2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルパン三世 PART5 その14

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 04:26:50.61 ID:ZXlDVkh2.net
放送情報
日本テレビ:2018年4月3日(火)23:54より放送スタート

配信情報
Huluほかにて配信

スタッフ
原作:モンキー・パンチ
監督:矢野雄一郎
シリーズ構成:大河内一楼
キャラクターデザイン:横堀久雄
音楽:大野雄二
アニメーション制作:テレコム・アニメーションフィルム
製作・著作:ルパン三世PART5製作委員会

原作:モンキー・パンチ (c)TMS・NTV

公式
https://lupin-pt5.com/


前スレ
ルパン三世 PART5 その13
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1536407100/

ルパン三世 PART5 その12
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1535363340/
ルパン三世 PART5 その11
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1534222711/
ルパン三世 PART5 その10
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1532730218/

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 21:02:32.81 ID:UiU5fq5u.net
4の最終回の「ルパン3世よりイタリアへ愛をこめて」のメッセージは余韻残ってて
イタリア市場の成功を確信した
5は最終回でルパン本家のフランス人をどう攻略するんだろ?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 21:03:52.02 ID:zNzwd0dS.net
>>15
ホテルニューオータニの法則

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 21:06:38.21 ID:3g/UescX.net
フランスが舞台と言いながらフランス以外の国に行ってるエピソードが半数以上なのはどうなんだ?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 21:12:37.33 ID:zl4oFsoB.net
>>66
それは、どのような法則で?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 21:16:24.86 ID:bxMxrqgy.net
イタリアとか向こうでも大爆死やんけ
しかも青2はイタリアと違ってフランスでやってへんからな
ほんまオナニーだけや

>>63
ほんま訓練されすぎやろ…
印象操作で不寛容だのレッテル貼られるけどルパンオタとか50年モノのシリーズかつ新陳代謝悪い割にはゲロ甘やろ
よう我慢するわ
俺もイタリアまではいくら腹立っても静観寄りだったからあんまり人のこと言えんけど

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 21:18:04.71 ID:29ZwTaa3.net
今まで扱いが悪かろうが出番が少なかろうがルパン三世を観れば五ェ門に会えたけど今はもうどこにいる?状態…
過去作だけ見ていればいいのかもしれないけど

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 21:22:19.44 ID:zNzwd0dS.net
>>66
苗字の大谷 オー→タニ
ホテルのオータニ オー↑タニ↓

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 21:34:27.60 ID:Wz35SmMj.net
>>70
いくらこっちがルパソ三世のゴエモソだって思っても
電話もろくに使えないバカで子どもにすら騙されるガイジでメンヘラで自主性もなくて誰にもフォローすらされない青のソレがルパンの公式の五エ門なんだよ
正視しなきゃ現実を
そしてはっきりNOと言うときが来たんだ…むしろ言わなさすぎたんだ…
ブワッ(´;ω;`)

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 21:37:32.79 ID:UiU5fq5u.net
今年はvsルパンレンジャーもやってるし追い風
マーケティングってやつ?
まあ東映側が3世の方に乗っかった可能性もあるが

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 21:43:33.74 ID:9aIJfuN+.net
>>64
ログ辿ってないからしらんが
いつものキチガイ擁護くんがID併用して自分に賛同レスつけるのはもうみんな知ってるよ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 21:44:37.07 ID:0QDvYuJn.net
平成最後になってもまだルパンと次元のやり取りをアニメで見られるって物凄く幸運なことな気がする
一連の流れからのタバコ渡すシーン良い

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 21:45:08.51 ID:9aIJfuN+.net
今更だが>>2
ローカルルール無視して勝手に「ファンスレ」立ててる馬鹿までいるんだから
なおのこと批判意見の締め出しはおかしいわけよな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 21:47:13.68 ID:9aIJfuN+.net
いまのルパンは現代にアレンジしててオマージュやっててすごいです〜 と独白するID
脊髄反射のオウム返しマンネリレスでアンカー付けまくるID

この2つを併用して適宜IDを切り替えていくおなじみの芸です

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 21:47:47.20 ID:Wz35SmMj.net
警官虐殺して現場でスッパァしてるジゲソとクソザコルパソのクッソ寒いやりとりとか
こんなもん誰もみとうなかったわ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 21:47:53.74 ID:Uq+FVNBG.net
>>75
凄いよな
>>76
>なおのこと批判意見の締め出しはおかしいわけよな
ならここがアンチスレでファンスレが本スレということでいいのか?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 21:55:56.84 ID:d8WMYeFX.net
>>72
( *´・ω)/(;ω; )

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 21:58:44.46 ID:Uq+FVNBG.net
>>78
俺が見たかった

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 22:01:32.39 ID:TC+JhTF1.net
俺は原作の世界に引きこもることができるからまだいいけど
アニメの五エ門ファンはほんと可哀そうだと思う

2ndも大概フリーダム侍だとは思うがあのフリーダムさには逆にある種の魅力があるもんなぁ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 22:04:01.73 ID:Uq+FVNBG.net
>>82
原作の五ェ門も青の五ェ門も最高だろ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 22:14:51.64 ID:d8WMYeFX.net
>>82
ファミリーに対して自己主張したり怒ったりマイペースなところが2ndにはあった
それらを失った青の五ェ門が最後に自分の分身でもある斬鉄剣も一度捨てようとしてたからもう

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 22:16:39.36 ID:xKgnsUUd.net
>>76
スマソですが、1スレ目でアンチと本スレに別れなかったのは何故ですか?
私がアンチスレ立ててあげて無いから申し訳無いけど、
話があったのに無視して、今更ファンスレあるのを批判するのは
どうかと思います。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 22:23:47.18 ID:YmkxIjX4.net
イタリアの時からすると批判意見にさらに偏り過ぎてはいるね
分けるほどではない過疎スレではあるので
各自スルーで淡々と否定肯定すればいいんじゃないかな
自演だなんだと殴り合うのはさすがに無駄よ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 22:33:18.14 ID:Jqq0lsMI.net
今までも五右衛門は散々キャラ弄られ倒してるし雑にハブられる事もあったけど別にそれは耐えられた
そりゃファンとしてはかっこよく活躍して欲しいしあんまり情けないキャラにして欲しくはないけどさ
でも五右衛門チート能力持ちだから「ここで五右衛門居たら五右衛門だけで解決しちゃうな」って場面なんか無数にあるし
五右衛門を使わない必然性のためにキャラ弄られたりハブられたりってのはまぁ仕方ないなって納得できるんだ
でも今回の五右衛門はなんだよこれ
ただ五右衛門ってキャラを精神異常者として塗り替えただけじゃないか
ご丁寧に過去作まで引きずり出して
こんなもんが五右衛門であってたまるかよ本当に

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 22:38:39.29 ID:ZXlDVkh2.net
イタリアの時からスレ分かれてなかったし
乱立スレも誰もいないw

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 22:45:51.75 ID:bxMxrqgy.net
描写そのものの是非は好き嫌いやろけど
今まではちゃんと理由や下地があったからムチャクチャでもセーフやったんよなゴエモンに関わらず
青はなんにもない
過去シリーズに寄生してるだけやもん
しかも都合よく寄生先取っ替えながらな
だからブレッブレのスッカスカやねん

何かをパクるにしてもパクリ先に準拠してキャラの性格や世界観守ってんならまだしも
絵柄やシーンや台詞なんかを薄っぺらく剽窃するだけとかほんま舐めとるわ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 23:00:18.45 ID:OZuFFghz.net
五右衛門ととっつぁんのキャラ描写に一貫性があると思う方が間違い

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 23:07:23.57 ID:umCTyB2m.net
流れ豚切り感想
・ゲストヒロインはいらない(不二子の存在価値が減る)
・五右衛門の知能をもとに戻せ(こんなバカをルパンが仲間にするか)
・銭形の執念をもとに戻せ(奴は売れない商品を押し付けられた営業じゃない)
・殺すのは悪の世界のヤツだけにしろ(警官大量殺しは見るに堪えない)
・一話完結のケイパー物にしろ(どうやってお宝を盗むかを話のメインに)

・ルパンとインターネットは相性が悪い(ハードボイルドな世界に合わない)
 解決策 → 時代設定を「永遠の70年代」に固定する
  そうすればネットでアジトを特定されたりアプリで変装を見破られたりしない。
  だいたい時代を固定しないとアルセーヌ・ルパンの孫という設定が破綻する。
  アルセーヌ・ルパンの初出は1905年。


92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 23:16:42.47 ID:aF1R+FEB.net
泥棒をやめて探偵になったルパン8世なんか
ルパンである必要はないよな
往年のルパンマニアを敵に回すだけの作品は放映しなくて本当に良かったと思うw
このスレを観てみると当時かなりのファン達からのクレームが来たことが予想されるね

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 23:19:32.77 ID:k9Yl50BY.net
>>65
>イタリア市場の成功を確信した
実際はどうだったの?

>>86
ファンスレあるよ。すみわけようよ。

ルパン三世 PART5 ファンスレ その1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1527157853/

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 23:20:27.61 ID:bNX7eJfx.net
ルパンはファンタジー世界、もしくはギャグ世界線だから
でなけりゃ素顔でへもへも世界中動き回るなんて無理だ
>>92
8世にファンからのクレーム?
どこの世界の住民なんだあんた
中止に居たった理由ぐぐってどうぞ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 23:24:31.82 ID:bxMxrqgy.net
相手したらいかんのやろけどルパン8世は海外側の都合でポシャって日本未放映やぞ
適当こいて煽りよる

>>90
一貫性とかちゃうわ
キャラ崩壊させといてそれなりの理由も用意せんとか終わりすぎやろ
ウジウジグヂャグヂャしたけど特になんにもありませーんとか大学ノートかの素人作文か

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 23:30:53.33 ID:TC+JhTF1.net
8世は海外、そして子供向けに放送する以上泥棒では問題があって探偵設定になった
例え日本で放送されていたとしても8世という別枠としてしか認識されることは無かったと思う
ついでに言うと「話題にもなっていない」が正解である
アニメージュで1回(←ごめんここはウロだわ)特集記事が組まれたがリアクションは薄かった

本音を言っていいですか
ビームサーベル侍のシュールさは異常w俺は好きw

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 23:39:20.08 ID:bNX7eJfx.net
>>96
それさえ可能な懐の深さが適当なルパン世界の良いところだよな
世界観ゆるゆるでよかったのに
今ルパコナとかやるならコナンにさっさとルそソ逮捕してもらいたいもん

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 23:41:04.45 ID:bNX7eJfx.net
>>97
誤字ひどかった ルパソなw

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 23:41:51.30 ID:Uq+FVNBG.net
>>97
コナン信者の腐女子キモすぎw

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 23:45:00.42 ID:TC+JhTF1.net
8世のこと知ってるようなコナンファンがこのスレにいるとしたらそれはそれですごいなw

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/14(金) 23:50:51.81 ID:bNX7eJfx.net
コナンファンじゃねーわw
青の無能ルパソなら捕まっても不思議じゃないだろ
というか捕まえないとだめだろw

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 00:35:24.26 ID:571oCjhz.net
実際に4と5では捕まったよな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 00:41:29.57 ID:MNg1fk2H.net
>>71
ありがとうございます
勉強になりました

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 00:42:48.39 ID:MNg1fk2H.net
>>97
ルそソ・ザ・サード!

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 00:47:21.78 ID:MNg1fk2H.net
>>78
俺も見たかった

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 00:55:30.34 ID:MNg1fk2H.net
>>91
アルセーヌ・ルパンも、その息子でありルパン三世の父親でもあるルパン二世も、ともに60歳前後で息子ができたと仮定すればギリギリ作品の舞台設定が2010年代でも不自然にならない

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 01:21:37.90 ID:Z6TjmCtI.net
>>106
ルブランのルパンには確かに子供がいるが年代がはっきりしてるのでその言い訳は無理
娘ジュヌヴィエーヴが1893年ごろで息子のジャン(フェリシアン)が1900年ごろ生まれている
なので仮にジャン60歳ごろの息子が三世と仮定した場合でも現在のルパンは60歳前後になる

カリオストロがありになるなら銭形は70歳前後なのでちょうどいいな
てかアルセーヌルパンの孫じゃないんでしょ?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 01:32:39.93 ID:571oCjhz.net
ルパン三世本作の主人公。アルセーヌ・ルパンを祖父に持つ神出鬼没の大泥棒。
クールを気取りつつ、お調子者で女に弱い所やおっちょこちょいな面もあるが、高い知能と技術を持ち、狙った獲物は必ず奪う。

また、真面目に暮らす人物の生活を壊すような盗みはしない・
無益な殺しはしない・自分を追う警察官を返り討ちにする時も、職務上のこととして死なせないよう配慮するなど、
大泥棒としてのポリシーも持っている。武芸の心得も多少あり、原作初期においては主にナイフを扱う

P5ではたしか
不二子以外の女にプレゼントする為に五右衛門を使って家宝の首飾りを盗もうとしたよな

Wikiの書き直しが必要となるんだな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 01:35:59.91 ID:571oCjhz.net
いや
自分の手は汚さないって点では間違ってないよな

次元に警官を皆殺しにさせ五右衛門にせこい盗みをさせるって

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 01:38:32.63 ID:GqM7efFz.net
真面目に暮らす人々の生活を壊すような盗みが駄目なら大東京銀行の天才金庫から金を盗むのもアウトだろ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 01:42:29.32 ID:0bYSo8ki.net
そのP5って略ペルソナ5に風評被害行くからやめてくれ

あとルパンとルパソは別物なんだから勝手にルパンのwiki弄るなよ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 01:45:48.35 ID:LrRuqfO2.net
>>101
文句言うんだったら見るな
それだけの話

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 01:50:06.51 ID:CEif6WWQ.net
なんで青のために過去作や他作がねじまげられなきゃならないんだよ
こんな細かいこと考えて見なきゃいけないコンテンツじゃなかったろ
その上空気アニメで特に新規も釣れませんでしたってひどい話だわ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 01:50:46.12 ID:ilW8j6EJ.net
>>112
「見なけりゃいい」はある意味で確かにそうだが。「見るな」は強制力を持ちえない。
そうだよね?

あと、どっかのTV局もそんなこと言ってたよな確かw

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 02:09:24.44 ID:CEif6WWQ.net
ぶっちゃけ青はこういう矛盾があるから過去作の集大成ではありえないって
自分を納得させるために見てるやつ多いんじゃないか?
そういうやつのデトックス愚痴吐き場がここになってこのありさま
ただそれ無しならまだ行っても5スレくらいと思うわ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 03:31:03.30 ID:eRFgb4zg.net
もうあと1話で終わりかあ…
アラニエきゅんという素晴らしいキャラクターに出会えたことは感謝しなければな
ああ…何故死んでしまったんや…(^^^^^^^^^ω)

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 04:30:17.69 ID:0bYSo8ki.net
嫌なら見るなとか円盤爆死の分際でよく言う気になれるよな

些細な文句すらブロックしまくるその姿勢で右肩下がりなんだから公式はいい加減批判を真摯に受け止めるべきじゃないですかね
もうとっくのとうに手遅れだしそれが出来るような殊勝なスタッフだったらまずこんなことになってないんだけどな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 07:14:48.26 ID:FCFOVw2j.net
Huluの週間ランキングにも入ってない

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 07:25:41.74 ID:kS2hF51M.net
昔々存在したルパンのゲームブックは
どれも選択肢がめちゃめちゃ厳しくて
あっさり蜂の巣にされたり爆死したり世界終了したりしてたんだが
だからこそ「アニメ本編のルパンすげー」と思えた

part5ではそのバッドエンドばかり見せられている気分
せめて対アルベールの時くらいは防弾チョッキ着てくれよ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 07:31:04.47 ID:+Te/H15X.net
盗みもあまりせず弱体化の一途をたどるルパン
孤高のガンマンから火力によるゴリ押しジェノサイダーに成り下がった次元
ルパン依存症で豆腐メンタル化の五エ門
ヨリを戻したい元カノみたいな面倒くさい女になった不二子
ルパン逮捕の執念をあっさり捨ててただのサラリーマン警官になった銭形

序盤で水没したままのフィアット
終盤で蜂の巣にされてスクラップ化したベンツSSK

なんか過去作の象徴的な部分を全否定したりぶっこわしたりしてるくせに
過去作のオマージュwだのリスペクトwだの
ヤタが銭形はルパンを押し付けられて云々と迷惑以外のないものでもなかったとか喚いてたが
実はテレコムがルパンのパート5制作押し付けられて迷惑だったという代弁な気がしてきた
それで腹いせに過去作の象徴的な部分を全否定したりぶっこわしたルパンを作った

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 08:04:05.66 ID:eP73w8Jl.net
テレコムはもうルパンと決別してくれ
クレームしたいけど聞いてもくれないんだっけ?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 08:06:59.09 ID:2dU7iY1H.net
ていうかエンゾはIT企業の経営者あって反社会的勢力でもなければ悪者でもない民間人でしょ
自社のAI技術でルパソ逮捕に貢献してヒトログで多くの一般ユーザーにも支持を得てるわけだし

逃げ場なく護送車襲撃して罪もない景観大量殺りくしたジゲソと死体の山のそばで一緒にタバコ吸ってるルパソが大悪党でテロリストでしょ

こんな脚本OKした製作委員会は馬鹿なの?
DVDなんて売れるわけないじゃん
これが公式認定されて今後ルパソが活躍しても感情移入できない

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 08:16:20.12 ID:kS2hF51M.net
>>120
車(特にSSK)がボコボコにされるのは
どのシリーズ・テレスぺ・映画でもやってるので
そこは気にしなくて良いのでは…?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 08:31:49.05 ID:ucynAy6+.net
円盤が売れないのはアニオタに支持されないと売れないから
キャラデザでルパンら男キャラを美形にして、アミももっと金髪で長髪の美少女キャラにしたらもう少し売れたんじゃないかね。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 08:38:14.84 ID:+Te/H15X.net
>>123
こんなインタビュー記事がなかったら気にしなかったかもしれない

ルパンがフィアットを愛する理由。『ルパン三世 PART5』浄園祐プロデューサーインタビュー
http://www.fiat-auto.co.jp/ciao/?p=14311

それにテレスぺや映画はともかくTVシリーズは大破しても修理に出すシーンもあったし
なによりパート5放送の中でまともに使われず序盤でフィアット、終盤でベンツを出落ちみたいに使う意味がわからん

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 08:42:47.27 ID:kRwK0EN9.net
>>107
・・それじゃあ「ルパン三世PART5」の舞台設定が2010年代後半と仮定して、アルセーヌ・ルパンに1900年ごろ生まれた息子のジャンがいるとしても、ジャンよりももっと下の息子がルパン二世でルパン三世の父親と考えればいいんだよ (必死)
それで、初代アルセーヌ・ルパンが超高齢のときにルパン二世が誕生して、ルパン二世が中高年になってからルパン三世が誕生したとすれば
辻褄はなんとか合わせられる (ヤケクソ)

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 09:03:55.54 ID:6eDqseyq.net
ズレたKYが何人かいるよね、ここって
例えばたまに
「スタッフは、次元役の小林さんを年寄り扱いしたセリフ言わせて馬鹿にしてる、引退させようとしてる」
って意見を見るが今回の話でただのズレた言いがかりだと確信できた
今回のカッコよすぎる小林次元を見た視聴者は
「もっと小林さんにやってほしい」「ずっとルパンシリーズを見続けたい」と思ったはずだし
スタッフがそう思わせるような構成を仕組んだのは明らか

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 09:08:11.40 ID:2dU7iY1H.net
122の続き

問題のジゲソ襲撃シーンの部分、事前にジゲソをロープで助けたアルベールがいたわけだったから
素人の俺でも考えつくし、他の脚本家だったら
アルがジゲソと組んでルパソ三世襲名を生かした救出トリックで護送車からさりげなく助けるアイデアを出してたろうな
今の脚本はただアルベールが気取ってるだけキャラが生かされてなくルパン三世襲名的な見せ場がないし使いどころも間違ってる

ぶっちゃけ今回の派手なジゲソ無双はエピ1のVS殺し屋軍団で存分やればよかったんだよ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 09:11:25.46 ID:Clhit79m.net
コバキヨ1回でギャラ80万だから死ぬまでやるぞ
視聴者がそう思ったのならきっと売上もV字回復してシリーズ安泰だな
個人的には次元が警官殺したのは特にかっこよくも何ともなかったが

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 09:16:22.49 ID:6eDqseyq.net
>>129
アクションはもちろんだけど
その後のセリフと相棒(ルパン)とのやりとりが渋すぎてカッコ良かっただろ
あれはルパンという作品でかつ小林さんの次元だからこそ成立する名シーン

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 09:20:08.27 ID:e/9yKXpN.net
コバキヨはくたばるまで次元大介を演じてもらいたい

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 09:24:57.71 ID:Clhit79m.net
>>130 俺の意見とおまえの意見が同じじゃなきゃいかんのかい
世間が大絶賛でも俺的にむしろカッコ悪いと思うわ
それだけやろ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 09:32:08.46 ID:ucynAy6+.net
次元役の小林清志レベルの男を感じさせる渋くカッコいい声の声優は今の若手にはいないから。
衰えたとしても薄い芝居の声優よりはマシというのも分かる。

今変更するなら大塚明夫かな。
この人より若手の声優だと小林レベルの声の声優が皆無だから大幅に次元のイメージが変わってしまうだろう。

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 09:49:44.06 ID:2dU7iY1H.net
誰が次の声優になるとかもうどうでもいいや
黒歴史以上に酷い青歴史がシリーズにクレジットされてしまったから
今作で終わってほしい
来週の最終回も風呂敷広げ過ぎてまとめられず投げ出す気もする

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 09:55:44.48 ID:IboOY8C1.net
>>91
ゲストヒロインはいらない(不二子の存在価値が減る)

ゲストヒロインは1世や オマージュ先の007からのお約束だろ。
不二子に関してはキャラ造形の変更でいい。ゲストヒロインがいないと
ルパンのプレイボーイキャラの要素が薄れる。
あと個人的にはゲストヒロインは大人の美女や悪女をもっと出せ。不二子に遠慮して
小娘ばかりにするな。

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 10:00:42.15 ID:ucynAy6+.net
5期はこことここ以外の評価の差が大きいな。
5chは酷評の荒らしだか、個人ブログやニコ動、Twitterでは概ね好評。
アニメ関連の人たちが集まるようなサイトでは完全に空気。
評価が難しいな。

ルパン世代ではないアニオタ→キャラデザの段階で切ってるから見てない
懐古で日頃アニメを見ない人→好評
懐古でアニオタ→不評

大体こんな感じかな。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 10:03:46.44 ID:6eDqseyq.net
脱落したい人は脱落すればいいよ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 10:07:08.95 ID:ucynAy6+.net
だから、青ルパンは
懐古で日頃アニメを見ない人の多くが見ている時間帯。
つまりゴールデンでやれてたら普通に人気シリーズになってたかも。

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 10:15:11.09 ID:ilW8j6EJ.net
>>124
そういうのはオリジナルでやれ。
「ルパン三世」を美形にしたって「綺麗なルパン」ってネタにしかならんよ。

アミは一昔前なら青髪ベリーショート赤目にでもなってたかもなw

>>127
>今回のカッコよすぎる小林次元
(゚Д゚≡゚Д゚)ドコドコ?

>思ったはずだし
根拠は?

>スタッフがそう思わせるような構成を仕組んだのは明らか
では、それを証明してください。

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 10:31:34.93 ID:+Te/H15X.net
>>128
確かにあそこからアルベールが次元に護送とかの情報を流したりするシーンとかあればまだ良かったんだけどね
そういうきちんとしたドラマ構成が全然できていないのが大河内の脚本
ヒトログでフランスのアジトは抑えられてたのにどこにあったのかいきなりベンツSSK出すし
ルパン奪還も計画とかなしにいきなりカチコミで次元無双のジェノサイド
終わったら来るであろう救援の事など気にせず煙草吸いながら雑談
都合よく地面に直角に突き刺さる刀身むき出しの斬鉄剣
あれだけ追い回されたヒトログからいきなりぷっつり途絶える足取り
カリオストロまで目撃されずに逃げるのも変装すらヒトログに通用しないのにどうやって行ったのやら

あのシーンだけでもこんだけ違和感
シーンだけ見りゃカッケ―なんだろうが渋などのGIFアニメとかのワンカットモノ見てんじゃない
30分アニメのドラマ見てんだよ?
見たいシーンだけ繋ぎ合わせて一丁上がりとか同人アニメより訳悪いわ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 10:34:18.24 ID:Z6TjmCtI.net
>>126
お、おう、頑張れw一応ルブランルパンも浮気性の女好きで偽装結婚とかもするし妄想は自由だわ
てか著作権切れたらなんでもやっていいんだとしたら公式でもそんな感じでねじ込んでくるのかな?
それでも孫設定はどうせいつか破綻しちゃうよなーと思うんだけどその辺どうなるんやろね

タバコやら犯罪、チョイエロ有のルパンは今の時代深夜にやるしかなかったと思うよヘイワだし
それに深夜だから話題にならないっていうのは今ネット配信もあるしあまり意味のない話だと思う
宣伝費なんて一般的な深夜アニメの10倍以上使ってるじゃん

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 10:34:49.91 ID:6eDqseyq.net
>>139
証明してくださいって今回の話を見ればわかるよ?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 10:41:00.16 ID:ucynAy6+.net
>そういうのはオリジナルでやれ。

ルパンは最初のアニメからオリジナルみたいなもんだ。
下手に過去のルパンの真似ばかりしてるからなかなか人気もでないんだろ。
今の時代で受けるなら今の時代のやり方がある。

>「綺麗なルパン」
それを言うのはルパンをよく知ってる懐古だけだ。
知らない世代からすればルパンってこんなにカッコよかったんだ〜となる。
少女マンガなデザインにしろとまでは言ってないけどな。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 10:43:29.47 ID:8HXj88Z4.net
懐古で日頃アニメ見ない人間だけどパート5大嫌いだわ
パート4もマリオネットとか一部の単発回以外は全部嫌い
口直しに1〜3観てるけど超面白い
シナリオとか作画とか今見たらめちゃくちゃガバガバなのに超面白いの
依存するでも蔑ろにするでもなくルパン一味がちゃんと一味してる
とっつぁん含む全員がコメディでもシリアスでも何でもこなしてる
ただの懐古かもしれないけどさ、なんで今こーゆーの普通に作れないんだろうな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 10:44:31.69 ID:9/BnaUGr.net
次元が護送車を襲撃することはヒトログで予測されてただろうに(だからこそ警官隊も重武装してた)、
ルパン奪還後の追跡がザルなのは流石に不自然かと
カリオストロ方面に向かったことくらいは追跡できるだろ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 10:50:11.17 ID:Clhit79m.net
ニコニコで5期とイタリアの再生数を較べてみると良い
イタリアは有料配信と言ってもたかが月500円くらいで見られるのに
再生数も最後は500位と5期開始以降も一切伸びていない

無料だから見るが金使って見るほどじゃない
結果空気ってことじゃね?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 10:50:15.50 ID:ucynAy6+.net
>懐古で日頃アニメ見ない人間
嘘だな。
深夜アニメばかり見てて、マイフェイバリットアニメはエバンゲリオンかガンダムか?

ま、100人中100人がそうとは言ってないから。
まだ、俺の考えがハズレたことにはならないな。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 10:52:26.36 ID:YidndnGM.net
ニコニコ以外の各種Web配信サイトで見られるから再生数は当てにならない

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 10:56:51.53 ID:YZpLxPW0.net
ジョドーはどうしてんの?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 10:59:47.22 ID:ilW8j6EJ.net
>>142
いやそういうのはいい。
開始何分ごろのどんなシーンからスタッフのどんな思惑が理解できるの?

>>143
キャラクターの外見の話ではないのか?

>>148
このスレによると大人気のはずのニコニコで再生数が伸びないのはなんで?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 11:04:46.35 ID:QVcRwXhP.net
>>150がもういちいち突っ込むでもなく別IDの青信者のやつと同一な扱いで質問返ししてるのが草w
バレバレだしな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 11:04:58.78 ID:Clhit79m.net
>>148
無料の5期最新話が20万再生でイタリアが500再生な時点で
ニコニコ民お察しじゃね?って話

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 11:05:06.68 ID:6eDqseyq.net
これだけ長期で続けられてるのがすでにすごい

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 11:10:03.00 ID:ilW8j6EJ.net
>>151
同じレス内で複数の相手にレスしたら、全部を同一人物認定していることになるの?いつから?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 11:15:00.37 ID:2dU7iY1H.net
>>149
伯爵が挟まってる時計塔がそのまま放置されているから
忠誠心あるジョドーなら時計塔の針を壊して手厚く葬ってるはずだし、いないんじゃないの

スタッフが雰囲気と面白半分でカリ城出してるだけで気にも留めてるわけないから真面目に考えるだけ無駄だろうけど

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 11:19:26.78 ID:6eDqseyq.net
カリは単なるファンサービスだろ
盛り上げさえすれば役割はそれまで

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 11:28:33.39 ID:ucynAy6+.net
オマージュはいいんだが
ちょっとやりすぎだな。

特にカリ城でルパンが2度致命傷を負うシーンのオマージュを
5期は何度も繰り返すからルパンがすっかり情けないキャラになってしまった。

4期の時も1期の脱獄のチャンスのオマージュをやるために、
本来のルパンなら逃げおおせるようなシーンであっさりMI6に捕まっていたからな。

ファンサービスなのは分かるがちょっと度が過ぎる。

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 11:31:41.01 ID:2dU7iY1H.net
>>140
確かにカリ城が観光地で開放されてたら地下に潜るまでに観光客に写真撮られたついでに人ログに出ててもおかしくないな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 11:37:08.99 ID:pWb2I3CJ.net
>>157
そう思うのはお前がワンピやコナンの信者だからだ
青ルパンは究極の傑作だ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 11:40:29.24 ID:kS2hF51M.net
>>125
車1つ描くにしてもこだわってる人は
こだわってるんだなあ…と思わせる記事をありがとう

でも思い入れの有るはずの車の雑な扱いは
過去シリーズを汚そうとして悪意でやったのではなく
単に技量が足りないだけと感じたので
そんなカッカしなくてもいいと思ったんだ
車がもっと(回想以外で)活躍できる場面があれば良かったのかなあ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 12:11:40.37 ID:6eDqseyq.net
>>157
あくまで若い新規またはライト層向けに作ってるから多少セリフがくどいとこはあるのは仕方ない
かっこよさを分かりやすく伝わりやすくしてる感じ
それじゃ物足りない古参ファン向けには過去キャラやカリ城でカバーしてるんだから及第点かなと

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 12:23:35.87 ID:571oCjhz.net
5期が気に食わないのならDVDを買わなければいいだろ?
ってのは駄目なの?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 12:27:23.28 ID:ucynAy6+.net
>あくまで若い新規またはライト層向けに

問題なのはその思惑が上手く作用してないところだ。
特にDVDなどの売り上げに顕著に現れている。
ま、個人的には4期も5期もルパンとしてはアレだけど作品的には楽しめてるからまた短い間隔で次が作られるのなら文句はない。
だが、やや雲行きが怪しくなってきたんだよな。
俺は一本でも多くの新作が見たいので失敗してもらっては困るんだよな。

コメディ系の実写ドラマなどでオマージュを多発して成功してるものはよくあるが
比較的真面目な内容の本ルパンでそれをやりすぎるのは返って失敗するのではないか。

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/15(土) 12:27:36.68 ID:eP73w8Jl.net
気に食わないってレベルじゃなくてレイプなの

総レス数 1001
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200