2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1614

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/16(日) 03:51:22.61 ID:N8neMzsE.net
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2018冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
出典:うずらインフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ1613
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1536930800/

おいこら

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 10:34:55.35 ID:/8w5W8zN.net
>>721
実写映画版「最終兵器彼女」を映画館に観に行った思い出

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 10:36:45.98 ID:GkkemsOJ.net
東京レイブンズの陰陽合戦面白かったなあ
すごく論理的というか
ああいうバトルが見れるアニメや漫画小説ってないかなあ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 10:45:05.53 ID:DWL1GOQ3.net
今期ははねバドとハイスコアガールが30スレ超えたんか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 10:47:39.06 ID:LaGdJck+.net
ネットアンチがネットで持論吐いてる時点で負けだろw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 10:47:58.24 ID:Pat3WxKQ.net
「オーバーロードの強者が蹂躙する爽快感」 オバロ信者w

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 10:49:59.23 ID:aWhi6g1C.net
>>737
ハイスコはどうせ懐ゲーの話してるだけだろ?
見なくてもわかる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 10:50:58.24 ID:LaGdJck+.net
オバロってどんな話なの?って言われても
面白い物語だと説明できるほどの内容がないんだよな
ゲームの世界に転移した?ところ以降は、いろいろ殺してます程度しか中身がない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 10:52:47.99 ID:P0EHJiDI.net
>>740
ゲームアニメの皮をかぶった恋愛モノ
幼い恋愛だけどちょっとホロっとしてしまうシーンが結構あったりする

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 10:56:45.71 ID:N/X5/ZGN.net
オバロは陰キャか蟻の巣に水入れてニタニタするようなもんだから
共感するようなクズが多いのがラノベオタなんだよね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 10:58:02.91 ID:K/odOjkK.net
オバロはラノベ未満のなろうだぞ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:01:07.89 ID:u3nG9CQQ.net
でも、そのなろう系がこれから増えてくんだろうなー

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:01:23.22 ID:6ExUzUTi.net
アイランド飛ばし飛ばしで見てるからよー分からんが
ヒロインチェンジって原作プレイヤーは怒ったりせんかったのか
というかなんで冬の時代まで止まることにしたんだっけ?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:04:24.13 ID:cH2+6box.net
>>734
一般人を脅迫して警察に呼び出されたおそらく日本唯一のアニメ監督経験者
それがヤマカン。本人が証拠振り撒いてるから調べればいくらでも珍言、中傷、迷惑行為が出るよ
誹謗中傷に関しては細かいの含めたら100や200じゃ効かないと思う

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:07:16.59 ID:s/7BlgV9.net
おは評
がっつり寝た

寝りゅ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:11:42.16 ID:/8w5W8zN.net
>>747
ハリウットなら監督が犯罪で逮捕されることはよくあることだからセーフ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:12:23.14 ID:PXfA3VFO.net
オバロってゆ虐より酷くね?
檻の中にいる猫に熱湯かけて死ね姿で興奮するようなキチガイ向けっしょ??

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:17:31.52 ID:zYn5hhUI.net
ついにここまでオバロアンチの手が
しゃーないけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:20:11.76 ID:JInvndvP.net
それ最近俺がアンチスレで遊んでるせいだわ
すまんこ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:20:39.27 ID:PXfA3VFO.net
オバロはマッチポンプで人間殺してるだけ
まともなストーリーがないリョナ糞やん

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:21:57.34 ID:iEBoHDmW.net
オバロって普通の小説だと、まだ序章にあたる部分しかやってないんだよな
トカゲ編とかサイドとか番外編レベルだし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:22:58.70 ID:u/uvu3UM.net
オバロは精神年齢小学生が楽しむアニメだろ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:24:05.72 ID:vatGr3dn.net
>>719
それは違う
本当の意味でセカイ系の定義に合致するのはハルヒくらいしかない
他の作品は「何となくエヴァっぽいところがあるからセカイ系」と言ってるだけ。そしてそのエヴァっぽいところはエヴァ以前からのお約束だったりすることも多い

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:24:27.99 ID:cH2+6box.net
あれノリ的には世界征服シミュレーションだから物語の本編始まる前に終わりそう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:24:43.79 ID:PXfA3VFO.net
>>755
オバロ信者が小学生並の知能あるとは思えんな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:25:04.19 ID:vatGr3dn.net
>>719
それは違う
本当の意味でセカイ系の定義に合致するのはハルヒくらいしかない
エヴァですらセカイ系の定義からは外れる
他の作品は「何となくエヴァっぽいところがあるからセカイ系」と言ってるだけ。そしてそのエヴァっぽいところはエヴァ以前からのお約束だったりすることも多い

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:25:41.20 ID:K/odOjkK.net
三期もあったのにどうでもいいことしかやってなくて全然話進まん糞アニメだろ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:26:54.80 ID:PXfA3VFO.net
オバロってくまみこのように失速していってるよな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:27:48.55 ID:cH2+6box.net
セカイ系は定義揺れしたまま廃れたイメージだな
俺の覚えてる定義は「世界の命運が主人公とヒロイン等の狭い関係のみで決定される」みたいなの

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:28:56.15 ID:ZFGfVNGb.net
ネット小説って本筋はまあ、あるのかもしれんけど
制約が更新速度くらいしかないから、冗長になりがちだな

次のSAO3期も商用で書いたらもっと圧縮したはずで、その辺が批判の元になってる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:30:02.29 ID:LpO37Vmh.net
あそびあそばせ ハイスコアガール はねバドが面白いです

巷で騒がれてるオーバーロード シュタインズ・ゲート バキはつまらないです

それほどアニメに関心がない一般男性の意見

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:31:23.76 ID:iVGoeUYQ.net
セカイ系を語るのにブギーポップを外すのは許さん

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:32:07.43 ID:iEBoHDmW.net
セカイ系に定義なんてないやろw
つかググったらセカイ系ってまずエヴァがくんのな
セカイ系って聞いたら、新世界より、しかイメージわかなかったわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:32:09.70 ID:PXfA3VFO.net
>>764
はねバドは作画いいからな
お前パンピーの癖になかなかわかっとるやんけ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:33:24.90 ID:4yX8zr0+.net
>>764
自分の意見は大切だぞ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:34:58.76 ID:vatGr3dn.net
>>762
エヴァは主人公とヒロインだけで世界の命運が決定されたわけではないし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:35:07.72 ID:cH2+6box.net
確かそもそも「セカイ系」という用語そのものがエヴァを語るために批評家が話した造語
その造語を色々な人が自分のエヴァイメージを語るのに使い始めて
他作品にも使われるようになって、誰にも定義が分からないまま面倒臭いから使われなくなった

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:35:46.03 ID:JOtP+jiF.net
>>762
俺もそれしか知らん
でしかも本人は基本的にそのことを知らないんだよね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:36:38.52 ID:spL0EqoZ.net
昔の流行語を今更そんな議論しなくても

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:37:26.41 ID:iEBoHDmW.net
あれ、シュタゲって定義的にセカイ系か
タイムリープ物でもあるな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:38:11.28 ID:Dv4IFF3Q.net
>>744
ラノベ未満なら売れないやろなぁ(震え)

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:39:38.92 ID:cH2+6box.net
あまりの使い勝手の悪さに廃れた造語だから今積極的に使われてもなかなか困る

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:39:52.48 ID:jS4uz8VA.net
>>750
見てないから知らんがそんなに酷いの?w

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:40:00.37 ID:iEBoHDmW.net
早くはまちのラストまでアニメ化しないかな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:40:20.43 ID:dgfQSRL5.net
セカイ系は世界の終わりとか人類の終末とか世界規模の危機がある世界観の中で
主人公と親の確執だのヒロインとの距離だののエピソードをしつこめにやる話って感じだ
最終兵器彼女はそういうところ物凄くセカイ系だったな
ダリフラもセカイ系名乗って全然いいよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:41:13.54 ID:8RfvPLRI.net
オーバーロードの内容に言及したがる奴が馬鹿しかいねぇ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:41:49.02 ID:u/uvu3UM.net
セカイ系って物語の主人公達がやってる事にたいして世界全てに影響を及ぼす作品みたいなのだった気がする

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:42:34.56 ID:bapT/p+E.net
七星がヤラかしたぐらいだったな今期

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:44:10.13 ID:y40n046H.net
秋の覇権アニメ来たな
絶対見るわ
https://wiki.yjsnpi.nu/images/9/9d/%E3%82%A6%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%AD%E3%82%B9.png

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:44:21.73 ID:spL0EqoZ.net
SFやファンタジーは
エヴァー以前に山ほどあるわけで
あまりにもローカルでガラパゴスなくくりだと思うよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:45:54.18 ID:vatGr3dn.net
>>778
最新兵器のパイロットなだけでセカイ系な定義なら
ガンダムもボルテスVも宇宙戦艦ヤマトもセカイ系だな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:46:03.47 ID:jS4uz8VA.net
世界が滅ぶとか大きな話してるくせにチープな世界しか描けてないから世界じゃなくてセカイだっつってセカイ系なんだろ
>>762の説明はそれをハッキリ言わないように婉曲的に表現した説明の1つに過ぎない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:46:05.76 ID:VAxox9z2.net
>>781
はねバドが万策尽きて放送落としてやらかしたばかりだろ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:47:34.04 ID:ewtnZaJF.net
新世界よりはセカイ系じゃねーよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:47:35.25 ID:iEBoHDmW.net
今期は千紗が可愛かったな
ワンルームも今期はヒロイン良かった
ちおちゃんやあそあせで声優さんが直球の下ネタ言わされてたな
スバルは終盤にむけての話のたたみ方が酷いな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:47:36.25 ID:BNL7/o7U.net
オバロの目標は世界制服と仲間探し
国は5.6個大きのがあって他に小さい村が多数
3期10話の段階で2つの村を掌握し国1つをほぼ掌握
仲間は0人

敵になりそうなのは100年に1人現れる転生者の部下達
尚、その部下達はまだ1人も倒してない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:48:16.11 ID:JOtP+jiF.net
>>785
オサレのような馬鹿にした表現だったのか知らなかった
ただ描けてないのではなく描いてないって印象だった

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:48:51.55 ID:BNL7/o7U.net
>>789
って認識しながら見てるんだけど合ってる?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:50:22.68 ID:NBf4d0LU.net
アイランド
えぇ…

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:51:26.94 ID:JOtP+jiF.net
知名度を上げる手段として世界征服が用いられてるから別に世界征服は目的じゃない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:53:37.98 ID:yNOGiVnI.net
大・小・無
https://pbs.twimg.com/media/DnOaR_YUYAAqXyF.jpg

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:53:47.21 ID:u3nG9CQQ.net
>>791
オバロの舞台になってるその5、6この国以外にも国たくさんあるっぽいから、世界征服する前に「俺達の世界征服はこれからだ!」で終わると思う

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:54:28.78 ID:zYn5hhUI.net
>>793
有名になるために銃を乱射するようなやつだな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:54:41.04 ID:BoU/O7Z6.net
>>792
ゲームにはクオンルートはないらしい
原作ファンは絶賛してるっぽいけどアニオリルートっぽいな
これあかんやつやろ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:55:25.90 ID:cH2+6box.net
アインズ様個人の目的は「仲間の発見」、ナザリック全体の目的は「世界征服」
物語の進行方向という意味での目的は現状後者、「世界征服」の方

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:55:53.33 ID:zI8QlGON.net
>>792
続編作るために投げっぱなしENDにしたのかもしれないだろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:56:22.59 ID:ZFGfVNGb.net
オバロとかは、ようするに異世界漫遊記だよ、最後に大破壊とかあるのはコントみたいな物

異世界探索物とでもいうか、異世界にギルドごと飛ばされて、周辺を偵察して
トカゲの村探して、3つほど人間の国が見つかった。
だんだん世界が広がって、作ってる人間が制御出来なくなったら終わり

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:57:40.22 ID:0pq82fAB.net
>>800
つまり漂流教室か

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 11:59:28.35 ID:jha8iBf2.net
Googleが中国で提供するのは「検索内容と電話番号を紐づける検索サービス」
https://gigazine.net/news/20180916-google-dragonfly/

「Googleは人権侵害に直接的に関与している」と批判されています。

Dragonflyプロジェクトの情報に精通している人物によると、
検索エンジンのプロトタイプはAndroidスマートフォンの検索アプリと端末の電話番号を紐づける機能を持つとのこと。

これによって、ユーザーの検索した内容を容易に追跡することが可能になります。

例えば、反体制的な内容の検索行動が記録され、その情報がGoogleから中国政府に渡れば、
ユーザーは尋問や身体拘束の危険にさらされかねないと指摘されています。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 12:00:11.24 ID:iVGoeUYQ.net
「セカイ」という言葉をどう定義するかで全然変わるからね。

地球がほぼ壊滅したエヴァだって、大きな視点で見れば惑星たった一つでの出来事だし、
要は主人公の認識してる「世界」が自分とヒロインのやり取りによって崩壊するかもしれんって話をセカイ系と呼ぶわけよな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 12:02:13.07 ID:vIDJqTXx.net
>>803
つまり失恋もセカイ系か

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 12:03:59.02 ID:w+xnBnNJ.net
似たもの同士で見下し合う日々だな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 12:04:22.69 ID:u3nG9CQQ.net
なんかカタカナとかローマ字は漢字より弱いってイメージあるやね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 12:07:26.48 ID:nwKSWywL.net
セカイ系って主人公達が世界の命運を握ってるんじゃないよ
世界が崩壊するような大事なのにちっぽけなコミュニティーで描くことに終始する物
例えばサイカノ、チセとシュウちゃんなど関係なく地球は終焉を迎える

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 12:10:27.27 ID:wfsJkdXH.net
これはセカイ系復権か
試しになろうで短編書いてみるわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 12:11:25.75 ID:b0oUQJ2x.net
チイサナセカイ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 12:13:15.28 ID:ZFGfVNGb.net
>>808
あれか、核ミサイルが発射されて、テレビがサヨナラを連呼しているなかで

美少女が空から降ってきて、あとはひたすらアレしまくる話とか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 12:15:42.03 ID:BoU/O7Z6.net
>>806
弱いかどうかは知らないが全然関係ない検索ワードがヒットして知名度的に不利な気はしてる
LiSAとかELISAとかMiChiとかmachiとかMachicoとか
でも武田羅梨沙多胡がブリドカットよりも強いとは思わない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 12:15:42.86 ID:cHGMnpEw.net
セカイよりも大切なものを描く物語だよな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 12:21:32.36 ID:zZr4JfSD.net
>>695
なんだかんだ言ってユーザー投稿型コンテンツの上澄みは才能の塊や

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 12:26:12.67 ID:u/40QGxZ.net
セカイ系とは主人公の心情が世界の物理法則に影響を与えるアニメである
なのでハルヒもセカイ系である

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 12:31:38.25 ID:u/uvu3UM.net
セカイ系で有名なのはエヴァ以外だとぼくらのとかラーゼフォンだよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 12:32:55.57 ID:DWL1GOQ3.net
>>801
グリムガルのほうが近いだろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 12:32:57.47 ID:u/uvu3UM.net
エウレカもか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 12:35:27.30 ID:cBKKlqvz.net
ISLANDってあれで終わりでいいだろ
できれば16話くらいにしてもう少し丁寧にやってほしかった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 12:35:46.57 ID:jS4uz8VA.net
>>812
かっこいいw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 12:36:01.97 ID:vatGr3dn.net
>>814
ちゃうちゃう
セカイ系がそういう定義なら
そういうアニメは主なのだとハルヒくらいしかない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 12:37:27.89 ID:WKci7+F+.net
エヴァ以前だとオーガスもセカイ系か

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 12:40:24.34 ID:iVGoeUYQ.net
ぼくらのは確かに宇宙まるごと消えるからスケールは大きいな。

ただセカイ系のニュアンスの中にはボーイミーツガール(既に知り合っててもいいが)も含まれるとオレは思う。なのでぼくらのはまたちょっと違う気もする

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 12:40:53.35 ID:2TG1X0bG.net
分不相応なガキに頼る話は全てセカイ系と言っていいわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 12:44:21.08 ID:PXfA3VFO.net
>>823
一番わかりやすかったw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 12:45:40.15 ID:BoU/O7Z6.net
>>816
「ささやき、詠唱、おおっと!」

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 12:48:09.51 ID:0hGSXje9.net
主人公の心情が世界の物理法則に影響を与えるアニメといえばささみさん@がんばらない
ささみさんはたしか神々の最高権力者天照大御神の権限代行者なのでささみさんに取り入ろうと
八百万の神々がささみさんの望むことを叶えようとする恐ろしい設定じゃなかったっけか
なのでささみさんは常に禁止薬物で思考を朦朧とされて何も考えられない傀儡状態w

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 12:52:51.63 ID:cyTsYaUU.net
もののけ姫やザンボットは子供頼みだけど違うか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 12:53:40.36 ID:cH2+6box.net
えー、結局セカイ系の話してんの?
セカイ系なんて俺定義しかないんだから話すだけ無駄だしつまんないじゃん

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 12:55:07.63 ID:LY1nnvAn.net
なるたる←セカイ系

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 12:57:18.74 ID:WwCIhM01.net
イキリ骨太郎←なろう系

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 12:57:53.40 ID:o2bCu+Bm.net
>>732
昨日の進撃は絵コンテ樋口真嗣だってさ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 13:00:17.20 ID:CNqL85e4.net
バナナフィシュ←サカリホモ太郎

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 13:02:07.20 ID:GkkemsOJ.net
キャラが立ってる作品って二次創作というか、
「このキャラはこういうシチュエ―ションだとこういう事言うな」って想像できるけど
なろう系のキャラだとそういうの無理だよな
キャラは完全に記号でしかない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/17(月) 13:02:47.91 ID:/7SY1qhk.net
>>832
ちょっとふふってなった

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200