2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト80通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 20:34:47.64 ID:NMipwc8y0.net
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始。

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th

※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト79通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1536983715/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 17:04:06.88 ID:wcqD4+LI0.net
夢魔系統はでてきそうだね、サキュバスなどもそうだがヒュプノス、ザントマン、リリムのいずれかも出てほしい
案外日本妖怪は夢関連のものが少ない、枕がえしさんは日和っちゃたし…

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 17:07:01.75 ID:rNhEPz7Cd.net
>>472
原作者からしてそんな態度なのにBD全巻買うつもりの人って鬼太郎のどこにそんなに惹かれたんだろう

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 17:10:16.85 ID:dPO9WDah0.net
>>477
両方とも強大な上級悪魔(原作子泣きのベリアル評が「脳を持った水爆」)だからなぁ……
ブエルなんて50個軍団なんて狸並み(以上?)の物量持ってるんだから、ベアードの下に付くとか考えにくいし

あとベリアルは黒船のあたりに日本に来て烏天狗に敗北、力を封じられたって設定活かしてほしい、大山的な意味で

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 17:12:31.36 ID:05HjvS1Br.net
ようつべを見てたら三期鬼太郎で夢子ちやん幼馴染みが、ずっと裸ででている話があったのね。
せひ、リメイクしてやってほしいものだ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 17:15:41.42 ID:vcCb4R5g0.net
>>483
烏天狗出してるからもしかしたら活かしてくれるのかもね
妖怪大裁判用かもしれないけども

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 17:21:06.52 ID:kVh/sXnJ0.net
>>482
宇宙戦艦ヤマトやエヴァの方が実は金儲け主義

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 17:24:23.96 ID:vcCb4R5g0.net
京極夏彦は鬼太郎関連はなんでも揃えているらしいな
ゲームなんてやらないのに全部揃えているらしい

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 17:25:51.05 ID:X8C1cZIU0.net
>>466
プリキュアの「さよならルールー」とか今期東映アニメ作品は詐欺紛いのサブタイトルが流行なのかと思ったw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 17:26:10.63 ID:exGKiQ3BM.net
>>468
仮にそれだけでも導入、狼、フランケン、カーミラ、アデル、ベアード×2
で7話はさっと消費できるからな
そもそも3クール目全部西洋妖怪費やすかも不明だからな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 17:27:45.75 ID:h9aRdcAEp.net
>>487
って事はねこ娘の抱き枕も買ったって事だよね?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 17:27:47.77 ID:7UMPu67ta.net
>>482
水木ファンは御大の自由過ぎると言うか、欲望丸出しな精神と生き様が好きな人もいるんだぜ?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 17:28:41.04 ID:h9aRdcAEp.net
>>486
エヴァは何にでもコラボするのが痛すぎてな・・・

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 17:30:15.39 ID:Y3wTf+CD0.net
>>491
ねずみ男って御大が憧れる生き方の投影だったりするのかもね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 17:30:23.43 ID:vcCb4R5g0.net
>>490
正規品なら買ってると思うわ
水木プロの商標入ってるやつね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 17:32:33.40 ID:eoCuyvOLd.net
>>484
チンポさんだって出すの無理なんだから全裸少女だって不可能やろ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 17:39:59.09 ID:raKmFLlC0.net
岡田斗司夫が水木しげるの事言ってたけど
晩年は基本的にボケ老人みたいな佇まいだけど
お金の話になると我に帰ったかのように
鬼太郎やねずみ男がお金をワシのところに
ガッポガッポガッポガッポ持ってくるんだよって凄い気迫だったらしい

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 17:41:39.64 ID:exGKiQ3BM.net
>>496
今はねこ娘が沢山お金を運んできてくれてるな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 17:44:18.91 ID:A2mAPDBt0.net
>>482
お前は物を買うのにいちいち製作者の意図を考慮しないと買えないのか?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 17:46:50.42 ID:IwW5T1T60.net
>>482
作品が好きだからBDを買うしテレビアニメも見るのであって、別に原作者の人柄に惚れこんでるわけじゃないからね
逆に何故作者に鬼太郎が金を運んでくれるのかと言えば人気があるからであって、何故人気があるのかと考えれば、答えはわかるよね
もっとも水木先生にとって漫画を描くのは仕事であって、金のために仕事をするのは普通だから水木先生に問題があるわけでもないが

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 17:57:41.35 ID:7UMPu67ta.net
古参のファンには御大そのものが好きって人も多いと思う

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 18:03:23.30 ID:IwW5T1T60.net
>>500
少なくとも水木先生が非常に優れた漫画家だということは認めてるよ
それを否定する人はかなり少ないと思う
でも、いくら原作者を好きでも、自分が面白いと思わない作品のBDを買いそろえる人もかなり少ないと思う

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 18:05:50.08 ID:dPO9WDah0.net
>>481
流石にそのラインナップは厳しい気が……魅了ならカミーラがいるわけだし
眠りで云々って言うならドイツの砂男とか……?

>>482
漫画家が自分の作品でメシ食って何が悪いよ?パトロンのいる芸術家と違うぞ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 18:10:07.42 ID:wcqD4+LI0.net
俺も水木先生の歯に衣着せぬ物言いは好きよ
拝金主義=悪じゃないみたいに説教じみた事は言うつもりないが、人に迷惑かけず金儲けに全うするならむしろかっこいいと思う
作品第一主義で人を必要以上に罵倒したり、嫉妬する所をみせるよりかはいいんじゃないかな

ただ鬼太郎や妖怪にこんなにも惹かれる理由は確かにわからないね

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 18:17:36.55 ID:mGynSyDr0.net
そら生活できないと作品出せないしな
医者や自衛隊が不摂生しろと言うようなもん
今のアニメのできも単に自分が気に入らないだけの私見、それに社会価値がると勘違いしてる視聴者

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 18:24:16.36 ID:fg7MZ9le0.net
>>501
ゴジラファンとかは昭和末期とかマグロ食ってる方とかのあからさまにアレな出来だったゴジラも揃えてたりするから業が深い……

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 18:25:10.76 ID:cWN6Gni/a.net
京極さんや宮部さんや荒俣さんは脚本を書かないのだろうか?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 18:25:42.50 ID:0z7a9SYoM.net
妖怪の伝承や水木先生がモチーフにした民芸品なんかは過去の人がそれを選んで語り継いだ結果だから
何かしら人の心に訴えかけるものがあるのは当然とも言える

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 18:30:52.08 ID:wcqD4+LI0.net
カミーラ「さあ始まるざますよ」
ヴォルフ「いくでガンス」
ヴィクター「フンガー」
3バカ「がっはっはw」

ベアード「うるさーーい」


…みたいなのをオマージュでやってくれないかな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 18:39:36.43 ID:CTZCsVrNa.net
御代の本質は鬼太郎よりもねずみ男だからな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 18:44:30.62 ID:zITMkt+sa.net
>>466
24話も「ねずみ男失踪!石妖の罠!」とかいうから、石妖なにしたんや…って思ったら即発見されてて草
「炎上!たくろう火の孤独!」はクソクソのクソ。

ベストオブタイトルは「河童の働き方改革」。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 18:46:48.45 ID:GYSnSEKnd.net
>>509
今月の雑誌のキャラデザ特集で、
他のキャラは時代にあわせてマイナーチェンジできても
ねずみ男だけは絶対に変えられないという話を聞いてホッとした

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 18:47:01.41 ID:oLQdRG5e0.net
水木先生のオリジナル妖怪ではバックベアードの知名度は高いなあ。
名前はゴブリン系のバグベアからとったそうだけど。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 18:49:58.60 ID:zITMkt+sa.net
>>470
1話完結型なんだw
1人ずつ懲らしめてく形式か
セーラームーンのあやかしの4姉妹みたく、戦ったあとは仲良くなるって感じかね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 18:50:25.42 ID:2Cly7rvI0.net
単眼自体が見た目のインパクト強いからね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 19:23:10.03 ID:vcCb4R5g0.net
>>508
二次でやる人絶対いるでしょ
冬コミには間に合わないかもしれんが、渋とかに上がるかもよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 19:28:56.32 ID:0OQMTi+y0.net
1話完結って言っても後半までは「覚えてろーー!」で逃げていくパターンでしょ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 19:47:56.73 ID:h9aRdcAEp.net
>>494
すげーな。ガチ勢中のガチ勢か

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 19:50:01.12 ID:h9aRdcAEp.net
>>501
???「ふん、私の方が優れた漫画家ですよ!」

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 19:52:10.13 ID:h9aRdcAEp.net
>>514
海外だと目玉おやじはフリーメーソン扱いってマジ?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 20:02:21.77 ID:aSAE9KXl0.net
鬼太郎の家に魚や茸が吊るされてたけど今作のゲゲゲの森は
食糧豊富そうで無一文でも食うに困らなさそうなのが少々残念だな
(それでもねずみ男だけなぜか飢えてる事あるけど)
コンビニの鍵付き廃棄ボックス破壊して無邪気に喜んだりしてる姿見てみたい

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 20:05:30.87 ID:IwW5T1T60.net
>>518
貴方も優れた漫画家であることはよくわかっていますよ
横山光輝先生ですよね
それとも石ノ森章太郎先生ですか

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 20:05:32.03 ID:h9aRdcAEp.net
ねこ娘の家ってどこ?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 20:06:42.38 ID:vcCb4R5g0.net
電通大の近く(嘘

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 20:09:33.72 ID:F1ayJIJj0.net
>>519
調べるまでもなくデマだってことぐらい
想像できないの?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 20:13:18.96 ID:1jacQXlPd.net
今、BSで再放送しているリメイク版の妖怪人間ベムで人間が妖怪を殲滅しようと妖怪狩りをする話になっている。
ここで妖怪版のデビルマン展開を想像する人がいたので思い出した

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 20:13:31.34 ID:fg7MZ9le0.net
>>512
たまに鈴木土下座衛門と間違われるのはご愛敬

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 20:14:50.55 ID:S8IIvseSa.net
>>525
今期の鬼太郎もやりかねんなぁと思ったり

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 20:15:47.10 ID:23HXC4oL0.net
今期もやりそうですねぇ!日曜朝9時からやれるかは疑問だが

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 20:21:23.29 ID:WAmizEya0.net
鬼太郎の世界で人間が妖怪潰しできるとも思えないか
名無しの影響で鬼太郎がバッシングされる流れかな
でも鬼太郎そんなの気にも止めないよな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 20:31:02.79 ID:FXL8iNgg0.net
>>520
生ゴミ漁らなくなっただけでもだいぶ食生活は改善されてるんちゃうの

必要最低限の食生活より、ふだん貧乏してても、たまに100万のワインとフランス料理を食える生活の方がええな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 20:39:31.43 ID:ytT76hCe0.net
むしろマナちゃんが襲われて覚醒なんじゃ。
帝都の破壊とか言い出しそう。
ほぼ全員「帝都ってどこだよ」

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 21:12:00.37 ID:7w8rphcva.net
代役鬼太郎は流石にもう分かるんかな?
6月28日に発表で当面は沢城さんの記述だが
「当面」は2クール目一杯の3ヶ月と言えて。
区切り良い西洋妖怪編だけ代役何かね?
西洋妖怪キャスト発表時点で明かさないのは。
代役鬼太郎も同時発表なら
ファンの喜びを低下させるから
ギリギリまで伏せる感じか。
西洋妖怪編の途中で仮に11月なら区切りが
悪すぎる。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 21:14:46.49 ID:SWp8OQ0ua.net
鬼太郎が西洋妖怪に喉を潰されたことにすれば良い

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 21:15:27.65 ID:xADE57Rqr.net
>>524
気違いは無視

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 21:19:50.70 ID:wgx8HCHdK.net
>>475
つ「かまぼこ」

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 21:20:03.90 ID:reyouk4t0.net
>>532
そもそも代役用意するかどうかも正式な発表ないしな
水田わさびみたいに、産休の分を事前に全部録り溜めして代役無しかもしらんし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 21:24:29.42 ID:zkDKq7Daa.net
ピカちんキットのほうは白石涼子さんが代役だけど
鬼太郎はその白石さんはフランケンシュタインで出るし
まさか敵キャラと兼任とは考えにくいし
取り貯めのほうかな、と

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 21:32:05.65 ID:wgx8HCHdK.net
>>536
シンエイと東映じゃ制作体制がなあ

東映じゃ産休育休発表してる沢城に合わせて制作できる余裕ないだろう

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 21:43:29.88 ID:PufwD55b0.net
公式を見ないとわからないな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 21:46:28.73 ID:7w8rphcva.net
以前の目玉親父とヨナルデみたく。
鬼太郎とフランケンが兼任で良くね?
白石涼子は5期にも出演で次は鬼太郎がやりたいと
オーディション受けてそうだから。
案外代役向けかも。他の作品で
沢城代役から鬼太郎も濃厚と考えるべきか?

そして白石涼子は鬼太郎的なダークなトーンも
出来るかね?
ハヤテやただの少年声トーンしか知らんが。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 21:48:01.08 ID:/EqL9vk/0.net
>>521
不二子不二雄です

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 21:49:04.61 ID:WAmizEya0.net
鬼太郎の代役と聞いて真っ先に思い浮かんだのは桑島法子なんだが

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 21:49:42.73 ID:/EqL9vk/0.net
>>530
6期ねずみ男って普段は立ち食いそば屋かマックで食事してそう

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 21:51:06.65 ID:rNhEPz7Cd.net
親子2代とも野沢雅子でいいよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 21:56:05.69 ID:1ZASeQbJ0.net
>>544
孫さんちかな?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 22:02:21.63 ID:DPshSvska.net
鬼太郎は海外妖怪と戦いに行ってる設定にして鬼太郎抜きでいいよ
だめか

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 22:02:33.45 ID:/EqL9vk/0.net
もしもデビルマンみたいな世界になったら鬼太郎やねこ娘は人類を見捨てる?それでも助けてくれる?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 22:11:31.92 ID:t9rYKZjXa.net
今録画消火しててシロの話で号泣したわ
年取ると涙脆くなるな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 22:13:36.34 ID:pN1gKiBma.net
>>384
遅レス
妖怪ウォッチは本編は数回しか見たことないけど、映画は全作見てる
結構大人がクスッとくるネタがあるし、割と見応えある

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 22:15:58.75 ID:PufwD55b0.net
そう言えばBD BOX発売まで2週間切ったな
特典目ぼしいのないから普通にアマゾンで買うかな?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 22:26:04.51 ID:7w8rphcva.net
桑島って代役に相応しい点ってあったけ?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 22:33:03.04 ID:WAmizEya0.net
>>551
割とショタ役もこなせる人だぞ
ケロロの冬樹で川上とも子さんの代役もやってたし
まあ確かに少し声が高いか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 22:35:52.76 ID:RI51PPAx0.net
>>542
鬼太郎なら死なないし安心だな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 22:44:00.92 ID:u+CGezN70.net
>>546
突然海外へ行くなんて不自然だ。鬼太郎2号が出てくるならわかるが。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 22:45:47.52 ID:SWp8OQ0ua.net
ニセ鬼太郎だな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 22:52:26.28 ID:7w8rphcva.net
桑島はまさかの吸血鬼ピーで。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 23:43:21.94 ID:pt6o+2oD0.net
もしかして代役なしでやるとか?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 23:53:31.22 ID:pt6o+2oD0.net
今TLで5期続編希望ってファンが騒いでいたけど50周年記念サプライズとして5期続編とかやる可能性あるのかな?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:02:17.68 ID:2jT3rh6+0.net
>>558
少なくとも6期やってる間はやらないし、それを抜きにしても可能性は限りなく0に近いと思うぞ
今更続編とかついていける子供いないだろう

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:05:47.06 ID:FvuFVavG0.net
>>558
望むファンは多いけど、まず可能性は0だと思う
6期が始まってなければ万に一つの可能性もあったかもしれないけど

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:07:37.74 ID:S0daS/BN0.net
世間一般の人がイメージするねこ娘って4期あたり?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:10:11.83 ID:v9RHHfEpd.net
原作以外なら知名度的に3期だと思う

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:13:22.09 ID:p8EIaqwfM.net
>>558
そもそもどうして今になって騒ぐんだ?
何か発表の告知でもあった?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:18:58.91 ID:S0daS/BN0.net
>>562
3期ねこ娘って知名度高いの?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:20:20.15 ID:G5Vidn+J0.net
>>563
さあ?ただハッシュタグで見たから

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:20:34.88 ID:hT3nbkMp0.net
>>519
イルミナティな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:25:37.21 ID:S0daS/BN0.net
そういえば、こないだ大手ホビーショップで白人の夫婦がもっちりマスコットの目玉おやじを手にとって「イルミナティー?」「HAHAHA」って会話してたな
更に驚いたのはもっちりマスコットのねこ娘を買い物カゴに入れていた事である

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:25:53.08 ID:v9RHHfEpd.net
>>564
3期自体の知名度が歴代だと一番高いだろうから

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:33:31.83 ID:S0daS/BN0.net
>>568
3期って一番知名度高いのか

個人的には2>5>3>6>4>1ってイメージあった

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:37:50.27 ID:QK+aLmyU0.net
>>560
6期に関係なく5期の再開は絶対にありえない。
終了から10年経って当時のメイン客層が完全
に世代交代してしまった作品の、しかもリメ
イクではなく直接の続編なんて企画が通るわ
けない。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:42:56.70 ID:tBfkSocj0.net
5期続編のアニメは99.9%無いだろうけど、
仮面ライダーWの例もあるしコミカライズだったら可能性あるかもな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:44:58.50 ID:FvuFVavG0.net
>>570
テレビアニメは無理でもOVAとかなら万に一つくらいあったかもしれないと思う
けど、もういいよ
どっちみち既に6期が始まってるのだから、今更それがなかったらという仮定議論などしても仕方がない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:54:02.44 ID:S0daS/BN0.net
5期ねこ娘も可愛いと思うけど流石に時代遅れ?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 01:08:19.51 ID:2jBMxkEF0.net
TVはもとよりOADも厳しいことは承知だが、せめて150話どんなシリーズ構成にしようとしてたかは知りたいわ
打ち切りの知らせを聞いて「何とかこれだけはやらせてくれ!」となった125話版のプロットでもいい
字だけでいいから正直見てみたい

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 01:27:03.31 ID:ZrcAgNPfd.net
>>569
俺も一般の鬼太郎のイメージは2期が強いような気がする。
鬼太郎の声と言えば野沢さんってイメージがあるぐらいだし。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 01:27:44.89 ID:RbcDmMUr0.net
小説版かなにかで出せばいいのに
プリキュアも小説やりだしてるんだし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 01:35:13.62 ID:FvuFVavG0.net
こちらも是非5期の続きを見たいと思ってるファンの一人ではあるんだが、6期が始まった後ではね
今から鬼太郎の小説やコミックを出したら普通の人は6期ベースだと思うだろうからな
6期鬼太郎のコミックや小説だと期待して勘違いして買う人がでないようにするにはどうすればいいのかな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 02:36:37.75 ID:2qQGZBstK.net
>>577
四十七士編そのものをリメイクするしかねえんじゃねえかなあ
もちろん五期でも六期でもない新フォーマットで

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 02:57:03.43 ID:Szeztt0R0.net
>>540
グラブルの飄々とした悪役ぐらいしか参考になるキャラがいないから何ともいえん・・・
クールで時々恐いが、感情的な時だってある今期の鬼太郎は、感情を込める演技が上手くないとキャラが引き立たなくなるし、白石さんは正直微妙なんだよな
声優アンチでは無いがハヤテの時から進歩してないし、個人的にはせっかく鬼太郎を活躍させる為の西洋妖怪編なんだから沢城さんには撮り貯めで対応して欲しい。
秋アニメでSAOもBASARAも出るんだから、鬼太郎も出てくれェ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 03:25:43.66 ID:JpUj9FRxd.net
5期続編なんてやるわきゃねえのにアホ草
続編〜言うてんの案の定ま〜んの連中やし
いつまで高山く〜んって言ってんだよ気色悪い

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 03:28:46.49 ID:4HswewOg0.net
相変わらず妖怪に事欠かないスレだな

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200