2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プラネット・ウィズ part11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:26:01.49 ID:h/orqUIA0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

幸せだったことを俺は忘れない
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:2018年7月8日(日)より、毎週日曜22:30〜
BS11:2018年7月10日(火)より、毎週火曜24:00〜
MBS:2018年7月10日(火)より、毎週火曜27:30〜
AT-X:2018年7月13日(金)より 毎週金曜 22:00〜
各種配信サイト 7月13日(金)正午より順次配信開始

●関連サイト
公式サイト:http://planet-with.com/
公式Twitter: http://twitter.com/planetwithanime?lang=ja

●前スレ
プラネット・ウィズ part10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1537179348/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 07:01:57.34 ID:BjxKXVM9a.net
まあ世の中は正義の押し付け合いにしかならないのよ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 07:03:35.21 ID:iQfZuqrY0.net
にゃんこ先生レベルの英雄になるには何回ぐらい転生して魂磨き上げればいいんだろう

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 07:04:03.29 ID:b0o7Y5Tga.net
巨乳が正義なので押し付けあってもいいのよ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 07:05:27.51 ID:vzd/BeJT0.net
着ぐるみ族が基本的に人語をしゃべらないのは、掟と言うほど強い縛りではなく、着ぐるみとしての矜持みたいなもんかね。
着ぐるみショーみたく、人前では司会のお姉さんが(銀子や白石さん)に通訳というかナレーションしてもらう感じ。
お姉さんいなかったり、楽屋裏的な場所だったり、緊急時までしゃべらないほどのものではない、と。

ネビュラ唯一の武力として、みだりに自分の意見を出さないようにしてる、ってのもあるのかなぁ、と思ったりもするが、そのわりにはやってることはフリーダムな感じだしなw

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 07:08:34.08 ID://cw02PPa.net
爺さんって初めから無意識に隆の正体 看破してた雰囲気あるよね

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 07:15:33.28 ID:1SF1nFDx0.net
まずこのアニメ度々正義より大事なものがあるみたいに言うてますよね下駄だとか愛だとか耐えることだとか
悪く言えばその大事なものの下に正義をおいてる発言ですよね?でもその大事なものってのも言っちまえばその人の正義ですよね
それなのに正義よりこっちのが大事とか言っちゃうのがなんかモヤモヤすんなぁという俺の話なわけです

思ったけど正義じゃなくて義憤って言い換えられてたらここまで俺の中でこじれなかった

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 07:18:47.85 ID:1SF1nFDx0.net
>>224
人間じゃねえってのはそりゃ拾ったときから承知だったのでは
どっか滅ぼした流刑人ってことまでわかってたってこと?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 07:25:18.25 ID:b0o7Y5Tga.net
空から男の子が降ってきたら人間じゃないってわかるだろ誰でも

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 07:35:38.42 ID:7ol8UvsN0.net
これマンガが先にあったら、アニメは「詰め込みすぎ」「12話じゃ無理だった」って評価だったと思うね

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 07:36:41.43 ID:8E+nKmyI0.net
>>225
そもそも正義なんて概念が普遍的なものじゃないからなぁ…
時代や場所、個々人によって違うものがそんなに大事とは思えない。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 07:45:53.08 ID:BJYCpwO00.net
>>225
正義って単語神格化し過ぎじゃね
正義なんてただの個人の信条と同義で各々好きにしたらいいけどそれが争いの原因に繋がるなら役に立つ所か有害だろ
宇宙全体で見れば多少の犠牲でその他多くは平和に過ごせるって竜や封印派の考えも一理有るけどそれは愛とは呼べないってのが先生が一貫して言ってきた事

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 07:46:08.59 ID:I+CO71GB0.net
シリウスと地球が逆の方が面白かったかな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 07:47:29.72 ID:4cp4RfkH0.net
>>221
まず美少女フィギュアを買って家に飾ります

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 07:48:56.76 ID:b+BqdSala.net
>>225
そうだなぁ
このアニメで言われている正義はもっと狭い意味で使われている
個々人とか社会ごと、惑星ごとの単位での正義
貴方の定義に従って言うと「狭い意味の正義が並び立てるような正義を大事にしよう」かな
もっと言うと「正義に上下つけるのやめよ?」となっちゃうんだが、難しいな言葉の定義

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 07:49:44.28 ID:aoTHrs390.net
>>184
全体的に高水準だとは思うけどなんかパンチが足りない感じだったな
予定調和が過ぎるんだろうか?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 07:51:55.60 ID:aoTHrs390.net
そういえば、結局プラネットウィズってどういう意味だってばよ?
Wizなん?Withなん?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 07:53:38.89 ID:1SF1nFDx0.net
賛同を得られないのは別にいいけど何故こうも話の焦点が合わないんだ…

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 07:57:05.92 ID:b+BqdSala.net
正義に上下をつけない、という価値観は正義ではないのか?という点については
強要されてしまえばそれが正義になる場合ももちろんありうる
正義というものはどうしても押し付けと無縁ではいられないので、
それによる齟齬や軋轢を生まない共通の価値観を有しようと言った方がいいかな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 07:58:41.40 ID:Xt1FQvlAd.net
それぞれ正義をぶつければどっちかが勝ったり負けたりして憎しみが生まれて負の連鎖が続いてしまうだろ?
それを断ち切るのに正義より大切なものが許す事だったり愛だったりって事だよ
それを三つ巴にして上手く表現できてたと思うぞ

と先生は仰っている

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 07:59:12.70 ID:b+BqdSala.net
>>236
正義という概念をちゃんと定義出来てないからじゃないか
言葉で説明して、これが正義だとしないと噛み合わないのも当然
でないと価値観全てが正義って事になっちゃう

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 08:05:43.44 ID:xhjqtld/0.net
>>225
解釈あってるじゃん。
正義の裏側は反対の正義
10話まではお互いの正義をぶつけ合ってるだけの物語
11話と12話は成長したソウヤが龍を許す物語

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 08:18:28.99 ID:cAVa9BWJp.net
楽園の民さん疑ってごめんなさい

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 08:18:44.34 ID:lTu70Mwv0.net
>>209
当時の宗矢にとって正義はどうでもいいものだから。
そんなものが慰めになる訳じゃないし。
故郷滅ぼしたり目の前で町ぶっ壊そうとしてる奴の正義なんて下駄以下だよ。宗矢からすれば。
11,12話は成長した宗矢がそれを許す話。龍の正義は行き過ぎたモノだけど救われた人が確かに居た。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 08:21:10.42 ID:wnFQnAnV0.net
いやぁ、最高のEDだった

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 08:27:25.94 ID:uc15bdOR0.net
シリウスの大地は滅び切っていないのならソーヤとのぞさんで再興しよう。

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 08:27:26.12 ID:rAe68mqj0.net
白石さんのワンワンスタイルがエロ過ぎて、ご飯三杯はいける

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 08:27:58.95 ID:+afgnivAd.net
将来美人になるカトルネちゃんのビジュアル公開はよ
父親が軍人だったのも銀子に復讐されても構わないぐらい責任を感じていた理由の一端か

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 08:30:19.80 ID:1SF1nFDx0.net
だめだ、どう説明しても正しく伝わらない気がする
とりあえずそこじゃねえとだけ言いたい

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 08:31:30.37 ID:xhjqtld/0.net
特異的な例外として、全編通して岳蔵だけは正義ではなく愛で戦ってるんだよね
・人望が無い息子の味方してやりたいだけ(5話)
・隆を殺したソウヤを助けた(10話)
・「おつかれ」「よく頑張った」と龍の行動の是非に触れずに頑張りを評価した(12話)

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 08:33:47.44 ID:BJYCpwO00.net
作中でちゃんと説明有る事に対して独自の解釈を加えるから無駄にややこしくなってるんじゃね
1クールにここまで無理なく詰め込んだだけあって何気ない会話や描写も後の伏線になってたりするよ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 08:34:22.41 ID:xhjqtld/0.net
>>247
じゃあとりあえず日本語の勉強してこいよ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 08:38:09.46 ID:1SF1nFDx0.net
>>250
俺がしても多分意味ないわ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 08:39:35.18 ID:+afgnivAd.net
かわいいは正義
銀子はかわいい
よって銀子は正義!これが宇宙の真理!

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 08:40:41.80 ID:xheHwBmz0.net
感動すた!!

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 08:42:28.66 ID:vrsVhDqn0.net
銀子は家族枠だよね……

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 08:43:52.46 ID:iQfZuqrY0.net
ヤングにゃんこ先生のスピンオフはよして

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 08:45:00.96 ID:GrES6Dpc0.net
>>251
にゃぁ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 08:46:12.86 ID:b0o7Y5Tga.net
宇宙のどこにいても宗谷くんはのぞさんから逃げられないのよ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 08:46:51.53 ID:b+BqdSala.net
まぁなんだな
龍を言葉と理屈と愛情で説得する展開が見たくはあったけど
あの強さと100万年という時間はどうしようも無いよなぁ
設定バグってますよ作者

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 08:47:22.04 ID://cw02PPa.net
>>248
そう、それ
研鑽積み重ねた達人だけが到達できる心眼が開いたカンジ
漠然としても龍と感付いてたと思う

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 08:47:39.87 ID:wnFQnAnV0.net
龍に伝える事があるって危険に飛び込む流れや
龍を賞賛しないけどありがとうって言うシーンとか、銀子はそれを言いたくて修行してきた?とか
龍も許され救われ
主人公も救われ星も生きてて
名シーン連発のみんな救われた本当に傑作回だった

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 08:51:45.68 ID:3jJ8qKDB0.net
羊谷くんが閣下語わかる理由はなんだったんだ
テレパス適正があるのかなと思ったけど閣下語がわからない鷹取にもテレパス適正あったし
緑色の髪の毛だからってことでいいんか

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 08:51:53.08 ID:BJYCpwO00.net
楽園の民の意図通りなのか偶然だったのか分からんけどここまで達観した爺の元でたかしが地球人として一生過ごせたのはこの結末に向かう上での絶対条件だったと思う
5年前の時点で許して復讐の連鎖を断つ事宗矢にも身を持って教えてるし

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 08:52:54.84 ID:QEyvMDzO0.net
銀子の薄い本を頼む、お姉ちゃんプレイで頼む

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 08:53:11.47 ID:XXalG/YA0.net
活躍できないまま封印された先輩に後々出番をくれたり封印派についた二人に挽回のフォローが入ったり
ここらへんのさりげない上げっぷりが良かった

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 08:54:20.08 ID:yqU5RRN90.net
先生からのお言葉
色んな感想や今後の予想を見てると、中には正解もあるけど、そんなわけないやろ、という無茶な予想をする人も少なくない。
これはその人が見てきた作品の中に、何の伏線も脈絡もなく意外性のみを追求したちゃぶ台返しみたいな展開のシナリオが結構在ったからなんだろうな、と思う

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 08:55:20.76 ID:nfIKHGwVa.net
どんなに離れた星だって
メビウスリングでめぐり会う

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 08:56:59.81 ID:h/orqUIA0.net
>>261
適正はあったけど
あの頃はまだ覚醒して無かったんじゃないの?
訓練も受けてないし

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:01:12.85 ID:lTu70Mwv0.net
単純に羊谷のテレパス特性が飛び抜けてたんじゃないの?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:01:29.48 ID:yqU5RRN90.net
龍を時空間に閉じ込めて肉体滅ぼすのは完全に予定通りだろ
楽園の民は最初からネビュラに龍を倒してくれとしか言ってない
救ってくれとも許してくれとも言ってない
自分達の出来ないことをやってくれと言いに来ただけで救うことは自分達でなんとかする気だったんだろ

実際には龍が巨大化強化される前にもっと早くやりたかったんだろうけど、みえる人が今までいなかったから出来なかった
100万年もただ見てるしかできないってのも辛いな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:01:46.46 ID:cOWpW7+l0.net
>>223
つ「建前が癒やしになることもある」

語られきらない何かがあるのだろうし
多分、それも愛なんだろう


とか、それっぽく言ってみるw

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:06:06.24 ID:dDrJrhDad.net
>>251
個人の信念や考え方みたいもの=そいつの中の正義みたいな解釈してるからおかしくなるんだろ

そういう使われ方もするけど
この作品のテーマの正義はそういう使われ方じゃないってだけ
柔軟にいけよ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:08:10.54 ID:uc15bdOR0.net
俺の中でのこの作品のクライマックスは銀子が龍にお礼を言ったところ。
主人公とその仇を差し置いて物語の焦点を持っていかれたようなモヤっと気になってる。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:09:59.89 ID:7ghArF1mK.net
No.1白石さんは JK白石こがねさんだな!

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:11:12.42 ID:b+BqdSala.net
>>273
否、最上はJK(ただし制服だけ)白石さんである

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:12:39.26 ID:cOWpW7+l0.net
前スレでイベント参加者が、先生と閣下のフィギュアの予約募集を予定してると言ってたが
なぜ銀子のフィギュアを作らないんだ?

個人的には、先生・宗矢・銀子がちゃぶ台囲んでるジオラマとか欲しいぞ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:15:29.95 ID:BJYCpwO00.net
キグルミ族の通訳出来るのが何か特殊な才能だとするなら葉介にも後々専属でキグルミ族が付くフラグ
テレパス特性は白石の催眠術防げるか否かで測ってたからこれとは別っぽいんだよな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:15:35.53 ID:1SF1nFDx0.net
だから義憤って言葉ならこんなモヤモヤしなかったのになっていってんじゃん…
でもモヤモヤした部分はどうしようもないんだよ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:16:15.79 ID:7ghArF1mK.net
>>274
髪型も少しだけ違うんだぜ!

高天原さんに嫉妬の炎を燃やしてた白石さんが妙に可愛かった…懐かしい話だ。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:17:25.61 ID://cw02PPa.net
>>275
銀子出したら絶対違う目的に使われるじゃんよ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:17:35.63 ID:KMruNHCJd.net
>>272
わかる
龍も救う意味では必要だったかもしれないが
いきなり泣き出して心情がまるで分からなかった

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:19:42.71 ID:elUop4W60.net
>>279
先生、パンツ覗かないでください

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:20:08.84 ID:ZIPQkf3k0.net
>>280
自分は泣き出してしまう銀子に共感できた。
だからあの描写が瑕疵だったとは思わない。
でも、280の感じ方も尊重する。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:21:56.16 ID:XXalG/YA0.net
振り返ると日常系のヒロインと非日常系のヒロインを上手く使い分けてた気がする

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:26:24.80 ID://cw02PPa.net
>>277
義憤でも大義名分に変えたとしても同じことだよ
つまるとこ争うしかない程度のものってこと
言葉にとらわれ過ぎて本質見失っても意味無いし
隆倒した時の宗矢は敵討ちでしかなかったことを後で自覚してたでしょ?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:27:15.52 ID:cOWpW7+l0.net
何はともあれ

父のような人(先生)
姉のような人(銀子)
兄のような人(虎居さん)
嫁のような人(のぞさん)

自分を全肯定してくれる人達に恵まれて羨ましい限りだ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:31:47.85 ID:xhjqtld/0.net
>>262
岳蔵が言葉じゃなく行動で示して、ソウヤもそれを受け取ってる
ということがわかるのがすごいわ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:32:28.23 ID:LqnKKtTt0.net
(大学生のぞさんの方が好きな自分は少数派か?)

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:33:16.71 ID:zIY2O60H0.net
そういや結局銀子の本名わからんかったな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:34:56.58 ID:KSkzS9NPa.net
>>287
(嫁にするならあの娘だよねー。だが既に宗矢の嫁だ。)

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:36:13.41 ID:8E+nKmyI0.net
隆って結局なんだったのね?
龍の見る夢が物質化したもの?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:37:14.73 ID:q+ZzU+Hya.net
>>287
(もう2人くらい赤ちゃん生んでそう)

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:37:15.84 ID:8x3qSI/+0.net
>>277
義憤じゃむしろ意味わからん

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:37:35.39 ID:bZruUrMw0.net
よくできてるなー

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:38:18.21 ID:ZUDJwb2Jd.net
>>277
それも相手を悪としてこっちの正義振りかざしてんだから同じ事だろ

EDで正解全部謳ってるから100回くらい聴いてこいよ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:38:46.09 ID:xIRK95H+a.net
>>290
たかしの意識体じゃね?
遠隔操作できる人形的な

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:38:53.38 ID:8E+nKmyI0.net
義憤じゃ、自分に関係ないことでいきり立ってるみたいよねw

>>287(俺も好きだ。おばさんくらいとか言ってる奴らは死ねば良い。でも白石さんが一番好きです)

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:41:55.12 ID:bZruUrMw0.net
銀子達が地球に来たのは、龍が月の裏に現れたのを知ったからだっけ?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:43:39.54 ID:xIRK95H+a.net
>>297
ネヴィラがシリウスと同様の進化をして危険視されて封印候補になったからじゃね?
守らねばと

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:45:03.25 ID:BJYCpwO00.net
>>290
地球を救うために送った分身と理解した
記憶のリンクが不完全だったり本体が行けなかったのは時空の穴から出たばかりで弱ってたからかね

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:46:20.96 ID:KqNAPt/80.net
終わってしまったから最後に自分の欲望を解き放つけど
愛の進化種族ってホントに何でも許してくれるの?
銀子ちゃんを欲望のままに押し倒して好き勝手してスッキリした後に罪悪感にかられて謝りたいんだけど

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:49:26.45 ID:MgM3wKAjd.net
>>290
亜空間で消滅寸前まで揉まれた結果精神の大部分が分かれて月面じゃなく地球に落っこちたと想像

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:49:41.81 ID:KSkzS9NPa.net
隆がネビュラの地球侵攻を知ったタイミングなんだが
白石さんが派遣されて来てネビュラの事を聞いてからだよね
それから小瓶配布

先生と銀子の方はどのタイミングかな
封印派に対抗する為に先に来てたか、小瓶の存在を感知してからか

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:49:42.31 ID:okXqfH5a0.net
送ったとかいう能動的なもんじゃないでしょ
ワープ抜けた衝撃やら死にかけてて朦朧としてる時に自動的に繋がったんだろう

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:51:31.62 ID:MgM3wKAjd.net
>>300
銀子「来て、>>300くん・・・」

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:51:34.18 ID://cw02PPa.net
>>300
宗矢にインポになるまで下駄パンチされるがいいさ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:52:35.52 ID:XXalG/YA0.net
風でスカート捲られてもう〜今の何?って包容力ある感じの場面ほんとすき

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:53:25.06 ID:1SF1nFDx0.net
だから押し付けるとかそれで争うこと自体に引っかかってるわけじゃないってんでしょうが
何で別の方にピント合わせたがる

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:55:38.34 ID:cOWpW7+l0.net
>>287
(すまん。俺は晴海ちゃんがいい。)

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:56:51.41 ID:LqnKKtTt0.net
次元嵐で死にかけてやっとのこと落ちたのが月面なんでしょ
単純に回復のために寝ていた、または気絶してて、その時に見た夢がたかしなんだと

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 09:57:19.52 ID:1ePLnSd+d.net
そうかみうちゃんはるちゃんはOLなのか……

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 10:00:04.12 ID://cw02PPa.net
>>307
やってること一緒じゃねーかってことでしょ?
聞く耳持たない間は仕方ないじゃん
それ以上の力 持ち合わせてる訳じゃないし

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 10:00:17.17 ID:7ghArF1mK.net
そういえば…みうちゃんの中の人って新しい地獄少女の人だったのか。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 10:00:29.46 ID:LFLWG0c00.net
誰もがそれぞれ正義の中で正義を失う〜♪
完璧な世界なんてないのに〜♪

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 10:01:14.57 ID:iQfZuqrY0.net
1クール用にちゃんと話考えれる人は貴重だというのはよくわかった

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 10:01:25.08 ID:0ZTADJW40.net
銀子ちゃんのおかげで完走できた

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 10:02:34.24 ID:+u/Ri1O+M.net
鼠パイセン、家事手伝わないってダメ人間まっしぐらやんけ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 10:03:04.67 ID:BJYCpwO00.net
>>300
愛の進化って敵意を持って攻撃してくる相手を無抵抗で受け入れる事ではないから銀子ないし近くにいるはずの先生倒せればの話だな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 10:03:16.06 ID:M9p/m8INd.net
>>307
お前の中の正義と義憤の違いってなんなのよ?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 10:07:59.91 ID:LqnKKtTt0.net
>>266
テキエロキサス

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 10:15:02.90 ID:BGneYzfD0.net
いやぁ、実に良いアニメだった

心の琴線に触れるシーンがいっぱいあったけど
皆のナンバーワンはどこだった?

自分は虎居さんが自力で再び念動装光を纏ったところかな
かっこよくて痺れたぜ

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200