2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件 Part2

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:10:49.35 ID:KEfszpau0.net
スライム四郎って呼んでいい?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:11:14.86 ID:8AVkF2qr0.net
制作がエイトビットってのが不安材料だな
ここの制作はクオリティが低いことで有名だから
絶対に途中で力尽きるぞwww

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:11:34.88 ID:6BqRp67W0.net
OP、リムルとシズさんはともかく中盤のテンプルナイツとか魔王とかの集合絵は漫画よりも原作イラスト寄りだな
ヒナタがラスボスっぽく見えるw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:11:45.35 ID:vib7VAOp0.net
>>915
意味があるとしたら奥さん作って子供までこさえた魂が人間に転生したのが三上悟ってことかな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:12:04.38 ID:j7Rd2C6t0.net
女エルフの服溶かして丸裸にするシーンはありましたか?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:12:04.97 ID:W1u0XTRZa.net
>>924
ナイツマは微妙だったな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:12:05.95 ID:iB2Xj46F0.net
>>921
死生観だけじゃなくロボキチ具合もレベルアップしてる気がする
ロボ開発でも周りを一切見ない変人キャラだし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:12:07.49 ID:QhCTXPC6a.net
放送時間が悪いから1話切りされまくるだろうな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:12:29.46 ID:svwtNToZa.net
>>924
そんなはずはないじゃも

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:12:42.43 ID:ieaxDhEc0.net
OPで江畑作画が見られて嬉しい

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:13:22.28 ID:4MXyQdDZ0.net
転生したらスライムだった件 捕食3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538410376/

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:13:23.08 ID:8AVkF2qr0.net
>>928
エイトビットは作画悪いことで有名だしな
このアニメは動きが全然ないから多少はマシなのかもしれんけど
いずれ作画死ぬだろうよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:13:30.55 ID:gH/a3hzN0.net
転生作品ってチートな能力を持つのが多いけど
リゼロみたいに自分では思い通りにならない能力を持ってしまって
チートなしで頑張るみたいなのは少ないの?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:13:49.67 ID:bsS0Jw7x0.net
オバロは鈴木悟の残滓が上手く表現できてるがこれは1話目にしてすでに別人だから転生前の設定が無意味だったな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:14:06.58 ID:qXvaX5Dh0.net
>>935
多いか少ないかで言えば少ない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:14:40.18 ID:0KLDP/cj0.net
>>935
女向けの転生モノはチートなしだぞ
パティシエで胃袋掴んだり、ハーブや薬草作ったりw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:15:16.02 ID:/eOl4iJu0.net
>>930
それは嬉しいわ 見たい人だけ見ればみんな幸せや!

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:16:08.13 ID:4MXyQdDZ0.net
>>935
リゼロはむしろ異端ですよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:16:32.54 ID:6BqRp67W0.net
>>935
貧民の子供になっちゃって幼少時に苦労するパターンはけっこうある

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:16:52.01 ID:vib7VAOp0.net
死に際の、血液が不要な体を作成しますが、スライム作ったということだろ
人間時の魂100%で喋れない心の声で声を変える必要ない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:16:57.95 ID:2nlwBUD80.net
白豚令嬢面白かったなぁ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:17:21.88 ID:4MXyQdDZ0.net
>>938
だからアニメ化されることはない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:17:42.22 ID:8AVkF2qr0.net
なろうはやっぱりワンパターンすぎるな
悪い意味で

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:17:51.44 ID:6BqRp67W0.net
>>938
虚弱だけどバカ魔力で女神の化身になってしまう主人公が人気らしいが

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:18:09.00 ID:KEfszpau0.net
デスマでも耐えられなかったけどゲームみたいな世界観を逐一説明するのが長く感じるんだよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:18:24.65 ID:0KLDP/cj0.net
>>935
よくネタにされる賢者の孫とかチートもらってないんよ
ナイツマの主人公も子供の頃から鍛錬した結果

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:18:48.98 ID:sT1JEGxM0.net
>>915
子供向けの作品では無いって宣言ではないかな
深く読み込んでくださいと、言っている

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:19:20.58 ID:7Xihvlwr0.net
>>887
奴隷のロリっ子の武器になる
剣自体に意思やレベルみたいのがあって、それを手にしたロリが年齢の割にめっちゃ強いみたいな話し

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:21:05.77 ID:6BqRp67W0.net
>>948
前世知識のおかげで魔力を効率的に扱えた結果、普通の子より魔力量が増えるみたいなのはよく見るな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:21:14.95 ID:c/XdwA8I0.net
>>938
地味な経理OLが財務会計スキルで領地経営するってのもあったな。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:21:15.14 ID:iB2Xj46F0.net
>>942
スライムに転生したことを表現するための演出だろ
実際には心の声の声色なんてないんだから

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:21:47.63 ID:8AVkF2qr0.net
>>947
これな
マソの説明とか必要なかっただろって

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:22:19.32 ID:iB2Xj46F0.net
>>954
設定好き的には楽しいんだけどなぁ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:22:29.65 ID:G/uWeLou0.net
女子向けのなろうなら悪役令嬢の漫画が面白かったわ
と思ったら悪役令嬢転生だけで結構な数あるんだな
つくづく二匹目のドジョウ狙おうとなりふり構わずだ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:22:34.62 ID:JhF4JnNm0.net
公爵令嬢の嗜みか…
あれ面白いからアニメ化していいぞ!

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:23:52.16 ID:aPZZTQ480.net
インタビューで監督が言ってたけど
37才童貞という設定を踏まえて現実世界の主人公はもっとブサメンにするはずだったけど
原作者にイケメンにしてくれって言われたからそう変更したようだ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:24:01.53 ID:8AVkF2qr0.net
>>955
どうせ今後のストーリーに関係のない設定なんでしょ?
なら必要ないと思うけど

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:24:27.63 ID:FOTyGnXk0.net
エイトビットと筆安ってまんまヤマノススメか

もうちょい見てみるか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:24:29.67 ID:HvUM+zCM0.net
>>923
正直この出来じゃ言われても仕方ない
ついでに三郎は誰? デスマ次郎以下諸説ありすぎて

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:25:38.20 ID:4MXyQdDZ0.net
>>954
これは最初から異世界者の仕組みを理解して嫌ってるな

不毛もいい処だからNGしとくわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:25:51.71 ID:iB2Xj46F0.net
>>959
アイテム作成とかで関わってくる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:26:06.01 ID:Pi+vwfCv0.net
寺島拓篤とかTRUEとか
スポンサーの都合かしらんけど

声優に何回も深夜アニメで見た歌手崩れのおばさん
そんなのばっかりだな
案の定、OPの寺島下手くそだし
深夜アニメは音楽とか歌をなめすぎ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:26:09.07 ID:vib7VAOp0.net
>>956悪役令嬢は、庶民に嫁ぎたい!!
 がいい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:26:15.57 ID:8AVkF2qr0.net
>>958
原作者と現場の間で意思疎通が上手くいってなさそうだな
作者はアニメに関しては素人なんだから口出さないほうがいいのにね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:26:22.51 ID:DTZAexvQ0.net
なんだろうな、異世界転生ものは別に嫌いじゃないしもちろん好きな作品もあるんだが…
1話だけ見てもなにか、安直さすら感じた

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:26:26.61 ID:e7GTt1AS0.net
大賢者の声が思ってたのと違った
もっと高く、機械っぽい感じかと

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:26:40.31 ID:R+gXG5AF0.net
ゴリゴリのドラゴンのツンデレを見る日が来るとは・・・世界は広いな( ´ー`)フゥー...

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:27:05.84 ID:DsOiQGgB0.net
女向けのなろうもアニメ化すればいいのに

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:27:59.95 ID:4KSvRrOR0.net
>>889
えぇ、性格変わってないやん?
主人公の性格→お人よし、頼まれると断れない、割と正義感ある
冒頭短いシーンでもわかるだろ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:28:02.28 ID:zO1pHFRM0.net
>>956
悪役令嬢転生で婚約破棄で逆ハーレム

というテンプレがある・・・

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:28:24.33 ID:G/uWeLou0.net
>>965
ネットにバックナンバーあったから読んでみるわ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:28:24.69 ID:8AVkF2qr0.net
>>964
ポニキャとしてはそこまで力を入れるタイトルじゃないだろうし
寺島のタイアップ用アニメくらいにしか思ってないんじゃないの
しかしほんとアニメと合わない歌だったな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:28:34.23 ID:8PHtzGHS0.net
うーん
OP悪くないが趣味じゃないな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:28:42.14 ID:vib7VAOp0.net
>>953
死に際の声が作ったスライムの体
喋れてないんで、心の声は人間時の声でいいだろ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:29:09.48 ID:HvUM+zCM0.net
>>958
それって変更したっていうか、改変阻止って方が正確っぽいな。
マンガ版の三上先輩は顔出してないけどイケメン風だった。
ただし中身は

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:29:10.05 ID:0KLDP/cj0.net
>>970
それって乙女系ゲームのアニメと大差ないんだけど

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:29:47.97 ID:QhCTXPC6a.net
ダメなアニメの特徴

本編とOP曲があってない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:29:56.96 ID:3IyLDubf0.net
>>935
チートなしだとこれしか知らない
グルノールの転生少女

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:30:01.44 ID:ovTNPlTR0.net
選べ!!

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:30:09.26 ID:9+RqfUjs0.net
>>970
マンコ向けは総じてゴミなのでやらなくていい

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:30:16.17 ID:4MXyQdDZ0.net
転生したらスライムだった件 捕食3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538410376/

もかい貼っとく

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:30:27.96 ID:2nlwBUD80.net
キャラ的には鬼人やゴブリン達より悪魔勢が出てきた方が人気出るんだろうな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:30:44.00 ID:DTZAexvQ0.net
>>971
後輩とのやり取りの大人な年齢相応な感じからするとスライムの時の心の声含め言動は幼稚に見えたぞ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:30:48.48 ID:G/uWeLou0.net
>>977
そもそも監督はなんでそこまで三上の顔を出したかったのかっていう
出したからと言って面白くもなんともないしいらねえだろ別に

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:31:11.82 ID:8AVkF2qr0.net
アニメの感想そっちのけで
別のなろう作品の紹介ばかりしてるのを見ると
やはり1話のつかみに失敗してると言わざるをえない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:31:17.53 ID:0KLDP/cj0.net
どっち使うんだ?

転生したらスライムだった件 捕食1
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538323081/
転生したらスライムだった件 捕食3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1538410376/

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:31:46.67 ID:c/XdwA8I0.net
>>971
あと、「永遠の少年」w

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:31:47.94 ID:9+RqfUjs0.net
リゼロは主人公が弱すぎて無理矢理感があったな
いくらやり直せても雑魚じゃ無理だろw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:31:59.05 ID:8PHtzGHS0.net
あと大賢者は新井里美が良かった

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:32:48.34 ID:HvUM+zCM0.net
>>987
うん。このままこんな感じが続くなら、
web版と漫画で毎回口直しが必要になりそうだ。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:32:50.43 ID:Jh+7rYQ80.net
>>988


994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:33:51.11 ID:D1E1lEnb0.net
>>983


完全初見だけど、まだ一話目だし、今後に期待してる。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:34:20.36 ID:Jh+7rYQ80.net
>>990
すげーバカ意見だな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:34:21.80 ID:V9NvfqU+0.net
やっぱなろう系は粘着が湧くな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:34:24.58 ID:8AVkF2qr0.net
>>992
まあ明らかに制作会社選びで失敗してるからなあ
今後も期待できないぞ、このままだと

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:35:09.04 ID:8PHtzGHS0.net
なろうアニメはいろいろ話題性あるからな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:35:26.71 ID:iB2Xj46F0.net
>>976
そこは演出の好みの問題だからなぁ
制作はこっちの方がいいと判断したんだろうとしか…

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:35:46.82 ID:Jh+7rYQ80.net
とりあえずわかりきった釣りしてくるやつがいるんで気をつけよう

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/02(火) 01:35:47.05 ID:c4xbKB6za.net
オバロよりは作画良さそう

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200