2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト79通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/15(土) 12:55:15.34 ID:ldQgR0BL0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始。

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th

※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト78通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1536454507/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 12:54:43.33 ID:FpWyFgnS0.net
今回の海坊主は見た目に反して強豪感が凄かった。
フォフォフォって笑いがアンドレザ・ジャイアントかと。
ねずみ男がズタボロ状態で説得しようとするシーン、本来ならシリアスなんだろうけど
海坊主の顔のせいでギャグに見えたwww

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 12:55:26.14 ID:sApiZPiza.net
>>457
一連のやばいな
発言が

なんでそんな個人的な話をわざわさ団体戦にするのかも意味不明だし、なんのパワー技も持っていない女妖怪にぬりかべが上から襲いかかるのもキッショ……ただの女ヘイトやん……とムカムカ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 13:01:07.22 ID:+V+qcjDL0.net
つっこむ所ではないかもしれないが、あのタイミングで海坊主を呼ぶのは唐突すぎる気もする
あらかじめ待機させてたとも思えないし

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 13:02:21.02 ID:+4JTwgLna.net
>>519
ビンタまでの流れ完璧に再現されてたんだな
何回も言ってるけど今回の鬼太郎スタッフの原作リスペクト具合は半端ないな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 13:03:31.08 ID:XGuFjXEH0.net
>>521
人騙して財産奪うようなクズでも女なんだから許してあげるべき
制裁なんてひどすぎる!
って事言ってるのかツイッターでアホ発言してる奴らは
自分が同じような目に合ってもそんな事言えるならいいけどね

原作改造ヒドイというが原作よりは救いあるラストやん
何のパワー技も無いってぬりかべに穴開ける場面は電波悪いとかで映って無かったんか?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 13:06:13.12 ID:zmzxsqoK0.net
というか原作の砂かけばばあが砂かけてる印象が殆ど無いw
ぶん殴ってるかビンタしてる絵はすぐ思い出すが

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 13:11:09.76 ID:bfpOExNY0.net
海坊主@玄田哲章

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 13:14:45.83 ID:3QpQkuPz0.net
>>519
子泣き爺絶対わざとだろ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 13:17:15.82 ID:AtD3NrNb0.net
そういや今回は蟹坊主以来アイキャッチに登場妖怪の妖怪辞典版が載らなかったな?
スタッフが石妖を水木先生のオリジナル妖怪と勘違いしたか?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 13:18:16.07 ID:ZyFf6/Jq0.net
>>480
作品違いだが「モンスター娘のいる日常」のラミアやハーピーみたいに
女性しかおらず、子供作るのには人間の男と結婚する必要あり
みたいな種族もいるで。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 13:19:06.39 ID:vbyl6/270.net
>>524
そういう自分達に都合の悪い部分は完全無視決め込むのが彼女達のデフォなので・・・

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 13:19:08.97 ID:JZ23A7AHM.net
今日のネコ様 オススメ シーン

ネコ娘「まさか・・・アイツに先をこされるなんて・・・でも・・・
どうせ 相手は貧相ブサイクにきまってる!」

妖子「はじめまして」

!?(まさかの妖子ナイスバディにネコ娘のまさかの表情w)

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 13:20:35.59 ID:gvupWSyM0.net
塗り壁がいっぱい喋って嬉しかったけど執拗にセキヨウを潰したとこちょっと引いたw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 13:23:48.12 ID:3QpQkuPz0.net
子泣き爺は薄い本で竿役やりまくってそう

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 13:27:17.96 ID:3QpQkuPz0.net
子泣き爺が8話あたりでねこ娘に酒に誘ってたけど絶対に酔わして犯す気だったよな?
子泣き爺最低だな!

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 13:28:02.90 ID:3QpQkuPz0.net
子泣き爺ってねこ娘と赤ちゃんプレイやりたいとか思ってそうだよな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 13:28:17.56 ID:ouvI2dqQd.net
>>522
アイキャッチで出しとくべきだったな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 13:30:18.61 ID:yIvZhZaD0.net
>>524
久しぶりの出番だったのにほとんど活躍できなくて散々やったなぬりかべ……

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 13:30:26.57 ID:TSiwqNjna.net
今回ねこ姉さんのアカウント名が「寝子」になってたけど前からだっけ
これ単なる原作からの拝借ネタなのか
墓場から何か設定持ってきてるのかどっちだろう

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 13:38:40.71 ID:2CTMJvUkd.net
>>532
そこもしっかり原作再現だからw
https://i.imgur.com/YKlAtLy.jpg

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 13:39:43.46 ID:+4JTwgLna.net
ぬりかべと一反もめんは見た目が人外だからゲゲゲの森でお酒飲んでたのは少し寂しかった
しかし一反もめんはお酒飲んだらどこに入るの?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 13:50:06.12 ID:rjWqYzKI0.net
石妖は再登場しないかな
苦戦する鬼太郎を助けるために敵の肩を揉んでピンチを脱するとかで
うーんちょっと絵にならないか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 13:51:08.23 ID:9Tl8bXURd.net
>>541
いずれ女妖怪総動員の話が来そう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 13:55:46.33 ID:LIF1RTmW0.net
子泣き青年だったら許されてたかも

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 13:57:31.00 ID:zML8kj/S0.net
最初に結婚式場で鬼太郎が石妖に会った時、何で妖怪アンテナが反応しなかったんだろ?
石妖は妖気を消す能力でもあることになってるのか?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 13:59:47.80 ID:+4JTwgLna.net
石妖ならまだ花子さんの方が再登場する可能性高いだろ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 14:00:59.48 ID:AtD3NrNb0.net
新編鬼太郎読んだけど旧マガジン、サンデー版と比べると
キャラの喜怒哀楽がはっきりしてるというか人間臭くなってるのな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 14:07:53.48 ID:+4JTwgLna.net
完全に一致してるw
https://i.imgur.com/G1XjkMJ.jpg
https://i.imgur.com/BNRDBUa.jpg

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 14:08:31.93 ID:EGry62hPK.net
>>485
安倍晴明の母親の葛の葉は有名人(?)だが
他に人外から産まれた有名な子供として金太郎
母親は山姥(ヤマンバ)で
山姥が山奥の滝壺のたもとで昼寝してたら
天から金に輝く龍神が降ってきて山姥の胎の中に入る夢を見て
身籠った龍神の子供が金太郎
後の鬼切り四天王、坂田金時である

本来 人外ハーフは優秀になる率が高いはずなんだが(w
ねずみはハーフの特性が逆向きに発現してんねかね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 14:14:28.64 ID:fwT5F/Tka.net
砂かけはともかく、子泣き爺まで礼服を持っていたのが意外だった
人間タイプの妖怪は、大体あんな感じなのかもな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 14:16:16.39 ID:Eg/TPIL50.net
ちょっと聞きたいんだけど
ねずみ男が妖怪と人間のハーフ(半妖)なら
ねこ娘も半妖なんですか?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 14:17:12.30 ID:FVbmJw32K.net
>>547
その場面も原作まんまなのかw

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 14:17:37.01 ID:GlG86Whv0.net
>>550
それはわからん、少なくとも6期でそんな話は出たことはない

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 14:19:39.31 ID:R2UiLWgl0.net
>>540
極薄な体だけど消化器官は備わってるはず
河童の回で尻を見抜かれ尻子玉を抜かれたことを思い出してほしい

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 14:22:00.60 ID:0vgP6wRf0.net
今期では一番原作に忠実な回だったと思う

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 14:26:11.50 ID:AnvVV7uf0.net
>>554
正直今日の話は原作が良かったからあえていじらないで放送した感じだね。まあ最後は今風に締めたけどねずみ男も石妖も良い締め方だったよ。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 14:26:51.98 ID:LF0FTaGd0.net
そりゃ初アニメ化だからな
過去作アニメの二番煎じになる心配がまったく無いから再現ネタを遠慮なくできる

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 14:27:11.52 ID:Eg/TPIL50.net
>>552
はぁ、そうなんですか
原作や過去のシリーズではどうなんですかね
そもそもねこ娘って固有名なんですか?それとも種族名?
「侵略!イカ娘」のイカ娘も種族名なのか固有の名前なのかはっきりしてなかったような・・
スレチですいません

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 14:32:07.45 ID:R2UiLWgl0.net
原作では半妖怪と明言している話はなかったと思う
アニメでも少なくとも3期では明らかに完全な妖怪として描かれてた
(妖力を吸う妖怪に、ねずみ男は半分だけ吸われたが猫娘は全部吸われた)
ねずみ男もねずみ男族の個体(本名ペケペケ)という設定があるが、一過性かも知れない

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 14:34:55.02 ID:sC6UCH/E0.net
オープニング げげげのげ〜♪ の時のカエルの口の中の描写クォリティ高すぎてすこ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 14:35:37.29 ID:aw3TPFR50.net
水木のおっちゃんが創作した半妖やから、実質固有名詞やで
たぶん、他にいたとしてもねこ娘とは呼ばれずにシャム娘とか言われると思うで

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 14:36:47.95 ID:3QpQkuPz0.net
>>560
syamu娘!?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 14:38:30.03 ID:GZfG9PWr0.net
ラストのねずみがリングを質入れして
また林檎が転がって食ってそのまま行ってしまったけど
電柱の影に石妖が… このシーンの意図がわからんのだが

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 14:44:15.29 ID:+V+qcjDL0.net
鬼太郎、ねずみ男、ねこ娘は原作においても過去のアニメでもその時々によって半妖怪であったりなかったりしている
鬼太郎は原作地獄編と3期地獄編のみ半妖怪
ねずみ男はほとんどの場合半妖怪だが、原作地獄編においてはねずみ男族という一族で多分半妖怪ではない
5期のねずみ男は半妖怪ではないと主張している人が約1名いるみたいだが
ねこ娘はあまり触れられないが、半妖怪という設定があったはず。でも原作においてねずみ男を半妖怪として見下している場面もあった

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 14:44:28.84 ID:d684vICU0.net
ちゃんと吹っ切れてるかどうか確認したかったんじゃないか
吹っ切れてなかったら……どうするだろうな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 14:44:56.49 ID:jKdaM90+d.net
鬼太郎役じゃなければ、石妖は沢城みゆきに回ってきそうなキャラだよなあ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 14:46:50.80 ID:yQtl4z120.net
ねずみ男の結婚を祝福する砂かけやこなき観て愛されてるなと思った
ねずみは天涯孤独だけど幸せを祝ってくれる仲間が居るだけで幸せなんじゃないかな

騙された事を知った後も利息を砂かけが貸してあげたり、ねこ娘が叱咤激励したりしてて
ちょっと感動してしまった

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 14:48:38.92 ID:jZzPzjWd0.net
>>565
青二キャスティングで鬼太郎じゃなかったら猫娘だったんじゃないかと思うな>沢城
今期の猫娘は特にそう感じる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 14:49:36.17 ID:eGmjLCKn0.net
>>264
あれは原作(新編ゲゲゲの鬼太郎)に登場したデザインを踏襲している
だから一枚絵とは違っているの

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 14:53:42.20 ID:eGmjLCKn0.net
>>303
水木作品では唐突かつ強引な展開はいつも通りのこと
原作でも唐突に海坊主が登場する

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 14:54:51.12 ID:sC6UCH/E0.net
今回の猫姉さんかわゆすぎだろ
惚れ直したわ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 14:56:23.70 ID:3QpQkuPz0.net
ねずみ男、子泣き爺VSねこ娘

どっちが強い?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 15:00:16.16 ID:+P2i8S6dp.net
>>547
この後の「チューしたろか?」はアドリブだよね?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 15:02:32.66 ID:hZLAorvyr.net
>>561
あんた今日何回書くんや

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 15:10:18.94 ID:/VEKEKPY0.net
しかし6期はなかなか美人妖怪のガチっぷりが良いね。

レギュラーの猫姉さんは言わずもがなずんべらさんにろくろ姐さん花子さんに
今回の石妖ときて及第点的美女の二口女に幼女枠の夢操り少女と隙がない。
西洋妖怪編ヒロインも期待できるし、そのうち美女妖怪ランキングとかもできそうw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 15:12:33.22 ID:JZ23A7AHM.net
今日のナイス ボケ シーン

被害者G「安心しなさい 妖子クン、僕には地位と金・・・愛がある・・・
僕の力で君を守・・・ん!?」

パコーン(ねずみ男が後ろから打ちおろした棒が被害者Gの頭頂にクリーンヒットした音、
被害者G そのまま気絶w)

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 15:14:41.59 ID:TrLUl+z10.net
猫姉良いキャラだなぁ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 15:18:15.45 ID:eGmjLCKn0.net
>>334
縊鬼の元絵は明治初年の怪談集『夜窓鬼談』から

死霊が武士の前に現れたが全く驚かずに、その武士は死霊に話を聞くと、
自分は首つりした者だが成仏できずに自殺した場所にとどまっている
他の人間を自分の身代わりにすれば往生できると聞いて取り殺そうとしたと語った
武士は死後であっても悲報な行いで安穏になる道理はないと語り
逆に徳を積めば成仏できると諭したところ、死霊はそれを理解して消えたという話

これの元ネタは中国の怪談で、「縊鬼(いき)」つまり「首つり(縊)した死者(鬼)」の意味
この手の死霊は他人を自分と同じ死因で殺さないと転生できないとされる

http://fast-uploader.com/file/7092633295672/

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 15:19:07.78 ID:qTMbR0qU0.net
>>566
ねずみ男と石妖が新婚旅行に行く時におばばと子泣きはバンザーイバンザーイと祝福しながら見送ってくれたしファミリー全員ねずみの為に怒ってくれたりと本当に今回の回は最高でしたわ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 15:23:08.16 ID:cERqNSo5a.net
>>573
オイコラミネオ以上にこのスレに居座ってる人がいたのか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 15:26:00.66 ID:/VEKEKPY0.net
>>577
ふつうそういうのを諭しそうなのは坊さんとかなもんだけど、かなり徳の
ある武士やね、カッコいい。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 15:27:04.79 ID:EqRDkiBb0.net
このアニメに出てくる女のコは、皆エロいなしかし。
https://i.imgur.com/Bkg7Q8X.mp4

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 15:28:11.24 ID:+V+qcjDL0.net
どうでもいいけど、EDのキャストでA,B等の表記すらなく被害者が4人くらい並んでたのが草

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 15:34:07.67 ID:aI03Zc9b0.net
>>562
視聴者に委ねる系だと思うが、
俺は「こいつら懲りてねぇなぁ。」だった。
石妖は別口仕込んでいたともねずみ男に会いに来たとも取れるが、
ねずみ男があの指輪売ってなかったら石妖は更生ルートに入っていたかも知れない。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 15:43:51.07 ID:/VEKEKPY0.net
俺はあの終わり方好きだな。
石妖が結婚指輪残した意図もボカして、それを捨てきれずも質草にしてしまったねずみ男
に「まあ許してもらえるわけないよね。」と寂しく笑いつつもせめてもの礼に林檎を寄越す
石妖の顔がなんか目に浮かぶ。

くっ付くことが無かったとしても似たもの同士が居たってだけでなんか救われるってこと
もあるんよな。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 15:47:46.74 ID:JbPqGJM50.net
>>581
人間キャラ含めて今期の鬼太郎は女性キャラが素晴らしい
https://youtu.be/Efrr4Lefnv8

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 15:47:57.60 ID:R2UiLWgl0.net
>>246
Aさん社長と地獄に行ってなかったか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 15:49:10.81 ID:XGuFjXEH0.net
ねずみ男が最後まで石妖庇う行動には意見が分かれそう
第三者からすりゃ自分を騙した相手助けるなんて未練タラタラすぎてアホじゃん
さっさとしばいちゃえよって感じだろうけど一部の人なら
騙されたとはいえあの楽しかった時間や気持ち思い出してとても恨むことは出来ない
ってなりそう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 15:49:17.65 ID:zmzxsqoK0.net
>>584
あっさりと売ってしまうあたりが6期らしいよなw
決して美談には落とさずに、かといってビターというわけでも無い絶妙な後味

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 15:50:58.56 ID:53FLtojfr.net
石妖は悪質な結婚詐欺とはいえ、殺してはないぶんまだ微かに人情があるな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 15:52:02.00 ID:dHDetC8z0.net
石妖は更正なんかしないぜ。
石妖が男をたぶらかすのは妖怪としての性。
人間に眠るな、飯を食うなというに等しい。
更正はしないがそのことを攻めるのも筋違いなんだよ。
本人にはどうにもならんのだから。
妖怪が悪さする。退治する。その繰り返しでしかない。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 15:52:04.52 ID:CF2xZA3r0.net
>>588
最後港にネズミ男一人残してファミリー全員帰るところも6期っぽいドライさだったわ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 15:54:44.65 ID:0vgP6wRf0.net
くびれ鬼って伝承はあるけど原作では出てきたことないよな?
アニオリにしては中々息の長い妖怪だな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 15:56:30.43 ID:MdTl/Cm90.net
>>587
当事者になったら案外未練断ち切れないのが男やで
俺だけは特別って心でおもってしまう、なかなかかっこつけられないもんよ
どれだけの男が実際ねずみの事笑えるかな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 15:58:26.78 ID:R2UiLWgl0.net
>>592
水木先生の妖怪画のインパクトがなかなか強いからな
蟹坊主と同じような感じ
あとつらら女とずんべらの怖さはガチ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 16:03:28.57 ID:/VEKEKPY0.net
>>590
また石妖もいわば石切場っていういわば今で言う最底辺の重労働の現場仕事の
男たちの所限定で現れる別種のすねこすりってところもなんか深いよね。

今回は金持ちのところにも現れたけどそうして奪った大金にはさしたる執着も
なく目くらましに使ってしまったからけっきょくやりたいことは貧しくとも働く男
の背中をさすりたい、ただそれだけなんよね。

それが精を奪うことだから、特にそれと一緒に何かを奪っても大差ないし、それで
嫌われ恨まれるならなお重畳、とある意味すねこすりの絶望がさらに進んで諦めと
開き直りが加わったような妖怪だったね、石妖。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 16:09:12.59 ID:AnvVV7uf0.net
>>593
結婚詐欺は金や物だけじゃ無く心までも盗むからタチが悪いね。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 16:17:20.65 ID:JbPqGJM50.net
女の妖怪の方が精神的にやられるパターンが多いね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 16:18:05.41 ID:yIvZhZaD0.net
今期の女妖怪は大体派手なバトルはしないから、どうしても陰謀とか世にも奇妙な話になるよね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 16:22:00.54 ID:wIzbCV6td.net
バックベアードすっかり大物感が板についてるけど
原作だとラリーや相撲大会に参加して判定にケチつけたりインチキやらかす小物だったんやで
大物キャラも好きだがそろそろ「実力はある小物」の原点回帰がみたい

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 16:23:56.53 ID:dHDetC8z0.net
>>599
水木先生が西洋妖怪のドンにしたんじゃなかったのか
ぬらりひょんみたいに

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 16:28:53.56 ID:NAETwsqp0.net
うみぼうずのペットになると石ヨウどうなるの?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 16:32:39.51 ID:+V+qcjDL0.net
>>599
原作でも妖怪大戦争では大物だったよ。
アニメでも3期の妖怪ラリーとかで少し小物っぽい描写もあるけど、基本的には実力有り、部下も忠実な大物
特に5期は顕著だった
6期はまだ出てないが、西洋妖怪最強の帝王とうたっているし、アデルの紹介文とかみるに部下の忠誠心も高そうとかなりの大物だろうな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 16:37:43.69 ID:Pp9WCqGca.net
>>600
ぬらりひょんは原作では元は一回限りの単発の悪役だった
ベアードについてはその通りだが、そもそも水木先生のオリジナル妖怪だし、原作者が原作で描いたらそれが原点で公式だろう

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 16:42:27.79 ID:GlG86Whv0.net
名無しは前回は子供たちの学校行きたくないって気持ちを利用してお化けの学校作戦をしたようだが
今回はネット内にある恨み辛みを利用してのくびれ鬼か
名無しは現代の人間の負の感情や願望を糧とする現代に生まれた新しい妖怪って
感じなのだろうか?まなの回想あるからかなり昔からいるみたいだが名無しという妖怪に
進化したのがつい最近みたいな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 16:43:42.66 ID:5F1+3bwid.net
ねこ娘がねずみ男のこと不細工って言っててびっくりしたわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 16:44:59.59 ID:AtD3NrNb0.net
>>587 デカレンジャーのウメコは自分をたぶらかした敵怪人を容赦なく葬ったけどな
    あっちは敵が命を取ろうとした上、馬鹿にした言動をしたけどな
    やっぱこういうのは女の方がきっぱり決断できるのかね?


607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 16:46:35.93 ID:yIvZhZaD0.net
>>606
デカレンジャーはちゃんと宇宙最高裁判所に裁判依頼して死刑判決出てから殺してるんやで

一回だけ濡れ衣だったせいで死刑判決でなくて殺せなかったことある。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 16:48:46.53 ID:2oWtytKJd.net
砂かけは男をビンタする暴力ヒロイン
これは炎上ですなあ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 16:50:19.33 ID:wIzbCV6td.net
>>600,>>602
妖怪大戦争のときは確かに言動実力共に大物だったね。
そして登場を重ねる度に小物臭が...

原作やアニメではないんだけど、ゲームの異聞妖怪奇譚だと上司になったドラキュラに悪態ついたり、自分の言動で墓穴掘ったりと大物らしからぬキャラが目立ったので余計そう感じるんだ
あのゲームのベアードはまさに小物っぽいけど実力は本物っていう設定で、自分は歴代で一番好きなキャラだった

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 16:50:48.32 ID:dHDetC8z0.net
ねずみ男は惨めな半妖として生まれてコンプレックスが強いから
同じような境遇の底辺妖怪には甘い
石妖も更正しないことは行っていたが殺せなかった
これ以上係わりたくもないので指輪もすぐ手放したが

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 17:06:01.66 ID:XGuFjXEH0.net
>>606
男に非があってしばいてるなら暴力ヒロインにはならんよ
ヒロインの勘違いで男をしばいてるなら暴力ヒロインにあてはまるだろうけど

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 17:06:02.31 ID:EGry62hPK.net
>>603
一応アパッチ系のインディアン伝承に居るんよ
月を見上げながら歩いてるとクラクラ目眩がする現象
昔は崖からの転落を誘う月の精霊として恐れられた

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 17:15:29.93 ID:g4KWTsw7d.net
取り合えず4期のような悲恋にならなくてよかったかもしれんな。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 17:17:30.66 ID:e96XqnfH0.net
ねずみは、きょちん。だから生きてるだけ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 17:22:38.30 ID:wIzbCV6td.net
ねずみ今まで散々金貸しに追われてるだろうに、式の費用を賄えるだけのツテがまだあったんだな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 17:24:35.95 ID:cvWcwUata.net
>>584
やめてーや泣くやん…

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 17:31:39.89 ID:2oWtytKJd.net
石妖なんだかんだ魅力的に仕上がったな
ねずみ男のキャラクターや演技がいいから、原作の悪女こらしめだけのドラマからもう一つ深み出てる
原作のアニメ化では初らしいけど、一発目としてはいい完成度だわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 17:38:05.55 ID:9V6SkPVi0.net
ねずみ男「石妖から離れろ」
海ぼうず「ンァ?」
ねずみ男「石妖から離れろって言ってんだよ!聞こえねぇのかこの三下っ!!!」

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 17:38:10.36 ID:02VRLuQo0.net
>>584
まあ石妖があのまま海坊主のペットにされて終了になるオチにならなかっただけでも良かったと思うべきかな
石妖みたいな悪女が現実にいたら恨みを買ってその末路は恐ろしいことになってた・・・・・

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/16(日) 17:39:36.11 ID:gDic2Jzv0.net
鬼太郎一家みんな仲良くなりたいけどぬりかべだけは距離置きたい。こええ。

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200