2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 196

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 08:34:09.58 ID:2E2/hL3P0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ付け忘れ防止です、冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2~3行重ねてスレ立てして下さい。

骸骨の姿をした最凶の大魔法使いがTVアニメに再び降り立つ…!
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで。
・次スレは>>900が立てましょう。無理ならば「レス番指定」や「↓頼む」等。

(1期)TVアニメ放映(1期)/WEB配信 2015年7月〜9月(1クール・全13話)
(2期)TVアニメ放送(2期)/WEB配信 2018年1月〜3月(1クール・全13話)
(3期)TVアニメ放送(3期)/WEB配信 2018年7月〜9月(1クール・全13話)

※前スレ 195
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1537512801/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 16:36:50.69 ID:1A3d8yG20.net
ガゼフは人気あるキャラだからな、おれも好きだし
力不足だ出直してこいで吹き飛ばすだけってのも、ありだったと思う

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 16:39:13.76 ID:GQvo0V5Ja.net
>>242
ワーカーで洗礼はもう受けてるから大丈夫だろ

異世界魔王が綺麗に終わったからまんぞくだ80点くらいはつけたい
子供向けだからオーバーロードと層は被んないけど、俺が中学生なら確実にはまってたな

子供向けオーバーロードと言えましょう

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 16:41:05.85 ID:GQvo0V5Ja.net
ガゼフ、だからこそブレインは小説版と運命が違うんじゃね

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 16:41:50.27 ID:K46IV2lu0.net
アインズさんてゲームロープレのまま異世界のリアルに土足で侵入して荒らす行為してるのがな…
ナザリックに侵入されて許されない気持ちが異世界側にもあるって何時気づくんだろうか…
気づいた時には引き返せないところまで来てるわけだけど…

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 16:46:05.85 ID:GQvo0V5Ja.net
>>247
え、おれあそこの世界もゲーム世界と思ってみてた
ブギを使うとき変なおとするじゃん
あれゲーム世界を表現してるのかなと

で、あそこの住民は、ゲーム世界と知らないゲーム世界の住民と俺は考えてる

で、アインズが冷酷なのはゲーム世界の住民と考えてるからであろうよ
つまりゲームのモブキャラを魔王として倒すのに両親の呵責があろうはずもなく
むしろ魔王として動かないと失礼だとも思ってるかと

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 16:46:44.69 ID:QpP/JfdO0.net
過去のプレイヤーは「ドラゴンが大量にいて人類ヤベェ!」とか「亜人強すぎて人類ヤベェ!」って状況を救ってるので
世界の意志かなんかがプレイヤー呼び込んでる可能性はある
王国みたいな腐り果てて権力闘争まみれ犯罪まみれ癒着まみれ麻薬まみれ、って国をこれから浄化していくんだろうし

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 16:48:42.77 ID:QA1u6CpOx.net
ゲームプレイヤーが魔王に転生した件について
ttp://www.youtube.com/watch?v=Txovpm2ZDPQ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 16:50:20.50 ID:LkxSXa/e0.net
>>8
記憶見られて御終い。ワンチャンすらあり得ない。

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 16:51:53.26 ID:+MJR2Dred.net
スレイン法国民多いなw
世界の意思()が人類救うとか草生える

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 16:53:23.84 ID:GQvo0V5Ja.net
>>249
つーてもラナーとクライムと蒼きバラだっけのセットで
あの国は素晴らしい国になってたろうよ

ラナーは自治に興味ないけどクライムが必死に悪を滅ぼそうと必死になってたら影の方で地からを貸すだろうから
八本指は壊滅してたと思うぜ

なので世界の意思とかではなくたまたまとおもうんだがどうか
いつも転生してて、やばくなったときはそいつらか本気出す的な

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 16:53:53.83 ID:5tUZZBFp0.net
まあ王国軍の大虐殺はかわいい女の子がいないから大丈夫だ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 16:54:29.39 ID:3nFQfyzKd.net
あの世界がゲームだとしたら100年ていどの未来じゃ無理やろ
ユグドラ終了日のセーブデータを保存しておいて1000年後ぐらいのゲームにインスコしたのか

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 16:55:44.08 ID:/SloKGegM.net
>>249
ドリフターズと同じ世界観?
その世界に必要そうな英雄を転生させる神様的存在がうんぬん。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 16:56:00.38 ID:GQvo0V5Ja.net
>>255
あいつら(プレイヤー)は人間かはわかんないぜ
悪魔とか天使とか言われるやつらと俺は踏んでる

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 16:56:32.16 ID:E2Vba+xfa.net
30年でファミコンがここまで進化したんだから全くあり得ないという話ではないかもしれん

サーバーは100年後の最新スパコンが必須だとは思うがw

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 16:56:55.01 ID:/SloKGegM.net
>>254
マー…………いやなんでもない。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 16:58:11.15 ID:QpP/JfdO0.net
>>253
無理だよ
情報得るために八本指幹部は捕縛する方針だが
捕縛しても貴族の圧力で釈放される
ラナーの権力の無さを甘くみすぎ
あのお姫様、ほぼ実権ないぞ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 16:58:22.35 ID:E2Vba+xfa.net
イベントで録った悲鳴には女性声のものもあった

つまり可愛いおにゃのこが多数あの場にいる可能性も極めて高い

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 16:59:41.97 ID:GQvo0V5Ja.net
>>260
たぶんあの王女やる気になりゃ国王にもすぐなれるよ
それよりもクライムといちゃいちゃしたいとやる気がないだけで

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 17:00:56.36 ID:GQvo0V5Ja.net
>>261
イベントってなに?
ファンが悲鳴の収録に参加してるの?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 17:01:21.59 ID:QpP/JfdO0.net
>>256
そういう可能性もあるが、作者は明かさない方針らしいので妄想するしかない

>>262
それ含めて能力だからいかんともしがたいな
民(というかクライム以外のすべて)に関心がないのがラナーだし

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 17:03:22.27 ID:w+SdCxpta.net
>>253
いや八本指倒した程度じゃどうにもならないぐらいあの国詰んでたから
貴族の派閥争いに帝国の毎年の侵略で崩壊寸前な上に法国すら敵に回ったし
ラナーが皇帝と結婚でもすれば未来はあったかもしれんけど嫌いな女No.1だしな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 17:03:41.52 ID:K2uTaXxv0.net
>>261
悲鳴って普通に叫んでるだけだった?
「いやだあああああ」とか「おかあさあああああん」みたいな意味のある言葉もあったのかな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 17:05:10.10 ID:GQvo0V5Ja.net
>>264
だからだよ

ラナーは自治には興味はないがクライムはあの正義感だからいつか八本指とぶつかる
そして八本指は暗殺やら何やら差し向けるとラナーは考えるから、

ラナーは自治には興味はないがクライムといちゃいちゃするためには、この国をある程度平和にしなきゃいけないのかよと
自治をすることになると思うで

たぶんそれで八本指は壊滅する

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 17:07:38.64 ID:K2uTaXxv0.net
人類の守護者である法国が滅ぼそうとするくらいに王国はもう手遅れなんだよな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 17:11:26.04 ID:+MJR2Dred.net
というかラナーもスレイン法国の狙い察してて王国を帝国に併合される様に動いてたし

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 17:11:43.18 ID:/SloKGegM.net
>>263 先行上映に当たった人達の「君らの声をアニメに使うよイベント」ね

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 17:12:52.82 ID:QA1u6CpOx.net
>>267
そんなめんどい事にならない為にも>>243

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 17:13:47.83 ID:+MJR2Dred.net
明明後日は俺の悲鳴楽しんでくれ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 17:13:53.12 ID:QpP/JfdO0.net
>>267
クライムに暗殺者差し向けられるくらいがラナーにとってはちょうどいい状況だぞ
安全に安楽に過ごさせたいだけなら危険な任務に突入させてない

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 17:15:28.67 ID:FudoUlYG0.net
原作小説
Web版
アニメ版

ファンは全部読んでるのかw

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 17:18:38.61 ID:+MJR2Dred.net
>>274
くがねちゃんのTwitter
作者雑感
アルカディアの感想返し
円盤特典小説
ドラマCD
二次ss5万文字小説特典
等々は基本

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 17:19:02.28 ID:K2uTaXxv0.net
>>274
原作スレにいる奴らは各種特典小説から理想郷時代の感想返しや作者Twitterの発言に出てきた設定まで全て網羅しているぞ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 17:19:53.03 ID:w+SdCxpta.net
ラナーは兄貴とレエブンと密約交わしてるからな
表向きはレエブンの息子と結婚して田舎でクライムとイチャイチャするって計画だったんだよな
セバスがいなくてゲヘナがなかったらたぶんクライム死んでただろうし
蘇生して弱ったとこ介抱できてたかもしれんよな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 17:19:53.60 ID:/SloKGegM.net
>>274
上級者は特典小説や各所で出る作者発言も押さえてるらしい

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 17:19:53.61 ID:QA1u6CpOx.net
買ってくれてありがとう、軍資金にします
ttp://image.itmedia.co.jp/news/articles/1803/23/yx_nem_01.jpg

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 17:24:59.80 ID:+MJR2Dred.net
そういやリアルでも
習近平王国VSトランプ帝国が戦争してるな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 17:36:12.86 ID:7MqoAk+bd.net
>>247
鈴木悟にとっては拠点とNPCがリアルでそれ以外は添え物なんですよごめんなさいね

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 17:49:12.18 ID:dyFhFBEAa.net
>>230
メイド属性の予備戦力だからだよ
作成枠自体は残っている

アインズ様が組織運営に長けたNPCを作らなくて後悔してる

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 17:50:23.94 ID:dyFhFBEAa.net
>>247
お前は熊やイノシシ相手にそんなこと考えるか?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 17:51:10.27 ID:5tUZZBFp0.net
>>261
まあそれは安田大サーカスのクロちゃんみたいな兵士がいたってことで

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 18:01:00.23 ID:l2vxQXmxM.net
>>248
ゲーム世界ってのは否定されてるな。
じゃあ何かは不明だけど。

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 18:06:06.69 ID:1A3d8yG20.net
>>285
否定も肯定もされてない不明な状態だよ
鈴木悟の18禁行為はゲームだと許されないってのはあくまで発売後のゲームだからな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 18:06:59.41 ID:sipKBUyC0.net
無双で美女に囲まれてるけど、骨にはチンコない

これはそういう悲しさを表現したアニメ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 18:09:23.86 ID:dyFhFBEAa.net
>>286
発売後でも法令違反だし、鈴木が解説しながらゲーム説を否定してる。

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 18:11:08.60 ID:fH8KKhDH0.net
>>262
そりゃ無理だと思うけどな
ラナーって頭は回るけど手駒がクライムと蒼薔薇だけだぞ
ラナーが頑張っている間に馬鹿王子が王様になってる

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 18:12:50.13 ID:mIRo2cAfa.net
ラナー一人で簡単に国取れるならザナック王子やナザリックに擦り寄ったりしないで自力で王国を掌握するんじゃない?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 18:13:45.24 ID:DuVjO/a8p.net
ユグドラシル2製作にあたり、NPCにより個性を持たせようとプレイヤーの精神を勝手にコピって新しい世界に貼り付け、んでそれをゲーム内の100年単位でシミュレーション。

もちろんモモンガさんもコピーされた精神だけの存在。鈴木くんは未だに社畜やってるし、場合によっては新サービス開始時にアインズ様とご対面するかも?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 18:19:53.15 ID:QpP/JfdO0.net
ゲームだとプレイヤーに対してNPC(村人、王族、貴族、モンスター等)が多すぎるし
逆にあの世界にプレイヤーを大量に(ユグドラシルと同じくらいに)投入するとバランスが悪すぎるな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 18:22:44.61 ID:1A3d8yG20.net
開発中で禁止行為を規制する前のデータって可能性もあるし
鈴木悟の精神だけ転移させられてるって説もある

鈴木悟の考えで否定してる事と真実は別、鈴木悟が考えられる範囲内だけだから
ゴブリン将軍の笛がいい例

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 18:25:06.87 ID:icuLrQOo0.net
>>292
スルシャーナの箱庭だったからな

ゲームとしてはよろしくない世界

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 18:27:36.78 ID:sipKBUyC0.net
マーナ・ユード・スーシャーイが目覚めたら終わり

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 18:29:07.78 ID:icuLrQOo0.net
>>289
違う違う ラナーとは前田慶次みたいに世界征服とか領主とかに興味がないんだ

それがもし国でも取るかと本気でおもうようになれば

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 18:29:28.22 ID:Buz2Cfcr0.net
まあ少なくとも普通の異世界という前提で物語は進んでるな
主人公の認識も地の文の説明でも

メタ的な視点でも、未来地球の住民たる主人公が、
読者にはわからない未来の技術的、法的、倫理的な様々な面からゲームとかシミュレーションではありえないと断定してる以上
やっぱりゲームでした、主人公の間違いでしたって事なら
それを覆すにたる情報・設定を出さないと読者は納得出来ないだろう
でもそんな展開にはならないのは今までの展開や作者の発言から既に分かってるわけで
そもそそも覆すべき前提情報すらろくに開示されてないんだし

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 18:33:32.94 ID:icuLrQOo0.net
ステータス画面が見える様になってる時点でゲームだよ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 18:41:17.72 ID:p/NtME9qp.net
>>297
開示されてる情報だけだと主人公に戻りたくないと思わせるために雑に作ったんだろうなって感想しか湧かないかなぁ
あれだけ無茶苦茶で適当な設定なら逆に深読みして鈴木の見てた未来世界も実はVRの中だったとかも考えてしまうかなぁ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 18:41:44.66 ID:CrxTs1l7d.net
>>293
何かのβテストとかの可能性は?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 18:48:03.70 ID:QQsK4VNX0.net
>>300
それを見切るためにおπ揉んだんじゃない
βなら禁止事項がありなんて作りをする訳がない

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 18:54:46.16 ID:KKnwvKG10.net
元々ユグドラシルというゲーム自体があの異世界と何らかの繋がりがあるんじゃないかと妄想してる
事故死に見せかけて殺されたベルリバーのある人物に渡った情報とか、ユグドラシル終了日にウルベルトが“悪”としてある人物と相対してたとか、その辺のがこれから明らかになっていくんじゃないのかなぁと

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 18:54:46.68 ID:1A3d8yG20.net
>>300
勿論あるだろうね、鈴木悟は2の制作の話を聞いていないし、規制に引っかかるからありえないとしてたけど
極秘で作ってて、規制に反する行為を制御する前段階の可能性は十分考えられる

他の人が言うように、原作でも与えられてる情報が少なすぎて何でも考えられる状態だよ
作者があまり触れてないのも、描こうとしてる事の全く関係ない、もしくは今段階では不明にしておきたいんだろう

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 18:58:07.85 ID:CrxTs1l7d.net
ユグドラシル自体が何者かの意図でプレイヤーを引き込んで利用するトラップとかは考えられるだろうか?
第三者を代理戦争させて何かしらの目的に利用するとか。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 18:59:38.25 ID:icuLrQOo0.net
異世界じゃなくて100% マトリックスのような超高密度のゲームだよ

ステータスが証拠

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 18:59:59.54 ID:dM9Hq36X0.net
代紋take2みたいなオチは勘弁な

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:06:37.26 ID:Buz2Cfcr0.net
>>303
規制だけじゃなく技術的にも仮想現実ではありえないと主人公は認識してるよ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:07:28.49 ID:oidiFnXF0.net
「私はナザリック地下大墳墓守護者統括アルベドと申します」
「初めまして。リ・エスティーゼ王国第三王女ラナーです。本日の来訪はどのようなご用件でしょうか?」
「実は我が偉大なる至高の主アインズ・ウール・ゴウン様からこちらにある真実の鏡を見せてもらうよう言いつかったのです」
「真実の鏡? 聞いたことのない名前です」
「王家に伝わる魔法のアイテムかと思っていたのですが……」
「とりあえず私の部屋にいらしてください」

「どうぞ、アルベド様。ここが私の寝室です」
「な?! なにこの部屋! 壁一面にびっしり肖像画が飾ってある!」
「私の愛しいクライムの肖像画です。絵師たちに彼をストーキングさせ描いてもらいました」
「床を埋め尽くす手製とおぼしきヌイグルミの数々!」
「クライム人形です。一体一体作るたびに針で指を突き刺すのも快感に思えるくらい恍惚な気分になれます」
「豪華な寝台には等身大の抱き枕が!」
「あれはお気に入りの品です。兵舎の浴室や厠で私自ら床を這いつくばって集めたクライムの体毛がたっぷり入っています」
「しかもあの枕のすり切れ具合、毎日毎晩これでもかってくらい抱きしめてしがみついて頬ずりした証! 唇あたりがテッカテカなのキスや舌で舐めまわした場合に起きるものだわ!」
「何故そこまで詳しくお分かりになるのです?」

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:09:06.68 ID:/Bscbl350.net
ユグドラシルという世界があって転移したなら現実の異世界かも知れない
しかし鈴木が転移した瞬間にナザリックが出現したのは間違いない
つまり電脳世界だということが分かる
直前に接触したプログラマーのヘロヘロが黒幕になる

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:10:19.09 ID:xgA6j+1z0.net
アベマ放送中です
2期です
コメントが酷い

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:11:04.86 ID:CVzv0K+0a.net
たまたまアマゾンレビュー見てたら星2の所で喧嘩始まってて草

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:11:41.00 ID:xgA6j+1z0.net
アベマかもん
オバロ放送中

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:11:47.35 ID:p/NtME9qp.net
>>307
現実だと12年前からやってるような表情変化で驚いてたあれな
作者はアホかと思いましたw

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:12:07.98 ID:1A3d8yG20.net
100年以上未来の話だから、ステータスが表示されるのも技術的に全然不可能じゃないと思うぞ

誰かがユグドラプレーヤーに目をつけて転移させてるのも考えられるし
ユグドラ内のプレイや運営状況が特定の条件にて自動で転移が起こったとも考えられる

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:12:17.34 ID:Buz2Cfcr0.net
>>306
あれだって連載初めた頃にはそれなりに斬新なオチだったんだろう・・・
初めからあのオチを考えてたかどうかは知らんけど

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:12:35.74 ID:/Bscbl350.net
2期とか毎日のように放送してるから宣伝しなくていいぞ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:13:36.31 ID:4YB4Dpk+0.net
>>315
大門2は始めからだと思う。整合性から考えると

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:15:20.93 ID:Buz2Cfcr0.net
>>313
あれは作者自身のくだらないこだわりで作った設定だから、気にしないでほしいって初めに言ってた
そもそもWEBにはなかった設定

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:16:50.06 ID:1A3d8yG20.net
>>307
鈴木悟がゲーム制作関係者ならまだしも、ただの一般人プレーヤーだから
技術が開発されてるかなんて知らないだろ
自分達が知ってる技術なんて常に開発され続けてるんだから、知られても問題がないものだけだよ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:20:36.76 ID:W7pG3bAsd.net
ゲームだとしたら鈴木悟がいた時代の技術じゃ無理でたぶんもっと未来だよ
それか宇宙人の技術

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:20:38.07 ID:/Bscbl350.net
マトリックス世界を誰が作ったって話だよな
鈴木悟が昔プレイしたネトゲが忘れられなくてシュタゲ岡部や同人のび太最終回のように更に未来で作った
もしくは新しいVRMMOにユグドラシルをコンバートした世界だと思う
ラストは老人になった主人公が出てきて老衰

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:22:17.09 ID:QpP/JfdO0.net
CGに表情変化させる技術があるとかないとかじゃなく
NPCにそういうのつけてないのに動いたから驚いたって話なのだが……

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:27:10.95 ID:YLi4oNBR0.net
ゲーム世界かどうかは物語の本筋には関係ないのでどうでもいいと思うが、あえて乗るならオレもゲームの世界だと思うよ。
ポーションで服まで治るっていうのがどうにもゲーム的だもんな。あと武技の存在とかね。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:28:27.83 ID:p/NtME9qp.net
>>318
書店に並んでる情報が間違ってるならさっさと訂正版だせよ
完全に詐欺だろふざけんな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:34:31.15 ID:/Bscbl350.net
SAOでいう「世界の種子」VRワールド制作プログラム「ザ・シード」だよ
そんな技術があれば鈴木悟がログインしたくなるのも無理はない
アリシゼーション計画のように魂のコピーすら可能となるパラダイムシフトが起こったんだろう

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:34:41.94 ID:yutgRBszM.net
そういえば何で話の筋道が違うWEB版なんてものが存在するの?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:36:02.13 ID:bpAdHoMp0.net
服が直るのはアニメの表現だから考慮して良いのか判断に困る
メタな話すると現地人との複雑な会話が成立する段階で異世界と判断して良いんじゃないかな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:37:01.92 ID:W7pG3bAsd.net
web版が先にあったので
後からいろいろ変えた書籍版がでただけ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:37:44.14 ID:4YB4Dpk+0.net
web版で小説家になって既刊された
つまり試作品みたいな扱い

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:37:48.20 ID:KB7Vwq6N0.net
>>326
web版は原型みたいな物

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:38:40.88 ID:p/NtME9qp.net
流石に作者が無知無能無責任でも一巻の情報をやっぱなしとは言わんでしょ
技術レベルが現代より劣ったヘンテコ未来技術の世界って事は確定
作者以下のガイジ信者が妄想擁護で作者を貶めてるだけなんだよな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:40:22.92 ID:4YB4Dpk+0.net
>>331
じゃあ、それで

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:41:18.53 ID:CrxTs1l7d.net
それを色々と考えて楽しむのもいいと思うが。

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:41:43.78 ID:/Bscbl350.net
技術が現代より劣ってフルダイブできるマシンが一般に普及してるってどんな理屈やねん

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:42:14.77 ID:yutgRBszM.net
ん?てことはWEB版は未だに続いてるんじゃなくて頃合いな所で終了して
今は書籍一本になってる??のかな?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:42:23.81 ID:1C7n4Gmpa.net
ポーションは薬じゃなくてマジックアイテムだからな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:43:16.69 ID:p/NtME9qp.net
>>334
世界設定って一個崩れると整合性がどんどん取れなくなっていくんだよな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:44:13.60 ID:4YB4Dpk+0.net
>>337
はい、その通り

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:44:33.60 ID:icuLrQOo0.net
>>307
それは作者の限界でしょ

ステータス画面が開き、機能している時点であれは仮想空間だよ
もっともマトリックス形式であれば現実と相違ないものだが

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:45:27.28 ID:xgA6j+1z0.net
ラナー様怖いわ
アベマ放送中
大活躍だな2期

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:46:42.62 ID:CrxTs1l7d.net
>>339
それすら偽装なんではと邪推してしまう。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:49:04.52 ID:paNyCu+v0.net
想像に妄想を固めて事実のように思い込む
宗教みたいだな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:50:20.83 ID:icuLrQOo0.net
>>320
それは茅場晶彦の技術を過小評価してたのとおなじだw

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200