2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1618

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/21(金) 11:34:57.43 ID:LG5VD53S.net
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2018冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
出典:うずらインフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1617
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1537392560/

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 10:28:44.67 ID:EiwUHQvw.net
未だにポケットモンスターダイヤモンド&パールを超えるアニメはないしな
アイカツスターズもいい線いってるけどDPほどじゃない

深夜アニメなど束になっても敵わないほどDPは面白いアニメだったな
DP時代のポケモンが劇場版も興行収入が一番安定してたしそれだけ評価されてたってことだわな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 10:30:17.16 ID:5FEzYHPm.net
ハイスコアガールとはねバドがスレ数並んだな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 10:31:02.30 ID:EiwUHQvw.net
ハイスコは深夜じゃなくても良かったな
テレ東の夕方アニメでいける内容だったわ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 10:31:36.92 ID:R4Ult9Cr.net
BGMは無印〜AGが好きだったな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 10:32:39.64 ID:5xX8NMhe.net
>>683
プラウィズなんか昼アニメでもおかしくない。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 10:33:09.70 ID:mZGqrTEO.net
>>636
来期閃乱カグラあるな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 10:38:14.50 ID:5xX8NMhe.net
>>662
残念ながら追い込みで今週土日は仕事なんだわ。

最近この手のキチガイが平日でも湧いてるな。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 10:39:38.07 ID:a0Btzw/o.net
今日、明日は東京ゲームショーの一般公開日だからみんな出かけてるか
さすがにここも人が少ないな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 10:40:09.53 ID:EiwUHQvw.net
>>684
DPもBGMかなりいいぞ
AGはDPの次に好きなシリーズ
無印はいろいろ雑過ぎた
集大成がDPかな
BWから一気にダメになった
XYもBWより少しマシになったくらいだし

DPのような感動アニメが恋しくなるわ

>>685
昼にしてはちょっとじめじめのシリアスかもしれん

>>686
制作会社変わって作画オワコン化してるんだよなあれ
OVAは最高なのに

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 10:40:30.07 ID:hGiPMtQk.net
いい年してゲームw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 10:40:40.95 ID:5xX8NMhe.net
>>688
夜には書くよ。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 10:42:10.95 ID:a0Btzw/o.net
>>691
楽しみにしてます

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 10:42:29.13 ID:OJ9Ra1bX.net
>>683
キッズが見るアニメじゃないだろ
30代、40代がメインだから夕方は合わない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 10:46:07.21 ID:PYqMsHW0.net
戦場のヴァルキュリアはアニメ化したけど
ヴァルキュリア4のアニメ化はないかねえ
こんどはゴニョゴニョがボソボソしないから
そっちの不満はでないと思うんだが
第七小隊と合同シナリオもあるから前作と絡められるし
ああ山本はノーサンキューで

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 10:47:00.90 ID:EiwUHQvw.net
ハイスコ面白いけど、原作とか円盤のランキング圏外とかだったよな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 10:48:27.45 ID:uEKbRLuS.net
プロのゲーマー夢見る少年とか
子供に見せて良いアニメだろうかと

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 10:48:58.19 ID:xBD/wBiM.net
面白いかは人それぞれだが今期ハイガルと魔王のデキの良さが目立ったな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 10:50:57.83 ID:EiwUHQvw.net
子供を子供扱いするのが日本の悪いところ
いきすぎる過保護ってやつ

海外じゃ子供の頭を撫でるなんて御法度だからな
それは子供を子供と扱って侮り自尊心を傷付けるものだと
あっちは幼稚性を嫌うから子供を子供として見ないように接してる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 10:51:01.58 ID:uEKbRLuS.net
やっぱ社畜になったオッさんが
息抜きに楽しかった思い出を呼び覚ます
トリガーとして見るアニメじゃね?
当時のゲーム友達とかついでに思い出したり

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 10:51:41.18 ID:O82dRdCc.net
魔王は全てにおいて中途半端だったろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 10:52:31.80 ID:TeGQWK30.net
今期のきらら枠はチア物みたいだけど、エロいですか?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 10:54:12.72 ID:xBD/wBiM.net
>>701
PV見るとエロよりも暑苦しそうだな
ハナヤマタくらいなら良いけどどうなんかね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 10:54:15.12 ID:0OvL5SBy.net
>>556
メタリカはデスメタルじゃねーよw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 10:54:29.33 ID:uEKbRLuS.net
そうか、みんなゲームショーに行ってるのか
ラノベだってRPGの世界に迷い込んだ系多いもんな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 10:56:37.96 ID:4FzFsPx2.net
>>698
日本から見ると印象違って結構勘違いされがちだが、
子供=神に選ばれる前の存在=下等な者を上位の者として指導する
という扱いなだけだぞ、キリスト教圏は

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 10:57:00.61 ID:mZGqrTEO.net
>>701
エロくない
作画も悪そう

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 10:57:16.10 ID:EiwUHQvw.net
アスタリスクってアニメを見ててあれこそ女を舐めてる女性差別レイシストアニメだと思ったわ
主人公がとにかく頭を撫でる
何回撫でただろうか
あれほど同じこと繰り返してるのみててなんつーワンパなんじゃこれはと思ったわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 10:57:19.31 ID:u/t1PEB/.net
魔王の評価が高かったのは覇王というトンデモが隣に並べられてたから

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 10:58:18.27 ID:uEKbRLuS.net
そのくせ結構しっかりした年齢の子まで
子供だけで留守番させても犯罪になるんだぜ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 10:59:20.05 ID:EiwUHQvw.net
>>709
州によっても違うだろ
キチガイ州の意向が米国全土の価値観だと思わない方がいい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 10:59:45.08 ID:mZGqrTEO.net
魔王と覇王は生き別れの兄弟だよ
力を合わせてオバロ父さんに立ち向かった

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:00:19.18 ID:4FzFsPx2.net
なんというか、魔王は良作ぶって無いというか、
分相応を自覚したうえでエンタメに徹してたからな。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:02:08.03 ID:nWtFFgK4.net
>>708
魔王は普通に王道で面白かったぞ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:02:31.72 ID:u/t1PEB/.net
>>711
なんという地獄絵図

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:02:58.17 ID:0OvL5SBy.net
>>560
あれはスクリーモ系かな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:03:25.73 ID:R4Ult9Cr.net
>>712
後半真面目なことやろうとして滑ってましたやん

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:05:27.87 ID:WGwFlqwV.net
>>465
俺は
スタァライトOP
ゆらぎ荘OP
すのはら荘OP
はねバドOP
ちおちゃんED

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:05:43.87 ID:TDQW0miX.net
クール通してほとんど話題にならなかったアニメもあるから異論反論あっても名前があがるだけマシだな。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:07:56.96 ID:uEKbRLuS.net
>>718
ファントムをdisるのはやめたまへっ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:08:05.85 ID:O82dRdCc.net
魔王が持ち上げられてたのは褐色初登場回くらいまでだな
それ以降はだんだん信者が減っていき最終的にはオバロ叩き用の道具に成り下がった

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:08:11.61 ID:u/t1PEB/.net
かくりよの宿飯とか微塵も話題にならなかったな
まあ男性向けのアニメではないが

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:08:44.14 ID:a0Btzw/o.net
今期はハイスコアガール100点、ヤマノススメ90点だなぁ
ヤマはすれ違いをコンパクトにしてれば120点だった

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:09:20.35 ID:CGjG5ro1.net
ちおちゃん面白かったー
原作終わり?みたいだから2期はやくしてね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:10:19.20 ID:CGjG5ro1.net
ハイスコも面白かったー
日高ちょっとウザいけど、まぁいいかw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:11:56.68 ID:3mAgTV39.net
>>591
レールガンのほうが面白いからな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:12:00.88 ID:le460qbk.net
魔王より魔弾の王のが好きだぜ
リュドミラちゃんが最高に可愛かったからな
声、ビジュアル、性格がパーフェクトだった
愛情深いけど主人公に依りすぎず自分を持ってて部下には公平でご褒美や使者への歓待に自らチャイを振舞いなおかつ可愛いとか最高や

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:12:35.15 ID:zZ+YwRoa.net
>>696
子供に見せちゃいけないアニメが他にも沢山あるからセーフ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:13:00.77 ID:3mAgTV39.net
>>598
ダルシムに頭突きもされる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:13:08.93 ID:EiwUHQvw.net
やる気が感じられない手抜き作品って拠点からほぼ動かない作品ばかりだよな
魔王にしてもオバロにしても進撃にしてもダンまちにしてもグリムガルにしても

グレンラガンとかハガレンとかハンターとかワンピとか
拠点がない手間暇のかかった作品は大作感でる分超名作になりやすいけど

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:13:36.39 ID:O82dRdCc.net
禁書は本編とレールガンのどっちが売れてるの

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:15:29.33 ID:zZ+YwRoa.net
>>729
アニメのワンピースとかもうやる気ないやろ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:15:46.17 ID:EiwUHQvw.net
>>730
何を基準にいってるのかわからんが、PSPのゲームなら禁書でレールガンはくそあまってワゴンで投げ売り
今でも投げ売られてるのがレールガン

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:18:13.02 ID:uEKbRLuS.net
えーと、千銃士、夢王国、バーミリオン
おおっ、今期はFateもあったんだな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:18:35.47 ID:EiwUHQvw.net
白井黒子の可動式フィギュアのfigmaが特典についた限定版のPSP対応ゲームのレールガンは
暫く数年にわたってワゴンで200円くらいで大量に投げ売られてたな
それでも売れなくてゴミ化してるぞw

禁書の方はそんなことならずにちゃんと売り切れたのに

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:19:04.93 ID:mZGqrTEO.net
レールガンはOPやEDが好きだった
それだけが理由で長井龍雪が好き

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:20:36.49 ID:uEKbRLuS.net
>>721
2クール物の後半だからな
春はそこそこ書かれてた印象が
あれはアニソンも売りたかったんだろう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:21:27.57 ID:EiwUHQvw.net
禁書でファンになった連中からしたらレールガンはただの外伝というかオマケだしな
SAOのガンゲイルなんたらと同じような扱いだからそりゃだいぶ下にみられてるよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:21:34.52 ID:/XATBrXn.net
エサの量減らしたらハラの調子がおかしいわ
下痢とか腹痛とか
やっっぱ大量にエサ喰らってる方が本来あるべきヒューマンのスタイルなんだと思うわ
女とかが便秘とかよくなるとか言うけど
喰らうエサの量が足りてねーんだろ
もっとふんだんに喰らえば健康になると思うわ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:23:16.05 ID:PYqMsHW0.net
>>735
OPEDの曲を選ぶ権限って監督にあるの?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:23:51.01 ID:eeJx0SsQ.net
来期の禁書はめちゃ気合い入れて作ってくれそうで期待できるわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:25:50.24 ID:mZGqrTEO.net
>>739
演出が好きだから
禁書は毎回1話切り
来期のは頑張って見てみるかな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:28:25.73 ID:uEKbRLuS.net
今期は銀魂、暦、Free!もあったんだな
まあ、Free!はバナナの話のついでに出てた気もする

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:29:54.17 ID:aM7KE30Q.net
>>725
ただし、一期の1クール目に限る

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:30:01.33 ID:EiwUHQvw.net
禁書の方が情報量があるからな
あれくらいに慣れるとSAOとかオバロとか劣等生もすっかすかに感じて他のアニメが物足りなくなるわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:33:08.22 ID:EiwUHQvw.net
デュラララとサイコパスを3倍増しくらいあらゆる設定を加えて
再構成したのが禁書くらいな感じのボリューム感

魔王や殺戮などボリューム感なしのすっかすかな作品が多いなか、禁書は厚みがあって愉しめる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:34:08.56 ID:3mAgTV39.net
東京グールre二期やるけど一期って面白かったの?
途中で切ってしまった

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:36:25.20 ID:CAQ7eDpA.net
>>746
クソつまらん

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:37:43.64 ID:a0Btzw/o.net
禁書もレールガンもクズキャラ多すぎるのが嫌だわ
敵も味方もサッパリしたアニメしか見る気起きない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:37:46.21 ID:EiwUHQvw.net
やっぱ見終わったあとの満足感が高いんだよな禁書は
ドラマパートにしても会話パートにしても情報量がとにかく多い
それが満足感に繋がってるのだろう
パンケーキみたいなスカスカに感じることがない

オバロとか劣等生なんか内容ないすっかすかでまったく腹が膨れないし満たされないが
禁書は絶えず大量の飯が皿に並ばれてる感じがあって満腹になって満足感が得られる
そんなアニメ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:38:07.98 ID:nWtFFgK4.net
>>745
魔王が中身スカスカ?
きちんと魔神復活を絡めたストーリーあるじゃん

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:38:40.42 ID:CAQ7eDpA.net
>>725
レールガンは一期は面白かったけど、2期は微妙だよね。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:38:48.27 ID:uEKbRLuS.net
>>746
無印の頃と比べて見る影もない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:39:44.07 ID:EiwUHQvw.net
>>750
禁書なら4話分くらいで魔王の全話食っちゃうくらいの圧倒的ボリューム感が得られるよ
ボリューム感が深夜アニメの中でも随一得られるアニメだから

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:40:02.93 ID:3mAgTV39.net
>>747
>>752
やっぱりか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:41:00.68 ID:mZGqrTEO.net
>>748
俺もキャラが好きになれない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:42:15.85 ID:bKZXejyH.net
ハイスコアほどよい感じだな。思ったより恋愛してるw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:42:42.09 ID:EiwUHQvw.net
禁書の良さは高密度だよな
とにかくノンストップでストーリーが動くから他のアニメと比べて情報量の多さが桁違いに感じる
ちんたら会話パートやってたり会議やってたり情報量減らすような場面がほとんどない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:45:58.33 ID:tL/OAE/F.net
>>465
OPははねバドとハイスコアガールが良かった。
EDはハイスコアガールかな。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:48:00.61 ID:DKUXZ0nJ.net
魔導王に立ち向かう魔王と覇王

後には紅蓮の王という存在がいたのであった・・・

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:48:10.20 ID:sknZ5bm+.net
禁書の良さはOPED

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:49:54.28 ID:sknZ5bm+.net
今期好きだったのは
ゆらぎED殺戮ED

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:50:41.88 ID:EiwUHQvw.net
魔王が中身スカスカに見えるのは小さい街で少ないキャラが漫才しつつ
イベントといっていいのかわからんレベルのちょっとした出来事に対処するだけっていうものだしな
これじゃ情報量や圧倒的ヴォリューム感なんてでるわけもなく

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:52:16.19 ID:iqr1UuXb.net
ちおちゃん終わってしもうた
1話切りするか迷ってた作品がまさかこんなに毎週楽しみになるとは

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:53:49.47 ID:HD8ub5VL.net
禁書は出てくるキャラがいちいち胸くそ悪すぎるんだよな。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:55:03.04 ID:EiwUHQvw.net
>>764
胸糞悪いキャラなんていたか?
あれで皆糞悪いとかいってたら少年誌より上のカテゴリーの雑誌読めないだろ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:55:03.18 ID:IynT0DGa.net
アメドラが禁書押すなら叩くしかねえな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:56:33.20 ID:xkiUN+ka.net
王国兵A「グリムガル見ようぜ〜」
王国兵B「お、いいな」
王国兵A「ポチっとな」

ランタ「ゴブリンって…このグリムガルで一番弱いモンスターじゃねーのかよ〜」
ハルヒロ「そうだよ〜そのはずだけど…」

王国兵A「ガハハw」
王国兵B「お前ら弱すぎなんじゃw」

〜翌日〜

エンリ「これを使うわ!!ゴブリンさん…助けて…!!」

ザッザッザッザッザッザッザッザッ

王国兵A「なん…だと…」
王国兵B「殿下、撤退の許可を!!」
王子「たかがゴブリンだぞ…許可はしない、戦え〜!!」

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:57:46.31 ID:iOCH/Fah.net
ゴブリンスレイヤーがグリムガル見たらどう反応するの

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 11:57:58.91 ID:mZGqrTEO.net
>>499
いや5部まで行ったら6部もやるだろう
7部はやらんかもしれないが

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 12:00:39.08 ID:uQfdheCM.net
すのはら荘って完全に風俗宿じゃん

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 12:03:12.64 ID:IynT0DGa.net
来期は転スラにもゴブリン出てくるよな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 12:05:29.99 ID:uEKbRLuS.net
>>769
ジョジョの懸念は良い声優が
そろそろ出尽くしかけてると言われてることだな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 12:05:54.49 ID:xkiUN+ka.net
ザッザッザッザッザッザッザッザッ

ゴブリン重装甲歩兵団長「我ら、エンリ将軍閣下が配下、ゴブリン重装甲歩兵団!!」
ゴブリン聖騎士隊長「エンリ将軍閣下が配下、ゴブリン聖騎士隊!!」
ゴブリン騎獣兵団長「エンリ将軍閣下が配下、ゴブリン騎獣兵団!!」
ゴブリン長弓兵団「エンリ将軍閣下が配下、ゴブリン長弓兵団!!」
ゴブリン魔法支援団長「エンリ将軍閣下が配下、ゴブリン魔法支援団!!」
ゴブリン魔法砲撃隊長「エンリ将軍閣下が配下、ゴブリン魔法砲撃隊!!」
ゴブリン暗殺隊長「エンリ将軍閣下が配下、ゴブリン暗殺隊!!」
ゴブリン近衛隊長「エンリ将軍閣下が配下、ゴブリン近衛隊、13レッドキャップスが1人、まぁ…俺が出る幕もないか」

ザッザッザッザッザッザッザッザッ

王国兵A「う、うわあああああああああああ」
王国兵B「くっ…グハッ……」
王国兵A「認めたくない…」
王国兵B「ゴブリンって………俺たちよか強くね…?」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 12:06:52.96 ID:uEKbRLuS.net
来月からの一覧見たらものすごい本数だな
これは流石に切りに行かないとカオスになる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 12:08:14.78 ID:uEKbRLuS.net
禁書ってもう三期じゃん
今更新規が入り込むのは無理だろうなあ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 12:11:38.47 ID:WGwFlqwV.net
>>770
会長のサービスが足らない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 12:14:05.18 ID:IynT0DGa.net
>>774
ホモとキッズアニメ抜けばそんなに多くないだろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 12:14:36.76 ID:OJ9Ra1bX.net
>>729
進撃の巨人が手抜きとか初めて聞いたわ
ストーリーは好き嫌いあるだろうが、作画に関しては明らかにカロリー高いだろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 12:19:17.32 ID:OJ9Ra1bX.net
>>746
二期は意味が分からないって評価が大半
何をやってるのか、どういう関係なのか、説明ないままに大量のキャラが出てきてすぐに死んでいく
主人公の置かれた状況でさえも説明がほぼない
原作読んでる人は分かってるのかもしれないが
一期も後半は分けがわからなかった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 12:19:33.99 ID:zZ+YwRoa.net
>>773
デスマ次郎(レベル310)「なんか危険なゴブリンが居るから倒しておこう」

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/22(土) 12:21:28.92 ID:PYqMsHW0.net
しかしこの「お題 異世界と転生」大喜利みたいな風潮
いつまで続くんだかな
とっくに飽きてるんだが

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200