2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter296

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:56:23.15 ID:nxTam4vV0.net
>>697
何の対策もなく世界線変動のおかげは残念とか言えない

>>698
補足されると良いけど7日に戻りあの展開だと
尺的にそこの話をやるかは微妙という

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:57:29.03 ID:8gpZ8RBv0.net
>>411
原作よりはマシだしアニメスタッフは頑張ってると思うわ
でも、うんこはどう調理してもうんこにしかならないんだよな
悲しいことに

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:58:30.69 ID:DBNPAC5V0.net
https://twitter.com/sk_ii_notes/status/1039939940480561152
これすごくない?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:58:41.53 ID:jL6AIvRXd.net
>>704
戻れる設定だけど9日のタイムリープマシンは動かない
タイムリープ出来なくね?って話

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:59:26.98 ID:9bfGfSLB0.net
欲を言えばラジ館まで白衣着たまま行ってほしかった
でレスキネンの前でファーッハッハ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:00:15.87 ID:nxTam4vV0.net
>>707
BGMにも仕込んであるとか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:00:48.25 ID:osn42L8p0.net
そういやダルが鈴羽に送ったDメールの件も何かしら意味があるのかな?
結構キーポイントになってそう。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:01:18.02 ID:cq/2GIcSa.net
>>709
まゆりを目で殺すためにあえて白衣なしなんだと思うぞ
白衣着てたら一瞬でバレるから

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:02:14.21 ID:M47AAI890.net
>>705
残念とか言えないなら納得してるじゃん
残念としかだろうが
世界線の変動で飛べたではなぜ納得できないの?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:03:05.17 ID:tR/HG2vRM.net
芸細かいなって思ったのは25年のダルがそこまでおっさん喋りじゃなかったこと

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:03:39.84 ID:+smlCfi+0.net
完全にいける流れ、勝ち確定BGM状態だったのにやっぱりダメでワロタwww
もうこれは打つ手無しですわ。これ以上何が必要なのか想像出来ないわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:05:23.45 ID:tR/HG2vRM.net
次やったら自衛隊のヘリが来たりしてな
ヘリの攻撃はあるものとして対抗策考えるしかない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:06:01.27 ID:wNFbxx/m0.net
リープマシンが起動しなかったあとのオカリンは原因を調べて、今回みたいに何度も
繰り返して戻ろうとしなかったのかね?

>>711
それずっと気になってたんだけど、何の言及もないままだよね
意味無いってことは無いだろうからどこかで出てくるんだろうけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:06:14.92 ID:HL45RdXn0.net
今回2036年と2025年の違いが解りづらかった
やはり勇気を持って女性陣を老けさせるべきだった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:06:19.69 ID:wQkrGwd90.net
まあ今のところは20話につなげるためだけに(原因もなく)飛べなかったとしか見えないかなあ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:06:25.20 ID:SdJJC4kQa.net
3000回やってもオペレーションアークライト発動したおメール来てるなら鼻くそレベルくらいしか世界線変動してなくね?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:06:41.00 ID:4qirh2VN0.net
ヒッヒッッフーーーハハハッ!

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:06:44.81 ID:3PVraSdp0.net
無印の最終話であった
過去にむーびメール送る話を
ゼロの最終話でやるのかな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:08:22.32 ID:nxTam4vV0.net
>>713
何故か動かなくて何故か動いた
全部変動のおかげってつまらないし

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:08:46.32 ID:8YhWmuM+0.net
>>707
ゼロ開始の時点で桐生萌郁もラボメンじゃなく要注意人物扱いだし
ルカ子もラボメン扱いしてなかったし
最終的にラボメンだというなら真帆・かがり・由季入れて総勢11人だし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:08:48.57 ID:2Tj/V9ZO0.net
2回目の失敗前にクリスのデータ削除してんだよな
やっぱオートマトンやりそうな気がしなくもない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:10:39.73 ID:73jkLKiq0.net
>>708
出来るか出来ないかも含めて可能性は推測だよね
推測で議論してもしゃーないわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:11:24.78 ID:AXU+WYr6p.net
ダーパ(レイエス)
ストラト(レスキネン)
ロシア(他勢力)
使用ヘリみたいにライダースーツの見た目変えてあれば
わかりやすいのに

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:11:44.76 ID:HL45RdXn0.net
3000回のタイムリープを色々と理屈付けて描写した割にはそこをおざなりにするのはちょっとおかしいよなw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:11:54.61 ID:+smlCfi+0.net
狂気のマッドサイエンティストなら生まれる前にタイムリープ実験やって欲しいわ
胎児状態でも出来るのか、精子状態でも出来るのか
まだ精子にすらなってないのなら、どこにいくんだ
前世にいくのか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:12:35.21 ID:M47AAI890.net
>>723
原因不明でしょ今は
何を言おうと推測の域を出ない
世界線変動したら飛べるようになってた
今後やると思うから今はそれで納得したら?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:13:05.37 ID:jL6AIvRXd.net
>>726
9日のタイムリープマシンは動かないと確定してた
だから今回の話がやるまで議論が起きたわけで

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:14:45.16 ID:73jkLKiq0.net
>>716
世界を騙すハウトゥだからね
遮蔽を解かずラジ館屋上で爆発騒ぎ起こしとけばおkっしょ
どこかの組織によってタイムマシンが破壊されたと誤認するはず
なんならダルのハカー能力使ってSERN経由で情報流してもいいし

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:14:47.53 ID:nxTam4vV0.net
>>730
だから最初から言ってる通り世界線の変動のおかげなら残念という感想になる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:15:13.91 ID:r9kYqAtS0.net
確定はしてないでしょうよ
1回目は成功してんだから

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:17:03.36 ID:jL6AIvRXd.net
>>734
成功した一回目と失敗した二回目は状況違うので

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:17:25.33 ID:Giurv8PF0.net
バイブレーションが流れないかヒヤヒヤしたわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:18:14.10 ID:VhLly5BS0.net
最新話良かっただけに途中が実に残念だ
この怒涛の勢いならもうヴァイヴレーションは聞かなくて済みそうだなw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:19:43.16 ID:a8LQHw3A0.net
見返したけどあの流れで9日やると勢いが死んでしまったかもしれない
理屈より鳳凰院復活までの勢いを重要視して飛ばしたのかも
次回にちょこっと言及するか、もう関係者がツイッターで解説するだけでも満足するよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:20:09.56 ID:wNFbxx/m0.net
>>735
じゃあ戻ってきた3回目も状況が違うんじゃね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:20:54.81 ID:M47AAI890.net
>>733
世界線変動によって飛べるとは言ったけど世界線変動のみによって飛べるとは言ってないよ
他は推測なので
今は飛べるようになってるではどうしても納得できないの?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:21:26.35 ID:2Tj/V9ZO0.net
20話のオカリン放置問題と一緒でどうせ次で解答編や
だいたいアマデウスのせいだけど残ってる話に全部関わってるからどれやるかは分からんけど
タイムマシンのとこで爆発起きるのは確定事項

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:23:37.55 ID:1re/HBhp0.net
最新話凄いよかったけど1話落としてるから最後までやれるのか?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:25:19.41 ID:nxTam4vV0.net
>>740
そんなに納得して貰いたいの?
こっちは残念としか思えないし そっちは納得できるで良いじゃない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:26:00.53 ID:+J5MG6C1d.net
>>729
で、受信機は?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:26:25.20 ID:XvndPh8ka.net
いちいち円盤買わないとか言わなきゃいいんだよきもちわりぃ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:26:32.23 ID:8YhWmuM+0.net
まぁ鈴羽とかがりが観測してんのにまゆりがいなくなるってのはなんかおかしいな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:28:46.83 ID:M47AAI890.net
>>743
納得したほうが物語を楽しく見られるでしょ
不満な点があるみたいだし
残念にしか思えないのは凄く悲しいよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:29:40.47 ID:tR/HG2vRM.net
>>743
残念でいいからもう黙れ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:30:28.03 ID:r9kYqAtS0.net
>>745
これだな

自分すねてますよー、かわいそうですよーアピールにしか思えん
自分語りなぞいらぬわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:30:46.58 ID:4qirh2VN0.net
>>746
もともと、まゆりと鈴羽の死体は無かったんだし死なずにタイムリープはしてるんだろ
タイムリープが失敗してるか成功してるか分からんが

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:33:17.05 ID:nxTam4vV0.net
>>747
疑問を無理に納得しても楽しめないからね
だからこそ来週答えがあると良いなくらいさ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:34:39.35 ID:pG9GMRkoM.net
アルタイルゲームだと何故かロケラン発射前に跳躍は成功して、オペレーションアークライトは失敗するって流れだっけ?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:34:51.01 ID:cq/2GIcSa.net
まゆりが飛んだから未来にかがりいなかったやん
それでなんで世界線変動起こらないのか不思議かもしれないけど
ゼロになってからスターダストシェイクハンドの回数が足りてなくて
変動できるほどエキゾチック物質が作れてないんだよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:36:29.91 ID:8YhWmuM+0.net
>>750
いや、「まゆ姉さん」「ママ」という間柄になっていないというのが矛盾になってる
まゆりが未来に存在しない世界線に来てるのに未来の記憶は改変されずそのままってのが

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:36:38.51 ID:jL6AIvRXd.net
>>752
ドラマCDβのまゆりが成功させたって形だから他の媒体でのアークライトは失敗扱いだったかと

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:36:39.48 ID:M47AAI890.net
>>751
来週答えがあるといいなで納得できてるし期待してるじゃない
飛べてる事は認めてるんだから

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:39:36.76 ID:LWy22pK9d.net
タイムリミット過ぎたからもう戻れないとは何だったのか
ここに来て脚本の糞化だな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:39:54.64 ID:Nlvu3RuH0.net
そこで原作通りオペレーションヘルヘイムの出番ですよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:40:12.49 ID:2pIb9Rzl0.net
いらん、思わせぶりな演出が多いだけにな
タイムマシンが吹っ飛ぶなら吹っ飛ぶ、
助かるなら助かる、そのくらいは分かるようにすべきだろう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:41:01.03 ID:VhLly5BS0.net
>>756
燃えるお兄さんのロッキー思い出した

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:42:08.82 ID:nxTam4vV0.net
>>756
飛べた理由が世界線が変動しただけという話なら残念という話なんだけど
うまく伝わってないのかな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:42:17.69 ID:tR/HG2vRM.net
>>754
あの2人はタイムマシンで体ごと転送されててその時に世界線変動してるから
体ごと来てるから記憶は元の世界線のまま
未来にまゆりがいるβからまゆりがいないβ'に来たと思えばいい
リアルジョンタイターの予言が外れる言い訳と同じ理屈だ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:43:34.33 ID:jrj83XMKa.net
凶真の演技が今までの鬱憤を晴らすように今まで以上にふざけててわろた

ドラマCDでは対面してたけどアニメでの初凶真に戸惑う真帆にもわろた

凶真が復活してずっとニヤニヤが止まらんかった

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:43:42.64 ID:ywm72Utla.net
もえいくさんにしたのは良改変だわ

VSレイエスは劇場版に取っておく気がしないでもないw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:43:45.44 ID:tR/HG2vRM.net
>>761
いいから黙れ
ただの自分語りになってるんだよお前
そういうのスレチだから

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:43:48.18 ID:TxxheB/v0.net
>>757
君の理解力の問題では

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:43:49.20 ID:LWy22pK9d.net
出来ちゃったが通じないのがシュタゲの世界とインタビューでは言ってたらしいが
今回まさに七夕まで飛べちゃったをやっちまったな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:44:29.96 ID:M47AAI890.net
>>761
740で言ってるけど世界線変動のみによってとは言ってないよ
そもそもが違ってたのかなぁ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:47:21.15 ID:VhLly5BS0.net
>>763
ふざけ過ぎだよなw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:48:25.85 ID:U+DS5u1d0.net
萌郁による大量虐殺は不味いやろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:49:25.62 ID:8YhWmuM+0.net
>>762
記憶は元の世界線のままってのは矛盾がありすぎるんだけど
視聴者の説なのか設定資料の記述でもあるのか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:51:32.97 ID:ywm72Utla.net
>>771
無印で鈴羽が説明しとろうが

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:51:36.56 ID:Nlvu3RuH0.net
>>770
持ってるスタンガンで気絶、血を流して死んでるやつは敵を盾にした。
レスキネンは遅れて登場してるからどう戦ってたかは見ていない
と、俺の中では補完してる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:51:37.11 ID:nxTam4vV0.net
>>768
納得できて楽しめた 来週楽しみ
納得できなくて不満ある 来週に期待
ただそれだけの話だよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:52:03.02 ID:2Tj/V9ZO0.net
タイムマシンが飛べたかどうかが完全に分かると成立しないから...
トゥルーまるごと改変するんならそれでもいいけど

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:52:35.60 ID:ekEBKphY0.net
萌郁1人にかがりの代役頼んだのはオカリンなの?正気なの?いや違うか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:55:50.92 ID:tR/HG2vRM.net
>>771
α鈴羽が原作でフツーに語ってるから無印原作既プレイなら知ってるレベルの話だよ
ここ掘り下げると宝くじ誘発するんで詳述は避けるけど

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:57:30.55 ID:M47AAI890.net
>>774
良いと思ったところはあるみたいだけど納得できなくて不満あってガッカリしてるのか
それでも来週に期待できてるのは良いと思うよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:57:40.75 ID:jrj83XMKa.net
>>769
オカリン的にも中の人的にも久しぶり過ぎて気合い入ったんだろうね

予想はしててもやっぱりテンション上がるよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:57:48.23 ID:r9kYqAtS0.net
わかりやすいのがダイバージェンスメーターだ
あの装置は0.000000%のオカリンが作って鈴羽に渡したものだからな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:58:51.63 ID:tR/HG2vRM.net
やはりいたか宝くじ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:59:46.19 ID:o/r8DETy0.net
タイムリープ3000回て日数に直すと3000日、約8年分くらいだけど
何もトラブルなければ1回のリープでその世界にいる時間は1時間もないだろうから
体感的な年月はそこまででもないのかな けどリープ3000回とか脳みそおかしくならないのかね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:00:02.83 ID:LWy22pK9d.net
もはやなんでもありってのがこれで分かったから6日まで戻ってオートマトンでレイエス処理かな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:00:36.23 ID:DBNPAC5V0.net
>>724
だから?ってかんじだな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:00:58.17 ID:a8LQHw3A0.net
執念オカリンがあのあと引き下がるわけないだろ?
次回の冒頭がタイムリープ作成場面でオカリンがひやダルにここを注意しないとタイムリープに失敗するって言ってくれるかもしれない
そしてα世界のまゆしぃ死亡みたいな、何度やってもタイムマシンが破壊されるってのをさらっと流して何らかの解決策を思いつきタイムリープをやめる
そしてかがり案件
次々回で2025年のスターダストその解決策を実行してジ・エンド
って感じになるかもしれないからおれはまだ期待してる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:05:53.59 ID:Nlvu3RuH0.net
結局オカリンはもう1度2025年まで時を重ねないといけないから、そらもう大変よ。
そしてそれまでにムービーメールをDメールで送れるようにするのと
ダルはDライン開発、C203型をC204型に改良しなきゃいけない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:07:14.35 ID:8YhWmuM+0.net
>>772
それならダイバージェンスメーターの変化を認識できるだろうが

出発時の数値の記憶を持ってタイムトラベル
到着で数値は変わる、記憶は出発時のものなので気付く
未来改変でも出発時の記憶は変わらないという主張では、
岡部が2010年を改変して数字が変わっても、1975年鈴羽は数字の変化に気付ける

天王寺「この数字、変わったのかな?変わってないのかなってよく言ってたぜ」

これが矛盾になる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:09:25.83 ID:SSPNe8bm0.net
3000回タイムリープして、1分づつズレても50時間ズレるのだが

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:10:41.49 ID:tR/HG2vRM.net
>>787
タイムマシン降りてからの変動はRSないと知覚できないからな
矛盾してないぞ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:11:47.78 ID:o/r8DETy0.net
>>788
そこらへんどう修正したんだろうね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:16:08.71 ID:R8Ico84y0.net
ホントに30分かよ
マジで神回だったわ
オカリン逃走劇でスカクラ流れたのはマジで燃えた
フェイリス、ルカ子にも復活は見届けてもらいたかったけど
いつもの鳳凰院凶真が見られて満足よ
来週はレイエスと電大地下で対峙か?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:16:49.96 ID:DBNPAC5V0.net
>>787
A(元の世界線の何か)をB(過去)に送る、という形で過去改変を定式化するなら
タイムマシンは「0.000000の2036年の鈴羽」を「2010年に送る」という過去改変
2010年のオカリンが送るDメールは「なんらかの内容のメール」を「1週間前とかに送る」という過去改変
この2つの過去改変において、Aは不変の存在
例えばDメールを送ったとき、新しい世界線ではそんな文面送らないからといってDメールの文面が変更されることはない
そもそも新しい世界線にはDメールの送信事実すらないしね 世界には受信事実のみが残る
つまり、だ 0.000000の2036年の鈴羽を受信するという事実そのものが改変されない限り鈴羽の記憶には0.000000のダイバージェンスメーターがあるし
一方Dメールによって改変した場合「A」という送信物は鈴羽ではなく、もちろん鈴羽自身が過去改変の影響を受けるから記憶も改変される

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:17:30.76 ID:ywm72Utla.net
>>787
タイムマシンでの変動値はコンマ1以下
つまり本人が変わったか変わらないかが分かってないだけで、実際にも変わってない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:18:21.09 ID:DBNPAC5V0.net
もう1回abemaで見直してああ1番の神回だなと思ったけど
>>707のは何回聞き直しても違いがイマイチ具体的にわからない
…1フレーズ何拍子の概念すらよくわからないから当たり前なんだけど

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:19:26.85 ID:8YhWmuM+0.net
>>789
記憶は元の世界線のままって主張でいくなら矛盾してるって

2010鈴羽「今0.3333、いってきまーす」 ←記憶は元の世界線のままならこれが記憶になる
1975鈴羽「到着、0.4000になった!出発時は0.3333だったから変わった!」
岡部が2010でなんか改変して世界線移動
1975鈴羽「到着、0.5000になった!出発時は0.3333だったから変わった!」」

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:19:42.09 ID:OgAlm5LZ0.net
2011年に帰ってきたオカリン体感では何年ぐらい人生歩んでるんだろ。もう60歳ぐらいか?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:23:43.07 ID:ywm72Utla.net
>>795
タイムマシン単体での変動値はコンマ8桁以下だから
タイムマシンを降りた後の行動次第では変動するが、それはRSがないと知覚できない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:25:38.88 ID:DBNPAC5V0.net
>>795
0.400000から0.500000への変化を認知できてないよね?それが鈴羽がきにしてた「変わってるのかな?」だよ オカリンの過去改変ってのはちょっと違うか

鈴羽がタイムトラベルすること自体によって世界線が変動するのは当然だから、0.333333からの変化には何も驚かない
だが鈴羽がその時代からIBN5100を用意し神社に託すという過去改変活動の効果による世界線変動
(例えば、0.333333→0.400000が0.333333→0.500000に変動し得る)
を観測することができない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:26:03.74 ID:GpoJMkOBd.net
「おいそこのロリっ子ォ、ロリッ子と言えばお前しかいないだろ」
これを聞けたのが良かったな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:27:19.01 ID:DBNPAC5V0.net
>>797
違うはず
タイムマシンは30年とか大きい単位で過去に移動すると基本的にそれだけで(世界への影響が大きいために)世界線がかなり変動する
てか0.00000から0.3〜0.5に変動してるのがまさにそれ
世界線の大分岐点またはそれ以前に移動すると、とかおまけの条件はつくかもしれないが

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:28:11.11 ID:8YhWmuM+0.net
>>797
「改変が起こっても出発時の記憶で固定」って言うんなら数値が変わったのに気付かないとおかしいんだってば
変動が知覚できないってことは未来が変わったら出発時の記憶も変わってるってことになるだろ?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:30:46.29 ID:xWpJOlk20.net
神改変だった
感動したわ
来週が楽しみ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:30:58.41 ID:DBNPAC5V0.net
>>801
何度も横槍入れてすまないがあなたの言う通りのダイバージェンス値の変動には鈴羽も気づいてるのであってる
(が、鈴羽の「変動したかわからない」はその部分ではない点を示唆してる)

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:33:07.47 ID:kFkn/U/J0.net
最新話見たけどタイムリープでは収束から逃れられないな
世界線を変えないと
ここでDラインかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:33:57.22 ID:jL6AIvRXd.net
1975年にいる鈴羽は既に到着済み
現代での改変の影響は受ける
世界線変動を認識できないという話では

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:34:07.83 ID:sNg3BN+e0.net
かつてはトラウマの象徴だったライダースーツ萌郁がオカリンの切り札になる日が来るとはなぁ……
萌郁がイケメン美人すぎて惚れかけたわw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:34:19.35 ID:AESZ5bF00.net
OP・ED両方ないしまるで最終回だな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:36:31.46 ID:8YhWmuM+0.net
>>803
少なくとも、1%を超えてなくてまだβ世界線に到達してないくてミッション未達成ってのはよくわかるな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:36:51.89 ID:ywm72Utla.net
>>801
収束さんが仕事して記憶に霞かけてるだけなんだろ
直線上の未来じゃなくて未来´からなんだし
まあそこはもともと千代丸の匙加減ひとつの話だしなw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:38:55.14 ID:/Sooq0je6.net
原作の疑問点も解消してくれたし神
撹乱作戦ってゲーム版リナシメントの発想利用したんかな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:40:10.70 ID:DBNPAC5V0.net
>>805
そもそも物理現象としては「今」起こした過去改変は「今」に影響を与える(世界線変動という現象が起こる)べきだから
1975年の主観と現代に起こす過去改変を関連づけて考えないほうがいい
805のいう話だとRSがあるオカリンでも同様の現象が起こる
(例えば2週間前にDメールを送ったら「今」のオカリンは変動を認知するが2週間前や5年前にいるオカリンが変動を感知する歴史が発生するわけではない
世界線変動という現象は時間的には「過去改変を起こした瞬間」特有の現象のはず
長々書いたけどようはこの話に現代(2010年)のオカリンの変動は関係ないはず

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:42:46.61 ID:AESZ5bF00.net
この後の展開で由季さん活躍する場面ってある??

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:43:01.90 ID:8YhWmuM+0.net
>>809
まぁ俺が言いたいのは、未来を大幅に変えたら未来から来た人の記憶も改変されないと
矛盾だらけになっちまうぞってことだ。
βなのにまゆりがいなくなる未来になった時点でα→βなみの大変動だわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:44:43.46 ID:ywm72Utla.net
>>800
タイムマシン単体じゃなくてその後の行動でじゃないの
αでも2000年問題解決っていうミッションを達成済みだし変動値はそのせいでは?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:45:58.78 ID:xWpJOlk20.net
>>496
いやまずバタフライエフェクトだろ
見てないのか?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:48:08.47 ID:ywm72Utla.net
>>813
まゆりもかがりもいない世界の鈴羽がオカリンたちに会いにくるだけでは?
ゲームでもアニメでも描写されてないだけで、そういう世界線は存在すると思うよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:49:36.09 ID:hcN4zErO0.net
神回だったな
見てる時は感動したが
賢者タイムの時にやっぱり古さを感じたわ
もう衝撃のファーストから9年だもんなぁ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:50:11.96 ID:2Tj/V9ZO0.net
まゆりいなくても整形かがりになるだけやし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:58:15.53 ID:DTtGIsJup.net
>>808
0.000000から出発した鈴羽にとっての大前提だからな 1%が目標ってのは

>>813
アトラクタフィールドが変わるとタイムマシン受信事実がなくなる、あるいは変更されるようだな(そうとしか解釈できないとも)
α世界線にいる限り鈴羽の出発元は必ず0.000000だけどβに移動したらもちろん出発元はβ世界線の固有値に

矛盾というけど現代が変わったら未来も変わる、そしたら鈴羽の記憶も変わる、という感覚から来てる違和感でしょ?
>>792に書いた通り送信物は不変(受信事実は不変とも書き換え可能)、Dメールと同じだってことを考えたら違和感なくしてもらえると思うんだけどね
世界線がAから過去改変でBに変わった場合
Bには「すでになくなった世界」であるA由来の現象が歴史として残る
これはB単体で考えたら「別世界からきた変なもの(タイムトラベルの例なら鈴羽)がなぜか世界にある」という常識的にはあり得ないこと
そのあり得ないこと、具体的にはその世界単体ではすべての現象が説明つかないこと、がそもそも前提にあるのがシュタゲの世界観
その世界単体にすべての物質と現象の由来が存在してるって世界観を想定してしまうと
「過去改変で世界が変わったら過去改変事実も変わる(鈴羽の記憶が変わる)んじゃないの?」って勘違いを起こす

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 06:02:25.87 ID:jL6AIvRXd.net
>>813
関係者にとっては大きな変化かも知れないけど
ゼロアニメ世界線からすると誤差でしかないのかも

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 06:02:36.97 ID:/Sooq0je6.net
レイエス関連も回収するとなると残り2話で足りんのかね
凡人だからまとめ方が思いつかんw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 06:03:44.98 ID:DTtGIsJup.net
>>814
確かにそう捉えてもおかしくないというか
「どのタイミングで」世界線が変動してるのかってのは不毛な議論になりそうだけど
少なくとも無印原作の公式資料集とか鈴羽の説明でタイムトラベルすると0.5とか世界線変動するって発言があるから>>797の言い方はおかしいかと
まあタイムトラベル自体も1975年にきた鈴羽が起こす行動1つ1つもどっちも世界線変動を起こしてて前者は大きな変動なんだと思う

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 06:10:48.50 ID:vagLCU9/0.net
尺足りるのかこれ…

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 06:13:49.97 ID:m6Z31Mpe0.net
鳳凰院凶真だ!(40代)

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 06:13:56.61 ID:2Tj/V9ZO0.net
トゥルーに1話分も尺いらんから余裕ですわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 06:17:43.55 ID:TeDbLVT80.net
鈴羽が殴ることに意味があったというのに・・・

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 06:23:30.76 ID:o/r8DETy0.net
>>496
君の名は。は秒速5センチメートルの焼き直し
てかどんな形であれ最後に再会ってパターンは数十年も前から使い古されてるネタだと思うけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 06:23:50.81 ID:YGdGqvIrd.net
JOJOネタぶっ込まれててワロタ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 06:40:45.34 ID:koHExZAa0.net
いつかのC]パートの7/6 0:00 は何だったのでしょう?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 06:45:13.70 ID:A43YcNYI0.net
もういっそのことスティグマエンドにしてtrueは劇場版でも可

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 06:58:35.26 ID:BrQlXoPn0.net
23話までやって血界戦線とかFateEXTRAみたいに3ヶ月後に1時間SPで24話やるみたいな流れありそうで困る

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:01:01.05 ID:Rz69JFl60.net
レイエス「私は牧瀬紅莉栖の記憶を手に入れる!」
岡部「やめろ!そんなこと!」
レイエス「come into me!」
ダル「記憶データ消すんだお」
レイエス「・・・」(廃人化)
レスキネン「レイエスがやられたようだな」
幹部1「奴は機関の中でも最弱」
幹部2「学生ごときに負けるとは軍人の面汚しよ」
鈴羽「くらええええ!」
(バン、バン、バン)
3人「グアアア!」
岡部「やった!ついに黒幕達を倒したぞ!これでシュタインズゲートへの扉が開かれる!!」

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:05:56.85 ID:MzajZBZUa.net
このあと2025年までにタイムマシン開発してDメール送って2011年にタイムリープしてまゆしぃの身代わりになって終了でしょ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:09:57.37 ID:CfMXCvK60.net
アマデウスの消去が最終目標になるんでしょ
知ってるぞ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:11:45.81 ID:rq47jKnnx.net
だいたい中盤に補完にもなってない話やりすぎるならこんな急ピッチになるんだよ
デート回とかデート回とかデート回とか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:15:54.70 ID:YgOdAoEv0.net
これってSG時間線が本来の時間線で、
余計なことしたからαにずれたんじゃないだろうか?
で、オカリンの地獄のような体験はオカリンにSG時間線目指させようとしてた時間の修正力な気がする

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:16:15.64 ID:+GuWrvVh0.net
デート回は本当にいらんかったな あと前半途中までのやたらダラダラしてた日常回みたいなの

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:17:12.59 ID:WaanSk7Yp.net
もともとはβだし時間線てなんぞ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:18:11.31 ID:GpoJMkOBd.net
アニメは初速重要だから、終盤から良くなっても売れない
その頃には見なくなる人多いから

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:23:54.76 ID:xWpJOlk20.net
日常回がないとキャラクターの関連性が薄く見えるから必要なことは必要
まったく関係ないなえの掃除だけは必要ないが

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:26:26.59 ID:GpoJMkOBd.net
あれはどんだけ尺とった?
大してないし、問題ない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:32:57.98 ID:IBisDJNxa.net
>>496
ドラえもん

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:36:53.49 ID:9br/1SVo0.net
復活した鳳凰院さんがイケメン過ぎて見ていてちょっと恥ずかしくなったw
朝からニヤニヤが止まらんw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:37:50.93 ID:d/4IfdciM.net
また天丼ラストかよ
いい加減にしろ
次回のネタバレ教えて

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:42:26.13 ID:z49wfXJX0.net
今回の見て思ったんだけど「交差座標のスターダスト」はアニメではやらないと見ていいな
結像のリナシメントっていう若干改変されたサブタイトルになったから、「交差座標」というサブタイは本編の進行的にもないだろうな

つまりアニメ版は無印でいうドラマCDみたいな感覚で見ればよかったんだな…。え?今更だって?
ここまで気づくのにだいぶ時間がかかっちまったぜ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:43:45.35 ID:z49wfXJX0.net
ん?なんだこのID被り…機関の妨害工作か

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:44:19.02 ID:/1hYeoo+M.net
とりあえずヘリ爆破前にタイムリープ
なんでそうなったか考える
レイエスどうにかする  22話

アークライト成功
レスキネンに宣戦布告
スターダストエンド   最終話

だと思うけど千代丸は意外な事するのが好きだから劇場版の可能性が捨てきれない


848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:47:28.79 ID:tVUxRiVTa.net
アークライト映像化してほしいなー

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:47:39.27 ID:4aKaIhF90.net
答え合わせは終わったか?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:49:56.25 ID:z49wfXJX0.net
個人的にはリナシメントの復活シーンもうちょっと頑張って欲しかったなと…いや作画となりきれていない演技はやはり脱帽でしたが
結果だけ見ればかがり失踪は完全とまではいかずともある程度端折っても良かったんでは

>>848
尺的に放映版では無理だろうけど、BD特典のような形で来るかもね期待

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:51:59.58 ID:ehsbLUHZ0.net
今回のはよかった、ずっと見てきて、ひとつだけ疑問と言うか、この世界の通信会社ってスゲーと思った。
戦争中だろうが、何が起ころうがずっと携帯繋がってるんだよな。
しかし、レジスタンスなら携帯使って、連絡してたら敵に内容ばれないのかなとは思うが。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:53:38.05 ID:hZJI04d10.net
うおおお鳳凰院凶真!
なんか泣けてきた

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:00:29.66 ID:8YhWmuM+0.net
>>851
たぶんダルが作った電波受信装置だぞ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:04:22.71 ID:GYPLNOW/0.net
原作そのまま回の時は面白くないのに、アニオリ回の時は面白いな

今回のはラジ館に入れなかったレイエスが手配したヘリってことでいいのかな? じゃあ来週はレイエス処理する回か。…尺足りる??

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:05:47.50 ID:kYg8rD9Qa.net
なぜかタイムリープできなかったけど、なぜかタイムリープできたぜ問題

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:08:25.42 ID:GYPLNOW/0.net
年下の紅莉栖は岡部呼びなのに、年上の真帆は岡部さん呼びの不思議

いや逆なんだろうな
紅莉栖のほうが子供だから岡部にムキになって対抗するけど、真帆は大人だからハア?ってなってもちゃんした態度とるんだ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:10:09.85 ID:yQAbIm4P0.net
最初に2週間もどった後の、岡部がヘッドギア装着する前のシーン、やけに劇画調じゃなかったか?
ほんと作画安定してないな…

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:10:31.32 ID:ehsbLUHZ0.net
>>853
なるほど、早いうちから作っておけば大丈夫かな?
ただGPS は常に切っておけよとは思ったわ、リスク以外のメリットはあんまりないかも。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:11:53.58 ID:pwR5BW9Dd.net
>>815
なぜすべて挙げねばならんのだ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:13:45.11 ID:yQAbIm4P0.net
フゥーハッハッゲフッーハッハッの所はワラッタ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:14:47.42 ID:OP1DBBSL0.net
もえかは目の前にタイムマシンあるけどいいの?
FBの命令なければどうでもいいのか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:16:05.28 ID:z49wfXJX0.net
ラウンダーがそもそも動向謎だしどうでもいあんじゃね
つるっ禿げもあの始末だし

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:16:58.11 ID:CgUqY73ia.net
無印の劇場版は紅莉栖主観だったから、ゼロのげきしはまゆり主観だな。後は分かるな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:18:41.01 ID:YJFlPln90.net
岡部目線じゃなくて他人目線でオカリン見てみたい
凄い奇妙な行動とってそう

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:19:35.69 ID:pwR5BW9Dd.net
FBの協力もあったろうな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:19:39.96 ID:GYPLNOW/0.net
やっぱり凶真復活のシーンにはフェイリス達にいてほしかったな
何より今のルカ子にラボメンナンバーを与えるシーンが欲しかった
ラボメンナンバーを貰って喜ぶルカ子が見たかった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:21:16.98 ID:z49wfXJX0.net
>>863
ふむ、かがりとの親子映画とな。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:26:17.45 ID:CgUqY73ia.net
特に意味はない

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:28:13.70 ID:d/4IfdciM.net
タイムリープした抜け殻ってどうなるの?
意識なくなるの?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:31:12.08 ID:q831Z06V0.net
>>864
知らないはずのことを前提に動いてるから不審な男にしか見えないだろうな
岡部が「レスキネンがアマデウスを勝手にもちだした」といいだしたときも真帆は「は?」って感じの氷上だったし

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:33:48.64 ID:z49wfXJX0.net
>>869
分かってない
ただ世界線が変動する前提だけど、未来でタイムリープしたという結果が無かったことになるから考えるだけ無駄かも

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:36:26.63 ID:B2y9U9370.net
3000回繰り返すとか中二病が読んでるラノベ小説みたいな設定ですな
技術的にはどこまででも遡れるようになった→一気に2011年まで戻るで良かったのに

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:36:53.80 ID:Ch1Xm2Xv0.net
オカリン頼んでたしむしろFBの指示もあったかも?
ダーパ連中まで締め出してあそこに転がってたのはFBの部下たちの死んだふりとか
これなら萌郁さん人殺さずすむ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:37:14.49 ID:YJFlPln90.net
>>870
そんな感じ
タイムリープしない限りはオカリン以外は時間軸が一本なわけだからその視点で見てたらオカリンの采配神懸ってるようにみえるのかなって

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:38:01.40 ID:Ch1Xm2Xv0.net
レスキネンと視聴者を騙せって感じ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:40:07.24 ID:GYPLNOW/0.net
ベガもアルタイルもアークライトも意味があるのはわかっている。わかっているけどやっぱ作戦名は北欧神話からとってほしいな。ワルキューレの伝統だから
なんならいっそαでは北欧神話、βでは星座名で統一して、レジスタンスの名前もαではワルキューレ、βではシリウスかポラリスとかにしてくれてたらなー

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:40:18.18 ID:Zf1Z6Uuya.net
次回でレイエス倒して最終回でスターダスト+アニオリ展開って感じかなぁ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:44:02.22 ID:Ch1Xm2Xv0.net
あの7月9日リープマシンがダメなら念のため9日通らずに偶数日経由して戻ってみたとか
どっちにしろそれ以降の未来では使えてるし一時的な要因と考えて

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:45:27.40 ID:koHExZAa0.net
秋葉原自警団ってフェイリスの子飼いの軍隊?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:48:46.86 ID:8Glsg3PI0.net
ラストのヘリがロシア軍の物だって説明ないと大概の人はわかんないよな
その結果レイエスが仕向けた?って誤認する人多いみたいだし
もしかしたらはなから誤認させるつもりだったのかもしれんが

フェイリスの手配+SERN組の暗躍でダーパとストラトフォーを出しぬいた
→ロシア軍の攻撃によってタイムマシンの破壊に収束。どうすればいいのか?
っていう流れだとは思うけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:57:28.49 ID:YJskizatd.net
>>552
>>548
ありがとうございます
もう一回20話見てみます!

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:03:10.45 ID:pCaEGEvz0.net
2025年でアマデウスを捨てることって
世界を騙すほどの力があることなのか?
どう頑張ってもオカリンが捕まる結果にしか
収束しなさそうだけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:04:05.17 ID:A0YdDwcva.net
SERNは屋上のタイムマシンは知らなくて、FBもわざとタイムマシン関連の事を黙ってて具体的な指示も無いから萌郁も協力してくれたんだろうな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:05:49.08 ID:pCaEGEvz0.net
後はどうやって2011年のまゆりと鈴羽が
タイムマシン使うときに
世界を騙すかだな
ここが上手くいってまゆりがオカリンにビンタすれば終了

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:07:47.65 ID:WpmVkltHa.net
>>882
1時間後に捕まるはずだったのを2時間後に引き伸ばしたってことじゃないか?
で引き伸ばした1時間の間に先にタイムリープしたったったって感じ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:08:28.69 ID:A0YdDwcva.net
>>882
撹乱のおかげで少しだけ時間を稼げて、収束する前に過去に逃げれたんじゃね?

あとアマデウスを誰が持ってるか(SERN、DARPA、ストラトフォー)によって世界線が変わるのは原作で語られてたと思う

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:10:02.96 ID:vBBSs35d0.net
ゲームで全カットしてたシーンやったのか
流石にあれじゃ味気なかったから良かった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:14:58.70 ID:pCaEGEvz0.net
>>885,>>886
なるほどね
オカリンが最終的に捕まることは変わらんけど
捕まるまでの時間を稼いでその間にタイムリープしたのか
すごい納得したわ
さんくす

2011年は壊されることになってるタイムマシンを
使わなきゃいけないから
そう簡単に上手く行かないわな
どうやって対処するのか楽しみ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:16:36.67 ID:MA25PtNyM.net
これはロシア軍も伏線かもね
萌郁さんかFBがロシア軍だと気付く
→そもそもコイツらが集結した原因は中鉢の亡命によるタイムマシン論文存在が世界に知られた事
→中鉢亡命を失敗させなきゃならん
→甘栗と相談→SG到達条件の1つタイムマシン論文破棄に辿り着く
→7/7の自分を騙し2025年からタイムマシンを送ってダミー破壊させる
→論文はもう一つここにあるわ…で甘栗消去。2度目のさようなら。T2みたいだが

生紅莉栖を救うのがもう一つの条件と気づくのは何でだろうな
ここまでやって紅莉栖救わないって訳にはいかないだろ的なネタかもしれんがわからん
論破する奴が必要と助言されるのかもしれないが
甘栗を助言役としてここまで残してる意義が多分あると思う

今回甘栗に2025年にタイムリープしてきた岡部が観測してるから仲間は死なないと助言してるのも
岡部という全てを見てきた観測者が鍵で
自分を騙す必要性に気付かせる仕込みなら
23話でHacking to the gateの2番が聴けるかもな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:22:07.86 ID:GYPLNOW/0.net
メタルうーぱの情報はフェイリスからだと思うんだけどなぁ
鈴羽なしでも相対性理論超越委員会は発足してた可能性あるからフェイリスは中鉢のニュースに注目してて、かつ持ち物に友達の名前書いてあるから記憶に残ってると思うんだ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:24:23.58 ID:cxaZtCofa.net
>>521
だれも突っ込んでないから敢えて突っ込むけど、
DHCじゃなくてLHCな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:27:40.75 ID:9E0+QOAZ0.net
3000回とか狂気だと思ったけど、その重みは一切なかったなあ。はい、3000回やりましたで終わったしもた。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:31:09.94 ID:GYPLNOW/0.net
>>892
「長い旅になりそうだ」
タイムリープ
「長い旅だった」
の原作より、かなりマシだと思った

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:32:17.85 ID:9E0+QOAZ0.net
あれでもだいぶ膨らませてたのか。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:37:27.80 ID:UyHbYh8J0.net
>>888
あの場所からオカリンがタイムマシン持ち上げてミサイルをかわしますよ。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:39:47.69 ID:B2y9U9370.net
3000回繰り返した大変さとか疲労みたいなのが一切無かったな
1回1時間としてもも100日以上(意識上だけでも)寝ずにいたら
気が狂ってもおかしくないのに

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:40:11.11 ID:cP2OuXgV0.net
タイムリーなオペレーションサマータイムで世界を騙せ。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:46:00.90 ID:cxaZtCofa.net
しかしここ読んでるだけでも、アスペは自説を曲げられないためにアニメそのものを駄作扱いする、ってのがよーく分かるなぁ
自分自身が納得いかなきゃ駄作って、暴論も良いとこだが

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:46:19.68 ID:nAVusRti0.net
キョウマ復活(でも意識は岡部のまま)したとたん「そこのロリっ子!」「ヒヤジョセフイーーヌ」って躊躇なく呼ぶってことは素の岡部の時から「ロリっ子」として口には出さないまでも脳内では呼んでたんだな
一話から見直して実はこの時の岡部の脳内では(だがロリっ子だ)(ヒヤジョ、、、、セフイーーヌ、ぷっ)って注釈入ってたと思うと無印と同じく一話から見直す楽しみあるってええな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:51:56.13 ID:oxNkSHoX0.net
BGMで無理矢理盛り上げてる感じあったな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:53:13.56 ID:WaanSk7Yp.net
無理矢理じゃなくて普通に盛り上がる展開ですわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:55:47.77 ID:B2y9U9370.net
>>898
どこにそんなヤツがいるんだ?
特に昨日から今日に掛けては皆概ね肯定的だろうに

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:00:33.93 ID:XFfQTlH/0.net
なんか置き去りになってるが2025年のオカリンはタイムリープ成功したが残った本体はやっぱり捕まって廃人コースなんだよな?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:00:57.47 ID:YSNnOnsaK.net
9日問題に固執してる人を指してるのでは
まあ、ひとりだけだが

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:01:18.69 ID:KrU/wE4r0.net
どっちかだけ見とけば良いとかじゃなくてゲームとアニメの相互補完になってるところがいいよね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:02:42.57 ID:XFfQTlH/0.net
そして捕まるまでに例のDメール送らんといかんのだよな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:03:17.71 ID:Vve1yY5xd.net
>>903
描写はないけどそんな結果が今の所待ってる
別の道に進まないとね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:03:31.82 ID:9br/1SVo0.net
ダルが記憶データをサルベージする前の寝たきり期間も、タイムリープの受信機は装着されてたっていうことでいいんだよね?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:06:17.11 ID:02q/bOSd0.net
2036年にも存在しているタイムリープマシン置き場にたどり着いたなら逃げ延びた未来に変わるんじゃないんだ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:06:25.34 ID:z49wfXJX0.net
はい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:08:31.72 ID:Vve1yY5xd.net
現状のままなら2025年にストラトに捕まり2036年に復活する、かな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:08:58.30 ID:z49wfXJX0.net
これってα世界線の情報なければ>>909と収束の範囲を確認する手立てはない感じ?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:09:23.34 ID:XFfQTlH/0.net
>>911
それはやっぱり変えちゃいかんのだよね?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:11:20.55 ID:G338TBHc0.net
>>889
岡部が観測したから収束するわけじゃないけどね
それならメタルウーパを出しておいても意味がない

世界線は収束するから、どんなことが起こるか見ておく必要がある
紅莉栖は岡部が観測していたから死なないといっていっていたが、実はそんなことはなく
収束してないラボメンが死ぬ場合もある

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:12:54.82 ID:ce92Y955M.net
スカイクラッドの観測者ってなんでこんなに神曲なんだ...

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:13:51.44 ID:Vve1yY5xd.net
>>913
以前のままならかな
でも今オカリンは何度もタイムリープするだろうからこんな流れにはならない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:14:19.05 ID:pGj5Bj430.net
タイムリープ回数やべえと思ったが、同じぐらいやってるガキがおったな
なえ様・・・

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:15:04.76 ID:z49wfXJX0.net
あ、いや、結局は誰かが最初に岡部の死を認識していないと鈴羽が死んだなんて言うことないのか

>>911
紅莉栖の騙す云々もそうだけど、というか作中で次はこうなるかわからないと言われてるけど、36年に復活するかどうかは分からない
「25に死亡」が確定事項だから、そこで騙せたら(騙す手段が)36年に復活ってだけだと思う

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:16:04.92 ID:Vve1yY5xd.net
>>917
外見子供だけど中身は36歳だよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:16:36.26 ID:+HTaAuhg0.net
2036→2025年のタイムリープする前にタイムマシンの型番がC203と分かりやすくしてくれてたな。
2011年に戻って鳳凰院凶真復活後、レスキネン壁は突破したけどレイエス壁がまだな為ダーパヘリがミサイルぶち込んできたね。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:17:29.32 ID:WaanSk7Yp.net
2025年にストラトフォーが岡部を拉致拷問するというのはレスキネンが岡部の死の収束を待っていたのかな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:18:43.63 ID:+HTaAuhg0.net
あと、昨日の反省で>>950踏む時は確認を。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:19:27.41 ID:Vve1yY5xd.net
>>921
ワルキューレの創始者がオカリンで2025年に死んだという話は聞いてるだろうからおそらく

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:20:49.90 ID:Nx7MUwf1a.net
オカリンに抱きつくなんて、ルカ子強くなってもやっぱり心は女なんな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:23:05.78 ID:tR/HG2vRM.net
>>826
鈴羽が殴る展開にならなくてよかったと思ってる
あいつ無能だし自己中だし殴る資格ない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:24:10.57 ID:MA25PtNyM.net
>>914
その通りなんだけど
ゲーム的には主人公視点が常に観測者でそいつを騙すってがキモだった
岡部視点=プレイヤー視点が神視点の観測者、とゲームシステム的にも定義出来てた
なんかその辺を確定した事実を変えてはいけないって部分も踏まえてアニメでは観測者を騙すって方向に向けるのかなと

結局アニメはゲームみたいに岡部視点だけで進む訳じゃ無いから何かしら根拠づけをして岡部が観測者だと既定する必要があるというか
他の誰よりも岡部自身を騙さなきゃならないと気づかせて、最終的にその方向に辿り着かせるのかなーと思ったって事

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:25:00.82 ID:+HTaAuhg0.net
るか子は男だと思っても女と認識してしまうな。すぐに我に返るが。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:25:42.84 ID:vIDFq6+b0.net
>>866
原作未プレイだから辻褄あわんかもだけど、もっかいタイムリープした先では鈴羽に殴らせて、ルカ子にラボメンナンバー与えてでゲーム版の内容回収ってわけにはいかないのかな?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:27:41.18 ID:F08Yn9K/0.net
鳳凰院凶真が復活したのは嬉しいけど2025年の死の偽装はどうやったんだ?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:29:58.01 ID:XFfQTlH/0.net
欲を言うと教授にももっと鳳凰院節をタップリぶち込んでから萌郁にバチバチして欲しかった

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:30:18.37 ID:+HTaAuhg0.net
未来から来るタイムマシンの型番をC204にしないと終われないな。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:31:11.72 ID:d/4IfdciM.net
>>880
教授が欲しがってるもの破壊する訳ないから
そう考える奴はいないだろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:33:54.66 ID:z49wfXJX0.net
そういえば今の鈴羽って岡部が25年に死ぬことを回避できるって知ってるのかな
タイムリープの途中で25年より未来から来た岡部がいたってことはラボメンは知ってるはずだけど
それとも記憶が再構築されるほど世界線変わってないのかな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:34:32.30 ID:toD1qR/Z0.net
いやはや神回だったな
やっぱシュタゲは苦境からのこの挽回と勢いがないとはじまらねえわ
しかしこれでまたタイムリープが始まるのならせっかくの復活もみんなの記憶から消えてしまうのが悲しいぜ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:37:20.67 ID:XFfQTlH/0.net
あと萌郁がヘルメット取る時もっとオッパイを強調して欲しかった

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:41:01.97 ID:WaanSk7Yp.net
通信教育で鍛えた萌郁さんの強さはんぱない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:41:45.90 ID:HlI3yrnu0.net
無印の頃の、「鳳凰院凶真だ!」とか「エルプサイコングルウ」の発声のほうが
自然で良かったな。今のふざけてるような言い方は気持ち悪い。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:42:25.40 ID:TFQX0khi0.net
1話と8話並かそれ以上にテンションブチ上がる回だったな
やっぱ鳳凰院凶真さんがいなければ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:43:21.44 ID:TFQX0khi0.net
>>936
萌郁のその設定結構好き

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:43:37.03 ID:WaanSk7Yp.net
復活の時もだけど電話の時も比屋ジョセフィーヌが引いててわらう

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:43:56.49 ID:TFQX0khi0.net
>>930
あっさり気味だったなw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:44:13.38 ID:k7RgLpGtp.net
9日戻るマンです
7日に戻る説明全く無しは期待外れだったけど鳳凰院復活は痺れたよ

またリープして7日に戻るんだろうけど復活の演出からやり直すんだろうか
どんどん鳳凰院がこなれていく様を見せてくれるのも楽しそう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:44:46.62 ID:TFQX0khi0.net
>>929
もう一回21話を見ればいいと思う

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:45:26.28 ID:tR/HG2vRM.net
>>942
コテみたいなことするなよ
自己顕示欲満たしたいなら別の板行け

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:47:10.22 ID:3Qdvije2a.net
甘栗が寝たきりの岡部をずっと見守ってくれていたというアニオリ凄い好き

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:48:16.60 ID:4+Z+GOuuH.net
瓦礫だらけの2036年にアマデウスがいるPVがようやく再現されたな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:49:06.83 ID:VNYYNLOJ0.net
初めてSTEINS;GATE見たときは鳳凰院凶真うぜーと思ったが、
復活した今すげー頼もしいwww

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:49:50.20 ID:HP93n7Uk0.net
神回だったけどやっぱり最後はあーなるのなw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:51:55.81 ID:nxTam4vV0.net
>>937
久々だったから仕方ないね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:52:21.99 ID:laEBi8DKd.net
気になる部分も多少あるものの、今回の復活でカタルシス得られてかなり満足

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:53:26.93 ID:laEBi8DKd.net
スレ立てするヨリンターロ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:54:19.54 ID:VhLly5BS0.net
>>837
同意
実に惜しい
>>949
岡部が忘れた設定なのか中の人が忘れただけなのか
どっちかな?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:57:16.92 ID:laEBi8DKd.net
追加しながらなので少し時間いただくヨー

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:57:40.71 ID:+HTaAuhg0.net
久しぶりを出す高度な演技では?

リンターロ、スレタテはクリスから聞いたよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:58:18.96 ID:Bgh/laD7r.net
アマクリスが「岡部」呼びしてたのは何で?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:59:50.26 ID:Tr9vfZDfa.net
一度厨二病から立ち直った人間が再度やる気恥ずかしさを表現したんでしょ
そういう芸の細かさが声優のスゴいところ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:00:05.09 ID:z49wfXJX0.net
>>952
名言はされてないけど十中八九前者
変に丁寧な演技だしドラマCDでも結構やってるのに簡単に忘れるとは思えん

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:01:41.14 ID:nxTam4vV0.net
>>952
どちらもありそうだけどそういう演出な気がする

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:02:37.70 ID:tR/HG2vRM.net
>>955
本質的に一緒の人格だから親しくなれば同じように呼ぶんじゃないかな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:03:07.91 ID:VNYYNLOJ0.net
>>952
今まで岡部倫太郎が無理やり抑えていた反動、と考える。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:05:29.63 ID:WaanSk7Yp.net
原作は恥ずかしさを殺して鳳凰院やってるよね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:05:55.44 ID:nxTam4vV0.net
2025年でオカリンが真帆に2週間に伸ばした事を胸を張れって言ってたけど
その直後に真帆とフェイリスの胸の差強調したのわざとかな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:07:56.44 ID:+HTaAuhg0.net
オペレーションベガの時、ラボメンまゆしぃ、鈴羽、かがり含め揃えないとゴールないな。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:10:02.04 ID:zV7Szbg+d.net
どうやってアークライトを成功に導くか
予想できないよね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:12:34.34 ID:toD1qR/Z0.net
しかし強力な電波障害の中なのに萌郁にどうやって指示を与えたんだろw
電波ないからめちゃくちゃ不安だろうなw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:14:08.72 ID:HlI3yrnu0.net
>>965
ラウンダーによる自転車便

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:17:32.47 ID:toD1qR/Z0.net
>>966
新たなバイト戦士かw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:25:10.50 ID:Nlvu3RuH0.net
やはりオペレーションアルタイルで燃料届けるしかないのか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:25:24.85 ID:TFQX0khi0.net
fire

【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter297
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1536803669/

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:27:29.80 ID:y0MVf344d.net
>>952
宮野が久々すぎてぎこちない演技だったとしてもそれはそれである意味今のオカリンとリンクしてていいのかもw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:27:52.49 ID:TFQX0khi0.net
追加予定分がなぜかNGワード規制にかかってしまいテンプレの中に組み込めなかったので、追加は保留にしときました

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:29:23.00 ID:TFQX0khi0.net
>>970
ゼロリンも中の人も久々でさじ加減がわからなかった的なw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:29:54.01 ID:Nlvu3RuH0.net
>>969
乙セフィーヌ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:32:28.40 ID:+HTaAuhg0.net
>>969
流石レスキネン教授オツカレね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:33:25.25 ID:mLv8PumT0.net
    (⌒⌒)
    ii!i!i  ドカーン
    ノ~~~ \
  /`・ω・´ \まゆりー!
,,/        \,,,,,


976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:33:40.96 ID:nxTam4vV0.net
>>969
乙だよ リンターロ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:39:43.03 ID:+HTaAuhg0.net
そいや、由季の足に隠れるロリ戦士もオカリンに惚れたな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:42:44.50 ID:+J3beBEC0.net
>>969
DARPA heri up

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:43:43.05 ID:HCWFGfwg0.net
久々に鳳凰院凶真のノリノリの口上を聞けたw
けど、シーズン1と比べてぎこちなく演技っぽくなってるよなw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:48:13.84 ID:pCaEGEvz0.net
オカリンも中の人も久しぶりの鳳凰院だからなぁ
そりゃぎこちなくなるさ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:48:57.05 ID:HlI3yrnu0.net
オペレーション アレガ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:49:10.78 ID:pCaEGEvz0.net
>>895
いくら2011年に死なないからといって
それは草

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:50:15.19 ID:TFQX0khi0.net
もっと控えめなぎこちなさで鳳凰院やると思ってたけど、やり過ぎなぎこちなさも中々アリだと思った

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:51:46.07 ID:9br/1SVo0.net
高笑い中にちょっとむせてたよね
素なのか演技なのかw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:54:56.16 ID:WaanSk7Yp.net
素でむせたのをそのまま使った方が面白いな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:55:33.54 ID:+HTaAuhg0.net
老いて喉もガサガサとタイムリープ3000回の反動を演出

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:56:19.70 ID:TFQX0khi0.net
>>984
むせてたのも久々な感じが出てて感慨深い

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:57:37.91 ID:VNYYNLOJ0.net
>>969
立て乙

自分としては、演技が昔と同じだったら最後のあのシーンに対して見方が違ってた。
ラボメンが鳳凰院凶真であるオカリンが何とかしてくれると思えることが実感出来て楽しい。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 12:04:48.05 ID:EfTM8NVI0.net
すげぇよかったな。最高に盛り上がった!
25年のダッシュから凶真復活、最後まで本当に目が離せなかった
こんなに集中してみたのは無印後半とα飛んだとき以来だわ

凶真の演技がぎこちなさがあったけどスッと入って来るような今のオカリンにマッチしてる感じがして良かったな。宮野さんの演技力よね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 12:12:26.05 ID:D72JrOADa.net
>>301
おっさんオカリン、なんか味があるな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 12:16:37.76 ID:tR/HG2vRM.net
>>990
まあでも体はおっさん中身は未成年だからなあ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 12:18:17.25 ID:D72JrOADa.net
>>880
アメリカ軍ならともかくロシアのヘリに都心まで侵犯させちゃう自衛隊めちゃくちゃ無能だな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 12:18:28.65 ID:EfTM8NVI0.net
>>932
おるやんけ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 12:18:43.33 ID:XFfQTlH/0.net
あと2025年のオンリンを自分で褒めてやって欲しかったな
特殊部隊から逃げ切る体力を鍛えてくれてありがとう・・・と

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 12:19:45.92 ID:ce92Y955M.net
うめりん

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 12:20:30.31 ID:tR/HG2vRM.net
>>992
タンカーに載せてくれば東京湾まで入れちゃうんだよな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 12:22:28.73 ID:Bgh/laD7r.net
>>959
でもタイムリープする前は「岡部さん」って呼んでたような
もちろん2035年のアマクリスね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 12:24:13.90 ID:tR/HG2vRM.net
>>997
周りに人がいたので

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 12:24:41.02 ID:9br/1SVo0.net
>>997
周りに人いたからじゃない?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 12:24:43.17 ID:rZJC3FEX0.net
今回のエピソード(ラスト以外)が良かったのは分かるが
今までの無駄な要素なんかで気持ちが萎えていたのであまり盛り上がれなかったわ

かがりとか全カットで原作のことも忘れて
ワンクールの最後にこのエピソードを持ってくるゼロを作るのがベストだったと思う

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200