2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王VRAINS/ヴレインズ アンチスレ46

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/14(金) 00:07:51.83 ID:Vs/bRtfH0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
遊戯王VRAINS/ヴレインズの批判、苦情はこのスレへ

・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは重複しないよう>>970以降、宣言してから立てること
・スレ立ての際は1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と書いて改行、2行目から本文を入力すること
・信者等のヲチは以下のスレを使うこと
ARC-Vアンチをヲチしましょう Part.6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1536053998/


※前スレ
遊戯王VRAINS/ヴレインズ アンチスレ45
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1535538849/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 22:31:02.91 ID:YgPqzSbA0.net
リンクスで遊星がジャンクロンを召喚する時に「チューナーモンスター、」と宣言しているのが皮肉にしか見えないんだが?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 22:34:23.85 ID:FekQOPI/0.net
壇が喜ぶと思って演出変えたのかな
そんなくだらないことに労力使ってる場合か

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 22:35:32.37 ID:bzi735e70.net
シンクロ知らない人もいそうなのに何の説明もないのな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 22:41:09.25 ID:98+HMmdc0.net
>>850
何がレイプなのかよくわからん

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 22:43:02.31 ID:SqY+6IT20.net
チューナーモンスターって単語すら出さないからな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 22:48:16.95 ID:JKTS2sHEd.net
3体モンスター並べただけでシンクロしてたな
真面目に演出してくれ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 22:50:52.34 ID:N9JHIuXK0.net
クソ要素が多すぎてマスターでまたガチャ引いたことについて触れる奴が少なすぎて草
どこもメインは掘り下げどころかろくな出番すらないまま敵に回った弟と唐突なシンクロの話ばっかり

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 22:51:41.29 ID:9fqlPE0z0.net
悪役だからこれくらいやった方がいい!!!!!!!!!!!だってさ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 22:55:08.61 ID:1OmfbvCR0.net
チューナーモンスターの宣言がないのも過去作はあった召喚した時のステータス表示の隣にあったレベル表示もないのほんと草生える
販促アニメじゃないわこれは

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 23:02:29.55 ID:N9JHIuXK0.net
演出にしても謎エフェクトと珍妙な舞を舞うウーパールーパーばっかり映して肝心のモンスター不在のクソ
あらゆるモンスターに使いまわす気満々ですねえ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 23:07:56.58 ID:0m7lQ1rJ0.net
VR演出だとダブルチューニングとかしても全然見栄えしないな
やらなくていいが

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 23:31:51.42 ID:TKk3KMoS0.net
俺はウィンディのセリフが気になったな
なんか、なろう並に稚拙じゃないか?
ユーリの「身の程を知れよ、カスが」
みたいに

シンクロ召喚した回なのに
チューナーの単語すらでないのは
販促アニメじゃないどころじゃないだろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 23:45:52.98 ID:gM8+C/Xjd.net
ゼアンチ乙
チューニングって単語は出たから!

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/26(水) 23:59:36.51 ID:0m7lQ1rJ0.net
>>849
凄まじいブーメランだったよね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 00:21:42.87 ID:bzqBTCacd.net
リボルバー関連の緑の発光はAVリスペクト

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 00:41:04.80 ID:UQzlK37f0.net
シンクロ召喚しただけで想定外になるイグニスって何なの

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 01:21:10.22 ID:Mjh8Ir7ad.net
子どもにわざわざデュエルさせて作られた生き物なんだからあらゆる召喚方法に通じててもいいくらいなのにな
AIなんだから計算得意なんだろ
なんで中途半端に人っぽいの

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 01:48:40.23 ID:Wo/31gL4a.net
>>866
イグニスって馬鹿共を元に作られたんだろ?それなら仕方なくね?
未登場の奴もいるけどどうせVRのキャラだから池沼だろうし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 03:24:33.32 ID:VF/FGN0YH.net
販促向けであり子供向けであるアニメである以上画面で何が起きているのか分かりやすくする方がいい
その点でシンクロ召喚はチューナーのレベルを輪でモンスターを光の玉で表現してるのはパッと見て何が起こってるのか分かるようになってる
だけど今回の奴はパッと見て何が起きてるのかよく分からないんだよね
個人的にはシンクロ召喚の演出は明確に劣化したと思うな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 07:58:07.91 ID:5MaK4CqBK.net
昔からだが、何でも無効で片付けるのは、つまらないな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 08:43:25.91 ID:uccavMebx.net
>>870 これ。モンスターの特殊召喚、攻撃力ゼロまたは下げるの頻発もつまらん

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:34:27.33 ID:VTOdtzseM.net
でも効果で破壊したりバウンスで除去したりするとそれはそれで文句言われるという

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:35:32.56 ID:eingvUet0.net
シンクロの新演出は「尺稼ぎたいんだな」としか思わなかったわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 09:46:10.77 ID:H6Pr1K4W0.net
理想は完璧じゃないどこかに穴がある耐性だけを付けてそこを突破させる事だな
GXでおジャマトークンを儀式召喚の生け贄にすることでロックを突破した回があったけどああいうのをやればいい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 11:04:29.06 ID:Hah5YbMUM.net
神回のはずなのに本スレもアンチスレも勢い死んでて草

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 11:27:00.35 ID:oKEqyBpX0.net
新シンクロ演出はダサいダサい言われたリンク演出の反省から
ぱっと見の印象だけは改善しようとしたのはわかる
でもシンクロ召喚の行程やモンスター、レベルの情報が伝わり難かったり見難くなってるし
「センス悪いVRにしては」頑張ったとは思うけどやっぱり元のシンクロ演出には遙か及ばないと思う
この分だとエクシーズやペンデュラムも劣化改変になりそう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 11:30:22.73 ID:w49Oeknxd.net
AVでエクシーズのテンポよくしたのにまた悪くしそう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 12:07:03.58 ID:8jFWjhwbd.net
効果無効でも打点上げてワンショでもいいけどワンパだけはやめろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 13:00:04.38 ID:Hah5YbMUM.net
ヴァレット・シンクロンが出たんだしこれはもう遊作はサイバース・シンクロンを使うほかないな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 13:07:13.09 ID:IQRWufBwM.net
分かりやすさなら上だよね
https://i.imgur.com/alZNaAm.jpg
https://i.imgur.com/lDPDvOK.jpg

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:18:55.32 ID:eV3GxO9I0.net
なんだこの板と思ってたがこれ素材のレベルの数字を表してたのかよ
1はともかく6分かりにくくすぎだろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:23:42.02 ID:oKEqyBpX0.net
レベル表記を精一杯オサレにしようと頑張ったら
無駄にわかりづらくなって本末転倒になったという

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 15:28:48.25 ID:2Tpt223z0.net
レベル表記ダサかったって誉めてる信者を撃ち抜くな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 17:39:19.92 ID:+YTXrMknM.net
意識高い系シンクロ召喚だぞ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:18:05.66 ID:C0rsrkmaa.net
デッキ外戦術に頼らない主人公→ガチャに頼りまくるタイツ
トマトとは違う本物のエンタメデュエリスト→ただの女々しい嫉妬クズ
歴代最強ライバル→相手のプレミに生かされるウケ狙いのカス
完全なるエクストラリンク→相手にマーカー向いてる
AVのようなデュエル軽視しない→データストームでのリアルアタック、女遊勝の中断
チューナーにシンクロン名称付けた、小野ニー→ヴァレットシンクロン
スピードデュエルはマスターとルール違うからスキル気にならない→マスターでもガチャ

もしかしてVR面白いのでは

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 18:53:33.21 ID:C94A1jica.net
うーん…
あんな効果作れるなら既存の演出をサイバー風?に加工かければよかったんじゃ
あとチューニング演出とモンスター登場の時にやたら言葉の量が少なかったけどその間に口上挟んだ方がテンポ良かったでしょ

ついでにイグニスがどうこうとかどうでもいい…どいつもこいつも不細工だしうるさいし不快
そもそも今のプレミ達の目的って何だっけ?何すれば終わるのこれ
もう分かんなくなってきたから早く面白くなってくれ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:03:12.28 ID:uHMcNKQI0.net
>>885
どうみてもおかしいシーン入れてくるなあ
制作スタッフも疑問に思わないのか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:37:25.45 ID:P83eSeHZx.net
>>884 VRよ...シンクロ召喚も汚さないでくれ (リンクスのイメージダウンも心配)

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:50:13.37 ID:w6njDuok0.net
過去作disってたこいつ等が 吉田伸 の手で後ろから打ち抜かれまくる神展開草なんだw
https://i.imgur.com/5WWFMFN.jpg
https://i.imgur.com/pjmjAuf.jpg

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:51:47.33 ID:oKEqyBpX0.net
正直もう少し複雑な勢力関係になると思ってたんだけど
光風イグニスとボーマンがそのまんま繋がってたりものすごく単純だった
常に視聴者の想像の下を行くVRはある意味想定外の宝庫

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 19:55:50.89 ID:w6njDuok0.net
>>880
VRって全体的に何やってるか分かり難いよな
キャラはどれも中身酷くてクソデザ、シナリオも演出も興味そそられないし観難いから興味失う
大体の人がこれでアナザー化してるだろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 21:39:41.43 ID:EP9N8psH0.net
エクシーズ召喚の演出ほとんど変えなかったり
エクシーズ次元からはRUM連発したり2体分の素材出したり小野は桑原を丁寧にリスペクトしていた説

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 21:41:31.26 ID:qc4hZh7k0.net
デュエル構成のボケ老人が原因だと思うんですけど

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:25:20.00 ID:w6njDuok0.net
吉田の疫病神っぷりにOCGへの興味理解のなさも悪い方向へだけ効率的に機能してるぞ
実松とか言うド無能P含めてVR今週の三つノルマ達成って奴だな?

何時の時代もどんな媒体も内側の無能から栄華は崩れ去っていくんですねぇ
あと二年はこの暗黒期作り上げた不人気クソアニメで続くとか信じられない悪夢だわ…

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:30:11.47 ID:eV3GxO9I0.net
エクシーズ召喚の演出も大幅に変えたらあいつらどう反応するのやら

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 22:49:18.90 ID:r59yxSGp0.net
VRの糞なところは全て小野の仕業に違いない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 23:34:39.21 ID:eingvUet0.net
>>894
最終的にどれくらいの人間がデータ化してるんだろうな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/27(木) 23:40:58.36 ID:z9d0Z0Oo0.net
本スレとアンチスレは残ってるか怪しいな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:04:16.75 ID:UWxPU8nL0.net
サベージがシンクロモンスターである必要が無くて草
信者はウッキウキだったようだがシンクロだったら何見ても喜びそう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 00:33:31.26 ID:tbWoEjkOd.net
>>896
その理屈だとVRは全て小野が作ってることになるぞ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 02:07:40.50 ID:Jelwil690.net
復讐してすっきりした奴が復讐のむなしさを説いたりネットワーク+大量人格破壊目論んだ奴らがイグニスを罪深い存在であるように語ったり
このアニメサイコパス多過ぎて視聴辛いわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 07:28:30.90 ID:RJR6X1Z+0.net
普通そういうのって復讐に必死になるあまり何かを失ったキャラとか復讐に失敗してしかも失ったキャラが言うセリフだよな
しっかりとスッキリしといて今度は復讐はクソ!とかやばすぎるだろ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 07:35:34.01 ID:YIcwzYC8d.net
>>899
VR信者は小野キッズだった…?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:25:29.45 ID:66rbySVtd.net
その復讐も「え、これで終わったの?」ってレベルという

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:31:53.78 ID:z2Iwz9UEd.net
まぁ復讐の内容も笑えるほどショボいし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:33:50.13 ID:Jelwil690.net
すまんハノイの糞がやろうとしたことはネットワーク破壊じゃなく電子機器全破壊だったな
勝手にスケールを小さくしてしまった
マジでイグニスよりもこいつら処分した方がいいわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:43:49.33 ID:raFvlsmy0.net
今週の見ると脚本ではハノイを悪として描いていないし
またいつもの吉田みたいに黒幕が出てきてそれまでの敵は許される展開とか来そうだな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 12:49:04.88 ID:artKEMyrM.net
電子機器全破壊なんて言ってたっけ?
どちらにせよリンクヴレインズとかいうローカルネットワークでイキってるだけのハゲメットがそんなこと言っても説得力がまるでない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 14:35:20.23 ID:pQZMsqjd0.net
やっぱ遊作の復讐も、ハノイの許された風なのもおかしいよな

まとめサイトとかじゃ、全然言われないから
同じ事思ってる人多くて安心したわ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 16:13:41.80 ID:dN+Hu4oMM.net
創り出しておいて交流もせずに早々に危険視され切り捨てられたイグニス達も被害者ではあるのにリボルバー達の態度はないわ
鴻上博士の意思を受け継いだというのなら罪悪感も受け継いどけよ
それであの様なら鴻上博士自身はやっぱり最低だわ
それに純粋な被害者である被験者達へのアフターケアもやれよ
そういうことをせずにイグニス殲滅だけにかかりきったりリンクヴレインズも巻き込んだりでだから結局のところ鴻上博士やハノイは自分勝手なんだよな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 16:22:27.66 ID:YKNtVCxzx.net
>>910 更に問題なのは身勝手な博士とハノイ幹部を野放しにする主役勢。こんな筋書きを引き延ばすなんて烏滸がましい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 16:32:57.06 ID:VmWo9B8B0.net
>>909
信者培養所(全く培養出来てないが)覗いても不満点なんか書いてる訳ないだろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 16:38:08.80 ID:exj1982S0.net
スタンドで対戦相手の同意も無しにスキル使うのやめろよアンフェアじゃん
そしてやっぱりストームアクセスは完全なランダムではないよね
今回とかストームライダーしか入ってないガチャ回しただろ
あと遊戯王シリーズは長いけど世界設定やキャラを一新したのならシンクロとかちゃんと説明し直せよ
ミラフォやシリンダーも出すだけで笑ってくれるような人ばかりが視聴者だと思うな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 18:04:51.85 ID:JtXXUf9l0.net
チューナーモンスター、ヴァレットシンクロン召喚
チューナーモンスターはちゃんと言わせようぜ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 18:17:42.30 ID:66rbySVtd.net
>>909
まとめは批判コメっぽいのは即削除多いからな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 18:21:15.89 ID:O2zHZkSN0.net
鴻上博士に罪悪感なんて無いから当然だぞ
鴻上博士が実はイグニスとか真の敵とかに洗脳されてましたぐらいの超展開が無い限り嫌悪感は拭えない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 18:30:44.04 ID:artKEMyrM.net
影薄すぎてみんな忘れてるけど博士はSOL社の業務の一環でAI作りしてたんだよね
なぜかSOL社が悪いように言われてたけど子供を誘拐監禁したのは博士の独断だから言い逃れできないという

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 18:33:51.12 ID:+haMdyAU0.net
>>917
馬鹿がウィンディの所業に説教してたけどお前の父親が誘拐犯ってこと忘れてんのかと思った

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 18:55:03.03 ID:vEpUOECG0.net
遊戯王で犯罪で主人公とかに迷惑かけた奴が詫びれもせず堂々と振舞うのは今に始まったことじゃないけど
その犯罪をここまでダラダラと引き摺ったのはヴレインズが初じゃね?
おかげで不快度が高いわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:00:56.70 ID:HaAIcPPua.net
>>918
ウィンディがパートナーの被験者を消したって批難してたけど、そもそもお前らが誘拐して実験台にしたせいだっていう

先週の遊作については作中でもお前が言うのかと突っ込みがあったけど今回のこれには無かったし、脚本側はマジでハノイは許されたと思ってそう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:09:13.73 ID:P6Egz9Ts0.net
VRAINSは悲惨な過去の演出に交通事故使いすぎ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:11:48.32 ID:+haMdyAU0.net
てか主人公が復讐者って設定の作品で主人公より悲惨な過去持ってるやつが次々出てくるのはどうなんだろうな
そりゃ幼い頃に半年も誘拐されてたって次点で相当だけ蕎麦とか両親死んでるわけだしどうしても比較してプレミがしょぼく見える
まあそもそもプレミの過去とか全然明かされないのも原因だが

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:17:41.77 ID:uH07W/iL0.net
どういう過去なのか思いついてないからな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:31:22.66 ID:3yCfVrGO0.net
主人公自体に致命的な程魅力がないのに過去伏せられてもね
しかも復讐者気取ってた癖に自己満足で終わったような面してるし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:36:14.28 ID:3yCfVrGO0.net
>>918
まずそれに賛同して被験者の連れ去りにも関与してたのテメーじゃねーかって言う
マッチポンプの癖に公式の紹介文が如何にも正義に目覚めたダークヒーロー的なのもクソ過ぎ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 19:40:35.10 ID:uH07W/iL0.net
相方が復讐は終わったと言ったからついでに自分の復讐も終わったことにさせられた草薙とかいうモブ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:05:34.50 ID:FXqkUjR1p.net
誘拐云々なんて吉田が覚えてるわけないだろ!

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 20:59:53.55 ID:BcrrrEdq0.net
>>921
レベルファイブかな?
レベルファイブに失礼だったわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:17:02.20 ID:66rbySVtd.net
製作はアレをカッコいいダークヒーローにしてるつもりなんだろうけどな
如何せん描写が糞すぎ
データストームから女遊勝助けた所とかガキにログアウト促す所とか変な笑いしか出なかったわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:35:26.71 ID:Rsb+oSqc0.net
瑠璃とリンの描写不足ガーとか言ってたらそれ以下の草薙の弟が出てきた挙句ボスっぽいポジションについたでござるの巻

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:47:02.62 ID:wlz96yYvx.net
買う人いるんか? (VRと無関係って思いたい)
http://livedoor.blogimg.jp/maxut/imgs/d/5/d52a132a.png

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:52:08.72 ID:wlz96yYvx.net
どう見てもダサすぎる。
http://livedoor.blogimg.jp/maxut/imgs/f/6/f69a7700.jpg

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:57:16.93 ID:vEpUOECG0.net
コラ画像みたいでデータストーム生える

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 21:58:53.28 ID:Rsb+oSqc0.net
>>932
元々別人だったところをライブ感で仁にしたかのような雑コラやな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:16:19.36 ID:weO9Wzaya.net
イグニスごと仁の意識データ吹き飛ばしてくんねーかな
あいつがどうなろうが興味わかねーし変な尺使うなら消えた方がいいだろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:37:53.98 ID:YIYsTYaF0.net
攻殻機動隊S.A.C.とか、もうこのさいSAOでもいいからスタッフは観て勉強すべきだった

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:40:51.56 ID:RJR6X1Z+0.net
ていうかVRよりMMOやらサイバー設定を活かせてない作品を探すほうが難しいレベルだろ
同じシリーズ内ですらノア編に負けてんだから

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:43:02.83 ID:O2zHZkSN0.net
次誰と誰が勝負するの?
デュエルは一人でするものだからタッグで一気に進められないの駄目だろ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:43:53.88 ID:bzPKV1zh0.net
仮想設定的にブルエンの設定は最高なんだけどなぁ
約束された人気キャラのはずなのにどうしてああなったんだよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 22:55:53.22 ID:bl6AEzTC0.net
ネットワークシステムのバグと戦うとか想定外で生まれた人工知能との向き合い方とか
最終回でのアバターのリアルバレとか
ネットものに求められるおいしい展開を全部ガンダムビルドダイバーズが2クールで描き切ってて草

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:02:30.74 ID:ZpKazw5u0.net
>>932
首長くて草

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:03:11.34 ID:bzPKV1zh0.net
そこに突っ込むのはこの手の服装だとあるあるネタだから辞めて差し上げろ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:07:36.57 ID:AREPQySV0.net
その辺の近未来的な設定の醍醐味が杜撰だしSAO処か遥か昔の.hack以下だもの…
カードゲームとしてもサイバース()だのなんだので興味引かせられる物じゃないからね
自分の手掛ける設定やカード媒体に興味全くないけど取り敢えずこんなのでいいでしょ、こういうのやれば受けるんでしょ?って感覚がそのままアニメOCGへの不人気に繋がってる

前上がってた「子供騙し」だからなVRは

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:57:10.85 ID:Dr97x+jc0.net
>>939
某作品で設定とビジュアルが公開された時点でファンアートが一気に描かれて
ユーザーみんな本編登場を楽しみにしてたキャラが
いざ蓋を開けてみたら外見から想像できるクーデレ的性格からかけ離れてて
「掘り下げは足らんけど老害な面だけはやたら目立つめんどくさいババア」
扱いで急速に人気が萎んで行ったのを思いだす

破天荒なキャラに対して「見た目さえよけりゃいいんだよ」とか揶揄する声もあるけど
本当に見た目だけで人気ってのも限度があるよね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/28(金) 23:59:07.21 ID:O2zHZkSN0.net
期待し過ぎていたんだ
アークファイブアンチだったけど数人が戦犯だったとは全く思えない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:02:06.62 ID:D8Z6MhI70.net
ブルエンが性格悪いのって意図的にそうしたのかな

かなり好きなキャラだったのに
今ではクズ発言する度に殺意が沸くレベルになったわ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:06:50.74 ID:YWdqKkkd0.net
どう考えてもただのクズなのに何故かダークヒーロー面しているハノイの面々を見てみろ
そういうことだ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:27:35.95 ID:gzGRfuzn0.net
もう遊戯王アニメが遊戯王アニメ自身のパロディを延々としてる状態だからな
それでも新規なら楽しめるかと思いきや
歴代見てればこの描写はXXポジションって意味だから後は説明しなくてもわかるよな?
みたいな感じだから新規もつかない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:28:08.73 ID:HSi5PFa00.net
なにこの集団…
https://i.imgur.com/peIjdpA.jpg
https://i.imgur.com/yOdzW4V.jpg
https://i.imgur.com/MCkmwce.jpg

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:35:56.27 ID:T4SZmcZz0.net
>>949
ウィンディも雑魚だったからエコー軍団も当然雑魚だろうしそれをプレミしまくってた犯罪者集団が瞬殺したと言われてもねえ…

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/29(土) 00:44:03.19 ID:78XSl7/Na.net
雑魚集団がどや顔はほんと笑う

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200