:CbpouQyD0.net
>>534
対応に責任の所在てのは同意だけど
同盟結ぶ前に王宮に乗り込まれて多数の死者だしたのと、同盟の裏で勝算のない背反企ててるんでしょ?
録な未来待ち受けると思えないんだけど

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 14:50:01.95 ID:xaanUA9gD.net
>>528
どちらかと言えば高級な馬車の護衛
朝になったら帰るのは王国に見つかったら面倒だから貴族側の都合とかじゃない?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 14:51:15.44 ID:CbpouQyD0.net
あ、ヤバいこれネタバレ呼びこんじゃうな忘れてくれ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 14:51:42.33 ID:xVwp5guZd.net
だんだん不安になってきた…
クソクオリティじゃないだろうか…

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 15:01:51.27 ID:QnArq29w0.net
>>539
王宮に乗り込まれるのも天災級の力だし、その時点で戦局的に詰んでるし
フールーダが落ちようが落ちまいが、記憶操作や呪いなどで強制を強いることを考えると
皇帝どのように地場を固めても無駄だという判断になる

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 15:07:28.55 ID:QnArq29w0.net
黒騎士が、違法依頼というのを感知しておきながらギルドへ報告しなかったとなると

冒険者という立場の剥奪もありうる重大な問題となる

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 15:15:30.92 ID:8Nq7aGSid.net
デミえもんの勘違いでこういう支配の形になったけど村なかったら問答無用で滅ぼしてたんだろうな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 15:20:36.88 ID:gqfaplCb0.net
メー

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 15:21:20.89 ID:gqfaplCb0.net
メー メー

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 15:21:54.74 ID:gqfaplCb0.net
メー?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 15:29:37.94 ID:ReSSdmGr0.net
仔山羊自重

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 15:30:03.36 ID:rSas9kNOd.net
>>542

> だんだん不安になってきた…
> クソクオリティじゃないだろうか…
安心しろ安定のクソCG動作と作画だぞ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 15:34:51.07 ID:X9nh2uvB0.net
ラナーの出番が少なすぎたな。
もっとこう。ラナー、クライム、ツアレあたりが絡んでくるのを期待してたんだが、、

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 15:35:31.36 ID:ReSSdmGr0.net
>>544
冒険者とワーカーの違いは
合法的なギルドを通して依頼を受けるか、それ以外の依頼を受けるかという点
もしも依頼が違法なら、責められるのはそれを受けたギルド
モモンがワーカーとの問答で言ってた通り
冒険者はギルドとのしがらみから受けねばならぬ仕事もある

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 15:43:00.89 ID:QnArq29w0.net
>>552
具体的なのが何も示されていませんね 何が言いたいのかはっきりと

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 15:45:20.31 ID:QnArq29w0.net
仮に、ギルドが違法と知りながらも黒騎士に強制したとなるなら

両方が罪なんですが

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 15:47:13.09 ID:9pzfHwg0H.net
今期ラナーってしゃべってたっけ
ニコニコして不気味だった以外の印象ないな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 15:47:13.20 ID:aBC9jzD90.net
>>2
やらおんと癒着しているステマ角川のゴミオバロ
http://www55.atwiki.jp/soulou/
【角川】株式会社アスキー・メディアワークス、2chを荒らしてIP掘られ焼かれる【電撃文庫】

http://i.imgur.com/RdvfUtZ.jpg
公式ツイッターにやらおんのurl貼り付けたステマラブライブ

やらおん管理人を社内に招待してステマ
やらおん管理人「ってことでアスキーメディアワークスがある新宿に向かうお」 
〜AMWがある階に到着〜 
やらおん管理人「伏見つかさ先生の名刺もらっちゃったお! うれしいお」 
やらおん管理人「そして帰ろうとした時 『電撃文庫』副編集長三木一馬さんにも会いました」
 
https://www57.atwiki.jp/hasekuraisuna/
ラノベ作家が集団でネット工作

朝鮮アニメラブライブ
Pile「日本と韓国のハーフの何がいけない?私の母の国に結びつけないでほしいです」
小林愛香「母と、しみじみ韓国との運命を感じていた。めきめき韓国脳育てたい」
サンライズ制作デスクがサムゲ擁護
反日色盲絵師岡くんはラブライブ信者

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 15:48:03.69 ID:0TFC+y7a0.net
皇帝は嵌められたのか
だったら貴族の責任にした皇帝は何なんだ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 15:50:11.61 ID:mivssbaE0.net
>>557
貴族に間者使って墳墓に墓荒らしさせに行かせるよう仕向けたとはいえ決断して実行したのは貴族だから犯人こいつや締めといたでっていうアピール

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 15:51:34.76 ID:rSas9kNOd.net
>>555
ヤルダバオトに攫われた人の心配する王女様を演じてたぞ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:04:04.94 ID:HhAeOZcIr.net
>>557
伯爵がワーカー使って墓を荒らすように仕向けたのは皇帝
というのでこれは部下の暴走の結果なんだとこれで許してくれと首を差し出したわけ
で、アインズはそれに対して言及せず「いいよ、それで」と返したんで混乱した

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:09:06.89 ID:QnArq29w0.net
違うだろ

アインズが許したのはマーヤが側近を殺したという罪との相殺といったから
皇帝は驚いたんだよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:10:02.73 ID:HhAeOZcIr.net
はぁ?なにってんだこいつ?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:11:00.06 ID:57QmaY5eM.net
今日が分割2期のヤマ場や
どんな大迫力の戦争描写が見れるか楽しみにすぎる
カルネ村のゴブリン軍団超良かったし

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:11:02.66 ID:0usvKeXo0.net
(´・ω・`)国際政治や三国志なんてどうでもいいです
(´・ω・`)さっさとシズのDecode Error画像をよこすのです

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:11:30.98 ID:wYrpZ/q1d.net
アインズ様ジルと友だちになったと思ってるからウッキウキで可愛い
ジルの頼みで久々に超位魔法ぶっ放すのも楽しみでウキウキで可愛い

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:13:10.98 ID:2brtGEpH0.net
ウェブ小説しか読んでないからアニメは書籍版?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:13:48.57 ID:wYrpZ/q1d.net
>>566
所々端折ってるけど書籍版準拠

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:14:17.18 ID:HhAeOZcIr.net
相殺ってのは
デミウルゴスがひれ伏す事を強制したこと
こっちの部下も無礼を行ったので皇帝が部下を手打ちにしたことで相殺だなといったわけ
で、相殺だなと本気で思うならアスペだからね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:15:58.03 ID:2brtGEpH0.net
>>567
ありガッツ、書籍版ってライトノベルなのに京極夏彦並みに本が厚くて草
アニメ面白いから書籍版、買ってみる

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:16:33.76 ID:6SGqddHO0.net
書籍準拠やで。
そもそもWEB版にはアルベドが存在しない。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:17:26.89 ID:2brtGEpH0.net
マーレもいなくて?ってなったわ
書籍版、読んでみるよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:18:34.50 ID:QnArq29w0.net
ワーカが無断で我が領地に入って設置してた雑魚を殺したというにがアインズの主張

なら、これまた勝手に王宮に部下を送って、側近中の側近を何名か殺したので相殺されるって話だろ

もし仮に,罪が命じた者にまで及ぶのなら、アインズも責任をとらないといけなくなるんで
 ”謝罪する用意がある”(明確なセリフじゃない)といったわけで、その言葉に守護者は反応してたよな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:20:10.91 ID:G+d535I1a.net
まあでもいきなり皇帝を地べたに這わそうとするのは相当な落ち度にはなるよ
武力はともかくナザリックは国家承認前なんだから扱いとしては山賊と大差ないわけで

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:20:24.59 ID:HhAeOZcIr.net
>>572
あのさーせめてアニメ見てから発言しろよ?
守護者が動揺したのが、デミウルゴスの暴走にアインズが頭下げて謝罪したからだよ
見てないにのも程があるだろ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:21:12.19 ID:NDMcgUAg0.net
アルベド見てると
某なにドルマスターの貴音さんエロ二次っぽくて
ほんとすこ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:21:35.06 ID:9pzfHwg0H.net
マーヤというのはアルビノ蜥蜴のことか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:22:18.22 ID:HOYAqsOx0.net
最後に可愛いルプスたんが見れてよかったわ!
ん?最終回??
正直あんまり興味ないw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:23:24.50 ID:CtNdEDCmx.net
>>487 >>489 >>496
目隠し後ろ手拘束した生娘や坊やを五大最悪のエロ最悪と一緒に檻の中に閉じ込めて
しばしの間、見て楽しむ程度ですよ?
(粘液が強力な媚薬のローパー系モンスター)
ttps://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/mishgardwiki/attach/341/733/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC1.jpg
ttp://files.hangame.co.jp/blog/2011/46/30281dd6/12/05/37134068/30281dd6_1323072370091.jpg

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:26:23.85 ID:HhAeOZcIr.net
デミウルゴスが暴走する
アインズ「部下の暴走を止められなかったのは私の不徳の致すところ、頭を下げることも辞さない」
皇帝「恥ずかしいことに私の部下も似たような事をしたようなのだ、その者の首を持ってきた」
アインズ「では、これで手打ちだな、忙しいので帰ってくれていいよ」
皇帝「!??忙しいってどういう意味かな?」
って流れ
これ理解できない馬鹿おるってマジ??

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:26:41.11 ID:QnArq29w0.net
>>574
いや? 実質的な頭を下げるというのは”部下の非礼”それはデミウルゴスの
スキル発動も含めて全体的な非礼って話だよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:26:51.12 ID:iccxwPj30.net
>>576
みつばちにしか思えん

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:29:53.57 ID:QnArq29w0.net
>>579
その"私の部下が礼儀知らずの行いを行った事で”とはデミのスキルとマーレによる虐殺も含めての話だよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:31:37.90 ID:09yllInO0.net
>>563
戦争なんか起こらんよ
タイトルにもある通り虐殺でしかない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:31:45.89 ID:HhAeOZcIr.net
>>582
何が「だよ」だ、勝手に作んな
お前は書籍を読めるほど頭がいいとは思えんから
せめてアニメのセリフをメモって音読してろ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:32:16.94 ID:6HJlKzkw0.net
レスが半分くらいしか見えないwww

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:33:34.96 ID:QnArq29w0.net
>>584
勝手じゃないよw

アレだけ怒って呼び出したというのに、デミの非礼ぐらいで相殺されるわけがないだろw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:33:37.76 ID:tu49N8Wwd.net
>>572
部下の先走り
つまり伯爵のワーカーを使った墓荒らしについては
デミウルゴスにより平伏の強制ので相殺したから
伯爵の首で謝罪を受け入れたって話だろ?
さっきから何を言っているんだ?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:34:54.23 ID:2brtGEpH0.net
マーレの虐殺なんてアニメであった?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:35:31.66 ID:HhAeOZcIr.net
>>586
バカかな?だから皇帝がビックリしてたんだよ
本気で相殺と思ってるならアスペって言ったよなぁ?
まさか思ってらっしゃるとはこれはこれは
会話が成立しないわけだわ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:36:03.53 ID:mivssbaE0.net
>>588
地面ぱっかーんのあれやろ
まああれは部下の暴走ではなく指示してやらせたから関係ないんだがな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:36:13.30 ID:8Y9FVwre0.net
本気で相殺した訳でも無いのにそんな所でもめんな。

どっちにしろアインズウールゴウン側のマッチポンプだ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:37:35.40 ID:QnArq29w0.net
つまりこうだよ
ワーカを送って無断で土地や所有物を破壊したというアインズの主張は

同じように無断で、王宮に入り込み手下どもを虐殺した罪と同等であるということさ

そのあたりを皇帝に突っ込まれる前にさっさとデミの非礼(これも計画)と合わせて相殺ってはなし

デミの非礼はここまで足を運んできてくれた帝国側への非礼と相殺だね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:37:50.43 ID:9pzfHwg0H.net
伯爵がやったことは、デミの件で相殺
家宅侵入はマーレのカチコミで相殺
じゃなかったっけ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:38:02.14 ID:VOXYAJmn0.net
あのへんのやりとり、どのあたりまでアドリブなのか気になるわ
アインズ様がお困りじゃなかったあたり、デミウルゴスによる想定問答集でも事前に渡されていたんだろか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:38:41.28 ID:0usvKeXo0.net
>>588
(´・ω・`)自前の録画機ではわざわざ連続再生とかやってないので
(´・ω・`)FireHD10でamazonビデオ(今ならプライム会員無料配信中!)で見てたらちょうど場面つながってよかったです(ステマ)

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:39:29.96 ID:mivssbaE0.net
>>593
家宅侵入≒伯爵がやったことだぞ
マーレは逃げるという選択肢を消す示威行為

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:39:44.55 ID:2brtGEpH0.net
>>590
ああ、あれを虐殺とするのか!
いやー、解釈の違いって面白いわ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:39:56.16 ID:QnArq29w0.net
でアインズが謝ることも辞さないというのは全体的な非礼が帝国の非礼より
自分のほうが上だからという意味だよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:42:08.79 ID:QnArq29w0.net
>>596
不法侵入に変わりなく、側近を殺したのに変わりない

また、黄金竜による航空戦犯とかどうこういってたしなぁ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:43:27.93 ID:HhAeOZcIr.net
誰がワーカーを送り込んだかなんてのはどうでもいいんだよ
「帝国がワーカーを送り込んだ」この事実だけが重要で
「静寂ためにこのような輩を潰すわ」と言ったわけ
謝罪を求めに呼んだのは方便
目的は武力でもって今から動くよと宣言すること

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 16:44:22.87 ID:2brtGEpH0.net
>>595
amazonか、dtv見てるから再シリーズ放送を待ちますわ

総レス数 1003
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200