2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード187

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/12(水) 13:56:55.33 ID:Mxvr3Hwb0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ付け忘れ防止です、冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2~3行重ねてスレ立てして下さい。

骸骨の姿をした最凶の大魔法使いがTVアニメに再び降り立つ…!
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで。
・次スレは>>900が立てましょう。無理ならば「レス番指定」や「↓頼む」等。

(1期)TVアニメ放映(1期)/WEB配信 2015年7月〜9月(1クール・全13話)
(2期)TVアニメ放送(2期)/WEB配信 2018年1月〜3月(1クール・全13話)
(3期)TVアニメ放送(3期)/WEB配信 2018年7月〜9月(1クール・全13話)

※前スレ
オーバーロード186
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1536676540/

AOGに栄光あれ(おいこら回避

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:19:32.77 ID:XhARL31Ca.net
>>613
モモンガ様は後衛キャラだから前衛モンスターと罠を出しまくってれば勝てるんだよなぁ

シャルティアの時はシャルティアが硬すぎて罠をあまり出せなかったのと前衛を餌にされるから出来なかったけど

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:25:04.96 ID:5R+EJzQWd.net
>>614
彼がいた(亜人だから今でも生きてる?)のは中央大陸なんで
アインズ達が住んでる辺りにまで噂が流れてくるって実は凄い事なんだよね
人間が食料扱いだったのを国に掛け合って奴隷にまで引き上げた人だし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:25:50.42 ID:PRwvEw5C0.net
>>609
全部まとめてNGに登録した

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:29:05.87 ID:Rz69JFl60.net
アインズさんに蘇生アイテム使ったら即死するの?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:29:38.23 ID:WtN584X0d.net
>>622
それレス先の人もNGになるからやめてあげて

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:30:07.71 ID:+lkYo18g0.net
肉が付きます(デマ)

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:37:21.41 ID:6/pSQiUF0.net
>>621
異形種は寿命ない設定だけど人間種と亜人種は寿命あるから

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:40:51.70 ID:1Xh3wPWt0.net
>>519
デミウルゴスからクライムは殺さないでと懇願されてる
ラナーからの依頼

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:41:02.20 ID:5R+EJzQWd.net
>>312
王国って帝国ほど魔法詠唱者の地位が高くないんじゃなかったかな
帝国はフールーダが先駆者になってその地位があるけど
あと冒険者の需要は王国の方があるけど、貴族達の冒険者の扱いはかなり悪いとかあったよね
だから二期のモモンの凄さもあまり貴族達は理解できてなかった
どっちの凄さも何となくでも理解できるのは最低でもレエブン候みたいな切れ者か
直接その場にいたガゼフくらいしかいないというw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:46:14.29 ID:1Xh3wPWt0.net
>>570
中央六大国ってそんなにつよいのかな
レベル30ばっかとかかも

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:47:56.83 ID:2k2XBTgUd.net
我々一体何を相手にしているのですか?この辺のやり取り入るのだろうか?オバロで一番好きな所なんだけどソウルイータや旧冒険でて来ないが大幅カットかな?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:48:26.18 ID:5R+EJzQWd.net
>>316
パワードスーツかどうかは知らないが、
過去プレイヤーが残したアイテム類はそこそこ出てくる
法国以外だと蒼の薔薇のラキュースの叔父さんに当たる人が率いている
朱の滴の持ってる鎧が過去プレイヤーの装備らしい

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:48:49.58 ID:1Xh3wPWt0.net
>>628
王国貴族は魔法詠唱者を手品師呼ばわりしてるから
地位めちゃ低い

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:50:21.41 ID:JBx1/lO00.net
>>629
大体がレベル10くらいばっかり
人間の成人が1くらいだからスペック10倍やぞ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:55:10.21 ID:XbMBgErp0.net
>>631
ニグン達はシットマスクに気付かなかったから
法国の六大神はリア充の確率が高いということか (# ゚Д゚)クソガァッ!

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 07:55:45.18 ID:6/pSQiUF0.net
>>628
貴族は冒険者の価値知ってるよ
街道警備とか辺境の魔獣狩ってくれるありがたい存在
第一王子なんかはどこかの領地治めた経験ないからしらないだろうと言われてた
ただ冒険者が政治的なこととか国家間の紛争には関与しないってことも知ってるので冒険者組合とかをにがにがしく思ってたりもする

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:00:27.61 ID:mJghwxcV0.net
>>634
エントマ声「こ〜ろ〜し〜ま〜しょう〜」

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:01:32.06 ID:xqw/DlQ+d.net
ガゼフがもっと早くカルネ村についてりゃアインズ様がアンデッドでデスナイトを操ってるところも目撃できたんだがな
アンデッドが人間を助けるなんてまともなら発想できるわけないし

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:03:16.68 ID:RnMr6kOX0.net
>>637
デスナイトとアインズ様は思考が繋がってるらしいのでw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:03:19.92 ID:6R9ibLuF0.net
ワザワザ塔の上にあがって再会の誓いする人たち
「こんな仕事さっさと終わらせて戦場に行って武勲を挙げる」と意気込んじゃう王子

クライムは死なないんだろうけど、たった1話で何人に死亡フラグを立てるのか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:05:21.42 ID:z1k8EVuC0.net
嫉妬マスクだと知られたら、嫉妬王とか陰口を叩かれる

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:06:22.07 ID:vpKWVIvg0.net
>>47
http://eroolove.chuko.net/2018/07/26293

エロボディwwwwwwwwvvwwwwvvwwwww

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:06:39.89 ID:6/pSQiUF0.net
>>637
web版だとたしかデスナイトとガゼフ戦ってる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:11:24.53 ID:s/iqSZk6x.net
アニメでは法国からの通告なかったね
もともと影薄いから無くても話に
支障はないけど

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:12:39.26 ID:1T/g87xxD.net
>>643
最終話にまとめてやるんじゃね…

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:13:45.12 ID:M6BQMOKYd.net
そういやソウルイーターも中位アンデッドなんだっけ?
詳しい記述探そうとしたけど見つからんかったんだがデスナイト同様アインズがスキルで死体からせっせとこしらえてるんだろうか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:16:23.54 ID:mJghwxcV0.net
3期のオープニングは鼻歌としてリズムを口ずさむのに良いな〜

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:18:19.06 ID:5R+EJzQWd.net
>>321
ヒロイン達との恋愛物を楽しみたい人ならいけるんじゃないかな?
イラストもそっち向けだから萌え絵なんだろうし
設定とかはそこそこ作られてる方
ただ作者が完成前に亡くなってるんで最後の二冊は別人が遺稿と構想を元に完全匿名で書いたらしいね
アニメに関して言うならルイズコピペ爆誕時の流行りっぷりとか
主人公の声の日野さんのまだ初々しさの残った演技とか懐かしく思い出すなあw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:21:01.01 ID:1T/g87xxD.net
>>321
オレには面白くなかった

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:22:01.59 ID:gjQjBe/Id.net
これラナーは全て知ってるん?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:29:17.06 ID:UZmeOgsUa.net
>>649
クライムに目立つ鎧着てろ言ってただろ
つまりそういう事だ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:29:58.29 ID:TNY4WEMP0.net
つまりクライムをころして鎧を着れば・・・

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:33:16.17 ID:JBx1/lO00.net
>>651
この戦場生き残れるだろうな
まぁその後戦場で死んでおけばよかったと後悔するまでがセット

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:34:23.24 ID:v6VscFwo0.net
ラナー「コロスコロス・・・」

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:35:30.27 ID:Lf8fCoDJ0.net
最新話はなんか面白く感じたな
戦闘あれば良いってもんじゃないんだよな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:35:34.58 ID:s/iqSZk6x.net
クライムってあれでも
その辺の王国兵士よりは強いから
殺して鎧を奪うのは
なかなか難しいだろなぁ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:37:52.01 ID:TNY4WEMP0.net
>>654
やはり、踏みにじる砂の城は豪奢な方が楽しいからな・・・
しかし死亡フラグ立てすぎだろうみんなw戦争準備どころが死亡フラグ準備だったぜ・・・

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:39:04.93 ID:xqw/DlQ+d.net
オバロの導入回は死亡フラグを競って立て合うというのは最早恒例行事

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:39:26.73 ID:+lkYo18g0.net
クライムは傍に強いのが居るから雑魚っぽく見えるだけだな多分

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:41:41.22 ID:m7uUpq78d.net
クライム君は強者から好かれるタレント持ち...かもしれない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:41:55.90 ID:Lf8fCoDJ0.net
死亡フラグたった人物を教えてください
とりあえず王国のバカ王子はビンビンに立ってるけど
あとブレインもか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:43:32.02 ID:TNY4WEMP0.net
ガゼフと国王とレエブン候のフラグの立ち方は半端なかったろ。
この戦が終わったらみんなで酒を呑もうぜ!

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:43:59.60 ID:xqw/DlQ+d.net
ガゼフ
王国の貴族たち
バカ王子

ブレインは戦争に参加しないんじゃないの?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:44:37.97 ID:QpFnU4cQa.net
イキリ骨太郎わろたw
今度から使おう

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:49:16.90 ID:WaqtXH6z0.net
帝国いいんかね?同盟国の領土奪回の為っておもいっきりナザリック言い訳にしてるけど
もともとナザリックを全面に押し出さない為に適当な国を後ろ楯にしてたんじゃ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:52:23.12 ID:TNY4WEMP0.net
アインズの主張が「私は静寂が欲しいのだ、うるさい周囲をどつき倒す」って言ったから、国を作って権利を主張すれば周りも黙るよ!って話にしてるのだろう。
国を作ったら帝国も連盟でアインズ殿の静かな暮らしを保証しますよって感じで。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:55:48.89 ID:IsXvLgenr.net
>>557
クライム覚醒でもいいとこ剣心くらいかしら
ド根性アスタくらいになってくれたらいいんだけど

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 08:57:14.28 ID:a87As7OfH.net
王や貴族連中が後にガゼフの言うこと聞いとけば良かったー!って後悔する描写あるの?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:02:46.63 ID:T8ALVy1AM.net
>>531
復活魔法がある。
デミウルゴスはアインズ様に要望提案はしても、部下なので主人に命令できるわけない

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:04:31.11 ID:XhARL31Ca.net
>>655
まあ、ヘッケランや老公より弱いけどw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:06:00.67 ID:5R+EJzQWd.net
>>657
OPが既にナザリック被害者の会だしなあw
漫画版の不死者のoh!でもネタあったけど、
毎回死んで登場しなくなったキャラを消したらOPの画像が寂しいことになりそうだなw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:07:50.45 ID:XhARL31Ca.net
>>658
まあ、ガゼフ見立てだとゴールドクラスなのでイグヴァさんより弱いわけだが…

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:10:24.36 ID:IlvMk/lQ0.net
100ガゼルってどのくらい??
1シマウマ位ある??

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:13:09.60 ID:5R+EJzQWd.net
あと不死者のoh!ネタで思い出したけど、エンディング最後でアインズの手を空に翳すシーン予想して三期で採用されたね
やったねじゅうあみ先生!最後手が崩れ去るけど!

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:14:09.46 ID:6Pr/dsJna.net
一体いるだけでも脅威なのに、何十、何百もデスナイトいたら、心折れるでしょふつう。
核の抑止力とおんなじでさ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:17:04.27 ID:XhARL31Ca.net
>>674
クライム君が苦労して良い戦いをしたサキュロントより更に強いガゼフがフル装備で一体倒すのがやっとなデスナイトが千体以上ナザリックに存在するからな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:17:54.72 ID:y/x7hxm20.net
礼文島「あの親バカが」
  ↑
マジキチレベルの親バカ

ワロタけど、ちょっと狙いすぎじゃね


677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:22:49.76 ID:Lf8fCoDJ0.net
>>661
原作見てないけどガゼフは強さ表す単位だから死なないものと思ってた

678 :sage:2018/09/13(木) 09:32:10.40 ID:njD8O1dCG
クライム君が苦労して良い戦いをしたサキュロントより更に強いガゼフがフル装備で一体倒すのがやっとなデスナイトの攻撃を10発も耐えながら余裕の命乞いをしたべリュース隊長

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:27:23.08 ID:TNY4WEMP0.net
ガゼフ単位が普及したのは4巻ぐらいだし、9巻の時点で死亡しても問題にはならない気がする。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:28:06.22 ID:N5/s+BHG0.net
>>671
>イグヴァさん

生前の冒険者だった頃のイグヴァさんなのか?

死後、エルダーリッチに転職されたイグヴァ41さんなのか?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:28:48.00 ID:XhARL31Ca.net
ガゼフよりも冒険者のランク基準のが分かりやすいけどな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:29:29.31 ID:XhARL31Ca.net
>>680
ヘッケランより弱い頃の生前イグヴァさん

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:31:43.96 ID:kaWR5J8f0.net
次からは1デスナイトで計算すればいい
ちなみに原作ではデスナイト倒されたぞ
アースフォールで

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:31:59.20 ID:N5/s+BHG0.net
>>682
ぼちぼち、冒険者、ワーカーのカテゴリーの
強さランキングも必要かもねw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:36:10.24 ID:XhARL31Ca.net
>>684
http://fast-uploader.com/file/7092354494610/

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:36:33.51 ID:IBCzl9Zr0.net
帝国四騎士=0.8爪切り

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:36:36.74 ID:PXzCsxcz0.net
クライム君が苦労して良い戦いをしたサキュロントより更に強いガゼフがフル装備で一体倒すのがやっとなデスナイトの攻撃を10発も耐えながら余裕の命乞いをしたべリュース隊長

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:37:09.94 ID:9tmmFI7Aa.net
オバロも馬鹿売れしすぎてアンチが出て来たな。
アニメも3期、原作も700万部ってネトゲ廃人主人公のなろう系異世界モノでは群を抜き過ぎてる。
アニメがダイジェスト的だからイキリ骨太郎ってのわかるけど、原作は面白いよ。発刊ペース遅すぎてオワコン化しそうだけど。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:39:04.78 ID:sGX9vHJC0.net
>>688
原作者が兼業なのがネックだわな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:39:05.78 ID:9tmmFI7Aa.net
>>683
デスナイトは正面からは強いけど、知恵がないから、単位にするには弱すぎる。スーパーマリオみたいに落下したら即死

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:40:08.00 ID:XhARL31Ca.net
>>687
そういや同格から一撃喰らえば死ぬレベルの世界で耐えるのは強いよな
ハムスケに簡単に腕落とされて一撃で頭爆散させられたエルヤー君は見習うべき

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:40:08.78 ID:k2DOpgGf0.net
モブ共のどうでもいいイベントやるの大好きだなこの監督
それで削るのがナザリック組のイベントだから始末に負えない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:41:28.14 ID:N5/s+BHG0.net
>>685
ありがd 

いやいや、その総合ランクの
右側でごちゃ〜とした
ヒト種の中で、って意味だったんだけど、、、

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:41:38.35 ID:XhARL31Ca.net
>>689
ゼロの使い魔みたいにアニメ化がトントン拍子だから不安だわ
ゼロの使い魔は作者が完結前に亡くなったし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:42:59.90 ID:5lUVw3500.net
リザードマン編で戦士の輝きとか言われてもなぁ…と内心思ってたアインズ様も、今やコキュートスの「戦士の輝き同盟」のお一人です
アンデッドながらに日々成長されてるようです

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:43:37.92 ID:X654zU6Md.net
>>694
ノボルはガンだったから…
くがねちゃんはサラリーマンが天職だってさ言ってるからなぁ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:44:23.36 ID:9tmmFI7Aa.net
2期、3期は高速ダイジェストかつ、モブだらけだから尺が短いアニメでやると酷いことになったな。
ただでさえページ数が異常なオバロを3巻1クールにまとめるって、他のアニメより酷くなって当然。カットしまくりで作るより、カルネ村あたりをスピンオフにした方がよかった。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:45:47.50 ID:IBCzl9Zr0.net
覇王エンリのヒントのためにカルネ村のほのぼのは必要だったけど
グ様あれだけやったんだから
ジル「ぶおうー!がんばえー!」まではやると信じてる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:45:49.03 ID:TNY4WEMP0.net
サラリーマンだと健康診断ちゃんとやってるなら急死の心配はあまりなさそう。
交通事故だけかな。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:46:41.18 ID:bPaJFC/F0.net
唐突にゴメンみんな

俺がアインズ様ならおしおきと称してソリュシャンのおっぱいグーで思い切りぶん殴りたい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:49:10.05 ID:k3vE3xfW0.net
>>698
何それ?ジルが言うの?どういう状況よ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:50:35.23 ID:X654zU6Md.net
>>701
状況説明すると長くなるから10巻読んでくれ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:51:31.81 ID:QpFnU4cQa.net
第一王子がカルネ村で事情聞きに行くって実質襲うってことなのかな?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:52:24.97 ID:XhARL31Ca.net
>>693
最近の冒険者やワーカーは漆黒の剣に毛が生えた程度の差だけどな

やっつけだが

英雄越え〜逸脱者級
イビルアイ フールーダー

アダマンタイト以上〜英雄級
クレマン ガゼフ ハムスケ デスナイト ブレイン ガガーラン

アダマンタイト級
蒼の薔薇 サキュロント(笑) 

オリハルコン級
ヘッケラン 全盛期老公 エルヤー君

ミスリル級
生前イグヴァ 現在の老公

プラチナ級

ゴールド級
クライム君

シルバー級
漆黒の剣

アイアン級
ブリタ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:54:06.21 ID:wZxK8lvM0.net
帝国はアインズと組むフリだけして他の諸国とアインズ討伐するんじゃなかった?
モロにアインズと組んどるやん

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:54:11.04 ID:mJghwxcV0.net
クライムとアルシェは同じくらい…かな?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:54:17.09 ID:XhARL31Ca.net
>>696
最近は忙しい人が早死してるからくがねちゃんも油断出来ない
特にガンなんて分かりにくいし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:54:53.45 ID:mJghwxcV0.net
>>705
予告スペシャル版を見るといいでござるよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:55:07.36 ID:N5/s+BHG0.net
>>696
オバロは基本、イキリ骨太郎ビジネス講座だからw

第一期 骨太郎初めての管理職
第二期 トカゲ商事の子会社化
第三期 帝國商事を合併せよ

だもんなw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:55:26.31 ID:XhARL31Ca.net
>>706
アルシェのが上

余談だが、ポーションババアもあの世界だと強者
ポーションの為なら殺してでも奪い取るするようなババアだし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:56:32.15 ID:X654zU6Md.net
>>705
王国との戦争でアインズの強さ見極めてから方位網作ろうとしてた

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:57:44.85 ID:9tmmFI7Aa.net
>>705
アインズがどれだけ危険な存在かを示すための開幕の一発であって、ジルは王国にコイツ危険すぎるから、危機感覚えて擦り寄って来てねぐらいに思ってる。
実際はお察しの通り、その一発が不味いんだが。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:58:05.95 ID:Ki/tbxV90.net
>>520
???「シャルティアの胸はパッド入り」

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:59:02.30 ID:mJghwxcV0.net
>>710ふむ
カジットがクレマンに「リイジーバレアレには気をつけろ」っていってクレマンがンフィー家をウロウロしつつバアちゃんを避けてる所とかアニメで見たかったよねえ。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 09:59:03.92 ID:TNY4WEMP0.net
>>710
実際ブリタ相手に本当にころしてでも奪い取る出来る実力はあるからな・・・

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:00:03.55 ID:9tmmFI7Aa.net
アルシェは何気に天然のデスナイト以上には強い。飛んで攻撃できるから

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:01:26.38 ID:XhARL31Ca.net
>>705
・ゴウン殿の強さの上限を調べる為
・諸国に危機感を与えて連合を作らせる為
・ゴウン殿に帝国は味方だと信用させる為

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:02:26.90 ID:47E/veBUa.net
乱立するデスフラグ!! どれがホンモノなのか予想するのもこの作品の楽しみ方のひとつとこの頃気づいた

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:02:41.55 ID:N5/s+BHG0.net
>>715
ぶり太は結局、リジー・バレアレに脅されてたけど
売らずに、シャルティアに投げつけて
シャルティアの「血の狂乱」治しちゃったんだっけ?

でも、アノ後更に再発症しちゃったけど、、、orz

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/13(木) 10:04:05.32 ID:mJghwxcV0.net
オープニング、「原罪〜の〜衝〜動〜よ〜♪」って所で黒羊ちゃんが口をガパッと開ける。良くできてるね。

総レス数 1003
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200