2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イナズマイレブン アレスの天秤 32試合目

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 16:31:44.99 ID:9fNZ/gfV0.net
ノーマルシュートをもっと上手く使いこなせばよかったんだ
せっかく野坂が解説要因にいるんだから、必殺キャッチが強力で正面突破が難しいキーパーに対する搦め手という側面を
作中でも明確に言語化しておくべきだった。まあポセイドン突破の際に言ってくれてはいるんだけど視聴者にしっかり印象つけれてない

上手く描けば金雲の作戦の中でも代表する1つになり、伊那国、剛陣の得意分野や勝てる理由にまで昇華できた
まあその分、白恋GKみたいな真っ向からノーマルシュート打って突破されるシーンは入れちゃ駄目なんだけど

もし俺が伊那国VS永世の試合展開、得点の流れを考えるとしたら
・序盤はフィールドプレイヤー同士の戦いやボールの占有率では永世やや優勢
・アストロ、流星ブレードを初見で止めるのりか(威力を殺しきれず、ギリギリゴールポストにぶつけて防ぐ等配慮する)
・FC、シャイニングバード、北極熊をワームホールで止めるオサーム
・伊那国の弾道補正、出現地点予測によってじわじわとだが確実に3−0まで持っていく
・FPもGKも負けていないはずなのに開く点差を不思議がる西蔭に解説する野坂
  ・伊那国はこれまで強力なGKに直面し、正面突破以外でも点を取る力が培われている
  ・永世は強力過ぎた必殺シュートが災いし、いざ必殺シュートを止める強GKが現れた時のFPの対応が未熟
  ・永世の強力な必殺シュート相手に練習に明け暮れたオサームは技の威力は随一でこれまで無失点だが搦め手への対応が未熟
  ・金雲の作戦、選手指導に感心する野坂(瞳子に飛び火して俺の中で一笑いおきる)
・タツヤの離脱からヒロト加入、ヒロトにより3−2まで盛り返す
・パスをしないヒロトを対策されるも、タツヤが復帰。オサーム本調子化で鉄壁と化す
・互いに鉄壁と化したGKを破れず互角の試合からの、ヒロトのパスからのタツヤの流星ブレードで3−3
・コズミックブラスターを悪魔とのりか氷浦万作で止め、威力の劣る北極グマを放つ(氷の矢でもいいかも)
・明日人のシャイニングバードチェインからの小僧丸の爆熱ストーム(初披露だとなおいい)でオサーム突破

長い言われて絶対読んでくれないだろ。でものりかの舐めプ失点もないしノマシュも丁度いい塩梅で
のりかもオサームも3、4失点してるのにザルのイメージを与えず強く見える良脚本のはず


総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200