2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 194

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 23:11:09.53 ID:z312XARSM.net
>>420
シズならワンチャンあるけど他は多分無理
特にナーベ、ルプー、ソリュシャンは絶対無理

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 23:13:32.16 ID:tdcxncDJx.net
>>422
命令された人が理解してない事や実現不可能な事を言われたらどーなるんだろ
「その場でコマネチせよ!」とか「神様を連れて来い!」とか

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 23:17:52.30 ID:JRgWIkeC0.net
>>434
ソリュシャンて物理無効だっけっか

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 23:18:46.99 ID:yoC4o/F5p.net
>>343
少なくともナザリック地下大墳墓への1500人一斉襲撃には耐えられたから
なんとかいけるかもしれない

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 23:29:03.06 ID:YnkIKL+L0.net
1回目に召喚された19人のゴブリン達ってアニメだと結局何人生き残ったんだろ?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 23:34:07.12 ID:aK1cCamq0.net
案外7割ぐらいは生存してそうだけどね。戦場で倒れただけで回復可能な人もいるだろうし。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 23:35:41.77 ID:tdcxncDJx.net
ガルガンチュアってもしかしたら…

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 23:36:01.06 ID:jkLrJeXH0.net
謎の大階段の前に控えるシズほか数名
http://imgur.com/6gIwglg.jpg

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 23:36:11.72 ID:KrkH2JkL0.net
村での顔役としても大変そうだったのに、ゴブリン5000人の事も考えないといけない何てやばそう
そりゃー、ストレス解消のためにも夜の絶倫っぷりで頑張るよね

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 23:39:14.84 ID:ksr5KUl70.net
>>436
単純にレベル差が激しいって事じゃないかな
絶対無理の三人のレベルは63,59,57でナーベに至っては20レベくらい差があるし
装備も断トツで良いの使ってるし、職業構成も最適化されてるからモンスターの扱いである
召喚されただけのゴブリンの比じゃないって事だろう。
モンスターの括りだと使える魔法なんかにも縛りがあるから同レベルでもNPCの方が断然強い
しレベルが低いうちはホントは異業種の方がステの伸びが良いから、人間種や亜人は強い職業が取得
出来るようになる後半で無いと真価が発揮されずらいというのもあると思う。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 23:39:26.47 ID:IjKFOiw80.net
>>440
そう!女の子だよ!(適当)

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 23:41:41.21 ID:+AJI0vYd0.net
同じプレアデス級のLv43の13人なら、ソロVS13だとどれでも倒せる確率はある

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 23:49:58.49 ID:eolX+/5Xa.net
>>438
一次召喚組と二次召喚組の力関係はデリケートな感じがするなあ。エンリに助言し村の復興を手助けしてきた一次組を無下にはできないが能力面では二次組が圧倒してるから、一次組をチヤホヤしてると二次組が反発しそう

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 23:55:14.82 ID:z312XARSM.net
>>446
ゴブリンにとってエンリは至高の御方
ナザリック同様NPCに上も下もない

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 23:58:24.24 ID:ksr5KUl70.net
ナザリックのNPCと違ってエンリの能力を割と正しく認識してるから
便利な奴らだよね、最高の味方だろう。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:00:14.22 ID:k0Kld8XS0.net
>>443
レベル差はあるだろうなぁシャルティアが馬車でセバスにブチ切れた時
隣のソリュシャンが「ああ 巻き添え食らって死ぬかも」って顔してたから

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:01:57.30 ID:IdItwTwb0.net
>>446
実質的な軍事力は二次組が担い、一次組はエンリの御そば衆として秘書官や
行政顧問、身辺警護の役割に特化すればいいんじゃね?

一次組は数的に圧倒的に少ないから、親衛隊が肥大化して正規軍と管轄争い
を始めるようなことにはなないだろ。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:05:54.95 ID:cVr8/vFOM.net
>>436
ソリュシャンってかスライムは斬撃殴打耐性だよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:08:38.28 ID:DivT9qhQ0.net
ルプスレギナの毛は赤いと思いますか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:11:34.12 ID:FXunRne70.net
>>451
クレマンの剣で刺してから電撃とか炎とか発動させたら良く効きそうだね

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:13:42.73 ID:QDgbKzW20.net
ルプーって真の姿はケツ毛までビッシリなん?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:16:02.69 ID:UmuvUBJZd.net
やっぱ戦闘シーンガッカリしちゃうねこれ
CGが観ててきっちぃわ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:16:17.83 ID:+UpcBaoH0.net
海外の反応「今週の「オーバーロード」の作画は酷すぎないか?」
http://honyakutyuihou.hatenablog.com/entry/2018/09/20/210232

世界の笑いものマッドハウス

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:20:25.05 ID:LwKMCJCL0.net
>>456
いやこれ 高評価じゃね?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:29:09.23 ID:6L5r1vaK0.net
本スレ
https://www.reddit.com/r/anime/comments/9gvduu/overlord_iii_episode_11_discussion/

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:29:30.16 ID:z4yo31Re0.net
>>410
たった五巻で終わるのか
じゃあひねった話にはならなさそうだな
普通に転が来て結になるだけか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:36:10.03 ID:lMYwsyFh0.net
今見てるんだがエンリ将軍閣下が配下って
頼もしすぎて原抱えて笑ったわwwwww

いやねコレ、絶対食糧難になるよね?(・∀・) 三国志のゲームだって兵隊沢山いたら、兵糧どんどん無くなるじゃん

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:41:03.05 ID:xKs07sNU0.net
食料調達部隊がいるんじゃね?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:42:44.66 ID:2unn4yO30.net
>>441
エントマ圧倒的に小さい

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:42:46.80 ID:SJ8ZcbXSa.net
農地と農奴が欲しいよな。今なら近隣を侵略してもアインズ様のせいで目たたないかも知れない。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:45:26.45 ID:CZ4UTU1N0.net
そのうちスケルトンが昼夜問わず24時間365日働くという労働革命が起きそう

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:47:28.32 ID:2unn4yO30.net
>>463
農奴に食わせるメシも負担になると思うよ
ゴブ5千人で一気に森林を開墾すればもの凄く広い農地をゲットできそうな気がする

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:49:15.80 ID:IUEH1tg50.net
後から有能な家臣が加わって、初期の家臣が冷や飯食わされるようになるっていうのは、古今東西よくあることではあるな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:50:21.26 ID:KwlDyZ3f0.net
森に危険が無くなっているから5000のゴブリンが開拓民と考えたらものすごく発展するんだよねw
そして森の開拓はその気になればマーレの魔法ですぐ終わるという恐ろしさ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:56:26.30 ID:wC1QBDmQC.net
>>441
エントマの顔って動くんだな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 01:00:55.64 ID:xpcq6cCAD.net
>>468
ゲーム内の動作だから設定とは違うんじゃね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 01:02:18.47 ID:jVxbiRth0.net
>>460
ゴブリン軍師が解決するだろ
デミ程頭いいかわからんが

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 01:04:36.05 ID:F0lQzcog0.net
>>460
これから冬になるから確かに食糧は大問題ではあるが一応解決されてる
詳しく書くとネタバレになるので

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 01:05:37.85 ID:notHQ5tz0.net
>>470
孔明は内政の方が本領だしな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 01:06:33.12 ID:Hr9rIzII0.net
ゴブリン軍師ってアインズ様でも自力で作成できないのかね?
あれだけ頭回る部下が自由に作れれば統治とかずいぶん楽になりそうなものだが。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 01:07:38.99 ID:Z2hUquS90.net
>>420
ルプが警戒して敵意を向けた13レッドキャップス相手に
どうぞお好きに、こちらも遠慮なく対処するからみたいなこと言ってる
余裕で一人で相手出来るんじゃないかな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 01:08:02.30 ID:s71Z8fTUa.net
>>473
デミとアルベド居るだけでもっとチートなのに

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 01:09:31.10 ID:Z2hUquS90.net
そもそもエルダーリッチ自体相当頭いいし
アインズが自分が作ったのにって思うレベルで優秀

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 01:10:17.51 ID:F0lQzcog0.net
>>474
プレアデスは魔法とスキルと装備の力で押し切れるかも
ルプーは完全不可視化使って各個撃破すればいいからね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 01:12:47.33 ID:gB9+LSEp0.net
ゴブリンかっけーじゃん何あの各部隊の口上と強さかっけー

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 01:14:33.30 ID:s1X6t3zd0.net
未だかつてオーガが打ち倒されてこんなに悲しい気持ちになったことは無い。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 01:15:37.46 ID:wC1QBDmQC.net
重歩兵と騎馬隊?が同じスピードで迫ってきたのはびっくりしたけどな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 01:15:45.80 ID:s71Z8fTUa.net
>>477
そこは男塾的な血煙浴びせて対処で炙りだされそう
ゴブリン皆修羅入ってるし

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 01:17:09.30 ID:6nA2g19Ga.net
内容はおもしろかった
個人的にCGは好きではないからちょっとあれだが

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 01:18:13.48 ID:iBCvOsJ00.net
5000のゴブリン勢=10デスナイトくらい?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 01:21:28.55 ID:wC1QBDmQC.net
ゴブリンさん助けて→角笛吹くまでもうちょっとためがほしかったな
いつ息すったんだよと思った

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 01:29:23.39 ID:7AejN7uq0.net
OP最後にアインズ様とモモンが対峙しているのは何か意味があるのだろうか

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 01:30:14.16 ID:wC1QBDmQC.net
>>485
あれガゼフじゃないの?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 01:30:46.73 ID:a2VKLd090.net
>>477
ルプーは神官系で物理も魔法も出来る万能系だからプレアデス最強っぽい
ルプーよりレベル高いけど魔法特化のナーベラルの方がまだしも付け入る隙がありそう

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 01:32:29.78 ID:4LzuT+EUa.net
>>483
デスナイトよりレベル的に格上のレッドキャップが13体いる

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 01:37:39.39 ID:Hr9rIzII0.net
>>487
考えてみるとエントマやシズみたいな搦手メインのメンバーはともかく、
物理で殴るタイプのユリのレベルがそんなに高くないのは疑問だよな。
肉弾戦ならレベルの差がそのまま戦闘力に直結するだろうに。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 01:44:45.12 ID:Zz4aYD2A0.net
物理で殴る上司(セバス)が同じ職場だからなー

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 02:10:55.61 ID:9qV2qbHea.net
>>483
3000デスナイトくらいはあるんじゃないかな?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 02:18:00.75 ID:V1924qwe0.net
現代の知識とか技術で無双する展開ないけど
銃とか作らないの?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 02:18:50.26 ID:QDgbKzW20.net
シズが銃使ってたな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 02:21:46.47 ID:9yKCJQI7d.net
火薬じゃなくて魔法を使った魔銃なら開発する展開もありえそうだな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 02:22:33.45 ID:IdItwTwb0.net
>>475
デミとアルベド以外、先のことを見据えて行動する能力が欠落してるしなぁ。
2人ほどじゃなくても、アインズの事細かな指示なしで動ける部下がいれば、もっと楽になるだろ。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 02:23:43.98 ID:zX6XKrqn0.net
魔法の銃、魔法の蛇口、魔物の下水道なんかがあるな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 02:31:22.83 ID:V/S46CHA0.net
>>492
アインズでも火薬は知っていても作り方は知らないだろ
ドリフターズで主人公サイドが使っているが地球からの持ち込み品以外は信長が西方伝えて作った分だけだったし

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 02:36:47.38 ID:Zz4aYD2A0.net
火薬の作り方知ってても、誰が使っても破壊的な威力が出せる道具を作成するかな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 02:36:57.89 ID:IdItwTwb0.net
>>494
電撃魔法をマジックワンドに仕込んだレールガンとか出来そうだよな。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 02:40:05.23 ID:CZ4UTU1N0.net
せっかく魔法や身体能力で優位に立ってるのに、誰でも使えて量産できる武器を普及させてどうする
自分の首を絞めるだけだ

なお、あの世界は物理法則が違っていて火薬が発火しない模様

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 02:53:51.75 ID:kE+nbQUd0.net
4期あんのかな。
ネイアだっけか結構好きなんだが。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 02:59:52.64 ID:FKztjvAb0.net
どのキャラも個性あって可愛いのに個別スレ全然ないんだな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 03:09:58.63 ID:s1X6t3zd0.net
立ててもいつ退場するかわかったもんじゃねぇからな・・・

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 03:10:18.82 ID:s71Z8fTUa.net
>>495
知力100はもう一人居るんだけどね…

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 03:10:38.09 ID:F0lQzcog0.net
>>501
ネイアちゃんまで行く前におおごとがいくつもあるから4期で辿り着くのだろうか?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 03:11:25.06 ID:9qV2qbHea.net
もし4期1クールで13巻までやるとしたらダイジェストどころじゃねえぞ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 03:15:02.50 ID:s1X6t3zd0.net
流石にページ数が肥大していくなか4巻1クールは無謀
ブーイングがでること間違いない。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 03:28:43.69 ID:s5PwcJbk0.net
>>504
いっつも忘れられてるよな
俺好きなんだけどなぁ、もっとガンガン登場させて欲しい
ラナー

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 03:29:01.30 ID:AudMJkxm0.net
アクションゲームクリアできたー
メイドが無敵とか
シャルティア意外と簡単やった

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 03:31:08.49 ID:s5PwcJbk0.net
聖王国のとこは劇場版とかが色々良さそう
これで4期あるなら10、11をじっくりやれる
けど10巻はつまんないのよねぇ…

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 03:39:48.36 ID:qKWiaOhh0.net
よくプレアデスの強さ云々あるが
あくまで戦闘出来るメイドやで

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 03:40:05.96 ID:s1X6t3zd0.net
アクションシーンほとんど無いからねぇ10巻

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 03:46:47.16 ID:V/S46CHA0.net
>>511
ユグドラシルではそうだったんだろうけど現世界住人基準じゃ諸事情によりボコられていたエントマでも凶悪なボスモンスタークラスになるんだったか

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 04:01:16.55 ID:9qV2qbHea.net
>>512
その代わり武王戦に1話じっくり使えるぞ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 04:02:29.88 ID:Z2hUquS90.net
あの世界の魔神は威光の主天使に滅ぼされるレベルなんで・・・

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 04:09:41.33 ID:B0ptosLod.net
諸葛亮ゴブリンが頭回る…?

いつもの武力でゴリ押しするだけの雑な戦闘だったけど…

知力100が健常者の半分くらいの知能しかないからしゃーないか…
作者アホだもんな…

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 04:11:47.62 ID:s5PwcJbk0.net
>>515
ナザリックもそれに滅ぼされるレベルのNPCは結構いるのをお忘れやで

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 04:13:55.31 ID:yCTc0B2pa.net
お、今日も覚えたての言葉使いに来たんスねぇ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 04:14:21.62 ID:Z2hUquS90.net
だからなんだよw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 04:17:21.73 ID:fyES1j4xd.net
ナザリックが配下
エンリ族長ゴブリン混成帝国

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 04:19:44.23 ID:fTpA6jRQa.net
>>486
どうやって企業の回線使ってるの?
近くにある会社のか?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 04:30:26.57 ID:krEmwDkBa.net
>>517
ドミニオンはプレアデス未満しか無理だけどな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 04:35:45.79 ID:Z2hUquS90.net
まぁホーリースマイトはナーベとソリュシャンだったら結構痛いな
ルプもそこそこ食らいそう
エントマにはまぁまぁで
シズなら小ダメージ
ユリに至っては無傷か微ダメだけど

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 04:41:17.63 ID:s1X6t3zd0.net
カルマ値ダメージに加えて聖属性魔力ダメージでもあるから、ユリが聖属性対策をしていなければ結構喰らうだろう。
逆に聖属性体制のあるクラスを揃えてるルプにはカルマ値の割にダメージが無いと思われる。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 04:51:53.43 ID:qlyDyKFn0.net
ホーリースマイトって魔神(Lv50くらい?)を一撃じゃなかったっけ?
仮に+ニグンさん召喚だとしたら威力アップ効果もあるし、プレアデスだとかなりヤバくない

ルプの耐性までは知らんけど

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 04:56:44.12 ID:s5PwcJbk0.net
>>522
うむ、魔神もナザリックもピンキリってことよ
つまりドミニオンにやられたからといって魔神が全部雑魚かったと考えるのは早計やね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 04:56:45.79 ID:Z2hUquS90.net
元ネタは善に傾いてるとノーダメだから
大体プレアデスは第10位階最大攻撃のリアリティスラッシュ食らっても普通に戦闘継続できるレベルだよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 04:58:01.54 ID:9qV2qbHea.net
ドミニオンに一撃される魔神なんてLv30そこそこじゃね?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 05:01:41.62 ID:qlyDyKFn0.net
>>527
なんほど、そう考えたらホーリースマイトの伝説は雑魚魔神(デスナイトくらい?)を倒したと考えるべきか

そんなものを渡した法国って…と思ったけどガゼフなら即死できるな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 05:07:07.41 ID:krEmwDkBa.net
>>526
イビルアイの見立てだとエントマと同じタイプの魔神はエントマと違って弱いけどな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 05:36:54.91 ID:zQPvyR6aa.net
>>527
ソースあるの?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 05:43:48.05 ID:12WWmbs80.net
>>422
「ギアス」の魔法と同種の強制力なら、自分を害させることはできないはずだけど(少なくともD&Dでは)

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 05:44:37.77 ID:12WWmbs80.net
>>433
2期も3期もナーベだわ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 05:45:11.10 ID:12WWmbs80.net
>>435
不可能(魔法失敗)少なくともD&Dでは

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 05:45:27.27 ID:krEmwDkBa.net
ドミニオンは
自分の魔法威力増幅
ニグンのタレントによる強化
カルマが−500

これで軽傷しか与えていないのだからプレアデスのが強いと思う
イビルアイはエントマにタイマンだと惨敗だし

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 05:46:10.18 ID:MQt3c/Mf0.net
>>237
あのゴブリンは
ナザリックのアッシュールバニパルから召喚 された

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 05:50:05.72 ID:TJPUtc+nx.net
今、森を切り開いてる場所
いざとなったら偽ナザリックにするとか言ってた気がするけど
冒険者チームは本拠地に直接来てなかった?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 05:50:13.86 ID:9qV2qbHea.net
>>532
ところがどっこい原作で『自害せよ』やってるんだよなー

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 05:58:05.09 ID:MQt3c/Mf0.net
>>487
ルプスレギナは攻防のステータスが高く高位回復と不可視も使えるから
タイマンにおいてプレアデス最強かもしれない
エントマが最弱かな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 06:00:27.68 ID:fTpA6jRQa.net
ギアスはふつうに「お前たちはしね」
とかやってただろ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 06:00:43.97 ID:hMdhxMPUd.net
>>537
作者がアホすぎてその設定忘れてる

いつものことだから気にしない方がいいよ
作者はアルツだから

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 06:01:57.65 ID:MQt3c/Mf0.net
>>465
実際ゴブ5000が開墾しまくって
広大な農地を獲得してる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 06:03:40.80 ID:12WWmbs80.net
>>539
でもナーベは剣も下げてるよね
そこがまた綺麗でカッコいい
ナーベ様最高です彼女になってください

>>532
そうなのか。まあD&Dだけのルールに縛られる作品でもないだろうけど、ちょっと違和感はあるなあ。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 06:15:38.10 ID:zQPvyR6aa.net
>>537
デミウルゴスがアインズ様のご意向を説明してらしたでしょうが

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 06:17:00.42 ID:hMdhxMPUd.net
>>542
そこらへんもテキトーなんだよな

開墾すればすぐ作物が実るのかっつーの
ほんと作者はバカだな

作物が実るまでの食料!
それに小麦だけ食べてればいいって話ではないから5000体ぶんの肉や魚も必要になるしな

バカ作者はマジでそこらへん考えてないよな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 06:19:15.51 ID:hMdhxMPUd.net
バカウルゴスでもバカーでもいいけど、バカなキャラしか出てこないよな

作者がバカだからしゃーないか

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 06:20:20.03 ID:zQPvyR6aa.net
アルツ級冒険者のおでましだ
みんな逃げろー

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 06:24:36.08 ID:GWHNzM1IM.net
ゴブリンやオーガってあからさまに筋肉質だし
農耕だけじゃなくて牧畜も必要だろなぁ
ゴブリン5000抱えて村として自立するのは資源も技術も時間も必要だな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 06:30:07.98 ID:hMdhxMPUd.net
そこらへんぜんぜんアホ作者が考えてないからな
なんせバカだから

そもそもゴブリンと人間が食べるものも違うだろうが、そこも特に設定してないんだよな
まぁ作者がバカだから仕方ないか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 06:32:29.29 ID:eibf//oza.net
ワーカーが本拠地に直に来たのはデミの策略で古田に探索させるよう指示した為
その場面で古田はミスをしている
遺跡を墳墓と言ってしまっている

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 06:33:36.95 ID:eJGZI6Nca.net
ゴブリンが実際何食べるか知ってる異世界転生者が居ると聞いて

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 06:36:24.22 ID:ZsYkOet50.net
ゴブリンって一度召還したら、元の場所に帰しておけないの?
あれだけの人数じゃ全員村に入らないでしょ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 06:39:11.19 ID:hMdhxMPUd.net
>>552
そこも作者がバカだから考えてないから

飯、住居、糞尿…

もうテキトーなゴミラノベだから考えてもムダ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 06:39:29.09 ID:p7l9W7Cp0.net
>>548
デミ
「宜しければ、ウチの牧場で働いてみませんか?」

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 06:42:54.30 ID:xznf0CRR0.net
カルネ村に文句を言ってた奴消えて草

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 06:43:34.92 ID:eJGZI6Nca.net
飯はマジックアイテムで補助を受ける
住居は開拓
糞尿は生活魔法でも堆肥としても処理できる
原作読んでないうえ調べもしないし聞いても教えられても覚えてないなら救い様のない間抜けが居るな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 06:46:08.45 ID:hMdhxMPUd.net
>>556
そうそう、そのドラえもんみたいな、いくらでも水と食べ物が出る便利アイテムがあるんだよな

くっだんねー死んどけ

どんだけテキトーゴミラノベや

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 06:46:14.64 ID:TAQV4ACnd.net
>>556
アルツ君にさわるな
お前みたいのが構うから居座るんだ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 06:52:20.08 ID:eJGZI6Nca.net
間抜けイライラでワロタ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 06:57:33.51 ID:0c0rkcYqK.net
アニメしか知らんので教えて欲しいが
アルベドは設定書き換えられてももんがに愛情あるけど
シャルティアやアウラマーレのあれは元々なのか?
ナーベやユリらプレアデスはそうゆう愛情じゃなく畏怖と尊敬を感じる描かれ方だけどそれで原作設定的にはあってるの?




知りたいのはナーベさん彼氏いるのかなももんさんのこと好きなのかなそうじゃなく尊敬の人なんだったら俺告りたいなってことなんだが

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 06:59:10.15 ID:V/S46CHA0.net
セバス以外はひとり者じゃなかったっけ?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 07:01:52.65 ID:TAQV4ACnd.net
セバスはハーレム築いてるからな…

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 07:02:06.33 ID:lKMk7kys0.net
まあ、5000人維持しようとすると、5万人くらいの生産人口は必要になるからな

広大な畑でもあればいいけど、採取が生産形態だと必要な土地の面積は跳ね上がるw

収穫祈願とかフルスペックで土地から作物が取れる魔法が使えるRQでもそんな感じだからな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 07:04:36.15 ID:hmLPIEo40.net
親同士が親友の関係でナーベはコキュートスとめっちゃ仲いいらしいが

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 07:07:08.94 ID:RrfKMV8K0.net
>>564
虫が好きなんか嫌いなんかはっきりせえやとw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 07:08:39.19 ID:uwaYR/8i0.net
>>560
違いは単なる性格でNPCはアインズ様に全てを捧げてるから尊敬とか愛情とか全てをひっくるめた好感情をみんなが抱いてるんじゃない?
シャルティアは死体が性的に好きだからアルベドと同じぐらいアインズに欲情してるように見えるが
アルベドは設定からモモンガが好きだから格が違うけど

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 07:10:09.03 ID:R8CcGcIVr.net
>>563
自分の創造の数字で語られても…

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 07:11:48.40 ID:uy0e1iyd0.net
>>560
よくわかってない
そんな細かい好感度とか恋愛観なんて設定されてたとは思えんし
NPCは平等の筈だから内心的にはメイドも女キャラは全員恋愛脳でアインズ様ベタボレハーレムなのかもしれない
ぶっちゃけ男のハーレム好きや性欲に配慮した結果でしかない話だろうがw

全員露骨にハーレム化すると硬派気取りの奴が萌え豚に媚びてると言い出すしな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 07:13:19.91 ID:p7l9W7Cp0.net
ユリに告白… 一応話は聞いて貰える

ナーベに告白… 口を開く間もなく瞬殺

ルプスに告白… 好反応を見せて相手が至福を感じた時に殺す

ソリュシャンに告白… 一通り話を聞いてから食べます

シズに告白… 無視しますが、あまりにしつこいと撃たれます

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 07:13:37.46 ID:4erW73Wca.net
純粋な恋愛感情ならシャルティア
設定変更による仕様のアルベド
創造主の事を尊敬しているのがアウラ、マーレ

NPCは三大欲求より更の上位の至高の41人に構ってもらいたい欲求というのがある。

全NPCはアインズが死ねと言ったら一切の不満なく死ぬし、しゃぶれって言われたらコキュートスでもしゃぶるよ。
ナーベラルはアインズが命令したら蛆虫とだって付き合う

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 07:14:18.78 ID:TAQV4ACnd.net
>>568
アインズ様に性欲は無いから大丈夫だ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 07:16:17.74 ID:GWHNzM1IM.net
ニューロさんだって恋してるやろ!

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 07:19:38.21 ID:2unn4yO30.net
ルプスレギナは頭がそれほど良く無さそうだから
ゴブリン軍団と戦えば軍師の罠にハメられて負けそう

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 07:22:48.65 ID:4erW73Wca.net
20レベル近く離れてたらもう何人いても無理だよ。
ゴブリンに全く勝ち目ない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 07:23:23.92 ID:0c0rkcYqK.net
>>570
マジかよアインズ様の命令をどう引き出すかの策さえあれば
蛆虫の俺にもワンチャンあるとは!
だがその策も思い付かんから奴隷エルフでも狩りに行こう

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 07:23:25.02 ID:Rh0kVGbz0.net
ゴブリン軍師はコウメイと名付けられるのかな

オッサン世代としては、CVは森本レオだったらもっとウケたな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 07:34:57.90 ID:9zNPN65ua.net
【戦闘】メイドなのに、なかなか戦闘させてもらえないのはストレス

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 07:38:21.82 ID:1AMVxW7H0.net
オバロの世界は魔法で果物とか作れるから面積はそんな必要ないんじゃない?
大量生産したいなら畑の方がいいだろうけど

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 07:44:31.66 ID:9zNPN65ua.net
黒い粉に手を出せばお金いくらでも手に入るぞい

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 07:46:35.93 ID:2unn4yO30.net
果物だし放題ってマジかよ
ヒーリング能力にも憧れるけど果物もかなりいいな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 07:48:05.82 ID:5GZa0K6Bd.net
>>575
狩りにいかんでも法国で売られてるみたいだからお金持っていけば君もハーレムアニメの主人公になれるぞ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 08:02:04.81 ID:sXCdepyH0.net
>>564
二人だけの時は普段からは想像出来ない雰囲気?で会話してるって作者が書いてたな
めっちゃノリいいんだろうか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 08:02:35.48 ID:8db2P3Qra.net
>>103
英雄級やその近傍は、自動的に低レベルの物理無効化持ちなんだっけか?
人間のガゼフでも1000人相手にできるのは、これのお陰とか?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 08:07:28.47 ID:shY9ofaK0.net
エンリは村長とか族長まではわかるけどいつから将軍になったんだ?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 08:08:21.56 ID:3CO+g3th0.net
馬鹿王子を逃がした時に「王子の首を取っては将軍閣下の落としどころが〜」
って軍師の命令としてあったけど、その後ルプスレギナとレッドキャップさん達で
皆殺しだと将軍閣下の落としどころをアインズ様が奪ってしまうことになるのでは?
それとも馬鹿王子だけ生かしてるのか?原作は知らん

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 08:08:53.74 ID:V/S46CHA0.net
ゴブリン将軍の角笛?使ったからじゃなかったっけ?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 08:09:36.47 ID:krEmwDkBa.net
>>571
嘘書くなよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 08:10:14.72 ID:Kc8hMGfl0.net
>>587
無くなってはないけど、ほぼ無いよ。
そのうち完全になくなる。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 08:10:17.42 ID:9zNPN65ua.net
ナザリックは基本的に人間なんか相手にしてないからね。村よりも大切な四人さえ無事なら良いわけだし、その四人守るためにルプスさん派遣してるわけだから、馬鹿殺してなんか問題あるの?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 08:12:26.72 ID:sXCdepyH0.net
>>583
無効って設定は無い筈だけど、互いの攻撃力と防御力に差が開く度に結果としてそれに近い状態になるのかもな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 08:12:44.50 ID:eJGZI6Nca.net
>>585
王子を生かすのはゴブリンの思惑
王子を殺すのはナザリックの思惑

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 08:14:09.69 ID:3CO+g3th0.net
>>591
そういうことか
納得

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 08:16:20.77 ID:ORcic12m0.net
>>585
何回目だよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 08:17:23.79 ID:TUMAazc/0.net
>>578
ダグザの大釜はユドグラシル金貨を消費して、食品を無限に生み出すが
色々な用途がある金貨を濫用するわけにはいかないから
地道に作物を作るしかない

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 08:21:31.73 ID:cjVtvt0K0.net
スピンオフ的な部分だから仕方ないんだろうがアニメはいろいろ雑すぎだな
カルネ村編は好きだけどアニメでは全カットで本編に集中したほうが良かった気がするな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 08:21:57.46 ID:TUMAazc/0.net
>>593
配信や放送には時間格差が有るから、同じ感想や疑問が何度も繰り返される
今回は多分、TV愛知組だと思う

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 08:23:36.94 ID:2unn4yO30.net
カルネ村外伝アニメをワンシーズンやってほしい

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 08:34:44.86 ID:1AMVxW7H0.net
>>594
大釜の話はしてねぇwレスよく読めwww

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 08:35:48.62 ID:xKs07sNU0.net
>>597
エンリ主人公だと正統派のアニメになりそうだなw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 08:38:18.98 ID:Kc8hMGfl0.net
主人公はエンリとクライム

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 08:38:26.74 ID:9zNPN65ua.net
ほのぼの異世界ものはほかにもたくさんあるから、カルネ単体だとちょっと薄味かな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 08:42:21.16 ID:ORcic12m0.net
色々な用途があるっていうか二度と入手できない通貨消費するのがまずいのでは

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 08:46:20.39 ID:TAQV4ACnd.net
>>602
エクスチェンジボックスで入手可能です

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 08:46:54.99 ID:xpcq6cCAD.net
大変非効率だが、エクスチェンジボックスで入手可能…

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 08:56:13.67 ID:xSrBL1pha.net
シャルティアのアインズLOVEってどこからきてるの

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 08:56:56.30 ID:tXk9VX2n0.net
シズは魔法を使えるのかい?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 08:58:35.23 ID:kobPprlK0.net
>>596
日本もそれなりに広いから仕方ないけど
2日遅れとか可哀想だな
ここも見ない様にしてたんだろうし

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 08:58:41.00 ID:krEmwDkBa.net
>>605
設定に有る性癖と御方補正から

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 09:00:01.93 ID:kobPprlK0.net
>>605
1.至高の御方だから
2.死体が好きだから

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 09:01:14.34 ID:WKtik6ES0.net
マーレはなんでアインズ様にメロメロなの?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 09:01:22.93 ID:xSrBL1pha.net
>>608
>>609
なるほど

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 09:03:26.93 ID:xpcq6cCAD.net
>>609
3.男も女も好き
4.死体でも腐っているのはダメ
NPCではユリが好きな可能性大
登場人物ではイビルアイがクリーンヒット

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 09:04:07.59 ID:ORcic12m0.net
そりゃ例えばお前らがキリストを信仰しててその仲間に釈迦やアッラーがいたらアッラーすげえ!ってなるだろ
神が実際にいたら尊敬してしまうわ絶対いないけど

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 09:05:34.43 ID:DDrouM/Ud.net
>>610
って言うか、ナザリック内の全員がアインズにメロメロだから

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 09:08:59.59 ID:xpcq6cCAD.net
>>610
茶釜さんが考える「私の考えた最強のペロロンチーノ」だからじゃない?
知らんけど

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 09:14:36.33 ID:TAQV4ACnd.net
カルネ村の人間皆メロメロだし魔導国建国後は国民ほぼ全てメロメロになるしドワーフもメロメロになるし聖王国でも三万人がメロメロになるという

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 09:23:25.67 ID:fyES1j4xd.net
ゴブリン軍団
まぁリザードマンの養殖技術教えてもらえてりゃその内なんとかなりそう
農耕は作物・・・きっとアインズ樣の適当なマジックアイテムでなんとかするさ

ぶっちゃけ他所の村襲って食料とか人とか食っとけ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 09:32:08.60 ID:dpJoxeZ0d.net
>>595
何か勘違いしているけど、カルネ村は本編ですよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 09:35:55.18 ID:eubd25uFx.net
マーレとアウラだったら
アインズ様にメロメロ度は
マーレのが凄そうだな
アウラもアインズ様大好きだけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 09:58:43.32 ID:DSR/lFvq0.net
エクスチェンジボックスだっけ?アインズ様が現地の鉱物を入れてユグドラシル金貨にしようとしてたの
あれ結局査定できたのか?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 09:59:11.86 ID:UmuvUBJZd.net
最後ルプスレギナのニヤつきで終わったけど
自分のチンポ見られたあとであの顔されたらゾクゾクしちゃいそうじゃない?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 10:02:43.77 ID:TJPUtc+nx.net
>>603 >>604
もしユグドラシルポーションを自作出来たら
それは結構な金額の通過に変換できる?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 10:04:22.53 ID:REbMzROb0.net
>>564
この設定知らなかった サンクス

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 10:04:29.27 ID:NtKjQYUM0.net
>>620
査定は出来てるよ、ただし基準が厳しくて大量に投入する必要がある
パンドラが商人系のスキル持ちの至高の御方に変身してせっせと投入してるよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 10:05:18.47 ID:TAQV4ACnd.net
>>622
知らん
ポーション作ってるのはユグドラシル金貨の為じゃないし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 10:10:27.19 ID:eibf//oza.net
シャルティアは両刀に加えネクロフィリアもあるせいで主人の主でアンデッドのアインズが好き

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 10:33:46.42 ID:MQt3c/Mf0.net
アウラも恋してるよアルベドとバチバチしてる

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 10:37:10.85 ID:5GZa0K6Bd.net
>>584
11話で呼んだゴブリンが全員口を揃えてエンリ将軍閣下の配下のって自己紹介してたじゃん

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 10:39:09.92 ID:NlIy+GQ5d.net
イケメンゴブリン大量や
これにはゴブリンスレイヤーもしょんべんちびって逃げ出すな
あんな弱いものいじめしかできん雑魚(笑)

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 10:39:54.83 ID:kaMcw7qP0.net
基本的に女性NPCは全員至高の御方アインズのことが大好きだよ
自身の創造主をまとめ上げていたボスで、創造主が40人消えた後も一人でナザリックを維持してたのを知ってるから。
ソープまがいの三吉君に嫉妬してるソリュシャンがわかり易いけど、もし命じられたら喜んで身体差し出すレベル
アルベドとシャルティアに限らない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 10:40:23.86 ID:5GZa0K6Bd.net
マーレのメロメロは格好いい大人のオトコに対する憧れだろう。将来僕もこんな大人になりたいなみたいな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 10:41:12.28 ID:REbMzROb0.net
>>630
ソリシアンが嫉妬する描写、原作何巻?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 10:47:31.57 ID:Z2hUquS90.net
原作じゃなくて劇場版の特典小説だと思う

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 10:49:07.10 ID:R8CcGcIVr.net
ソリュシャンは基本的にどSだけど
アインズ様に対してはどMだからな
ソープ嬢や椅子になるくらいはご褒美

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 10:50:02.86 ID:APeePC6Pa.net
ペロロンチーノ様がアインズと対立したら
シャルティアも本気で反旗を翻すのだろうか

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 10:58:08.83 ID:FXunRne70.net
>>635
可能なら仲裁するんじゃないかな?
元々すごく仲良しなので、仲違いするならペロロンの変態性が原因だろうから、戦争というよりは「自分の女だらけの国を作る!モモンガさん邪魔しないでくれ!」
って感じになるよね。シャルティアはスパイ名目っていうペロロン指示で、モモンガに付きそう。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 11:00:59.92 ID:TJPUtc+nx.net
ゴブリンスレイヤーがいるなら
スケルトンスレイヤーやスライムスレイヤーがいるかもしれない
ヴァンパイアスレイヤーやゴーレムスレイヤーとかも

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 11:02:39.37 ID:uXjFFXcma.net
ニンジャスレイヤーは?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 11:07:00.15 ID:FXunRne70.net
スケルトンスレイヤー
VS
ンアインズ様!!

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 11:15:28.80 ID:U+X7Y6QqM.net
異業種として転移したプレイヤーは、人間と異業種のどちらに性欲を吐き出すのか。
ミノタウロスのプレイヤーは人肉美味いと味覚は変わったようだが、他の志向まで変わるのか。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 11:20:14.32 ID:bmlJq2uBH.net
アインズ様はゴリラも昆虫も爬虫類も蜘蛛も卵も機械も亜人も大好き
の博愛主義者

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 11:21:36.58 ID:yJ4hLiSY0.net
ミノタウロス型プレイヤー「歯は牛のままだから人肉すごく食い辛い」

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 11:23:24.69 ID:FXunRne70.net
>>641
それ全部性欲として見るとすごいよね!

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 11:24:47.88 ID:R8CcGcIVr.net
>>640
基本的に種族に引っ張られそう
でも人間だって羊に欲情するケースあるし、そんなもんだろう

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 11:33:01.70 ID:oB/shkP4a.net
>>630
わざわざ設定に特記事項つけたアルベドと特に設定ないはずのシャルティアとの間で
アインズ様への愛情度があんまり変わらなく見えるのは何なのかね。
そう見えるのは俺だけか?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 11:36:23.75 ID:R8CcGcIVr.net
>>645
アルベドはアインズ様のみを愛してる
シャルティアはアインズ様が一番目くらいに好き
これくらいの違い

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 11:37:42.69 ID:NGlCKOUqH.net
>>541
あれはワザとだ、自分の低能を人のせいにするな。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 11:38:18.33 ID:QSDkqc+da.net
>>645
シャルティアには死体に欲情する設定があるので

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 11:38:40.40 ID:0Io2KCO80.net
>>637
今唐突にエビルズスレイヤーシャオパイロンを思い出した

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 11:39:37.79 ID:yJ4hLiSY0.net
「実はビッチである」
「そういやギャップ萌えの人だったな」
サキュバスがビッチでも何のギャップもない気が?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 11:42:13.26 ID:eibf//oza.net
今期でアインズが入ってたスライム風呂のスライムに嫉妬して隠して自分が代わりにアインズの体洗うスライムになろうとした
アルベドに知られたらプレアデでも消されるような案件

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 11:42:36.30 ID:DivT9qhQ0.net
統括で賢く仕事のできるビッチって事じゃないかね

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 11:43:04.10 ID:0Io2KCO80.net
>>537
それは行動を起こす準備段階の間にナザリックの場所がバレないようにする為の偽装工作
ナザリックが表に出る段階になった時点で役目を終えて只の拠点の一つになった

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 11:44:15.23 ID:eibf//oza.net
ギャップはサキュバスでビッチでありながら処女な事

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 11:48:23.90 ID:bmlJq2uBH.net
サッキュバスでありながらユニコーンにしか乗れないところがギャップだね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 11:48:50.31 ID:LwKMCJCL0.net
>>653
そこがすでに馬鹿なんだよ

ダミーは表に出るとしてもかなり有効に使える

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 11:51:09.57 ID:Hn+BQ9zt0.net
カルネ村の守護対象が3人から4人に増えててほっこりした
アインズ様も人の子なんだねえ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 11:52:08.61 ID:R8CcGcIVr.net
>>650
見た目はおしとやかで家事が得意の良妻賢母型

ビッチ
というギャップ

ニグレドは見た目怖いのに、子供に優しいというギャップ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 11:53:53.93 ID:LwKMCJCL0.net
ナザリック本拠地ってのは周囲に民家のないいわば隠れ家である

街のど真ん中につくる城ではなく あくまでも個人的な家でしかない
エランデルなどを首都として置く計画ならエランデルの城を本拠地として構え
そこがみち落ちるのであれば、隠れ家へと逃げれる という安全面が確保できる

どころが、ダミーですらない正確な本拠地を明かししてワーカーを引き込むなど
アホの極みでしかない

ダミーにワーカーを引き込んであたかもここが本拠地であるかのように振る舞う
というのが当然の選択となるはずだった

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 11:56:19.88 ID:notHQ5tz0.net
スカート穿いてるのに男の子というギャップ
悪辣な悪魔で策謀家なのに社畜気質というギャップ
生真面目な武人気質なのに全裸というギャップ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 11:56:27.27 ID:0Io2KCO80.net
ナザリックを国として周辺国に認めさせるのが現段階の目的なのに
その場所を偽ってどうすんだよw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 11:56:59.37 ID:HqZOvYPla.net
アルベドさん最近見かけないと思ったら、違う異世界で裸になってて笑った

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 11:58:23.80 ID:MuNipUFha.net
一方
>>284
ほっほっほ
彼がここにいると言うのも運命でしょう
政府主導による世界救命措置としてゲームの中に多くの人間を閉じ込める
そして肉体は滅びても精神だけは生き続ける
まあエリート国民は肉体も生き続けるんですがね?
アレ誤作動が?天変地異?核攻撃?うわー情報として閉じ込められた人類以外の世界が崩壊するう!
だがやがてこの情報端末も爆発とともに消えるはず、え、まさか、転移?
まさか精神情報を魂の依代として隔離された一般大衆が転移して生き残ってエリートたる我々が滅びるとはーーー!

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:00:39.76 ID:eibf//oza.net
ただの新築ログハウスで古来からの領土主張できるかよwww

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:01:08.85 ID:TUMAazc/0.net
>>645
アルベドは自分の造物主やギルメンの不在を「捨てられた」と解釈してて、それがトラウマになっている
その裏返しで、最後までナザリックに残ってたモモンガに依存に近い特別な忠誠心がある
そのためテキスト書き換えによる恋心を肯定的に受け入れてるし
ちょっと尋常じゃない執着を見せている

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:01:23.13 ID:9zNPN65ua.net
エルフは成長したら、傾国の美人になりかねないからなぁ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:01:39.26 ID:TJPUtc+nx.net
わうぜご語翻訳ゆーう?!やらあよんはモノだわっさそか!驚ちべぬ!
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/3585/ff10/albhed-j.html

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:02:35.32 ID:dpJoxeZ0d.net
今日も妄想激しいな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:03:31.76 ID:LwKMCJCL0.net
>>661
戦でいえば敵にわざわざ本陣の場所を表明するといった愚行でしかない

普通なら、土地を奪ってそこに城があるのならそこを国の本拠地とするのが
城跡であり、秘密基地としてナザリックは隠すのが防御力は高い

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:04:30.24 ID:A/LGUffE0.net
そもそもワーカーにバレても完全に壊滅させたから問題ないし

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:04:41.81 ID:QSDkqc+da.net
転移直後で何もわからない状態だったからダミー作ったのであって
周辺には強いやつがほとんどいないのがわかった今はダミーの役目は終わった
外にでる守護者にはワールドアイテム対策持たせたから精神支配される事はないしな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:04:52.55 ID:LwKMCJCL0.net
>>664
民家でも国として表明できるぜ?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:05:04.23 ID:MuNipUFha.net
>>640
人肉食わないで人間種を尊重しようとしてほかのミノタウルスの顰蹙買ったんじゃなかったっけ?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:07:00.16 ID:CZ4UTU1N0.net
状況が変化したから、偽ナザリックも役割変わってんだよね
今はいざとなったら避難するための場所兼倉庫になってる

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:07:00.21 ID:LwKMCJCL0.net
>>670
遺跡の秘密って情報は一度漏れると疑心暗鬼で探索に参加しなかったものたちも
大勢いるだろうな

そいつらが後日、古代遺跡はほんとうだとかいって場所を地図化することもある

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:08:37.32 ID:vjJF0WwY0.net
>>666
マーレが真のヒロイン (*´ω`*)

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:10:02.42 ID:LwKMCJCL0.net
探索しにきた者たちしか場所が知れていないなんであるわけがない

怪しいから参加しないで場所だけを情報やに売る連中もいる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:10:30.42 ID:A/LGUffE0.net
>>675
王国領地にいる墳墓としか伝えられてないから実際行かないと場所分かんなくね?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:10:46.39 ID:eubd25uFx.net
何回見ても
今回のアインズ様のえええええー!は
最高だな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:10:48.80 ID:eibf//oza.net
冒険者で最強はモモンであり
王国最強がガゼフ
帝国最強の古田は裏切らせ
法国の子安も雑魚だった

シャルティアを魅力させたのは謎だが表に出ても問題無いと判断した

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:11:35.75 ID:TAQV4ACnd.net
>>673
知らずに食った人肉が転げ回るほど美味かったらしいが材料知ってからは二度と口にしなかったとか
その後食料だった人間を奴隷にまで上げた

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:11:52.03 ID:yJ4hLiSY0.net
しかし今回はなんでマーレがお付きなんだろう?
ナーベ、シャルティア、コキュートス、セバス、デミウルゴスに続くお当番エピなだけ?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:12:45.20 ID:TAQV4ACnd.net
>>682
強欲と無欲装備してるからじゃね?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:13:06.39 ID:LwKMCJCL0.net
そもそもナザリックにはゲーム上の制約が多く、攻め込む側にも利点があるように
通路などを迷路化したり、BOSSの部屋に行けないように通路改造ができない

だが、ダミーの城ならおそらくそういった制約はないだろうから
卑怯な罠や迷路を作りたい放題になるだろう

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:14:35.18 ID:eibf//oza.net
アンデッドであることは隠して表向きは人間ということになっているから

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:15:04.99 ID:QSDkqc+da.net
だいたいプレイヤーならギルド拠点に少数で攻め込むのがいかに無謀か知ってるから場所知られても大した問題じゃない
ナザリックは1500人撃退の後は難攻不落の伝説が広まって攻めてくるやつもいなくなったからな
プレイヤー数人程度ならどうとでもなるし
現地勢とかアリと変わらん

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:15:18.61 ID:8db2P3Qra.net
>>672
領土と国民、独自の政府と法律があれば国家を名乗れるけど、他国から承認されなきゃ、それまでなんだよな。
そういう点で、まず帝国に国家として承認させるデミえもんの策は正しい。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:15:40.48 ID:LwKMCJCL0.net
>>685
手がそもそも骨

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:16:43.90 ID:LwKMCJCL0.net
>>687
それは戦争して領土と城を奪ってからでもいいわけだ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:18:08.62 ID:TAQV4ACnd.net
ワッチョイ c9be-NZ05は荒らしなので相手しないように

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:19:14.49 ID:LwKMCJCL0.net
仮に、カルネ村でも資材を投入して城ぐらい簡単に建てれるだろう

そこに帝国をよんで同盟を結べばいいだけの話だし

別に表明するまえに街と城を奇襲で落とし、その後に建国を表明すればいい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:21:47.50 ID:0Io2KCO80.net
昔からここに住んでいたからこの土地の占有権は自分達にあるという主張なのだがね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:23:13.63 ID:eibf//oza.net
ナーベはアダマンタイトで名と顔知られているから
デミが出れないのもヤルダバウトの件があるから
外見がモンスターなのは却下

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:23:48.54 ID:TAQV4ACnd.net
>>692
相手すんなって

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:24:06.36 ID:QSDkqc+da.net
戦争仕掛けてから表面したら開戦の大義名分にならないだろうに
アホなのかな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:24:51.47 ID:pKUFkoIDd.net
建国の際に周辺国を一斉に敵に回さないようにわざわざ回りくどいマッチポンプで帝国を後ろ盾にしたってアニメ内でも説明されてなかったっけ?
いい加減力づくで支配しろ論は通らないと学んだらどうだ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:25:26.96 ID:A/LGUffE0.net
戦争は最も簡単な勝者と敗者を分ける行為だけどそれは政治とは程遠い行為だってばっちゃが言ってた

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:26:33.73 ID:LwKMCJCL0.net
>>692
その昔から自分の土地という大嘘を占領する予定の土地に設定すればいいだけじゃん
最初から嘘なんだから

十字軍よろしく聖地奪還なんて大嘘かましてさ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:27:05.84 ID:JeqJLIyFa.net
エンリがゴブリンとセックスする度にゴブリン召喚数+1ってマジですか?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:27:28.09 ID:TAQV4ACnd.net
こんな荒らしをスルーできないのばかりだから居座るんだな
そりゃ荒らしにとっては居心地いいわな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:27:43.82 ID:dpJoxeZ0d.net
>>669
ワザと本陣晒して伏せてた兵で包囲するとかあるけどな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:28:41.14 ID:eibf//oza.net
謁見の間でデミが蛙顔だったのも王国であれだけ暴れてたので顔バレ恐れての事
ならスーツも替えろよと突っ込み入れる所だが何故かバレないお約束

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:28:45.23 ID:h9axDTQcd.net
>>696
アンチに毒されすぎ
そういうのはマッチポンプって言わないだろ
マッチポンプってのは自分で仕掛けて自分で火消しする事な
仕掛けして他人をハメるのはマッチポンプじゃねえ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:29:19.17 ID:Pz89Tsz3a.net
一期で慎重なのは分かるが
現地人と実力差がハッキリした二期や三期になっても

イチイチ虫ケラ相手に回りくどい事やってるのは意味不明だわ

帝国も王国もトカゲと同じく支配下に入るか滅ぼすかでいいじゃん

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:30:02.90 ID:tXk9VX2n0.net
あと1話しかないのか。最終話もシズの出番は少ないのかなぁ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:31:07.71 ID:bmlJq2uBH.net
>>704
アインズ様は誰がシャルティアを洗脳したのか知らないんだぞ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:32:00.21 ID:h9axDTQcd.net
>>704
武力で制圧するのは簡単だけど敵を作りすぎてしまうって説明あっただろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:33:42.89 ID:CZ4UTU1N0.net
>>704
廃墟の王様になっても意味がない
欲しいのは宝石箱だ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:34:18.99 ID:9zNPN65ua.net
アインズ様の目的はユグドラシルプレイヤーの存在の有無を確かめるって一点だけで、後はおまけなので

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:35:03.88 ID:LwKMCJCL0.net
>>696
それもだ

普通にいきなり黄金竜とマーレ姉妹で乗り込んで、力の差を見せつけてしまえば
あとは帝国の皇帝をテーブルに引きずり出すのは容易なんだよ

引きずり出したあとは、偽の同盟くませりゃ終わる話

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:36:17.56 ID:CZ4UTU1N0.net
あと亜人はシンプルなのが多くて、力が強いものには従属しやすいんだよな
自分たちの部族の最強の奴がトップになる、っていう習性のせいかもしれんけど
「血筋」だの「伝統」だの「人脈」だの、人間社会だとそう単純ではないからなぁ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:36:22.18 ID:MuNipUFha.net
>>681
トンクス

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:36:52.26 ID:LwKMCJCL0.net
>>707
圧倒して一つの街と城を取れば、あとは国王系と和約をむすべばいいだけ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:38:23.30 ID:745d4EVNa.net
>>560
シャルティアはネクロフィリア(したい愛好家)でもあるから
ちなみにユリも狙っている

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:38:29.18 ID:pppu5YFR0.net
>>704
モモンガさんは効率よりエンジョイ派なのかも

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:39:28.93 ID:yJ4hLiSY0.net
世界征服とかやりたくてやってるわけじゃないからね。
必要なら虐殺も厭わないが、特に必要性が無いなら穏便にやりたいのだろう。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:39:58.47 ID:745d4EVNa.net
>>704
未知の敵を警戒してるのもあるが、いまだに世間体を気にしている(かつての仲間や他のプレイヤー)

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:42:04.40 ID:o3a3A5/qM.net
>>455
しょうがないよ一番お金のかからないやり方だから

>>621
気持ちの悪いことを想像するのはやめて

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:43:06.29 ID:o3a3A5/qM.net
>>460
アインズウールゴウン直轄部隊がやっつけに来るんじゃなくて ゴブリンというレベルであくまで戦うというのがとてもいい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:43:26.00 ID:bmlJq2uBH.net
ルプスレギナの最後の顔って狼入ってるよね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:44:09.76 ID:Pz89Tsz3a.net
>>706-708
ナザリックにとって、敵といえる程度の勢力なんて三期になっても一向に出てきてない訳だが

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:45:56.31 ID:h9axDTQcd.net
>>713
戦争仕掛けてからここは元々俺の土地だからって言うのは強奪であって大義名分にはならんだろ
逆に他国が大同盟組む大義名分を与えてしまう
脳筋のバカならそうするかもな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:46:13.97 ID:yJ4hLiSY0.net
王子一味皆殺しはアインズ発進なのか? ルプス発進なのか?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:48:16.09 ID:Z2hUquS90.net
>>713
国家を滅ぼした異形の軍団と和平を結ぶ国がどこにあるって?
人類が結集しての大連合作られる格好の口実与えられるだけやん
さてはオメー
ジルの話聞いてないな?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:48:39.64 ID:745d4EVNa.net
>>721
アインズ「基本的に私は自分だけが選ばれたとは思っていない」

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:48:41.21 ID:hCfshsubd.net
なかなかシャルティアを精神支配した敵にまでたどり着かないな
そこら辺が見たくて仕方ないんだが

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:49:51.59 ID:+TaUMOrN0.net
>>704
一期でナーベさんが言ってたけど
情報収集に長けた僕を使って各国の動向を探ってから行動しないのは謎だな
今はモモンナーベの足でしか情報稼いで無いし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:50:00.84 ID:F0lQzcog0.net
>>590
D&Dのルールでも装備や能力・スキルで防御力上げると低レベルキャラでは命中させにくくなるわな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:50:55.37 ID:CZ4UTU1N0.net
>>721
ワールドアイテムがあるんだから警戒するのは当たり前
それに単に力押ししただけじゃまともな治世なんてできん
リザードマンだって色々な状況重なってああなってるんだ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:51:06.45 ID:vD8nQkPh0.net
>>721
アインズが言ってたろ、自分だけ強いなんて考えて無いって

世界広くて、他国の情報集まって無い、プレイヤーが居ないと解りきって無い状況でどんだけ無茶すんだよ

今の人って社会も悪いんだけど、短期でしか物事をほんとにみないよな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:51:22.91 ID:NGImHNaK0.net
偽り説はワンチャンまだ有り得るだろ

ジルたちはゲートで玉座の間に入ってたしワーカーたちも地下1階から転移している
偽りのナザリックは地上と地下1階が完成しているだけなら緊急時に切って捨てることができる
デミウルゴスの表にだすべき発言の意図は名前を積極的に出すことを意味しているから偽りで十分

とは言え情報が無いから真相は分からんし可能性は低いかな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:51:23.58 ID:hCfshsubd.net
>>727
シャルティアみたいになるとやっかいだからモモンが自分で調べてるんじゃね?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:51:37.21 ID:krEmwDkBa.net
>>635
仲裁はするだろうが、無理なら躊躇しない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:51:54.88 ID:Kc8hMGfl0.net
>>655
それってアニメであったっけ?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:52:09.75 ID:LwKMCJCL0.net
>>716
穏便にワーカー皆殺しの帝国のりこんで地割れ殺しで、12話で数十万を殺すんですな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:53:16.10 ID:CZ4UTU1N0.net
>>727
今は現地協力者を得たからシモベを使うより精度が高く手っ取り早い
王国の第三王女と帝国歴代皇帝に仕えた300歳近い最高峰マジックキャスターがいるんだぜ?

あとデミウルゴスが暗躍して他国の情報収集もしてる
そのへんは聖王国編があればわかる

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:53:37.68 ID:dpJoxeZ0d.net
>>711
自分達が一番有能と思ってる存在が組織や国のトップに立つんだから文句出にくいわな 
亜人や異形が人間見下すのもワカル

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:53:40.99 ID:s1X6t3zd0.net
帝国の後ろ盾があるというのが素晴らしい。
帝国側からすれば王国領が削られて損はないし、王国とはずっと小競り合い続けてる上、そのうち倒す予定だったのだからせっつかれても痛くもかゆくもない。

・・・まぁ問題は王国より恐ろし存在の処置を後回しにしてしまうことだが・・・

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:53:48.57 ID:LwKMCJCL0.net
>>722
なるよ?
そもそもあの森はアインズの領土でもなんでもないんだから
どうせなら1000年前から帝国と王国の一部は我が領土であった
と嘘をつけばいいだけのはなし

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:54:23.75 ID:eibf//oza.net
アインズは世界征服する気はない
デミとの会話で勘違いされただけ
モモンガの為に世界征服しようとするのを見てナザリックの総意なら叶えようと後になっただけ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:55:05.17 ID:745d4EVNa.net
普通これだけ戦力差があれば慢心するものだが。というかニグン戦の後はそこそこ慢心してた
そこへシャルティアが洗脳されてかつその相手が不明な為ずっと慎重にならざるを得ない状況

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:55:40.62 ID:LwKMCJCL0.net
>>724
あの世界の住人は八欲とかの異型主も王としてくんりんしていた時代もあるんですが

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:57:05.82 ID:fy7N9/Jad.net
案外この世界だと世界制服も夢じゃないところがいいね
どうせプレイヤー捜す以外にやることなさそうだし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:57:35.23 ID:0TY+WrnE0.net
現地人は雑魚でも自分以外のレベル100ワールドアイテム持ちユグドラシルプレイヤーがどこに潜んでるかわかったもんじゃねーからな
虎の尾を踏まない様に慎重になるのは当然

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:57:36.17 ID:CZ4UTU1N0.net
ああ、あと情報収集に関しては王国の裏社会を牛耳る八本指を支配した、ってのも大きいな
そっちからも情報集めてる
プレイヤー捜索隊もアルベドが組織したしな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:59:03.44 ID:Z2hUquS90.net
>>742
wikiナナメ読みしつ適当な事書いてないで
まず大陸辺境の国家がどのような形で成り立ったか調べてこいよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:59:41.24 ID:bmlJq2uBH.net
>>734
温泉回でバイコーンのれんってやってたじゃん

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:59:50.12 ID:dpJoxeZ0d.net
八欲王は人類狩ってないからなw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:59:51.84 ID:s1X6t3zd0.net
>>742
残念ながら人類の記録は大半、13英雄時代ぐらいからしか公になってない。
ニグンですらその時代の歴史からしか知らない。6大神が8欲に滅ぼされた歴史は法国によって抹消させられてるからな。
法国でも上層部がうっすらと記録上知ってるぐらいなんだわ。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:00:03.96 ID:APeePC6Pa.net
ナザリック大墳墓のエルダーリッチとワーカーの狂気の鬼ごっこを見ると
ユグドラシルってゲームはなかなか面白そうw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:00:31.79 ID:LwKMCJCL0.net
>>741
だから裏社会の八本指の組織も手に入れて冒険者として情報をあつめまくり
デミウルゴスが王女と情報交換しているので、驚異は殆ど無いと判断した上ででの建国なんだが

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:01:00.18 ID:F0lQzcog0.net
>>727
クレマン探索のロケートオブジェクトでさえ事前に防御呪文張りまくってたし足がつきそうな低位のシモベは使いにくいだろうね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:01:21.04 ID:LwKMCJCL0.net
>>746
どっちにしても異型主の王は珍しくないっておはなし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:03:33.14 ID:LwKMCJCL0.net
>>749
抹消されるかどうかは関係のない話だ

力あるものが異型のものであっても民衆が従っていた過去はたしかにある
それが民衆の知識にないとしても事実は変わらない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:03:39.51 ID:h9axDTQcd.net
>>739
そこは問題じゃない
問題なのは宣戦布告なしにいきなりぶん殴るとこ
そんな卑怯なのはみんなで組んでタコ殴りにするっていう大義名分を与えてしまうんだよ
脳筋バカなら後先考えないでやるかもな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:04:38.47 ID:hCfshsubd.net
シャルティアの洗脳がワールドアイテムて気づいた瞬間ナザリックの警戒レベル最大に引き上げてるからな
ワールドアイテム持った敵にNPCがどれだけ太刀打ちできるのか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:06:25.08 ID:uy0e1iyd0.net
>>654
ナザリックの性欲マシマシなキモオタといえばペロロン!ってイメージになってるけど
これアルベドの作者も完全に同レベルよなw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:07:11.80 ID:LwKMCJCL0.net
>>755
自分の領土でもないのに、自分の領土に盗賊を入れやがってという嘘と

帝国の一部はもとから自分の領土だから取り返すってのは

どっちも同じ嘘ですぞ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:08:41.47 ID:s1X6t3zd0.net
清楚系ビッチとか設定したタブラは間違いなくエロ系の知識が充実していて、俺と良い酒が飲めるだろうという人種に違いないな。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:10:16.01 ID:LwKMCJCL0.net
>そんな卑怯なのはみんなで組んでタコ殴りにするっていう大義名分を与えてしまうんだよ

いやだからw
その帝国の皇帝をテーブルにつかせて同盟をかわせば卑怯ではなくて正式な国となるってはなしだし
帝国の皇帝がちゃんと認めた以上、卑怯という真実は消えて都合のいい歴史にかわるだけのはなし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:11:16.47 ID:Z2hUquS90.net
アルベド自体の設定は大天使生まれるはずのものが夢の国の怪物と融合して生まれ落ちたって設定だから
そもそも悪魔ですらなかったりする
堕天使とかのが近い

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:12:08.62 ID:FXunRne70.net
そう思わせといて実はゴリラ。
タブラ様は実に奥深い罪深さを成していらっしゃるw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:14:28.55 ID:LwKMCJCL0.net
帝国の皇帝と同盟を交わした時点で、そこにたどり着く方法はどんな方法であっても
結果は同じなのさ

皇帝「アインズなる人物と協議を重ねた結果、帝国の一部は確かにアインズ魔動王の領土であることが
判明した。したがってこれを返還すると同時に、彼の国と同盟を結ぶことと相成った」

って発表となり
うそが事実へと変わる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:15:03.54 ID:s1X6t3zd0.net
大義名分があるって利点の一つは相手側に道理が通じる余地があるかも知れないって思わせることが出来ることでもある。
相手が理性的に行動するとわかれば、話を効いてくれなくてもあきらめる理由になるのだよなぁ。

全く無言で殴りかかってくる相手は恐怖の対象で駆除対象でしかないが、名目付けてかかってきた相手にはそれなりの対処と準備が必要になってくるわけですわ。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:17:04.96 ID:LwKMCJCL0.net
>>764
道理など最初からないし、政治なんてのはその国王が屈服した時点で大義名分など
どうとでも作り変えれる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:17:14.29 ID:h9axDTQcd.net
>>758
ナザリックに盗賊送りこんだから謝罪しろってのは罠ではあるけど実際送りこんでるんだから心当たりあるなら行くしかないだろ
宣戦布告しないで街ぶん盗るのとは意味が違う
街盗ってから交渉しろってのがお前の案だろ
バカすぎる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:17:41.96 ID:Z2hUquS90.net
>>762
夢の国の怪物=クトゥルフのガグが有力だって言われてるね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:18:29.85 ID:0Io2KCO80.net
大墳墓という物的証拠があるからな
たとえ嘘でも説得力が違うわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:18:49.09 ID:s1X6t3zd0.net
>>767
ただ、融合した、ってなってるから完全なガグではないもっとおぞましい何かに変質してる可能性はあるがね。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:22:59.16 ID:LwKMCJCL0.net
人類種どうしが土地を取り合うには民衆的に大義名分は必要だろうから

各の王は命を狙われても屈服など容易にしない。だからこそ回りくどい策がいる
だって自分が死んでも人類種は延命するからだ

ところが、異型が相手だと逆らえば人類そのものが消滅する可能性がある
この場合の王の判断は、折れて従属の道になるか人類種全部をかけて戦うかとなる

アインズは圧倒的戦力で人類は到底勝ち目がない。ならばふつうは屈服するしかない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:24:09.59 ID:LwKMCJCL0.net
>>766
まったく関係ない むしろ無駄だ
そんな事情がなくても皇帝に力の差を見せつけた時点で終わる話

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:26:00.81 ID:vXfFboWod.net
また頭フィリップ君が来てるの?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:26:22.52 ID:s1X6t3zd0.net
恐怖だけでは統治は長く続かない。
恐怖を逸らすための言い訳が必要になってくる。それが大義名分なのだよ。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:27:49.03 ID:LwKMCJCL0.net
民主的には皇帝の発表こそ正歴、アインズ領土は認められるんで 卑怯な面は歴史の影に隠れてしまう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:28:12.17 ID:AaeOMBzw0.net
凡人のアインズはそこまで深く考えてなくて単純に他のプレイヤーを警戒して恐怖での支配をやめてるんじゃないの

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:29:32.96 ID:LwKMCJCL0.net
>>773
その大義名分は屈服した王側が民衆に作るものだよ

それにどんな形であれ、王とアインズの関係は恐怖政治にほかならない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:29:36.40 ID:Z2hUquS90.net
トカゲみたいな原始的な種族ならともかく
人間世界に乗り込むには仕方なくやりましたっていう大義名分が必要だと
小卒の鈴木さんですらその程度は理解出来てるのに

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:33:11.57 ID:yJ4hLiSY0.net
やろうと思えば力技で無理くりにやれる戦力差だからな。
「そういう短絡的な手段を取った方が手っ取り早いじゃね?」
って感想が出るのも分かる。
無駄に敵を増やしてなんか脅威になるのか?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:33:11.73 ID:qlyDyKFn0.net
ぼくがかんがえるさいこうのせいじ!!

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:33:58.75 ID:LwKMCJCL0.net
>>777
べつにマジックキャスターとしてデスナイトと従え、一見人にしか見えないプレアデス+マーレたちで
進行すれば、異形の者という認識にはならないし

12話ではそういった人選による戦争ですがなwwwwwwwwwwwwwwww

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:34:17.39 ID:Z2hUquS90.net
>>775
そもそもこれはデミウルゴスとアルベドの発案だからね
もっというならモモンというある種のアインズが作り出した逃避の為の存在に
二人が戦略的価値を見出だした結果ともいえるし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:34:52.77 ID:vXfFboWod.net
>>779
まさはるさん素敵抱いて!

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:35:15.53 ID:krEmwDkBa.net
>>775
ンフィーみたいに恩を売っておきたいのもある

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:40:33.99 ID:Z2hUquS90.net
>>778
そりゃ神視点の視聴者だから思うだけで
アインズ達にとっては常に未知の敵の警戒を怠らないこそ重要だからでしょ
自分がプレイヤーとしては良くて上の下だったという自覚があるから
相手の方が強い可能性はいくらでもあるわけで

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:42:28.04 ID:LwKMCJCL0.net
>>784
中の上としてなら建国そのものが悪手

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:43:57.37 ID:qlyDyKFn0.net
たっちみーさん張りのワールドチャンピオン級のプレイヤーがいたら
Lv100のNPCが束になって勝てないらしいしね

>>785
モモンガさんの本来の目的忘れとらん?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:45:40.09 ID:3O3pJ3IaM.net
ガゼフレベル30と精鋭兵レベル10
だと何人ぐらいならまけるんだろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:46:05.11 ID:krEmwDkBa.net
>>786
八欲王がワールドチャンピオン説あるぞ
ちなみにたっちみーさんは他のワールドチャンピオンにタイマンで負けたことある

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:46:15.81 ID:gf8RxO/w0.net
そのたっちみーさんでも勝てないNPCとかいるらしいしそりゃ警戒もするわな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:46:42.39 ID:Z2hUquS90.net
>>785
悪手でもなんでもないが?
他国の後ろたでを受けた上で建国し
その国家が平和的に治世すれば
他国が攻撃する理由は?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:46:47.24 ID:s1X6t3zd0.net
プレイヤーが統治してる国が他にないから、むしろ影でコソコソしてるよりどーんと構えた方がやりやすいってデミに諭されたわけだがな。
他のプレイヤーが効果的に動こうと思ったら何かしらの形で他の国のバックアップをうけないと簡単にナザリックで処理できる流れを作ることも目的の一つだし。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:48:26.13 ID:LwKMCJCL0.net
>>786
本来の目的に沿うと

絶対に、ナザリック大墳墓は最終拠点として存在を隠し

アインズウルゴウンという名で嘗ての仲間へめっせーじを送る

別プレイヤーならナザリックは拠点として美味しい場所というのは有名で
あるから、余計な敵を生み出す可能性ノフが強いからな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:49:24.02 ID:LwKMCJCL0.net
>>790
いや
自分たちより強いものがゴロゴロいる設定にするなら建国は命取りでしかない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:50:26.95 ID:yJ4hLiSY0.net
自分たちと同等以上の存在がいたとしても ナザリックvsそいつら になるだけだから
原住民への配慮は別に要らんだろう。
「そいつら」が原住民のケツ持ちになってるかもしれん事を警戒するなら
大義名分を用意するぐらいじゃ足りんだろう。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:52:08.39 ID:TUMAazc/0.net
デミウルゴスがエランテルの辺りを「アインズ様が昔領有してた」という口実作ったのは
法国向けのハッタリに思えるんだよな
異形神スルシャーナが居た頃の法国は、エランテル辺りを領有してたらしいから
その土地の領有を主張するスルシャーナに似たアンデッドが居たら
法国の漆黒教徒はスルシャーナ再臨を考えるから、他の5教徒と歩調が乱れかねない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:52:36.48 ID:h9axDTQcd.net
>>794
ナザリックvsそいつらにならないように大義名分使ってるんだが

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:52:37.88 ID:Z2hUquS90.net
>>793
だからなんで?
こっから治世を行い
アインズ・ウール・ゴウンはあらゆる種族を導く絶対王になるわけだよ?
そんな存在を倒す大義名分は?
お前みたいに鳥頭じゃないんだよなぁ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:54:25.81 ID:s1X6t3zd0.net
そもそもゴロゴロしてないから建国してやったわけだ。
国を背負ってる相手になんの背景もない奴らが逆らうのはただのテロでしか無いからな。

隠れて出てこないならいぶり出すまで、に方向転換したのがこれからのナザリックよ。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:54:50.08 ID:3J0Ng2tHa.net
名座陸とそいつらが同盟を組む可能性もあったりな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:55:19.97 ID:+TaUMOrN0.net
>>736
デミさんそんなに暗躍してたのか
ジルクニフ以上に多忙じゃねーか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:56:59.77 ID:Z2hUquS90.net
>>800
アインズが大英雄になるために
ご丁寧にリボンまでつけてプレゼントを用意している状態だよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:57:09.35 ID:qlyDyKFn0.net
まあ、デミ牧場は潰さんといかんよな
ヒューマン型のプレイヤーが見たらぶちギレ待ったなしだし
デミ牧場がアインズ様に繋がらない様に工夫はしてるんだろうけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:57:48.86 ID:krEmwDkBa.net
ナザリック&日課のデスナイト&現地総力あれば十六大ギルドにすら勝てるら現地を取り込む為に建国と世界征服は必要

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:58:35.97 ID:LwKMCJCL0.net
>>797
アホなのか?
新しい国家の誕生ってのはその強い連中の許可が必要になってくるし
隣国であればあるほど新国家など認めようとはしない

だから少なくとも数回は戦争は必須となるし、隠れた強者が傭兵となって参加してくれば
アインス側がいきなり崩壊しかねない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:58:56.97 ID:21gO5jTy0.net
全部やる夫のせい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:59:04.04 ID:TJPUtc+nx.net
八欲王は倒されても復活したのに
死の神ともあろうお方が一回でお亡くなりとはなにごとか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:59:49.09 ID:R8CcGcIVr.net
マーレは優しいアインズ様が大好きみたいだけど
どういう感情なんだろ?
アインズもマーレ自身も人間に対して余裕で虐殺するのに

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:00:09.58 ID:LwKMCJCL0.net
>>798
燻り出すとしても本陣さらけだして後がなくなるというのに

いやー頭悪い

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:00:26.11 ID:TUMAazc/0.net
>>800
御前報告だけだったけど
かなり早い段階から聖王国で色々やらかして
スクロールを量産するためのデミ牧場作るに至ってたじゃないか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:00:35.92 ID:Z2hUquS90.net
>>804
近隣国って王国、帝国、法国なんだけど・・・
いやーあの観てないならレスするのやめれば?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:00:59.65 ID:gWDXATXQ0.net
そういやナザリックNPCってデスペナなしで蘇生できる魔法使える奴とかいないの?
仮にアインズがぶっ殺されてもNPCの手によって即座蘇生とか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:01:24.52 ID:/XvL0+h10.net
一応セバスも情報収集で動いてたんだけどな
まぁこっちは王国の情勢と現地魔法の調査だけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:01:46.95 ID:jovb4oInM.net
>>807
人間関係なくマーレはナザリック以外に微塵も興味がない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:01:50.38 ID:yJ4hLiSY0.net
>>796
そいつらが野良のユグドラシルプレイヤーでもナザリックの大義名分が嘘なのは丸わかりだし、
公権力のケツ持ちやってるんなら立場上黙ってないと思うが?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:02:45.66 ID:TUMAazc/0.net
>>806
だからこそ法国の一部にスルシャーナ再臨を信じる教徒が居るわけで

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:03:16.04 ID:bmlJq2uBH.net
>>811
デスペなありの蘇生って現地人の奴だけじゃね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:04:07.87 ID:/XvL0+h10.net
デミウルゴスの牧場な
アインズには家畜と言ってるがその家畜に人エルフなども含めた牧場で交配実験や皮剥いでスクロール素材になるかの実験
用済みは加工して食材という代物だからカルマ+の者達にしたら発狂モノだよなw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:05:30.04 ID:jovb4oInM.net
>>816
アインズ様が死んだ場合もデスペナあるよ
デスペナないのはNPCだけってかNPCだけ蘇生方法が違うから

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:05:44.29 ID:kVNpPCIw0.net
じっくり調査して問題なかったから表に出ることにしたと何回いえば

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:06:12.93 ID:LwKMCJCL0.net
>>810
ん?
だから

オレの反論の根本は
もし仮に、アインズの力量が上の下であり強いのが絶対にいるとした場合。
弱い原住民の配下にはそんな連中がいるわけがないし、いたとすれば王とコンタクトを取り
よほどの国のピンチでもない限り手を出さない位置にいる可能性があると言うこと

いわゆる国の真の守護者

それはどう調べても表に出てこないわけだから
下手に建国して力を見せると、真の強者が現れる可能性はかなり高いってはなし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:06:36.78 ID:Z2hUquS90.net
>>814
アインズが死ねば復活出来るかは試してないのでわからない
NPCはユグドラシル金貨で復活できる
現状トゥルーリザレクションを使えば
かなりレベルダウンは抑えられる
ウィッシュ系も使えそうだけど
ペナルティなしは現地のワイルドマジックしかないよ現状

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:07:42.78 ID:jovb4oInM.net
>>821
八欲王は死ぬたびに弱くなっていったらしいからプレイヤーは間違いなくデスペナある

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:08:09.20 ID:s1X6t3zd0.net
>>804
もう帝国が認めてるがなwww

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:08:42.33 ID:yJ4hLiSY0.net
少なくとも帝国と王国には表にも裏にもアインズに対抗できるものは存在しない
って確証が出来たからアインズ・ウール・ゴウンとして大墳墓の外に出てきたんだろう。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:09:38.42 ID:LwKMCJCL0.net
>>823
であるから
建国はアインズの心配とは真逆であって矛盾してるって話

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:10:18.10 ID:/XvL0+h10.net
竜王国のクソババアが一応ペナ無し蘇生使える
世界の最悪相手に使ってくれるかといえば無理

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:10:56.32 ID:jovb4oInM.net
法国は我々はアインズウールゴウン魔導国とは敵対しないって文書送ってるけどアニメカットしたんだよな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:12:03.41 ID:Z2hUquS90.net
王国と帝国にはナザリックに対抗できる存在はいないことはわかってる
問題は法国で国家の成り立ちからプレイヤーが居た可能性が高い
どっかの馬鹿が力で支配すればいい(キリッ!)とか言ってたが
それをすると法国を動かすことになりかねない
だから平和的な統治を目指しているわけ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:12:04.03 ID:LwKMCJCL0.net
作者がアインズの用心深さとして上の下の位置だと思うのであれば
まず建国なんかしない

建国させたのは、アインズの思うところとは別となっているって話であり悪手である

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:12:39.88 ID:+TaUMOrN0.net
>>801
さすデミ
アインズさまの真意()を見抜く男は一味違うぜ

>>809
ただの羊牧場だと思ってたんだがが

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:13:04.94 ID:CZ4UTU1N0.net
>>800
めっちゃ多忙
アインズ様が「これもデミウルゴスに頼みたいけど、忙しいからやめとこう」って遠慮するレベル
でも本人的にはやりがい感じてるから問題ないらしい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:13:59.90 ID:NbpfyDM00.net
ギルメンへのメッセージに名を広めるって最初から言ってるしな。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:14:27.41 ID:QU+/SPfY0.net
>>817
「私は遠慮しておきます」

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:14:34.91 ID:TAQV4ACnd.net
荒らしは相手にすんなってのが分からないのかねぇ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:14:54.33 ID:s1X6t3zd0.net
仕方ネエだろ。
アインズは有名になりたい。だが有名になるだけでは危ない、そうすると建国した方が比較的脅威に対処しやすいという最善の策を取ってるだけだし。
どうしても隠れ続けるには希望的な事象が多くなりすぎるから積極策をとってるのだ。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:14:58.08 ID:/XvL0+h10.net
そりゃ以前に陽光聖典潰されてるからな
ドミニオンぶっ殺されてるのも分かってるしカウンターマジックだけど遠距離で遠見してた巫女が死んでるしな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:15:18.90 ID:LwKMCJCL0.net
>>828
あほか
やり方は力押しに変わりはない

皇帝はアインズの力の強さに恐怖して従ってるし、12話は文字通りプレイヤーとしての一発を放つんで
どう見てもアインズ=プレイヤーはバレバレになる

こちらの作戦も全く同じで、力で同盟を結ばせるには変わりない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:15:33.59 ID:3OXLeRyAr.net
デミさんアインズ様が自分たちに失望して他の御方のようにどこかへ行ってしまうことガチで恐れてるから必死だよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:16:16.05 ID:s1X6t3zd0.net
>>826
まぁペナルティは別に支払われるわけではあるが・・・

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:17:09.67 ID:LwKMCJCL0.net
>>835
それは完全に否定可能

冒険者の立場の黒騎士をアインズウルゴウンとすればよかった話で

建国などしなくていいはなし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:19:06.44 ID:LwKMCJCL0.net
>>838
どれだけ失望しても主従契約は絶対(ゲームだし)そんな心配ないんだけどね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:19:14.44 ID:s1X6t3zd0.net
>>840
そうだね。でもそれだとこの話の流れの遙か前からやり直さないとダメだね。
はい、別の案もってきて。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:19:52.64 ID:Vkq7xuyCd.net
>>788
ちなみにたっちみーさんは他のワールドチャンピオンにタイマンで負けたことある

これソースは?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:19:59.62 ID:ewS9Wrbc0.net
何度も囮になったり作ったりしてたのにプレイヤー出てこないから効率とって建国したのに
おんもしろい方がいらっしゃいますね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:20:20.99 ID:Z2hUquS90.net
>>837
アインズは属国としてではなく同盟国として肩を並べる事を望んでいたよねぇ?
あの場で属国を要求すればジルの頭を踏んづけて服従を要求したとなるわけで
ジルが何故属国を要求しない?と戸惑っていたのが
帝国が被害者になることができなくてなるからだよ
今は同盟、同士だから力で支配してるなんて構図にはならない
ちゃんと観ようね?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:20:41.10 ID:/XvL0+h10.net
失望されたらモモンガすら旅立ってしまうそういう恐れがあるから必死でありアインズが自分の調査不足で不問としてるがシャルティアはずっと引きずってるし
今期のルプーの失望したやり取りが軽くて失望したと言われまくってるのはそのせい
あとデミウルゴスはそう遠くないうちにモモンガも旅立つだろうと思ってて相手は誰でも良いから跡取りを欲しがっている

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:20:46.04 ID:TJPUtc+nx.net
今のところ考えて前進後退できそうなのはアインズ様含めて3人くらいしかいないから
強敵は警戒して当然かも

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:21:22.88 ID:LwKMCJCL0.net
>>842
建国前なら、解名したい で終わってたね

登録名なんて冒険者組合で簡単

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:21:48.43 ID:kVNpPCIw0.net
>>846
遠いところ(意味深)に旅立つとは思ってないぞ
ただもしも旅立ってしまった場合のことを考えているだけで

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:22:21.54 ID:h9axDTQcd.net
バカ「建国したらいきなり強いやつが殴りかかってくるから建国するのはおかしい」
バカ「まずは王国の街ぶんどって帝国と同盟だ」

いきなりなぐられないよう大義名分が必要だって言ってるだろバカ
お前みたいなバカはいきなり殴られるのもしょうがないがな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:22:25.17 ID:LwKMCJCL0.net
>>845
同盟国とする前に、属国? 一つの国として認められないと 同盟国にはなれませんよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:23:40.32 ID:Z2hUquS90.net
>>851
だから帝国は国を作るために協力してるじゃん
なぁマジでお前見てるか?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:23:55.75 ID:NbpfyDM00.net
ナザリックに立て篭もればユグドラシルプレイヤー100人来ても大丈夫やろ。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:24:39.47 ID:3OXLeRyAr.net
この荒らしって先週からずっと張り付いてるよな
まあ好きにすりゃいいんだけどリアルがかわいそうでね…

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:24:46.85 ID:LwKMCJCL0.net
>>852
それがどうかしたのか?

こちらの話について来れてないようだが

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:24:57.29 ID:krEmwDkBa.net
>>811
ユグドラシル由来の蘇生は基本的にデスペナは誰でもある
NPCだけは金貨を使えば回避出来る。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:26:24.76 ID:kCEfc7p70.net
ゴブリン軍団召喚の条件、なんだったんだろうな
「スキル・・?」ってセリフからしたら
ゴブリン使役スキルみたいな知られざるパラメータがあったって事なんだろうか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:26:31.52 ID:krEmwDkBa.net
>>853
十六大ギルドでも無ければ深部に迫れないしな

アインズ・ウール・ゴウンはギルドランキング九位だし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:27:10.85 ID:bmlJq2uBH.net
帝国 表に立つとつぶされるから王国けしかけて同盟にするか
ナザリック 全部相手にしてヤンよ
王国 国やばいし同盟でもすっか
法国 巻き込むなよ

こんな感じだろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:27:24.82 ID:LwKMCJCL0.net
まず建国そのものがアインズの心配としては悪手でしかない(強者の心配)

でも建国するのであれば、なにもナザリック本拠地を建国の本拠地にしなくても
いいだろ? って話で更悪手

悪手から悪手を重ねる作者

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:27:29.07 ID:Z2hUquS90.net
>>855
力で同盟を結ばせる!とかいうアルツ思考にはどうやってもならないってことだよねぇw
大体力で結ばせるのは従属だろ
同盟は肩を並べる事なんだから

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:28:29.17 ID:yJ4hLiSY0.net
>>852
帝国の協力とかなしで無理やり領土分捕って建国したって誰も止められない戦力差だろう。
大義名分なしで行って周囲を丸ごと的に回しても特に脅威にならない。
現状では唯一脅威になり得る「シャルティアを支配した奴」は絶対殺す気みたいだからむしろ出てきてほしいだろうし、
アインズと対抗できる奴でも大墳墓に籠ってしまえば撃退可能。
大墳墓に籠らないといけないようなやつが存在するなら大義名分があったって遅かれ早かれなるだろう。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:29:03.14 ID:21gO5jTy0.net
>>857
条件は3つということ以外明言されてない
一応wikiに考察ページある

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:29:27.38 ID:LwKMCJCL0.net
>>861
同盟ってのは世間体で、実際は服従だよね?
それわかってるよね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:30:16.05 ID:s1X6t3zd0.net
ヒント:まだ首都をどこにするとは言っていない。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:30:44.33 ID:TJPUtc+nx.net
アインズ様含めてナザリック内が統一してないから
変な事になってるんじゃない?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:30:49.58 ID:LwKMCJCL0.net
>>862
12話でやるのがまさにそれで、帝国はお飾りでアインズの軍で積むんで

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:31:35.64 ID:s1X6t3zd0.net
>>864
でも、帝国は大義名分の下、基本的には表だって魔道国には反抗できなくなったわけだよねぇ。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:31:49.85 ID:LwKMCJCL0.net
>>865
けれでど建国はナザリックで行っているし場所は教えちゃってる

あーバカすぎ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:32:51.08 ID:LwKMCJCL0.net
>>868
だから恐怖政治はかわってないよねぇ
裏切ったら全滅

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:33:30.17 ID:s1X6t3zd0.net
>>869
場所は教えてないんだよなぁ。
そして漏れるならばどこから漏れたかわかるルートに絞っている。
その辺も汲み取れてないんだ。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:33:50.70 ID:bmlJq2uBH.net
ロシアだってアメリカと密約して日本攻めたでしょ
同盟の裏で密約なんてふつう

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:34:03.56 ID:Z2hUquS90.net
>>862
だから脅威は法国なんだって
異形の軍団が侵略すれば、法国が間違いなく黙ってない
だから支配ではなく共存の方向に舵をとったわけ

あらゆる種族が共存共栄する国家

人類の為に他種族を殺戮する国家

どっちが正義かは明白だろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:34:37.03 ID:CZ4UTU1N0.net
>>857
色んな仮説があるので調べてみると面白い
ユグドラシルでも再現可能なはずだから、おそらく隠しスキルではないとは思う
ただ、初回呼び出したゴブリンたちを一定期間以上使っていた……みたいな条件はあるかもしれない

>>862
それやるメリットがない
大義名分なしで力ずくで統治してから安定させるのと
大義名分ありで帝国と同盟して建国するのと
比較して前者のほうが早いわけじゃないだろう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:34:38.37 ID:ewS9Wrbc0.net
デミウルゴスが建国を進言した時のセリフちゃんと聞いてたら分かると思うんだけどなぁ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:34:50.34 ID:xpcq6cCAD.net
>>622
エクスチェンジボックス自体がゲーム時代はシュレッダーと呼ばれていた
その程度の換金率

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:35:24.13 ID:LwKMCJCL0.net
>>871
絞ってるってのは予測でしかないよなぁ
情報でのは口に戸が建てれないとおなじで、作者のご都合主義でしかないし

ワーカーどもがどっかに漏らしたという懸念はつきまとう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:35:48.81 ID:s1X6t3zd0.net
>>875
ま、アニメもろくに見てないんでしょ。
アニメすら見てないヤツ相手にするのも楽しくないな。

ぶっちゃけ、最新話はエンリの###がかわいかったわw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:35:53.11 ID:Vkq7xuyCd.net
その世間体が一応必要だとアインズ様は思ってる訳でw
そこ否定するなら話合うわけ無い

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:36:51.82 ID:LwKMCJCL0.net
>>873
正義は征服したがわにつく称号だしな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:38:12.78 ID:vXfFboWod.net
>>879
頭フィリップくんに何言っても無駄だよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:38:51.10 ID:LwKMCJCL0.net
>>874
だから同盟を結ばせれば大義名分はいくらでも作れるんすよ

侵略の名分を元からここは俺らの土地っていうのは、それを同盟によって認めさせたら
それが大義名分となる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:40:04.50 ID:LwKMCJCL0.net
>>879
うん、だから世間体など王を抑えたらいくらでも作れるといってるんだがw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:41:10.87 ID:vO7f9mxm0.net
ゴブリンの笛はもっと追い詰められてから吹けばよかったのに

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:42:25.02 ID:Z2hUquS90.net
作者がお前みたいな中学生思考じゃなくて良かったなぁとしみじみ思うわ
多正面作戦がどれだけ困難かはドイツ見てればわかるしな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:42:28.52 ID:+TaUMOrN0.net
>>876
お前ら見てると
ユグドラシルで実際にプレイしてたんじゃ無いかと思えて来るわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:42:49.85 ID:s1X6t3zd0.net
>>884
あまり追い込まれすぎても村として致命的なモノが残ってしまう故・・・

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:43:59.98 ID:s1X6t3zd0.net
>>885
アレも最初の内はユダヤ人撲滅とか受けの良い事やってたはずなんだけどね。
そのうちエスカレートしてきてるのに気づいた周辺国が驚異になって袋だたきよ。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:44:54.61 ID:s1X6t3zd0.net
>>886
大半の原作者スレ住人はユグドラシルプレイヤーキャラを脳内クリエイトしてるはず。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:45:36.69 ID:LwKMCJCL0.net
>>885
こちらのほうがよほど国をわかっていると思うが

現実世界だって首脳の家族を秘密裏に拉致して要求を通し
それもあたかも公正に判断したかのように発表する

別に首脳でなくても会社の重役でもいい
相手の弱みを握って操るのは基本だ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:46:51.54 ID:Vkq7xuyCd.net
>>888
今のドイツも同じ道進んでるな!
EUで一人勝ちすぎるから

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:47:54.49 ID:LwKMCJCL0.net
それと現実の過去のドイツ軍の情勢といまのアインズの情勢を同じにするあほはいないと
思うよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:49:09.05 ID:Z2hUquS90.net
>>890
こっちってお前の事?w
マジ面白いから頑張ってくれ
お前なら素晴らしいなろうが書けるよwww

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:50:14.23 ID:LwKMCJCL0.net
過去のドイツ軍に アインズ並の戦力差を与えると

現実世界にガンダム戦力を召喚するとおなじだから、速攻で世界はドイツのものになる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:53:13.79 ID:H0pl2n+Ir.net
ドイツがガンダム持ってて敗北する話・・・
幼女戦記って小説があるんすけど?(ダイマ)

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:59:37.73 ID:s1X6t3zd0.net
>>895
あれはアメリカもガンダム持ち出すからな・・・

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:00:28.00 ID:Vkq7xuyCd.net
>>895
小説と漫画も買ってるぞ!

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:00:47.70 ID:P3YRpAOar.net
>>896
ユニコーンなんだよなぁ
なお馬鹿すぎて自軍に沈められた模様

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:05:04.15 ID:3J0Ng2tHa.net
せや、味方に撃たれたらたまらないから赤くしよう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:14:10.21 ID:Z2hUquS90.net
大体好き勝手やって
結果滅ぼされた八欲王という反面教師がいるしな
強大な力を持ってるなら好き勝手暴れるだろうという考えは間違ってなくて
謀略を張り巡らせるアインズ達が異端ではある
法国はそのせいで上手く動けないしね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:17:10.66 ID:LwKMCJCL0.net
ちなみに八欲は世界を手に入れたあとでの内輪もめだが

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:17:42.89 ID:krEmwDkBa.net
>>892
アインズ様はアメリカ状態だけどな
ゼロ戦やこんにゃく爆弾でビビるから

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:19:58.65 ID:YR+TtWRgr.net
>>884
あんな沢山でてくるとは思ってなかったから
知ってたら最初から使って味方を安全にさがらせるか
門に回した全員も一緒に村を捨てて撤退戦をして
笛は最後まで使わなかったんじゃ?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:21:08.92 ID:mi095WM10.net
八欲王の天空城はlv3000収納可能でアインズ様より上位のギルドだから
100lvNPCが30体いた
当然世界征服達成したが仲間割れで自滅
だから欲王

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:21:11.81 ID:Z2hUquS90.net
え、えっと・・・次スレ立ててきます・・・(トテトテ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:22:12.48 ID:Vkq7xuyCd.net
>>902
そこが笑えて面白くある
それに飽きて早く強敵と戦え!と毒者化してる人もいるね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:22:51.74 ID:krEmwDkBa.net
>>904
100で枠を使い切ったかどうか書いてあったか?

ナザリックは枠余らせ過ぎてアインズ様が後悔しているぞ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:24:17.50 ID:mi095WM10.net
BBさんソースに決まってるだろうが

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:24:43.49 ID:Vkq7xuyCd.net
>>904
それ考察と現地民の口伝だから
真実は不明だ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:25:52.30 ID:pCLeerTBa.net
いままでいちばん笑ったガヤ。
トカゲがいたしてる時のアルベドの「うらやましい・・・・」

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:25:54.69 ID:krEmwDkBa.net
>>906
レベル低い奴がいきなりあり得ないこと仕掛けてきたり未知のアイテムがあったりとわりと日本みたいなことしてくるよな。現地

アメリカじゃないが、アメリカに次いで核を保有した某大国が日本が強すぎてトラウマになったからな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:26:45.75 ID:XNNVpBe80.net
11話はゴミ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:27:35.20 ID:Z2hUquS90.net
えいっ!

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1537511017/

(おいこら食らったのでテンプレ頼みます・・・)

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:27:42.44 ID:LwKMCJCL0.net
数に関して文句いったところでナザリックよりもバルス城のほうがはるかに
戦力が上んあおは認めてるはずなんで

見苦しい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:28:20.95 ID:YR+TtWRgr.net
>>905
期待しているぞマーレ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:30:00.39 ID:CPcObRTv0.net
>>913
おつおつ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:30:29.06 ID:LwKMCJCL0.net
>>911
なんかしらんが、現実のLv20代と核保有のLv30代との小競り合いと

Lv30代とLv100との蹂躙を一緒にしてるのはどういいうこった

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:31:06.38 ID:Z2hUquS90.net
ワッチョイ取れてる・・・スマン
使うか?これ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:31:25.09 ID:jcR3g+Fta.net
>>911
中国さんはベトナムさんに対して舐めプしたら、逆にフルボッコされて今でもトラウマだしな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:33:10.79 ID:ICNMFpXar.net
>>913
オイコラなんて最後に空白入れたりすれば回避できるんじゃないの?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:34:15.04 ID:ICNMFpXar.net
>>918
立て直して削除依頼出すとか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:34:31.62 ID:LwKMCJCL0.net
>>913
おまえには失望したぞ!

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:38:10.85 ID:Z2hUquS90.net
>>921
連投規制かかってるんよ
立て直すのは出来るけど
ワッチョイの付け忘れで削除依頼出来たっけ?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:38:35.36 ID:TUMAazc/0.net
>>913


>>921
とりあえず依頼は出した方がいいけど、誰か立てられる人居る?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:38:56.02 ID:YR+TtWRgr.net
>>901
これもPVPで効率よくレベルアップできないか試してたりしないのかな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:39:48.52 ID:Z2hUquS90.net
立てるんならもう一回立てるよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:40:26.50 ID:F0lQzcog0.net
>>923
放っておけば落ちるんじゃない?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:40:46.01 ID:LwKMCJCL0.net
>>925
どーだろ
Lv制限ないと勝手に思ってるけど

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:42:24.08 ID:TUMAazc/0.net
>>926
出来ればお願いしたい
変な荒らしが居付いているから

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:43:58.99 ID:F0lQzcog0.net
>>926
立てたばかりだと多分スレ立て規制かかってると思う

課金アイテム(浪人)持ってる人かな?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:45:21.47 ID:+TaUMOrN0.net
どーせ一日で使い切るんだしそのまま使えばいいんじゃね
スレ立て規制で立てれんかも知れんし

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:47:20.99 ID:krEmwDkBa.net
>>917
日本とアメリカも末期はそれぐらいの差はあるぞ
>>919
中国は昔から舐めプしまくりじゃん
>>925
リスキーすぎる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:47:45.00 ID:LwKMCJCL0.net
>>932
ないない

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:49:01.13 ID:TUMAazc/0.net
>>923
重複スレッドで削除依頼できる
たとえ先に立ったスレでも真スレへの誘導が有り、住人が少ない場合削除対象になる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:50:35.00 ID:YR+TtWRgr.net
ドラゴン(?)との戦いでかなりレベル落ちたみたいだし
戦い後に仲間割れって聞いたから
レベル戻す為なのかなって安易に思った

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:50:37.00 ID:LwKMCJCL0.net
消去対象になるのと消去されるのとは違うけどね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:54:59.40 ID:Vkq7xuyCd.net
>>935
可能性はあるぞ?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:55:51.66 ID:ZetATaCHr.net
た、立てて来ました・・・

オーバーロード 195
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1537512801/

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:56:39.05 ID:LwKMCJCL0.net
チート級の破壊アイテムをもつLv20雑魚攻略と、Lv100攻略といっしょにしたらあかんよ

いくらチート級もっていても所詮はLv20であるから、同等の戦力があれば
いくらでもチート級を使えなくする方法や戦略など立てることが出来る
だが、Lv20そこらがLv100に対する場合、戦略がまったく通じない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:56:43.49 ID:Vkq7xuyCd.net
>>938
乙キュートス

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:58:30.21 ID:d/4Cld2Ea.net
もうアインズ倒すのなら肉弾戦で魔法も剣も使わせないくらいに
するのがいいように思えてきた(´・ω・`)
武道家出てこい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 16:00:43.34 ID:FXunRne70.net
ん?ああ1個目はワッチョイ無いのか
乙乙連斬!
荒らし対策は必須だぞだもんね。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 16:01:49.22 ID:FXunRne70.net
>>941
スキルとアイテムと装備も取り上げないと勝ち目ないよ
そのくらい絶望的

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 16:04:22.34 ID:TUMAazc/0.net
>>938

ありがとう

>>936
確かに違うんだけど、説明がややこしくなるから省いた
現在、自治スレでこういう事に関する件で暴れてる頭の弱いヤツが居るんだけど
何を残すかは、最終的には住人の承認が優先されるから

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 16:12:25.49 ID:ZetATaCHr.net
新スレ
ワッチョイ c9be-NZ05がクソ荒らししてますね
これも私の不徳が致すところ許してほしい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 16:17:18.16 ID:Vkq7xuyCd.net
最初から全否定の結論ありきで色々言う奴は困るなw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 16:23:43.15 ID:k0Kld8XS0.net
>>938
よくやったマーレ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 16:29:30.77 ID:LwKMCJCL0.net
コピー回避が荒らしとういうのは自由だが
2回しか発言してないやつに言われるのは荒らしじゃないかと思うわ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 16:32:40.66 ID:/7GA55OYa.net
(こいつまさか書き込みの数でこのスレでの優劣が決まるとでも思ってたのか…)

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 16:34:45.34 ID:TJPUtc+nx.net
>>938
ラナー
「よくやったわクライム、アナタならきっと私の期待に答えてくれると思ってた」
(蘇生で植物状態にする計画は、また失敗ね…)

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 16:35:34.30 ID:LwKMCJCL0.net
1.スレッドを見るだけなら個人NGにすればいいだけ
2.自己発言が多くない限り誰が何言っても見るだけなら関係ないはず

発言が極端に少ないやつが荒らし言ってくるのが解せないんだよなぁ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 16:35:53.99 ID:tbz/N4IYr.net
課金でキャストタイムをスキップして超位魔法使っただけだぞ?
(別端末でスレ立て)

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 16:37:04.55 ID:LwKMCJCL0.net
つまるところ単発で荒らしとか攻撃してくるのは
スレッドでお金もらってるバイトか
もしくは、別垢で話してるやつの複垢か

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 16:38:40.31 ID:LwKMCJCL0.net
>>952
なるほど自演しまくっていたのか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 16:42:31.69 ID:rd1wIaYeM.net
発言多くても少なくてもいいけど
テンプレ改変してるのは普通に荒らしじゃねーか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 16:44:41.98 ID:FXunRne70.net
まーた荒らしが何かやったんか
荒らしが書いたって事はNGしてる人には見えないテンプレかな?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 16:45:07.25 ID:LwKMCJCL0.net
テンプレってのは誰かが決めてるという確定したものはない

勝手に誰かが増やしているのは代わりはない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 16:46:48.68 ID:TAQV4ACnd.net
だから荒らしは相手にすんなってのに
自分で自分の首締めることになるだけだってのに

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 16:47:27.39 ID:LwKMCJCL0.net
いやー自演って恐ろしいなぁ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 17:00:10.67 ID:HFd12Vu9H.net
普通に笑って済ませりゃいい程度なんだが
QAのテンプレなんてその程度だわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 17:00:47.83 ID:TJPUtc+nx.net
あの村はお気に入り子供(ナザリックを褒めてくれた)達がいるポーション製造工場のつもりだったのに
いきなり出城になっちゃったって気分なのかな?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 17:04:35.66 ID:SBsv7eKW0.net
推理力で負けまくってるから
どうしても荒らしにしたいんだろうなぁ お子ちゃま

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 17:06:13.85 ID:h9axDTQcd.net
推理力は必要ないので
勝手な推理力発揮してるやつは荒らしでok

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 17:06:56.54 ID:rd1wIaYeM.net
下4桁かぶりの単発荒らし擁護がでてきたね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 17:08:08.47 ID:LwKMCJCL0.net
彼らは仕事だから
宣伝しないとお給料もらえないんだろうな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 17:09:25.08 ID:LwKMCJCL0.net
しも4桁は同質のブラウザ使ってたらかぶるからなぁ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 17:09:57.95 ID:TAQV4ACnd.net
相手しなきゃその内消えるのに何で相手すんの?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 17:14:49.80 ID:mMBkXBmaM.net
お前らNG入れとけよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 17:17:34.05 ID:cMN4u9b/0.net
仕事だからNG入れれないんじゃないかな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 17:19:56.53 ID:LwKMCJCL0.net
やっぱスレッド管理のしごと人かぁ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 17:20:53.54 ID:TUMAazc/0.net
>>957
おや?コイツ自治スレで発狂してる頭の弱いのと同じ趣旨の発言してる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 17:22:04.70 ID:cMN4u9b/0.net
スレ見に行ったけど全く害にならないオチじゃん
これって作者が怒る程度なもんで

なるほど作者がいらっしゃる?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 17:22:49.47 ID:kVNpPCIw0.net
ぼくをわるくいうやつはみんなあくのけっしゃのてさき

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 17:23:58.73 ID:LwKMCJCL0.net
ぼく(作者) なるほどー

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 17:25:48.39 ID:fluT4gVG0.net
僕の気に入らないコメントは全てヘイトスピーチ
つまりネトウヨと認定して叩く正当性があるのです
わかりましたね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 17:26:07.78 ID:fyES1j4xd.net
オレならルプスレギナに、
「あんたの乳揉みながら死にたい」と言う、

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 17:27:25.52 ID:LwKMCJCL0.net
作者様被害妄想すごすぎぃ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 17:28:33.30 ID:Vkq7xuyCd.net
ネトウヨ=パヨク=同類

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 17:28:39.80 ID:IyMHa8620.net
>>923
連投規制は30秒毎で良かったはず
それより早く書き込んだ場合は一番最後に空白とか入れれば前回と違う内容になるのかOKになるはず
全く同じ文章はダメ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 17:30:05.70 ID:pNGZczR5H.net
結局ワッチョイ変更して煽ってくる作業
NG入れることも出来ないのね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 17:33:24.77 ID:krEmwDkBa.net
>>976
アインズ様以外には触らせないのでさっさと死ぬっすよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 17:36:07.22 ID:5i9eAjIL0.net
>>980
目立つのさえ放り込んどけば単発なんて無視出来るだろう
普通の会話が成り立つなら構わないんだがなぁ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 17:38:05.06 ID:LwKMCJCL0.net
>>982
お前も単発

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 17:39:16.79 ID:TJPUtc+nx.net
>>815
殺せないなら支配の魔法で操ってギルド離脱させたとか?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 17:54:16.64 ID:h9axDTQcd.net
スルシャーナは仲間いなくなって100年も一人で頑張って神やってたからなあ
いい加減疲れて復活拒否ったのかもしれんよなあ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 17:54:40.30 ID:cMN4u9b/0.net
なんか余計にスルジャーナ=GMに思えてきた

主人公が勘違いされるあたり

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 17:58:19.99 ID:U+X7Y6QqM.net
復活を拒否したか、あるいは復活ポイント(ギルド拠点)押さえられて復活しても直ぐに殺されたか。
または殺された事にして遠くに逃げたか。

そういや八欲王もお互いに殺し合って滅んだと伝えられてるが、最後に残ったプレイヤーも不明。

くがねちゃんは「現地の人間に伝わってる話」と、真実が同じとは限らないって言ってたし謎だ。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 18:08:04.09 ID:LwKMCJCL0.net
ふつーに考えて

突発的な口論で殺しちゃうのはおかしいし、Lv100の守護者がいないわけじゃないだろうから
そいつが復活させていないのならそれこそおかしい

つまりスルシャーナは殺すべく計画されてたわけで 復活させるような手駒も殺したとなる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 18:09:04.33 ID:TJPUtc+nx.net
>>986
似てるのは
「生まれ変わっても、また一緒に!」
って約束の星の下に転生した皆だったのかもね

アインズ様が一番、面影あるお姿で

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 18:12:46.95 ID:fluT4gVG0.net
>>986
同種族(オーバーロード)だっただけじゃないかな
クレマンはエルダーリッチと予想してたしアンデッド系は基本骸骨だから一般人が見分けるのは難しい
だから一定以上の力を持つスケルトンやリッチ系はスルジャーナと比べられる傾向にあるだけだと解釈してる
あの骨はスルジャーナの骨に似てるとか骨を専門に扱ってる骨ソムリエいるなら正しく認識できるかもしれんがそんな骨好きいないだろ
強大な力を持ったリッチ系=スルジャーナ様じゃね?と信者は連想して誤解しやすい下地なのかもしれんぞ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 18:13:16.33 ID:5i9eAjIL0.net
スルシャーナって名前はネトゲらしからぬガチのセンスを感じるんだが
ルビクキューとかケイセケコウクみたいに微妙に違ったりするのかね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 18:13:34.07 ID:TJPUtc+nx.net
もしくは死ぬとレベルと一緒に一定量の記憶も失われて
何度も殺されたりしてる内にお互いがわからなくなったとか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 18:15:17.21 ID:lKMk7kys0.net
なんでそんなありきたりなよその設定パクったような話になるかなw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 18:20:49.04 ID:5udEDuC60.net
人間椅子は、ふつうはご褒美だけど
アインズ様が座ると骨で痛そうだから、まじ罰に該当するような。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 18:28:03.96 ID:zCSaTU+U0.net
どんなに知力が高い設定のキャラも作者の知能を超えた行動ができないという縛りがあるからね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 18:29:21.80 ID:cMN4u9b/0.net
その通りですな
知略100に設定しても作者でブレーキかかる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 18:47:59.50 ID:LwKMCJCL0.net
その点RE.0は何だあれ キチガイ作者(褒め言葉

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 19:19:20.28 ID:kobPprlK0.net


999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 19:24:25.24 ID:mlwKLUONd.net


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 19:26:07.13 ID:Is7q9JC70.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200