2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 197

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 16:24:37.19 ID:MqQw/Bu/0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ付け忘れ防止です、冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2~3行重ねてスレ立てして下さい。

骸骨の姿をした最凶の大魔法使いがTVアニメに再び降り立つ…!
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで。
・次スレは>>900が立てましょう。無理ならば「レス番指定」や「↓頼む」等。

(1期)TVアニメ放映(1期)/WEB配信 2015年7月〜9月(1クール・全13話)
(2期)TVアニメ放送(2期)/WEB配信 2018年1月〜3月(1クール・全13話)
(3期)TVアニメ放送(3期)/WEB配信 2018年7月〜9月(1クール・全13話)

※前スレ 196
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1537659249/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 22:42:15.90 ID:pEABKLbs0.net
予測した場合のパターンwww
議論じゃなくてお前のオナニー妄想だろwww


「 皇 帝 は 推 理 し て 身 の 潔 白 を 表 明 し て い る に 過 ぎ な い 」
アホかw
身の潔白を表明するのに「ワーカー送ったのは事実ですけど」なんて言ったら潔白も糞もねぇんだよw

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 22:42:23.21 ID:M35PFxJl0.net
>>188
そうなんだよね
皇帝は策を採用して自分が差し向けた事を自白しちゃってる
でもナザリック側はそれこそ罠を張った証拠なんてどこにもないからいくらでも白を切れる
むしろ攻め込まれた被害者を証拠もないのに糾弾してるんだから始末に負えない無能

それで罠を逆に利用したぞ、立場が上がったぞって言ってるんだから・・・

>>190
予測しててもなんにも状況変わらんけど

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 22:42:37.23 ID:9a6Yoe+E0.net
>>184
1.エクレアが不憫に思えた
2.アウラが暇だった
3.真の目的はそのうちデミが語ってくれる
4.ネムの秘密基地

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 22:42:38.42 ID:ecc9VukdH.net
>>189
それで十分なんですよ
帝国は王国とは違って、皇帝が信用できない貴族どもを片っ端から粛清しており 人災不足で嘆くほどに徹底しています
よって、信頼できる側近しかおりませんし疑うとすればフールーダ本人かフールーダへ情報を持ってきた何者かである
となる これはほぼ決定だから推理しやすいのだよ

そしてもし仮に、情報を持ってきた何者かであるのなら、皇帝が差し向けたというのはハッタリにすぎず
確たる証拠は無いとまで推理できる

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 22:45:32.27 ID:NYkCkZ3L0.net
OP曲の人気ランキングで1位獲得
http://pbs.twimg.com/media/Dn3Q7TeXgAIW6fd.jpg

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 22:50:42.23 ID:ecc9VukdH.net
>>192
この場合、何故アインズはそれを知り得たのか?が論点であり、その証拠として挙動不審なフールーダがそこに居るのだから
そこまで読んでいますよ と 脅す事が肝心であり、自分の推察力を知らしめるだけでも充分な効果があるわけだ

下等生物と思っている相手に、看破させられてしまっているのに そのままそんな事は知らんととぼけるのは
自分の器の小ささを感じて心が傷つくだろうな

おそらくここまで論破されたら 潔く認めるだろうねぇ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 22:53:56.32 ID:vUnMXjNo0.net
敢えてシズ
http://imgur.com/NUtQAan.jpg

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 22:54:11.20 ID:o6x6ysuU0.net
ままままってまってまてまって欲しい!

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 22:55:19.62 ID:ecc9VukdH.net
最初から罠だと見抜いた場合であるのなら、ワーカを送りつけたことを認めても全く問題はない
むしろそれがアインズの差金だと証拠がなくとも付きつけるのが皇帝の力量を思い知らせる事ができる

こういったのが国の駆け引きでは重要

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 22:55:27.78 ID:mgdDvdHar.net
お前らなんでそんな荒らしに構うの好きなんだ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 22:58:48.59 ID:qLpWMK+Q0.net
やたら長文書く人って書籍読んで無くてアニメ版だけで語る痛い子?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:00:46.67 ID:FzGxZU0Jd.net
ルプスレギナの主役回はいつくる?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:01:27.01 ID:pEABKLbs0.net
>>194
ほんと間抜けな妄想だなw
というかアニメですら何もわかってないのなw

というか皇帝が自ら謝りに行くという理由も理解できていないんだろうなw

>>196
ま〜ぬ〜け〜
>そこまで読んでいますよ と 脅す事が肝心であり、自分の推察力を知らしめるだけでも充分な効果があるわけだ
で?何?
お前さ、のび太がジャイアン脅して(そもそもアインズにとって弱みではないから脅しにもなっていないが)
ジャイアンがのび太の言うこと聞くと思ってんの?www
のび太のくせに生意気だとボコボコにされるだけやぞw
しかもドラえもんにジャイアンを襲わせたのは自分だと自白するなんて自殺行為だろwww

その程度のこともわからないから馬鹿なんだよwお前はwww

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:01:55.54 ID:7aWhXbR40.net
>>201
この手の奴らはアニメすらまともに見てないよ
アニメ見てればわかることに対して頓珍漢な指摘してたりするし

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:03:30.46 ID:GB6dNbk8a.net
よしじゃあ戦国時代の話に戻すか
というのは冗談だ。
色々考えて結局ビジュアル的に一番わかりやすい軍師はアレになったんだっけか?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:04:31.49 ID:qLpWMK+Q0.net
こうすれば良かったこうに違いないとかこの行動はおかしいとか

論ずるだけ無駄

作者の設定していないところは地図の端の何もない空間と同義だし作者の頭以上の設定は生み出せない

これはおかしいとか言ってもそうかもねで終わり

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:05:53.68 ID:WYdUhAQ60.net
アニメ担当者であっても軍師と聞いてあれを思い浮かべる日本人の悪い癖かユグドラシルの開発が日本だからああなったか好きな方選べ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:06:35.26 ID:ecc9VukdH.net
ようするに下手な言葉を使ったせいで相手に策略ありと思わせる結果になっていたわけだ

そうならなかったのは作者がそこまで考えれなかったからだと言う他ないですね

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:07:19.09 ID:7aWhXbR40.net
未来の日本でも軍師と言えば孔明のイメージなんだろうな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:08:13.26 ID:ecc9VukdH.net
>>203
アインズはジャイアンじゃないんだよね

階層守護者が見ている前で みっともないのを見せられないんだけど

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:08:22.84 ID:qLpWMK+Q0.net
>>204
あーまとめとかwikiとか見てわかった気になって知ったかぶりする痛い子か、お察しだね
書籍全部買えよバーカって感じだね

アニメなんて原作の再現度を見るためだけのムービーなのにね

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:09:21.79 ID:M35PFxJl0.net
>>194
さすがにその時点でフールーダってのは牽強付会すぎる
裏切るとしたら側近も同様に疑えるし諜報部員から辿られた線もある
魔法の存在も全く考慮に入れてない

>>196
作中でそこまで読んでることを既に読まれてるだろうw
罠にハマった時点で気づいても遅いんだよ

>>199
ワーカー送り込んじゃった時点で、「最初から」じゃねーよw

証拠もなしに今更、お前の罠にハマって俺がワーカー送ったんだ!って言えば皇帝の力量を示したことになり
ナザリック側もすべてを認めて引いてくれるらしい
これこそが立派な国の駆け引きと

もう理屈もなにもない狂った主張にはさすがに付き合いきれない

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:12:28.73 ID:ecc9VukdH.net
殆どこちらの思惑を看破されて、しかも劣等種と蔑んでる相手に

更に見苦しく知らぬ存ぜぬを通そうとすると、王と言う威厳が失墜しかねない

こんな事もわからないとか言ったりしないよね?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:14:04.44 ID:qLpWMK+Q0.net
>>212
この手の輩は自分に都合悪い部分はスルーするから時間の無駄だよ
しかもそれが議論だと思ってる白痴だし手に負えない
時々いるだろ?奇声あげながら歩いてるガイジって
あれと同じ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:14:26.65 ID:3Lz/9ql/0.net
ピカレスクロマン風の作品でのアルシェの死を
祝日のせいとはいえ未だに是々非々をやってるのかよw
SNSが若向きで5chは実質老人ホームの揶揄も案外アテにならねーなぁw

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:15:03.59 ID:ecc9VukdH.net
>>212
だから、その手の裏切られるような側近なんて置かないのが皇帝なんですよ
フールーダは皇帝の叔父だっけ? なので信用なくても魔法の実力もあるからそばに置いてるだけなんで
疑いはかかりやすい

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:15:54.81 ID:qLpWMK+Q0.net
>>216
うわー原作読んでねぇの丸わかり

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:16:09.55 ID:ecc9VukdH.net
>作中でそこまで読んでることを既に読まれてるだろうw
>罠にハマった時点で気づいても遅いんだよ
はい、ですから気が付かせなかったのは作者がそこまで考えれなかったからだと言っているんですが?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:17:26.92 ID:ecc9VukdH.net
>ワーカー送り込んじゃった時点で、「最初から」じゃねーよw

ワーカ送り込んだのが罠だと知るのは、送り込んだ後にありますが?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:19:45.37 ID:ecc9VukdH.net
前から言っているだろ?
皇帝は、 フールーダは魔法の事になると這いつくばってでもそれを得ようとする と
それだけ弱点があり、欲に忠実で信用できないと思っているわけだよ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:20:34.86 ID:qLpWMK+Q0.net
なっ都合の悪いとこスルーすんだろ?
思考が量産型すぎなんだよ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:21:31.23 ID:ecc9VukdH.net
ワーカを送り込”こませた”のがアインズなら 逆にアインズが皇帝を騙したとなるわけなので
アインズの罪となります

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:22:03.24 ID:GRCUtQuo0.net
逆に話よく理解してないのにここまでどや顔で語れるの凄いと思う

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:23:15.16 ID:pEABKLbs0.net
>>213
なにその妄想アインズはwww
お前の中でアインズ様はどうなってんの?www

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:25:54.55 ID:vUnMXjNo0.net
(なんだこのあぼーん率は・・・)

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:26:12.13 ID:oeKSaseP0.net
階層守護者の前では下手な小物振る舞いはできない罠

アインズじゃなくてもそこまで言われたら、よくぞ見抜いたといって認めるほうが威厳が保てるな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:27:30.81 ID:xdhuGAEMx.net
カルネ村、国軍相手にしたし次回は石造りの立派な城壁になってるかな?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:28:34.15 ID:Io0hM1qI0.net
今から皇帝陛下の抜け毛数えようぜ!

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:29:18.76 ID:pEABKLbs0.net
>>222
>アインズの罪となります
皇帝がアインズ様を罰するの?w

正論を振りかざせば屈服せざるを得ない相手とそうでない相手がいるのは理解しているのかな?www
アインズ様が前者だとでも?w
まさに無能www

重要なのは正論でも真実でもなく、「皇帝がワーカーを送り込んだ」と言う事実なんだよw

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:30:35.34 ID:Phd7vGkB0.net
>>225
まじであぼーんしかいなくて困る

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:38:50.56 ID:GB6dNbk8a.net
問題はあぼーんと会話してる人が多すぎ
アフィと会話しても無駄だぞ
自分に都合の良いレスしか抽出しないからな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:40:11.83 ID:b8zLenA0M.net
荒らしに絡む奴も荒らしだからな
荒らし対策は必須だぞ?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:40:46.60 ID:M35PFxJl0.net
完全に罠にハマったあとで「俺は罠にハマったと見抜いたぞ」とわめくだけで全てが上手くいく

このネタ妄想、実は言ってる本人も信じてないだろw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:41:19.57 ID:xdhuGAEMx.net
そーいえばオーバーロード世界で遺体の埋葬ってどーなってるんだろ?
ゾンビやスケルトン、吸血鬼とかにならない様に腕脚の骨を砕いておくとか胸に杭を刺すとか
ウォーキング・デッドみたいに頭にナイフ刺して脳を破壊しておくとかあるのかな?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:42:48.66 ID:GRCUtQuo0.net
どうでもいいけど9巻の表紙めっちゃいいよな
初見があれを見て主人公だとは思わないだろ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:44:30.55 ID:fN9hlpUud.net
二期からスレに時折質問させてもらってはいたが三期になってからアンチとアフィ増えすぎじゃね?三期もアニメやってるのにいきなりイキり骨太郎とか言い出す奴も出てきたし
アンチスレが盛況なんだからそっち行きゃいいのに

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:45:41.14 ID:ecc9VukdH.net
>>229
なんか知的反論が皆無になっていますね
なんの反論にもなってませんね

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:46:47.62 ID:pEABKLbs0.net
そもそもいきなりドラゴンでやってきて地面割って兵士たくさん殺されて
そんな状況で正論で勝てるなんて思う馬鹿はいないってのw
皇帝がアインズに対してできるのは機嫌を損なわせず、出来る限り帝国が不利な状況にならないようにすることだけ
そのための謝罪

どちらの言い分が正しいかなんて皇帝にとってはもうどうでもいいことなんだよ
皇帝は“ワーカーを送り込んだのは自分”という事実に
この強者(アインズ)が辿り着いている時点でまずいと理解している

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:46:52.70 ID:iQd7rFBE0.net
アンチスレよりこちらの方がアフィに釣られる馬鹿が多い

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:47:07.50 ID:b8zLenA0M.net
>>236
6話のワーカー編1話目までは普通だったんだぜこれでも
7話から急に発狂する奴が出てきてそれから色々出てきた感じだな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:48:14.56 ID:tBZbyWK40.net
提案したのはフールーダだけど、決定して命令下したのは皇帝だからな
滅ぼす大義名分としては十分すぎるだろ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:50:00.32 ID:oeKSaseP0.net
>>236
一期は物珍しいのと世界観設定などの情報が少な過ぎて突っ込めない
二期は本編とずれたサブストーリーメインのようなもので、侵略的要素はないに等しかった
三期でようやく大体の世界観がわかってきたのに、やることなす事チグハグなんで
そりゃー不満でますがな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:50:18.05 ID:B7n8Dogn0.net
もう50もレスしてるヤベー奴じゃん

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:51:01.38 ID:sNQdneFld.net
>>236
まぁ三期から視聴者選ぶって散々言われてたしなぁ
アンチスレに信者が行くのはだめで逆は良いってのは謎だよな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:53:32.36 ID:pEABKLbs0.net
>>237
そりゃお前が理解できていないことだからねw
お前が反論見て理解できるんだったら、そもそもアニメ見ているなら理解できているはずだもんwププッwww

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:55:32.73 ID:tBZbyWK40.net
正論なんて、それを審議、断定する機関とそれに応じて罰する事ができる強大な力を持つ機関があって初めて成立するからな
ナザリックなんて規格外もいいとこだろ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:55:38.52 ID:ecc9VukdH.net
>>245
ただの煽りになっていますね 知性の欠片もない

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:58:19.66 ID:oeKSaseP0.net
煽りにしかなってない時点で負けましたという白旗振ってるのと一緒だから
いまごろ悔し泣きかな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 23:59:28.46 ID:HrUXefX/0.net
>>244
むしろこれが最初にアニメ化される際には原作スレでも正気かKADOKAWAぐらいの意識だった気がするので今期のこの現状はまあ残当かもしれない

250 : :2018/09/25(火) 00:00:03.00 ID:lHL9ySRd0.net
寝る前にシズ
http://imgur.com/x5BOkIz.jpg

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 00:00:43.21 ID:CtNdEDCmx.net
こりゃひどい
ttps://4.bp.blogspot.com/-806oX_pbgbs/WhJmou0e47I/AAAAAAAAhgA/8lZKcFQNEDk0gBwy7xb7pvimYBFovPQ9ACLcBGAs/s1600/754.jpg

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 00:02:25.98 ID:opdUgHfYa.net
三期の内容というか
明らかに話を理解してないし人の話も聞かない人(ワザとかもしれんが)と
それに構い続ける人が絶えない事実
まあ、自信満々に間違った事言われるとツッコミたくなる気持ちはわかる、が故にだからこそNG登録すればいい
NG登録わからん人おる?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 00:02:41.20 ID:TfB3DUR80.net
なんでここの奴らっていつもイライラしてんの?
たまにスレのぞくといつも喧嘩してるよね

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 00:03:23.71 ID:+omtsyRd0.net
>>247
お前もまさにブーメランってことに気づいてますか?w

正論を振りかざせば屈服せざるを得ない相手とそうでない相手がいるのは理解しているのかな?

理 解 し て い る の か な ?

根本的なところで理解しておらず、理解できないことを話す相手には知的反論が皆無とか言っちゃうんですよねw
知性あふれる素晴らしいお言葉ですwww

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 00:04:59.71 ID:EfP7H+SJd.net
>>249
本当に原作の販促用アニメが狙いだったんだろうなまぁ自分もまんまとそれに乗せられてしまった訳だがw

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 00:06:40.61 ID:uNJBIa1aH.net
これから明確な反論以外はスルーしますね 煽りに触るとキリがないようなので

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 00:07:43.77 ID:r+1xqUfL0.net
正論って認めてるんだwwwwwwwwwwwwwwwwww

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 00:09:23.06 ID:r+1xqUfL0.net
正論じゃなくてアインズの王という立場を利用した駆け引きなんだろうけど
それを理解できてないのか
こりゃぁ相手しないほうがいいぜ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 00:09:45.67 ID:T56BXGre0.net
アルツ君には原作読め、アニメちゃんと見ろで終わる話だしな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 00:27:45.21 ID:dv5B8qmod.net
そういえば13レッドキャップズはエンリが呼び出したゴブリンで永続的にいるらしいけどルプーが持ってきたアインズ様が呼び出したレッドキャップ達は消えるのか?

>>252
スマホの専ブラは名前NGにするだけでワッチョイをワードに含んでくれるから楽

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 00:30:15.64 ID:09yllInO0.net
荒らしには
見るな
構うな
アンカ打つな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 00:31:42.16 ID:T56BXGre0.net
>>260
アインズが用意したレッドキャップスは
ユグドラシル金貨を消費して召喚した傭兵モンスターだよ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 00:32:51.62 ID:3YtZzoAI0.net
ユグドラ金貨を消費して図書館から召喚したモンスターは消えない。

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 00:35:19.65 ID:AhECOFYx0.net
ワイは透明あぼーんだからレス数が増えてるくらいにしか思わない

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 00:35:22.52 ID:1lhFjBWhd.net
まだやってたのかw

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 00:41:39.54 ID:hYSHQhVR0.net
アンチ自身が、皇帝はもう「自分は罠にはめられたんだ」って証拠もなしに喚くことしか出来ないと認めてるわけだからな
そこで話は終わってるんだよ

作中の皇帝はそんな身を滅ぼすようなアホな真似はしないが、
アンチはそれだけでナザリックは負けを認めてくれて皇帝大勝利ってアホな妄想でオナってるだけ
最初と180度主張変わってる辺りが面白い

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 00:42:53.54 ID:Y7+etjsp0.net
>>260
>>263 の人が書いてくれている通り、ナザリックの図書館にある本を利用したユグドラシル金貨を消費して召喚する傭兵モンスターのため消えません
ただしNPC(至高の41人に作られたものたち)達のように死んでも金貨消費で蘇生できませんし、リポップもしないので死んでしまったらそのままです(その場合おそらく死体は消滅)

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 00:49:11.30 ID:zKI4WpSY0.net
アフィ特定して殺す

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 00:49:16.10 ID:1lhFjBWhd.net
>>250
シズかわい

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 00:51:04.55 ID:MgWeJHlI0.net
ナザリック製のレッドキャップ達って、こらからどうするんだろ?
カルネ村周辺に近づくと面倒な話になりそうだから、帝国で諜報活動とかナザリック警備?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 00:51:49.76 ID:mivssbaE0.net
蜥蜴の訓練なりにつかえるやろ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 00:57:27.79 ID:uNJBIa1aH.net
終わっていませんよ?
こちらはアインズ側のミスを突いて演説しているという理論を立て、推理予測を行っているのだから
あなたの理論のない反論は通用しません

王と王の駆け引きというのはいかにこちらが有利に見せるかで決まるもの、完全な平服である本編のような対応は
バカな皇帝でしかないでしょう

ところが、事前に罠だと見抜いたと訴えるのはこちらの見抜く力の証明と有能性をアピールする結果へとつながる
たとえアインズ側わ認めなくても打撃は充分なわけで、そこで交渉のカードは増えることに成る

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 01:00:38.93 ID:Y7+etjsp0.net
国を作った後に普通に建物内の警備に使えると思う
デスナイトさんは大きすぎて床や普通サイズの扉はダメだしね

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 01:01:40.82 ID:v6hKcA2x0.net
ワーカー皆殺しになってないよね?
少しでも息がある奴は回復させて拷問してるんだよね?
違った?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 01:03:04.94 ID:mivssbaE0.net
>>274
拷問とは人聞きの悪い
人体実験だぞ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 01:03:21.52 ID:jXoIvk8e0.net
転移後の世界ってナザリック陣営と現地人に問わず、ステって調べられるの?
魔法なりアイテム使えば、コンソール見たいのが出てくるとかFFのライブラみたいなイメージで

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 01:04:04.72 ID:1lhFjBWhd.net
>>274
そうだよ
生きてる奴は有効利用されてるよ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 01:04:45.58 ID:1lhFjBWhd.net
>>275
くがねちゃん「献体だよ」

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 01:06:51.44 ID:R27XkiVo0.net
>>276
NPCはナザリックの玉座の間で閲覧できるかもしれないけど
ゲーム時代はどこでも出せたコンソールが出ないし、正体不明の
モンスターに守護者全員+アインズで会った時も大まかにしか分からないようだった
ので現地人は多分無理だと思う。

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 01:11:30.63 ID:v6hKcA2x0.net
永遠と思われるほどの苦痛を受けさせるのは酷だから
仲間に免じてアルシェだけは慈悲深く苦痛なく殺させたんだよね?
これ2期でも王国民に対してやってたよね?なんで今さらキレてんの?

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 01:18:50.14 ID:1lhFjBWhd.net
イクブァルジ君とかは死んでからリッチになって侵略の尖兵として働いたw
冒険者に対する痛烈な皮肉&英雄に成りたかった人の心情持て遊んだけど
イキリ野郎だからザマァwwって散々馬鹿にされてかわいそうだったわ!

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 01:21:27.16 ID:jXoIvk8e0.net
>>279
じゃー訓練しても周りからはLvアップしたかわからないんだな
あくまで本人が戦闘終了後に実感するしかないんだな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 01:24:13.82 ID:hYSHQhVR0.net
事前に見抜いてたらワーカー送ってないよw
送った時点で事後だよw

証拠ないのに被害者側を糾弾(自分が差し向けたと自白付き)したら、
シラを切られた時点で打撃どころか致命傷食らうのは皇帝だよw

アンチの頭は矛盾で満ちている

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 01:28:04.83 ID:VOXYAJmn0.net
>>270
たぶんあれは時間経過で消えるタイプの召喚
消えないのは角笛等の一部の召喚(アウラたちが乗ってきたドラゴンのような課金モンスター含む、ユグドラシル時代から消えないタイプ)と
死体をベースにした現地独自の中位以下(上位は不可)アンデッド創造など

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 01:33:05.15 ID:uNJBIa1aH.net
>>283
事後であってもそれをさせたのが呼び出した張本人であるのならって話を最初からしているんだよ

王と王との駆け引きには証拠など必要ないんだよ
いかに相手の考えを見抜いているのかを証明するのが大事なのさ

再度いうけど見抜いているなら、明確な証拠など必要ない

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 01:37:06.97 ID:9X6n9VrO0.net
SG 0H4d-AeYx と ワッチョイ c9be-NZ05 は同一人物か
バレてないと思ってるのかな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 01:40:39.80 ID:r+1xqUfL0.net
そうなんだよなぁ
見抜けるキッカケをアインズは相手に与えてしまった
これは作者のミスなんだよなぁ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 01:45:44.09 ID:uNJBIa1aH.net
アインズにとってそういった一連の計画がバラされると、認めないことより認めるほうが王の威厳を保てるんですけど
何故そこがわからないのか?
そこには明確な証拠は必要ない。

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 01:53:03.18 ID:T56BXGre0.net
お前の脳内設定なんてどうでもいいんだけど・・・

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/25(火) 01:53:42.24 ID:NFNdZAEC0.net
そんなもしもの話をされてもどうしようもないけど

総レス数 1003
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200