2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 194

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 12:09:32.60 ID:IjKFOiw80.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ付け忘れ防止です、冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2~3行重ねてスレ立てして下さい。

骸骨の姿をした最凶の大魔法使いがTVアニメに再び降り立つ…!
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで。
・次スレは>>900が立てましょう。無理ならば「レス番指定」や「↓頼む」等。

(1期)TVアニメ放映(1期)/WEB配信 2015年7月〜9月(1クール・全13話)
(2期)TVアニメ放送(2期)/WEB配信 2018年1月〜3月(1クール・全13話)
(3期)TVアニメ放送(3期)/WEB配信 2018年7月〜9月(1クール・全13話)

※前スレ
オーバーロード 193
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1537330388/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:04:38.47 ID:hCfshsubd.net
シャルティアの洗脳がワールドアイテムて気づいた瞬間ナザリックの警戒レベル最大に引き上げてるからな
ワールドアイテム持った敵にNPCがどれだけ太刀打ちできるのか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:06:25.08 ID:uy0e1iyd0.net
>>654
ナザリックの性欲マシマシなキモオタといえばペロロン!ってイメージになってるけど
これアルベドの作者も完全に同レベルよなw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:07:11.80 ID:LwKMCJCL0.net
>>755
自分の領土でもないのに、自分の領土に盗賊を入れやがってという嘘と

帝国の一部はもとから自分の領土だから取り返すってのは

どっちも同じ嘘ですぞ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:08:41.47 ID:s1X6t3zd0.net
清楚系ビッチとか設定したタブラは間違いなくエロ系の知識が充実していて、俺と良い酒が飲めるだろうという人種に違いないな。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:10:16.01 ID:LwKMCJCL0.net
>そんな卑怯なのはみんなで組んでタコ殴りにするっていう大義名分を与えてしまうんだよ

いやだからw
その帝国の皇帝をテーブルにつかせて同盟をかわせば卑怯ではなくて正式な国となるってはなしだし
帝国の皇帝がちゃんと認めた以上、卑怯という真実は消えて都合のいい歴史にかわるだけのはなし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:11:16.47 ID:Z2hUquS90.net
アルベド自体の設定は大天使生まれるはずのものが夢の国の怪物と融合して生まれ落ちたって設定だから
そもそも悪魔ですらなかったりする
堕天使とかのが近い

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:12:08.62 ID:FXunRne70.net
そう思わせといて実はゴリラ。
タブラ様は実に奥深い罪深さを成していらっしゃるw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:14:28.55 ID:LwKMCJCL0.net
帝国の皇帝と同盟を交わした時点で、そこにたどり着く方法はどんな方法であっても
結果は同じなのさ

皇帝「アインズなる人物と協議を重ねた結果、帝国の一部は確かにアインズ魔動王の領土であることが
判明した。したがってこれを返還すると同時に、彼の国と同盟を結ぶことと相成った」

って発表となり
うそが事実へと変わる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:15:03.54 ID:s1X6t3zd0.net
大義名分があるって利点の一つは相手側に道理が通じる余地があるかも知れないって思わせることが出来ることでもある。
相手が理性的に行動するとわかれば、話を効いてくれなくてもあきらめる理由になるのだよなぁ。

全く無言で殴りかかってくる相手は恐怖の対象で駆除対象でしかないが、名目付けてかかってきた相手にはそれなりの対処と準備が必要になってくるわけですわ。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:17:04.96 ID:LwKMCJCL0.net
>>764
道理など最初からないし、政治なんてのはその国王が屈服した時点で大義名分など
どうとでも作り変えれる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:17:14.29 ID:h9axDTQcd.net
>>758
ナザリックに盗賊送りこんだから謝罪しろってのは罠ではあるけど実際送りこんでるんだから心当たりあるなら行くしかないだろ
宣戦布告しないで街ぶん盗るのとは意味が違う
街盗ってから交渉しろってのがお前の案だろ
バカすぎる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:17:41.96 ID:Z2hUquS90.net
>>762
夢の国の怪物=クトゥルフのガグが有力だって言われてるね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:18:29.85 ID:0Io2KCO80.net
大墳墓という物的証拠があるからな
たとえ嘘でも説得力が違うわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:18:49.09 ID:s1X6t3zd0.net
>>767
ただ、融合した、ってなってるから完全なガグではないもっとおぞましい何かに変質してる可能性はあるがね。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:22:59.16 ID:LwKMCJCL0.net
人類種どうしが土地を取り合うには民衆的に大義名分は必要だろうから

各の王は命を狙われても屈服など容易にしない。だからこそ回りくどい策がいる
だって自分が死んでも人類種は延命するからだ

ところが、異型が相手だと逆らえば人類そのものが消滅する可能性がある
この場合の王の判断は、折れて従属の道になるか人類種全部をかけて戦うかとなる

アインズは圧倒的戦力で人類は到底勝ち目がない。ならばふつうは屈服するしかない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:24:09.59 ID:LwKMCJCL0.net
>>766
まったく関係ない むしろ無駄だ
そんな事情がなくても皇帝に力の差を見せつけた時点で終わる話

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:26:00.81 ID:vXfFboWod.net
また頭フィリップ君が来てるの?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:26:22.52 ID:s1X6t3zd0.net
恐怖だけでは統治は長く続かない。
恐怖を逸らすための言い訳が必要になってくる。それが大義名分なのだよ。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:27:49.03 ID:LwKMCJCL0.net
民主的には皇帝の発表こそ正歴、アインズ領土は認められるんで 卑怯な面は歴史の影に隠れてしまう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:28:12.17 ID:AaeOMBzw0.net
凡人のアインズはそこまで深く考えてなくて単純に他のプレイヤーを警戒して恐怖での支配をやめてるんじゃないの

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:29:32.96 ID:LwKMCJCL0.net
>>773
その大義名分は屈服した王側が民衆に作るものだよ

それにどんな形であれ、王とアインズの関係は恐怖政治にほかならない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:29:36.40 ID:Z2hUquS90.net
トカゲみたいな原始的な種族ならともかく
人間世界に乗り込むには仕方なくやりましたっていう大義名分が必要だと
小卒の鈴木さんですらその程度は理解出来てるのに

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:33:11.57 ID:yJ4hLiSY0.net
やろうと思えば力技で無理くりにやれる戦力差だからな。
「そういう短絡的な手段を取った方が手っ取り早いじゃね?」
って感想が出るのも分かる。
無駄に敵を増やしてなんか脅威になるのか?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:33:11.73 ID:qlyDyKFn0.net
ぼくがかんがえるさいこうのせいじ!!

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:33:58.75 ID:LwKMCJCL0.net
>>777
べつにマジックキャスターとしてデスナイトと従え、一見人にしか見えないプレアデス+マーレたちで
進行すれば、異形の者という認識にはならないし

12話ではそういった人選による戦争ですがなwwwwwwwwwwwwwwww

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:34:17.39 ID:Z2hUquS90.net
>>775
そもそもこれはデミウルゴスとアルベドの発案だからね
もっというならモモンというある種のアインズが作り出した逃避の為の存在に
二人が戦略的価値を見出だした結果ともいえるし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:34:52.77 ID:vXfFboWod.net
>>779
まさはるさん素敵抱いて!

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:35:15.53 ID:krEmwDkBa.net
>>775
ンフィーみたいに恩を売っておきたいのもある

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:40:33.99 ID:Z2hUquS90.net
>>778
そりゃ神視点の視聴者だから思うだけで
アインズ達にとっては常に未知の敵の警戒を怠らないこそ重要だからでしょ
自分がプレイヤーとしては良くて上の下だったという自覚があるから
相手の方が強い可能性はいくらでもあるわけで

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:42:28.04 ID:LwKMCJCL0.net
>>784
中の上としてなら建国そのものが悪手

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:43:57.37 ID:qlyDyKFn0.net
たっちみーさん張りのワールドチャンピオン級のプレイヤーがいたら
Lv100のNPCが束になって勝てないらしいしね

>>785
モモンガさんの本来の目的忘れとらん?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:45:40.09 ID:3O3pJ3IaM.net
ガゼフレベル30と精鋭兵レベル10
だと何人ぐらいならまけるんだろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:46:05.11 ID:krEmwDkBa.net
>>786
八欲王がワールドチャンピオン説あるぞ
ちなみにたっちみーさんは他のワールドチャンピオンにタイマンで負けたことある

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:46:15.81 ID:gf8RxO/w0.net
そのたっちみーさんでも勝てないNPCとかいるらしいしそりゃ警戒もするわな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:46:42.39 ID:Z2hUquS90.net
>>785
悪手でもなんでもないが?
他国の後ろたでを受けた上で建国し
その国家が平和的に治世すれば
他国が攻撃する理由は?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:46:47.24 ID:s1X6t3zd0.net
プレイヤーが統治してる国が他にないから、むしろ影でコソコソしてるよりどーんと構えた方がやりやすいってデミに諭されたわけだがな。
他のプレイヤーが効果的に動こうと思ったら何かしらの形で他の国のバックアップをうけないと簡単にナザリックで処理できる流れを作ることも目的の一つだし。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:48:26.13 ID:LwKMCJCL0.net
>>786
本来の目的に沿うと

絶対に、ナザリック大墳墓は最終拠点として存在を隠し

アインズウルゴウンという名で嘗ての仲間へめっせーじを送る

別プレイヤーならナザリックは拠点として美味しい場所というのは有名で
あるから、余計な敵を生み出す可能性ノフが強いからな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:49:24.02 ID:LwKMCJCL0.net
>>790
いや
自分たちより強いものがゴロゴロいる設定にするなら建国は命取りでしかない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:50:26.95 ID:yJ4hLiSY0.net
自分たちと同等以上の存在がいたとしても ナザリックvsそいつら になるだけだから
原住民への配慮は別に要らんだろう。
「そいつら」が原住民のケツ持ちになってるかもしれん事を警戒するなら
大義名分を用意するぐらいじゃ足りんだろう。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:52:08.39 ID:TUMAazc/0.net
デミウルゴスがエランテルの辺りを「アインズ様が昔領有してた」という口実作ったのは
法国向けのハッタリに思えるんだよな
異形神スルシャーナが居た頃の法国は、エランテル辺りを領有してたらしいから
その土地の領有を主張するスルシャーナに似たアンデッドが居たら
法国の漆黒教徒はスルシャーナ再臨を考えるから、他の5教徒と歩調が乱れかねない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:52:36.48 ID:h9axDTQcd.net
>>794
ナザリックvsそいつらにならないように大義名分使ってるんだが

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:52:37.88 ID:Z2hUquS90.net
>>793
だからなんで?
こっから治世を行い
アインズ・ウール・ゴウンはあらゆる種族を導く絶対王になるわけだよ?
そんな存在を倒す大義名分は?
お前みたいに鳥頭じゃないんだよなぁ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:54:25.81 ID:s1X6t3zd0.net
そもそもゴロゴロしてないから建国してやったわけだ。
国を背負ってる相手になんの背景もない奴らが逆らうのはただのテロでしか無いからな。

隠れて出てこないならいぶり出すまで、に方向転換したのがこれからのナザリックよ。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:54:50.08 ID:3J0Ng2tHa.net
名座陸とそいつらが同盟を組む可能性もあったりな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:55:19.97 ID:+TaUMOrN0.net
>>736
デミさんそんなに暗躍してたのか
ジルクニフ以上に多忙じゃねーか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:56:59.77 ID:Z2hUquS90.net
>>800
アインズが大英雄になるために
ご丁寧にリボンまでつけてプレゼントを用意している状態だよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:57:09.35 ID:qlyDyKFn0.net
まあ、デミ牧場は潰さんといかんよな
ヒューマン型のプレイヤーが見たらぶちギレ待ったなしだし
デミ牧場がアインズ様に繋がらない様に工夫はしてるんだろうけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:57:48.86 ID:krEmwDkBa.net
ナザリック&日課のデスナイト&現地総力あれば十六大ギルドにすら勝てるら現地を取り込む為に建国と世界征服は必要

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:58:35.97 ID:LwKMCJCL0.net
>>797
アホなのか?
新しい国家の誕生ってのはその強い連中の許可が必要になってくるし
隣国であればあるほど新国家など認めようとはしない

だから少なくとも数回は戦争は必須となるし、隠れた強者が傭兵となって参加してくれば
アインス側がいきなり崩壊しかねない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:58:56.97 ID:21gO5jTy0.net
全部やる夫のせい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:59:04.04 ID:TJPUtc+nx.net
八欲王は倒されても復活したのに
死の神ともあろうお方が一回でお亡くなりとはなにごとか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:59:49.09 ID:R8CcGcIVr.net
マーレは優しいアインズ様が大好きみたいだけど
どういう感情なんだろ?
アインズもマーレ自身も人間に対して余裕で虐殺するのに

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:00:09.58 ID:LwKMCJCL0.net
>>798
燻り出すとしても本陣さらけだして後がなくなるというのに

いやー頭悪い

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:00:26.11 ID:TUMAazc/0.net
>>800
御前報告だけだったけど
かなり早い段階から聖王国で色々やらかして
スクロールを量産するためのデミ牧場作るに至ってたじゃないか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:00:35.92 ID:Z2hUquS90.net
>>804
近隣国って王国、帝国、法国なんだけど・・・
いやーあの観てないならレスするのやめれば?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:00:59.65 ID:gWDXATXQ0.net
そういやナザリックNPCってデスペナなしで蘇生できる魔法使える奴とかいないの?
仮にアインズがぶっ殺されてもNPCの手によって即座蘇生とか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:01:24.52 ID:/XvL0+h10.net
一応セバスも情報収集で動いてたんだけどな
まぁこっちは王国の情勢と現地魔法の調査だけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:01:46.95 ID:jovb4oInM.net
>>807
人間関係なくマーレはナザリック以外に微塵も興味がない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:01:50.38 ID:yJ4hLiSY0.net
>>796
そいつらが野良のユグドラシルプレイヤーでもナザリックの大義名分が嘘なのは丸わかりだし、
公権力のケツ持ちやってるんなら立場上黙ってないと思うが?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:02:45.66 ID:TUMAazc/0.net
>>806
だからこそ法国の一部にスルシャーナ再臨を信じる教徒が居るわけで

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:03:16.04 ID:bmlJq2uBH.net
>>811
デスペなありの蘇生って現地人の奴だけじゃね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:04:07.87 ID:/XvL0+h10.net
デミウルゴスの牧場な
アインズには家畜と言ってるがその家畜に人エルフなども含めた牧場で交配実験や皮剥いでスクロール素材になるかの実験
用済みは加工して食材という代物だからカルマ+の者達にしたら発狂モノだよなw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:05:30.04 ID:jovb4oInM.net
>>816
アインズ様が死んだ場合もデスペナあるよ
デスペナないのはNPCだけってかNPCだけ蘇生方法が違うから

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:05:44.29 ID:kVNpPCIw0.net
じっくり調査して問題なかったから表に出ることにしたと何回いえば

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:06:12.93 ID:LwKMCJCL0.net
>>810
ん?
だから

オレの反論の根本は
もし仮に、アインズの力量が上の下であり強いのが絶対にいるとした場合。
弱い原住民の配下にはそんな連中がいるわけがないし、いたとすれば王とコンタクトを取り
よほどの国のピンチでもない限り手を出さない位置にいる可能性があると言うこと

いわゆる国の真の守護者

それはどう調べても表に出てこないわけだから
下手に建国して力を見せると、真の強者が現れる可能性はかなり高いってはなし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:06:36.78 ID:Z2hUquS90.net
>>814
アインズが死ねば復活出来るかは試してないのでわからない
NPCはユグドラシル金貨で復活できる
現状トゥルーリザレクションを使えば
かなりレベルダウンは抑えられる
ウィッシュ系も使えそうだけど
ペナルティなしは現地のワイルドマジックしかないよ現状

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:07:42.78 ID:jovb4oInM.net
>>821
八欲王は死ぬたびに弱くなっていったらしいからプレイヤーは間違いなくデスペナある

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:08:09.20 ID:s1X6t3zd0.net
>>804
もう帝国が認めてるがなwww

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:08:42.33 ID:yJ4hLiSY0.net
少なくとも帝国と王国には表にも裏にもアインズに対抗できるものは存在しない
って確証が出来たからアインズ・ウール・ゴウンとして大墳墓の外に出てきたんだろう。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:09:38.42 ID:LwKMCJCL0.net
>>823
であるから
建国はアインズの心配とは真逆であって矛盾してるって話

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:10:18.10 ID:/XvL0+h10.net
竜王国のクソババアが一応ペナ無し蘇生使える
世界の最悪相手に使ってくれるかといえば無理

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:10:56.32 ID:jovb4oInM.net
法国は我々はアインズウールゴウン魔導国とは敵対しないって文書送ってるけどアニメカットしたんだよな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:12:03.41 ID:Z2hUquS90.net
王国と帝国にはナザリックに対抗できる存在はいないことはわかってる
問題は法国で国家の成り立ちからプレイヤーが居た可能性が高い
どっかの馬鹿が力で支配すればいい(キリッ!)とか言ってたが
それをすると法国を動かすことになりかねない
だから平和的な統治を目指しているわけ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:12:04.03 ID:LwKMCJCL0.net
作者がアインズの用心深さとして上の下の位置だと思うのであれば
まず建国なんかしない

建国させたのは、アインズの思うところとは別となっているって話であり悪手である

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:12:39.88 ID:+TaUMOrN0.net
>>801
さすデミ
アインズさまの真意()を見抜く男は一味違うぜ

>>809
ただの羊牧場だと思ってたんだがが

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:13:04.94 ID:CZ4UTU1N0.net
>>800
めっちゃ多忙
アインズ様が「これもデミウルゴスに頼みたいけど、忙しいからやめとこう」って遠慮するレベル
でも本人的にはやりがい感じてるから問題ないらしい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:13:59.90 ID:NbpfyDM00.net
ギルメンへのメッセージに名を広めるって最初から言ってるしな。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:14:27.41 ID:QU+/SPfY0.net
>>817
「私は遠慮しておきます」

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:14:34.91 ID:TAQV4ACnd.net
荒らしは相手にすんなってのが分からないのかねぇ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:14:54.33 ID:s1X6t3zd0.net
仕方ネエだろ。
アインズは有名になりたい。だが有名になるだけでは危ない、そうすると建国した方が比較的脅威に対処しやすいという最善の策を取ってるだけだし。
どうしても隠れ続けるには希望的な事象が多くなりすぎるから積極策をとってるのだ。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:14:58.08 ID:/XvL0+h10.net
そりゃ以前に陽光聖典潰されてるからな
ドミニオンぶっ殺されてるのも分かってるしカウンターマジックだけど遠距離で遠見してた巫女が死んでるしな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:15:18.90 ID:LwKMCJCL0.net
>>828
あほか
やり方は力押しに変わりはない

皇帝はアインズの力の強さに恐怖して従ってるし、12話は文字通りプレイヤーとしての一発を放つんで
どう見てもアインズ=プレイヤーはバレバレになる

こちらの作戦も全く同じで、力で同盟を結ばせるには変わりない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:15:33.59 ID:3OXLeRyAr.net
デミさんアインズ様が自分たちに失望して他の御方のようにどこかへ行ってしまうことガチで恐れてるから必死だよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:16:16.05 ID:s1X6t3zd0.net
>>826
まぁペナルティは別に支払われるわけではあるが・・・

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:17:09.67 ID:LwKMCJCL0.net
>>835
それは完全に否定可能

冒険者の立場の黒騎士をアインズウルゴウンとすればよかった話で

建国などしなくていいはなし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:19:06.44 ID:LwKMCJCL0.net
>>838
どれだけ失望しても主従契約は絶対(ゲームだし)そんな心配ないんだけどね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:19:14.44 ID:s1X6t3zd0.net
>>840
そうだね。でもそれだとこの話の流れの遙か前からやり直さないとダメだね。
はい、別の案もってきて。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:19:52.64 ID:Vkq7xuyCd.net
>>788
ちなみにたっちみーさんは他のワールドチャンピオンにタイマンで負けたことある

これソースは?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:19:59.62 ID:ewS9Wrbc0.net
何度も囮になったり作ったりしてたのにプレイヤー出てこないから効率とって建国したのに
おんもしろい方がいらっしゃいますね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:20:20.99 ID:Z2hUquS90.net
>>837
アインズは属国としてではなく同盟国として肩を並べる事を望んでいたよねぇ?
あの場で属国を要求すればジルの頭を踏んづけて服従を要求したとなるわけで
ジルが何故属国を要求しない?と戸惑っていたのが
帝国が被害者になることができなくてなるからだよ
今は同盟、同士だから力で支配してるなんて構図にはならない
ちゃんと観ようね?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:20:41.10 ID:/XvL0+h10.net
失望されたらモモンガすら旅立ってしまうそういう恐れがあるから必死でありアインズが自分の調査不足で不問としてるがシャルティアはずっと引きずってるし
今期のルプーの失望したやり取りが軽くて失望したと言われまくってるのはそのせい
あとデミウルゴスはそう遠くないうちにモモンガも旅立つだろうと思ってて相手は誰でも良いから跡取りを欲しがっている

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:20:46.04 ID:TJPUtc+nx.net
今のところ考えて前進後退できそうなのはアインズ様含めて3人くらいしかいないから
強敵は警戒して当然かも

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:21:22.88 ID:LwKMCJCL0.net
>>842
建国前なら、解名したい で終わってたね

登録名なんて冒険者組合で簡単

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:21:48.43 ID:kVNpPCIw0.net
>>846
遠いところ(意味深)に旅立つとは思ってないぞ
ただもしも旅立ってしまった場合のことを考えているだけで

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:22:21.54 ID:h9axDTQcd.net
バカ「建国したらいきなり強いやつが殴りかかってくるから建国するのはおかしい」
バカ「まずは王国の街ぶんどって帝国と同盟だ」

いきなりなぐられないよう大義名分が必要だって言ってるだろバカ
お前みたいなバカはいきなり殴られるのもしょうがないがな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:22:25.17 ID:LwKMCJCL0.net
>>845
同盟国とする前に、属国? 一つの国として認められないと 同盟国にはなれませんよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:23:40.32 ID:Z2hUquS90.net
>>851
だから帝国は国を作るために協力してるじゃん
なぁマジでお前見てるか?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:23:55.75 ID:NbpfyDM00.net
ナザリックに立て篭もればユグドラシルプレイヤー100人来ても大丈夫やろ。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:24:39.47 ID:3OXLeRyAr.net
この荒らしって先週からずっと張り付いてるよな
まあ好きにすりゃいいんだけどリアルがかわいそうでね…

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:24:46.85 ID:LwKMCJCL0.net
>>852
それがどうかしたのか?

こちらの話について来れてないようだが

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:24:57.29 ID:krEmwDkBa.net
>>811
ユグドラシル由来の蘇生は基本的にデスペナは誰でもある
NPCだけは金貨を使えば回避出来る。

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200