2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルパン三世 PART5 その16

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/20(木) 19:20:01.76 ID:df2QZt03.net
放送情報
日本テレビ:2018年4月3日(火)23:54より放送スタート

配信情報
Huluほかにて配信

スタッフ
原作:モンキー・パンチ
監督:矢野雄一郎
シリーズ構成:大河内一楼
キャラクターデザイン:横堀久雄
音楽:大野雄二
アニメーション制作:テレコム・アニメーションフィルム
製作・著作:ルパン三世PART5製作委員会

原作:モンキー・パンチ (c)TMS・NTV

公式
https://lupin-pt5.com/


前スレ
ルパン三世 PART5 その15
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1537282421/
ルパン三世 PART5 その14
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1536866810/

ルパン三世 PART5 その13
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1536407100/
ルパン三世 PART5 その12
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1535363340/

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 15:22:10.36 ID:YeNbDyRS.net
小池さんの新作が楽しみだな
小池さんの新作は究極の傑作になるだろうな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 16:26:21.47 ID:5wlg8QFQ.net
>>417
確かに。1st の間(ま)の取り方とか少しは学ばないと。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 16:30:29.98 ID:YeNbDyRS.net
>>456
1stの間の取り方はゴミだろw
1stはマジでゴミ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 17:45:28.67 ID:pcxOnO+1.net
期待を裏切られたパート4でハードル下げて時間泥棒になるかと思ったら新鮮さは無いが予想より面白かった
今期は細かいとこまでこだわる昭和の濃い層は過去の焼き直しや安易な引用が目立って難ありだろうけど
原作未読でパート2を見てた層や過去作を知らない一般人にはそこそこまとまってていいんじゃない

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 17:58:24.43 ID:YeNbDyRS.net
>>458
いや5期は原作全巻持ってるルパンマニア向けだろう
2nd信者の懐古からは不評
2ndはたった3年で打ち切られた失敗作

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 18:01:07.76 ID:cLeKsNsi.net
>>423
ほんとそれ
青信者なんか口ばっかだから金なんか集まらないと思うけどね

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 18:05:18.46 ID:YeNbDyRS.net
>>460
青ルパンは神
1st2ndマモーカリ城は糞

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 18:12:15.85 ID:EZmxt+qu.net
>>446
騙されるなよ
パースリスレを見たらわかるがこいつがたっぷり荒らしてる
パースリが誤解されていい迷惑だ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 18:18:38.99 ID:YeNbDyRS.net
>>462
俺はパースリを絶賛しているだけ
俺は荒らしではない

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 18:20:13.88 ID:TS1nkg05.net
あれだけ2ndバカにして1st人気にタダ乗りしようとアレコレ言い触らしてたくせに
いざ1stファンからの感触が最悪と見るや2ndファンに擦りよろうとするとか流石は青信者だなぁと思いましたまる

ワンパターンぶん投げのどこがまとまってるんだかも分からないし
超劣化引き延ばしテレスペみたいな内容のゲテモノに何故2ndファンなら食いつくと思ったのかも理解できぬ
てか2nd好きからも余裕でドン引きされてんだけどなコレ
次は無いものみたいに見下してるpart3にでも擦りよるかw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 18:32:34.73 ID:YeNbDyRS.net
>>464
1stも2ndもマモーもカリ城もゴミ
青ルパンは原作を全巻持ってるルパンマニア向けだ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 18:57:31.17 ID:nqawnbFF.net
すまん、ルパンが顔はがしたシーンってなに?すぐにいつもの顔に戻ってたし。キン肉マン的なこと?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 19:10:47.99 ID:YeNbDyRS.net
>>466
あれは原作の設定を忠実に再現しただけ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 19:18:29.05 ID:40L34TEH.net
本当の原作ファンの色々な質問からは逃げ回り挙げ句に追い詰められて「教えてやんねーw」とか宣うパワーコミックス(笑)くんが言うてはるわw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 19:55:53.75 ID:YeNbDyRS.net
>>468
俺は原作を全巻持ってるルパンマニアだ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 20:10:25.14 ID:EZmxt+qu.net
>>433
ただの過疎スレだったのに最終回だけ伸びたから
今回しか見てないんだろうなぁと思った
これなら完全一話完結でよかったろ
スタッフが変な計算で気取った中編なんかやっても誰も見ないんだよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 20:14:02.78 ID:YeNbDyRS.net
>>470
青ルパンはルパンマニアが見るんだよw
誰も見ないのは1st
1stは不人気過ぎて半年で打ち切られたからな
2ndも不人気過ぎてたった3年で打ち切られた

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 20:17:39.37 ID:YeNbDyRS.net
ルパコナはマジで糞だったよな
コナンはゴミ
コナンは糞
コナンはキモい

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 20:18:08.47 ID:YeNbDyRS.net
ルパコナはマジで糞つまらん
コナンはゴミ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 20:30:03.76 ID:nqawnbFF.net
>>467
原作知らなくて申し訳ないんだが、ルパンって普段は変装してあの猿顔ってことなの?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 20:38:13.72 ID:45xzqYn7.net
原作ではせやで
と言っても固定ちゃうけどな
無かったりあったりするユル〜いネタや
青のは単にルパンの皮被ってたナニカやけど

>>430
青の安い昼メロとレベルちゃうけどな
ガキ臭い癇癪やらファッションメンヘラやらヒステリーなんかせんと互いの腹の読み合いとか損得勘定とか諸々込みでシビアやで
それでもコンテ段階で削がれたんやからこれこそが練ってるって話よ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 20:46:44.07 ID:YeNbDyRS.net
>>474
その通りだ
青ルパンこそが真のルパンだ
1st2ndマモーカリ城のルパンは偽物

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 21:22:15.16 ID:GVGVrWUy.net
アラニエきゅんが可哀想すぎて勃起が収まらない…(;;ω)

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 22:14:11.30 ID:kpRpvVj0.net
アミは最後何て言ってたかわかった?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 22:15:00.92 ID:fdFjXS9b.net
>>475
パート5は中編やってたのになんか継ぎ足し水増しかさましみたいな脚本
それでも薄い内容で
最終回で辻褄合わせた感があるけどそれでもまだ薄い感じが否めなかった

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 22:20:46.24 ID:lEJ23O1D.net
一話完結でなくとも
オリキャラメインの話でも
殺戮のシーンが目立っても
ストーリーが面白ければ「これも有り」なんだが
話が分かりずらい上に粗しか見えないのが難点なんだよな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 22:26:47.30 ID:fdFjXS9b.net
短編ですら話の繋がりとか演出がおかしいのがあったしね
見た目の映像で誤魔化しきれてない

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 22:27:06.69 ID:yRkmZuYy.net
21話〜24話ようやく見たけどゴエモンがヤンホモみたいになってて草

実況スレの引用だが
>五右衛門がこうなる可能性があるのはわかるがあの手のやつにけしかけられて乗るのは違うわ
確かに言われれば無理やり感は否めない気がする

ルパンvsゴエモンというこれまで放置されていた要素に決着をつけたり
不二子との関係について掘り下げたり
色々原作キャラ登場させたり
ルパンと今のネット時代を照らしたテーマにしてたり

…と色々意欲作だったとは思うんだが
やっぱりトータルでは退屈成分多目だったと思う

あと次元が警察官殺戮してるのは擁護できないレベルで酷い
不殺キャラではないとはいえアニメの次元があんな事するか???

一応アニメのルパン3世て作品はヒーローとして描かれているんだから
殺し屋・悪人・悪組織内の部下以外は普通そうそう殺さねーだろ
しかも大量に。他に手段があるのに。

それと親父のキャラが突然変わりすぎて気持ち悪かった
しかも何の面白みもない

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 22:30:04.40 ID:45xzqYn7.net
>>480
面白ければokの域も余裕で越えてもうてるけどな

色々ぶっ壊したのを意欲的とか言われてもその辺のありがちな同人ネタの劣化を持ってきただけでルパン作品と1mmも向き合っとらんからな
そら薄っぺらいわ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 22:37:08.19 ID:yRkmZuYy.net
スレ読んだら
もう散々次元叩かれてたか
警官ジェノサイドwwww

とりあえずこの1点だけでも汚点として評価される作品だろうね
不二子についてはころころ性格変わるんで構わんが

ファーストでは「本当にルパンを愛していた」って独白してたろ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 22:40:59.12 ID:45xzqYn7.net
つかルパン対ゴエモンは1st7話で決着ついとるやないか
終わったこと勝手に掘り起こしてグッチャグチャにしただけやのに何がこれまで放置してたことやねん
しかも単なるメンヘラ発症で斬った後もウジウジウジウジ録な解決もしないまんま知らんぷりして米軍殺戮とか頭おかしいわ
ふざけんなハゲ
あとな不二子かてあんなきっしょい話で掘り下げもくそもあるか
ひたすらsagesageや

まぁあんなもんルパソとゴエモソとフヅコっちゅうニセ者やけど
ええ加減本物のルパンに対するテレコムとかいうアンチ集団からの名誉毀損やめてほしいわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 22:42:20.55 ID:YeNbDyRS.net
>>482
次元ならあれくらい普通にやるだろw
>>484
汚点は1st2ndマモーカリ城だろw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 22:44:03.82 ID:YeNbDyRS.net
>>485
1stのルパン対五ェ門が糞だったから5期でルパン対五ェ門をやったんだろw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 22:44:44.02 ID:45xzqYn7.net
>>484
愛していたわの次の回でしれっとダイヤの為にぶっ殺しにくるちゃっかり者でアッサリした1st不二子がなんだって?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 22:53:22.63 ID:YeNbDyRS.net
1stってマジでゴミだな
半年で打ち切られた失敗作

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 22:55:22.65 ID:A/IqVtVD.net
ルパンvs五右衛門については1stの狼は狼を呼ぶで十分すぎるぐらいの決着になってると思うんだけどな
原作での五右衛門のポジションもあるし、アレを越えるルパンvs五右衛門回なんかそうそう作れないだろう
2nd花吹雪も個人的には大好きな回だけど2nd全体の雰囲気もあってジャレてるみたいな感じだったし
シリアスでも軽いノリでも十分奴らは決着してる
青のメンヘラホモ回とかほんと論外

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 22:59:33.07 ID:A/IqVtVD.net
あ更新してなかったすまん>>485被った

あとアレ百歩譲って五右衛門がああなる流れは許容するとしてもだ
あそこまで精神的に追い込まれて錯乱するまで青もニセ次元も気付かなかったor気付いてたけどなんのフォローもしてやらなかったって冷静に考えたらひどい話だな
ホントに仲間なのかニセ一味

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 23:00:34.78 ID:YeNbDyRS.net
>>490
1stのルパン対五ェ門はゴミだろw
5期のルパン対五ェ門は神

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 23:01:38.67 ID:YeNbDyRS.net
>>491
青ルパンのハードボイルドな関係性こそが真のルパンだ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 23:13:38.95 ID:GVGVrWUy.net
>>482
アラニエきゅんという
今までのルパンにはなかった男の娘キャラを出したのも意欲的だったな
もっと押して欲しかったところだが(^^ω)
いいキャラほど出番がないんだよなこのアニメ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 23:15:12.51 ID:wu2qgfwk.net
>>491
ワロタ
なに勝手にメンヘラってんだってのに気をとられてたけど確かにクソ冷てーなw
本当に薄っぺらいwww

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 23:28:02.66 ID:YeNbDyRS.net
>>495
薄っぺらいのは1st2ndマモーカリ城だろw懐古w

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 23:37:12.04 ID:aEHqycs7.net
言うてもゴエモンがあんなメンヘラだなんて誰も思わないよ
視聴者も作中のキャラさえも

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/24(月) 23:40:47.99 ID:YeNbDyRS.net
>>497
原作の五ェ門はこういうキャラなんだよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 00:42:26.69 ID:m4I5m3YW.net
ヒトログじゃ人間のすべては分からない()みたいな浅くて雑なまとめしたわりには
ゴエモソのメンヘラはルパソたちじゃなくヒトログが一番分かっていたという…

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 00:47:08.93 ID:EBqt1n9E.net
>>499
メンヘラなのは1stの五ェ門だろw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 00:53:16.34 ID:Q7o+Ix2M.net
>>482
>悪組織内の部下以外は普通そうそう殺さねーだろ

パダール王国におけるクーデター決起側の軍隊および、フランスの警察機構そのものを“悪組織”と定義づければ、青ルパン一味の大量殺戮も正当化されうる

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 00:59:21.41 ID:NRPtitCf.net
>>497
毎回脚本の都合で適当なキャラ付けされてきたけど
ヤンデレホモみたいな闇落ちとかゴエモン本人も想定外ではw

そもそも「自分は必要ない」って悩みが唐突すぎて
ゴエモン使いづらいし相棒一人で十分だし出す必要あるの?っつー
アニメ製作者のメタ視点をキャラに言わせたのかと思った

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 01:09:24.64 ID:m4I5m3YW.net
殺す必要があったのか?って部分ではなに一つ正当性ないし、
そもそも相手が悪人であることってのは見せ方やポリシーの最低ラインであって、
悪人ならいくらでも殺していいなどという理屈には一切なりません
あとパダール兵士もフランス警察も悪いことをしてた様子ないから擦り付けても無駄です

>>502
そりゃスタッフのメタでしょうな
時代遅れだ引退しろと売れない商品に並んで露骨すぎる台詞

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 01:14:45.97 ID:asQA+jnL.net
パダール編での「自分は必要ないのでは」は伏線でも何でもないんだよね
あれは「次元とゴエモン今回の件は降りるのか?」と視聴者に思わせておいて「実は先回りしてました〜」がやりたかっただけだから
もっと酷いメンヘラになったから繋がってるようにも見えるけど

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 02:42:02.12 ID:HTtl7uY9.net
五ェ門がごちゃごちゃ言い出したのって
ルパンがアルベールと組んだ一件の遺恨が原因だと制作側は描きたいのかね
アルベールが次元や五ェ門のことを「お節介な泥棒仲間」と言ってたからさー
ルパンはアルベールみたいに一人でやれる実力があるし実際ピンで行動しちゃった
”だからこの一件に五ェ門は動揺して自分の存在意義を疑ったのだー”
みたいな流れにしたかった?
五ェ門だってよく単独行動するのに今更なぜそれを言うのかイミフ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 02:52:37.76 ID:rgA9CzB/.net
このスタッフそんなこと考えてないよ
アルベールに言わせたようにルパンにくっついたミソ風情のゴエモンとかまじ邪魔くせーなwって思考だろ
結論が面倒臭くて扱いにくいキチガイだけど画面の端っこにはいてもいいよwっていうイタリア編の誰かのインタビューそのまんまだからな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 02:56:24.08 ID:FqfL1tmV.net
次元のジェノサイドがどうのこうの?

戦車何台も相手に仲間を奪還するのに人殺しせずにやったらご都合主義だと文句を言うくせに?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 03:09:07.43 ID:m4I5m3YW.net
都合よくあんな派手なクラシックカー誰にも見つからずに引っ張ってきて、
都合よく見晴らしのいい場所のド真ん中で録な遮蔽物もないのに弾がかすりもせず、
都合よく現れた大量の武器で都合よく棒立ちでヘリから警官から一方的に命中して、
都合よくニセガタだけ出てこれず都合よくルパソたちは出てこれて、
都合よく応援が来ないので呑気に井戸端会議する
これに比べたら奇襲で警官傷付けずに助けるくらいご都合でもなんでもないわなぁ

あと虐殺自体はご都合とか抜きの擁護不可能なゴミカス要素なのであしからず

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 03:14:54.61 ID:7HwquIh1.net
でもさー、5のテーマに乗ってみんなで逃げる、追う銭形のシーンはルパン三世最高の最終回だよね
ここまで初回からずっと抑えつけられた雰囲気があったから一気に解放されたカタルシスがある
爽快なテンポの最終回だった
実力のあるスタッフだよ
「聞こえてくるだろ?主人公大逆転のときにかかるテーマ曲が」みたいなこと言って最後まで2ndの最後に流れるスーパーヒーローを使わなかったのも良い

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 03:35:35.36 ID:m4I5m3YW.net
フーン(笑)
その程度で最高なら青信者が散々disったテレスペも過去シリーズも青以上の超最高傑作だね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 03:37:21.99 ID:HTtl7uY9.net
「五ェ門をルパンと決闘させる」というクライマックスの絵ヅラだけが先行して
五ェ門が決闘に至る動機を後付けしたような印象が否めない
ボスのエンゾが直々に五ェ門を煽りに来たけどそのエンゾですら
お前はルパンのコレクションだーお前はルパンより弱いー
ルパンは昔から手加減してたんだーって
五ェ門を決闘に追い込むための言い分がブレブレ

>>506
警官殺害のあとルパンと次元の会話に五ェ門いっさい入れなかったよな
しまいには落っこちてた斬鉄剣と対話し始めたから気の毒になった

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 03:44:36.76 ID:HTtl7uY9.net
>>509
いやー解放感あったけどちょっと微妙な気持ちになったよ
結局は次元と五ェ門が二人で軍隊制圧して
倒壊するビルから皆でワーオって滑り降りちゃう世界なんだって
じゃあ途中のリアルな受傷描写殺人描写鬱展開いらなかったじゃん…?って

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 03:57:18.39 ID:xnPibImA.net
見通して思ったけど銭形空気だったな
以前のテレビシリーズもそんなもんだったのかな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 05:00:22.46 ID:96z7ctJL.net
クリカンの仕事がなくなるのか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 05:26:58.92 ID:DrBNKEyg.net
アミがほんとに網でワロタ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 07:29:58.83 ID:EBqt1n9E.net
>>514
クリカンはルパン以外にも仕事あるぞ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 08:22:48.43 ID:mMKuKZ4Q.net
先週カリオストロ公国は登場したけどクラリスは流石に出なかったか
触れると色々厄介だろうから仕方無いか

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 08:25:59.71 ID:kUeug2UD.net
網パパ最後は父親してたな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 08:40:57.41 ID:EBqt1n9E.net
>>517
クラリスは6期で出すだろう
マモーも6期で出てくるかもしれんな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 09:01:25.03 ID:4QGgHGkU.net
クラリス出すにはパヤオの許可がいるからな
ゲームやドラマCDの前例はあっても映像となると下手には描けない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 09:48:00.01 ID:EBqt1n9E.net
>>520
ゲームが良くてアニメがダメなのは何故?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 09:57:35.21 ID:EBqt1n9E.net
6期ではマモーとクラリスを出すだろうな
楽しみだな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 10:09:47.83 ID:EBqt1n9E.net
6期ではキャラデザは変えないだろうが監督や脚本は変えてくるかもしれんな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 10:29:58.70 ID:HPb9Sea7.net
思わせぶりな謎を提示して最後まで明かさないで終わるという
大嫌いな演出連発で最悪だったわ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 10:48:03.84 ID:EBqt1n9E.net
>>524
青ルパンは最高だろw
最悪なのは1st2ndマモーカリ城だろw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 11:16:22.46 ID:EBqt1n9E.net
6期ではマモーとクラリスを出すだろうな
6期でマモーとクラリスが出てきたら最高だな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 12:34:26.63 ID:ezLFNnBk.net
アニメも終わったし、同じ話題の繰り返しで語ることもなくなったな
無職の基地外が一人荒らしてるだけで実質10スレくらいか

このスレもう次はいらないだろ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 13:19:04.84 ID:yDsSuVdy.net
アルベール編から全然見てないけど、早めに脱落して良かったっぽいな...
舞台がフランスなのに、アルセーヌ一族の布石がなくて残念 (次回作はいらん)

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 13:46:24.19 ID:arVx2bA+.net
ラストの4人が逃げるシーン、不二子はあんな女走りしないだろ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 13:50:41.79 ID:4j2hCuoN.net
>>506
あー…納得
ゴエモソハブりを少しは反省したのかと思えば結局は歪んだキャラ観にまんま着地させたのか
フヅコも峰女以降の面倒で下品なクソ女っぷりの極致だったしな
ほんともうやだ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 13:54:49.81 ID:a5josYBY.net
>>524 あれは「ルパンにはまだ神秘性がある」というメタな表現なのでは
なので素顔自体に特に意味はないw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 13:59:21.23 ID:4j2hCuoN.net
神秘性???
青のお陰で浅くなってません?
パクリパッチワークでしか造形出来ないたかが知れてるパチモンの秘密なんか誰も興味湧かんわ!

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 14:12:25.31 ID:a5josYBY.net
だからPART5はルパンという存在の二次創作です、という意味合いもある
だから急にビルを滑り降りるおちゃらけタッチになったw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 15:00:03.57 ID:EBqt1n9E.net
>>530
これが真のルパンだ
原作読んだことないにわか乙w
>>532
パチモンは1st2ndマモーカリ城のルパンだろw

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 15:55:54.97 ID:EBqt1n9E.net
6期ではマモーとクラリスを出すべきだな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 17:15:55.38 ID:N3WkjCLU.net
アラニエは忘れろ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 18:56:42.49 ID:m4I5m3YW.net
毎週泥を塗りたくってくるルパソがないと思うととんでもなくせいせいするな
駄作な上にストレスでしかなかった

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 19:01:21.39 ID:EBqt1n9E.net
>>537
青ルパンは最高だろw
6期が楽しみだなw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 19:32:33.29 ID:DsPsjChe.net
>>536
この作品で印象に残ったのがアラニエしかいない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 20:19:06.78 ID:BoaCP5u5.net
最終回今見たけど、あの人ログ親父が急にいいヤツになるのはなんなんだよ?
先週までは生き別れの娘を探そうともしない冷血漢だっただろ。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 20:26:09.05 ID:lwMtw6MG.net
>>540
終わり良ければ総て良し、という目くらましエンドでしょ
単に青スタッフの頭の悪さとご都合主義を改めて見せつけられただけ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 20:28:19.37 ID:EBqt1n9E.net
>>541
ご都合主義なのは1st2ndマモーカリ城だろw

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 20:53:44.69 ID:asQA+jnL.net
ルパン三世 PART5 【全5巻】

1巻 2128
2巻 1181
3巻 1556
4巻 
5巻 

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 20:54:36.95 ID:IPHAmVol.net
最強の敵だの宣伝しとったくせにな
ヒトログの驚異もドブパパもなんもかも中途半端なまんま投げよったもん
挑んで駄目だったんならともかく青スタッフなんか最初からとにかくあらゆるもん舐めくさってええ加減な真似ばっかしよる
ほんまくたばれや

>>537
せやな
まぁぶち壊されたものはなかなか帰ってこんのやし俺たちの戦いはこれからだ気分やけど

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 20:56:30.72 ID:IPHAmVol.net
>>543
なんや結局あんだけステマしてこんなもんかい
青信者信心足らんで

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 21:07:22.33 ID:4j2hCuoN.net
>>543
内訳
BD 1148
DVD 408

2巻はDVDの数字が出なかっただけだから400いきなり増えたわけじゃないってさ
BDなんかむしろ減ってるよw大絶賛()()だったのに
信心というかステマが足りないなあ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 21:21:09.99 ID:EBqt1n9E.net
半年で打ち切られた1stよりはマシw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 21:21:30.19 ID:EBqt1n9E.net
1stは不人気すぎて半年で打ち切られた

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 21:38:09.93 ID:lwMtw6MG.net
>>546
ルパン三世DVDコレクションからもハブられそうな数字だな
新装版1stDVDコレクションに青が色々便乗宣伝してたけどダメなもんはやっぱダメだよなあ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 21:47:46.32 ID:EBqt1n9E.net
>>549
ダメなのは1stだろw1st信者w

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 21:48:15.68 ID:EBqt1n9E.net
1stが半年で打ち切られた現実から目を背ける1st信者w

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 21:58:35.18 ID:JMtkMvkl.net
>>546
>2巻はDVDの数字が出なかっただけだから400いきなり増えたわけじゃないってさ
そもそもオリコンの数値なんざ誤差でぶれまくるとか、数千枚計上されないとか当たり前

ってそんなことも知らずに数値貼っとったんか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 21:59:26.28 ID:IaMWcnJS.net
>>488
マジかよw
2ndで殺しかけてたのは覚えてたが次話は知らんかった
作り手はおかしいと思わなかったのか…

>>490
1本負けて最後落とし穴で勝ってたがルパンの勝ち?引き分け?
いずれにせよあれは親父が言うように「殺さないように手加減されて」なので
本気の(?)殺し合いという意味では今回が初だったのかなと

2ndはゴエモンがルパン斬って勝ち→謎の殴り合いだったと思うが
あれもお互い本気だったのかようわからん

まぁでも
いまさらこの2人が本気で殺しあいなんかするかよwwwって感じだし
やっぱり気持ち悪いのは否めないわな
ベジータだってバビディの洗脳受けないと本気で悟空殺したりしねーだろ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 22:03:58.72 ID:4j2hCuoN.net
>>552
数千はねーよ
なに勝手に盛ってんの?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/25(火) 22:06:17.74 ID:EBqt1n9E.net
>>553
気持ち悪くないだろ
ハードボイルドでかっこいい戦いだった
バトル漫画ばっかり読んでるお前にはこのかっこよさがわからんだろうなw
ハードボイルドな映画やドラマをよく見ている人なら青ルパンのルパン対五ェ門のかっこよさがわかる

総レス数 1001
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200