2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期No1糞アニメを決めよう part240【2018夏】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 18:08:23.05 ID:kD3dsotE0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を2行重ねてスレ立てして下さい!
ここは今期No1糞アニメを挙げるスレです 。次スレは>>950が立てること

■No1糞アニメ期間別受賞歴
(2013年)【春】惡の華 【夏】ステラ女学院高等科C3部 【秋】メガネブ!
(2014冬)魔法戦争
(2014春)メカクシティアクターズ(2014春売上込)M3〜ソノ黒キ鋼〜
(2014夏)グラスリップ
(2014秋)ガンダム Gのレコンギスタ(2014秋売上込)白銀の意思アルジェヴォルン
(2015冬)ISUCA
(2015春)パンチライン
(2015夏)ケイオスドラゴン 赤竜戦役
(2015秋)コメット・ルシファー
(2016冬)ディバインゲート
(2016春)迷家-マヨイガ-
(2016夏)ダンガンロンパ3
(2016秋)Bloodivores
(2017冬2作W受賞)CHAOS;CHILD TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-
(2017春)正解するカド
(2017夏)異世界はスマートフォンとともに。
(2017秋)王様ゲーム The Animation
(2018冬)メルヘン・メドヘン
(2018春)覇穹封神演義

※前スレ
今期No1糞アニメを決めよう part239【2018夏】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1537121241/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 14:51:47.88 ID:I554M4y40.net
482 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f0c-okpm)[sage] 投稿日:2018/09/18(火) 11:35:36.32 ID:F+5R0Mxu0
スバルについてまとめてみた。長文だし、多分に主観まじりなのでウザければNGしちゃって下さい

・あの花、SAOといった有名作の模倣を悪びれもなく標榜している
・オンラインゲームものと見せかけての、現実世界を含めた異能バトルものと見せかけての、幼馴染たちの痴情のもつれがメイン?というコンセプトのブレ具合
・ユニオンは西暦2034年、リユニオンは西暦2040年。ゲーム外の主人公たちの生活を見るに、近未来の日本が舞台と推測される
・だとするなら既存のゲーム文化、ゲームデザインを無視した設定がガバガバ過ぎる

・アサヒを宝箱に入れてハルトと引き合わせたのは恐らく運営だが、たまたまログインしたハルトがずっと来なかったらどうしてたのか謎
・アサヒの葬式してたけど、どうやって家族を納得させたのか。恐らく遺体もないはず。組織の工作にしても不可解
・3話。埋めた指輪を探して、空閑家の墓(アサヒの墓)を掘り返すハルト。墓荒らしはよくないと思います
・「軽率な真似をして後悔するのは絶対に嫌だ。あいつがまたゲームオーバーになったら、どうなるかわからないんだぞ」とハルト。じゃあアサヒを戦闘に参加させない方がいいのでは

・クライヴとエリシアは暗躍して主人公たちの覚醒を促していたが、わざわざ隠れて行う理由が不明
・クライヴは詳しい事情は知らないが、エリシアに協力を頼まれて手伝っていた。手伝う動機が曖昧
・赤い目をしたボスモンスターを倒すと、赤い宝石のかけらが手に入るようだ
・それに触れるとアサヒの脳裏に謎のフラッシュバック映像が現れる。6年間の記憶っぽいがそれが何なのかまだ不明
・謎のボスモンスターや赤い宝石、ハルトのかつての剣プレアデスは、エリシアかグノーシスが用意してくれている模様

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 14:52:15.10 ID:I554M4y40.net
483 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f0c-okpm)[sage] 投稿日:2018/09/18(火) 11:36:10.02 ID:F+5R0Mxu0
・タカノリは解析・分解のできる天理スキルを用いて、様々な情報収集(ストーキング行為)をするのが得意
・現実世界でも探偵を雇い、ネトゲプレイヤーの住所を特定したりする
・アサヒのために一生ゲームで過ごす宣言は必見の迷シーン
・部下たちには「タカノリ様」「リーダー」と呼ばせている
・サツキの事を「共犯者」と呼び、ハルトとアサヒを分断してタカノリとサツキが都合よく分け合おうという提案をする
・この恋の陰謀を成就させるため、タカノリはイルミナティ・サザンクロス・ブリルソサエティという大手ギルド総勢3000人のプレイヤーを巻き込んだ
・そのほとんどがハルト達に無双され倒され、垢BANされてしまった
・3000人の敵プレイヤーに突撃するハルトさんの絵面は素敵だった
・この戦闘中は大手ギルドに拉致されて洗脳されてしまっているアサヒ。しかし戦闘終盤、特に理由もなくいつの間にか目覚めて介入してくる

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 14:52:44.22 ID:I554M4y40.net
484 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f0c-okpm)[sage] 投稿日:2018/09/18(火) 11:36:59.09 ID:F+5R0Mxu0
・7話。偽のクライヴと息の合ったコンビネーションを決める主人公たち。じゃあ誰でもいいんじゃないかな
・アルビダに化けたクライヴは偽のクライヴに気付いていたが、さっさと正体を明かさなかったからハルトが刺された
・そのせいでグノーシスの思惑通りにプロフェア―タが発動してしまったんですけど

・8話。プロフェアータが発動して別の未来に来てしまうハルト。なぜか記憶を保持したままだが、その理由は謎
・「ようやく入ってこれたよ」とエリシアがその世界に現れる。ゲームのアバターの姿だし、どういう能力?
・センスは現実でも使える。プロフェア―タは未来選択能力である。ユニオンはセンスの実験場である
ユニオンはアサヒのプロフェア―タを手に入れるためにグノーシスが作ったゲームである。要はグノーシス=ゲーム運営。ハルトは「特異点」である
これだけの情報をサクサク説明するエリシア。超常現象に巻き込まれたとはいえ、全て鵜呑みにするハルトはどうなんだ
・リユニオンもなくアサヒが狙われているわけでもない、全員生存してる世界なのに「ここは俺のいていい世界じゃない」と言いながら元の世界に戻るハルト。戻る動機が曖昧
・世界を戻る時もプロフェアータが発動したのかもしれないが、グノーシスがあれだけ頑張ってようやく発動させたのに、ハルトさんはあっさり発動させすぎじゃないですか
・元の世界の時間軸を辿って、戻るポイントを選択するハルトさん。それ何の能力?
・「まさかこちらに戻ってくるとはな」とグノーシスさん。何らかの能力でプロフェア―タでの移動を認識している模様。口ぶりから察するに、どちらの世界も並行して存在していると思われる
・ということは、向こうの世界ではハルトはどうなってるのか。アサヒの前から消えていなくなったとしたらトラウマもの

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 14:53:11.61 ID:I554M4y40.net
486 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f0c-okpm)[sage] 投稿日:2018/09/18(火) 11:37:28.34 ID:F+5R0Mxu0
・9話。アサヒを狙うグノーシスと運営の繋がりがほのめかされているのに、危機感なくログインしゲーム内で会議する主人公たち
・敵である運営のダンスパーティイベントをみんなでエンジョイしにいく
・世界規模の陰謀はさておき、ダンスパーティのパートナーを誰にするかにみんな夢中。アサヒを巡ってロリコン二人が殴り合うシーンは必見
・案の定、待ち伏せしていたグノーシス(運営)にあっさり希がさらわれてしまう
・現実世界でも失踪してしまう
・勘違い嫉妬の勢いで、復讐のためグノーシスに入ってしまう希。センスで洗脳され、悪そうなエロコスチュームを纏い、すっかり口調も悪役に
・ひょっとしたらグノーシスのメンバーはロールプレイじゃなく、全員洗脳されて悪役を演じさせられてるのかも
・竜の要塞をお城に改造してたけど、なんか意味あったの?頑張って作ったみたいだけど、戦闘直後に即崩壊させてるし

・希のゲーム内行動のログを辿ったり現在地を特定してたけど、このゲームは本当にストーキング機能充実してる
・回想の戦闘。未来視のできるアサヒが指示出したけど、ハルトが無視したためにメンバーが石化してしまってピンチになる
しかしサツキの使い魔が攻撃してあっさり撃破。最初から使い魔だけでよかったんじゃないでしょうか
・現実世界で主人公たちに接触してくるグノーシス。センスを使って時間を操作してケーキを消したり戻したり、なんか難しい話してどこかへ消えたけど何しに来たんだ
・なぜスバルのアジトを崩壊させたのか。目的のアサヒも中に居たのに。急にやり方が雑になったな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 14:56:24.38 ID:I554M4y40.net
487 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f0c-okpm)[sage] 投稿日:2018/09/18(火) 11:38:01.54 ID:F+5R0Mxu0
スバルのゲーム関連のまとめ
・死んだら垢BAN
・その割にPKが当たり前な世界
・センスがないとプレイ不可
・センスの有無は最初にゲーム側が判断する。つまりハードとソフト買っちゃうと無駄になる可能性
・普通に考えると過疎るはずなのに妙に活気がある
・好成績を収めると運営の大企業に幹部候補生待遇で入社できるから活気がある。らしいが、そういう目的のガチプレイヤーは描写されない
・センスの強さによってトッププレイヤーが決まる。プレイヤースキルややりこみは強さに関係ない
・鯖トップ集団の6人でも勝てなかった敵に、覚醒した主人公が実質ソロで勝つ
・鯖トップギルドの1500人に主人公が勝つ
・死んだら垢BANなのに、捨て駒のように戦わされて死んでいくモブプレイヤー達の行動原理が不明
・アバターとリアル本人の容姿が基本的に同一。つまりリアル特定に繋がりやすい
・年齢制限なしで全裸グラ有り(裸で抱き合う行為OKなのでセックスも可能か)
・触れるだけで相手が全裸になるセクハラ攻撃がある
・洗脳でプレイヤーを操るスキルが存在する
・プレイヤーの心を読むスキルが存在する
・他のプレイヤーの声を録音して集める盗聴スキルが存在する
・プレイヤーの意識を奪うスキルが存在する
・恐怖の感情を集めてプレイヤーに注入するスキルが存在する。そのプレイヤーはもがき苦しみながら暴走する
・「どんな手段を使ってでもいう事を聞かせようとする」のは認められているプレイスタイルのようだ
・ゲームマナーが存在しているのか疑わしい。禁止事項やペナルティなども確認されていない
・後に超能力設定が明かされるが、それを知らないプレイヤー達にそういったスキルやシステムがゲームとして受け入れられているのは異常。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 14:58:25.76 ID:I554M4y40.net
488 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f0c-okpm)[sage] 投稿日:2018/09/18(火) 11:39:01.15 ID:F+5R0Mxu0
・悪役や主従関係になり切っているロールプレイ
・誰も聞いてない独り言でもロールプレイを欠かさない
・特に上位ギルドのギルドマスター達やグノーシスの刺客たちのロールプレイは熱い
・モブ達に二つ名で呼ばせて最強主人公ギルドageの解説をさせる。MMOにおいて、知り合いでもない人が露骨に他プレイヤーageをする事は稀
・6年ぶりにログインしたハルトとアサヒを見て「おい、あれって」「別人だろ」「だって一緒にいる連れもそうだぜ」とざわめくモブ達。いくら有名なプレイヤーでもこのリアクションは不自然
・噂を聞きつけて、さっそく襲ってくるかつての粘着プレイヤー。「6年前の恨み、100倍にして返してやるぜぇ」と粘着し続ける精神力たるや
・1000人規模のギルドが複数登場するが、MMOで1000人を統率するのは非常に大変。っていうか見た事ない。「この時間に集まって」と連絡し、点呼取るだけでも凄く大変
・その割に上位ギルドのグノーシスやかつてのスバルは少数精鋭のようだ。苦労して人数集める意味ってw

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200