2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter299

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/18(火) 19:17:24.51 ID:dp65ZOBD0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレ【  !extend:checked:vvvvv:1000:512 】を二行重ねてください。

2010年冬 β世界線――
主人公・岡部倫太郎が数々の苦難、悲哀を乗り越えた果てに「彼女」を救うことをあきらめてしまった世界線。
失意の底にある岡部倫太郎。彼を心配する仲間たち。救われなかった「彼女」はどうなったのか?
新たなキャラクターを迎えて描かれる「ゼロ」の物語。
そう、そこに『彼女』は今もいる――
=========掟=========
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、ネット乞食は徹底放置。→ 削除依頼板:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名する事。
・ゼロ既プレイの方へ。ネタバレは避けるよう配慮する事。
・アニメ勢の方へ。先の展開に関する質問は避ける事。
====================
◇アニメ放映及配信◇
2011年04月〜09月 【TV】STEINS;GATE (全24話)
2013年04月       【映画】劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ
2014年10月〜11月 【配信】STEINS;GATE 聡明叡智のコグニティブ・コンピューティング (全4話)
2015年12月       【TV】STEINS;GATE 第23話(β)
2018年04月       【TV】STEINS;GATE 0

◇公式サイト◇
ゼロTVアニメ:http://steinsgate0-anime.com/
ゼロ原作ゲーム:http://steinsgate0.jp/

◆前スレ◆
【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter298
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1536945872/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 09:48:32.37 ID:n3LL1WLXM.net
>>180
電話レンジに接続された電話からオカリンの携帯に転送するように設定しているんじゃなかったっけ?
だから電話レンジとオカリンの携帯は直接つながってないと思う

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 09:52:09.57 ID:0GWRX3lM0.net
無数の世界線が可能性世界線と存在するのだから0.00000も存在するぞ
α世界線で鈴羽が出発した世界線がそれ

Dメールを送信していくごとに0.000000に近づいていくことから
IBN5100の入手がなくDメール送信があった世界線

鈴羽はきていないから、2036年からやってくることで世界線が大きくずれる
Dメール送信まで無かったことになっているのは、0.000000まで到達したこと自体が
7月28日の段階では可能性にすぎないから

実際にDメールを送信していくたびに0.000000へと近づいていく
これはβ世界線に8月21日からやってきた岡部がすでにいるのに本編の岡部がDメールをすることで
αに変動することもからも説明できる

実際に起こったこととするなら、Dメール送信前の世界線に戻ることはないからな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 09:53:09.42 ID:2CB4hSuh0.net
あと残り2話でこの暗い雰囲気の予告ってちょっと心配になってきたな
無印も最終回前の23話終盤までは暗い展開だったけどさ
あれは終盤怒涛の鳳凰院復活があったから盛り上がった

でもゼロの鳳凰院復活は既に21話でやってるわけだからさ
22話でまた鬱展開に戻るのはどうかと思うんだよね
それとも22話で二度目の鳳凰院復活があるんだろうか

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 09:54:01.12 ID:Z+Rf54Ja0.net
0.000ryってα世界線のダイバージェンスとメーターを作ったオカリンが設定した世界線やろ?
今の自分のいる世界線を0としてーってやつ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 09:54:44.76 ID:Z+Rf54Ja0.net
ダイバージェンスとメーターってなんだ
ダイバージェンスメーターね

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 09:54:55.57 ID:n3LL1WLXM.net
>>182
あー3000回タイムリープ中の寝たきりのときの話か

だったらずっと起動中なんじゃないかな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 09:55:58.59 ID:6kF6xvtRa.net
レイエスとやりあう時に鳳凰院節炸裂するけど今週はなさそ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 09:58:46.46 ID:n3LL1WLXM.net
オカリンってダイバージェンスメータ作ったら今自分がいる世界線を0って定義するんだっけ?
そしたらどの世界線に行ったらその世界線にあるダイバージェンスメータには0になると思うんだけどなんで数値違うの?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 10:04:34.24 ID:0GWRX3lM0.net
α世界線で鈴羽は2036年から一度しか飛んでないからね

タイムトラベラーは過去改変があっても自分が出発した世界線の記憶は維持する
Dメール送信ごとに世界線が0%に近づくが、鈴羽は0%から出発して変動後の世界線に着陸したと記憶が改変されるんだよ

0.337187の世界線にあるダイバージェンスメーターは、0%の岡部が作ったモノ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 10:21:54.37 ID:thcY/vcR0.net
>>178
あぁそういうことか
ダイバージェンスメーターは相対的に作られててα鈴羽がいた世界線を0.00000として基準としてるからややこしいよね
ダイバージェンスメーターは0.00000だけど設定資料集的には世界線変動率は違うかったりするの?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 10:23:15.65 ID:PWLKkBNe0.net
>>187
そうみたいね→ずっと起動中
21話もう一回観てたら、11年間ずっと頭に付けてるモニタリングセンサーが携帯の代わりで機能してる様子

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 10:43:58.73 ID:0GWRX3lM0.net
すでに一度鈴羽がやってきているβ世界線では、未来から再度鈴羽がやってきても数値が大きくズレないのに
α世界線で、世界線変動の都度メーターを0%に調整してたら、そのメーターほとんど意味を為さないだろう

0.571024なら0.000000との差。別に現在の世界線の未来で0%に調整したものが出回ってるわけではないよ
2回の世界線変動で元の世界線から変動合計が1%を超えるの! やったね!ってそんなアホなことになる

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 10:48:35.26 ID:Cr5uBWhVM.net
ダイバージェンスメータってどの世界線でも作られると思ってたけど、もしかして作るのは2036年に鈴羽がタイムマシンでジャンプする世界線だけ?

ジャンプ先では鈴羽が未来から持ってきたメータを使うからそもそも作る必要が無いみたいな。

そうなるとメータ作った世界線でも過去に鈴羽ジャンプしてきてると思うけどそのときはメータ持ってないってことだよね?

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 10:51:16.94 ID:Z+Rf54Ja0.net
視聴者的には世界線変動率が出てわかりやすくなってはいるだろうけど
あの世界じゃα世界線とΩ世界線以外でダイバージェンスメーターとその数値の概念は存在しないっぽいね
仮に存在できるとしてもそれを作ったオカリンが今いる世界線を0としちゃうので
世界線ごとにメーター違っちゃうわけだし、α0%の作成者オカリンが別世界線でも作ったって感じにしないといろんな世界線に普及できないな


じゃあ変動率マイナスのΩ世界線ってなんなんだ・・・

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 10:54:20.49 ID:0GWRX3lM0.net
http://kure2.crz.jp/sg/AFtheory.html
今だに鈴羽が出発する世界線まで世界線変動ごとに変わってると思ってる人がいるようだから

世界線数値 0.571024 宝くじを買えとDメール送信
世界線数値 0.571015 岡部がジョン・タイター(鈴羽)に世界線変動について相談

返答
>現在のダイバージェンスは0.571015%だと確認しました。過去改変前の数値は私にも分かりません。
>何故なら、あなたの友人たちと同様におそらく私も、あなたの過去改変前の世界線の記憶は存在していないからです。
>物理的タイムトラベルならば、世界線が移動しても記憶は継続されます。それは私自身の経験によって証明されています。

さらに世界線変動
>→0.337187
>あたしが元々いた2036年の世界線を0%とした数値だから、あくまで相対的なものなんだけどさ
>ううん。2036年から持ってきた

この鈴羽のいう0%とはα世界線では常に同じ世界線を指すからね。

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 10:59:23.15 ID:Z+Rf54Ja0.net
>>194
ダイバージェンスメーターはα世界線のとあるオカリンが作ったアイテムであって
あの世界線だけでしか作られてない
それを持たされて鈴羽がタイムトラベルしてきた
だからαで現れる鈴羽ちゃんは全て0%からの使者なわけだ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 11:04:01.36 ID:InG/CSPA0.net
シュタゲ0の評価
https://i.imgur.com/d2ERLdZ.jpg
https://i.imgur.com/sMbldqy.jpg
https://i.imgur.com/wp2OfTF.jpg
https://i.imgur.com/AyFwygW.jpg

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 11:06:32.43 ID:Slxcx0oed.net
>>198
混沌子でちょと笑っちゃった

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 11:06:39.18 ID:Cr5uBWhVM.net
>>197
なるほど!理解した!

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 11:11:19.01 ID:0GWRX3lM0.net
ちなみにβ世界線の1%はα世界線の0%を基準にしてるからね
世界線にマイナスがあるのは、β世界線の基準点1.130426からみてαより変化の度合いが0.000000より大きいから起こる現象

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 11:18:19.20 ID:Z+Rf54Ja0.net
Ω世界線にダイバージェンスメーターがあって
しかもα世界線基準としてのマイナス表示でブラウン家にあるってことは
ダイバージェンスメーターがα世界線から持ち込まれた可能性があるってことなのよな
まじでなんなんだあの世界線

(正直そこまで設定されてない可能性のが高いけども
ぶっとんだ謎世界ですよってプレイヤーに教えるためにわざわざαから地続きでメーター出した可能性もあるし)

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 11:39:58.40 ID:7EcN6Pyd0.net
>>195
世界線変動率の数値なんかイチイチ見ていない。
なんか巻き戻ってるな程度に流しているが、みんなはちゃんと数値を見ているのか?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 11:49:33.36 ID:Z+Rf54Ja0.net
>>203
アニメ版はわかりづらいから仕方ないね
特に無印版はすげー見づらくなってたというか見せる気がないレベルだった
ゲームはかなりしっかり描写されるぜよ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 11:58:52.77 ID:HGNU32a2a.net
>>146
全話の構成は相当練ったようなことが書いてあったし、新型脳炎については残り2話で回収されると思ってる。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 12:06:30.53 ID:Ld/xKlLd0.net
予告に鈴羽がいるのは、アマデウスを消したら襲撃が1日延びた…かなあ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 12:15:38.02 ID:Wn8jt2WiK.net
尺足りずにバタバタ終わりは勘弁願いたい

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 12:18:00.41 ID:5RXIpS6s0.net
ぼり過ぎw
きも豚は喜んで食うんだろうな
https://bandainamco-am.co.jp/cafe_and_bar/anionstation/special/steinsgate0-anime/food.html

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 12:21:28.36 ID:Slxcx0oed.net
>>205
たぶんアマデウス絡めて残りの伏線全部回収だろうな
かがりはアマデウスサンプルとして軍人の技術とかをインストールされる実験体として12年間扱われ
脳炎患者は記憶データを取る事で過去改変を記憶データの増減で間接的に観測するための存在ということで

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 12:21:41.52 ID:Z+Rf54Ja0.net
こういうコラボカフェってたいてい店の設営代とか人件費とか
その他もろもろの経費であんまり利益でないとか
メニュー以外にかかる要素が多すぎるからな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 12:22:08.71 ID:soa3m7gsM.net
>>208
失敗したオムライスとかやめろー
トラウマ。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 12:27:18.75 ID:fZk8lf2qM.net
まゆりのが一番手抜きだな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 12:29:04.28 ID:fZk8lf2qM.net
レスキネンは爆破に見せかけてタイムマシン使おうとしてたんだし世界を騙す策があるはず。
脅して聞き出しちゃえばいいのに

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 12:30:19.15 ID:Z+Rf54Ja0.net
>>213
レスキネンは奪えるなら奪って
奪えないなら他の所に奪われる前に破壊するってだけだぞ
ダーパとかロシアもそう

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 12:31:02.50 ID:HGNU32a2a.net
>>209
そんな感じだと期待してる。
劇場で続きも見たいけど、まずは風呂敷はしっかり畳んで欲しい。

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 12:39:10.65 ID:fZk8lf2qM.net
>>214
レスキネンはDメールもタイムリープマシンも持ってなくてやり直しが出来ないから世界を騙す策を発動する前に想定外のことが起きたらもう破壊するしかないーって感じなのかね

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 12:47:23.67 ID:ZboyEjCOd.net
サントラ手に入れた人居る?ラストミッションどんな曲か気になる

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 12:54:56.12 ID:7EcN6Pyd0.net
>>211
続けたまえ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 13:38:05.43 ID:xI17/n9Xd.net
失敗したオムライスで笑ったww

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 13:39:22.16 ID:4RGcpO3a0.net
>>195
β世界線にもダイバージェンスメーターはある
だから現在の世界線からSG世界線がどれだけ離れてるかその数値を鈴羽は言える

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 13:44:00.70 ID:Slxcx0oed.net
しっかりβでの関係を描いてきてたからそれを無かったことにする苦悩はちゃんと描いて欲しい
視聴者はSGの未来分かっててもダルからしたらSGでも由季と結ばれて鈴羽が産まれるかは未知なんだからその葛藤にも触れてほしい

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 13:46:27.30 ID:qwtWvNNq0.net
鈴羽♂が生まれる可能性

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 13:48:40.28 ID:CiJnmAhb0.net
>>222
ちょっと胸がキュンとした
なにそのクソ生意気可愛いガキww

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 14:13:39.68 ID:mzq5+yBt0.net
アノニマス・コードっていつ発売だよ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 14:17:56.42 ID:9JB59prS0.net
>>224
俺が聞きたい

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 14:19:57.20 ID:A7eVRbD10.net
勝ち取りたい!ものもない!無欲なバカにはなれない!
それできみは


リンターロ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 14:31:48.92 ID:PWLKkBNe0.net
っていうか、一回試しにレスキネンをコロガシてみればいいのになって思うわ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 14:32:13.26 ID:4pMJVypF0.net
ボクは橋田至の息子、阿万音鈴羽♂だお!

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 14:33:09.73 ID:kFiyNz9Fd.net
>>208
真帆とレスキネンのビクトルコンドリアは無理のないネーミングでほっとする

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 14:37:04.70 ID:aYyb916y0.net
真帆たんの左肘が

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 14:46:42.59 ID:WN7RcVo6a.net
真帆の肘がレスキネンの股間に当たってるのエロい

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 14:55:15.68 ID:u0CZKkHq0.net
>>227
憂さ晴らしにやりたくなるけど
やったところで死なないんじゃろな、収束的に
そうなると無駄シーンになるのでやっぱやれない

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 15:18:04.32 ID:3rPl0gc0d.net
結局SG世界線への到達法はゲームみたく思いつく過程はスキップなんかね
もしかしたら今回飛ばす方法模索するうちに思いついたりしないんか…

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 15:31:19.54 ID:EqZNQv4Ha.net
>>208
コースター24種ランダムはなかなか鬼やな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 15:41:49.77 ID:u0CZKkHq0.net
>>233
ヒントシーンは多々あるだけに、スキップされると
シーンの意味を答え合わせできないのはもやるよな

伏線回収全部はやらないにしても肝心のSG到達法に関しては
「結局あれはなんだったの?」ってならないようにやって欲しいところ
まずタイムマシンを無事に飛ばして、
一回収束さんを倒せるのを知らないと思いつけない、って構成かなぁ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 15:52:08.61 ID:IK1W7MVW0.net
>>208
まゆしぃのはプリント代が高いのか?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 15:55:08.72 ID:XCXbRX3c0.net
>>232
かがりと鈴羽はまゆりを未来で観測してるのに、そのまゆりは2011年で行方不明になってつじつまが合わなくなってるからその辺がよくわからんのだよなあ・・・

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 16:03:54.89 ID:u0CZKkHq0.net
>>237
えーと…オペレーションアークライト発案により世界線がずれて
未来にまゆりが居ない世界になっている、が
かがりと鈴羽は違う世界線出身のためそのまま存在、で通るんじゃなかったっけか

レスキネンに対してはアークライト発案後の2036年で健在だったから
今の世界線のままなら死なない

これで合ってるかなぁ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 16:05:20.22 ID:u0CZKkHq0.net
違った、あのシーンは2025年か
でもとりあえず2011年ではレスキネンは死なない

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 16:11:29.41 ID:ARF4ERcu0.net
レス記念

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 16:11:59.64 ID:3rPl0gc0d.net
>>235
今週模索する時に答え合わせして欲しいわ…
やっぱり想いや思い出を無かったことにする事への葛藤はシュタゲの醍醐味の一つだしSG到達法が分かった上でそれを描いて欲しい
もうクライマックスなのにSGの行き方も分からないままアマデウス消したくないーってウジウジする展開は見たくない

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 16:19:55.69 ID:7EcN6Pyd0.net
レスキネン → レス記念 → 記念パピコ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 16:25:03.18 ID:lssngIC/a.net
>>238
過去に来た後に世界線がズレたら記憶も上書きされそうなんだが
あるいは偽者のまゆりを用意して、かがりを拾わせて帳尻を合わせる…か

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 16:28:29.06 ID:Y4BlXwr8a.net
6日以前だと

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 16:37:24.10 ID:74DpY1php.net
>>243
テンプレ参照

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 16:45:37.17 ID:0GWRX3lM0.net
鈴羽とかがりが出発した世界線 この世界線では岡部はまゆりを庇って死亡
まゆりの決意が世界線を変えて、タイムマシンで行方不明になることが確定
この世界の未来のダルがメールをし、その中で鈴羽に謝る

仮にこのとき未来のダルの目の前にいる幼い鈴羽と2011年の鈴羽が同一になってるなら
別に謝ることないよね

過去改変があってもタイムトラベラーは記憶を維持ってのは無印のころからある設定だから
ゼロも当然、それを踏まえる

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 16:50:32.44 ID:Khifc4hC0.net
オタクなみに一番勉強して詳しい声優誰?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 17:16:29.22 ID:6V7htqLTF.net
ひょっとしてタイムリープに失敗した原因って、
装置の不良じゃなくて受信側の不良か?
岡部が電話に出なかったとか。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 17:31:47.20 ID:D1dVdJRe0.net
真帆がα世界線で岡部達と出逢うエピソードあったっけ?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 17:39:25.67 ID:kSxKf97I0.net
2011年でタイムリープに失敗したあとに、2036年にバックアップから昔の記憶をタイムリープさせてオカリンが目覚めたと思うんだけど、
タイムリープ失敗したあとそのままその世界線で過ごしつつ、拉致されるまではそのままオカリン目線で進行しないと変じゃない?
どうしてタイムリープ失敗直後にバックアップから目覚めたオカリン目線にカットインするの?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 17:43:16.80 ID:Et9kiaTT0.net
そんなのやってたらSAOみたいに一年放送になっちゃうだろ
ゲームでも突然2036にぶっ飛ぶからそういう演出だと思いなさい

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 17:50:27.06 ID:kSxKf97I0.net
>>251
そりゃそうなんだけど、リーディングシュタイナーの目線は1つだけって大前提のルールを破った演出だからちょっと違和感あって。
タイムリープに失敗した直後に植物人間になって、その後昔の記憶をタイムリープさせて復活しましたってことなら分かるんだけど。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 17:52:45.91 ID:jwrCSytu0.net
かがりは紅莉栖に似てる容姿っていう舞台装置でもうお役御免なのかな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 17:59:04.55 ID:XYx+bHxR0.net
2011年2回目タイムリープ失敗して2025年すっ飛ばして2036年で目覚めたのはアレだ

2025年のオカリンが音信不通なため、2036年に2011年の記憶サルベージ受けたオカリンに飛んだ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 18:04:16.66 ID:kSxKf97I0.net
>>254
そういう話じゃなくて。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 18:15:10.47 ID:qmoWuKSn0.net
>>250
2036年に目覚めたオカリンには2011年にタイムリープ失敗したあとから
2036年に目覚めるまでの記憶が無いのだから変じゃないな
オカリンからしたらさっきまで2011年だったのにって感じ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 18:16:09.33 ID:74DpY1php.net
>>250
とは言っても原作が適当だからなぁ。
原作はさらに記憶データがRS起こしたようなよく分からない現象になってた。

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 18:18:45.19 ID:fZk8lf2qM.net
>>255
別にルールが破られたわけじゃない
2025年までお壁の主観は続いているけどそこはメイン話じゃないから描写されてないだけだと思う。
んで2036年に記憶ブチ込まれるだけ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 18:19:21.97 ID:kSxKf97I0.net
>>256
いやだからそれはそうなんだけど、
そこについて話してるんじゃないんだよ。
もう一回読んでみて。

演出の話だから最初に>>251が言ったようにそういうものだって納得するだけの話なんだろうけどね。
俺はゲームやったことないけど、こういう感じの演出はこれ一回だけなんじゃないかな。苦肉の策って感じがしてさ。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 18:20:29.42 ID:nTBFR4ywa.net
単純にバッドエンド√は省略したってことでいいやん
オカリン史上もっとも不憫な子だよな
人生を描かれず
捕まって廃人になり
その上コピリンが延々とリープして完全に上書きされる

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 18:23:33.48 ID:kSxKf97I0.net
>>258
俺が言ってるのって世界観のルールというか演出上のルールって感じなんだよ。

リーディングシュタイナーの岡部の目線が現在進行形で続いているのに、演出上の合理的理由だけで突然カットアウトして、他の岡部目線が突然割り込んで入ってくるなんてこれまで無いし、多分これからも無いと思うんだよ。ゲームやってないから知らんけど。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 18:25:29.03 ID:kSxKf97I0.net
>>260
そういうことだろうね。
きっとゲームプレイしてたらすんなり受け入れられたんだと思う。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 18:26:28.58 ID:L1HXHA5EM.net
バイブレーション

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 18:28:43.42 ID:fZk8lf2qM.net
>>261
俺も演出上の話をしているよ

アニメもゲームも日常が1分1秒地続きで描かれているわけじゃない。

極端な話をするとオカリンがご飯食べたりお風呂入ったりトイレ行ったりお布団で眠っている描写は省略されているわけで、それと同じことだと思うよ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 18:34:12.25 ID:kSxKf97I0.net
>>264
全然同じではないよ。>>261で書いたけど、これまで現在進行形で続いてる目線が演出上の理由で突然カットアウトされて、別の目線が割り込むことは無かったでしょ?特例って感じだと思うよ。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 18:34:40.93 ID:U+bZzI7B0.net
hello amadeus

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 18:36:24.61 ID:bXq3pFC30.net
2036年に突然目覚めたのって言うほどおかしいか?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 18:47:04.46 ID:K1n+HuH70.net
>>266
hi :)

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 18:55:58.95 ID:mzq5+yBt0.net
>>267
2025から2036になるまで2011岡部データを放置してたのがなんかおかしいな
3年も意識不明なら試そうってなるわ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 19:03:32.68 ID:74DpY1php.net
>>265
そうだな。急に記憶データの方に視点が移るわけで。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 19:04:00.77 ID:ipfSHhA2M.net
>>252
記憶が上書きされちゃいけないってこと?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 19:08:09.08 ID:nTBFR4ywa.net
理論的に考えてタイムリープで過去に記憶飛ばしても人生は続くんだよ
でもそんな描写はされないよね
過去に跳んだ記憶の方に視点が移る
それがシュタゲの文法なんだよ
だから跳べずにX68Kの中に閉じ込められて2036年にサルベージされるというのは文法通りだと言っていいと思う

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 19:10:31.93 ID:kSxKf97I0.net
>>271
そういう話してるんじゃないんだよなあ。
演出上の話してるだけだから。試しにもう一回他の人のレス読み返してみてよ。

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 19:13:56.36 ID:kSxKf97I0.net
>>272
えっ。それは続いてないんじゃないの?
タイムリープ成功したら元の世界は消失すると思ってたけど。
そこの認識がそもそも違う??

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 19:17:32.90 ID:ipfSHhA2M.net
>>273
演出上として記憶の上書きをしたら上書きされる側とする側で視点が2つになるからいけないのかって聞いてる

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 19:20:08.63 ID:74DpY1php.net
いや、その認識自体は合ってる。

>>272の言いたいことは多分こう。
タイムリープ成功でも失敗でも一旦PC上でデータ化される。
成功した場合は過去の岡部の脳に上書きされてそこから視点が続く。
失敗した場合は未来の岡部の脳に上書きされてそこから視点が続く。
こういう考え方をすれば特例じゃないだろ?

違ったらごめん。

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 19:20:30.45 ID:kSxKf97I0.net
>>275
今までタイムリープで視点が2つに分岐することなんて無かったじゃん。

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 19:21:38.98 ID:nTBFR4ywa.net
>>275
いけないわけないというか
シュタゲはRSで別世界線のオカリンが上書きされていく物語やろ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 19:23:30.83 ID:kSxKf97I0.net
>>276
けど、その場合タイムリープに失敗した瞬間に岡部の意識が停止して、PCにサルベージされないと変じゃない?
失敗して何も起きず、岡部はそのままタイムリープを失敗した世界で生きていく目線が続いてたんでしょ?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 19:23:42.24 ID:EkYiFjqs0.net
岡部(主人公)の視点で飛ぶだけでいいんじゃね?
認識もだろうで正解はないってことにしときゃいいじゃん

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 19:27:31.36 ID:9JB59prS0.net
>>279
そりゃな。で、それを描写する必要ある?ってことよ

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200