2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter296

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:09:59.55 ID:ajR7FcoK0.net
7日には戻れない派の人です
戻るには相当な仕掛けが用意されてるんだと思ったがなんもなかったw
完全ご都合主義の後に原作リナシメントの劣化版の復活って…

絶賛してるレス多いけどこれみんなには最高の演出なん?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:10:09.47 ID:+eWW+4kA0.net
>>360
鈴羽が弱いからな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:10:34.25 ID:SxtersVS0.net
面白かったけど、今までの話って5話くらいに纏められるよね

そして、残り数回は「正解」を見つけるためにまた繰り返す無印と同じ展開か、、、

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:10:35.46 ID:G338TBHc0.net
萌郁が完全に味方なのも珍しい

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:10:38.13 ID:hgdEVgZma.net
萌郁登場シーンめちゃくちゃかっけぇ
あのイントロからのあれはやばい

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:10:41.72 ID:cq/2GIcSa.net
こういう感じだと21〜23話は最初から話が出来てたっぽいな
付け焼き刃で作ったとは思えない

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:11:11.20 ID:KXEDc0Ar0.net
ずっとオカリンがトラウマ引きずってるからキツかったけど
やっとやる気出してくれた
が、ちょっと引きずりすぎたかも

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:11:11.41 ID:Rz69JFl60.net
今までタイムリープだけで解決できたことなんてなくね?
タイムリープじゃ世界線変動も微々たるものだろうし
収束に勝てないっしょ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:11:51.39 ID:gZVLRI+A0.net
>>361
もっと早くに遠慮が無くなってたろうな
真帆が終盤まで岡部をさん付けするとは思ってなかった

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:12:00.67 ID:U/CwqG3d0.net
再放送でつぶれた放送枠の帳尻はどうなるんだろう。後番組延ばせるん?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:12:03.38 ID:itUd7+iHK.net
>>338
祈ろう

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:12:28.36 ID:kRjVILOx0.net
タイムリープだけじゃダメで
Dメールをうまく合わせないと世界線変えるのは無理だろうなぁ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:12:35.91 ID:NQKzkVsD0.net
神回だった
カタルシスやばいな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:12:43.65 ID:I9z/V4E10.net
まあ絶望的だが、アンゴルモアの絶望に比べたらマシかなと思えてしまう。
あっちは何万回やり直しても対馬で勝利は不可能だし。

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:13:00.31 ID:cq/2GIcSa.net
>>360
α世界線だと鈴羽のが強いんだけどな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:13:15.22 ID:C1+y+9mGK.net
ところで他の人の所に>>338の通知は来てないのか?
不安なんだが

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:13:26.91 ID:r9kYqAtS0.net
>>375
そこでDラインを使うとか

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:13:28.46 ID:pwR5BW9Dd.net
>>371
タイムマシンかDメールがトリガーやな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:13:40.24 ID:SxtersVS0.net
まあ、結局、レスキネンだけでなく、レイエスも同時に対処しないとならん、ってだけでしょ
それこそD メールでなんとかなりそう

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:14:05.66 ID:nxTam4vV0.net
>>364
作動しなかった理由スルー
復活時に真帆とダルしかいない
また同じEND

不満はあるよ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:14:11.10 ID:J3c4aErV0.net
もう別に細かいことはどうでも良くなってる
今週はロリ鈴羽が可愛かったからそれで良し

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:14:13.55 ID:gZVLRI+A0.net
>>376
盛り上げ方は上手いよね

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:14:24.10 ID:G338TBHc0.net
2011年からDメールをおくるわけにはいかない
αに行ってしまう

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:14:46.81 ID:de2ZT3UF0.net
放送日をずらしたのはエリートにネタを仕込んでるからなのか?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:15:01.48 ID:sp76QGwk0.net
オカリンが本気出すと製作陣までテンションあがっていくんだろう

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:15:02.47 ID:bjJjgstX0.net
鳳凰院を見てやっぱ無印のほうがいいやと思った

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:15:07.28 ID:4OG20jYT0.net
岡部は世界を騙す方法にまだ気づいてないのに、どうやって2025年以降生き延びる方法である世界を騙すことできたの?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:15:54.18 ID:cq/2GIcSa.net
>>364
今はこまけーことはいいんだよ状態
明日には分析も進むでしょ
どっちにせよ9日をスルーしたのは評価下げると思う

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:16:09.27 ID:gZVLRI+A0.net
>>388
アフレコ現場とか盛り上がってそうだよなw

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:16:34.66 ID:r9kYqAtS0.net
>>379
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/89300.html
これやろ?
あんまり気にしなくてもいいと思うぞ

>>387
どうも前の23話βみたいな感じで仕込みがあるらしく、ゲームの発売日をアニメ最終回にあわせたんだけど
アニメが間に合わないで1週落としちゃったので最終回前にゲームが発売することになっちゃいました
ゲームシュタゲゼロもアニメとの連動やりたくて意図的に延期したって言ってたし今回もそうだったんだろうけど
残念な結果になっちゃったね

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:16:36.16 ID:jTm3O5DUa.net
>>364
自分がマイノリティーだと認めようぜ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:16:54.99 ID:/Ok6AgY40.net
>>390
元々2025年に死んでなかった
鈴羽も2025年に死んだって思い込んでただけ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:16:55.30 ID:8LTF23RP0.net
>>364
7日の件がスルーはおいといて
ダル真帆だけの時の復活は微妙だろとか思ったけど
16話で殴られたダルに殴ってもらうのも16話のが伏線になってて悪くないとも思ったなぁ

19話のリープが失敗したのはもう単純に
リープ電話受け手の岡部が欝ってて取らなかっただけかもしれんわw
当時の精神状態ならアリだろう

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:16:55.82 ID:pwR5BW9Dd.net
今回の鳳凰院はつくられた鳳凰院だからあの演技でいいんよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:17:25.74 ID:Nlvu3RuH0.net
岡部の「俺は一度デジタル化した。俺は人間と呼べるのだろうか・・」に対しての
真帆の「自分の記憶と体を持つあなたは紛れもなく人間。心配いらない(キッパリ」
の真帆めっちゃかっこよくて好きだったから後回しでやってくれるのかな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:17:44.82 ID:jTm3O5DUa.net
>>366
今までの5話に圧縮とかブラックホールでも使うのかw

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:18:40.04 ID:4OG20jYT0.net
>>395
ゲームだと2025年に死ぬことは確定していて、世界を騙して今回の形で成功とかじゃなかったっけ?
勘違いか??

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:18:55.83 ID:aAJ3+uuv0.net
オカリンと初対面だったマホは子供と間違われて「またか」って思っただろうけど
自信喪失してたオカリンの紳士的な接し方で和解して仲良くなったってのに
いきなり鳳凰院凶真バージョンでロリっ子連発だもんな
マホたんドン引き

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:19:09.21 ID:kkJgMdRj0.net
凶真のキャラの復活のさせ方があまりにも適当で冷めたわ
こんな雑なアニメだったっけ?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:19:15.37 ID:C1+y+9mGK.net
>>393
そうそれ
まあ20日過ぎてみないとわからんから今不安になっても意味ないか…

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:19:21.63 ID:4xqDK5xu0.net
いやそうか…これで執念オカリンが2025年までレジスタンスやって
2025年から試作機で2011/7/7に飛んで来ておいて
アークライト完遂させる為に騙して試作機を破壊対象にし
C203を過去に無事送らせビンタさせる展開なら
ゲームで無限遠点に捕まえに行く展開の一部なぞらえつつ
世界を騙すを、無印より先にやる流れを作れる訳か

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:19:38.14 ID:SxtersVS0.net
レイエスを泳がせた結果でしょ
あれをどうにかすれば行けるはず。

多分w

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:19:39.45 ID:cq/2GIcSa.net
>>390
結局タイムリープ後に捕まってると思う

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:19:41.86 ID:nxTam4vV0.net
>>396
今まで凶真復活を信じて鈴羽を説得していたダル
そんなダルに殴らせたのは良いね

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:19:46.09 ID:mGBwW7SU0.net
って、今ここにいるミリオタ、もしかして俺だけ? 
今回タイムマシンを吹っ飛ばしたのは、最初のDURPAのAH-64でも、2度目のストラトフォーのUH-60でもなく、ロシア製のMi-24ハインドだぞ。第一話からの伏線がまさかこんなとこで生きて来るとは。
AKやRPG装備でハイエース移動のスペツナズならともかく、あんなデカ物、一体狭い2011年関東地方のどこに隠してるんだと製作陣を小一時間問い詰めたいのは確かだけど、出て来ちまったものは仕方ない。〆は完全アニオリになりそうだなこりゃ…

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:19:55.95 ID:W6Sl+Md80.net
>>398
そのシーンいいよね
あとフレーム問題の辺りをアニメで見たかった

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:20:04.73 ID:/QADBnqzK.net
まあ約3000回のタイムリープで戻って来たんだし
あと何回でもリトライ諦めないだろうな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:21:14.50 ID:SxtersVS0.net
ここの書き込み見てると、

原作やった人には不評
原作やってない人には好評

なのが多い感じ。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:21:22.11 ID:U9OQLyGP0.net
君の名は。のせいでタイムリープものといえば君の名はに奪われたよな

真のタイムリープアニメの最高傑作はシュタゲなのに

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:21:34.45 ID:uZaX9RrK0.net
>>398
アマデウスが牢獄でしかないという捉え方から来てる発言でもあるから、ラボメン入りしてるアニメではやらんじゃね

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:22:06.98 ID:pwR5BW9Dd.net
>>412
タイムリープしてねーよ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:22:27.51 ID:U/CwqG3d0.net
根本的な疑問なんだけど、世界大戦やってる時代にLHCやそこに通じる直接回線って存在してるの?
それともLHC使わずに記憶圧縮する技術が完成した?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:22:36.99 ID:/Ok6AgY40.net
>>400
あれ未来のダルが実は生きてたんだごめんって鈴羽に謝ってなかったか?
リナシメントとスターダストごっちゃになってるかな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:22:40.20 ID:Ku9kR8HD0.net
>>340
よんだかトゥットゥルー
https://i.imgur.com/smaq4LF.jpg

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:22:57.38 ID:NQKzkVsD0.net
>>411
原作やったけど今回は文句なし

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:23:10.23 ID:xpEsQP+L0.net
2011年まで戻って来ちゃったけど
ここからどうやって1期の未来オカリンからのDメールのシーンに繋がるのけ?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:23:11.89 ID:dE9gtjLn0.net
面白かったけど拷問はどうやって免れてその後タイムリープしたの?
そこだけ気になるわ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:23:16.33 ID:wyUuOwJB0.net
>>417
つよい

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:23:19.86 ID:/Ok6AgY40.net
>>411
原作やったけどゼロに関しては原作よりアニメの方が良いわ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:23:21.99 ID:C1+y+9mGK.net
>>407
ほんとに殴るとは思わなかったw
やっぱオカリンに対して色々思う事あったんだな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:23:23.12 ID:pwR5BW9Dd.net
なんかいろいろうつってたしLHC無くてもブラックホール出来るようになってるんだろうな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:23:25.32 ID:SxtersVS0.net
>>408
あれ、今まで空気だったロシア軍なのか
ロシアからヘリが飛んできましたか
それはそれは・・(白目

しかしロシアならレイエス対処でも解決しないねえ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:23:29.54 ID:Nlvu3RuH0.net
>>413
冷たい世界のくだりやってるからてっきりやってくれるのかと思ったんだが、まあしゃーないか

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:23:40.11 ID:nxTam4vV0.net
色々と良かった所や不満な所はあったけどこの無印の再現は良かった
アマデウス「過去の私に言えば協力する」

オカリン「2週間後からタイムリープしてきた」
アマデウス「は? 何言ってるの」

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:23:49.12 ID:cq/2GIcSa.net
>>415
レンジの中にブラックホールあったやん
あれでもうDHCは必要なくなったと介錯した

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:23:49.53 ID:vgHbbZwD0.net
>>411
原作もプレイしたけど個人的には満足しとるよ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:23:52.67 ID:LfQ9FLcYM.net
むしろ原作以上の展開に喜んでいる

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:24:10.64 ID:ZSabYzLZa.net
>>400
一応オカリンは2025年には死んでるに等しい

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:24:15.60 ID:wQkrGwd90.net
スレじゃ知らんが実況やツイッターなんかじゃハインド(ロシア)に反応してる人も結構見たな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:24:16.30 ID:/QADBnqzK.net
>>412
エンドレスエイト……<ボソッ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:24:24.70 ID:4xqDK5xu0.net
>>411
原作やったがどうみてもアニメの方が良い
ゼロゲームは決して出来は良くない

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:24:32.77 ID:wyUuOwJB0.net
>>420
「オカリンが場所を補足される」ということだけが確定事項だから
そんなら一杯補足させてるわあ!!!ってことじゃねーの?(´・ω・`)

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:24:47.93 ID:AGaz+k14D.net
結局レイエスの頭からっぽの方が夢詰め込める話は無しか

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:25:09.11 ID:SxtersVS0.net
>>420
拷問期間を超えてタイムリープしたんじゃないの?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:25:12.05 ID:dE9gtjLn0.net
>>435
拷問受けるんは確定ちゃうんか

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:25:29.41 ID:8LTF23RP0.net
>>411
原作やってるけど
いいと思うぞ!

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:25:29.48 ID:LhlDBeLS0.net
鳳凰院復活はゲームの方が燃えたな
まあアニメはもう全く別物になってるからこれはこれで受け入れるしかないか

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:25:32.47 ID:ZSabYzLZa.net
>>420
捕まらないようにみんなで協力して逃げてたろwww

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:25:33.22 ID:dhJiyJQw0.net
>>417
これなら屋上襲撃も撃退できて、過去に戻ってオカリンにビンタできるな。
ただし、オカリンの頭が吹き飛んで、クリスを助けるどころじゃないだろうがな。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:25:34.95 ID:WaanSk7Yp.net
上手くまとめあげてるよアニメ版は

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:25:41.44 ID:kkJgMdRj0.net
>>411
原作やってないけど1期と違って雑すぎる展開にガッカリしてる

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:25:50.15 ID:Nlvu3RuH0.net
>>427
ちょいちょい入れる無印オマージュ好き

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:25:58.89 ID:pG9GMRkoM.net
レイエスとレスキネンの目的ってなんだっけ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:26:01.27 ID:pwR5BW9Dd.net
オカリンいっぱいはROBOTICS;NOTES思い出したわ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:26:03.41 ID:KZfgw+9q0.net
いやぁこれは最後のカラクリのネタわかっちゃいましたね
執念オカリンが世界を騙す実験を身をもってやるんですよ
つまり、ミサイル攻撃で破壊されることになるのは未来から飛んできた執念オカリンのタイムマシン
彼の犠牲によってまゆり鈴羽が過去へと飛び立ちシュタインズゲートへの道に繋がるのです
きっと感動的なエンディングになることでしょうね

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:26:15.85 ID:jTm3O5DUa.net
>>412
あれはタイムリープじゃなくね?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:26:20.74 ID:aAJ3+uuv0.net
>>9
>Q3:なんで「ゼロ」なの?
>A2:シュタインズゲートに至るために必要な前日譚であり続編。0が過去で1が未来。

0が過去で1が未来っておかしくね
1の失敗があってそこから0が続くのに
1のほうが過去だろ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:26:29.24 ID:4OG20jYT0.net
>>416
実は生きてたってのが観測者である鈴羽(世界)を騙したってことじゃないの?
これは世界を騙せることが知ってないとできない作戦だと思ってたから

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:26:29.91 ID:dE9gtjLn0.net
>>441
その後どうやってタイムリープしたの?
その時点ではもうタイムリープマシンはあるのか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:26:50.42 ID:SxtersVS0.net
19話は面白かった
20話はガッカリ
21話で盛り返した

と思った

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:26:53.61 ID:/Ok6AgY40.net
原作だと殴ったのダルじゃなくて鈴羽よね
でもアニメ展開だとダルが殴るのも納得出来る
>>440
まあそれは同感
ただ既にゲームやっててこのタイミング復活するのが分かってるからってのはありそう

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:27:20.59 ID:sp76QGwk0.net
>>427
マイフォーク言うかと思ったぜwww

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:27:26.71 ID:ubPwh2Hl0.net
ロリ鈴羽が可愛すぎる

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:28:16.40 ID:8LTF23RP0.net
>>423
鈴羽がベストなのだろうけど、代理としても親であるダルは適役だし
16話の痛々しさを昇華できた感じもあるしでこれはこれで良いわ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:29:06.08 ID:pwR5BW9Dd.net
殴られたときのオカリンの「あっ」に爆笑したわ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:29:25.75 ID:ZSabYzLZa.net
>>452
捕まる前までにタイムリープして、敵部隊を撹乱しながら基地まで逃げてタイムリープ。

拷問期間さえやり過ごせればタイムリープマシンは常に基地にある

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:29:28.93 ID:SxtersVS0.net
>>446
レイエスはタイムマシン情報の奪取
レスキネンはタイムマシン情報を入手して世界中に売りたいらしい

両者ともアメリカの別の組織で、ロシアは空気。

ただ、今回の攻撃ヘリ(どこから飛来した?)がロシアのものらしいので、空気じゃ無くなるのかもしれない
単にヘリの機種適当に選んだだけかもだけどw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:29:31.50 ID:ajR7FcoK0.net
>>411
原作プレイ済みだけど鳳凰院復活はアニメは原作以下
序盤から中盤の掘り下げはアニメの方が断然良い

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:29:56.39 ID:LR8O+8zT0.net
見直すと萌郁さん無傷なのね
かがりより強いじゃねーかw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:29:59.96 ID:wyUuOwJB0.net
>>411
今回は良かった(´・ω・`)bビッ!

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:30:22.62 ID:8LTF23RP0.net
>>454
原作既プレイ組はそういうところあるはず
やっぱり初見とそれ以降では感動は目減りするしね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:30:43.87 ID:U/CwqG3d0.net
>>432
たしかに、第18話でタイムマシンを破壊したヘリはアメリカ軍アパッチで
第21話だとロシア軍のハインドだな

ヘリの所属勢力自体がちがうっぽい

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:31:05.46 ID:r9kYqAtS0.net
>>448
ということは、このまま逃げながら歳をとって
2025年にムービーメールを送って
タイムマシンでこの世界から消滅することで死亡という形で世界を騙し
座標をあのミサイル飛んでくる瞬間にして自分が代わりに直撃、元のタイムマシンを守り
最後まゆりと鈴羽が過去に飛んでビンタ+ムービーメールで因果成立か

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:31:07.88 ID:wyUuOwJB0.net
>>440
個人的には無印のアニメ化くらいの変化だったから全然アリだわ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:31:08.73 ID:Nlvu3RuH0.net
>>458
原作だと鈴羽に「本当に殴っていいんだな?」「ああ・・」
「じゃあ本気で行く。」「ああ・・?いや待て少しは手加減を!はぐぼぁ!!」でめっちゃ面白かったんだよな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:31:20.13 ID:XEGm6Thdd.net
アニメすごくよかったんだが

鳳凰院復活はアニメは原作以下は俺も思う。
鈴まゆかがりはこれないにしてもフェイリス・るかこは居て欲しかった

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:31:34.39 ID:4OG20jYT0.net
>>437
ゲームやってた時は岡部が拘束されてた期間って2週間以上あると思ってた

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:31:53.19 ID:itUd7+iHK.net
未来のダルに、かがりが洗脳されていることを伝言したのかな?
かがりをなんとかしたら過去かわるよね?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:32:09.21 ID:wQkrGwd90.net
リナシメントでの鳳凰院凶真復活はみんなの前でやったからこそいろいろ面白い部分もあったので
まあその辺はどうしても物足りない感じが出てしまうな
いろいろフォローしてたのは良かったが

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:32:36.79 ID:SxtersVS0.net
>>461
自分は原作やってないんだけど、とにかく18話までが長すぎた
上にも書いたが、キャラ絞って5話でできると思う

ゼロの新キャラで掘り下げてるのって真帆だけだし

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:32:45.14 ID:wyUuOwJB0.net
>>458
ダルの体格的にあれぐらいの威力は出るだろうな・・・

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:32:47.98 ID:U9OQLyGP0.net
>>414 >>449
そうなんだが、縮小版タイムリープって感じかな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:33:02.00 ID:ZSabYzLZa.net
>>471
あの未来にはまゆりいないからワルキューレにかがりはいない。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:33:18.89 ID:LhlDBeLS0.net
>>454
それもあるかもしれんがやっぱり
ゼロにおける鳳凰院復活は最大の見せ場だと思ってたからBパートじっくり使って描いてほしいと願ってたんよね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:33:33.55 ID:HL45RdXn0.net
まぁぶっちゃけ突っ込み所沢山あったけど盛り上がったからセーフ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:33:34.39 ID:pwR5BW9Dd.net
>>475
タイムリープとはいいません!

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:33:47.90 ID:wQkrGwd90.net
>>473
序盤から中盤って今回のだと思うぞw

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:33:59.94 ID:C1+y+9mGK.net
突然凶真を見せられたら普通もっと引くと思う

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:34:09.34 ID:wyUuOwJB0.net
>>470
むしろゲームこそ拷問期間はタイムリープ可能範囲内だったんだなと思ったけど

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:34:24.45 ID:U/CwqG3d0.net
>>471
アニメ版の世界線ではまゆりが消滅してるので、かがりはワルキューレの関係者じゃない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:34:25.76 ID:U9OQLyGP0.net
原作とはずいぶん違うんだな

原作準拠のも見てみたかったけど

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:34:51.08 ID:QrrlpWb70.net
かがりは何とかするって言ってるしレイエス居るからオートマトンとやらをやるんかな
萌えにゃんと真帆にゃんの話とやらも未消化らしいし

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:35:06.36 ID:XEGm6Thdd.net
ヒヤジョセフィーヌの初鳳凰院の反応が大好きです

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:35:06.91 ID:SxtersVS0.net
>>470
このアニメでは2週間弱でちょうど飛び越せる期間にしてあるんだと思う
違ってたらすまない

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:35:11.05 ID:itUd7+iHK.net
>>476
あっ そっか そだ、ラジカンで爆発して…だもんな ありがとう

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:35:20.45 ID:WaanSk7Yp.net
オートマトンなんてやるわけないでしょうに…

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:35:26.81 ID:4xqDK5xu0.net
>>469
まあ白衣渡すのはルカ子が…とは思った
でも復活はリナシメント先に見てたせいが大きい
ゲームやってると事実上これ2回目だし感動は薄まる
あとエルプサイゴングルゥで照れて欲しかったぐらいかなー
ストーリー全体は明らかにアニメの方が面白い

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:35:34.23 ID:mGBwW7SU0.net
>>420 アニメ組だが、2週間リープで捕まる『直前』にタイムリープして、皆の陽動作戦(が成功するのは収束しているby甘栗)のおかげで捕まる前にリープ成功ってのは作中描写でやってたと思う。
その後で捕まって拷問されたが、救出された直後の時点に2036年からやってきていた訳で、2週間ジャンプでそこはスルー。

>>424 ブラックホール作れないとC-203が動かんわな、そもそも。

>>425 白目同じくw コンテナ船かばら積み貨物船か何かを臨時軽空母にでも仕立てて、タイミング合わせて貨物埠頭に止めといたとでも思うしかないわな…
しかしこうなると全く別な手を打たないとならんような。本当に岡部自身が白燐ロケット弾でも撃ち込んで偽装するしかないかな。世界を騙せ、だ。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:35:34.53 ID:U9OQLyGP0.net
>>479
2年前のorangeというアニメが放送されたんだが、タイムリープといえばシュタゲだって言ったら
「今どきは君の名はだろ」とか言われたわ

まああの時期は君の名は一色ですべての深夜アニメがゴミカス扱いだったからな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:35:39.08 ID:r/ntlyLHd.net
18話 ダーパのヘリ
19話 ストラトのヘリ
21話 ロシアのヘリ

ここまで違うのか

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:35:40.64 ID:4OG20jYT0.net
>>482
あの戦力で岡部が2週間以内に脱走なり、救出できると思ってなかったもんで

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:36:51.10 ID:/QADBnqzK.net
>>465
いくら日本の国防がザルだからってもさぁ…
ロシアの軍用ヘリが都内に持ち込まれてるのどうなの

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:37:15.48 ID:pwR5BW9Dd.net
シュタゲとよく要素比較されるもの

まどかマギカ→まあ、わかる
ハルヒ七夕&消失→わかる
ハルヒエンドレスエイト→まったくもって違う
時をかける少女→わかる
ひぐらし→似てるけどちょっとちがう


君の名は。は流石にどこもかすってない

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:37:27.27 ID:itUd7+iHK.net
>>483
そだそだ うっかりしてた ありがとう

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:38:08.37 ID:8YhWmuM+0.net
>>420
次2週間戻ると、岡部はミッション中のピンチ中でリープマシンのあるアジトに戻れない
→アマデウスが10分で策を考えてくれました
撹乱工作&囮でアジトのリープマシンまで無事たどり着きましたとさ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:38:43.85 ID:R8KobwLa0.net
萌郁強すぎるだろ
なんかデスノのジェバンニ思い出しちゃったわ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:38:57.60 ID:QxqSygj00.net
ドン引きしてた真帆が可愛かったw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:39:02.23 ID:C1+y+9mGK.net
えっ?ここからまた2025年まで行くんか?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:39:16.58 ID:U9OQLyGP0.net
>>496
花澤香菜
ラストシーン

まあ違うな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:40:23.56 ID:SxtersVS0.net
>>501
よく考えたら、まだ無印のビデオ撮影してないんだよね (´・ω・`)

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:41:34.23 ID:8LTF23RP0.net
>>493
ミリタリー全然わからんので見逃すが
今回のってロシアか…

つうことはレイエスはかがり奪って電大コースなのであそこにいないとかか?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:42:00.34 ID:A9bbGKL3a.net
>>499
大体萌郁のおかげだよな
ていうか、よく協力したなw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:42:21.99 ID:Eh9SUrvt0.net
https://i.imgur.com/9ZyRrs6.png
ドヤ顔でこんな事言ってたこいつはどこに行ったの?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:42:34.41 ID:P1qiB4tp0.net
今度はタイムマシン諸共オカりんも爆死しちゃったの?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:42:39.40 ID:/QADBnqzK.net
>>496
未来日記と僕だけが居ない街の2つもよろしく

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:42:40.37 ID:mGBwW7SU0.net
>>504 ラジ館囲む群衆の中にレイエスいたよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:42:53.40 ID:VVpsRuxD0.net
タイムリープ何千回もするのもゲームだと一瞬だったよな
良かったわ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:42:53.40 ID:8YhWmuM+0.net
>>424
そもそも36バイトを送れるくらいのブラックホールは電話レンジで作れてたからな
セルンのLHCはデータ圧縮のために使用だし

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:43:39.08 ID:pwR5BW9Dd.net
>>508
両方知ってるけどどっちもちがうでしょ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:43:54.87 ID:QfMgCAsF0.net
よくわからないんだけど、2回目?3回目?のアークライト失敗後のタイムリープで何で2036年の拷問後未来に行ってしまったの?
誤作動ってことですか?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:43:55.95 ID:Rz69JFl60.net
原作だとタイムリープだけでどうにかしちゃってるっぽい?
もうわけわからん

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:44:01.82 ID:jTm3O5DUa.net
>>501
今回で執念オカリンが誕生した訳だからね
アークライト成功したらその時点でSG世界線になる訳だから、世界を騙せメールとアークライトは同時に解決しないといけない

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:44:06.69 ID:8LTF23RP0.net
>>509
見逃しとるw とりあえずアベマもっかい見てくるか…

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:44:16.96 ID:SxtersVS0.net
2011 年のタイムマシン爆破されようとされまいと、2010 年のまゆりにビンタさせる方法を見つけられたら万事解決しそうな気がする

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:44:39.73 ID:ltEQcVWf0.net
面白かったが鳳凰院は今回限りかも知れないぞ
鈴羽が爆死している以上もうふざけられない
因みに死は観測してないけどもし生きてたら一年後の今失敗した手紙同様に連絡をよこすはず

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:46:14.19 ID:nxTam4vV0.net
>>514
原作→スルー
小説→2週間以内に救出できたのでかく乱作戦不要

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:46:23.94 ID:SxtersVS0.net
タイムマシン爆破は収束事項なんだから、
鈴羽まゆりをマシンに乗せずに敵に爆破させれば済む
鈴羽まゆりの死は確定していないはず

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:46:23.93 ID:cq/2GIcSa.net
>>511
36年にはタイムマシンの巨体を送り出すサイズのブラックホール作れてるだろうから
ある時期以降のタイムリープにはDHC不要になってておかしくない
DHCすごそうに見えてもゼリーマンしか送れないわけでそのレベルは何年も前にクリアしてそう

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:46:43.75 ID:Nlvu3RuH0.net
まあたまには完全勝利のままの引きで終わってほしかった感はあるな
頼もしい凶真のまま次週まで待ちたかった

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:46:49.84 ID:U/CwqG3d0.net
上でも書いたけど、前作のゲーム版は、トゥルーエンドまで一本道で、サブキャラのエンドは
そこからわき道に分岐する構成だったのでほぼ忠実にアニメ化できたけど、
シュタゲゼロのゲーム版は早い段階でルート分岐してるのでそのままだとアニメ化できない。

だから、ゲーム版だと全然別のルートにあった要素を取捨選択して
アニメオリジナルシナリオを混ぜて一本のルートに再構成してる。

そもそもゲームだとまゆりの乗ったタイムマシンは1回タイムリープしただけで無事に過去に飛んでるから
アニメがこの後どうつじつまを合わせるのかゲームをプレイしてても予想できない。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:46:50.64 ID:4xqDK5xu0.net
>>503
うむーそゆこと
ゲームは無限遠点に人質捕まえに行く流れだったが
アニメはビデオ撮った後ここに飛ぶ展開にするんだろうね
オカリンが観測してしまったタイムマシンの爆撃は変えれないと悟ると

だからアークライト実行の為にまず2011/7/7の自分を騙すのが先になると

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:46:54.71 ID:3MQ9nCRp0.net
フ……フフ、フフンフフ……フッフッハァ……
効いたぞぉ……

さすが、我がフェイバリットォライトォアァムの一発だ

俺は……、タイムリープで未来から帰ってきた

違うぞ……ダルゥ……!

ヘゥ。フッ、フフッ、フッ……
フゥー! フフフ……フッ! フフッ、フフ! フ、フ
フゥ、フヘハ! ハ! ハ!

フゥーーーハッッッハッッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッアァッ!エ゙ッホエ゙ッホ!ッァハッハッハッハッハッハッ
アッハッハッハッアッアッアッアッアッッッ

我が名はァ……凶真ァァ……!

そう……

ラボメン ナンバー 001!

このラボの創設者にして
混沌を望み
世界の支配構造を覆す
狂ォォ気のマァァッドサイエンティィスゥト!!

鳳凰院!! ァッ凶真だ!!!

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:47:01.94 ID:8LTF23RP0.net
てか、8話に続いて今回も大塚さんシュタゲ楽しんだ模様w

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:47:04.26 ID:pwR5BW9Dd.net
>>518
ガチな雰囲気で執念化してから解を見つけてまた復活かもね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:47:34.94 ID:jTm3O5DUa.net
>>508
じゃあサイケまたしてもも入れよう

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:47:43.59 ID:yQAbIm4P0.net
目の前でロケラン着弾してるのに大丈夫なのか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:48:28.48 ID:cq/2GIcSa.net
>>518
生きてても今回はそんな余裕はないんだよ
成功しても死出の旅だからこれ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:48:38.45 ID:xpEsQP+L0.net
ヘリ比較画像あるの

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:48:47.07 ID:WaanSk7Yp.net
アークライト成功しただけでSG世界線には行くわけないだろ…

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:50:10.07 ID:ajR7FcoK0.net
>>506
さっきからいるよ
7日に戻るにしてもロジック用意して欲しいとも言ってはいたがまさかの設定崩壊ご都合主義だったとは

個人的には復活シーンも原作以下だったし円盤もvol3でリタイアだわ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:50:30.91 ID:73jkLKiq0.net
やっぱ厨二ノリノリの岡部とラボメン、プラスドン引きの真帆にゃんの構図が至高
ルカ子ブラウン萌郁にもフォロー入ったし「こうしたらいいのにな」って要素全部回収したな

あとは電機大地下のレイエスと対決してオートマトンRS甘栗回収すればパーフェクトじゃね

一つ文句言いたいのは幼鈴羽含めてすぐにポッポほっぺた赤らめさせるんじゃない
まほたんかわいいよまほたん

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:51:11.70 ID:SQW2OSY30.net
>>507
流石にロシアのミサイルは強烈だったな・・あれでは岡倫も萌郁さん共々爆散
おそロシア

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:51:23.38 ID:cq/2GIcSa.net
>>533
7日には戻ったが結局解決はさせてないからマシじゃね?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:51:24.62 ID:QfMgCAsF0.net
有識者の方教えてください
お願いします何でもしますから
>>513

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:51:28.84 ID:mGBwW7SU0.net
>>520 2017年までには鈴羽をどっかに送り出さないとまずいんだが、タイムマシンがないとえらい事になるぞその場合。
生まれたて鈴羽と大人鈴羽が同時代に長い事いる訳にはいかんだろ。まあ、α橋田鈴同様、大人鈴羽が病死して収束するかも知れんけど…

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:51:30.25 ID:r9kYqAtS0.net
これレイエス放置で来週交差座標のスターダストな気がしないでもない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:51:37.29 ID:z49wfXJX0.net
ていうか2025年の収束回避出来たのはあれなんでなんだ?
オカリンが36年で死んでなかって観測してたからか?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:51:54.89 ID:C1+y+9mGK.net
原作やってないからわからないがまた2025年まで行くとすると尺が足りない気がする
大丈夫なのかなぁ
ちゃんと無印ラストに繋がる所も見せて欲しいな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:52:27.25 ID:nxTam4vV0.net
最初はオカリンがタイムマシンの盾になるんだと思った
オカリンは死なないのでタイムマシンへの攻撃が微妙にそれる
それで無事に過去へ行けるみたいな

でも収束は甘くなかった

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:52:37.26 ID:U/CwqG3d0.net
今回登場したロシア軍のヘリ。コクピット周りの形状がわりと特徴的

https://ja.wikipedia.org/wiki/Mi-24_%28%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%29

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:53:40.12 ID:pwR5BW9Dd.net
無印の執念オカリンはなんで自分でSG目指さなかったかというとタイムマシン送り出すために、タイムマシンを送って替わりに破壊さなければいけないから執念オカリン自身はSGに行けないって理由付けにもなってるよな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:54:02.93 ID:Eh9SUrvt0.net
>>539
4話でレスキネンが電大で突然消えた伏線とアマデウスサンプルの話まだ放ったらかしだしレイエス生きてるから次は間違いなく電大ドンパチ回でしょ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:54:04.42 ID:Nlvu3RuH0.net
>>540
回避は出来てないんじゃね、ただ作戦で捕まる時間がずれて、そのおかげでタイムリープ出来たとかかな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:54:17.51 ID:SxtersVS0.net
>>540
拉致されるのは回避していない
ただ、拉致される前に過去にタイムリープすることに成功している

と思った

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:54:18.08 ID:SQW2OSY30.net
>>513
もう一回20話を観るんだ
そのまま正常に時間が経過してるのよ
その結果が2036年

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:54:23.18 ID:NQKzkVsD0.net
>>540
囮で世界を騙した

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:54:29.85 ID:cq/2GIcSa.net
レスキネン捕まえるつもりで電大地下行ったらレイエスがいましたくらいにしないと
残りの尺でかがりんティーナ出来ないよな
そんで結局またタイムマシン爆破しちゃって2025年かな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:54:32.66 ID:wyUuOwJB0.net
>>530
まあ世界線変動によって事象は収束するから死出の旅というほどでもないけどね
無印ラスト鈴羽のまた会おうと同じ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:54:33.49 ID:r9kYqAtS0.net
>>537
タイムリープ失敗して(※1)オカリンはそれでも生き延びる
で、拷問にあってぶっ壊れたところに(※1)の記憶をぶっこんだ
記憶が上書きされたので、失敗した後から記憶ぶっこまれるまでの記憶が消えてしまった

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:54:49.39 ID:yQAbIm4P0.net
一本の矢では簡単に…
折れてしまう(`・ω・´)

でも三本の矢なら簡単に…
折れてしまう(´・ω・`)

まゆりがタイムマシンに乗ると…
撃墜されてしまう(´・ω・`)

でもタイムリープしてくれば…
撃墜されてしまう(´・ω・)

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:55:49.73 ID:nxTam4vV0.net
オカリンの表情から凶真復活を悟るまゆり流石である

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:55:56.49 ID:U/CwqG3d0.net
>>540
確定してたのは「2025年に死ぬ」という事実だけだから、本気で逃げれば大みそかまで引き延ばせるんじゃないの。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:56:16.39 ID:ajR7FcoK0.net
>>536
次週でタイムリープマシンまた作るだろうしその時に作動しなかった理由とかを回収してくれたらありがたい
けどあと2話でそんな所に尺取ってる場合でもないだろうとも思う

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:56:17.31 ID:jTm3O5DUa.net
>>532
アークライト成功=ビンタ成功だから、その時点でオカリン復活のクリス救出成功だぞ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:56:21.75 ID:Tp054Cyva.net
3000回タイムリープのくだりは原作より面白かった

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:56:52.06 ID:pwR5BW9Dd.net
>>557
ムービーメール

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:56:56.58 ID:wyUuOwJB0.net
>>554
まゆしぃは永遠の本妻(´・ω・`)

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:57:11.58 ID:4OG20jYT0.net
>>558
原作は3000回のタイムリープのくだりないやん

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:57:22.52 ID:YB3GLDFw0.net
原作はしゅわーん、の一瞬で終わるからな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:57:27.40 ID:J3c4aErV0.net
ダルに殴られて起きたらまたスタート地点の未来に居てほしかった

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:57:27.90 ID:WzDOrMFf0.net
>>541
あと2話だっけ
「それから14年の月日が流れた…」みたいなのはね
ビデオメール送るまでのいろいろ詰め込むのかな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:57:33.29 ID:z49wfXJX0.net
>>546
>>547
>>549
>>555

なるほどサンクス
あれやっぱタイムリープで世界線も変わってたのかね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:57:36.89 ID:sSnGeAgMd.net
>>533
21話の内容が受け入れられないの?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:57:38.58 ID:73jkLKiq0.net
>>278
ブラウン「さ〜が〜し〜ものひとつ〜〜♪」
かがり「あああああああやめてえええええええ!!!!」
ブラウン「隙あり確保!!!岡部の作戦が功を奏したぜ!意味は分からんがな!」

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:57:57.56 ID:SxtersVS0.net
>>538
タイムマシン爆破を誤認させるのは難しいと思う
自分は無人のマシンを爆破させると予想してる

それに、仮にまゆりが2010 年に飛べていたら、1年もの間、過去の自分と合わないように生活しなければならないから、それはそれで大変

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:57:59.31 ID:egtOSwS80.net
2025年の時点で電話を切った後
どのタイミングで捕まるかも全く不明だったからな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:58:00.28 ID:wyUuOwJB0.net
>>561
だからでしょ
原作ですっ飛ばされた過程を補間した(´・ω・`)

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:58:32.93 ID:HrsITw450.net
3000回のタイムリープで本当に狂気のマッドサイエンティストになってしまったのかもしれない

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:58:46.57 ID:QzrolB1b0.net
あのヘリっていつもどこから来てるん?
日本の防衛どうなってんの

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:59:00.20 ID:pwR5BW9Dd.net
>>568
大丈夫、SG到達で無印岡部主観外のみんなは消えるんやで

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:59:03.94 ID:ZSabYzLZa.net
>>540
2025年まで生きたオカリンは一応死んでる。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:59:15.07 ID:cq/2GIcSa.net
>>557
ビンタ性交しても無能鈴羽だったらムービーメール見るよう促さないし無理じゃね?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 02:59:15.76 ID:egtOSwS80.net
>>570
欲を言えば最初の旅立ちの時に
「2週間前で会おう」が欲しかったかな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:00:03.59 ID:73jkLKiq0.net
いや、こうか
ブラウン「さ〜が〜し〜ものひとつ〜〜♪♪♪」
かがり「ママーーー!」だきっ
ブラウン「甘えていいのよ確保!」

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:00:21.41 ID:wyUuOwJB0.net
>>572
あれダーパでしょ?日本政府とツーカーじゃないん?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:00:43.08 ID:3MQ9nCRp0.net
タイムマシンのハッチが閉まる前にヘリが飛んでいる描写があるな
タイムマシンに乗ると決めた段階で収束が発動するのか?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:01:13.42 ID:pwR5BW9Dd.net
>>578
今回はロシア
前までのはダーパとストラトフォーのヘリ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:01:22.73 ID:SxtersVS0.net
全然関係ないけど、
6.5 インチのディスプレイの使ったiPhone XS を発売するのだそうだ

ソース:WSJ 電子版

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:01:49.56 ID:3MQ9nCRp0.net
かがりはまゆりママの歌なら誰が歌っても抱きつくビッチ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:02:12.21 ID:C1+y+9mGK.net
まさかの劇場版でEDとか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:02:17.32 ID:r9kYqAtS0.net
FBは女口調でメールしたりもしてたしいけるいける

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:02:19.77 ID:4xqDK5xu0.net
>>575
普段どんな変換してるのか良くわかるな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:02:29.32 ID:wyUuOwJB0.net
>>575
ビンタして性交したらさすがのヘタレオカリンもトラウマ回復してしまうわな(´・ω・`;)
まゆしぃマジママァ・・・

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:02:38.55 ID:jTm3O5DUa.net
>>559
>>575
だから執念オカリンの動画メールの件とアークライトは同時に解決する必要があると先のレスでだな…

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:02:47.96 ID:U9OQLyGP0.net
前にも言ったけど、シュタゲの世界では東日本大震災起きてないんだな
起きてたらそれどころじゃなかっただろうし

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:02:48.58 ID:xpEsQP+L0.net
ところで最後の最後に無印の最終話は再放送するの?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:03:50.40 ID:SxtersVS0.net
>>589
旅立つところで終わるんじゃね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:03:58.06 ID:wQkrGwd90.net
ビンタ性交とはまた…

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:03:59.39 ID:pwR5BW9Dd.net
>>587
君のレスなんか見とらんわ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:04:32.71 ID:egtOSwS80.net
レイエスに関しては
あの日の夜あたりに空っぽのファイルを脳にぶち込まれて事実上の死を迎えるのかな
でもかがりも連れ去られてないし鈴羽居ないしからアジトの場所もわからんか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:04:33.04 ID:4OG20jYT0.net
>>588
というか自然災害何一つ起きてなさそう、一つでも起きてたら何かしら詰むポイントできてそうな気もする

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:04:34.51 ID:ajR7FcoK0.net
>>566
俺のレス見てれば分かると思うけど7日に戻ること自体はいいんだけどここまで雑にされると正直萎えるわな

ルカ子にラボメンナンバー与えないのも20話のあれはなんだったんだ?とシラけたよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:04:46.85 ID:wyUuOwJB0.net
>>589
最終話は円盤でしか収録しないからたぶんゼロラストの補間で、再放送でお茶を濁すようなことはしないと思う

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:04:52.90 ID:tR/HG2vRM.net
>>575
肛姦度とか大便するとかお前ですよね?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:06:11.37 ID:pwR5BW9Dd.net
渋谷地震が起きてるぞと。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:06:12.00 ID:8YhWmuM+0.net
48時間とか336時間って、物理的な状態の齟齬が大きすぎて
障害を引き起こす可能性が高いって言ってたけど、
廃人オカリンに2011年データを入れるのは まぁクリーンインスコぽいからいいとして
2025年健常オカリンに2011年データから500回リープした記憶をぶちこむのって
かなり齟齬が特大で危険なんじゃないのかな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:06:13.36 ID:ZHzCL7Pu0.net
すでに岡部がやる気になっているので、なんでもできる
ダルとまほたんに48時間以内にタイムリープマシンを作らせれば少なくとも
まほたん来日時点までは戻れるから、いろいろ時間をかけた対策も可能だし

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:06:19.12 ID:jTm3O5DUa.net
>>592
いや、じゃあわざわざ見当違いなレスなんてしないでくれと

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:06:26.67 ID:a8LQHw3A0.net
>>448
結構好きだけど上手いこと入れ替われるんやろうか
タイムマシンの時間のセットコンマ単位で調整しないとまゆしぃタイムマシンにぶつかるけど

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:06:40.04 ID:LhlDBeLS0.net
>>595
ゲームのこと忘れるしかないな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:07:16.95 ID:YB3GLDFw0.net
渋谷地震で色々覚醒しちゃいますけどね!

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:07:34.70 ID:jTm3O5DUa.net
>>583
カオチャでそれやっちゃってるから少し不安ではある

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:07:48.09 ID:3MQ9nCRp0.net
今日のもえいくさんいつもよりエロくないですか?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:07:57.83 ID:2pIb9Rzl0.net
楽しい回だった
なんでここまで、つまらん設定と話で20話も引っ張るのか
5〜6話にまとめろと

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:08:07.33 ID:mGBwW7SU0.net
>>568 その辺どうなるのか当方の低スペック頭脳じゃなんとも。まあ次回待ちではあるけど。

>>572 DURPAのは普通に米軍機材を正規ルートで横田基地に持ち込みでは? 9/15-16に日米友好祭やるよ。 
秋葉原から中央線と青梅線で1時間半、戦闘ヘリで飛べばすぐだ。
ストラトフォーのは米軍機借用したか、別口で横田に自前の持ち込んだかよく判らん。今回のロシア機は説明不能。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:08:13.66 ID:SdJJC4kQa.net
Dメール送ってなかったことにしてaレンジで1年前の2010年まで戻れ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:08:30.54 ID:Tp054Cyva.net
>>588
起きてても関係無いんじゃね
秋葉原の近くの渋谷大地震もシュタゲには全く影響してなかったし

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:08:34.76 ID:sSnGeAgMd.net
>>595
雑にされた部分は7/9から7/7にタイムリープした所?
るか子については言ってくれと思ったが、当のるか子が任務与えられて笑顔だからそれで良くない?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:09:12.00 ID:pwR5BW9Dd.net
>>601

https://i.imgur.com/Z3reant.jpg
これで見当違いはさすがに草
君だけの世界に生きすぎよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:09:12.97 ID:wyUuOwJB0.net
>>606
胸元がはだけててエロかったわ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:09:28.49 ID:2Tj/V9ZO0.net
見たわ
オートマトンとかがりでわりとどっちでもありえるな
どうせ敵一緒だしタイムリープして適当に理由つけりゃどっちでもいけるし

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:09:49.65 ID:C1+y+9mGK.net
>>605
適当に言っただけなのに
前歴あるのかよw

そうなったらキレる自信ある

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:10:55.52 ID:U/CwqG3d0.net
まあ、クリスのノートパソコンを破壊した勢力もロシア軍と思われるから
それなりに戦力は秋葉原に投入してたんだろう。

ヘリは、東京湾にいる貨物船かなんかに偽装して搭載してきたとか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:11:32.74 ID:3MQ9nCRp0.net
やっぱプーシンやべえな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:11:54.37 ID:YB3GLDFw0.net
続きは劇場版で!

〜SILENT SKY 〜

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:12:32.33 ID:pwR5BW9Dd.net
タイムマシンの回りをめっちゃコンクリートで固めたら何で破壊されることになるか見てみたいなw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:12:33.71 ID:73jkLKiq0.net
>>305
ゲームの阿万音由季ミスリードするための整形ほんと余計だったな
かがりのキャラがブレブレになる原因はアレがデカイ

>>448
世界を騙すためのハウトゥやりだした感じよな
無印シュタゲのあのシーンにつなげるためにはそれより難度が高いミッションをクリアしておく必要がある、と
これがクリア出来ればクリスを救うことなんて赤子の手を捻るようなもんだわなってことでDメールのあの口ぶりなんだろうな
「出来て当然だろ?」みたいなな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:13:19.06 ID:xpEsQP+L0.net
1回Dメールでα世界線に戻したらあかんの?
まゆしぃ死んだ後の未来ってどうなるんだろうか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:13:19.59 ID:EShIS99n0.net
貴重なサンプル&情報源なのに数日で弄り壊したうえに奪還される教授、仕事雑すぎぃ!

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:13:31.38 ID:jTm3O5DUa.net
>>612
何故こうも伝わらないのか分かった、その最初のレスが俺の>>515宛なのを理解してなかったんだな
すまんな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:13:33.81 ID:3MQ9nCRp0.net
>>619
180度を戦闘機で囲んで飽和攻撃

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:14:48.02 ID:YB3GLDFw0.net
オカリン自爆って展開なら泣いちゃう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:15:05.72 ID:Y1buyEsS0.net
ひやジョセフィーヌ?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:15:17.44 ID:wyUuOwJB0.net
>>619
ビルが謎の崩落とかなんでもアリでしょ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:15:33.67 ID:jTm3O5DUa.net
>>615
カオチャでは肝心のトゥルールートが劇場版だった
よりによって一番の評価ポイントだったトゥルーを…だ
まぁシュタゲは千代丸も大事にしてるし、今回は大丈夫だと思う

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:15:52.83 ID:3MQ9nCRp0.net
執念オカリンが崩れるラジ館の中に親指を立てて沈んでいくシーンは涙なしには見られませんでした

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:16:44.24 ID:r9kYqAtS0.net
>>621
岡部とダルとクリスはタイムマシン重要人物として
セルンのラウンダーに狙われて
岡部とダルはレジスタンスワルキューレを結成し地下で活動
結果的に岡部は綯に捕まって拷問されて命乞いしながら死んだり
ダルも死んだり、鈴羽もタイムマシンで過去に戻って戦ったりとそりゃもう酷いもんよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:16:48.76 ID:jTm3O5DUa.net
>>621
オカリンがアルパカマンになる
嘘のような本当の話

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:16:57.22 ID:sp76QGwk0.net
オカリン暗い顔して、前から思いついてたな 
比屋ジョセフィーヌ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:16:58.11 ID:egtOSwS80.net
>>621
紅莉栖がSELNに捕まって岡部がレジスタンス設立して
2025年までに未完成のタイムマシン作り続けて死ぬだけの未来しかない

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:17:04.64 ID:pwR5BW9Dd.net
>>627
ビル強固にしたら核飛んできたりするかもね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:17:22.06 ID:2Tj/V9ZO0.net
これのトゥルーの部分とかそのままやったら5分で終わるような話だし
劇場版でやるような流れ残ってないぞ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:17:37.05 ID:Tp054Cyva.net
ヘリはプーチンの指示か

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:18:10.61 ID:ajR7FcoK0.net
>>611
そだね雑だと感じたのは9日のリープ失敗なんていざ知らず7日に到着かな
これは22話でも補完可能だからそこに期待

ルカ子の方は当の本人は喜ぶだろうがオカリンは36年でルカ子がラボメンに憧れ本当の仲間になりたいとどれだけ思ってたか知ったんだよ
オカリンってすぐさまラボメンナンバー言い渡すくらい情の厚いキャラだと思ってた

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:19:48.36 ID:C1+y+9mGK.net
>>628
トゥルーが劇場版って酷いなそりゃ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:20:24.54 ID:3MQ9nCRp0.net
3000回のタイムリープの中で暇なオカリンが候補を考えに考え抜いて最後に生き残ったヒヤジョセフィーヌを笑うなよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:20:46.73 ID:YB3GLDFw0.net
カオチャは劇場版とかやるなら2クールにしとけば良いのに

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:21:12.29 ID:jTm3O5DUa.net
>>637
9日のリープ失敗は、その後リープマシン完成してる訳だし問題点が何だったか聞いて伝えて直したとかで良いんじゃない?
一度は成功してる訳だから収束点でもないんだし

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:21:29.16 ID:4hQfSQsPK.net
Aパート いい最終回だった…
Bパート シュタゲやっと始まったな!

こんな感じだった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:22:07.08 ID:a8LQHw3A0.net
>>448
まゆしぃタイムマシンが破壊される前にタイムスリップしたらぶつかるし破壊後なら結局まゆしぃタイムマシン破壊されてオカリンタイムマシンも破壊されるから意味ないって思ったけど、
よく考えたらタイムマシンが1機だけしか確認されていないということが収束事項であり世界を騙すことにつながるなら可能かもしれない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:22:30.45 ID:73jkLKiq0.net
>>489
いやVSレイエスのフラグ消化を考えていけば真帆と甘栗の「ねぇ今どんな気持ち?」は有り得る
まゆりと鈴羽が飛ぶまでの時間稼ぎが出来ればいいって目線なら真帆と甘栗の2対1で萌郁要らんしな

ロケランぶっ放したのロシアのヘリだったらしいのが引っかかるが・・・
ロシアのフラグ持ってるの中鉢しかいねぇ・・・

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:22:54.53 ID:sSnGeAgMd.net
>>637
3000回タイムリープしてきた7/9では完成するようになったで良くない?
円盤は最後まで買いなよ

ラボメンはオカリンから任務を与えられるから重要な任務を与える事で既にお前はラボメンという暗示じゃないの
勿論ラボメンだと伝えた方がわかりやすいけどるか子は納得した表情していた
これでも不満?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:23:35.05 ID:NQKzkVsD0.net
2クールのカオチャがみたいなぁ…

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:24:18.34 ID:S/qXc5tA0.net
次回でオカリンが世界を騙す方法に気づくわけか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:27:52.94 ID:73jkLKiq0.net
>>595
雑というかフォローしても「今回は成功しました」ってだけだからなぁ
一回飛べて、一回失敗してるって時点で収束とは呼ばないし

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:28:55.27 ID:a8LQHw3A0.net
9日のタイムリープ失敗理由は次回で出てくるのかね?
それともひやダルから原因聞いててそれを過去のひやダルに伝えたってことで脳内補完しろってことなんだろうか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:28:55.80 ID:wyUuOwJB0.net
>>646
PS3版OPレベルの作画でカオスヘッドを2クールやってほしい(´・ω・`)

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:29:10.19 ID:ajR7FcoK0.net
>>641
まあ7日に戻ってまゆり無事送り出しましたーって感じにしなかったからご都合主義したい訳ではないと思うから22話で種明ししてくれれば7日に戻れたことは別にそれでいいよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:29:41.68 ID:73jkLKiq0.net
>>599
廃人おかりんも25年までの記憶を持ってて、そこに上書きされてるのは変わらん
記憶の齟齬なんて大したリスクじゃなかったというのが分かっただけ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:30:25.29 ID:HrsITw450.net
未来のダルはなんで失敗したのかわからないようだったし
今のところわかってないんじゃないかなー

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:30:34.34 ID:mGBwW7SU0.net
タイムリープでも世界線は僅かにずれるかもとか真帆が言ってたが、9日から7日へのリープ失敗もそのずれの範囲内なんてこた、まさかないだろな。
着信を採るか取らないかの7日側の岡部の選択次第って、上の方にあった考察は納得出来るんだが、そのさらに上の理由として。

>>643 ほんの数秒の間だけとはいえ、同一の時間帯に同一のタイムマシンを2台存在させられるのかどうかってのも、「この時点では」未確認じゃないかな。アークライトへの伏線として。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:31:22.36 ID:73jkLKiq0.net
>>613
もえいくの乳出てるシーンあったっけ?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:32:27.49 ID:jxcKA0/U0.net
そもそもゲームの時点で後付けのオンパレードだったのに今更ご都合主義ガーとかキレ出したらキリないぞ

657 :ラボメンナンバー000 :2018/09/13(木) 03:33:24.46 ID:KDkPIg3m0.net
凶真久々の復活すぎてひやジョセフィーヌとロリっ子という二つの二つ名を大盤振る舞い

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:33:53.11 ID:Rz69JFl60.net
「ライダースーツの中身はかがりだと思ったら、由季の顔で、整形したかがりでした」
っていう意味不明の展開も残されている
これ以上意味不明にするとどうにもならなそうだし、カットでいいよね?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:33:57.83 ID:mGBwW7SU0.net
>>655 乳ってほどじゃないが、マスクを取ってレスキネンの前に顔晒した時、豊かな胸元の肌色がちらりと見えてたよ。

…なんでそこで眼鏡じゃないんだ。レイエスはマスクの下で眼鏡してたのに(´・ω・`)

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:34:44.24 ID:J4IMvZPB0.net
ドン引きする合法ロリかわいいよな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:35:57.30 ID:ajR7FcoK0.net
>>656
確かにキリないわな
7日に戻る描写はわざわざアニオリにしなければきちんと整合取れただけに残念だ

アニメはキャラ描写が原作より良かったのに21話に限っては原作以下だったのも残念

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:36:21.95 ID:M47AAI890.net
>>651
種明かしも何も7/7へ飛べる状態であったから飛べただけ
7/9から飛べなかった時とは世界線は違う

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:36:40.01 ID:73jkLKiq0.net
>>639
帰国子女には英名を付けるっていう厨二ルールがあるんだろうな
それもねっとりしたイントネーションの名前を

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:37:32.70 ID:SQW2OSY30.net
現代に戻ってきてる(?)オカリンは精神的に2025年のオカリンではなく、2011年のPCにデータとして残ってたオカリンなんだな
どうも途中の経過に惑わされてしまう・・・

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:37:37.27 ID:r9kYqAtS0.net
>>658
意味不明も何も
ゲームの小説ルートのユキさんは最初から情報収集的な感じで送り込まれた整形かがりで
本物は海外に居ましたってだけ
あのシーンだけ入れ替わってたとかじゃなくて最初からユキさんを演じていた
まぁその設定を捨ててるアニメルートでは関係ないから忘れていいよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:39:50.81 ID:NQKzkVsD0.net
ところでアノニマスコードってどうなったん?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:39:52.74 ID:M47AAI890.net
>>661
どの辺が整合性取れてないの?
残念に思うって事はそれだけ期待してたんだからまた期待すればいいじゃない
残念がるのはやめて22話を心待ちにしようよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:41:05.28 ID:3Qdvije2a.net
整形ネタは完全に削除されたみたいだけど全く誰も文句言ってないのに吹く
本当に誰からも愛されてない設定だし
、整形ネタを最初に考えた原作者可哀想ですな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:41:57.37 ID:73jkLKiq0.net
>>659
チェックしたがライダースーツぴっちり着ててエロいだけだったぞ

まさか機関が工作して俺にだけR12版シュタゲを見せている可能性が・・・!?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:42:12.12 ID:Tp054Cyva.net
アニメはかがりが普通に存在してるから整形ネタは完全排除だろう

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:42:14.01 ID:SQW2OSY30.net
>>655
今回の萌郁さんにエロを感じてる人は、多分腐女子
男目線とはちょいと違うポイントが甚く刺激されたらしい

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:43:00.19 ID:2Tj/V9ZO0.net
愛されてないっていうかあれ話の流れ的にも別にいらんし
ゼロは世界線の変動理由が意味不明すぎてぱっと見じゃなんでそうなってるかも分からんし

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:43:21.42 ID:cq/2GIcSa.net
>>663
真帆は帰国子女じゃなくてメリケン人

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:43:40.76 ID:XSr5ba+t0.net
>>650
ナナまた酷い目指にあうんですけどバカおにぃ(=ε=)

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:43:43.15 ID:N2SdBv7g0.net
もう原作プレイ済みでも未知の領域に入ってるな
新鮮でおもろいわ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:43:59.39 ID:ajR7FcoK0.net
無印原作からファンだったが今日かなり熱が引いてしまったがとりあえず眠すぎるので寝るわノシ

677 :ラボメンナンバー000 :2018/09/13(木) 03:44:06.07 ID:KDkPIg3m0.net
「俺を殴れ」って勝手に右手でフック気味にオカリンの左頬を殴ると思ってたら
正面からの鼻潰し気味だったので「痛っ」と思ってしまった

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:44:11.59 ID:73jkLKiq0.net
>>668
ミスリードのための設定だからな
キャラそのものへの愛着が大事なのにそこ掻き回すのはほんと愚策だわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:44:21.52 ID:Tp054Cyva.net
よく見ると屋上の死体がかなり減ってるな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:44:24.43 ID:nxTam4vV0.net
>>667
7月9日に完成したタイムリープマシンが動かなかった だからそのまま時が流れた
タイムリープで過去に向かうなら9日で足止めされるはずなのに
何故かタイムリープマシンは動き7月7日にいけた
だから整合性が取れてない

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:45:12.91 ID:YB3GLDFw0.net
整形ネタはルートが別れている故に出来るものだしね
レスキネンの、整形までさせるという狂気を表現したかったのかな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:45:17.89 ID:M47AAI890.net
>>676
またすぐ燃え上がってくるから
また数時間後にな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:45:38.38 ID:2Tj/V9ZO0.net
>>680
その前に一回飛んでるんだよなぁ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:46:32.70 ID:p25v6gwu0.net
あの岡リンは一期の頃の純粋に中二振りまいてた頃と違って
仲間の為に昔の自分を演じるって行程が一枚噛んでるって事なのかな?

動きやセリフの節々が微妙にオーバーな演出臭さを感じるw

とは言いつつも観ながらニヤニヤしてたけどねw俺が

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:47:10.01 ID:osn42L8p0.net
どうせタイムマシーンは無事過去に飛びました展開でしょ?
もう残り話数少ないもんなw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:47:36.70 ID:73jkLKiq0.net
>>673
まあルーツは完全に日本人だから同じようなもんだ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:47:47.01 ID:M47AAI890.net
>>680
飛べなかった7/9から3000回タイムリープして7/9にまた戻ってきたから世界線は3000回変わってるので飛べるようになった
整合性取れると思うよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:47:55.84 ID:YB3GLDFw0.net
タイムマシンは無事粉々になります

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:47:59.68 ID:a8LQHw3A0.net
>>654
どうなんだろうね
論理としては
タイムマシンまゆしぃが破壊される
→その後にタイムマシンオカリンが現れる
→破壊されたタイムマシンと破壊されていないタイムマシンが観測される
→未来ではタイムマシンは1機しか観測されていない
→矛盾するので世界線変動
→まゆしぃのタイムマシンはタイムスリップに成功し、その後にオカリンのタイムマシンが現れ、破壊される
→観測者からは同じ場所にあった1機だけが破壊されたように見える
って感じだから同一時間帯にタイムマシンはないってことになるんだけど(8/21のオペレーションアルタイルみたいな感じ)

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:48:19.35 ID:r9kYqAtS0.net
>>684
ゲームやればわかるが本人慣れて無くて恥ずかしがってるからなw
ダルに見破られてた

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:48:46.74 ID:jTm3O5DUa.net
>>685
無事に飛んでしまったら、執念オカリンが動画メール送る展開無くなるぞ?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:49:17.73 ID:nxTam4vV0.net
>>687
世界線が変動したので動作しなかった理由は不明だけどなんとかなった
残念すぎる解決策だね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:50:06.31 ID:X+4Wvpi+0.net
>>691無事に飛んで原作のトゥルーエンドに繋がるでいいだろ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:51:14.01 ID:AMnPXQpSd.net
ダラっとした前半からの終盤の駆け足
シャーロットと同じやね
前半の話数減らして今回の話をもっとしっかりやれよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:51:14.57 ID:3PVraSdp0.net
すごくおもしろかったけど
やはりダメなのか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:51:20.06 ID:YB3GLDFw0.net
タイムリープ失敗した理由とかは深く考えなくて良いと思うけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:51:41.49 ID:M47AAI890.net
>>692
事実飛べるようになっているでしょ
今後明かされるのかわからないし現時点ではそう捉えると思うんだけど
それでも残念な解決策?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:51:49.47 ID:a8LQHw3A0.net
>>692
言いたいことはわかるよ
なんとかなったから良かったもののなんとかならない可能性もあった
わざわざ3000回タイムリープしてきたのにそれの解決策を考えてなかったのかいってことだろ?
次回で補足されることを願うしかないな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:51:53.57 ID:cq/2GIcSa.net
7月7日にいる敵はタイムマシンが飛ぶ前に二重に見えるということはないとは知らないからな
数秒間2機いても2機だとは気付かないと思う
それにC203には光学迷彩もあるしいろいろ出来そうなネタはあるよね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:53:28.18 ID:SdJJC4kQa.net
今回はレイエス生き残ったしダーパ有利なDメール送ったら過去改変でタイムマシン飛んでったでいいよもう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:54:16.57 ID:Nlvu3RuH0.net
無事に飛んでまゆりにビンタさせてヤル気出させてもオペレーションスクルドのメールが無きゃ
結局どうすればいいか分からないまま失敗するしムービーメールは必須事項やぞ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:54:37.87 ID:64KVMP+x0.net
朝からずっとスレに張り付き自説に固執しオリジナルが自説より劣っているような物言い
子供は夜更かししたらいけんよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:55:40.72 ID:2Tj/V9ZO0.net
原作みたいにタイムマシンが飛んでたらリナシメント後半
バラバラになってたらタイムリープしてオートマトンやろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:56:03.04 ID:73jkLKiq0.net
>>680
タイムリープは理論上受信装置さえあればどこまでも戻れる設定だよ
タイムリープ出来なかったことで未来があるとしても、その世界線でそれ以上の過去にタイムリープが出来ないわけじゃない
タイムリープして世界線が変わる場合は適宜再構築が起こるだけ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:56:23.15 ID:nxTam4vV0.net
>>697
何の対策もなく世界線変動のおかげは残念とか言えない

>>698
補足されると良いけど7日に戻りあの展開だと
尺的にそこの話をやるかは微妙という

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:57:29.03 ID:8gpZ8RBv0.net
>>411
原作よりはマシだしアニメスタッフは頑張ってると思うわ
でも、うんこはどう調理してもうんこにしかならないんだよな
悲しいことに

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:58:30.69 ID:DBNPAC5V0.net
https://twitter.com/sk_ii_notes/status/1039939940480561152
これすごくない?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:58:41.53 ID:jL6AIvRXd.net
>>704
戻れる設定だけど9日のタイムリープマシンは動かない
タイムリープ出来なくね?って話

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 03:59:26.98 ID:9bfGfSLB0.net
欲を言えばラジ館まで白衣着たまま行ってほしかった
でレスキネンの前でファーッハッハ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:00:15.87 ID:nxTam4vV0.net
>>707
BGMにも仕込んであるとか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:00:48.25 ID:osn42L8p0.net
そういやダルが鈴羽に送ったDメールの件も何かしら意味があるのかな?
結構キーポイントになってそう。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:01:18.02 ID:cq/2GIcSa.net
>>709
まゆりを目で殺すためにあえて白衣なしなんだと思うぞ
白衣着てたら一瞬でバレるから

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:02:14.21 ID:M47AAI890.net
>>705
残念とか言えないなら納得してるじゃん
残念としかだろうが
世界線の変動で飛べたではなぜ納得できないの?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:03:05.17 ID:tR/HG2vRM.net
芸細かいなって思ったのは25年のダルがそこまでおっさん喋りじゃなかったこと

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:03:39.84 ID:+smlCfi+0.net
完全にいける流れ、勝ち確定BGM状態だったのにやっぱりダメでワロタwww
もうこれは打つ手無しですわ。これ以上何が必要なのか想像出来ないわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:05:23.45 ID:tR/HG2vRM.net
次やったら自衛隊のヘリが来たりしてな
ヘリの攻撃はあるものとして対抗策考えるしかない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:06:01.27 ID:wNFbxx/m0.net
リープマシンが起動しなかったあとのオカリンは原因を調べて、今回みたいに何度も
繰り返して戻ろうとしなかったのかね?

>>711
それずっと気になってたんだけど、何の言及もないままだよね
意味無いってことは無いだろうからどこかで出てくるんだろうけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:06:14.92 ID:HL45RdXn0.net
今回2036年と2025年の違いが解りづらかった
やはり勇気を持って女性陣を老けさせるべきだった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:06:19.69 ID:wQkrGwd90.net
まあ今のところは20話につなげるためだけに(原因もなく)飛べなかったとしか見えないかなあ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:06:25.20 ID:SdJJC4kQa.net
3000回やってもオペレーションアークライト発動したおメール来てるなら鼻くそレベルくらいしか世界線変動してなくね?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:06:41.00 ID:4qirh2VN0.net
ヒッヒッッフーーーハハハッ!

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:06:44.81 ID:3PVraSdp0.net
無印の最終話であった
過去にむーびメール送る話を
ゼロの最終話でやるのかな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:08:22.32 ID:nxTam4vV0.net
>>713
何故か動かなくて何故か動いた
全部変動のおかげってつまらないし

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:08:46.32 ID:8YhWmuM+0.net
>>707
ゼロ開始の時点で桐生萌郁もラボメンじゃなく要注意人物扱いだし
ルカ子もラボメン扱いしてなかったし
最終的にラボメンだというなら真帆・かがり・由季入れて総勢11人だし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:08:48.57 ID:2Tj/V9ZO0.net
2回目の失敗前にクリスのデータ削除してんだよな
やっぱオートマトンやりそうな気がしなくもない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:10:39.73 ID:73jkLKiq0.net
>>708
出来るか出来ないかも含めて可能性は推測だよね
推測で議論してもしゃーないわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:11:24.78 ID:AXU+WYr6p.net
ダーパ(レイエス)
ストラト(レスキネン)
ロシア(他勢力)
使用ヘリみたいにライダースーツの見た目変えてあれば
わかりやすいのに

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:11:44.76 ID:HL45RdXn0.net
3000回のタイムリープを色々と理屈付けて描写した割にはそこをおざなりにするのはちょっとおかしいよなw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:11:54.61 ID:+smlCfi+0.net
狂気のマッドサイエンティストなら生まれる前にタイムリープ実験やって欲しいわ
胎児状態でも出来るのか、精子状態でも出来るのか
まだ精子にすらなってないのなら、どこにいくんだ
前世にいくのか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:12:35.21 ID:M47AAI890.net
>>723
原因不明でしょ今は
何を言おうと推測の域を出ない
世界線変動したら飛べるようになってた
今後やると思うから今はそれで納得したら?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:13:05.37 ID:jL6AIvRXd.net
>>726
9日のタイムリープマシンは動かないと確定してた
だから今回の話がやるまで議論が起きたわけで

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:14:45.16 ID:73jkLKiq0.net
>>716
世界を騙すハウトゥだからね
遮蔽を解かずラジ館屋上で爆発騒ぎ起こしとけばおkっしょ
どこかの組織によってタイムマシンが破壊されたと誤認するはず
なんならダルのハカー能力使ってSERN経由で情報流してもいいし

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:14:47.53 ID:nxTam4vV0.net
>>730
だから最初から言ってる通り世界線の変動のおかげなら残念という感想になる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:15:13.91 ID:r9kYqAtS0.net
確定はしてないでしょうよ
1回目は成功してんだから

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:17:03.36 ID:jL6AIvRXd.net
>>734
成功した一回目と失敗した二回目は状況違うので

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:17:25.33 ID:Giurv8PF0.net
バイブレーションが流れないかヒヤヒヤしたわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:18:14.10 ID:VhLly5BS0.net
最新話良かっただけに途中が実に残念だ
この怒涛の勢いならもうヴァイヴレーションは聞かなくて済みそうだなw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:19:43.16 ID:a8LQHw3A0.net
見返したけどあの流れで9日やると勢いが死んでしまったかもしれない
理屈より鳳凰院復活までの勢いを重要視して飛ばしたのかも
次回にちょこっと言及するか、もう関係者がツイッターで解説するだけでも満足するよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:20:09.56 ID:wNFbxx/m0.net
>>735
じゃあ戻ってきた3回目も状況が違うんじゃね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:20:54.81 ID:M47AAI890.net
>>733
世界線変動によって飛べるとは言ったけど世界線変動のみによって飛べるとは言ってないよ
他は推測なので
今は飛べるようになってるではどうしても納得できないの?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:21:26.35 ID:2Tj/V9ZO0.net
20話のオカリン放置問題と一緒でどうせ次で解答編や
だいたいアマデウスのせいだけど残ってる話に全部関わってるからどれやるかは分からんけど
タイムマシンのとこで爆発起きるのは確定事項

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:23:37.55 ID:1re/HBhp0.net
最新話凄いよかったけど1話落としてるから最後までやれるのか?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:25:19.41 ID:nxTam4vV0.net
>>740
そんなに納得して貰いたいの?
こっちは残念としか思えないし そっちは納得できるで良いじゃない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:26:00.53 ID:+J5MG6C1d.net
>>729
で、受信機は?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:26:25.20 ID:XvndPh8ka.net
いちいち円盤買わないとか言わなきゃいいんだよきもちわりぃ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:26:32.23 ID:8YhWmuM+0.net
まぁ鈴羽とかがりが観測してんのにまゆりがいなくなるってのはなんかおかしいな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:28:46.83 ID:M47AAI890.net
>>743
納得したほうが物語を楽しく見られるでしょ
不満な点があるみたいだし
残念にしか思えないのは凄く悲しいよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:29:40.47 ID:tR/HG2vRM.net
>>743
残念でいいからもう黙れ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:30:28.03 ID:r9kYqAtS0.net
>>745
これだな

自分すねてますよー、かわいそうですよーアピールにしか思えん
自分語りなぞいらぬわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:30:46.58 ID:4qirh2VN0.net
>>746
もともと、まゆりと鈴羽の死体は無かったんだし死なずにタイムリープはしてるんだろ
タイムリープが失敗してるか成功してるか分からんが

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:33:17.05 ID:nxTam4vV0.net
>>747
疑問を無理に納得しても楽しめないからね
だからこそ来週答えがあると良いなくらいさ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:34:39.35 ID:pG9GMRkoM.net
アルタイルゲームだと何故かロケラン発射前に跳躍は成功して、オペレーションアークライトは失敗するって流れだっけ?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:34:51.01 ID:cq/2GIcSa.net
まゆりが飛んだから未来にかがりいなかったやん
それでなんで世界線変動起こらないのか不思議かもしれないけど
ゼロになってからスターダストシェイクハンドの回数が足りてなくて
変動できるほどエキゾチック物質が作れてないんだよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:36:29.91 ID:8YhWmuM+0.net
>>750
いや、「まゆ姉さん」「ママ」という間柄になっていないというのが矛盾になってる
まゆりが未来に存在しない世界線に来てるのに未来の記憶は改変されずそのままってのが

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:36:38.51 ID:jL6AIvRXd.net
>>752
ドラマCDβのまゆりが成功させたって形だから他の媒体でのアークライトは失敗扱いだったかと

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:36:39.48 ID:M47AAI890.net
>>751
来週答えがあるといいなで納得できてるし期待してるじゃない
飛べてる事は認めてるんだから

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:39:36.76 ID:LWy22pK9d.net
タイムリミット過ぎたからもう戻れないとは何だったのか
ここに来て脚本の糞化だな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:39:54.64 ID:Nlvu3RuH0.net
そこで原作通りオペレーションヘルヘイムの出番ですよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:40:12.49 ID:2pIb9Rzl0.net
いらん、思わせぶりな演出が多いだけにな
タイムマシンが吹っ飛ぶなら吹っ飛ぶ、
助かるなら助かる、そのくらいは分かるようにすべきだろう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:41:01.03 ID:VhLly5BS0.net
>>756
燃えるお兄さんのロッキー思い出した

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:42:08.82 ID:nxTam4vV0.net
>>756
飛べた理由が世界線が変動しただけという話なら残念という話なんだけど
うまく伝わってないのかな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:42:17.69 ID:tR/HG2vRM.net
>>754
あの2人はタイムマシンで体ごと転送されててその時に世界線変動してるから
体ごと来てるから記憶は元の世界線のまま
未来にまゆりがいるβからまゆりがいないβ'に来たと思えばいい
リアルジョンタイターの予言が外れる言い訳と同じ理屈だ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:43:34.33 ID:jrj83XMKa.net
凶真の演技が今までの鬱憤を晴らすように今まで以上にふざけててわろた

ドラマCDでは対面してたけどアニメでの初凶真に戸惑う真帆にもわろた

凶真が復活してずっとニヤニヤが止まらんかった

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:43:42.64 ID:ywm72Utla.net
もえいくさんにしたのは良改変だわ

VSレイエスは劇場版に取っておく気がしないでもないw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:43:45.44 ID:tR/HG2vRM.net
>>761
いいから黙れ
ただの自分語りになってるんだよお前
そういうのスレチだから

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:43:48.18 ID:TxxheB/v0.net
>>757
君の理解力の問題では

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:43:49.20 ID:LWy22pK9d.net
出来ちゃったが通じないのがシュタゲの世界とインタビューでは言ってたらしいが
今回まさに七夕まで飛べちゃったをやっちまったな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:44:29.96 ID:M47AAI890.net
>>761
740で言ってるけど世界線変動のみによってとは言ってないよ
そもそもが違ってたのかなぁ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:47:21.15 ID:VhLly5BS0.net
>>763
ふざけ過ぎだよなw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:48:25.85 ID:U+DS5u1d0.net
萌郁による大量虐殺は不味いやろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:49:25.62 ID:8YhWmuM+0.net
>>762
記憶は元の世界線のままってのは矛盾がありすぎるんだけど
視聴者の説なのか設定資料の記述でもあるのか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:51:32.97 ID:ywm72Utla.net
>>771
無印で鈴羽が説明しとろうが

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:51:36.56 ID:Nlvu3RuH0.net
>>770
持ってるスタンガンで気絶、血を流して死んでるやつは敵を盾にした。
レスキネンは遅れて登場してるからどう戦ってたかは見ていない
と、俺の中では補完してる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:51:37.11 ID:nxTam4vV0.net
>>768
納得できて楽しめた 来週楽しみ
納得できなくて不満ある 来週に期待
ただそれだけの話だよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:52:03.02 ID:2Tj/V9ZO0.net
タイムマシンが飛べたかどうかが完全に分かると成立しないから...
トゥルーまるごと改変するんならそれでもいいけど

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:52:35.60 ID:ekEBKphY0.net
萌郁1人にかがりの代役頼んだのはオカリンなの?正気なの?いや違うか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:55:50.92 ID:tR/HG2vRM.net
>>771
α鈴羽が原作でフツーに語ってるから無印原作既プレイなら知ってるレベルの話だよ
ここ掘り下げると宝くじ誘発するんで詳述は避けるけど

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:57:30.55 ID:M47AAI890.net
>>774
良いと思ったところはあるみたいだけど納得できなくて不満あってガッカリしてるのか
それでも来週に期待できてるのは良いと思うよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:57:40.75 ID:jrj83XMKa.net
>>769
オカリン的にも中の人的にも久しぶり過ぎて気合い入ったんだろうね

予想はしててもやっぱりテンション上がるよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:57:48.23 ID:r9kYqAtS0.net
わかりやすいのがダイバージェンスメーターだ
あの装置は0.000000%のオカリンが作って鈴羽に渡したものだからな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:58:51.63 ID:tR/HG2vRM.net
やはりいたか宝くじ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 04:59:46.19 ID:o/r8DETy0.net
タイムリープ3000回て日数に直すと3000日、約8年分くらいだけど
何もトラブルなければ1回のリープでその世界にいる時間は1時間もないだろうから
体感的な年月はそこまででもないのかな けどリープ3000回とか脳みそおかしくならないのかね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:00:02.83 ID:LWy22pK9d.net
もはやなんでもありってのがこれで分かったから6日まで戻ってオートマトンでレイエス処理かな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:00:36.23 ID:DBNPAC5V0.net
>>724
だから?ってかんじだな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:00:58.17 ID:a8LQHw3A0.net
執念オカリンがあのあと引き下がるわけないだろ?
次回の冒頭がタイムリープ作成場面でオカリンがひやダルにここを注意しないとタイムリープに失敗するって言ってくれるかもしれない
そしてα世界のまゆしぃ死亡みたいな、何度やってもタイムマシンが破壊されるってのをさらっと流して何らかの解決策を思いつきタイムリープをやめる
そしてかがり案件
次々回で2025年のスターダストその解決策を実行してジ・エンド
って感じになるかもしれないからおれはまだ期待してる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:05:53.59 ID:Nlvu3RuH0.net
結局オカリンはもう1度2025年まで時を重ねないといけないから、そらもう大変よ。
そしてそれまでにムービーメールをDメールで送れるようにするのと
ダルはDライン開発、C203型をC204型に改良しなきゃいけない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:07:14.35 ID:8YhWmuM+0.net
>>772
それならダイバージェンスメーターの変化を認識できるだろうが

出発時の数値の記憶を持ってタイムトラベル
到着で数値は変わる、記憶は出発時のものなので気付く
未来改変でも出発時の記憶は変わらないという主張では、
岡部が2010年を改変して数字が変わっても、1975年鈴羽は数字の変化に気付ける

天王寺「この数字、変わったのかな?変わってないのかなってよく言ってたぜ」

これが矛盾になる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:09:25.83 ID:SSPNe8bm0.net
3000回タイムリープして、1分づつズレても50時間ズレるのだが

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:10:41.49 ID:tR/HG2vRM.net
>>787
タイムマシン降りてからの変動はRSないと知覚できないからな
矛盾してないぞ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:11:47.78 ID:o/r8DETy0.net
>>788
そこらへんどう修正したんだろうね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:16:08.71 ID:R8Ico84y0.net
ホントに30分かよ
マジで神回だったわ
オカリン逃走劇でスカクラ流れたのはマジで燃えた
フェイリス、ルカ子にも復活は見届けてもらいたかったけど
いつもの鳳凰院凶真が見られて満足よ
来週はレイエスと電大地下で対峙か?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:16:49.96 ID:DBNPAC5V0.net
>>787
A(元の世界線の何か)をB(過去)に送る、という形で過去改変を定式化するなら
タイムマシンは「0.000000の2036年の鈴羽」を「2010年に送る」という過去改変
2010年のオカリンが送るDメールは「なんらかの内容のメール」を「1週間前とかに送る」という過去改変
この2つの過去改変において、Aは不変の存在
例えばDメールを送ったとき、新しい世界線ではそんな文面送らないからといってDメールの文面が変更されることはない
そもそも新しい世界線にはDメールの送信事実すらないしね 世界には受信事実のみが残る
つまり、だ 0.000000の2036年の鈴羽を受信するという事実そのものが改変されない限り鈴羽の記憶には0.000000のダイバージェンスメーターがあるし
一方Dメールによって改変した場合「A」という送信物は鈴羽ではなく、もちろん鈴羽自身が過去改変の影響を受けるから記憶も改変される

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:17:30.76 ID:ywm72Utla.net
>>787
タイムマシンでの変動値はコンマ1以下
つまり本人が変わったか変わらないかが分かってないだけで、実際にも変わってない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:18:21.09 ID:DBNPAC5V0.net
もう1回abemaで見直してああ1番の神回だなと思ったけど
>>707のは何回聞き直しても違いがイマイチ具体的にわからない
…1フレーズ何拍子の概念すらよくわからないから当たり前なんだけど

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:19:26.85 ID:8YhWmuM+0.net
>>789
記憶は元の世界線のままって主張でいくなら矛盾してるって

2010鈴羽「今0.3333、いってきまーす」 ←記憶は元の世界線のままならこれが記憶になる
1975鈴羽「到着、0.4000になった!出発時は0.3333だったから変わった!」
岡部が2010でなんか改変して世界線移動
1975鈴羽「到着、0.5000になった!出発時は0.3333だったから変わった!」」

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:19:42.09 ID:OgAlm5LZ0.net
2011年に帰ってきたオカリン体感では何年ぐらい人生歩んでるんだろ。もう60歳ぐらいか?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:23:43.07 ID:ywm72Utla.net
>>795
タイムマシン単体での変動値はコンマ8桁以下だから
タイムマシンを降りた後の行動次第では変動するが、それはRSがないと知覚できない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:25:38.88 ID:DBNPAC5V0.net
>>795
0.400000から0.500000への変化を認知できてないよね?それが鈴羽がきにしてた「変わってるのかな?」だよ オカリンの過去改変ってのはちょっと違うか

鈴羽がタイムトラベルすること自体によって世界線が変動するのは当然だから、0.333333からの変化には何も驚かない
だが鈴羽がその時代からIBN5100を用意し神社に託すという過去改変活動の効果による世界線変動
(例えば、0.333333→0.400000が0.333333→0.500000に変動し得る)
を観測することができない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:26:03.74 ID:GpoJMkOBd.net
「おいそこのロリっ子ォ、ロリッ子と言えばお前しかいないだろ」
これを聞けたのが良かったな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:27:19.01 ID:DBNPAC5V0.net
>>797
違うはず
タイムマシンは30年とか大きい単位で過去に移動すると基本的にそれだけで(世界への影響が大きいために)世界線がかなり変動する
てか0.00000から0.3〜0.5に変動してるのがまさにそれ
世界線の大分岐点またはそれ以前に移動すると、とかおまけの条件はつくかもしれないが

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:28:11.11 ID:8YhWmuM+0.net
>>797
「改変が起こっても出発時の記憶で固定」って言うんなら数値が変わったのに気付かないとおかしいんだってば
変動が知覚できないってことは未来が変わったら出発時の記憶も変わってるってことになるだろ?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:30:46.29 ID:xWpJOlk20.net
神改変だった
感動したわ
来週が楽しみ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:30:58.41 ID:DBNPAC5V0.net
>>801
何度も横槍入れてすまないがあなたの言う通りのダイバージェンス値の変動には鈴羽も気づいてるのであってる
(が、鈴羽の「変動したかわからない」はその部分ではない点を示唆してる)

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:33:07.47 ID:kFkn/U/J0.net
最新話見たけどタイムリープでは収束から逃れられないな
世界線を変えないと
ここでDラインかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:33:57.22 ID:jL6AIvRXd.net
1975年にいる鈴羽は既に到着済み
現代での改変の影響は受ける
世界線変動を認識できないという話では

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:34:07.83 ID:sNg3BN+e0.net
かつてはトラウマの象徴だったライダースーツ萌郁がオカリンの切り札になる日が来るとはなぁ……
萌郁がイケメン美人すぎて惚れかけたわw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:34:19.35 ID:AESZ5bF00.net
OP・ED両方ないしまるで最終回だな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:36:31.46 ID:8YhWmuM+0.net
>>803
少なくとも、1%を超えてなくてまだβ世界線に到達してないくてミッション未達成ってのはよくわかるな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:36:51.89 ID:ywm72Utla.net
>>801
収束さんが仕事して記憶に霞かけてるだけなんだろ
直線上の未来じゃなくて未来´からなんだし
まあそこはもともと千代丸の匙加減ひとつの話だしなw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:38:55.14 ID:/Sooq0je6.net
原作の疑問点も解消してくれたし神
撹乱作戦ってゲーム版リナシメントの発想利用したんかな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:40:10.70 ID:DBNPAC5V0.net
>>805
そもそも物理現象としては「今」起こした過去改変は「今」に影響を与える(世界線変動という現象が起こる)べきだから
1975年の主観と現代に起こす過去改変を関連づけて考えないほうがいい
805のいう話だとRSがあるオカリンでも同様の現象が起こる
(例えば2週間前にDメールを送ったら「今」のオカリンは変動を認知するが2週間前や5年前にいるオカリンが変動を感知する歴史が発生するわけではない
世界線変動という現象は時間的には「過去改変を起こした瞬間」特有の現象のはず
長々書いたけどようはこの話に現代(2010年)のオカリンの変動は関係ないはず

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:42:46.61 ID:AESZ5bF00.net
この後の展開で由季さん活躍する場面ってある??

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:43:01.90 ID:8YhWmuM+0.net
>>809
まぁ俺が言いたいのは、未来を大幅に変えたら未来から来た人の記憶も改変されないと
矛盾だらけになっちまうぞってことだ。
βなのにまゆりがいなくなる未来になった時点でα→βなみの大変動だわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:44:43.46 ID:ywm72Utla.net
>>800
タイムマシン単体じゃなくてその後の行動でじゃないの
αでも2000年問題解決っていうミッションを達成済みだし変動値はそのせいでは?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:45:58.78 ID:xWpJOlk20.net
>>496
いやまずバタフライエフェクトだろ
見てないのか?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:48:08.47 ID:ywm72Utla.net
>>813
まゆりもかがりもいない世界の鈴羽がオカリンたちに会いにくるだけでは?
ゲームでもアニメでも描写されてないだけで、そういう世界線は存在すると思うよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:49:36.09 ID:hcN4zErO0.net
神回だったな
見てる時は感動したが
賢者タイムの時にやっぱり古さを感じたわ
もう衝撃のファーストから9年だもんなぁ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:50:11.96 ID:2Tj/V9ZO0.net
まゆりいなくても整形かがりになるだけやし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 05:58:15.53 ID:DTtGIsJup.net
>>808
0.000000から出発した鈴羽にとっての大前提だからな 1%が目標ってのは

>>813
アトラクタフィールドが変わるとタイムマシン受信事実がなくなる、あるいは変更されるようだな(そうとしか解釈できないとも)
α世界線にいる限り鈴羽の出発元は必ず0.000000だけどβに移動したらもちろん出発元はβ世界線の固有値に

矛盾というけど現代が変わったら未来も変わる、そしたら鈴羽の記憶も変わる、という感覚から来てる違和感でしょ?
>>792に書いた通り送信物は不変(受信事実は不変とも書き換え可能)、Dメールと同じだってことを考えたら違和感なくしてもらえると思うんだけどね
世界線がAから過去改変でBに変わった場合
Bには「すでになくなった世界」であるA由来の現象が歴史として残る
これはB単体で考えたら「別世界からきた変なもの(タイムトラベルの例なら鈴羽)がなぜか世界にある」という常識的にはあり得ないこと
そのあり得ないこと、具体的にはその世界単体ではすべての現象が説明つかないこと、がそもそも前提にあるのがシュタゲの世界観
その世界単体にすべての物質と現象の由来が存在してるって世界観を想定してしまうと
「過去改変で世界が変わったら過去改変事実も変わる(鈴羽の記憶が変わる)んじゃないの?」って勘違いを起こす

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 06:02:25.87 ID:jL6AIvRXd.net
>>813
関係者にとっては大きな変化かも知れないけど
ゼロアニメ世界線からすると誤差でしかないのかも

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 06:02:36.97 ID:/Sooq0je6.net
レイエス関連も回収するとなると残り2話で足りんのかね
凡人だからまとめ方が思いつかんw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 06:03:44.98 ID:DTtGIsJup.net
>>814
確かにそう捉えてもおかしくないというか
「どのタイミングで」世界線が変動してるのかってのは不毛な議論になりそうだけど
少なくとも無印原作の公式資料集とか鈴羽の説明でタイムトラベルすると0.5とか世界線変動するって発言があるから>>797の言い方はおかしいかと
まあタイムトラベル自体も1975年にきた鈴羽が起こす行動1つ1つもどっちも世界線変動を起こしてて前者は大きな変動なんだと思う

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 06:10:48.50 ID:vagLCU9/0.net
尺足りるのかこれ…

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 06:13:49.97 ID:m6Z31Mpe0.net
鳳凰院凶真だ!(40代)

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 06:13:56.61 ID:2Tj/V9ZO0.net
トゥルーに1話分も尺いらんから余裕ですわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 06:17:43.55 ID:TeDbLVT80.net
鈴羽が殴ることに意味があったというのに・・・

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 06:23:30.76 ID:o/r8DETy0.net
>>496
君の名は。は秒速5センチメートルの焼き直し
てかどんな形であれ最後に再会ってパターンは数十年も前から使い古されてるネタだと思うけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 06:23:50.81 ID:YGdGqvIrd.net
JOJOネタぶっ込まれててワロタ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 06:40:45.34 ID:koHExZAa0.net
いつかのC]パートの7/6 0:00 は何だったのでしょう?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 06:45:13.70 ID:A43YcNYI0.net
もういっそのことスティグマエンドにしてtrueは劇場版でも可

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 06:58:35.26 ID:BrQlXoPn0.net
23話までやって血界戦線とかFateEXTRAみたいに3ヶ月後に1時間SPで24話やるみたいな流れありそうで困る

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:01:01.05 ID:Rz69JFl60.net
レイエス「私は牧瀬紅莉栖の記憶を手に入れる!」
岡部「やめろ!そんなこと!」
レイエス「come into me!」
ダル「記憶データ消すんだお」
レイエス「・・・」(廃人化)
レスキネン「レイエスがやられたようだな」
幹部1「奴は機関の中でも最弱」
幹部2「学生ごときに負けるとは軍人の面汚しよ」
鈴羽「くらええええ!」
(バン、バン、バン)
3人「グアアア!」
岡部「やった!ついに黒幕達を倒したぞ!これでシュタインズゲートへの扉が開かれる!!」

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:05:56.85 ID:MzajZBZUa.net
このあと2025年までにタイムマシン開発してDメール送って2011年にタイムリープしてまゆしぃの身代わりになって終了でしょ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:09:57.37 ID:CfMXCvK60.net
アマデウスの消去が最終目標になるんでしょ
知ってるぞ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:11:45.81 ID:rq47jKnnx.net
だいたい中盤に補完にもなってない話やりすぎるならこんな急ピッチになるんだよ
デート回とかデート回とかデート回とか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:15:54.70 ID:YgOdAoEv0.net
これってSG時間線が本来の時間線で、
余計なことしたからαにずれたんじゃないだろうか?
で、オカリンの地獄のような体験はオカリンにSG時間線目指させようとしてた時間の修正力な気がする

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:16:15.64 ID:+GuWrvVh0.net
デート回は本当にいらんかったな あと前半途中までのやたらダラダラしてた日常回みたいなの

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:17:12.59 ID:WaanSk7Yp.net
もともとはβだし時間線てなんぞ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:18:11.31 ID:GpoJMkOBd.net
アニメは初速重要だから、終盤から良くなっても売れない
その頃には見なくなる人多いから

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:23:54.76 ID:xWpJOlk20.net
日常回がないとキャラクターの関連性が薄く見えるから必要なことは必要
まったく関係ないなえの掃除だけは必要ないが

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:26:26.59 ID:GpoJMkOBd.net
あれはどんだけ尺とった?
大してないし、問題ない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:32:57.98 ID:IBisDJNxa.net
>>496
ドラえもん

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:36:53.49 ID:9br/1SVo0.net
復活した鳳凰院さんがイケメン過ぎて見ていてちょっと恥ずかしくなったw
朝からニヤニヤが止まらんw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:37:50.93 ID:d/4IfdciM.net
また天丼ラストかよ
いい加減にしろ
次回のネタバレ教えて

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:42:26.13 ID:z49wfXJX0.net
今回の見て思ったんだけど「交差座標のスターダスト」はアニメではやらないと見ていいな
結像のリナシメントっていう若干改変されたサブタイトルになったから、「交差座標」というサブタイは本編の進行的にもないだろうな

つまりアニメ版は無印でいうドラマCDみたいな感覚で見ればよかったんだな…。え?今更だって?
ここまで気づくのにだいぶ時間がかかっちまったぜ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:43:45.35 ID:z49wfXJX0.net
ん?なんだこのID被り…機関の妨害工作か

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:44:19.02 ID:/1hYeoo+M.net
とりあえずヘリ爆破前にタイムリープ
なんでそうなったか考える
レイエスどうにかする  22話

アークライト成功
レスキネンに宣戦布告
スターダストエンド   最終話

だと思うけど千代丸は意外な事するのが好きだから劇場版の可能性が捨てきれない


848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:47:28.79 ID:tVUxRiVTa.net
アークライト映像化してほしいなー

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:47:39.27 ID:4aKaIhF90.net
答え合わせは終わったか?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:49:56.25 ID:z49wfXJX0.net
個人的にはリナシメントの復活シーンもうちょっと頑張って欲しかったなと…いや作画となりきれていない演技はやはり脱帽でしたが
結果だけ見ればかがり失踪は完全とまではいかずともある程度端折っても良かったんでは

>>848
尺的に放映版では無理だろうけど、BD特典のような形で来るかもね期待

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:51:59.58 ID:ehsbLUHZ0.net
今回のはよかった、ずっと見てきて、ひとつだけ疑問と言うか、この世界の通信会社ってスゲーと思った。
戦争中だろうが、何が起ころうがずっと携帯繋がってるんだよな。
しかし、レジスタンスなら携帯使って、連絡してたら敵に内容ばれないのかなとは思うが。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:53:38.05 ID:hZJI04d10.net
うおおお鳳凰院凶真!
なんか泣けてきた

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:00:29.66 ID:8YhWmuM+0.net
>>851
たぶんダルが作った電波受信装置だぞ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:04:22.71 ID:GYPLNOW/0.net
原作そのまま回の時は面白くないのに、アニオリ回の時は面白いな

今回のはラジ館に入れなかったレイエスが手配したヘリってことでいいのかな? じゃあ来週はレイエス処理する回か。…尺足りる??

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:05:47.50 ID:kYg8rD9Qa.net
なぜかタイムリープできなかったけど、なぜかタイムリープできたぜ問題

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:08:25.42 ID:GYPLNOW/0.net
年下の紅莉栖は岡部呼びなのに、年上の真帆は岡部さん呼びの不思議

いや逆なんだろうな
紅莉栖のほうが子供だから岡部にムキになって対抗するけど、真帆は大人だからハア?ってなってもちゃんした態度とるんだ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:10:09.85 ID:yQAbIm4P0.net
最初に2週間もどった後の、岡部がヘッドギア装着する前のシーン、やけに劇画調じゃなかったか?
ほんと作画安定してないな…

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:10:31.32 ID:ehsbLUHZ0.net
>>853
なるほど、早いうちから作っておけば大丈夫かな?
ただGPS は常に切っておけよとは思ったわ、リスク以外のメリットはあんまりないかも。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:11:53.58 ID:pwR5BW9Dd.net
>>815
なぜすべて挙げねばならんのだ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:13:45.11 ID:yQAbIm4P0.net
フゥーハッハッゲフッーハッハッの所はワラッタ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:14:47.42 ID:OP1DBBSL0.net
もえかは目の前にタイムマシンあるけどいいの?
FBの命令なければどうでもいいのか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:16:05.28 ID:z49wfXJX0.net
ラウンダーがそもそも動向謎だしどうでもいあんじゃね
つるっ禿げもあの始末だし

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:16:58.11 ID:CgUqY73ia.net
無印の劇場版は紅莉栖主観だったから、ゼロのげきしはまゆり主観だな。後は分かるな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:18:41.01 ID:YJFlPln90.net
岡部目線じゃなくて他人目線でオカリン見てみたい
凄い奇妙な行動とってそう

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:19:35.69 ID:pwR5BW9Dd.net
FBの協力もあったろうな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:19:39.96 ID:GYPLNOW/0.net
やっぱり凶真復活のシーンにはフェイリス達にいてほしかったな
何より今のルカ子にラボメンナンバーを与えるシーンが欲しかった
ラボメンナンバーを貰って喜ぶルカ子が見たかった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:21:16.98 ID:z49wfXJX0.net
>>863
ふむ、かがりとの親子映画とな。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:26:17.45 ID:CgUqY73ia.net
特に意味はない

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:28:13.70 ID:d/4IfdciM.net
タイムリープした抜け殻ってどうなるの?
意識なくなるの?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:31:12.08 ID:q831Z06V0.net
>>864
知らないはずのことを前提に動いてるから不審な男にしか見えないだろうな
岡部が「レスキネンがアマデウスを勝手にもちだした」といいだしたときも真帆は「は?」って感じの氷上だったし

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:33:48.64 ID:z49wfXJX0.net
>>869
分かってない
ただ世界線が変動する前提だけど、未来でタイムリープしたという結果が無かったことになるから考えるだけ無駄かも

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:36:26.63 ID:B2y9U9370.net
3000回繰り返すとか中二病が読んでるラノベ小説みたいな設定ですな
技術的にはどこまででも遡れるようになった→一気に2011年まで戻るで良かったのに

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:36:53.80 ID:Ch1Xm2Xv0.net
オカリン頼んでたしむしろFBの指示もあったかも?
ダーパ連中まで締め出してあそこに転がってたのはFBの部下たちの死んだふりとか
これなら萌郁さん人殺さずすむ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:37:14.49 ID:YJFlPln90.net
>>870
そんな感じ
タイムリープしない限りはオカリン以外は時間軸が一本なわけだからその視点で見てたらオカリンの采配神懸ってるようにみえるのかなって

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:38:01.40 ID:Ch1Xm2Xv0.net
レスキネンと視聴者を騙せって感じ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:40:07.24 ID:GYPLNOW/0.net
ベガもアルタイルもアークライトも意味があるのはわかっている。わかっているけどやっぱ作戦名は北欧神話からとってほしいな。ワルキューレの伝統だから
なんならいっそαでは北欧神話、βでは星座名で統一して、レジスタンスの名前もαではワルキューレ、βではシリウスかポラリスとかにしてくれてたらなー

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:40:18.18 ID:Zf1Z6Uuya.net
次回でレイエス倒して最終回でスターダスト+アニオリ展開って感じかなぁ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:44:02.22 ID:Ch1Xm2Xv0.net
あの7月9日リープマシンがダメなら念のため9日通らずに偶数日経由して戻ってみたとか
どっちにしろそれ以降の未来では使えてるし一時的な要因と考えて

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:45:27.40 ID:koHExZAa0.net
秋葉原自警団ってフェイリスの子飼いの軍隊?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:48:46.86 ID:8Glsg3PI0.net
ラストのヘリがロシア軍の物だって説明ないと大概の人はわかんないよな
その結果レイエスが仕向けた?って誤認する人多いみたいだし
もしかしたらはなから誤認させるつもりだったのかもしれんが

フェイリスの手配+SERN組の暗躍でダーパとストラトフォーを出しぬいた
→ロシア軍の攻撃によってタイムマシンの破壊に収束。どうすればいいのか?
っていう流れだとは思うけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:57:28.49 ID:YJskizatd.net
>>552
>>548
ありがとうございます
もう一回20話見てみます!

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:03:10.45 ID:pCaEGEvz0.net
2025年でアマデウスを捨てることって
世界を騙すほどの力があることなのか?
どう頑張ってもオカリンが捕まる結果にしか
収束しなさそうだけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:04:05.17 ID:A0YdDwcva.net
SERNは屋上のタイムマシンは知らなくて、FBもわざとタイムマシン関連の事を黙ってて具体的な指示も無いから萌郁も協力してくれたんだろうな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:05:49.08 ID:pCaEGEvz0.net
後はどうやって2011年のまゆりと鈴羽が
タイムマシン使うときに
世界を騙すかだな
ここが上手くいってまゆりがオカリンにビンタすれば終了

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:07:47.65 ID:WpmVkltHa.net
>>882
1時間後に捕まるはずだったのを2時間後に引き伸ばしたってことじゃないか?
で引き伸ばした1時間の間に先にタイムリープしたったったって感じ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:08:28.69 ID:A0YdDwcva.net
>>882
撹乱のおかげで少しだけ時間を稼げて、収束する前に過去に逃げれたんじゃね?

あとアマデウスを誰が持ってるか(SERN、DARPA、ストラトフォー)によって世界線が変わるのは原作で語られてたと思う

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:10:02.96 ID:vBBSs35d0.net
ゲームで全カットしてたシーンやったのか
流石にあれじゃ味気なかったから良かった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:14:58.70 ID:pCaEGEvz0.net
>>885,>>886
なるほどね
オカリンが最終的に捕まることは変わらんけど
捕まるまでの時間を稼いでその間にタイムリープしたのか
すごい納得したわ
さんくす

2011年は壊されることになってるタイムマシンを
使わなきゃいけないから
そう簡単に上手く行かないわな
どうやって対処するのか楽しみ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:16:36.67 ID:MA25PtNyM.net
これはロシア軍も伏線かもね
萌郁さんかFBがロシア軍だと気付く
→そもそもコイツらが集結した原因は中鉢の亡命によるタイムマシン論文存在が世界に知られた事
→中鉢亡命を失敗させなきゃならん
→甘栗と相談→SG到達条件の1つタイムマシン論文破棄に辿り着く
→7/7の自分を騙し2025年からタイムマシンを送ってダミー破壊させる
→論文はもう一つここにあるわ…で甘栗消去。2度目のさようなら。T2みたいだが

生紅莉栖を救うのがもう一つの条件と気づくのは何でだろうな
ここまでやって紅莉栖救わないって訳にはいかないだろ的なネタかもしれんがわからん
論破する奴が必要と助言されるのかもしれないが
甘栗を助言役としてここまで残してる意義が多分あると思う

今回甘栗に2025年にタイムリープしてきた岡部が観測してるから仲間は死なないと助言してるのも
岡部という全てを見てきた観測者が鍵で
自分を騙す必要性に気付かせる仕込みなら
23話でHacking to the gateの2番が聴けるかもな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:22:07.86 ID:GYPLNOW/0.net
メタルうーぱの情報はフェイリスからだと思うんだけどなぁ
鈴羽なしでも相対性理論超越委員会は発足してた可能性あるからフェイリスは中鉢のニュースに注目してて、かつ持ち物に友達の名前書いてあるから記憶に残ってると思うんだ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:24:23.58 ID:cxaZtCofa.net
>>521
だれも突っ込んでないから敢えて突っ込むけど、
DHCじゃなくてLHCな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:27:40.75 ID:9E0+QOAZ0.net
3000回とか狂気だと思ったけど、その重みは一切なかったなあ。はい、3000回やりましたで終わったしもた。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:31:09.94 ID:GYPLNOW/0.net
>>892
「長い旅になりそうだ」
タイムリープ
「長い旅だった」
の原作より、かなりマシだと思った

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:32:17.85 ID:9E0+QOAZ0.net
あれでもだいぶ膨らませてたのか。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:37:27.80 ID:UyHbYh8J0.net
>>888
あの場所からオカリンがタイムマシン持ち上げてミサイルをかわしますよ。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:39:47.69 ID:B2y9U9370.net
3000回繰り返した大変さとか疲労みたいなのが一切無かったな
1回1時間としてもも100日以上(意識上だけでも)寝ずにいたら
気が狂ってもおかしくないのに

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:40:11.11 ID:cP2OuXgV0.net
タイムリーなオペレーションサマータイムで世界を騙せ。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:46:00.90 ID:cxaZtCofa.net
しかしここ読んでるだけでも、アスペは自説を曲げられないためにアニメそのものを駄作扱いする、ってのがよーく分かるなぁ
自分自身が納得いかなきゃ駄作って、暴論も良いとこだが

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:46:19.68 ID:nAVusRti0.net
キョウマ復活(でも意識は岡部のまま)したとたん「そこのロリっ子!」「ヒヤジョセフイーーヌ」って躊躇なく呼ぶってことは素の岡部の時から「ロリっ子」として口には出さないまでも脳内では呼んでたんだな
一話から見直して実はこの時の岡部の脳内では(だがロリっ子だ)(ヒヤジョ、、、、セフイーーヌ、ぷっ)って注釈入ってたと思うと無印と同じく一話から見直す楽しみあるってええな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:51:56.13 ID:oxNkSHoX0.net
BGMで無理矢理盛り上げてる感じあったな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:53:13.56 ID:WaanSk7Yp.net
無理矢理じゃなくて普通に盛り上がる展開ですわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:55:47.77 ID:B2y9U9370.net
>>898
どこにそんなヤツがいるんだ?
特に昨日から今日に掛けては皆概ね肯定的だろうに

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:00:33.93 ID:XFfQTlH/0.net
なんか置き去りになってるが2025年のオカリンはタイムリープ成功したが残った本体はやっぱり捕まって廃人コースなんだよな?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:00:57.47 ID:YSNnOnsaK.net
9日問題に固執してる人を指してるのでは
まあ、ひとりだけだが

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:01:18.69 ID:KrU/wE4r0.net
どっちかだけ見とけば良いとかじゃなくてゲームとアニメの相互補完になってるところがいいよね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:02:42.57 ID:XFfQTlH/0.net
そして捕まるまでに例のDメール送らんといかんのだよな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:03:17.71 ID:Vve1yY5xd.net
>>903
描写はないけどそんな結果が今の所待ってる
別の道に進まないとね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:03:31.82 ID:9br/1SVo0.net
ダルが記憶データをサルベージする前の寝たきり期間も、タイムリープの受信機は装着されてたっていうことでいいんだよね?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:06:17.11 ID:02q/bOSd0.net
2036年にも存在しているタイムリープマシン置き場にたどり着いたなら逃げ延びた未来に変わるんじゃないんだ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:06:25.34 ID:z49wfXJX0.net
はい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:08:31.72 ID:Vve1yY5xd.net
現状のままなら2025年にストラトに捕まり2036年に復活する、かな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:08:58.30 ID:z49wfXJX0.net
これってα世界線の情報なければ>>909と収束の範囲を確認する手立てはない感じ?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:09:23.34 ID:XFfQTlH/0.net
>>911
それはやっぱり変えちゃいかんのだよね?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:11:20.55 ID:G338TBHc0.net
>>889
岡部が観測したから収束するわけじゃないけどね
それならメタルウーパを出しておいても意味がない

世界線は収束するから、どんなことが起こるか見ておく必要がある
紅莉栖は岡部が観測していたから死なないといっていっていたが、実はそんなことはなく
収束してないラボメンが死ぬ場合もある

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:12:54.82 ID:ce92Y955M.net
スカイクラッドの観測者ってなんでこんなに神曲なんだ...

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:13:51.44 ID:Vve1yY5xd.net
>>913
以前のままならかな
でも今オカリンは何度もタイムリープするだろうからこんな流れにはならない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:14:19.05 ID:pGj5Bj430.net
タイムリープ回数やべえと思ったが、同じぐらいやってるガキがおったな
なえ様・・・

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:15:04.76 ID:z49wfXJX0.net
あ、いや、結局は誰かが最初に岡部の死を認識していないと鈴羽が死んだなんて言うことないのか

>>911
紅莉栖の騙す云々もそうだけど、というか作中で次はこうなるかわからないと言われてるけど、36年に復活するかどうかは分からない
「25に死亡」が確定事項だから、そこで騙せたら(騙す手段が)36年に復活ってだけだと思う

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:16:04.92 ID:Vve1yY5xd.net
>>917
外見子供だけど中身は36歳だよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:16:36.26 ID:+HTaAuhg0.net
2036→2025年のタイムリープする前にタイムマシンの型番がC203と分かりやすくしてくれてたな。
2011年に戻って鳳凰院凶真復活後、レスキネン壁は突破したけどレイエス壁がまだな為ダーパヘリがミサイルぶち込んできたね。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:17:29.32 ID:WaanSk7Yp.net
2025年にストラトフォーが岡部を拉致拷問するというのはレスキネンが岡部の死の収束を待っていたのかな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:18:43.63 ID:+HTaAuhg0.net
あと、昨日の反省で>>950踏む時は確認を。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:19:27.41 ID:Vve1yY5xd.net
>>921
ワルキューレの創始者がオカリンで2025年に死んだという話は聞いてるだろうからおそらく

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:20:49.90 ID:Nx7MUwf1a.net
オカリンに抱きつくなんて、ルカ子強くなってもやっぱり心は女なんな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:23:05.78 ID:tR/HG2vRM.net
>>826
鈴羽が殴る展開にならなくてよかったと思ってる
あいつ無能だし自己中だし殴る資格ない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:24:10.57 ID:MA25PtNyM.net
>>914
その通りなんだけど
ゲーム的には主人公視点が常に観測者でそいつを騙すってがキモだった
岡部視点=プレイヤー視点が神視点の観測者、とゲームシステム的にも定義出来てた
なんかその辺を確定した事実を変えてはいけないって部分も踏まえてアニメでは観測者を騙すって方向に向けるのかなと

結局アニメはゲームみたいに岡部視点だけで進む訳じゃ無いから何かしら根拠づけをして岡部が観測者だと既定する必要があるというか
他の誰よりも岡部自身を騙さなきゃならないと気づかせて、最終的にその方向に辿り着かせるのかなーと思ったって事

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:25:00.82 ID:+HTaAuhg0.net
るか子は男だと思っても女と認識してしまうな。すぐに我に返るが。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:25:42.84 ID:vIDFq6+b0.net
>>866
原作未プレイだから辻褄あわんかもだけど、もっかいタイムリープした先では鈴羽に殴らせて、ルカ子にラボメンナンバー与えてでゲーム版の内容回収ってわけにはいかないのかな?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:27:41.18 ID:F08Yn9K/0.net
鳳凰院凶真が復活したのは嬉しいけど2025年の死の偽装はどうやったんだ?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:29:58.01 ID:XFfQTlH/0.net
欲を言うと教授にももっと鳳凰院節をタップリぶち込んでから萌郁にバチバチして欲しかった

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:30:18.37 ID:+HTaAuhg0.net
未来から来るタイムマシンの型番をC204にしないと終われないな。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:31:11.72 ID:d/4IfdciM.net
>>880
教授が欲しがってるもの破壊する訳ないから
そう考える奴はいないだろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:33:54.66 ID:z49wfXJX0.net
そういえば今の鈴羽って岡部が25年に死ぬことを回避できるって知ってるのかな
タイムリープの途中で25年より未来から来た岡部がいたってことはラボメンは知ってるはずだけど
それとも記憶が再構築されるほど世界線変わってないのかな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:34:32.30 ID:toD1qR/Z0.net
いやはや神回だったな
やっぱシュタゲは苦境からのこの挽回と勢いがないとはじまらねえわ
しかしこれでまたタイムリープが始まるのならせっかくの復活もみんなの記憶から消えてしまうのが悲しいぜ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:37:20.67 ID:XFfQTlH/0.net
あと萌郁がヘルメット取る時もっとオッパイを強調して欲しかった

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:41:01.97 ID:WaanSk7Yp.net
通信教育で鍛えた萌郁さんの強さはんぱない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:41:45.90 ID:HlI3yrnu0.net
無印の頃の、「鳳凰院凶真だ!」とか「エルプサイコングルウ」の発声のほうが
自然で良かったな。今のふざけてるような言い方は気持ち悪い。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:42:25.40 ID:TFQX0khi0.net
1話と8話並かそれ以上にテンションブチ上がる回だったな
やっぱ鳳凰院凶真さんがいなければ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:43:21.44 ID:TFQX0khi0.net
>>936
萌郁のその設定結構好き

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:43:37.03 ID:WaanSk7Yp.net
復活の時もだけど電話の時も比屋ジョセフィーヌが引いててわらう

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:43:56.49 ID:TFQX0khi0.net
>>930
あっさり気味だったなw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:44:13.38 ID:k7RgLpGtp.net
9日戻るマンです
7日に戻る説明全く無しは期待外れだったけど鳳凰院復活は痺れたよ

またリープして7日に戻るんだろうけど復活の演出からやり直すんだろうか
どんどん鳳凰院がこなれていく様を見せてくれるのも楽しそう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:44:46.62 ID:TFQX0khi0.net
>>929
もう一回21話を見ればいいと思う

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:45:26.28 ID:tR/HG2vRM.net
>>942
コテみたいなことするなよ
自己顕示欲満たしたいなら別の板行け

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:47:10.22 ID:3Qdvije2a.net
甘栗が寝たきりの岡部をずっと見守ってくれていたというアニオリ凄い好き

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:48:16.60 ID:4+Z+GOuuH.net
瓦礫だらけの2036年にアマデウスがいるPVがようやく再現されたな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:49:06.83 ID:VNYYNLOJ0.net
初めてSTEINS;GATE見たときは鳳凰院凶真うぜーと思ったが、
復活した今すげー頼もしいwww

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:49:50.20 ID:HP93n7Uk0.net
神回だったけどやっぱり最後はあーなるのなw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:51:55.81 ID:nxTam4vV0.net
>>937
久々だったから仕方ないね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:52:21.99 ID:laEBi8DKd.net
気になる部分も多少あるものの、今回の復活でカタルシス得られてかなり満足

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:53:26.93 ID:laEBi8DKd.net
スレ立てするヨリンターロ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:54:19.54 ID:VhLly5BS0.net
>>837
同意
実に惜しい
>>949
岡部が忘れた設定なのか中の人が忘れただけなのか
どっちかな?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:57:16.92 ID:laEBi8DKd.net
追加しながらなので少し時間いただくヨー

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:57:40.71 ID:+HTaAuhg0.net
久しぶりを出す高度な演技では?

リンターロ、スレタテはクリスから聞いたよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:58:18.96 ID:Bgh/laD7r.net
アマクリスが「岡部」呼びしてたのは何で?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:59:50.26 ID:Tr9vfZDfa.net
一度厨二病から立ち直った人間が再度やる気恥ずかしさを表現したんでしょ
そういう芸の細かさが声優のスゴいところ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:00:05.09 ID:z49wfXJX0.net
>>952
名言はされてないけど十中八九前者
変に丁寧な演技だしドラマCDでも結構やってるのに簡単に忘れるとは思えん

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:01:41.14 ID:nxTam4vV0.net
>>952
どちらもありそうだけどそういう演出な気がする

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:02:37.70 ID:tR/HG2vRM.net
>>955
本質的に一緒の人格だから親しくなれば同じように呼ぶんじゃないかな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:03:07.91 ID:VNYYNLOJ0.net
>>952
今まで岡部倫太郎が無理やり抑えていた反動、と考える。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:05:29.63 ID:WaanSk7Yp.net
原作は恥ずかしさを殺して鳳凰院やってるよね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:05:55.44 ID:nxTam4vV0.net
2025年でオカリンが真帆に2週間に伸ばした事を胸を張れって言ってたけど
その直後に真帆とフェイリスの胸の差強調したのわざとかな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:07:56.44 ID:+HTaAuhg0.net
オペレーションベガの時、ラボメンまゆしぃ、鈴羽、かがり含め揃えないとゴールないな。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:10:02.04 ID:zV7Szbg+d.net
どうやってアークライトを成功に導くか
予想できないよね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:12:34.34 ID:toD1qR/Z0.net
しかし強力な電波障害の中なのに萌郁にどうやって指示を与えたんだろw
電波ないからめちゃくちゃ不安だろうなw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:14:08.72 ID:HlI3yrnu0.net
>>965
ラウンダーによる自転車便

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:17:32.47 ID:toD1qR/Z0.net
>>966
新たなバイト戦士かw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:25:10.50 ID:Nlvu3RuH0.net
やはりオペレーションアルタイルで燃料届けるしかないのか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:25:24.85 ID:TFQX0khi0.net
fire

【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter297
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1536803669/

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:27:29.80 ID:y0MVf344d.net
>>952
宮野が久々すぎてぎこちない演技だったとしてもそれはそれである意味今のオカリンとリンクしてていいのかもw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:27:52.49 ID:TFQX0khi0.net
追加予定分がなぜかNGワード規制にかかってしまいテンプレの中に組み込めなかったので、追加は保留にしときました

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:29:23.00 ID:TFQX0khi0.net
>>970
ゼロリンも中の人も久々でさじ加減がわからなかった的なw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:29:54.01 ID:Nlvu3RuH0.net
>>969
乙セフィーヌ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:32:28.40 ID:+HTaAuhg0.net
>>969
流石レスキネン教授オツカレね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:33:25.25 ID:mLv8PumT0.net
    (⌒⌒)
    ii!i!i  ドカーン
    ノ~~~ \
  /`・ω・´ \まゆりー!
,,/        \,,,,,


976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:33:40.96 ID:nxTam4vV0.net
>>969
乙だよ リンターロ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:39:43.03 ID:+HTaAuhg0.net
そいや、由季の足に隠れるロリ戦士もオカリンに惚れたな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:42:44.50 ID:+J3beBEC0.net
>>969
DARPA heri up

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:43:43.05 ID:HCWFGfwg0.net
久々に鳳凰院凶真のノリノリの口上を聞けたw
けど、シーズン1と比べてぎこちなく演技っぽくなってるよなw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:48:13.84 ID:pCaEGEvz0.net
オカリンも中の人も久しぶりの鳳凰院だからなぁ
そりゃぎこちなくなるさ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:48:57.05 ID:HlI3yrnu0.net
オペレーション アレガ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:49:10.78 ID:pCaEGEvz0.net
>>895
いくら2011年に死なないからといって
それは草

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:50:15.19 ID:TFQX0khi0.net
もっと控えめなぎこちなさで鳳凰院やると思ってたけど、やり過ぎなぎこちなさも中々アリだと思った

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:51:46.07 ID:9br/1SVo0.net
高笑い中にちょっとむせてたよね
素なのか演技なのかw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:54:56.16 ID:WaanSk7Yp.net
素でむせたのをそのまま使った方が面白いな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:55:33.54 ID:+HTaAuhg0.net
老いて喉もガサガサとタイムリープ3000回の反動を演出

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:56:19.70 ID:TFQX0khi0.net
>>984
むせてたのも久々な感じが出てて感慨深い

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 11:57:37.91 ID:VNYYNLOJ0.net
>>969
立て乙

自分としては、演技が昔と同じだったら最後のあのシーンに対して見方が違ってた。
ラボメンが鳳凰院凶真であるオカリンが何とかしてくれると思えることが実感出来て楽しい。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 12:04:48.05 ID:EfTM8NVI0.net
すげぇよかったな。最高に盛り上がった!
25年のダッシュから凶真復活、最後まで本当に目が離せなかった
こんなに集中してみたのは無印後半とα飛んだとき以来だわ

凶真の演技がぎこちなさがあったけどスッと入って来るような今のオカリンにマッチしてる感じがして良かったな。宮野さんの演技力よね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 12:12:26.05 ID:D72JrOADa.net
>>301
おっさんオカリン、なんか味があるな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 12:16:37.76 ID:tR/HG2vRM.net
>>990
まあでも体はおっさん中身は未成年だからなあ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 12:18:17.25 ID:D72JrOADa.net
>>880
アメリカ軍ならともかくロシアのヘリに都心まで侵犯させちゃう自衛隊めちゃくちゃ無能だな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 12:18:28.65 ID:EfTM8NVI0.net
>>932
おるやんけ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 12:18:43.33 ID:XFfQTlH/0.net
あと2025年のオンリンを自分で褒めてやって欲しかったな
特殊部隊から逃げ切る体力を鍛えてくれてありがとう・・・と

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 12:19:45.92 ID:ce92Y955M.net
うめりん

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 12:20:30.31 ID:tR/HG2vRM.net
>>992
タンカーに載せてくれば東京湾まで入れちゃうんだよな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 12:22:28.73 ID:Bgh/laD7r.net
>>959
でもタイムリープする前は「岡部さん」って呼んでたような
もちろん2035年のアマクリスね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 12:24:13.90 ID:tR/HG2vRM.net
>>997
周りに人がいたので

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 12:24:41.02 ID:9br/1SVo0.net
>>997
周りに人いたからじゃない?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 12:24:43.17 ID:rZJC3FEX0.net
今回のエピソード(ラスト以外)が良かったのは分かるが
今までの無駄な要素なんかで気持ちが萎えていたのであまり盛り上がれなかったわ

かがりとか全カットで原作のことも忘れて
ワンクールの最後にこのエピソードを持ってくるゼロを作るのがベストだったと思う

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200