2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BANANA FISH #21

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/23(日) 06:21:25.49 ID:CV+03KWX.net
きもい!めっちゃ長文になたw

アッシュはゴル邸脱出後すぐフライから大量の銃器を購入し、対オーサー戦に備えている
英二がいなくても、アッシュはオーサーに奪われたものを取り戻すため行動する
殺された仲間の復讐、裏切り者への制裁、命乞いにも容赦はしない
「力が全て、それがオレの世界」
これはその世界で生きるアッシュの運命であり
アッシュがそれを受け入れた覚悟の言葉でもある
まずはオーサー、その先にはゴル達が控えている

「心配ないアイツは日本に帰る、オレがイヤになるから」
航空券リザーブから10日の間にオレがイヤになる
オーサー決闘はたまたま10日後になったが、その間のアッシュの反撃戦は「力が全て」を実践しているのであり、英二のためにではない
仮に決闘が30日後でもアッシュは容赦の無い「力が全て」を実践していただろう

あれだけ派手にやれば連日報道され英二の耳にも入る
度々外出するアッシュを不審に思うだろう
そもそもあの朝食で英二には気付かれている
語らずとも10日の間それを繰り返せば、英二はイヤになる…だがアッシュの考えは甘かったw

血で染まる手に自分は何者かと問う
今までアッシュは無駄な殺しはしなかった
でも今は敵の姿がハッキリと見え始めてきている
それが空港でのゴルとの対話にも表れている
自分の持つ「力の全て」でゴルと戦う
例え殺戮者と呼ばれようとも

その頃のアッシュはそう決心していたと思う
英二が帰国したら、アッシュは月龍のような冷酷な仮面を被りその道を突き進んだかも知れない

結局英二はアッシュの側を離れなかった
だからアッシュ本来の優しさを取り戻したのだと思う

総レス数 1001
323 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200