2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プラネット・ウィズ part10

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 19:56:10.24 ID:+6/sPCiH0.net
たかしって50歳なんだよな?
結婚歴や恋人はいたんだろうか?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 19:56:34.05 ID:ffjflcgd0.net
>>339
トライさん「所長!この仕事キツくてもう無理です!!早く戻って来て下さい!!」

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 20:00:34.34 ID:lk5Dg6Kz0.net
龍が50年前の月面に送られたのは、幼年期の終りでオーバーロードが立ち去るまでの50年に対するオマージュで。
今回の作戦名「下天送り」は、敦盛の「人間五十年、下天の内をくらぶれば、夢幻の如くなり」に引っ掛けたのかなと勝手に解釈してみた。

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 20:02:17.17 ID:2/Iv8co3a.net
>>355
己の肉体を千切って飢えてる子供に分け与える
自己犠牲の精神こそがやなせたかしが本当に描きたかった物だけどね

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 20:11:29.71 ID:F/kCK9pb0.net
ラシャヴィラクって普通にカレルレンの協力者だったような

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 20:17:04.22 ID:rRGE1qFN0.net
>>360
すまん。書き方が下手くそだった。自己犠牲や献身のつもりで書いてた。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 20:20:11.03 ID:m5Z8QOGO0.net
>>358
戻しちゃダメだろw

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 20:21:23.41 ID:g3xfB4rJ0.net
あざとかわいい
https://i.imgur.com/qajhZKx.gif

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 20:23:13.82 ID:gYx54fVA0.net
この動きがネームなのかスタッフの愛が迸ったのかとても気になる

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 20:26:50.33 ID:PPm2Rnuv0.net
龍って改めてみたらちゃんと粘度装甲の特徴あるんだな
気づかなかった

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 20:27:41.24 ID:PPm2Rnuv0.net
>>357
多分いない
人望ないし

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 20:28:34.74 ID:HMT74Cqz0.net
念動装甲って泥人形の一種なんだな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 20:36:21.38 ID:PPm2Rnuv0.net
そりゃねんどをもじってるからな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 20:41:15.91 ID:vS2CFQ3hd.net
>>363
何故か灰集めてお湯かけて3分で復活するたかしを想像してしまった

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 20:49:33.22 ID:wvPp9yjPd.net
最終話はのぞさんがキーだろうな
地球人で非戦闘員で楽園の民とも間接的にコンタクトを取れてる

普通の地球人でバトルには関与しないとずっと思ってたが単なるシジイのイタコ役なんかでは済まさないだろう

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 20:51:19.84 ID:MFoIL/6ra.net
>>364
回った後の猫っぽい手の形可愛い

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 20:55:27.62 ID:2/Iv8co3a.net
肉食と草食も大きな伏線ではなかったみたいだし
のぞさんにも過剰な期待はしない

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 20:59:32.32 ID:PPm2Rnuv0.net
しかし楽園の民って肉体捨てたの100年前なんだな
1000年前でもよかった気がする
伝説って割には最近だな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 21:05:26.65 ID:lk5Dg6Kz0.net
公式の相関図で爺さんだけモノクロなのが切ない。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 21:07:25.31 ID:vS2CFQ3hd.net
>>374
100万年前じゃなかったっけ?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 21:09:47.31 ID:rRGE1qFN0.net
>>374
まとめサイトじゃなくて放送を見ようね……100万年前だよ……

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 21:24:31.45 ID:0ca5NcpZ0.net
なんかイチイチ煽りたがりが多いスレだなココ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 21:26:45.12 ID:rI96OZ5hK.net
>>371
のぞさんが龍に殺されてもソーヤは赦せるかみたいな展開にならない事をいのる

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 21:29:43.22 ID:CWNcfwgg0.net
先生が死んで念動装甲で戦うなら委員長は必要だね

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 21:32:49.06 ID:XVpgmKFv0.net
このアニメの発表があった時はどうせならさみだれをアニメ化してくれよって思ってたけど
これはこれで満足

でもさみだれのアニメ化を諦めきれない
頼みますよ偉い人たち

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 21:39:25.19 ID:CWNcfwgg0.net
まあ死んでなくても生死不明で許せれば同じことだからその辺が落としどころかも
それなら銀子でもいけるか?
先生から銀子out委員長inとか

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 21:41:50.96 ID:ne6rIwbHr.net
動く風巻たそを見てみたい

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 21:42:35.48 ID:eWpk/Fuv0.net
ムーの声優は誰になるのか

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 21:42:57.61 ID:PPm2Rnuv0.net
>>377
すまんそうきこえたんだ
勘違いだった

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 21:47:20.83 ID:SVZ62Hx70.net
>>368
じゃあ、みんなのサイキックで掌握領域をぶつければ龍なんてイチコロじゃないですかね。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 21:53:21.83 ID:PjmHruyUa.net
隆「幸せだったことを、私は忘れない…」

真に愛の進化を果たした最初の一人となった男の墓参り

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 21:53:55.20 ID:PPm2Rnuv0.net
実際抵抗する龍をみんなで装甲破壊してから
精神攻撃するんじゃない

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 21:54:46.87 ID:laQFx2Wc0.net
そういやOPとEDが入れ替わるのは最終回なんか。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 21:54:54.38 ID:TCT8ZL0z0.net
>>381
そもそもアニメオリジナル企画を新しく作ったのって、過去作をアニメ化するのがそこそこ難しいからだと思うんだが、
これがめっちゃ売れれば可能性はあるので買うしかねーな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 22:01:08.53 ID:fJ+nPLL10.net
>>345
「祝福」と言うとキリスト教の頭に「(神の)」と付くのを想像するから重たくなっちゃうだよね
サブタイはもっとシンプルに「幸福を祝っている」位のニュアンスだろうけど

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 22:05:40.86 ID:rI96OZ5hK.net
>>388
先生と閣下のWハンマーでも壊せなかった龍の装甲をどう破壊するかだよな
じいさんから習った念動刀テラキャットブレードあたりだろうと思うが

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 22:12:28.09 ID:ne6rIwbHr.net
全ての人を許すといってた銀子のあの言葉が
最終回の鍵になるとは…

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 22:19:56.08 ID:JVlnMr6O0.net
正義感ある殺しは許されるって曲を思い出した

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 22:23:06.35 ID:Hb3+y0en0.net
着ぐるみにタゴが居るのになうが居ないのは何故

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 22:26:22.56 ID:mA2TgNrK0.net
>>327
広げ過ぎたら1クールじゃ収まらんだろ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 22:29:33.81 ID:wmCV776Y0.net
なんでもかんでも許しまくると結局行き着く先はヒャッハー!な世界になるんじゃねーかしら?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 22:39:45.17 ID:8zZdvuhOK.net
死に水を取らないタカシは親不孝者だぜ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 22:47:50.80 ID:qXn/uyLw0.net
>>375
今回の相関図は爺さんもだけど部長のぽつんとしたのとか赤枠内に一緒にいるせいで龍討伐合同部隊混じってるように一瞬思えたり
ネビュラ側自体は確かに後方支援担当だけど相関図にいる二人は完全に直接戦闘担当じゃねーかとかツッコミどころが半端ないw

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 22:51:34.22 ID:Vql1u5xy0.net
アメリカの今年のベストアニメで5位になってるけど 海外でも人気あるのかな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 22:56:48.49 ID:Cv6Abj0B0.net
水上キャラ人外部門で一番デザイン好きなのは洗濯ばさみのあいつ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 22:58:22.64 ID:JN6EEqWF0.net
>>392
最後の最後まで物理的に殴って壊すってのはどうなのかなと思ってしまう
はるちゃんが美羽の愛に応えたら暴走装光が消滅したみたいに、龍が愛に応えて自ら装光を捨てて精神体になったり

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 23:02:40.47 ID:trwaK4/pa.net
ネビュラの思想からして真っ先に封印すべきはネビュラ自身のはずなのに
俺らは導く側だからいいとか傲慢がすぎるな
たかしが怒るのも無理ないわ
ところで楽園の民は伝説の種族のはずなのに元同種族の龍がシリウス滅ぼすまでネビュラとともにあったのおかしくない?
信者はどういう時系列想定してるの?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 23:06:01.11 ID:VCvC+hN90.net
ネビュラの感覚というか価値観が歪なのは俺も感じるところ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 23:07:40.53 ID:wmCV776Y0.net
先生「どうせ殴られても許してもらえるからとりあえず殴る」

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 23:08:31.67 ID:omczd0xG0.net
>>346
しかも数万年位生きてきた龍が、たかだか50年であそこまで変化するという

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 23:09:23.50 ID:NZRBbMWP0.net
>>399
OPの最後の全員集合カットにも居ないぜ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 23:14:37.52 ID:NZRBbMWP0.net
ttp://www2.odn.ne.jp/~cdp32970/Resources/upaya0919.jpg
「またか!またか!ネビュラー!心を奪うのが好きな連中め!」

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 23:16:04.46 ID:omczd0xG0.net
>>365
愛だな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 23:16:10.63 ID:jPFiQQyRa.net
>>406
元は人間種だろうから、変化と言うよりは大昔を思い出したってのが近いんじゃないかな
最低100万年は生きてるはずだけど多分途中からは思想が硬直化してるだろうから
積み重ねの無い数十万年に意味があるかも怪しいところ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 23:18:02.36 ID:UfBXqCRK0.net
>>408
サラマンダーかわいい

赦しのない正義で心以外の全てを奪う存在が言ったのでなければ、多少の説得力もあったんだろうな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 23:18:24.68 ID:ivDvIrFEd.net
>>408
これは可愛いアホロートル
心奪われますね

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 23:18:39.99 ID:WwlhLAN4d.net
俺の中で龍のイメージは既に「昔はそんなでもなかったのに年取ってちょっとしたことですぐキレるようになったおじいちゃん」だよ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 23:23:34.73 ID:UfBXqCRK0.net
>>412
よく考えるとアホロートル(ウーパールーパー、メキシコサラマンダー)ってネオテニーだからメスは全員ロリババアなんだよな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 23:26:00.66 ID:lk5Dg6Kz0.net
どうか下巻の特典に10.5話が入りますように。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 23:29:18.35 ID:liniiGEQ0.net
宗谷の大学生活観たい
はるみう在学中のやつね

めがね様とイチャイチャして、はるみうに可愛がられて、銀子に慰められるような生活だったんだろうな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 23:32:32.29 ID:K2PdxOIS0.net
兄貴分のトライさんに相談する宗矢くんも見てみたい

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 23:37:24.34 ID:wmCV776Y0.net
大学で柔道ってわりとガチな人しか居ない雰囲気なんだけど
会社員って何してるんだろう

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 23:38:12.17 ID:g3xfB4rJ0.net
>>392
強力な武器が必要になるよな
巨大なドリルとかどうよ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 23:39:38.19 ID:JN6EEqWF0.net
>>417
はるちゃんの妄想が加速してしまう

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 23:46:23.83 ID:8zZdvuhOK.net
>>416
ネズヤ「リア充は爆発しろ!」

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 23:46:39.06 ID:liniiGEQ0.net
>>419
閣下の杭を先生のハンマーで後ろから叩いて擬似パイルバンカーとかどうよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/19(水) 23:50:17.57 ID:xVPDb/QG0.net
岳蔵じいさんは死んだと思いきや楽園の民みたいな精神体に進化してそう
サイキック能力がかなり高いのは度々描写されてたし餅詰まらせたときこのままじゃ死んでも死にきれないと強く思ったとかで

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 00:03:04.15 ID:bncBtrQy0.net
頭悪い質問で申し訳ないんだけど、みんなが言う「水上節」って具体的にはどんな部分?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 00:10:55.09 ID:qDOeOH0P0.net
>>424
「子供」だ「大人」だ、で線引きしてマウント取り合うセリフじゃね?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 00:13:31.54 ID:Qrzkj8Df0.net
>>424
細かい出来事に一喜一憂してリアクションする所かな
日常非日常を問わず「そこ!?」って所に騒いだりしてると水上先生らしいなって思う

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 00:21:11.21 ID:B3dQaGWO0.net
>>425
プラネットウィズだけ見てたら分からんと思うが

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 00:34:53.08 ID:bncBtrQy0.net
いやなんか、全体にちょっとダサいところかなーって

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 00:42:33.20 ID:Z9B8JCZCa.net
中島かずきリスペクトはずっと昔から公言してたはず
グレンラガン本放送時に公式のイラストも描いてたしな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 00:46:22.30 ID:Lk1CXrjs0.net
>>428
今風で無く少しダサいけど王道の展開、熱い台詞と泣けるエピソード辺りかと。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 01:43:00.56 ID:uEPCSvjp0.net
>>418
ALSOKとかセコムあたりで柔道部所属で社員待遇とかじゃない

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 02:06:54.34 ID:oLQdRG5e0.net
さみだれや妖狐は難しいかも知れんが、スピザはアニメを見たい

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 02:21:27.11 ID:kfPwK6CH0.net
みんな、なんでこの地球にやってきたの?
肉体をもつ前、どんな「約束」を自分と交わしてきたの?
魂のねがいは、なんだった?

ネビュラや宇宙人は、あなた達の「本当の」魂のねがいを知っているから、協力しようとしているんだ。
自分自身で決めた「約束」なのに忘れちゃったから、思い出して! と呼びかけているんだよ。
決して多干渉なわけでも、お節介なわけでもない。


みんな、目を醒まして。
思い出して。

このアニメはただの娯楽やフィクションじゃない。
現実で今実際に起こっていることの、大切な、大切なメッセージを伝えているんだよ。

本来のわたしたちは何者なのかを思い出し、覚醒して生きるのか、眠った意識のまま生きるのか
「選択」してください。

というメッセージだよ

宗矢がもし今ここで地球人類の意識に呼びかけたとしたら、あなたは手を上げますか?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 02:27:28.56 ID:kfPwK6CH0.net
「シリウス」 BUMP OF CHICKEN

約束をしただろう
遥かなどこかいつか
名前さえ忘れても
消えない灯火


息をするように
廻る惑星(ほし)に捕まって
この体の操縦
だけで精一杯


絶望の最果て 希望の底
透明な思いの盾と剣


これは誰のストーリー
どうやって始まった世界
ここまで生き延びた
命で答えて


その心で選んで
その声で叫んで
一番好きなものを
その手で離さないで


やっと やっと 見つけたよ
ちゃんと ちゃんと 聞こえたよ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 02:40:27.91 ID:23XEZk9ca.net
ああシリウスって本来犬派のはずだな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 05:25:11.79 ID:GbzZDF1PM.net
数年後ののぞさんのおばさん感に既視感あると思ったら、さみだれの花子だな。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 05:25:56.25 ID:IsK75KXRr.net
誰でも許すと言ったのに
バーベキューで肉に手を伸ばそうとしてるソウヤ君の手を
フォークで無慈悲に貫き刺す銀子が見える

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 06:27:16.96 ID:cc7hTubkr.net
龍との戦いから数年後、さくらなみきをベビーカーを押しながら幸せそうに歩く宗也くんと美羽ちゃんの姿があった

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 07:31:48.10 ID:Rnltz/YQa.net
ハッピーエンドだな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 07:47:42.97 ID:wQVdxnhV0.net
そのあと二人がのぞさんとはるちゃんの手によって謎の死を遂げるからバッド

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 07:49:54.44 ID:KUY+HkZa0.net
友達をダシにしてナンパとか根津屋先輩サイテーだw
と思ったけど地球人より遥かに上位存在であろうネビュラ所属の女性をナンパ出来るとか
実はチンパンジーが人間ナンパするくらいの凄さのでは

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 08:03:07.62 ID:dqJYYqNYp.net
ってか一番偏見がないんだろ先輩は
普通あんな人間に近いタイプでもドン引きするよ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 08:03:59.97 ID:zJ7K1BlTa.net
バター犬程度に思われてる可能性

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 08:10:47.87 ID:lsyfOE2o0.net
マジでじじい死んでるやんけ…

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 08:48:13.54 ID:EPMBIxrA0.net
ソウヤ「ありがとう姉さん」がすごい良かった
家族になれたんだなって
これが愛の進化の到達点かもしれない

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 09:11:00.52 ID:8iz5NFtp0.net
part1からこのスレいるけど
最近の伸びはいったいどうしたというんだ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 09:15:17.07 ID:Lpy/sZDJ0.net
最終回近いからそわそわしてるだけでしょ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 09:17:59.13 ID:WpHpiWopa.net
上映会楽しみすぎるうううビクンビクン

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 09:47:18.85 ID:6y0k3G3Ja.net
>>448
当日ついうっかりホニャララになることを祈っておいたよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 10:18:48.58 ID:qngKROSKM.net
4.5話あたりで肉を欲するけど食べさせて貰えないのはシリウス人が戦闘民族だから肉を食べたら凶暴化するとか想像してところが懐かしい。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 10:40:16.87 ID:7iTob1hx0.net
爺さんも実はシリウス人で高齢でもサイキックを維持するために
肉ばっか食ってるもんだと思ってたよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 10:51:13.80 ID:Z1usWqhP0.net
1話でのぞさんの弁当わけてもらってたところで肉を禁止されてる線は無いと思ってた
禁止や禁忌の話なら誰かに食べ物をもらったりするという可能性を考えて監視してなきゃならない

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 11:09:48.20 ID:ZFUW2DU/0.net
先週できれいに終わりでよくない?
なんか蛇足感が

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 11:13:56.75 ID:WpHpiWopa.net
最終回見てからほざけよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 11:22:43.33 ID:Z1usWqhP0.net
Aパートで話が終わってBパートは更に後日談という可能性

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 11:32:19.46 ID:Ucao0QFId.net
さみだれしか読んでないが後日談しっかり描く人だよね
もういいってくらい後日談があった

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 11:37:42.72 ID:lsyfOE2o0.net
結局肉禁止令とは一体何だったのか

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 11:38:48.81 ID:wyoZW0CqK.net
>>441
あれ、オカルト研究会元部長の精神生命体モードって勝手に脳内保管してる。
そうでも無きゃ、アノ先輩に好意を寄せるなんて。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 11:39:17.61 ID:Lpy/sZDJ0.net
リエル人が飯担当だからリエル料理が出てただけの話だろ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 11:44:45.79 ID:Z1usWqhP0.net
自分の知り合いにジャガイモが大嫌いなオバちゃんがいて、子供に何でうちのカレーにはジャガイモ無いの?と聞かれ
ジャガイモ入れると腐るのが早いとかジャガイモ入れないカレーも結構あるとかいろいろ理論武装したが
他の料理でも頑なにジャガイモ使わないから子どもたちにバレバレだったという

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 11:48:40.83 ID:Lpy/sZDJ0.net
実際ジャガイモ入れると痛むの早いぞ
寝かせる時は入れない
ウェルシュ菌こわい

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 11:59:12.41 ID:Jqt6mYo7d.net
腹くだした結果食いたくなくなるケースは結構あるわな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 12:05:33.32 ID:Z1usWqhP0.net
まあ言いたいことは家の料理は料理作る人の好き嫌いに大きく左右されるものなので
文句があるなら自分で稼いで食うしか無いってことで

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 12:06:37.18 ID:iFFr53u5M.net
>>452
どんな変化起こるんだろうとドキドキしてたら
豆腐ハンバーグだったのは笑ってしまった

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 12:09:09.99 ID:lnARGMwta.net
ああそうか、先行があるからもうちょいでネット断ちしとかないとヤバイのか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 12:27:53.75 ID:VIV7ACD/a.net
先輩が普通にイケメン過ぎる

おかしい…

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 12:34:42.54 ID:S8IIvseSa.net
>>458
引越しの時にコンビニ……とか呟いてた時点で恋愛方向の脈は無いと思うぞ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 12:43:00.78 ID:xlHn7wB9d.net
>>467
バイト・岡博子が月に向かって『根津屋先輩ガンバッて』と祈る展開もあり

…かも

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 12:46:47.52 ID:823at2WCa.net
特に活躍しないけどジャッジメントパイセンが画面に映るだけで楽しい

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 12:49:24.51 ID:wiikx7ZT0.net
死んだらみんな精神生命体になるということで爺さん再登場すると良いな。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 12:58:11.47 ID:S8IIvseSa.net
>>469
初登場時、あそこまでの愛されキャラになるとは予想外だったわw

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 12:58:53.46 ID:S8IIvseSa.net
>>467
あ、IDが被った。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 12:59:25.58 ID:gqC7btLV0.net
>>469
ちゃんとテレパス部隊守れてるジャッジメント先輩みて感動した

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 13:00:24.83 ID:Z1usWqhP0.net
爺さんが息子の声のあの龍と戦わなくてよくてよかったという気持ちはちょっとある

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 13:03:55.33 ID:WpHpiWopa.net
爺このまま退場はマジで辛い
偽装死亡でも楽園の民化でも転生でもいいから救われてくれ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 13:07:36.60 ID:Mz4EiNYNd.net
>>473
キャーネヅッチカッコイイィー

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 13:22:57.91 ID:EpU0Bb9hK.net
>>440
眼鏡の小僧を連れた眠り探偵が愛憎あれこれを暴きそう

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 13:23:46.12 ID:G5mdZpm1a.net
>>476
ネヅッチはやめてくれる!

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 13:25:42.65 ID:EpU0Bb9hK.net
>>452
リゲル人って偏食だよな
ビーガンって絶対に健康に悪い

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 13:29:26.35 ID:Z1usWqhP0.net
>>477
アダムとイブが林檎を食べてから後を絶たないからな(追悼)

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 13:41:20.70 ID:9IozGaYfa.net
>>424
熱い展開を水上節という人が多いが
シリアスな展開でも必要なときは突っ込みを入れるところだと思ってる

例)
「白石君…服、どうやって?」
「あなたほんとに学生ですか?」
「白石さんどうしたんですかその格好?」

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 13:47:51.11 ID:+FZkFZQ6a.net
昨日の先生を超える答えを出せないからどうとか言ってる長文くん見てて思ったんだけど。
これ宗矢と龍が協力して時間遡行してシリウス虐殺を止めれば、先生を超えたことになるんじゃないかな。
さみだれではタイムパラドックスは存在しないっていう世界観だったけど

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 13:51:20.81 ID:zkDKq7Daa.net
>>479
肉断ちで無く、元々肉を必要としてない種族なんじゃね?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 13:53:41.91 ID:dqJYYqNYp.net
>>482
そもそも超える必要が全くない件

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 13:54:46.45 ID:D7/yYjkB0.net
銀子ちゃんとなら肉なしでも生きていける

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 13:56:05.95 ID:WpHpiWopa.net
でも銀子ちゃんに対する肉欲は抑えられない

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 13:58:23.52 ID:RiQWSBOZa.net
>>483
地球人も生きてくだけなら肉いらんぞ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 14:03:03.06 ID:dqJYYqNYp.net
生きてくだけなら点滴でもいきてけるから
食い物がいらない

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 14:25:53.83 ID:gGkaIaQa0.net
楽園の民は生きてるのだろうか
お前ら突然兄に肉体捨てて幽界の住人になろうぜ言われたらどうよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 14:27:19.78 ID:Z1usWqhP0.net
豆は栄養あるんだ。人間豆食ってれば死なないんだよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 14:28:08.90 ID:wyoZW0CqK.net
>>487
実際のヴィーガンのイメージは暴力性特価なんですが。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 14:42:29.57 ID:gGkaIaQa0.net
楽園兄他「ウヒヒ肉体を捨てて超進化だ」
たかし「ふざけんな基地外www」
こうだろ普通

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 14:47:06.58 ID:wQVdxnhV0.net
楽園の民は肉欲を捨てることを選択したんだよね。すごい精神力だわ
肉体ないからエッチできないんだぞ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 14:47:22.38 ID:+FZkFZQ6a.net
>>484
じゃあ先生を救えるで

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 15:03:28.82 ID:7iTob1hx0.net
地球人がネビュラ同士の都合に最後まで振り回されっ放しでは
正直すっとしないので
ネビュラの連中にもちょっとだけお灸をすえたラストになると嬉しいなぁ

龍との戦闘で要塞も宇宙船も大破して
先生も閣下も他のネビュラ人たちも、迎えが来るまで
地球のゆるキャラとして生活する羽目になる…とかねw

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 15:07:04.80 ID:nXcP17Xj0.net
>>490
単一の食料に頼った社会は結構簡単にヤベーことになるよ
じゃがいもとか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 15:33:50.79 ID:QHgaVTkb0.net
ネビュラは超越者でもなければ完全種族でもない
恐らく楽園の民もそう

対立もあれば矛盾もあり本音と建前で辻褄合わせもする

愛の進化はネビュラにとっても目標じゃないか?
だから「資質を問われる」と自問するんだろう

宗矢がやるべき事は先生の主張を証明することだろう

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 15:49:22.51 ID:1ED5Lh8j0.net
>>490
でも豆ばっかしじゃ力がでねェよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 16:28:10.70 ID:dKBGgfZna.net
>>498
仙豆食え。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 16:35:07.64 ID:D7/yYjkB0.net
銀子ちゃんにもおまめはあるじゃろ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 16:35:45.90 ID:UastU99q0.net
凄くくさいと思う

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 16:40:15.60 ID:eMz9X/naa.net
>>497
愛の進化種族だけど、愛の到達点ではないんだな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 17:07:11.30 ID:iFFr53u5M.net
愛の到達点は
現行人類からすればひたすらに面倒くさいと思う
常に他人に関心を寄せている状態なのかと予想してしまう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 17:15:29.11 ID:EpU0Bb9hK.net
>>476
ジャッジメント先輩がモテてる…
さすが宇宙人はセンスが違うな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 17:52:48.70 ID:EPMBIxrA0.net
ソウヤって童貞なのかな
愛の進化の到達点としてセクロスは重要なファクターだと思うにゃって
先生言わないかな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 17:57:22.62 ID:a5JaLqiLa.net
>>505
流石に先生×ソウヤはレベル高過ぎて無理だわ…

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 18:01:17.19 ID:V0gQ26A60.net
このあと熊代、因幡が同性婚して、子種だけ宗矢からもらいうけそう

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 18:21:17.92 ID:nrZgVsXw0.net
>>507
封印不可避

ゲストは工藤晴香さん!! 阿部敦の声優百貨店#66 21時から生放送!!
09/20(木) 開演:20:30
ch/lv315480188?ref=qtimetable&zroute=index

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 18:21:47.70 ID:JjlSpdlO0.net
>>495
「まつりコネクション」かっ!?
(プラネットウィズにみそ田楽が出てたので引き釣られている)
それはアリたな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 18:24:16.94 ID:IXyeU4fwD.net
>>490
ビタミンB12をサプリメントで取らないとヤバいぞ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 18:42:13.41 ID:oLQdRG5e0.net
リエル人は反芻出来る説

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 18:47:21.88 ID:IXyeU4fwD.net
>>511
逆流性食道炎だから俺も反芻できるよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 19:15:15.28 ID:Y3B0A/3d0.net
>>354
スタートレックの映画「ファーストコンタクト」がそんな感じだったな
惑星連邦は地球人が自力でワープスピードを超えるまで干渉せず
それが達成された時祝福を持って連邦に迎え入れるってくだりが

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 19:24:59.99 ID:bihhJ7U70.net
>>490はマッコイ爺さんで>>498はプーキーだっけ?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 19:27:16.26 ID:kyzeHA0b0.net
キグルミ族っていろんなのがいるみたいだけど全員が先生とか閣下みたいに
サイキッカー取り込んで戦闘形態になれるのかね

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 19:33:24.16 ID:bihhJ7U70.net
>>515
全員じゃないかもしれないけどキグルミ族は龍亡き後ネヴュラ(少なくとも恒星間組織)最強戦闘集団という話で
一体一体はあくまで念動装甲並でしか無いことを考えるとかなりの数がいるような

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 21:30:39.72 ID:I/FwRaqGa.net
うにゃ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 21:38:57.07 ID:T9NlWVER0.net
>>512
やめいw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 22:15:49.63 ID:b+UsyEmy0.net
今見返したら、今回のグラパラの念動装甲って巨大バージョンなんだな。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 22:18:30.12 ID:4kP4wCES0.net
4話まで。子供向けロボアニメみたいなキービジュアルだったので見逃していたよ…
1話から面白いじゃないか
ぶっ飛びスリリング系のようでいて、芯を感じて安心感もある

わざわざ古臭い絵柄にしたり子供向けロボデザインにしたりするアニメは苦手
だったけど、これは気に入った

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 22:19:00.70 ID:SHJWhSfg0.net
閣下の小型封印装置のでっかい版取り込んだっぽいよね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 22:22:47.01 ID:6kCaBvTZ0.net
別に子供向けを意識したデザインではないよね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 22:56:54.02 ID:b+UsyEmy0.net
>>520
わざわざ古臭い絵柄って言われても、原作者が現役で連載してる絵柄そのままなんです…

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 22:58:34.74 ID:ZwZy3SEXa.net
先生がザンザ・ルブみたいなデザインだったら どうしよう

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 22:58:36.39 ID:4kP4wCES0.net
>>522
実際にアニメを見てそう思った
普通に深夜アニメのニュアンスだった

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 23:06:13.68 ID:u+ZLY9G70.net
元々アニメは漫画は子供向けの文化である
その流れを大きく残すタイプの絵柄だと思う
まぁもっとわかりやすく言うと少年誌的特徴が強い

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 23:09:42.67 ID:4kP4wCES0.net
>>523
新規オリジナルアニメなんかで、これってわざわざ古くさい表現をする意味があるのかな?ってやつ
作品の雰囲気にあってれば何でもいいんだけどさ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 23:13:57.20 ID:ZwZy3SEXa.net
「あんまんかよっ!」ハーモニー最高だったじゃんよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 23:38:30.87 ID:Y3B0A/3d0.net
>>527
LOST SONGは絵柄とか演出とか色々古臭いと思ったけど
これは全然そんな風には思わなかったな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 23:41:58.50 ID:xI6k/0+aK.net
この作品で初めて作者を知ったのでぶっちゃけ絵が朝の子供向けアニメみたいだなとは思った

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 23:43:57.21 ID:4kP4wCES0.net
>>526
もちろん子供向けの絵柄が悪いってわけではない(むしろシンプルでいいと思うしアニメや漫画の基本だと思う)
これは、そこんとこを現代的に深夜アニメ的に上手く昇華してそうだなと
まだ4話だけど、かなり期待してる

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 23:44:59.49 ID:wQVdxnhV0.net
絵が古臭い、昭和かよと思う作品はたまにあるけど、別にこのアニメはそういう印象全然なかったな最初から
このスレ見てると絵が子供向けっぽいとか古いとかで敬遠してたって層がそれなりにいるのに驚く

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 23:47:49.48 ID:8iz5NFtp0.net
原作者が自分の絵が万人受けしないってのを理解していて
キャラデザは変えたほうが良いとプロデューサーに提案したら一蹴されたエピソード好き

俺もキャラデザ変えたほうが売れたと思うけど原作者の絵柄含めて大好きなので
キャラデザ変えなかったプロデューサーGJだと思ってる

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/20(木) 23:48:00.66 ID:l3/olaUBa.net
鉄下駄は昭和じゃないかな?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:06:39.23 ID:FVr5v83h0.net
昭和っぽいといわれるものはだいたい平成の法則

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:08:31.84 ID:/NAEnpjr0.net
スタイリッシュなキャラデザにしても作中のシュールギャグには雰囲気合わなかっただろうし
ビジュアルが受けても正直売れるとは思えん…
良くも悪くもコア層狙い撃ちのアニメだから今のままで良かったんじゃないかね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:10:01.08 ID:ykSOvH8T0.net
下手に媚びてどっちからもノーセンキューって結構あるからな
難しいね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:11:41.27 ID:zVkca/2u0.net
>>529
LOST SONGは、なかなか好きだったり

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:22:13.80 ID:qtnNd5vh0.net
>>538
わいも好きw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 00:24:55.82 ID:6DUdWNfZ0.net
>>527
オリジナルだけど原作者のネームがもとに作られてるから、
君が感じたその古さも原作者の元からの古さだ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 01:08:14.59 ID:zVkca/2u0.net
>>540
ごめんよ〜言葉が下手糞だったよ〜
×新規オリジナルアニメなんかで、これってわざわざ古くさい表現をする意味があるのかな?ってやつ
○新規オリジナルアニメなんかで、これってわざわざ古くさい表現をする意味があるのかな?ってやつ他の作品多いよね

ってつもりでした

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 01:58:02.42 ID:bOBFeLpz0.net
ダイジェストみたいにどんどん進むね
グランクラスト戦記とか魔弾の王と戦姫みたいな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 02:48:44.46 ID:GrjKlAFc0.net
最終話に備えて最初から観返してるけど第9話はまでは本当にケチのつけようがない完璧なアニメなんだよな
それだけに10、11話の若干の展開の雑さと作品スタンスのブレが悔やまれる
「本当の悪人などいない」なんてことは今までの展開を観てりゃ誰でも分かってるし、「それぞれの立場と正義」を作品全体のテーマにするのならたとえ終盤だからと言って必要以上にキャラ同士を馴れ合わせない方が良かったと思うんだけどな

ネビュラは去り、地球人類はそれぞれの立場で力と向き合い歩き始め、宗矢は星の片隅で愛すべき人々と幸せに暮らす、ラストはそこまでで十分だったのに
宇宙で全員で手を繋ぐようなそれ以上のハッピーエンドまで追い求めちゃうと逆に元の封印派の思想に近いディストピアな匂いがしてきちゃって本末転倒な気がする

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 03:03:01.81 ID:xOOq+Vg1M.net
あ、はい

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 03:11:41.56 ID:N1f3oTPi0.net
最終話もうすぐだな、って雰囲気伝わった

読むのを止めた

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 03:32:29.42 ID:GrjKlAFc0.net
ここの住人って本編に対してちょっと否定的な意見が出てくるたび全レス的に意地でも批判しにかかるけどみっともないから止めたらいいのに
感想まとめに抜かれるようなタイミングでもあるまいし

仮に今さら一つ二つケチがついたってこのアニメの今期トップクラスの面白さに変わりはなかろうて

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 03:37:51.10 ID:iQdIIY9vK.net
よくわからいが…EDが好き。勿論本編も良作。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 04:09:58.83 ID:mVJYrsu20.net
>>546
そりゃ作品のテーマ考えたらむしろやらないほうが作品スタンスがブレるので
そんなこと言われてもあっそうですかとしか言えない

全く自分の意見が否定されたら意地でも否定してくると思い込んでくる、みっともないからやめたほうがいいよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 04:54:52.25 ID:O2acr20g0.net
否定を受け止める度量もないのによく長文感想垂れ流す気になるよな
ここに書くんじゃなくてお母さんにでも話したらうんうんって聞いてくれて満足できるんじゃないのか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 05:14:53.40 ID:jCskRrFiF.net
自分の意見スルーされたら信者扱いとか、どんだけメンタル弱いんだよw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 05:41:57.80 ID:3hSpvfdOa.net
長ければ長いほど終わりがグダるのは今に始まったことじゃない派
9話まで熱かったから俺は満足

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 05:52:43.04 ID:oxECWWn30.net
>>267
どっかの星の人間よりは
地球人のほうが感情移入はしやすいけどなあ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 05:55:08.87 ID:P964GYAOa.net
虎居さんとねずっちに萌えろ
虎居さんな正に主人公ぽくてすき
婚約者さえ居なければいろんなカップリングが噂されてそう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 06:43:26.08 ID:F9VXZqun0.net
>>546
肯定以外は否定って考えるのはやめてくれ。
お前の感想はおっそうか、俺はそう思わんけど以上に返す言葉は無いんだよ。感想である以上人の感性の問題なんだから議論しようがないだろ。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 06:52:52.01 ID:zLH9frkBa.net
みんな優しいな
会話にならないんだからNGしてほっときゃいいのに

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 07:42:27.87 ID:dD6Ais31a.net
馴れ合いで一緒くたになっちゃったと感じる人もいれば、それで逆に根本での違いが浮き彫りになったと感じる人もいる
ほんと感性の違いで解釈も真逆になったりするんだから難しい話やね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 07:48:52.32 ID:wFRB8B6xa.net
話題を聞きつけて遅れて来る評論家様気取りはいつもこんなもんだ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 07:50:50.07 ID:FTHZZ5Twd.net
主張してることが明らかに間違ってるならともかく完全に主観で「俺はここが気に食わない」を長々書かれてもそうですかとしか返せないんだよな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 08:03:01.62 ID:hmve4WiTM.net
この作者はとりあえずパンチラを一回はするよね。でも本作はフィギュア以外まだパンチラしていないよね?なんで?ねぇなんで!

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 08:03:37.80 ID:N9u3W3hup.net
>>550
別に否定されてないからなw
相手にされてないだけで

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 08:13:48.64 ID:ykSOvH8T0.net
期待しすぎてた人は最新話が少しでもそこを外れると必要以上にガッカリする
楽しめた人は思わぬ批判に噛みつきたくなる
我々は容易に信者にもアンチにも堕ちうるのだ……
そう思った時は最新話をもう一度見返すと新しい発見があるぞ
そして円盤を買うのです……

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 08:17:16.69 ID:r6dQLtJR0.net
円盤売れても2期は無さそうだし
作者がFGOに課金する額が増えるだけだろうな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 08:19:15.04 ID:h9Qk6Euwa.net
さみだれやスピサがアニメ化するかもしれんし、もしくは別の新作が来るかもしれない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 08:19:41.97 ID:FTY/K4W10.net
円盤が売れればさみだれが2クールアニメ化するのなら買う

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 08:24:08.27 ID:T7jgtQiND.net
>>552
(物語的には)我々と同じ人間さ
”日本人じゃないと”とか”同じ学校を出ていないと”と感じちゃうタイプ?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 08:38:47.97 ID:WBFPBAxHd.net
>>563
45分ぐらいのOADでいいから二本松兄妹のアニメ化をだな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 08:51:01.68 ID:dD6Ais31a.net
いや虚無をゆくの30秒PVをだな
期待感煽りまくる感じで

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 08:53:38.49 ID:/0AHpZ13d.net
トラマド星のやってることはネビュラ的にはどうなんだろう

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 08:54:56.55 ID:/0AHpZ13d.net
スレチだったすまん

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 09:55:00.23 ID:e4AQsj6Pd.net
>>563
1話10分2クールくらいで
『エンジェルお悩み相談所』が見てみたい

人事部長に言い寄られる絶対零度の女王の呑気なやり取りをアニメで見たいぞ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 10:13:40.87 ID:S+iGL/cOK.net
先行上映会に参加できる方、ネタバレ書き込みは自重お願いします!

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 10:21:53.32 ID:0FV9WPce0.net
これが面白かったから戦国妖狐全巻買っちった

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 10:49:44.33 ID:0MOQ8TWr0.net
11話めっちゃ良かった
女子二人がドSに育っててワロタ
あの二人にしごかれてる大学日常生活も見てみたかったなぁ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 11:05:15.94 ID:yJ4hLiSY0.net
まぁ一回コテンパン(死語)にヤられてるからね。
ガラ悪くなっちゃてもしょうがないよね。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 11:11:01.83 ID:0FV9WPce0.net
戦国妖狐読んだせいで春海ちゃんはなんかメインヒロイン月湖ちゃんを思い出します

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 11:19:40.22 ID:afHeNme2a.net
>>574
10話の俺に負けたから言う事聞け、がはるちゃんに刺さっちゃった気がする
負けてないもんとか言ってたし

あと虎居さんとの会話から大学入学時の宗矢はまだ身長低いままだったようなので
同じ位の体格のみうちゃんが相手をする事が多くポンポン投げられて目覚めさせちゃったりとか
でもって負けたから言う事聞くよね?と発言逆手に取られていじり倒されると
妄想が捗る

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 11:47:33.77 ID:hmve4WiTM.net
需要に対して供給が少ない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 11:51:57.71 ID:pymOR8rc0.net
え、大学の運動部って一学年違ったら天皇と奴隷じゃね(偏見)

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:13:16.70 ID:g12GJWhia.net
わにあにアニメ化まだ?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 12:25:48.76 ID:9y8R+bQEa.net
もしかして、紅華は火鳥の系譜なんだろうか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 13:09:32.47 ID:yJ4hLiSY0.net
自分よりダブルスコアで上のテレパシー能力者の彼女とかよっぽど自信ないと付き合えんわw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:00:09.76 ID:dDl8ZAQk0.net
やっぱ許すってのがどうにも上から目線に見えるんだよなー
間違ってるのは全部相手で自分らに非はありませんって感じで

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:05:59.57 ID:rCl59ozD0.net
けどまぁ
銀子→宗矢 と
宗矢→龍 に関しては

上から目線で「許してつかわす!ありがたく思うが良い!」
と言う権利があるよw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:09:35.82 ID:q6M2p71nM.net
上から、下から

ってのを超越しないと愛の進化種族とは言えないんだろうな

なおネビュラも大概…

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:12:18.68 ID:N9u3W3hup.net
そりゃ間違ってるんだから仕方ないだろw
いくら侵略してたとは言え民間人ごど独善で星破壊だし
先生言ってたように無関係な草木動物まで根絶やしにしたからな

これがシリウス軍で収まってたら龍も注意くらいで終わったと思う

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:14:28.21 ID:XwxEbxCL0.net
>>582
自分も間違うことを知っているから、間違えた人を許せるんやと思う
自分が正しいとしか思ってない奴は間違えた人にキレる
クレーマーとか毒親とか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:14:47.55 ID:N9u3W3hup.net
>>584
地球人やシリウス神よりかは遥かに高等だと思うけどねw

愛の進化種族だけど愛の化身や愛の権化てわけでなく
きちんと大人で人格が別々であり建前も本音も使い分けてる種族

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:45:29.00 ID:QEgLUCtj0.net
「許す」って言葉が上から目線、高慢だと思う人は「受け入れる」って言葉に変換したら満足できそう?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:53:16.26 ID:dDl8ZAQk0.net
宗谷と銀子は宗谷からごめんなさいしてるから許すってのもわかるんだけどね
このアニメ正義より愛が大事だよとか言うわりにそっちの思う正義を愛って言い換えただけじゃんてのがどうにもモヤる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 14:56:58.86 ID:rCl59ozD0.net
まぁ許す許さない以前に
ネビュラの連中はどう見ても上から目線だけどね!

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:01:01.57 ID:dDl8ZAQk0.net
それ物理的な話やないかーい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:07:52.51 ID:hW4pK2LI0.net
>>574
個人的にはグランドパラディン時代は宗矢の方に大義があったから逆恨みに思える
まあ理屈と感情は別なんだろうけど

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:08:25.08 ID:rCl59ozD0.net
「でも何かが死んだじゃねえか」という5話の宗矢の台詞は
ネビュラは命は奪わないくても心を殺す殺戮者だ、
封印派はもちろん穏健派もその重さを自覚していない、
という意味だったんだと思うけど

その辺は果たして拾われるのかどうか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:13:39.43 ID:YXb8VTRBa.net
3話や9話や10話あたりで拾われてなかった?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:19:12.82 ID:rCl59ozD0.net
ネビュラの封印行為は龍の大量虐殺と何ら変わりはない、
これからはもう封印は行わない、という結末にならなければ
フォローにはなってないと思う

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:22:25.85 ID:bSmvsBTzM.net
ワッチョイ ※※b5-※※※※
ワッチョイ ※※d5-※※※※

このスレにいる面倒な奴ら

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:24:33.47 ID:bHBg9mWu0.net
銀子ぉ〜!結婚してくれ〜!

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:29:02.82 ID:Sy0VJrqBa.net
>>596
そんな感じの理由で数々の星の目覚めかけた種族を封印して回ってるのがネビュラなんですね
普通はまず話し合いなりなんなりコミュニケーションとろうとするよなあ
上から目線すぎるんだよネビュラとかいう勘違い連合は

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:38:02.21 ID:fROX6HeJ0.net
銀子ちゃん緑髪は人気無いはずなのにいい女すぎて

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:39:22.10 ID:rCl59ozD0.net
そこでまた「子供が拳銃を云々」とか擁護をはじめるんだけどねここの信者は

「上から目線」という言葉が話題になっているからついでに言うけど
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kenmoja/20161123/20161123140558.png
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kenmoja/20161123/20161123141157.png
本当に良い大人は子供と同じ目線で話すんだよね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:44:37.92 ID:FVr5v83h0.net
セリフによる説明が多いよね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:48:16.88 ID:YXb8VTRBa.net
>>600
君は上から目線を肯定したいのか否定したいのかどっちなんだ
否定したいのならまずはネビュラと同じ目線に立ってみてはどうだろう

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 15:53:54.82 ID:0FV9WPce0.net
>>600
お前を許してやるよ!

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 16:00:44.40 ID:WxUuX0aR0.net
「本当にいい大人」って何?結局は自分個人の理想でしかないでしょ、何で普遍的な真理のつもりで言ってんだろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 16:21:54.43 ID:ypqxl4av0.net
しっかし11話を思い返すに、12話への伏線が詰め込んであると考えると
最終回今まで以上のすっげえアツいことになるな・・・
まあ、ぼくのかんがえたさいきょうのさいしゅうかいは日曜日で期限終了なので
あと少しだけ楽しもう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 16:44:57.86 ID:h9Qk6Euwa.net
>>600
その結果がシリウスなんですがそれは

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 16:50:17.94 ID:wFRB8B6xa.net
なお明日先行最終回があるのでまもなく総員退艦の模様

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 16:57:44.63 ID:h9Qk6Euwa.net
封印装置の使用を閣下が手を汚すと言ってる以上、ネビュラが基本的には封印装置なんて使いたがってないのは明白。
ならシリウス虐殺以前は対話や交渉から入っていったんじゃねーの。虐殺以降見極めラインを早めただけ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 17:04:21.35 ID:wFRB8B6xa.net
戦争慣れしてないからね仕方ないね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 17:07:40.34 ID:rCl59ozD0.net
確かに、封印派の消極的というか非効率的な戦い方を見るに
「閣下も実は地球の封印に積極的ではなかった」
というのはありえる線だね

立場上言うことは出来なくても

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 17:17:04.90 ID:h9Qk6Euwa.net
10話の会話の時に閣下が先生のようにあれたらと思うよ。って言ってるから封印はやりたくないんでしょ。
でも閣下は封印をやらねばならない事だとも言ってる。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 17:25:21.09 ID:wFRB8B6xa.net
苦しみを飲むのも大人

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 17:46:42.61 ID:JUg6tEuq0.net
最初は展開が速すぎて作業にしか見えない(かった)作品なのに
なんで作画がこんなに気合入ってるんだろうと思ってたが
作る人は何回も読み込んで面白い作品だってわかってるからだなあ
このアニメは成功してるっぽいからよかったけど
消費乱造時代だとどうしても視聴者と温度差出てしまうね

ロボ使った戦争や軍人であることを主軸にしてるんじゃなく
ターンAみたいに登場人物のドラマで見せるようになってていいね
ロボの生き残る道はそれか敵がモンスターで内容もカラッとしてるナイツマみたいなのしかないと思うけど

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 17:57:37.07 ID:knMTAlfba.net
成功か…
BDはとっくに予約してるが制作側にとってこの作品が成功となる基準は何だろうな
1クール本当に楽しめたから次に繋げてほしい

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 17:59:50.90 ID:ykSOvH8T0.net
ナイツマは戦闘おまけでロボ製作楽しい!って話だし
こっちは超能力バトルだからロボアニメの文脈だと語ることはほとんど無いんだよね
一応広義のロボアニメには間違いなく入るけど内容を語るならそれに意味はない気がする

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 18:05:31.71 ID:c8+z0V6S0.net
普段円盤買わないけどこれは予約した
アニメの円盤買うの通算4作品目

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 18:07:57.89 ID:X7dcwYET0.net
俺的に1万で上出来ライン良くて5000
せめて3000はいって欲しい

ただ歳食うと買っても観ないんだよなあ…

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 18:21:38.45 ID:0UUcgNeId.net
最近は付録が充実してるから……
イベントチケットとかだと困るけど

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 18:50:23.36 ID:ykSOvH8T0.net
見直して気づいたけど
赤い箱みたいな宇宙人いるじゃん
会議の時はただの仕切り板だと思ってたけどブリーフィングの時参加しててビビった
足コキの直前のとこ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 18:55:41.12 ID:RsQVh1HBa.net
アマプラで最新話見たけど熱すぎて思わず涙が出るアニメって最高だわ…ジジィなんか死んでるけど…

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 19:32:24.36 ID:QSmVIf2Zd.net
「新世界より」も人間が超能力に目覚めたらどうなるか、みたいな話だったな
考えるだけで目の前の人間を殺せる力を得た時点であっという間に社会崩壊して、多重のマインドコントロールとイレギュラー排除を前提にしてどうにか再建されたディストピアみたいな

ネビュラは他人を殺したいと思ってはならない、みたいなルールを守れる時点で精神的には地球人と隔絶してると思う

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 19:41:44.69 ID:EDwoMDYe0.net
最近だと東京喰種でもあったが、ラスボス級の奴が自分の分身とか子供出して、
活躍の場を主人公意外のメンバーに提供するサービスって昔からあるよねぇ
使い勝手良いんだろうね ゴジラのデストロイヤーより前からあるのかな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 19:42:51.00 ID:N9u3W3hup.net
そりゃ大人ですから
感情や力をきちんとコントロールしてる
出来ない龍がたかしの時ですら仲間から子供かよって言われた

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 19:45:27.93 ID:00KLcaNS0.net
8000メートルって何メートル?の会話でカブトボーグ思い出した

>>617
良くて1500、実際は800くらいだと思う いい作品はちゃんと評価されてほしいけどな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 19:48:33.73 ID:rCl59ozD0.net
>>622
セルジュニア?
悟飯以外は押されてたけどw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 19:51:27.27 ID:0YFQu6eQ0.net
BDの仕様が嫌いで円盤は二度と買うまいと誓ってから早幾年

SHIROBAKO、宇宙よりも遠い場所に継いでこれも買う
しばらく円盤買うことはないだろうなーとか思ってたけどまさか半年で次があったのを
喜ぶべきか悲しむべきか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 19:59:49.38 ID:QsuPgIEZa.net
https://anibu.jp/wp-content/uploads/2018/08/HSL-06_cutdata_0039_result-728x376.jpg
こっちの兄ちゃんも報われる日は来るのかな?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 19:59:49.43 ID:sSVmN3qh0.net
思わず泣きそうになるアニメは円盤欲しくなる
何回も見るわけじゃないんだけど、応援したい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 20:01:53.91 ID:ZTjvKgJ70.net
BDは不便すぎて売上墜ちまくってるからな
今や日本人相手のBDより外国人向けの専門チャンネルの視聴数が売上支えてたり

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 20:04:08.62 ID:Kf2gEf4i0.net
岳蔵じいさんってマジで餅詰まらせて死んだの?最終回で相当オイシイ役割もらってたら涙腺爆発するぞ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 20:05:43.01 ID:rCl59ozD0.net
爺さんが生きてると龍を説得して話が終わっちゃうから
話の都合で退場させたんでしょ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 20:06:23.91 ID:ufqOCoCG0.net
>>629
BD買ったことないが不便なの?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 20:07:41.06 ID:0MOQ8TWr0.net
つーか単純にたけーんだよなBD
オマケとか付けるぐらいならもっと洋画みたいに安くしてくれって思う

今ってアニメ量産されてるから最新アニメ追うだけでも時間足りないし
買っても見る時間ないから買わないわってのもあるけど

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 20:09:42.43 ID:QsuPgIEZa.net
>>630
死んで居ても竜が人間だった頃の記憶を思い出したりあの世へ迎えに来る場面とかで出番ありそうだけどな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 20:12:40.82 ID:Kf2gEf4i0.net
>>634
まぁ何かしらはあるだろうなぁ
葉介か誰かしらがあのやばい居合斬り使う程度でも十分熱い

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 20:15:38.01 ID:SzEdrYyw0.net
>>626
SHIROBAKOもよりもいもめっちゃ面白かったな。
そしてプラウィズもめっちゃ面白い。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 20:18:49.58 ID:6lqOtTUF0.net
録画してたプラネットウィズ見たけど
トップをねらえ2みたいで面白かった
やっぱあの展開や描写はガイナックスとトップをねらえリスペクト描写として監督が意図的にやったものですか?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 20:27:15.34 ID:ykSOvH8T0.net
みうちゃんは意識してそう
腕組みからのバスター岩石落としだし(投げる方逆だけど)

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 20:43:54.09 ID:9y8R+bQEa.net
>>638
それハルちゃんや

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 21:08:54.37 ID:FVr5v83h0.net
戦争に慣れていないというより戦争の仕方を忘れたという方が自然じゃないかな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 21:12:29.44 ID:Ycy/DwEo0.net
>>637
グレンラガンのパクリ扱いされてる程度には
インタビュー記事でも「ガイナックス作品がお好きだったように思われるのですが、いかがでしょうか。」と訊かれてる
tps://note.mu/tokyomangalab/n/n01d2beb23f0d
原作者の水上悟志先生が

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 21:27:26.80 ID:QsuPgIEZa.net
>>640
それだとネビュラは昔は戦争しまくってたって事になるしなあ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 21:32:09.66 ID:WxUuX0aR0.net
この種族は危なそうだから封印しよう思想に反する竜さんの言い分も分からなくはない
精神操作て支配と変わらん

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 21:33:51.81 ID:0MOQ8TWr0.net
まぁでも血が流れるよりはマシかなって思ってしまう

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 21:34:21.44 ID:c8+z0V6S0.net
パクリとリスペクトを混同してはいけない

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 21:36:53.57 ID:jxmXKE32a.net
龍の場合はその反論が「じゃあ俺が力で支配するのも同じだから構わないだろ?」だから
イマイチ同意しにくいと言うか同類ですよねやっぱり

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 21:38:04.49 ID:ykSOvH8T0.net
>>639
素で間違えた
すまない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 21:51:54.78 ID:FVr5v83h0.net
>>642
しまくってたんじゃないかなあ。途方もなく遠い昔。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 21:56:04.73 ID:rCl59ozD0.net
幻魔拳で倒すのと鳳翼天翔で倒すのは
果たしてどっちがマシかというお話

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 22:07:52.51 ID:QsuPgIEZa.net
白石さんの正体は結局分からないままかな?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 22:14:31.20 ID:mzX1AjND0.net
細かいことだけど
虎居さんの「また饅頭か」って
それだけ羊谷が墓参りしてるってことなんだよな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 22:33:56.14 ID:/vjwSdqk0.net
水上の立体を意識した画風、リアルを前提とした世界観と
嫁の完全に平面な画風、メルヘン全開の世界観が絶望的に相性悪いんだよなあ
嫁のキャラクターが完全に浮いてて気が散る・・・
家族の為に描いてるものを盗み見させてもらってるような立場だからあんま文句言えないけどさあ・・・

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 23:15:49.44 ID:tEK17+1Yd.net
>>651
そういう細かい描写で暗示するの多いよねこの作品

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 23:20:46.79 ID:mHWDXYFya.net
ネビュラ=キグルミ族

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 23:22:58.16 ID:hW4pK2LI0.net
宗矢よりのぞさんの方がテレパス上って、主人公なのに能力がヒロインより劣るのか・・・

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 23:31:57.98 ID:ykSOvH8T0.net
>>655
何か問題あるのかそれ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 23:36:05.64 ID:OZnvEqKI0.net
ネビュラが戦うのに慣れてないのは龍が何でもかんでも脅威を排除し続けたせいなんじゃね
武力に対する不安のない環境にさらされ続けたからあんな腑抜けが生き残れたとか
龍が一人残ったのも残された者たちを見捨てられなかったからだったり

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 23:38:55.84 ID:Kf2gEf4i0.net
あと1話で終わるのか
なんか2クールたっぷり見た気分だわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 23:41:15.76 ID:S+iGL/cOK.net
宗矢くんはPK(サイキッカー/念動力)型。
のぞさんはESP(エスパー/超感覚)型と得意分野が異なっているだけでは?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 23:45:57.71 ID:e4AQsj6Pd.net
このすれで気楽に予想を書き込めるのは、明日の12時まで

そしたら、明後日の本放送後の感想タイムまで封印っと

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 23:47:59.59 ID:9y8R+bQEa.net
高レベルのテレパス能力者で戦闘もできる白石ちゃんマジ女神

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 23:49:01.39 ID:Kf2gEf4i0.net
白石ちゃんは何歳か知らないけどニコ生でキッツ連呼されててかわいそう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 23:49:08.53 ID:9oGxlE2O0.net
全部を語る暇はない中、端々のセリフからキャラの在り方や関係性の変化が読み取れるようにしてるのが巧いんよなぁ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 23:52:24.34 ID:hW4pK2LI0.net
>>655
個人的な好みだろうけど、もやっとする
>>659
超能力が強いからって全面的に秀でるわけじゃないのかもな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 23:53:10.48 ID:hW4pK2LI0.net
安価ミスった
>>664の上のレスは>>656に対して

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 23:54:38.21 ID:sQhgmEMfa.net
>>659
その辺ハッキリと説明されてないから何とも

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 23:56:46.97 ID:BLbJBnD00.net
はぁ、やっぱ熊の念動装甲かわいい・・・
熊と虎の念動装甲ほしい・・・

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/21(金) 23:59:30.64 ID:00KLcaNS0.net
BOX下巻の書下ろしネームとドラマCDは美羽ちゃんと晴ちゃんにシゴかれる10.5話でオナシャス

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 00:06:51.44 ID:Zyh/4fQBa.net
>>651
兄貴の墓の方を描かないのは
そういうことなのかとは思った

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 00:53:40.74 ID:kFz5xvI90.net
たかしから見たら楽園の民は爺さんに見えるんじゃろか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 00:57:31.64 ID:tfuN90Y40.net
プラネット・ウィズ大学生編は漫画でやるしかない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 00:57:56.93 ID:Cw0q6ndy0.net
>>652
自分はその辺りは違和感感じないんだけど、人それぞれなんだなあ。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 01:00:13.96 ID:+iSRSYu60.net
>>670
覚えてない兄貴の姿だと思う
お前誰やねんウァァァァって言ってたし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 01:07:30.56 ID:Q4KqHi5Jd.net
ネビュラの問題に地球は巻き込まれてるんだから愛の種族ならまず地球人に謝ろうよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 01:28:07.82 ID:s1pvZmQDa.net
謝るという行為は許すという行為とセット
許す事が難しいから謝れというのは許す側にも相応の気構えが必要だ
まぁタイミングが大事だな、ネビュラのやった事はそんな軽いものでも無い

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 01:34:12.91 ID:zmo6w8bs0.net
>>675
謝ったからといって必ずしも許す必要はないけどな
謝る権利は加害者側にあって許す権利は被害者側にある

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 02:01:53.93 ID:otGmjyYyd.net
まあ、許すというのは簡単ではないよなあ
草食のリィエルの民はどうかしらんが
愛情やいろんな感情が絡み合って関係するからな
精神てのは
偽善ではない本当の救済を見せてくれ
プラネットウィズ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 02:05:35.01 ID:otGmjyYyd.net
つーか髪下ろした銀子めっちゃええな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 02:33:08.81 ID:UHqWXmCra.net
俺はツインテの方が好き

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 02:55:47.39 ID:yYlN5/afr.net
>>670
装甲剥がされていくと、岳蔵(禿)→岳蔵(若)→兄って見え方も変わって行くのかね。

念動装甲といえば、満場一致で爺さんのファンネルを劇中で見たかったって意見があるだろうが、
個人的には、電気鼠先輩の腕部デザインならダルシムパンチが繰り出されるところも見たかった。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 04:14:04.76 ID:sn3V5x/S0.net
>>678
知ってる。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 05:11:43.19 ID:+hCFYdd/M.net
爺さん生きてたら老人としての貫禄増すためにあご髭を伸ばしたキャラデザになっただろうな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 06:29:32.82 ID:Pa17UlKC0.net
>>662
これはこれでありって意見も結構多かったと思う
面白かったのは幻おっぱいの姿よりも元の姿で制服着てる姿のほうがそういう意見が多かったところ
おっぱい大好きで常に銀子の胸を見慣れて育った宗矢はのぞさんで満足できるんだろうか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 06:35:51.81 ID:QSxQW2TJ0.net
ねづっちニートなのか?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 06:46:47.17 ID:3RP+BIOxK.net
「手伝わない家事手伝い」だからな。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 06:54:26.96 ID:ZPLuko5f0.net
家事手伝わない系家事手伝いとは斬新だな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 07:54:52.62 ID:xIDdLDQda.net
>>683
キッツ(洗脳まで使ってる必死さがガチで痛々しい)

キッツ(恥じらいと微かな自信が愛おしい)

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 09:12:17.48 ID:Mlm1ufoN0.net
岳蔵がもし生きてて月に来たら地球やネビュラを敵に回しても龍の味方してしまいそう感ある

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 09:29:49.74 ID:upjlgC+Na.net
もしかして根津屋先輩んとこ、本当に宝くじ当てたのか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 10:07:07.84 ID:5lTXspBZM.net
ブルーレイ買ってやりたいけど
どうせ見ないからなぁ
先行上映会は行く予定です

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 10:39:44.09 ID:rMNLHtYJd.net
いざ六本木

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 10:48:46.63 ID:1YdwDD9+p.net
>>63
多分、畳の部屋で宴会すると地獄

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 11:22:44.41 ID:HtJUFD+0a.net
六本木向かってますよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 11:23:20.18 ID:8YezlLXtK.net
許せないなら謝罪を求める必要は無いな
常に謝罪と賠償求める国と同じや

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 11:34:07.73 ID:pP9KJX7b0.net
自分的に最終回でも回収され無さそうな伏線でも書いておくか
・別次元に逃がすのに重さを感じる攻撃
・龍とともに次元の狭間に消えた封印装置の行方

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 11:54:26.17 ID:HtJUFD+0a.net
会場着いた。
となりの人もこのスレ見てるw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 12:01:54.74 ID:LfjGbse50.net
「すみません」
「いーよー」
もしかしたら先生は吉本新喜劇好きなのかもね。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 12:04:00.62 ID:cf2THf+Y0.net
とりあえずよこで肉まん食いつつあんまん渡しとけ、あと実況禁止の上にネタバレもだから書くのはやめれ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 12:29:42.45 ID:BOIIK5JK0.net
もう最終回見るまで覗いちゃいけない感じか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 12:33:55.90 ID:UNEsQdRma.net
OK退避行動に移る
現地先行偵察部隊員の健闘を祈る

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 12:49:33.89 ID:roRzmxrWM.net
ネタバレはしないよな?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 13:08:28.04 ID:fWdPzEPQ0.net
参加者の良心良識次第だぁね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 13:08:56.14 ID:Mgai9qpn0.net
ネタバレのリスクがあるとわかっててもツイ検索しちゃうビクンビクン

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 13:11:36.35 ID:xv/MKYg4a.net
ネタバレはワンかニャーで

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 13:12:45.67 ID:SMHt8Rwdr.net
ネタバレ
ニコ生一挙放送
https://i.imgur.com/zSA42RP.png

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 13:13:14.61 ID:va3Lh2GKa.net
最終話良かった
ここまでついてきた視聴者なら納得して見られるから安心してくれ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 13:13:26.48 ID:roRzmxrWM.net
>>705
おっぱい
おっぱいおっぱい

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 13:24:55.44 ID:YA3rS6HQ0.net
>>705
うにゃ!!

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 13:28:20.83 ID:5fUchDDw0.net
こいついっつも一挙放送してんな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 13:32:37.14 ID:SMHt8Rwdr.net
ネタバレにならない範囲で書くと、
・司会の小林治は噛み噛み(愛の宣伝会議より酷い)
・井澤詩織さん可愛いけど変な声
・会場に水上先生、鈴木監督キタ
・Blu-rayBOX下巻ジャケ絵公開
・先生、閣下の稼動ぬいぐるみ各7,000円開発中。受注生産品。近日予約開始

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 14:00:13.66 ID:g68Rhr+yK.net
水曜までサラバ!

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 14:00:17.29 ID:gpkE+UXCd.net
大画面と大音響でみられて良かったわ
途中入場の人達が気になって集中できないとこあったから明日改めてじっくりみよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 14:14:08.22 ID:Pa17UlKC0.net
ニコ生全話一挙やるのかよかった
途中までは一挙やってたのに全話一挙やらなかったアニメもあるから心配してた

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 14:18:17.92 ID:uGY9Cbe50.net
大学生になった委員長、かわいい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 14:58:14.87 ID:xv/MKYg4a.net
同居人の血の繋がらない姉、高校からの優しい同級生、ガラの悪い大学のレズカップル先輩s
宗矢の貞操は如何に!?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 15:18:10.24 ID:p8Tz7FEd0.net
柔道のレズ姉ちゃん達、エロエロすぎ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 15:38:21.53 ID:sfLlcKLe0.net
トライさんの声はどうやって決めたんだろう
厨二病とは別方向性の正義感あふれるヒーロー声できる人がベストだったと思うが
いいキャラなのに他のキャラがそれ以上にキャラ立ちしてるから少し薄い

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 17:07:13.23 ID:5aTxcdlD0.net
>>717
むしろ梅ちゃんかなりよかったけど
代役にならなくてうれしい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 17:12:26.32 ID:0pjlfzfsd.net
司会ひどかったな、途中「加藤さん」って言ったとき????となった

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 18:18:59.37 ID:W17zcaRm0.net
いやあ最終回盛り上がったな
特に液体金属になって追ってくる龍を、先生がアズラバラクラ、ベイビーって言って凍結させたシーンは感動した

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 18:52:31.35 ID:mGxNUPp30.net
カエル型宇宙人が親指を立てながら溶鉱炉に沈んでいくシーンは涙無しには見られなかった(見てない)

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 19:48:18.36 ID:QMeD/uOyr.net
一挙はせめて土曜日にしてくれ。
19時から6時間弱とか翌日が辛い。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 20:09:47.35 ID:AG4o3svya.net
ネタバレ
ラスボスはのぞさん
ラスボスは銀子
ラスボスは宇宙そのもの
この中のどれか一つが正解

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 20:22:50.57 ID:YA3rS6HQ0.net
ラスボスは惑星だろ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 20:26:18.44 ID:xv/MKYg4a.net
ブルース・ドライブ・モンスター化の変形は熱かったですね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 20:41:48.22 ID:fWdPzEPQ0.net
またタイムリーなボケをw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 20:42:39.46 ID:AvdLa/600.net
戦えるきぐるみ族って閣下と先生だけなの?
元グランドパラディンときぐるみ族がペアになると思ってた

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 21:04:00.53 ID:kPW20LqF0.net
可愛い
https://i.imgur.com/DP4nd8s.jpg

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 21:10:15.04 ID:Pa17UlKC0.net
井澤って変な声なのに可愛いんだな。変な声好きだけど

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 21:11:43.07 ID:5fUchDDw0.net
おっぱい違うやん

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 21:43:11.97 ID:ngKciunJ0.net
井澤くらい抜群に特徴的な声で容姿にも恵まれてるとなると
もっとガンガン仕事うけて稼げそうなものだけど
今くらいの仕事量ってことは忙しくなるの嫌ってセーブしてるとかなのかな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 21:52:04.90 ID:zmo6w8bs0.net
>>731
声が特徴的なほど仕事が取れるというものではないぞ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 22:06:22.47 ID:9pS5xZzRd.net
>>732
いやーでもマスコットキャラクターとか性別不明キャラとか系で
井澤と一緒にオーディション受けて役取れる他の声優そんなにいないと思うわ
やっぱり声優は声大事よ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 22:07:29.59 ID:AMuUtxwtd.net
>>731
特徴的な声なのに全然仕事無い鵜殿麻由に喧嘩売ってるのか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 22:07:34.32 ID:1ZED/kdp0.net
銀子はケロケロ成分かなり抑え気味だな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 22:08:46.62 ID:Q+sgT/590.net
>>728
これが銀子中の人か
ないんだが・・・(´・ω・`)

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 22:39:34.57 ID:Mgai9qpn0.net
あと一日が長いぜ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 23:31:48.36 ID:5aTxcdlD0.net
https://natalie.mu/comic/news/300810
最終話を見届けたファンからは割れんばかりの拍手が贈られ、会場にはすすり泣く声が響いた。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/22(土) 23:58:19.81 ID:t/P8LZS40.net
>>733
演技がめちゃくちゃ評価されてるのにうまる以外モブしか出られない田中あいみの悪口はやめてくれ(´・ω・`)

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 00:05:50.99 ID:GVqGEN2g0.net
>>733
とりあえず選ぶ方はプロなんだからこっちが勝手に推測しても意味ないぞ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 00:52:51.30 ID:0FGc1/xkd.net
今日のイベントは知らないけど、ロフトイベントでも小林治は「わくせいのさみだれ」って連呼してたぞ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 00:54:40.49 ID:kjW88AWya.net
まじかよ銀子嫁にいったぞ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 01:36:50.29 ID:GVqGEN2g0.net
以前誰かが聞いてたけど、臨時武官って正式な武官補佐よりも立場上なの?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 01:42:36.28 ID:Wt5Z/mwI0.net
臨時でも武官は武官だろ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 01:44:31.81 ID:t69WAiTU0.net
>>743
武官を部長とかに替えて考えるとそうなるかな>立場上

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 02:09:09.78 ID:GVqGEN2g0.net
>>745
宗矢の方が古株なのに・・・

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 02:10:40.57 ID:gKb2Ih+4a.net
>>745
なるほど
部長代理>部長補佐
だな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 08:31:16.48 ID:VtObVuUea.net
>>716
すのはら荘の亜樹もレズカップルに可愛がられるんでうらやましい

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 09:28:47.59 ID:xr6bLmu30.net
新スレage

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 10:18:06.88 ID:Y9u9V9/Na.net
>>746
銀子と白石さんも武官補佐だから、武官(先生、閣下)のパイロットは武官補佐なんだろう
単独で念動装甲出して戦えるグラパラは臨時武官

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 10:57:34.61 ID:COxZlC/bM.net
なるほど、分かりやすい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 10:59:27.30 ID://3r3sbO0.net
あの肩書ってあくまでネヴュラ内のもので地球の公認を受けてるわけじゃないよな?
社会人は地球の職場には有給取って集ってるのかな?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 11:18:39.41 ID:WZo+PM1Rd.net
>>752
国民安全管理局非常勤職員扱いじゃない?
予備自衛官とか消防団とかみたいな非常勤の公務員でTRYと漢女とその付属品は正規(常勤)の国民安全管理局職員って感じ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 12:11:13.17 ID:Fu1BzJhn0.net
しかしすげえ一斉退避っぷりだな
夜にはみんな帰って来るんだな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 12:15:38.15 ID:2upNJnLl0.net
そしてネタバレもいないという徹底ぶり
いやすごいわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 12:32:55.41 ID:zgGgMdCe0.net
良くも悪くも人気ないから、荒んだ心の持ち主が上映会へ行かなかった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 12:38:39.88 ID:DfPtkDBo0.net
龍の件が済んだら地球とネビュラの繋がりはどうなるんだろうな
地球人が愛の進化種族レベルになるまでバイバイなのか、虎居さんたちとは地味に関係を持ち続けるのか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 13:17:51.58 ID:Wt5Z/mwI0.net
上映会できっとネタバレ根性を封印されたんだな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 13:37:44.24 ID:DfPtkDBo0.net
宗矢は先生に乗らなくても自力で念動装光使えそうだが、先生の影響を受けて猫の装光になったりするのかな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 13:40:20.39 ID:Smb2Xnrva.net
上映会に行った人らは皆封印されて帰ってきてないの?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 13:43:47.06 ID:FdrqBD0ta.net
みんな肉体失って楽園の民エンドだった
みんなポカーンとしてたよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 13:47:24.72 ID:RS06KuGpM.net
上映会のせいでなんかスレが変な空気になってんなぁ。過敏すぎかよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 13:56:18.80 ID:Smb2Xnrva.net
イデオンかな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 14:22:07.20 ID:CFLJhWPVF.net
みんな一時退避してるから、スレの流れが封印されたみたいに停滞してるなァ
俺も今晩の放送まで出かけてくるかな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 14:23:42.08 ID:GVqGEN2g0.net
>>750
そうか、そういえば宗矢と銀子より更に古株な白石さんも武官補佐だったな
テレパス部隊員も兼業してるからグランドパラディンメンバーとどっちが立場上なのかは分からんけど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 14:53:42.67 ID:dOLm5P9H0.net
ネタバレ


最終回でついに肉が食える

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 14:57:52.61 ID:O9q/LO450.net
>>761
なにそのイデオン

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 14:59:22.08 ID:qWcJ5Es60.net
久々にさみだれ読んだら夕日の声がソーヤ君で再生するようになってた
口調似てんだな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 15:28:19.29 ID:cKFwAZHU0.net
あからさまな嘘バレだったとしてもどこか気に掛かってしまって純粋に楽しめなくなることもあるしこういうとこには来ないのが正解だよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 17:11:39.59 ID:nZthIlgX0.net
もともとそんな賑わってなかったしね
バレ退避したら過疎過疎になるおは当然

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 17:45:03.72 ID:+Ko5ykI90.net
BS11民からするとネタバレとか今さらだ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:16:14.10 ID:bQ2IlKZQ0.net
去年の2月には全話ネーム終えてたのか
そっから1年半かかるのアニメ化って大変なんだな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:20:41.61 ID:vOznoebp0.net
梅原が最後までアフレコ出てたということはアフレコ自体は早い時期だったのかね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 19:58:04.48 ID:9xE81DhX0.net
同年7月30日、体調を考慮しながら徐々に活動を再開することが発表された

と書いてあると先生はおしゃっている

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 22:01:13.07 ID:jM5fFQXw0.net
このスレの悪かったところとしてリアルタイム実況してたことがある
見つかったらスレが停止されるぐらいの悪行だから最終日の今夜ぐらいはやらんようにね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 22:22:31.62 ID:gj3HsLuKK.net
いよいよ最終回か…

プラウィにしろあそあそにしろ「日曜のゴールデンラインナップ」は終わってしまうのは悲しい。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 22:25:58.58 ID:Y50ba0n9a.net
そろそろだね。
先行上映会で既に見たけど楽しみ。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 22:57:04.82 ID:e5tssO/G0.net
若本規夫さんの声に持っていかれたw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 22:57:15.07 ID:Jgwj6L3S0.net
ああ…終わってしまった…!

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 22:57:28.69 ID:tbU2nbXMK.net
良い最終回だった…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 22:57:36.57 ID:ZtW0hjRYr.net
のぞさんが最後にいいとこもっていったな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 22:57:41.25 ID:7gXaWJxe0.net
終わっちまった。綺麗にまとまって終えてくれて何より
今後の1クールオリジナルアニメのお手本になりそうな
よりもいとプラネットウィズ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 22:57:46.53 ID:jM5fFQXw0.net
そうにゃ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 22:57:47.46 ID:L+cXnrW80.net
ダイ大みたいな結末になるかと思ったよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 22:58:11.53 ID:Q/5g10sNK.net
下駄すげー! 下駄ハンマーTUEEEEE!!

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 22:58:15.58 ID:zfuny78Z0.net
中盤が一番盛り上がった感があったけど、
最後まで楽しめたわ
最近シナリオ滅茶苦茶なロボアニメばっかだから、
綺麗に終わってくれただけで満足

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 22:58:22.20 ID:U/7XgsIAM.net
MX終わった
大満足だわ
ここまでの積み重ねの集大成の最終回だった

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 22:58:24.48 ID:wLSwPkZ80.net
水上は確か挨拶で、
「例え続編を望まれても作れない。1クールで完璧に完結させた」ってあったが…
なるほど、よくわかった…
よし、次は新作か既存の作品をアニメ化を希望だ…!

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 22:58:28.08 ID:836p/TlS0.net
1クールアニメとして完璧な構成だったなー
面白かった。それしかない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 22:58:30.49 ID:pYU0AT950.net
綺麗に終わったいい最終回だった
竜の目がつぶらで足が短くて思ったよりかわいかったw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 22:58:42.98 ID:ZFkMTxT7d.net
しっぽフリフリに泣かされるとは…

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 22:58:49.45 ID:mOtzlVDv0.net
(´∀`)

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 22:58:50.40 ID:wWmwqKA/0.net
アニオリやるなら漫画家使えってのはもっと流行っていい

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 22:58:56.01 ID:opisIHg60.net
銀子泣くところでこっちもウルッときた
いい1クールアニメだったわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 22:59:05.12 ID:jM5fFQXw0.net
やっぱ岳蔵爺さんが愛の進化種族だった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 22:59:13.19 ID:l4opXrrH0.net
先週、説得が上手くいったみたいな感じだったけど
やっぱり暴れだしたって感じなのかな?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 22:59:14.22 ID:NZRMnclv0.net
次はさみだれお願いします。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 22:59:15.69 ID:jvQVWXqO0.net
素晴らしいアニメだった
きれいにまとまった

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 22:59:19.60 ID:vOznoebp0.net
ホント好き
この作品ホント好き
最終回だけで3回は泣けるわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 22:59:25.72 ID:L+cXnrW80.net
やっぱりのぞさんより銀子の方がヒロインしてたな
まあ姉なんだけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 22:59:55.98 ID:7gXaWJxe0.net
白石さん、髪色と同じ尻尾が生えていたのか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:00:16.30 ID:vOznoebp0.net
阿部敦って来季はJCで禁書3期か……
ずっと叫んでるな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:00:29.41 ID:T2GPd2gza.net
滅茶苦茶面白かったわけではないけど綺麗に終わったし安定してたな。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:00:33.64 ID:ZOiJ7cGO0.net
良かったな
一瞬ヲカエリナサト√になるかとおもったぜ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:01:00.86 ID:836p/TlS0.net
血の繋がらない巨乳でぼくっ娘のお姫様お姉ちゃん(菜食主義異星人)
ちょっと盛りすぎじゃない> 好きだけどw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:01:08.07 ID:Z8ccq+1i0.net
やっぱ下駄は強かった
途中ウルウルきてヤバかったわ
特に親子の対面のところ
最後駆け足で物足りない感あったけど綺麗に終わってくれて良かった

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:01:23.54 ID:wWmwqKA/0.net
助っ人に作者混じってたなw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:01:33.47 ID:3pOQiPKP0.net
熱い良いアニメだったな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:01:43.20 ID:tbU2nbXMK.net
しかし以前、冗談で書いたゲタキャットハンマーが本当になるとは…

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:01:47.86 ID:Jgwj6L3S0.net
>>794

わかる。
銀子の涙にやられたよ…。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:02:17.42 ID:SBDg41ux0.net
最後まで面白かった
途中まではすごく面白かったのに、後半がっかりというアニメを数多く見せられてきた中で貴重な作品だったわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:02:25.00 ID:OFSdu45k0.net
うーん、もともと長尺で物語る系の原作者の作品なので1クールでは厳しいとは思ったが
最初から最後までちょっと早回しすぎで置いてきぼりを食らった感が残る感じだったなあ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:02:26.23 ID:zDsk2DXS0.net
良い構成さわやかなアニメでした

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:03:17.90 ID:Fu1BzJhn0.net
完璧に着地が決まったな

ああ、これでもう月曜日の寝不足から解放される………

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:03:23.24 ID:V6fFEFWW0.net
なんか後日談が欲しいなぁ
いやそもそも11話と12話が後日談なのか?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:03:29.76 ID:tbU2nbXMK.net
>>794
今まで何があっても泣かなかったのはこの伏線だったんだな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:03:40.10 ID:jM5fFQXw0.net
>>794
あれ感謝の心もあるけど宗矢への申し訳なさもある
本当にツライ感謝だったと思うよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:04:26.30 ID:Jgwj6L3S0.net
最終回だけで何回泣かせるんだよ…。

いい最終回だった。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:04:27.11 ID:836p/TlS0.net
捨てキャラないのもいいよなこの作品

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:04:56.63 ID:Wt5Z/mwI0.net
いいもん見せてもろた(´;ω;`)

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:04:58.49 ID:0/SB6nk70.net
元の記憶は無くなったけど岳蔵の息子としての地球人の記憶があって最後の最後でたけしとして岳蔵との思い出に浸りながら召されていったって言う話の持っていきかたが上手いわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:05:13.83 ID:p8dc4Whe0.net
11話でデートまであれ伏線だったよね。ホント無駄なシーンが一つもない。
まじで凄いわ、感嘆しかない
面白かった、まじで

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:05:14.61 ID:STyA8N6L0.net
この作品を持ち上げてる奴はよくわからんな
ロクな作品を見た事無いんだろうか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:05:22.87 ID:YbCuZylW0.net
説明しすぎないで色々と想える終わり方が良かった。
良い世界観だった。
後で1話から見直してみたいな。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:05:24.89 ID:UHUaF4d70.net
先行上映組、戻って参りました
白石さんの尻尾、最終話にして初めて気づいたわ
ベタな展開だけどアツくていい最終回だった、ありがとう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:05:26.00 ID:K3urWJTr0.net
あと二三クールはほしいところさん

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:05:27.89 ID:ZtW0hjRYr.net
肉の伏線が回収されてないぞー

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:05:53.64 ID:Wt5Z/mwI0.net
モブきぐるみ族のデザインがコミカルすぎてそこだけ笑った

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:06:01.10 ID:jM5fFQXw0.net
爺さん先に死んでたのも伏線とかすごいわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:06:03.14 ID:jvQVWXqO0.net
過不足なく終わった
銀子ママに終わらずちゃんとありがとういえてよかった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:06:26.07 ID:nZthIlgX0.net
熱さと勢いでまとめたなーまあこんなもんかな

竜が「憎いだろ?ん?」とか言い出した時は白けたけど
許しの回収としてはああいう風に煽っていかないと盛り上がらないもんなぁ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:06:47.15 ID:MvWMntde0.net
タイラン、カトルネ、ベルケルのくだり、あれは反則だわ。
何回聞いても泣かされる。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:07:11.71 ID:Jgwj6L3S0.net
>>827

そういえば結局宗矢が肉食うシーンは本編中に無かったなw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:07:37.16 ID:sW/64vW+0.net
本当にもう最高の最終回だった
見事な伏線回収、キャッチコピー回収、サブタイ回収を兼ね揃えた作品はそうない
あとやっぱ水上作品は作品見終わった後の心地よさがすごい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:07:47.92 ID:K3urWJTr0.net
野菜を食べなさいと先生はおっしゃっている

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:08:16.59 ID:gj3HsLuKK.net
銀子姉さんが美しくなってた。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:08:44.32 ID:OAH8VeAr0.net
良かった。
全然ノーチェックだったのにこんなに良作だとは。

なんかすげー。優しい世界で終わったな。願わくはもちっと地球の人々絡めてくれりゃ良かったけど。
そういう意味で後日談見たいなぁ。勿論登場人物のその後もだけど、それ以後の地球の様子とか。

つか、時空を越えるバカップルは末永く爆発してくれ。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:08:46.80 ID:836p/TlS0.net
主人公が異星人で地球が舞台ならヒロインを地球人ののざさんにするのはわかるが
銀子のがヒロイン力高くねえかっていうw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:08:49.23 ID:jvQVWXqO0.net
銀子が弱さをみせるのと先生の笑顔を最後までとっておいたのが素晴らしいな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:08:57.10 ID:DIE0pVFU0.net
>>824
説明しすぎないことを説明する楽園の民
分かりやすさへの配慮とか細かいんだよなw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:08:58.34 ID:0/SB6nk70.net
結局主人公が肉にありつけないのと岳蔵の肉好きはなんだったんだろな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:08:58.79 ID:fbmjeAsP0.net
宗矢は肉に縁がなかったんだよ
だからハンバーグも豆腐だし肉まんもあんまんだった

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:09:03.50 ID:8cCot1Kwa.net
楽園の民のコミュニティに迎え入れるて
殺すってことだったん?
説得するんかと思ったらなんかいい顔して時空追放して?だった

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:09:18.03 ID:sW/64vW+0.net
>>828
チラチラ見切れた後に普通に出てくる水上先生には草

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:09:26.16 ID:82VxCDjf0.net
ちゃんと竜に対しシリウスにやったことへの称賛ではないと前置きして
リエルを結果的にではあるが助けてくれたことに感謝したところといい
これまでの伏線や積み重ねを生かした素晴らしい構成
物事には物事には必ず側面があるっていうのは良くも悪くも的を得ている

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:09:40.56 ID:GVqGEN2g0.net
やっぱ銀子がヒロインであるべきだわ
ヒロイン力高すぎ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:10:09.76 ID:wWmwqKA/0.net
いいんちょのお母さん感がすごい

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:10:10.90 ID:7gXaWJxe0.net
銀子がヒロインしてたけど、ちゃんとソウヤをテレパスで感知して追ってきたのが
のぞさんという、片方を存在感の薄い負けヒロインにしない良采配は良いと思った。
ソウヤが亜空間に飲まれた時に驚いてたけど
ありがちな「嫌あぁぁぁぁ!!!」みたいな悲鳴をあげなかったのも
テレパス訓練で毎朝黒井を見つけてたことが伏線になってたんだな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:10:18.53 ID:IR0Ik5wj0.net
正直銀子の可愛さでもってた

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:10:43.81 ID:STyA8N6L0.net
なんか業者でも雇ってそうな安っぽいレスが多くて笑ってしまうわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:11:03.59 ID:V6fFEFWW0.net
他の着ぐるみ族は先生や閣下みたいな戦闘モードはないんか?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:12:01.40 ID:K3urWJTr0.net
ヒロインが銀子で嫁がのぞさんぞ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:12:16.85 ID:DIE0pVFU0.net
>>838
銀子は姉ちゃんだから

>>841
肉食=凶暴
個人的な解釈でこんなイメージだからかな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:12:34.88 ID:836p/TlS0.net
>>843
楽園の民って肉体卒業してる連中だから
殺して魂にしちまえばあとはそのまま楽園の民コミュニティ行きってことなのかもなw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:14:09.22 ID:NuaLwdaX0.net
龍が時空の穴を見つけたのは奇跡じゃなくて楽園の民が導いたからだろうか

地球に来たのはシリウス星たどり着いのと同じように地球人のルーツが楽園の民で縁があったからと考察

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:14:49.38 ID:Wt5Z/mwI0.net
>>854
そのへんどういう死生観なんだろうな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:15:05.95 ID:ZOiJ7cGO0.net
>>851
モデリングとか大変だしそこにリソース割けないだろうな
漫画なら書いてくれるかも

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:15:08.02 ID:nZzKloMU0.net
とりあえず、いい最終回だった。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:15:09.20 ID:jwwiV+mD0.net
https://i.imgur.com/Q0WhFZs.jpg
これにつきる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:15:28.95 ID:K3urWJTr0.net
タカマガハラはタカアマハラの闇落ちみたいな解釈してたけど特にそんなことはなくて安心したぞ〜(御満悦

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:15:30.29 ID:7tMzR2tm0.net
>>843
楽園の民が精神体だから竜に肉体を捨てさせ魂を浄化させることだったのかねえ・・・?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:15:33.96 ID:wgfII1Gj0.net
シリウスで新たなアダムとイブENDかとちょっとだけ思ってしまった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:15:37.06 ID:sW/64vW+0.net
>>843
再突入の時のソウヤ見ると多分ソウヤは地球組が遅れなくても一人で竜と対話するために再突入したと思う
ただ状況的に銀子と先生の力も必要になったから一緒に行って結果的にはそれが大正解だったけど
肉体的な生き死には関係なく竜が精神的に救われることが重要だったんだろう
そのためには竜が愛を思い出す事が必要でそれにはソウヤの許しと銀子の肯定と先生の証明、隆としての記憶が必要だった
その後に亜空間から脱出できるのも含めて楽園の民が言ってた縁なんだろう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:15:39.10 ID:rpWfqmViM.net
>>843
コミュニティに迎えたって言ってるんだから
上位次元にシフトしたんなら死んではいないだろ
龍の姿は念動装甲の重ねがけだから
あれを破壊しないと魂が解放出来ないので
亜空間の時空嵐を利用したんじゃないかと思う

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:15:59.80 ID:pnhppYo70.net
銀子の可愛さとヒロイン力が高すぎた

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:16:04.22 ID:jM5fFQXw0.net
楽園の民が宗矢を主人公に選んだのが脱出ルートの結果から逆算してって超越種族すごいですねw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:17:31.30 ID:DIE0pVFU0.net
>>854
説得できそうなのに総攻撃仕掛けるのもそういう意味だと思ったな
それに龍の中で枯れ木みたいになってて肉体は滅んでると思う

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:18:17.41 ID:YbCuZylW0.net
俺は死んだら精神生命体として生きると理解したな。
解釈分かれるところかな?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:18:20.15 ID:zAH9L7PP0.net
まあ上手くまとめたと思うがやっぱり最後までせかせか忙しない展開だったなあ
なんか話のノルマを消化するのが目的になってる感が拭えなかった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:19:43.95 ID:GVqGEN2g0.net
先生が初めて笑ったのもよかった
ちょっとジーンときたわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:19:46.54 ID:sW/64vW+0.net
>>824
ハァイ ジョージィ 来週の日曜19時からニコ生で全話一挙放送やぞ。見よう!

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:20:13.15 ID:nZzKloMU0.net
>>865
うにゃ!

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:21:07.23 ID:NuaLwdaX0.net
虎居さん最後まで格好よかった

そしてお姫様抱っこされるジャッジメント先輩……

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:21:26.28 ID:fbmjeAsP0.net
>>871
わかった アイマス一挙のTS見るわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:22:15.23 ID:gj3HsLuKK.net
>>872
…と先生もおっしゃっている。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:22:38.44 ID:sW/64vW+0.net
>>873
最後まで安定のさす虎だったなw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:22:43.16 ID:K3urWJTr0.net
ほんへも言わずもがなよかったがEDがよすぎた
作品をあらわすって意味ではあれ以上なかったと思う

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:22:49.78 ID:0/SB6nk70.net
龍の口の中に入って本体にラガンインパクトもとい下駄パンチをぶちかます6話再現決着かと予想したが銀子のお礼と先生の伏線回収で穏当に終わってよかった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:23:59.20 ID:nZzKloMU0.net
>>874
うんにゃ!(※九州弁的意味合いで)

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:24:01.15 ID:OFSdu45k0.net
>>859
この夏に未来のミライとか見ちゃったせいか、くんちゃんのようにそちら方面に目覚めたかと思ったぞw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:24:45.89 ID:GVqGEN2g0.net
確かに龍を殺してそれで楽園の民のコミュニティに迎えたことになるのかって疑問はあるな
最後楽園の民も好きに考えればいいって言ってたし
あと時空間に落とされたら時空嵐で肉体が消滅するのな
てっきり永遠にそこを漂うだけなのかと思ってた

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:25:29.14 ID:7gXaWJxe0.net
白石さんもJKコスプレした時に尻尾がスカート内でふるふるしてたのだろうか?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:27:31.35 ID:OLdT7gVtd.net
この作品で学んだこと
正義どころか大概のものが及ばないほど下駄は万能

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:27:37.40 ID:LegwrXw30.net
嫁がメインヒロインじゃない稀有なアニメ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:28:24.07 ID:PIZV56Q60.net
アズラバラクラってたかしだったん?
あの爺さんの息子の?
時系列どうなっとん?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:28:52.16 ID:ZtW0hjRYr.net
>>881
死刑って表現してたのは文字通りの意味だったんだな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:29:32.93 ID:MvWMntde0.net
今更だけど銀子の口はあの金○袋みたいなの(ω)じゃなく普通の方が絶対に良いな。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:29:39.97 ID:K3urWJTr0.net
楽園の民が導かなければソーヤ達死んでたわけだしそういうことだろうと思ってる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:30:29.49 ID:qGvXoC7y0.net
物語のヒロインが銀子で宗矢のヒロインがのぞさんなんだと思ってる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:30:29.87 ID:ZtW0hjRYr.net
>>885
水上作品には時系列という概念はない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:30:40.98 ID:GVqGEN2g0.net
>>886
それ考えるとやっぱりネビュラって愛の進化種族(自称)に思えてくるな
絶対正義とは程遠い

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:30:55.09 ID:p8dc4Whe0.net
肉云々はリエル人は肉料理作らないって伏線だろ
何話前の話だよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:31:44.90 ID:GVqGEN2g0.net
>>889
そういうのはいらんなあ・・・
素直にヒロイン=主人公の相手が一番

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:31:49.85 ID:0/SB6nk70.net
>>885
たかしがアズラバラクラだったんだろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:32:03.14 ID:/zC/0UEra.net
とにかくキモいアニメだった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:32:33.74 ID:GVqGEN2g0.net
>>887
https://i.imgur.com/sZ3cEWS.jpg

そうだな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:33:08.46 ID:OAH8VeAr0.net
しかし久しぶりに全開荒ぶる若本も見れたのもなんか良かったな。(笑)

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:34:00.62 ID:K3urWJTr0.net
このきれいめの若本は二度と見れないかもしれない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:34:12.92 ID:ZtW0hjRYr.net
水上作品は生命の輪廻に時間経過や時系列の概念はないというスタンスなので、
龍の前世や来世がたかしだったという形もあり得る

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:35:48.97 ID:ZtW0hjRYr.net
龍はねてる間に前世(たかし)の夢を見ていた、みたいな感じ。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:37:32.11 ID:Z8ccq+1i0.net
胡蝶の夢かな?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:38:01.81 ID:NuaLwdaX0.net
隆は前世じゃなくて分身みたいなもんでしょ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:38:07.45 ID:K3urWJTr0.net
龍からきのこの胞子みたいにたかしができてそれが隕石みたいに地球に落ちてきたんだろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:40:36.60 ID:jvQVWXqO0.net
>>881
楽園の民はなんでも見渡せるから助けられるのだろう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:40:40.60 ID:Hcu0pz3q0.net
水上悟志
? @nekogaeru
https://twitter.com/nekogaeru/status/1043862010394337280
放映地域の方、ご視聴ありがとうございました!
https://pbs.twimg.com/media/DnyK2TzXoAABudW.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:40:41.53 ID:YbCuZylW0.net
冨野監督の作品に通じるところもあるね。
ストーリーに含まれた考察が楽しい。
個人的にはロボットアニメの名作が増えた。
これから人気が増していくと良いね。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:40:50.41 ID:sW/64vW+0.net
>>885
水上作品では時間は一方向に流れる平面ではなく全方向に向かう立体で過去も現在も未来も一緒に存在する
というのは置いておいて一応この作品の時系列で言えば

竜シリウスを滅ぼし時空追放刑

亜空間の穴から50年前の月の裏に落下

その時の衝撃で欠片(精神?)が地球に落下。爺さんが拾う

爺さん夫婦が愛情を持って育て本編

隆消滅して竜復活。竜視点では隆の記憶は実感のある夢みたいなもの

こんな感じだと思う

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:42:38.51 ID:CgKan77rM.net
肉体を持つ種族にとっては肉体の死が死の概念だけど
肉体を捨てた楽園の民にとっては肉体を失う事は死を意味しない
だから龍も一方の見方では死んだと言えるが
もう一方では死んでないとも言える

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:42:50.84 ID:jvQVWXqO0.net
>>907
あれはたかしが人に愛されたことを思い出しただけだと思った

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:43:12.46 ID:K3urWJTr0.net
>>905
先輩がうるさいww

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:45:21.62 ID:3/eEt+fH0.net
最後ひび割れた大地からシリウスが地下で密かに建造していた宇宙戦艦が飛び出してくると思ったのに

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:46:04.76 ID:6XlHog8ia.net
>>905
白石さんwwww

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:47:09.17 ID:jvQVWXqO0.net
あるいはお迎えかな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:52:46.86 ID:oDyM37eT0.net
なんで5年後ののぞさんをあんな近所のおばさんみたいなキャラデザにしちゃったんだ
銀子が可愛すぎるせいでこっちがヒロインでいいじゃんって思っちまったわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:54:41.36 ID:zAH9L7PP0.net
考察ポイントとしてはやはり気になるのはシリウス人と地球人がルーツが同じというところか
敢えて謎のままにした感じかな
楽園の民がこの物語を好きな角度で見ればいいと言ったように
これが作者自身の言葉なんだろう
多分答えはあるんだろうけど視聴者がそれぞれ考えてね的な
俺的にはルーツは楽園の民かと思うが
それを裏付ける描写は一切無いから妄想でしかないが

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:55:33.31 ID:bQ2IlKZQ0.net
最終回はクライマックスでありエピローグでもあったな
あまりに綺麗に終わった

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:56:27.15 ID:K3urWJTr0.net
ダークホースだった

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:56:56.29 ID:Q/5g10sNK.net
のぞさんストーキング力すげー

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:57:00.76 ID:sW/64vW+0.net
銀子の「竜にリエルは救われた」は単純にシリウスから救われたってだけじゃなく
憎しみの対象がなくなったりソウヤを通じてシリウスとも解りあう事ができたって意味もあったのかなーと思った

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/23(日) 23:59:10.20 ID:zAH9L7PP0.net
ところでアズラバラクラが肉体を捨てずに龍となった理由って語られてたっけ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:00:07.85 ID:ctv1XFeZ0.net
どれも良いシーンだけど露骨なパロで笑ってしまう
逆シャアとか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:00:38.01 ID:B4lAUN4U0.net
>>891
今回は楽園の民が助ける前提だったと思う作戦的に

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:00:55.79 ID:B4lAUN4U0.net
>>921
オマージュじゃない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:01:04.18 ID:ZNeJMhvE0.net
>>860
ちょっと待て
これ読んでみて

高天原

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:01:09.70 ID:Qum76xw60.net
この作品のテーマを考えたら
ルーツがどうこう考察しだすことがそれこそ野暮だと思うw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:01:56.34 ID:WqkqYXMvp.net
>>920
特に深く語られてないが楽園の民となることを拒絶して自らの正義に溺れた結果だろう

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:01:58.79 ID:JW3aZGG00.net
若本のマジな叫びが響いたわ。全てのアニメを見ているわけじゃないけど、こんな演技する若本久しぶりじゃないかな
宗矢や銀子の思いも良かったけど、爺さんの声にタカシが涙するところが一番涙腺にきた。ああいうの弱いわ
しかしまあ後日談が見たかったな。漫画のほうで見られるのかもしれないけど
原作者は完膚なきまでに終わらせたつもりでネーム描いたんだっけ。でも普通に続編も出来そうな感じだったね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:02:05.11 ID:4cp4RfkH0.net
憎まれ役になってた龍も、最後に銀子に感謝されて心置き無く解脱できて良かったな

最後まで見て、正義の名の基の蛮行を自分の正義で罰する限り、怨みの連鎖は永遠に止まらないというのが教訓かな…物事の側面というのはそういう事

誰かがどこかで許さないと次に進めない事が全編通じてブレずによく書けてたと思う。流石

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:02:14.35 ID:yqU5RRN90.net
全てに救いがあったな
まさかシリウス本星にすら救いがあるとは

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:02:44.49 ID:Ce4Pr9sU0.net
考えるんじゃない、感じるんだと先生はおっしゃっている

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:03:13.91 ID:yqU5RRN90.net
>>920
町があったから故郷を捨てることが出来なかったんじゃないかな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:03:38.98 ID:cOWpW7+l0.net
>>886
死刑とも言っていたが

閣下は「時空嵐で死んだはず」とも言っていた
そういう性質の事象なんだろうと

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:04:29.97 ID:drRxnGw20.net
とっ散らかして終わる作品が最近多いけど、よくまとまってたと思う
駆け足は否めないが、代わりにテンポ良く中だるみなく楽しめたって考えれるし

子供騙しっていう意味合いじゃなく、ロマンを感じるいい子供向け感だ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:04:45.31 ID:ctv1XFeZ0.net
子供たかしと若い頃の爺さん夫婦のシーンが一番良かったな
若くても声はあえてじいさんのままなところが素晴らしい采配

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:04:49.73 ID:pt4AgTm10.net
>>925
まあそらそうだが
SF系はどうしても考察したくなっちゃう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:05:12.09 ID:UQb0m0c90.net
>>907
月に落下した衝撃で欠片が地球に降り注いだんじゃなくてネビュラが地球に来ると超能力で予知したから自分の意思で念動装甲を砕いて撒いて、更に分身まで作ったんだろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:05:41.17 ID:h/orqUIA0.net
(´;ω;`)たかし・・・

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:07:08.60 ID:0/O9OO8S0.net
言いたいこと考察したい事山ほどあるけどみんなが先に言ってるんで書き込む余裕がないw
とにかく今はこれしか言えん
素晴らしい作品だった

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:08:37.59 ID:UQb0m0c90.net
>>908
違うんじゃないかな?
楽園の民は自分の意志で肉体を捨てたから魂は残って超次元の存在になったけど、普通に肉体を持って
死んだら魂は消滅するだろう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:09:41.75 ID:TTffDmEta.net
せーのっ よいしょーー!!!

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:10:02.21 ID:lTu70Mwv0.net
あれこれ考察するメンタルじゃない……ただただ良かった……

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:10:39.23 ID:Ce4Pr9sU0.net
龍視点だと爺さんの姿にうつってるんだろうなとかって思ってた

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:11:07.70 ID:bPV/xzaka.net
銀子が竜にお礼言いたかったってのは泣いたわ…

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:11:36.08 ID:TlAteEPS0.net
好きな角度で見ればいいってフレーズがこのアニメに対する補足として完璧でずるいw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:12:39.12 ID:pt4AgTm10.net
はるちゃんが龍になったのは砂のせいだと思う?サイキックそのものの性質のせいだと思う?
俺は後者だと思ってる
アズラバラクラが特別なんじゃなくサイキックに目覚めた者は誰しも龍になる可能性があると
憎しみと正義の心を持っている宗矢が龍の後継者だとアズラバラクラが言っていたように
力の進化の行き着く先は明確には語られなかったけど龍がそうなんだろうな
そうなるとその対極として扱われてた愛の進化の行き着く先は楽園の民なんだろうけど
正直肉体を捨てて精神体になるのが正解だぜ!ってなるのは個人的には嫌だなあ…

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:12:59.09 ID:BHwkTNLH0.net
さて、正月でもないが餅でも食べるか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:14:09.52 ID:WrLOt8IN0.net
>>736
>>736
ハハッ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:14:22.51 ID:Ce4Pr9sU0.net
>>946
やめろぉ(やめろぉ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:14:37.07 ID:WqkqYXMvp.net
>>945
力を追い求めた結果自己さえも忘れ去るっていうのもどうかと思うけどな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:14:39.82 ID:v7H+xnp2d.net
>>946
爺さん、死ぬぞw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:15:36.81 ID:utMgsc/G0.net
楽園に先導されて時空嵐から脱出するときの
ソウヤにしがみ付く銀子が可愛すぎる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:15:44.54 ID:UQb0m0c90.net
>>949
そのどっちかから選ばなきゃならんとは言ってないのでは?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:16:00.23 ID:2fhTdeFYa.net
>>946
解脱するにはまだ100日ほど早いぞ🎍

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:16:01.87 ID:JW3aZGG00.net
とりあえず、美羽とはるちゃんがレズのまま終わってくれたので一安心

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:16:39.06 ID:Ce4Pr9sU0.net
なおソーヤ君とくんずほぐれつした模様

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:16:55.99 ID:uCUIFaPK0.net
本当に良かった。ありがとうプラネット・ウィズ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:17:05.10 ID:nfYsKQyDM.net
>>939
アズラバラクラをコミュニティに向かえる事が出来たと言ってるんだから
龍は無事に楽園の民になってるよ
まあ普通の人間なら死んだらそれまでだろうけど

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:17:36.92 ID:niYW/YrP0.net
俺の中でのピークはvsたかしだったけど最後まで面白かったわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:19:09.87 ID:WrLOt8IN0.net
のぞさんの能力…

どこにいても逃げられないな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:19:10.88 ID:5thQ1Mqi0.net
銀子が頑張ったところと
たかしの涙がとてもよかった
しみじみと良い最終回だった

劇中ではちゅーもラッキースケベもしてないのに
のぞさんの圧倒的嫁感すげえな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:19:19.51 ID:UQb0m0c90.net
>>957
それが結果なのかもしれんけど、>>908のレスだと人から見れば死んだかもしれないけど楽園の民にとっては死ではないって感じに受け取れる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:19:23.18 ID:HK9nye/i0.net
>>945
力による進化の先が竜ってのはもう7,8話あたりで示唆されてた
力による進化が間違いではあるけどその対極である愛の進化の行き着く楽園の民が正解とは言われてない
そもそも楽園の民が愛の進化の果てとも限らんし愛の進化種族のネビュラも問題点多いし明確な正解はないでしょ
それこそ「好きな角度で見ればいい」だよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:19:23.43 ID:v7H+xnp2d.net
踏んでたorz
どなたかスレ立てお願い致します

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:19:23.97 ID:Ds6T7Y9N0.net
たかしが爺さんと会えてよかったわ
そこらへんもうちょっとじっくり見たかったけど
5年後のぞさんのデザインが微妙なのはわかるw
でも最後にのぞさんが宗矢見つけたのよかった
中盤が一番盛り上がったけど久しぶりに最後まで楽しめたアニメだった

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:19:27.60 ID:MWSF5/VF0.net
最終回後のストーリーの妄想が捗るぜ

じいちゃん不自然でもないギャグ調で死んだのにちゃんと死んだことに意味を持たせたのは凄い

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:19:30.67 ID:5K9Xp7e7a.net
とりあえずのぞさんがニアみたいにならなくて本当に良かった

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:19:39.60 ID:cOWpW7+l0.net
>>788
水上先生には、スピンアウトという新境地にチャレンジして欲しいな

うみはるメインの日常物を…

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:19:42.18 ID:BHwkTNLH0.net
>>957
楽園の民がそう言うならそうなんだろうがアズラフニャフニャは最後まで兄ちゃんのこと忘れてたからなぁ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:20:00.73 ID:yqU5RRN90.net
楽園の民がこの物語は好きに見ればいいと言ってるし
先生も視点を変えれば祝福に満ちてるとも言ってる

ただ伏線から何もかも回収して綺麗に終わらせたのはすごいな

後日談は漫画か円盤のおまけに着くかな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:20:00.97 ID:h/orqUIA0.net
ソーヤ君、下駄履いて無いけど竜に勝てるのかよと思ってたが
まさか下駄を創り出すとはな・・・

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:20:30.19 ID:UQb0m0c90.net
>>960
そう?かなり多くの人が銀子の方がヒロイン力が高かったと言ってるけど

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:20:49.49 ID:zJqJpgk10.net
そういえば宗矢が喧嘩したままだったカトルネって女の子だったんだね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:21:35.01 ID:Y5TtMVAY0.net
水上先生には2クール物の作品をまたオリジナルで作ってくれ
ここまできれいにまとめるアニメも最近珍しいし期待してるわ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:21:39.47 ID:yqU5RRN90.net
じいさんが一足先に楽園の民のように肉体を捨てれたか
迎えに来た楽園の民かじいさんに見えたか

記憶や名前を取り戻さずに救うあたりすごいよな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:21:52.26 ID:Ds6T7Y9N0.net
銀子は超可愛かったけど
宗谷に対して一番ヒロインしてたのはのぞさん
中盤辺りのヒロイン力がなんか凄かった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:21:59.06 ID:Qum76xw60.net
>>969
純粋な疑問なんだけど伏線なんかあったっけ?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:22:11.84 ID:HK9nye/i0.net
>>958
個人的なピークは虎居さんがソウヤの頭なでて「わかった。よく言った!後は俺がやる!!」からの念動巨神装光よ
あそこはホント最高だった。全身震えるとか数年ぶりだったわ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:22:40.74 ID:cOWpW7+l0.net
来週はプラウィズ・レスで、心に風穴が飽きそうだ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:23:07.43 ID:pt4AgTm10.net
>>949
ネビュラが危険視したシリウスと地球の力の進化の危険性は侵略や娯楽によるものだけど
龍は憎しみと正義感の暴走であって、シリウスや地球のように侵略や娯楽ではないと、力の進化の過程はかなり異なるんだよな
そういや龍っていつからネビュラの一員だったんだろ?
端からネビュラとソリあわなさそうな思想だが
最初はそこまで正義感が暴走してなくて粛々とネビュラのお仕事していたんかなw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:23:22.26 ID:Ly+zGk9n0.net
この後何見ても物足りなくなりそうだよなw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:23:25.28 ID:yqU5RRN90.net
やっぱり銀子ってシリウスに思うところはあったんだな
そりゃいくらネビュラ加入目指す愛の種族でもそうなるか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:23:30.80 ID:Ce4Pr9sU0.net
るーんやぁ!ってどっかでいってほしかった

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:23:42.65 ID:BjKkF8Rk0.net
のぞさんが中年のおばさんみたいになった以外は良かったよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:24:53.60 ID:yqU5RRN90.net
>>976
サイキック待ち合わせとか
シリウスのワープ装置など

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:25:44.78 ID:pt4AgTm10.net
次スレ立てるよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:25:53.71 ID:Qum76xw60.net
>>984
あ、うん…ああいうのでいいのか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:26:36.36 ID:yqU5RRN90.net
>>979
だいたいはネビュラ加入あった時点でおとなしくなるんじゃないかな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:26:53.58 ID:BHwkTNLH0.net
>>979
楽園がネビュラ創設に関わったらしいから龍は初期からいたんだろう

ただ、ネビュラでは楽園の民が伝説レベルの話になってるから相当な古株だろうね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:27:05.75 ID:pt4AgTm10.net
あぶね重複するところだった
もう次スレ立ってる

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:27:07.57 ID:h/orqUIA0.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1537716361/
まってー

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:27:22.65 ID:bPV/xzaka.net
のぞ「宗矢君、今どこにいるの?え、根津屋先輩の家?ウソ。だってそこ因幡先輩の部屋だよね?全部わかるんだよ?」

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:27:45.35 ID:yqU5RRN90.net
>>986
そんな大げさなものではなく
小さな伏線がありそれらがもれなく回収された
伏線ってそんなもんだぞ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:27:53.06 ID:Ce4Pr9sU0.net
のぞさんはソーヤ君センサーとしては一流みたいなことを楽園の民が言ってた

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:28:33.13 ID:ctv1XFeZ0.net
次スレはアニメ2板じゃないのか?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:28:42.73 ID:Qum76xw60.net
>>992
そうか期待しすぎてたんだな
ごめん

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:29:17.94 ID:BHwkTNLH0.net
>>994
まだ放送されてない地区もあるんで

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:29:42.45 ID:UQb0m0c90.net
>>994
まだMX以外どこも終わってない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:29:52.95 ID:pt4AgTm10.net
>>994
アニメ2に行くのは全放送局の最終話が放映終わったあと

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:30:15.37 ID:nfYsKQyDM.net
>>961
それこそ「好きな角度で見ればいい」だろ
魂だけの存在を、幽霊みたいなものだから死んでると思う人もいれば
思考できるなら存在してる、生きてると思う人もいる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/24(月) 00:30:27.82 ID:12f9BhnoM.net
おもしろかった。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200