2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プラネット・ウィズ part11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:26:01.49 ID:h/orqUIA0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

幸せだったことを俺は忘れない
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:2018年7月8日(日)より、毎週日曜22:30〜
BS11:2018年7月10日(火)より、毎週火曜24:00〜
MBS:2018年7月10日(火)より、毎週火曜27:30〜
AT-X:2018年7月13日(金)より 毎週金曜 22:00〜
各種配信サイト 7月13日(金)正午より順次配信開始

●関連サイト
公式サイト:http://planet-with.com/
公式Twitter: http://twitter.com/planetwithanime?lang=ja

●前スレ
プラネット・ウィズ part10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1537179348/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 21:52:56.82 ID:JXy2mySZ0.net
そもそもネビュラは独断で星一つ滅ぼす奴に対して処刑って判決を下したんだぞ。
一度死刑執行をした相手を再度処刑するのは〜って白石さんが言ってたでしょ。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 21:53:28.26 ID:ydp0lou+0.net
だから白石が建前と本音を言って
それが救胃になることもあり本質を忘れないことも大事につながるわけ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 21:55:35.14 ID:ydp0lou+0.net
前回の不意打ちですらネビュラ側に多大な被害でてるからな
今回もガチで龍の装甲破壊なんかしたら全滅間違いなしです
下駄パンチですら押すだけしか出来ないし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 22:03:26.71 ID:85SyGXab0.net
本音と建て前のところは台詞で全部説明してて笑ったなw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 22:08:28.03 ID:Gjul354ca.net
つか精神生命体への昇華ってある意味で「死んでくれ」と同義だしなぁ
楽園の民の基準だと別なのかもしれんが肉体を持った者にとっては……
説得出来ると思うのがそもそもおかしいのかもしれない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 22:11:06.88 ID:W0inQhNQa.net
ネビュラにしろ楽園にしろ 決して正しい判断と行動したとは云えないな
それは敢えて作者が意図したことなんだろうと思うが

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 22:14:09.14 ID:1ORTV2gM0.net
なんというか、戦って倒すよりもデストラップに叩き落として死なせるのとじゃ後味が違うんだよな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 22:17:44.38 ID:1ORTV2gM0.net
文章おかしかった
戦って倒すよりも ×
戦って倒すのと ○

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 22:25:40.91 ID:W0inQhNQa.net
>>839
多分それわざとだと思う

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 22:25:58.10 ID:Y5nRJThy0.net
>>820
龍と戦うので別れた可能性もあるな。(未亡人にしてしまうかもと)
残される悲しみを知ってる人だし。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 22:27:14.06 ID:4+Ro1Mol0.net
真正面から戦って勝てる相手じゃないし、相手も真正面から正々堂々戦えなんて感傷は持ち合わせておりません

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 22:32:18.60 ID:HVr5bDHOM.net
>>839
別に龍は死んでないし
あのガチガチに固まった念動装甲を全部ひっぺがして魂を解放しないと
楽園の民のコミュニティに迎えられないから時空嵐を利用しただけでしょ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 22:35:11.33 ID:gbdhePmM0.net
念動装甲だから、思い(込み)が強ければ強力なわけか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 22:36:53.03 ID:BxhCdivya.net
虎井さんのフィアンセは封印装置の幸せな夢の一つで本当は実在しないのではないだろうか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 22:38:37.65 ID:1ORTV2gM0.net
>>844
龍がどうなったのかは明確的には明かされてないよ
龍自身は亜空間に叩き込まれたことで持ってあと数分の命って覚悟してたし
龍の体が崩壊した後で楽園の民がその魂を回収したかもしれないし、そもそも楽園の民にとっては死そのものが
高次元に至るということなのかもしれない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 22:39:07.12 ID:SL+wZqze0.net
虎居さん、今ならサイキックを使って最高の消防士になれるぞ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 22:39:23.24 ID:cWOR2DGN0.net
>>844
そのとーり!

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 22:44:45.40 ID:HVr5bDHOM.net
>>847
見返してきなよ
楽園の民がちゃんと「コミュニティに迎える子が出来た」ってセリフで説明してるだろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 22:48:19.57 ID:EaxasF4U0.net
魂の解放=死ではないかな?楽園の民のコミュニティってことは他にもコミュニティがあると理解したよ。
龍は正義を行使出来ないから精神生命体になることを拒んだのだと思えるし
隆の両親やシリウスの人たちも精神生命体として存在している。
猫先生の福音だけではなく2つの福音に宇宙は満ちていると理解しているよ。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 22:49:43.69 ID:1ORTV2gM0.net
>>850
いやだから、楽園の民にとって死そのものがコミュニティに迎えた=自分たちの同類になったって価値観なら
それはもうただ死んだだけじゃない
そうじゃなくて楽園の民たちが精神体だけで暮らす場所に連れていったってことかもしれんけど
いずれにせよ明らかにされてないからこの部分に関しては見る側のそれぞれの解釈次第になる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 22:52:44.55 ID:W0inQhNQa.net
コミュニティ…なあ、決してユートピアではないのがミソだよな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 22:54:55.82 ID:q6ue6Vgba.net
作風が全然似てないはずなのに藤子・F・不二雄のSF短編作品思い出す
自分の中で宇宙物に対しての引き出しがないからだろうけど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 22:58:34.40 ID:3k/IAhlT0.net
>>853
楽園の民の精神世界のコミュニティの中で新参者のたかしは、ガチレズドSの先輩方に毎日吐くまでしごかれているのかも知れないな…

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 23:01:36.57 ID:EaxasF4U0.net
色々解釈できるのがこの作品の良いところだよね。

この作品に似ているものは直接は思い浮かばないなあ。
80年代の作品を再構築してメッセージ性を高めた感じがする。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 23:10:00.10 ID:W0inQhNQa.net
>>855
いや、冗談抜きであり得るぞw
アズラバラクラの名を思いだしたくなかった龍の気持ちを汲むなら転生を望むだろうと
宗矢の息子に生まれ変わるのが一番いい 俺ならそうする

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 23:17:13.39 ID:SrLIOv9UM.net
ガチレズカップルの結婚式ごっごはハッピーさとうとこっちとどっちが先だったんだ?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 23:18:05.47 ID:SL+wZqze0.net
宗矢はのぞさんよりも銀子とのほうが恋人っぽい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 23:18:59.07 ID:SL+wZqze0.net
魂だけのコミュニティーってシャーマンキングのそれだよな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 23:30:58.94 ID:48FGkp7Ea.net
初期の水上だったら後日談で虎井銀子くっつけたりとかやりかねない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 23:40:50.25 ID:EaxasF4U0.net
この作品は古いSFの影響もあるよね。
ネビュラは宇宙連合というよりはレンズマンに近い。
宇宙と生命も神様はいないけど宗教観のように見えるほど練り込まれている。
世界観で見せてくれる作品は久しぶりという感じがする。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 23:42:03.74 ID:O3bFzv1iM.net
>>852
ただ死ぬだけで楽園の民になるんなら上位次元の存在ってなんだよ
楽園の民の事は「上位次元に進化して肉体を超越した世界最古の種族」って説明してるだろ
そんなコミュニティに迎え入れられる事がただ死んだだけって事はないだろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 23:50:04.27 ID:1ORTV2gM0.net
>>863
だからもしかすると楽園の民の価値観では高次元の存在として精神体で生きることも肉体がなくなって
死ぬことも同じだよねってことだったら龍がどうなったかは分からん
これはもう個々人の解釈によるものだから議論しても多分答えでないよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 23:58:16.54 ID:48FGkp7Ea.net
手を差しのべたりとか精神には干渉できるみたいだし
死ぬときにお迎えが来たら民になれるんじゃないかな
推測でしかないけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 00:01:54.77 ID:Fnaa8MGS0.net
肉体を捨てるって言ってるんだから死とは違うだろ
そもそも龍も装甲でガチガチなだけですでに魂だけみたいなもんだし
なんで肉体捨てたら死ぬって発想になるんだ?
散々楽園の民が説明してるのに、アニメ見てないやつ多すぎじゃね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 00:02:17.18 ID:584fFs5wa.net
一応作者の過去作の傾向や楽園の民の発言から考えると
この世界にも魂、輪廻、転生といったものは存在すると考えていい
ただし普通に死んだだけだと多次元的上位存在の元に送られてしまい現世に留まれない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 00:04:41.77 ID:reizz5uS0.net
作中の世界観として何が死なのか、生命はどういう有り様なのかがはっきり説明されてないから話噛み合わなくなる。
昇天とか輪廻とか入滅とか宗教まわりから援用すれば表現は色々あるけれど、
例えば肉体の死を過程とみなして輪廻繰り返してマシな種になっていくのは進化と言えるかもしれない。
アズラは楽園の民になれる状態だったのをあえて肉体にとどまっていたんじゃないっけ。
そんなやつなら最後のひと押しでポンと楽園の民になってもおかしくないと思う。

龍崩壊後に「迎えられた」って言った楽園の民のそばにチョコンとアズラが
同じように半透明で居たらわかりやすかったのにとふと思った。
落花生の殻(装甲)を割って中の実(本体)から油(精神)を絞り出すような作業だったんだろうと今は思っている

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 00:04:45.48 ID:yuKus0JN0.net
自分は精神生命体にも修行や経験によるレベル差があると捉えたよ。
龍もこれから修行して解脱するみたいなイメージ。
まあ解釈は千差万別だよね。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 00:12:44.47 ID:t91cAGTyp.net
>>866
出た、自分が他の奴より作品を深く理解している発言

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 00:13:34.96 ID:Yn3R0qT8M.net
長文君めんどくせーわもう
はやく来期のアニメに興味移ってくれ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 00:22:22.30 ID:GKhsHppz0.net
もうこのアニメの事語る機会なんか訪れないだろうから存分に語るがいいよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 00:23:50.04 ID:zcvrTBGX0.net
死んだだけで楽園の民と同じ精神体になれるならあまりにも茶番だしそれはないと思う

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 00:27:56.63 ID:GpD2dEZQ0.net
>>873
精神体でも死んであの世でも大して変わらんよねと楽園の民が思っていたら?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 00:29:27.70 ID:reizz5uS0.net
>>873
じゃあ自分らのコミュニティに迎えられた発言は何だったのかと

>>874
「あの世」が上位次元だったら辻褄は合うな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 00:37:48.77 ID:584fFs5wa.net
そういや楽園の民が現世のみの存在か上位次元に行ける存在かも分からんのだよな
考察しても無駄というのもあり、無駄なのが楽しいというのもあり

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 00:42:22.66 ID:MWPAa/L60.net
>>856
ムリョウとか?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 01:58:30.64 ID:4ymZ6YLa0.net
愛の進化種族は銀子お姉ちゃんを性的な目で見ない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 03:35:52.27 ID:bhv9HIQH0.net
>>859
恋人<結婚したら、一生、獣肉魚肉食えないぞw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 04:34:28.22 ID:aibWTOI6a.net
のぞさんと結婚したら一生余所見できないぞ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 04:53:48.68 ID:+TlBMEgf0.net
のぞさんと結婚しなかった場合の
一生嫁でもない人に感知され続ける生活もきついぞ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 04:59:48.40 ID:p6x3anwk0.net
ぼく楽園の民だけど
結局龍を殺しただけというのも龍の肉体を滅ぼすことで彼の魂を救済したというのも
別の角度から見ただけに過ぎないんだよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 06:31:34.04 ID:kaOXzgUZ0.net
の「宗矢くんと、その…初めてが上手くいかなかったんです…」
ぎ「あー、やっぱりそうかぁ。いやね、宗矢くんはぼくが筆下ろししてあげたんだけど、
あの子おっぱい大好きだから、パイズリだったりおっぱい吸わせながら手コキだったり谷間に顔を埋めながら正常位だったりってプレイが多くてね、
巨乳じゃないと勃たなくなっちゃったのかも。のぞみちゃんも5年で成長するだろうから心配ないかなーと見込んでたんだけど…」
の「ううっ…」

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 07:09:31.23 ID:K3EJ1R/Ka.net
じじいはたかし拾ってから何故か禁欲を誓ってたらしく童貞だったらしい

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 07:14:00.25 ID:JFi4/FOp0.net
おっぱい!女の子!いい匂い!おっぱい!やわらかい!おっぱいおっぱい!!

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 07:42:21.57 ID:k5BC98Ae0.net
>>812
龍は隆の人生を経てかなり態度が軟化しているように見えたけど
ネビュラは問答無用で先制攻撃を仕掛けてたよね
仮にも愛の種族を名乗るならまずは言葉を尽くすべきだと思うが

宗谷を問答無用で少年兵にした先生も
龍本人と確信した訳でもない隆相手の復讐も
一族を星ごと滅ぼされた主人公への銀子の赦しも
最後の龍への両者の赦しも、なんか全体的に凄くモヤる作品だったな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 08:05:10.97 ID:SgpoNLx2a.net
>>886
そのネビュラとの戦いで本性が出てきて最後は倒されたけどね
少なくともあの結末で今更和解は無いだろう
ネビュラ撤退して宗矢達と地球人だけで相対する話になるけどそれで良いの?となる

後半に関してはモヤらせるのが目的でしょ
この話に絶対正しいキャラは一人もいないから

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 08:16:47.83 ID:TY9SO/R20.net
>>886
どんなに言葉を尽くしてもお前は納得しないと思うよ。
タカシも同じさ。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 08:17:47.47 ID:7LbDnlR40.net
>>887
>ネビュラ撤退して宗矢達と地球人だけで相対する話になるけどそれで良いの?となる
別に良くない?
むしろ龍が隆の記憶持ってるならグラパラメンバーとの絡みが無かったのは残念

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 08:29:08.34 ID:/ohq8C0ia.net
>>886
処刑するって結論はもう出てるだろ。死刑反対を唱えるには星滅亡させたっていう罪は重過ぎる。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 08:29:21.60 ID:SgpoNLx2a.net
うん、別に良いんだよ
ただそうなった場合にどんな結末を想像するかの違いがあるだけさ
絡みは俺も見たかったけど、よく考えたら良い上司と部下ではあっても別に個人的に仲良くは無かったよなぁ……

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 08:37:01.83 ID:Fnaa8MGS0.net
自分のこと思い出せない正義に固執するやつに
楽園の民やら話やらして説得できると思うのはお花畑だろ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 08:52:10.97 ID:MWPAa/L60.net
そもそも龍に先制攻撃を許したらネビュラが壊滅するしな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 08:56:38.92 ID:oI7J3tHja.net
普通に考えて、龍を説得できるならとっくに楽園の民が説得で解決してるわな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 10:13:17.61 ID:K3EJ1R/Ka.net
たかしはまるで現代のかぐや姫だったよな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 10:13:22.08 ID:+2K4t+wza.net
考えてみればシリウスのときも対話による解決を放棄して極刑を選択したのはネビュラ側だった訳で
まぁネビュラも絶対正義じゃなければ完璧な存在でも無いということで

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 10:18:06.81 ID:/ohq8C0ia.net
罪に罰を与えないのが愛の進化か?違うと思うけども。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 10:31:34.78 ID:reizz5uS0.net
説得は無理でもまずは言葉を尽くすべきだというのには賛同
無理ってのはこの場合結果論だし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 10:33:25.36 ID:udA4Eqd+0.net
あーいい最終回だったじいさんのお迎えでちょっと泣きそうになった
あのじいさんはオーバーソウルで暴れたりホントいいとこもってくな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 10:35:52.41 ID:KCmMCtdc0.net
月で目覚めた時の龍は、あの後どうする気だったんだろう?
少なくとも地球には他の星を侵略する力なんかないけど(やれればやるだろうが)。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 10:36:08.57 ID:reizz5uS0.net
>>899
あの爺さんのお迎えは楽園の民だよな?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 10:36:18.84 ID:yjr559P3a.net
圧倒的武力を持った殺る気マンマンの奴相手にまず説得とか無理ゲー。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 10:38:17.10 ID:yjr559P3a.net
>>900
龍的には地球は放っておいて、ネビュラ潰しに行くんでね?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 10:42:07.81 ID:q5IOgxhOa.net
>>901
そう解釈するより
爺さんだと解釈したほうが気分いいだろw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 10:43:36.58 ID:KCmMCtdc0.net
>>903
閣下。o0(バレたらグラパラ勢の協力が得られなくなるかもしれないから黙っておくワン)

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 10:51:03.71 ID:Fnaa8MGS0.net
>>898
そもそもそんな状況はとっくに通り越してる
ネビュラとしたら先制とらないと絶対龍に勝てない
龍はネビュラに所属してたから内情もバレバレだし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 10:54:16.30 ID:aibWTOI6a.net
30日のニコ動一挙19時から楽しみやな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 10:59:07.84 ID:FzP1leIW0.net
伝説の勇者ダ・ガーンの主人公の父親は防衛軍のお偉いさんなんだけど
異星人のボスのところにまずは和平交渉に行くんだよね
主人公は「話し合いなんて通じる相手じゃない!」と止めるんだけど
父親は「それでも大人はまずやらねばならないことがあるのだ」と筋を通すんだよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 10:59:43.12 ID:584fFs5wa.net
>>900
隆の遺志(?)を継いでまず地球征服にのりだす可能性とかどうだろう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 11:02:00.38 ID:Fnaa8MGS0.net
>>908
全く状況が違いすぎて混同してるお前が心配になるレベル

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 11:05:17.11 ID:FzP1leIW0.net
結局、ネビュラも龍も「子供」なんだよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 11:13:46.41 ID:584fFs5wa.net
>>908
その筋は誰に対してなのか、という所でメタ視点を排除するならば
一言で言えば「仕方ない」となる所までやるべき事をやったら戦闘行為は許容されるという身内のルール
そこは11話で白石さんが「愛の進化種族としての資質を問われる行為」と線引きについて触れている
要はラインを引く場所が違うだけと言える

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 11:19:04.88 ID:Fnaa8MGS0.net
>>911
お前が子供なのはよくわかったよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 11:20:52.35 ID:FzP1leIW0.net
龍は(現時点では)地球に害をなす存在ではなく
グランドパラディンがネビュラに協力する筋合いはない、
という事実もスルーされてたよね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 11:22:58.14 ID:E7zEcA7wp.net
NG推奨
ID:Fnaa8MGS0
喧嘩腰でしか話ができないようです

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 11:25:55.16 ID:mBAB13MpK.net
月面で目覚めた時点の龍の認識は、地球=リエル、ネビュラ=シリウスになるのか。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 11:30:10.51 ID:73DQI78wM.net
6話で爺さんが隆の死に目に会えなかったことすら伏線だったか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 11:30:57.97 ID:584fFs5wa.net
>>914
隆の時に言ってた世界征服を始める可能性はあるんじゃないか
ネビュラ封印派相手と違って力じゃ絶対勝てんぞ
愛で勝つか?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 11:32:52.87 ID:yjr559P3a.net
>>914
ネビュラぶっ潰した後、龍による地球の武力統治が行われそうだぞ。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 11:34:45.33 ID:yjr559P3a.net
>>918
まあ龍の世界征服って、ちゃんと残業代でたり有給も取れそうだよな。
人望は無さそうだけど。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 11:38:17.56 ID:MWPAa/L60.net
>>920
その辺、ブラック企業があると知れた時点でキレて地球破壊しそうなとこがあって怖い

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 11:44:34.30 ID:K3EJ1R/Ka.net
>>920
何でたかしは割と部下思いなのに人望無かったんだろ?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 11:45:49.25 ID:E7zEcA7wp.net
>>922
強面で無口だからじゃね?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 11:46:27.63 ID:aibWTOI6a.net
>>922
脳筋だからじゃね?
悪に落ちた自分を宗矢に殺せ!というくらい自己否定してるのに
やり方を変えられなかったり

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 11:53:13.56 ID:584fFs5wa.net
>>922
自分の方針を絶対に変えないから基本的に最後はイエスマンしか残らん
イエスマンだって隆の考えに賛同してやってる訳じゃ無いから人望的にはむしろ距離を置く
よって、隆とほぼ同類な相手からしか人望を集められない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 12:04:27.34 ID:Fnaa8MGS0.net
鷹取にも子供か?って言われてるからな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 12:05:38.61 ID:Fnaa8MGS0.net
ってか流石にアニメ見てたら普通に分かることすら理解してないのはどうなんだ?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 12:17:28.38 ID:OdA8vdzRa.net
>>812
真理

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 12:17:31.39 ID:7LbDnlR40.net
>>914
地球を封印派から守った宗矢に対する恩義はあるんじゃない
閣下を倒した後に宗矢が「竜を倒すのに協力してくれ」と言ってるし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 12:21:04.25 ID:p5L3nOoTa.net
>>914
宗矢が「俺に負けたから言うこと聞いてもらう」って言ってるじゃん

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 12:21:51.36 ID:dMuQTW/vM.net
龍が起きた時、普通に会話から始まってるよね
ネビュラもいきなり攻撃なんかしてない
楽園の民が説得して龍が叫んだところから作戦開始になった流れだし
別に対話の意思が無いわけでも、先制攻撃してるわけでも無い

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 12:23:35.43 ID:WWYFpQBEa.net
>>914
グランドパラディンはネビュラじゃなく、ソウヤに協力してんでしょ?
目的が同じだからネビュラとも協力してるだけで

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 12:23:38.52 ID:68T3vdfwM.net
最終回、インターステラーを思い出したわ

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200