2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あかねさす少女 part.1

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 05:15:59.40 ID:W5o35Iuv0.net
ストーリーの酷さは語るまでもないが黒沢の演技が気になったわ
ユーフォの演技がウケたからって馬鹿の一つ覚えで他の作品でも続けられても合ってない
裏でオタク見下してようが女優気取りだろうと構わないが調子のって声優としての演技を放棄すんなよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 05:38:42.13 ID:q64Y+cVG0.net
>>793
声豚ってそういうことばっか気にして見てんの?
ほんと気持ち悪いな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:18:53.15 ID:9r6IPF1/0.net
ひそまその黒沢の演技は好きだった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:21:33.40 ID:nIbvTp3A0.net
作画は置いといてまじでつまんねー
つまんなすぎて白目剥くレベル

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:30:11.27 ID:jz3hZ3vx0.net
>>754
これな
しかもエンディングテーマ名出てるタイミングなのが面白い
https://i.imgur.com/6Zk3Ch7.png

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:32:49.21 ID:gLxT915I0.net
これはひとりひとり掘り下げてくパターンかな
捜し物が軸みたいだしいろんな並行世界に行って

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:33:52.91 ID:kzzg4DXM0.net
この時点でストーリーつまらねーって言ってる奴はシュタゲ見たことないんだろうか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:45:33.31 ID:Y4tvlty90.net
個人的には十数年前に分岐した世界でなんで17歳で結婚する法律ができたのかってのが
気になる、ご都合展開やりたいだけなら十数年前とかいらないし
数字出したら理由が必要になる、説明されるのかね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 06:55:27.78 ID:5AtT9NXTa.net
へーこんなつまらん作品でももう擁護するやついるんだ
スゴい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:13:45.80 ID:HcIWI4ieM.net
あかねさすメドヘンのスレはここですか。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:18:00.26 ID:j06JsEURa.net
展開はともかく今後どんな変な世界線に行くのかは気になる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:22:47.84 ID:GbQeMIWj0.net
ペルソナみたいにもう一人の自分とかじゃなくて平行世界そのものを体験して成長するのは面白いと思った

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 07:34:17.83 ID:/MNljEoja.net
OPの1人デュエットが平行世界を表現してるようで良い

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:05:22.72 ID:l8YjA8Lw0.net
やべえ
このアニメ全体に漂うゆっる〜いポンコツ感が心地よくなってきた

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:08:52.82 ID:ATD7KTYd0.net
EDカバーだったから毎回変わるのかと思ったがそうでもないのか
EDの歌詞の内容的に主人公たちの成長物語になるのかな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:17:40.40 ID:3tUVNk6V0.net
ともよはさりげない箇所でも上手いわ
ともよファンでも信者でもない俺がそう思うのだからマジだよ

俺はまりなの大ファン
まりなの良さはこのアニメではまだ出てない・・・・

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:40:47.04 ID:KXtreNzRM.net
ゆるゆるなスペースダンディー?
なんか雪うさぎもどきとかでてきてるし、そのうちグロ展開になりそうだが。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:41:33.91 ID:pS9OdWq80.net
あの占い師の女は1話でもどっかのシーンで出てたっけ、2話初登場なのか
3話以降もあの女が並行世界への移動に必ず絡んで来るお約束パターンになるのかな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:43:01.44 ID:BNnW8vAk0.net
ゴールデンカムイにも占い師の女が出てきたゾ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:46:52.52 ID:gLxT915I0.net
作画頑張って欲しいわ
案の定ちょっとの手抜きも俺はダメだこれ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:47:24.79 ID:/MNljEoja.net
>>810
1話の最後でシルエットで笑ってた奴は違うかな?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 08:47:48.00 ID:/olEVErW0.net
OPは凄く面白そうなんだがな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:57:55.73 ID:gSARKvSV0.net
おかねだす少年(自称)をあてにしてるくせに2話までこの出来とは
まったく引き込まれない、壊れかけの脚本…

あ、べつに正常性バイアスかかってませんよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:02:11.73 ID:EZvlK9yt0.net
狂気に満ちた平行世界をいくつも旅して、戻ってきた元の世界も、道徳的な基準世界でもなんでもなく、やっぱり狂気の世界だった!

みたいなオチでやってほしいね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:07:07.64 ID:wqFG0G+u0.net
もっとふわふわした話が見たかった
現実なのか夢なのかわからない的な

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:20:17.48 ID:Gdk0tLB+0.net
>>794
そいつずっと黒沢ともよに粘着してるガチで頭おかしい声豚だからw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:23:01.72 ID:UnUbuAB60.net
まあストーリーの大まかな方向性をここで示してくれたのは
悪くなかったとは思う
ただ作画が心配
この手のは作画がダメになったら一気にキツくなりそうだし
せめてメインキャラのシーンは頑張ってほしいな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:27:04.86 ID:8CTTOAJZd.net
今からこれじゃあ万策尽きそう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:37:40.19 ID:NVl93xI70.net
おっさんの考えたら女子高生の会話がクソ寒い

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:47:25.54 ID:eJau54go0.net
1話で行ったのも平行世界だとしたら設定おかしくないか、と
思ったら感想ページにも同じ意見あったわ
分岐した平行世界、て設定は悪手のような気がするな、異世界が妥当だろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 11:07:55.13 ID:l8YjA8Lw0.net
クソアニメとしては期待できる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 11:20:00.20 ID:w9FbsZCAa.net
>>808
信者の声豚くっさ
きめーんだよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 11:26:53.94 ID:foWU6JROr.net
作画はダメだけど、これは見られるよ
RErideDなんかと同じく、一応見るかって感じ
RELEASE THE SPYCEみたいな1話で即切りのアニメとはちょっと違う
他のスタジオが作ってればなぁ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 11:29:49.59 ID:wqFG0G+u0.net
けどなんかもうちょっとこう不思議っぽさがほしかったわ
ホラーっぽさでも良いけど
レトロな機器から不思議な世界に行くのはええんやけども

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 11:38:38.14 ID:TqysaULj0.net
なんとか面白くならんかと思って見てるけど
普通につまらないな今の所

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 12:00:22.91 ID:uEyEcLGKM.net
1話やソシャゲからバトル物かと思ったら、並行世界巡って各キャラのしょうもないお悩み解決がしばらく続く流れか。
禄な掘り下げもないサブキャラ家族の喧嘩からのチョロい流れには別の意味で笑えたが。
酷い作画もそうだがEDの全裸とか何なんだよ、笑わせにきてんのか。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 12:09:11.96 ID:gv4EDeKY0.net
EDのチョイスに何で?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 12:23:16.75 ID:kwavGikM0.net
最終回ではあのラジオが壊れて、もう二度と平衡世界には行けなくなるんだろ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 12:26:32.81 ID:9P7v+nVBM.net
ツインテのギャルなんているのか?
ただのアニオタだろ?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 12:30:10.94 ID:tTqNXyZx0.net
2話でこの作画やばくない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 12:40:46.40 ID:MgTr47EZ0.net
平行世界を渡り歩いて弟を探す姉のお話?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 12:42:43.85 ID:kAElnMyh0.net
ちくわを下のお口で食う描写を。早く!

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 12:46:29.36 ID:4nRKUN8I0.net
作画ひふかひ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 12:46:57.26 ID:jTd1Wom90.net
どう考えてもあのおとこ胡散臭い

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 12:57:33.95 ID:BVoqsIjfM.net
使い古されたありがちな設定
視聴者に伝わらないオナニー脚本
下手くそ声優
力量が無いくせに群像劇をやろうとする
クソ邦画にありがちな心象風景と自己満ポエム
制作者の趣味嗜好を視聴者に押し付ける(ウォークマン、古い曲)
美少女動物園アニメなのにクソ作画

クソアニメの宝石箱。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:06:23.47 ID:4nRKUN8I0.net
二話見終わったけど作画酷くて変な笑いしかない
ツインテの後ろ頭がw
こんなよく分からんソシャゲどれくらい持つの?やったことねえけど半年?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:09:49.30 ID:pyHTk3hZH.net
そのうち「世界線」とか言いだしそう

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:12:21.71 ID:Wnnbxifg0.net
これヤバいね
2話でまだ1スレ目消化してないし
事前にCMたくさん打ってて、名の通ったスタッフやクリエイターに声優を揃えたのを売りにしてて
ソシャゲ連動だから予算も潤沢なのかと思いきや、第2話でいきなり作画がヘタレてるし
シナリオも演出も完全にクソアニメのそれだし、良いところが何一つ見いだせないぞ
視聴者よりも企画舎の期待を思いっきり裏切ってるんじゃないだろうか
そのぐらいクオリティ低いよこれ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:17:48.66 ID:foWU6JROr.net
アニマックス20周年記念作品

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:21:37.55 ID:zQWOnA840.net
>>730
それは流石に脳がおかしい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:24:56.46 ID:foWU6JROr.net
何で、変なスタジオに依頼するんだろうな
そこで手を抜いたら終わりなのに

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:25:41.97 ID:l9Ef4geur.net
並行世界やタイムリープを「隠し玉」とするアニメには辟易してたので
(中盤で視聴者が馬鹿の一つ覚えみたいに「これってもしかして並行世界がー」「この世界線ってー」とかうるさいタイプのやつ)
堂々と並行世界ツアーを満喫するコンセプトはむしろ好感が持てる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:28:34.18 ID:y1gSbQiqp.net
>>822
平行世界だとどう設定がおかしいんだ?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:39:16.04 ID:jTd1Wom90.net
>>839
観測者とか言い出しそう

>>844
わかるかも

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:43:11.68 ID:p9qOet2Oa.net
特に話題に上がってないのが意外だけど、仮面ライダーディケイドを思い出す
新しい世界に移動すると5人の内の4人が来訪者として、
1人がその世界の自身と同化して役割を負う(ディケイドでいう門矢士)設定とかまさに

そういやアベノ橋魔法商店街って知ってる人いる?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:46:44.85 ID:foWU6JROr.net
どうせスムーズには戻れないんだろうな
脱落者も出たりして
あの兎は平行世界間の歪みを解消する役目なんだろう
つまり、居るはずのない人物を除去すると

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:46:52.13 ID:CLq6ugnn0.net
>>831
アニメのキャラだろこれ
リアルのギャルと一緒にするなよw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:55:36.06 ID:BNnW8vAk0.net
>>845
怪物とバトルするような並行世界が存在するのはおかしい
ってことじゃないか?

でも並行世界の数はほぼ無限だろうから
どんな世界もあるっちゃある
そこに行き当たる確率は相当低いと言わざるを得ないが

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:56:28.42 ID:BNnW8vAk0.net
>>847
なつかしい名前

名前しか覚えてないわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:56:31.43 ID:NtJrpbMmr.net
>>843
名前を貸してもらった有名人にそれなりのお金を払った結果
スタジオに払うお金が無くなったに一票

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:00:53.79 ID:jTd1Wom90.net
2話でこれとか後半どれぐらい崩れるかある意味興味深い
両親との衝突のシリアスなシーン、父親が四頭身みたいになっててギャグになってたぞ
ちくわのごり押しとキャラ設定説明感丸出しのギャルの反抗期はアレだけど特に嫌な感じのキャラいないしまぁそこまで見れなくはないかなって感じ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:04:12.92 ID:uG2/wN150.net
これ全キャラ分やるのかな
オムニバスみたいでちょっと楽しくなってきた

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:06:16.59 ID:4nRKUN8I0.net
これ作画どれくらいヤバいかっていうと
途中休止したメルヘンメドヘンがあったな
しかもまだ2話

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:08:57.80 ID:4nRKUN8I0.net
作画ヤバイアニメって作画監督が一切仕事しないで原画のままスルーされて世に出てくるらしい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:10:40.33 ID:/MNljEoja.net
シュタゲの名前出してる奴いるがSF的な平行世界をアドベンチャーゲームに持ち込んだのは打越が元祖だぞ
もう1つの特徴はメタ視点
今後出て来ると思う

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:11:20.98 ID:9htGqUTNa.net
良く顔判んなかったけど周波数教えてた占い師が別次元のツインテだったの?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:14:11.68 ID:TmHfQCjv0.net
>>765
流れとしてはそんな感じっぽいけどイケメンが実はクズだったとかになると作劇として成立しないんでその辺どうなるかかな
おかしな世界のおかしな価値観の両親と喧嘩させたのもどういう意図なのかよく分からん

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:16:20.76 ID:OwPtUUwu0.net
問題なのは作画監督や総作画監督の所に放送事故レベルの原画ばかり届いていて
作画監督や総作画監督が直しきれないと放送事故なアニメが流れる事になる
小学生以下の画力の原画マンだらけなアニメ業界の現状

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:18:28.35 ID:BNnW8vAk0.net
並行世界に行く動機は好奇心でええんちゃうの
部活動なんでしょ?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:18:46.05 ID:8HcyXRAh0.net
表情が気持ち悪いんだよな。CGの欠陥がそのまま出てる。
かろうじてともよ目当てで視聴つづけられてるかんじ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:26:56.99 ID:eJau54go0.net
>>845
楔云々の設定なかったでしよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:42:49.66 ID:BNnW8vAk0.net
1話は誰かわからんが楔になってたんだよね
ってことでひとつ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:49:18.12 ID:xqBqBZ/Q0.net
1話で誰も楔にならなかったって言える根拠はどういう点?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:52:29.04 ID:BNnW8vAk0.net
>>865
そんなことは誰もいってないよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:17:12.91 ID:Vgs1Hvumd.net
>>863がそう言ってるから>>864て言ったんじゃないの?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:20:22.18 ID:W4CYfKDt0.net
2話で出てきた、松朱子って誰かわかる人いる?
声の人がハイスコアガールで大野さんやってた人なんだよね。

結局、大野さんセリフなしだったから、どんな声かマジ知りたくて。
声優さんの情報ググってもほとんど見当たらんw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:28:57.07 ID:8vEa/oZbd.net
声優の名前でググれば所属事務所が引っかかってサンプルの声とか過去の出演作品みれたぞ
wikiはないけどenpediaとかにはあったな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:40:45.12 ID:NK4uYpYu0.net
ストーリー的には面白いんだけど、作画がちょっとなぁ。
スターライトの作画陣引っ張ってこいよ。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:46:46.01 ID:8HcyXRAh0.net
3DCGはまだまだ手描きには及ばないね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:49:19.45 ID:M4tSkpJN0.net
一話とみんなの顔が違うんだが....
どうせなら女子高生が喫茶店でわいわいやるくらいの
話で良かったのではないか。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:53:46.24 ID:l8YjA8Lw0.net
2話からメドヘってるなんてエキサイティングじゃん

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:59:37.33 ID:+USPydYO0.net
私結婚しないこんな法律おかしいよ!
イケメン登場
結婚します
やっぱりイケメン最強じゃないか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:07:22.16 ID:Bej2Y+vrd.net
でもあのイケメンは内心思ってるとこありそうだし次が気になるわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:14:30.43 ID:kXo3gJSR0.net
金髪ちょろすぎて草
あとEDの選曲も謎

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:30:06.29 ID:WADxY11K0.net
平行世界のモンスター退治みたいな感じかと思ってたら2話は全然違ったな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:39:00.49 ID:LgNqYGlJd.net
12Rのときも能力バトルかと思ったらそんなことはなかったし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:44:29.19 ID:eJau54go0.net
>>864 >>865
2話で楔が別の場所にいたってことは
1話ではあの場にその役のキャラがいたんだよね
しかも同じ制服で
だったら説明聞いた瞬間に、え、じゃ最初のときは誰だったの?てなって当然だと思うんだが

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:53:30.02 ID:LgNqYGlJd.net
べつに誰でもよくね
誰が楔だったかで何か変わるの?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:56:49.96 ID:eJau54go0.net
あの状況でセーラー服姿で生き残ってんだぜ?完全黒幕じゃん

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:58:42.92 ID:kH5tDCVY0.net
作画クソワロタ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:58:59.71 ID:BNnW8vAk0.net
>>879
誰かだったんだろうねってことよ
決定的な矛盾じゃないでしょ

「設定としてまずい」とまではまだいえないんじゃないの

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:01:29.31 ID:LgNqYGlJd.net
最初は暴力的じゃなかったじゃん
何でそこにいたのかは知らんがそもそもどういう世界だったのかも分からんまま帰っちゃったからなぁ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:22:12.94 ID:1yjQlMTr0.net
変身後がダサいのはもっとどうにかならんかったんか
これはもう狙ってるのか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:36:09.94 ID:swJgQm690.net
ちゃんと正常性バイアスを働かせれば、
展開に矛盾はないし軽快な会話は楽しいしギャグは面白いし作画も良いし変身後もかっこいい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 17:45:42.12 ID:BNnW8vAk0.net
声優の演技にも正常性バイアスを働かせれば

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:28:10.56 ID:eJau54go0.net
まぁ矛盾ないように考えれば尻がウソ教えてたってとこか、それでもナゼ?てなるが
自分は見た瞬間にシナリオやっちまったな、と思った
色々緩いからあんま考えてねーんだろうなと
これでジャンプするたびに服も場所もバラバラだったらシュタゲなんて比較にならんレベルで
トンデモ設定の駄作と思う、考えてやったんなら凄いけど
収録終わってるらしいからどうなるか楽しみだ、作品のノリは好きだし

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:36:56.12 ID:BNnW8vAk0.net
なんかこう、スタッフの「頑張って考察してね☆」って願望は伝わるんだけど
考察する気が失せるアニメだよね・・・

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:43:29.40 ID:WFD51pc20.net
その辺の設定の不都合は今日ちゃんの力でどうにかするんでしょ(適当)
1話見たとき世界は夜桜カルテットのあの世的な位置付かと思ってたけどまだまだパラレルワールド出そうな感じ
1クールで収まるのかなぁ…続きはゲームでとかよしてくれよー

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:57:31.09 ID:kzzg4DXM0.net
まあ3話が勝負だな
ただツインテのいい話で終わるようなら駄目だ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:59:45.45 ID:kH5tDCVY0.net
居残ったツインテがパラドックスでマミる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:11:35.47 ID:uG2/wN150.net
ツインテこのまましれっと入れ替わったりしないか
設定的に許されるのかどうか知らんが

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:12:24.16 ID:xqBqBZ/Q0.net
楔が帰らないと他も帰れない問題じゃ?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:15:48.21 ID:BNnW8vAk0.net
>>844
そんな君に「TPぼん」とかおすすめ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:16:10.65 ID:9KDYHWm20.net
俺ツイみたいにぶっこわれ作画で楽しませてくれそうだな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:25:57.04 ID:jPwgnycp0.net
しっかし、2話目からしてま〜ん(笑)ってストーリーだな・・・

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:29:52.39 ID:8HcyXRAh0.net
ツインテがこのまま結婚して残って、メンバーが減るという神展開キボンヌ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:31:26.82 ID:/chiEwAo0.net
>>874これ
まあ、展開上しゃーないんだろうが、手のひら返し早すぎて乾いた笑いしかでない
あと、重力の影響を微塵も受けてない大ボリュームのツインテ怖い

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:37:44.95 ID:P3dc/QbZ0.net
一見予想や考察しがいがありそうだけど考察に時間かけるのが馬鹿らしい結末が待ってる気がしてならない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:46:50.16 ID:yuBYkvSed.net
男だってかわいい女の子に言い寄られたら普通に靡くだろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:47:53.23 ID:dO7sVUay0.net
あほツインテールの奈々が、小清水とは気づかなかったw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:52:56.21 ID:aSHB7q7b0.net
OPがちょっと重い感じだしそのうち鬱展開来そう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:58:38.12 ID:tAaLrNBfF.net
義父がコロボックルかと思った。
あきらかに子供の美形キャラクターしか描けないデザイナーの仕事だと思った。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:58:46.38 ID:oZ+QLOQ20.net
コメディっぽいの全部スベってるだろ…

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:01:05.42 ID:8cI/MAuK0.net
ちくわ様の御神託により私も最近ちくわを食べております、そのままでもちょっと塩味がしますね明日架さん

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:08:47.58 ID:dGcr+KFD0.net
主人公のキャラがただの痛いやつになってるな…
けいおんの平沢唯みたいなのがやりたいんだろうけど…

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:09:43.63 ID:oZ+QLOQ20.net
この話来週も続くのかよ…
切ります

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:13:19.53 ID:h3axhQrp0.net
EDが男よりもセクシーさがないよな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:26:44.44 ID:BVoqsIjfM.net
そもそも主役のドッペル話がどこにも着地してないのに
別キャラのエピソード始めること自体ありえないんだよ。
世界観背景さえろくに視聴者に提示してないのに

ホント酷い作り

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:26:55.40 ID:ahYpHD9wa.net
やらおん(管理人は伊藤けいすけ)でお前らのレスがそっくりそのまま無断転載されてるんだけど、
なんで普通にこんなことが許されてるわけ?
名指しで転載禁止されてるんでしょ、ウジ虫伊藤けいすけのブログって
>>680
やらおんで
名前:名無しさん投稿日:2018年10月08日
酷いな
2話で作画ボロボロ
視聴者置いてきぼりのオナニー脚本
主役声優の演技がウンコ
キャラの背景すらろくに描いてないのに並行世界()でトラウマ展開
アニメスタッフが作るオリジナル作品って本当に薄っぺらい作品ばかり
>>696
名前:名無しさん投稿日:2018年10月08日
こんな作画にするんだったら、なんで桂正和のキャラデザインにしたんだろう?
桂正和じゃなくてもよかっただろう
>>701
名前:名無しさん投稿日:2018年10月08日
まあ言うても、いきなり平行世界行って美少女と結婚が決まってたら狂喜乱舞だしな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:30:12.18 ID:RBDmreKor.net
チクワ手づかみはどうなのかね
手臭くなるぞ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:33:22.43 ID:Xv8h2AJh0.net
作画が力尽きててワロタ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:44:44.42 ID:fDqIvN4IK.net
主人公のキャラデザは好みだし黒沢ともよも下手じゃないのに全体的に滑ってる
勿体無い

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:47:49.69 ID:A5ytjmmi0.net
1話の勢いが無いな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:59:42.01 ID:IchwmEoO0.net
普段あまり気にしない&気づかないんだけど
今回はキャラの表情が完全に死んでる時が多くてさすがの俺も分かったわw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:00:14.34 ID:IchwmEoO0.net
作画のことね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:02:00.09 ID:iDaCDG3J0.net
表情が死んでると言うか、明らかにおかしい顔が二枚ほどあった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:12:20.45 ID:2xmbZq2C0.net
エンディングで半笑いになってしまった

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 23:17:49.30 ID:SgiSRpb70.net
OPの古臭さが結構好きだわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 00:15:52.83 ID:jXaMb5EC0.net
1話の楔はおそらく明日架
最後に呪文を唱えたキャラが起点になるはずと予想
なので2話は奈々が楔になっている

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 00:19:12.33 ID:jXaMb5EC0.net
てか2話の場合は奈々だけが先に飛んでしまったから他の4人とは違って世界に馴染んでいたわけで(そのへんはアスカが説明してる)
先に飛ぶときと同時に飛ぶときがあるんだろうけどそのへんが描かれるかは不明

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 00:43:35.80 ID:JQG6QQ5c0.net
萌えを狙っていない絵に、バトルアニメでもない。予想の斜め上をいったので、次も見ます。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 00:47:59.04 ID:Kx6Hn6r20.net
今のところ一番面白いから来てみた
台詞が特に良いわ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 01:15:54.96 ID:I+DbPiMT0.net
この作品を一番面白いと思える感性を世界のみんなが持ってたらこの世から争いなんてなくなるのにね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 01:17:08.73 ID:HxwLtoA5d.net
2話ところどころロボットダンスでもしてんのか思うぐらいカクカクしてるとこあってわろた
あと壊れかけのラジオおもっきり外してるぞ
1話はまだ面白そうと思ったんだけどなあ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 01:42:09.93 ID:cNwy56HU0.net
回顧織り込んでくれてすごく嬉しい
サビはちょっと違和感合ったけどね
結構楽しんで見てるよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 02:00:11.32 ID:bB4k10+p0.net
今のところ作画頑張って欲しいのとゲームがコケないで欲しいいぐらいかな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 02:53:32.52 ID:mnyyUszOa.net
1話見て異世界行って魔物と戦うありきたりなバトルものだと思ってたんだけどそうでもない?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 03:04:20.34 ID:kUm02Wqi0.net
平行世界なのに現実の時間は止まっているのはおかしい気がする

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 03:26:39.00 ID:LN7DtJtB0.net
可能性世界の同一キャラ同士で会話がするっていうアイディアは悪くないと思うけど、
散々消費されきったネタだし、ただでさえシュタゲっていう派生が沢山広がったものがネタを食い荒らした後だからなあ・・・
パズドラが廃れてきてる現状でパズドラと似たようなゲームを新しく出すみたいな感じに近い
それにソシャゲによくある魔物を倒す、裏に潜む悪者をやっつけるっていう量産設定が付随してるからなんとも言えない安っぽさが漂ってる
唯一の見所は声優の同一キャラの高度な演じ分けくらいかな・・
黒沢ともよ頑張ってるわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 04:35:04.29 ID:6PnpNrwh0.net
3.5話が出てきそうな勢いを2話の作画から感じ取った

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 05:40:21.82 ID:U5D7DzP90.net
ラジオを題材にしたSFっぽいけど、それっぽーい感じにラスト壊れかけのレディオ流すとかシュールすぎるわ
何を意識してんだよと

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 05:57:11.19 ID:+/N0noPh0.net
一本の音楽が僕の旅のパスポート

何故かしらこのフレーズを思い出した

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 07:44:00.54 ID:pd78zLwSa.net
2話で作画崩壊とは

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 08:06:18.13 ID:KtMSBUDP0.net
作画っていうか、脚本も演出もすべてが力尽きてる
これが1話に来てたら即切り

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 08:43:21.68 ID:Hj3OrgKl0.net
ツインテ女は何これ〜17で結婚とかキモイキモイとか言ってたのに
相手の男がアイドルだったらあっさり受け入れるのかよw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 09:02:37.96 ID:NbY4v2Iv0.net
それがまーんという生き物

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 09:12:13.09 ID:n3PnIFDP0.net
うーむ、1話の世界はなんだったんかね。あっという間に帰ってきたから良くわからん。
1話見返したらシリアスカが「そう、ここもやっぱり」とか言ってたんだよな。
弟がいる世界を探してるっぽい気がする。自分の世界に連れて帰るかその世界のアスカを乗っ取る
つもりではなかろうか?
大まかなストーリーはかなり気になるんだが、細かい所がなあ
ナナの家庭のイザコザとか、どうでもいいよな。まあ伏線なら謝るけど

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 09:18:06.09 ID:GZNgvn8U0.net
これ手さぐれみたいな感覚で見ればいいんじゃないの

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 09:21:43.92 ID:/TiiJsird.net
正当性バイアスてか世界観を語る上で今回のエピソードは必要だと思うが

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 09:25:29.16 ID:RYSZ+PArp.net
なんの脈絡もなく家庭環境について突然ツインテが発狂し始めてイケメンキューンな雑な展開に笑った、元の世界に帰りたくない〜展開だろうけど、そのパターンが連続すんのかね。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 09:26:28.47 ID:D7vEh66H0.net
義理?の父親の顔が酷かった

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 09:38:37.30 ID:D7vEh66H0.net
ツインテールで2話消費していて残り3人もそれぞれ2話使うと9話まで終わっちゃう
10話から急展開で無理ゲーラストバトルで弟を取り戻してENDだと内容的にキツイが
刀使ノ巫女みたいに無理やり2クールに引き伸ばされると今更切れなくて精神的にもキツイ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 09:39:28.08 ID:SSfMvOs10.net
あすかの声は何処かで聞いたことがあると思ったら、黒沢ともよじゃないか。
他にも、東山奈央もいるじゃないか。
響け!ユーフォニアム二期以来だな。
というよりも、この作品はテレビでは視聴出来ない地域も結構あるようだな。インターネットで閲覧するのが妥当だな。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 09:41:11.80 ID:cxFXzoGt0.net
OPだけは素晴らしいと思う

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 09:58:46.07 ID:GZNgvn8U0.net
番組の最後に声優インタビューコーナーみたいのあったよ
声優押しコンテンツなんじゃないかな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 10:55:31.56 ID:SfrNoR1Ld.net
2話の世界にもともといたツインテはどこ行ったのよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 11:06:56.35 ID:Cp4fl2R5d.net
えぇ…
どこいったって…
まともに見てねーの丸わかりじゃん

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 11:09:45.25 ID:cNwy56HU0.net
良くも悪くも古臭いんだよ
作画乱れるなんてのは気にしなければどうってことない
これも正常性バイアスって奴か
元々居たツインテの意識はどこかに押しやられたか眠ってるのか
イケメンにあっさり陥落するのも笑った
声優が口調変える小芝居も面白い
主人公の子どこまで茶番やってるのかわからんな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 11:27:59.94 ID:7CNlyck80.net
1話見たけど今後の展開匂わせてるんだろうなぁと思ったら速攻で回収したの草

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 11:33:29.55 ID:GkEE0x/B0.net
>>950
次スレよろしく

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 11:41:37.35 ID:cNwy56HU0.net
気付かなかった行ってくる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 11:46:55.00 ID:cNwy56HU0.net
あかねさす少女 part.2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539139418/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 11:56:31.08 ID:pYhs3Iob0.net
>>950
それすげー感じる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 12:04:07.94 ID:GkEE0x/B0.net
>>954
乙です

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 14:06:15.63 ID:cNwy56HU0.net
>>948
見直してわかったけど
元の世界のナナの意識も混在してる感じなのかな
両親にペアルック貰ってキレたのは、こっちの世界のナナの記憶や感情があるからで

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 14:34:23.19 ID:y3nDAxzHd.net
もっかい観直した方がいい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 14:42:30.94 ID:L1Ah+Hnm0.net
それにしてもおかしいな
キャストクレジット見たら
主役6人(アスカは二役だから5人)とナナの両親、男アイドルに冒頭で出てきたギャルグループの女3人の計11人しかキャストの名前がない
アイドルの追っかけ女や警備員が二役やってるとして、
何故謎の占い師役のキャストが発表されてないんだ?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 15:40:40.08 ID:emGHhqKl0.net
マンさんの鏡みたいなマンさんだな
スイーツ(笑)

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 17:07:42.58 ID:hyOPmjIq0.net
っていうか、今のところそれしかいいところがないぞw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 18:03:04.82 ID:MIO5on2m0.net
ナナの欲望に忠実なところは嫌いじゃない

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 18:17:08.26 ID:xh4p9xt20.net
>>959
そりゃ正体隠すためだろ
謎の占い師:小清水亜美って書いてあったら一発でバレる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 18:52:42.15 ID:cNwy56HU0.net
奈々の親父の方が実父じゃなかったのか
継父とあるから最近母親が再婚した相手で、そりゃ思春期の娘は反発する
イケメンにときめいたのもあるだろうけど、この家から出たいって思いも強かったと

>>963
奈々と謎の女が同じって事?
瞳も髪も違うけどなぁ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 18:56:29.60 ID:bB4k10+p0.net
壊れかけの蛾次郎〜

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 19:22:59.57 ID:vLoVVYuq0.net
ああ、占い師が異世界ナナなん?
わかるかそんなもーん!

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 19:25:46.67 ID:MIO5on2m0.net
ナナとナナは融合してるんじゃないの?
クサビになったとか話してたじゃん

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 19:34:41.55 ID:f1d5a2170.net
最初のアスカがアスカと融合しなかったのも謎

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 19:43:52.21 ID:xLBn7CK60.net
最初のアスカは弟を捜しに平行世界を渡り歩いているのであれば
1話の別世界と最初のアスカはそれぞれ本来いるべき世界が
違っているから融合しなかったみたいな?

平行世界を渡り歩くのは禁忌な為それを排除する役目が金色の雪うさき…とか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 19:55:05.45 ID:eVm73lhja.net
一周した後は、その世界にやって来る自分にそれぞれ乗っ取られて終わり、
とかだとほんのり悲しくキレイに終わるか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 19:59:39.65 ID:w4w7RXj+0.net
今週のでやたら女叩きしてるやつは何なんだ
お前の彼女も女だろうに

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 20:35:34.32 ID:U7RZYS9t0.net
>>967
アスカの説明を素朴に信じればクサビは船の錨とか世界線の目印みたいなもので人の融合とは別の話かと
というか俺はてっきり胡散臭い占い師が異世界ナナだと思って視聴してたけどここじゃ少数派なのか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 20:35:54.80 ID:U0QNNnjs0.net
なんだその理論は…すごい
わりと長いこと生きてきたが
「お前の彼女も同じ女だろ!」は初めて聴いた

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 20:36:14.03 ID:xX0+KggXd.net
1話切りも考えていたが2話よかった
大まかな背景や設定が明らかになって見易くなったね
早すぎる気もするが

雰囲気がペルソナやRwbyを想起させるので多少wkwkしていたがEDで台無しにされたw

ともよ様と井上さんの演技がさすがだ
小清水さんのJKは無理あるがまぁ我慢できる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 20:44:29.25 ID:U0QNNnjs0.net
>>972
ひとり楔がいて、楔は並行世界の本人と同化してる(そのため分身がいない)と、
シリアスカが説明してたゾ

ゆえに並行世界のナナは、現実世界の記憶と感覚を持ち合わせていたと
そう考えないと、並行世界移動後にナナが戸惑ってた説明がつかない

イケメン婚約者をあっさり受け入れちゃったのはま〜んさんの思考だとしておこう

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 20:49:51.27 ID:4MC1NrqdM.net
結構面白いけどな
少なくとも今期たくさんあるゴミみたいなラノベアニメよりは

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 20:50:32.71 ID:f1d5a2170.net
まあ3話が勝負所だろう

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 20:54:32.34 ID:DmaKInEop.net
そのゴミラノベ群と同等なんですがそれは…

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 21:02:01.96 ID:RH9sgd1g0.net
これ桂正和キャラデザなのか
全然気づかなかったというか桂絵の魅力微塵も出てないじゃん…

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 21:04:14.43 ID:vLoVVYuq0.net
>>975
ほわわーん? 尻の説明で尻じゃないほうが尻と同化してないのに先週のこと疑問持たないのなんで?
キャラがアホだから視聴者も疑問をスルーしろというのか制作陣は…

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 21:05:31.02 ID:D59E4wng0.net
お嬢様アスカと尻アスカが融合してないのわけわからんわ
楔の設定が曖昧すぎる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 21:15:53.14 ID:U7RZYS9t0.net
>>975
マジかマジだった

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 21:34:41.32 ID:85YQEFEl0.net
>>981
それいったら一話もそうじゃん
だから尻は別でしょ、死んでるとか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 21:52:50.33 ID:U0QNNnjs0.net
>>980
尻はちょっと特別な存在なんだよねたぶん
1話の楔はだれだったか? については
誰でもOKなのよね いまのところ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 21:55:42.65 ID:f1d5a2170.net
一応ツインテは最後に呪文唱えたから楔になったんじゃないっけ?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 22:10:01.93 ID:pYhs3Iob0.net
話は面白いんだ、何というかアニメの演出が古いというか動きやらアングルやら単調というか…

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 22:10:09.21 ID:Sq+BLfrV0.net
単なる好みだけどツインテールってあんまり好きじゃないんだよね。
横から髪が出てるとなんかうっとうしいと思う。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 22:19:33.64 ID:7aMnoQGF0.net
>>986
まぁ慣れるだろうって思って見てる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 22:33:04.06 ID:w4w7RXj+0.net
>>973
琴線に触れたようで

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 23:09:52.55 ID:c3bqTq0w0.net
OPいいよな
MICHIのデビュー曲並みにいい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 23:14:48.21 ID:zanyJ1de0.net
なんjでもないところで性器の呼称連呼とか痛すぎな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 23:18:50.88 ID:Ksihqdjn0.net
ギャグっぽくなっちゃってるけど
あの小清水亜美の演じる女の子にとって
自分のいる世界は、母親が再婚してから家庭内でもぎくしゃくして、会話を合わせるだけの友達しかおらず
ちくわヒロインのあほなおまじないに付き合うほど価値がないものだったから
異世界も同じようなものなら、まだイケメンと結婚できるこの世界のほうがましだから
前の世界を捨ててしまおうと思ったっていう感じ?
異世界の七瀬奈々:小清水亜美 にとっては、そうじゃないから、自分の身代わりを立てた
ってことでファイナルアンサー?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 23:19:38.60 ID:ISncDY4Ka.net
メインキャストに若干古い人間おるよな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 23:22:04.41 ID:Ksihqdjn0.net
現実世界の七に周波数を押してたのが異世界の七だと思っていた
違うの?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 23:35:35.52 ID:Kx6Hn6r20.net
一番面白いと思うけどなぁ
何回も繰り返して見てるw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 23:46:15.94 ID:Kx6Hn6r20.net
みんな後ろ向き過ぎだよ
もっと前向きな感じで

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 23:51:57.77 ID:Ig5X4qol0.net
1話の楔はやっぱりアスカだと思う アスカは1話の異世界に本来いるアスカと同化 
シリアスカは1話の異世界とは別の世界から来た存在
ウサギはなぜかユウとアスカにはたからない 
ユウは呪文を知っていてウサギが凶暴化するきっかけを作っている ということは……

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 00:05:56.65 ID:GokojNZ/0.net
じゃなぜアスカ一人であの場にいたのか、後々語られるのかね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 00:16:58.45 ID:SG9kVolz0.net
尻アスは明日架達とは違う移動手段持ってるから楔要らないんじゃない?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 00:25:38.78 ID:xgYFDJnN0.net
1000なら打ち切り

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200