2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロードは長文ステマ繰り返し糞アニメ6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/11(火) 00:01:34.36 ID:y/l+yeba.net
長文ステマ擁護バカは放置で
前スレ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1536078884/
>>1
ナンチャラダガー!
なにー避けただと!
なんちゃら防御がなんとかー!
なんちゃらスキルの発動!
キャラの強さがきまってるんだからさっさと逃げるなりしろ

なろうにありがちな異世界転生俺tueeeeeハーレム系の典型
人間は自分の想像を超える物を描けないって言うが正にそれ、どこまで行っても厨二な予定調和
おもしろいって奴は普段どんな仕事してどんな物食べてどんな人間関係構築してるのか不思議に思える
>>2
>>3
>>4
>>5
>>6
>>7

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 01:37:04.21 ID:nx+sLF7F.net
>>240
読み返したが確定じゃなかった
すまんこ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 01:37:49.50 ID:AiRhpaNU.net
>>202
信者がアンチスレを見ても仕方ないと思うお

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 01:49:40.34 ID:pg1TOcH9.net
これは信者の評判を落とすために信者を装ったアンチだろ
こんな人間が存在するとは思いたくない

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 01:57:23.74 ID:aOZiJmGU.net
ビーフストロガノフみたいな名前の奴が出てくる度に草生える
いい声してるし役どころも良さそうなのな名前のせいで本当に草生える
ネーミングセンスがチープなのは狙ってやってるんかね

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 02:07:11.30 ID:nx+sLF7F.net
来週はまたカルネ村のゴブリン

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 02:25:28.10 ID:nVveXj77.net
今週は正直30分使ってやる内容じゃねーな
原作ネタバレ云々以前にアニメの尺と使い方が意味不明
脚本と監督とか1期に比べて明らかに力不足に感じるわ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 02:38:50.07 ID:Is1IozO3.net
自分は今回面白い方だと思ってしまった。
アインズ出て来ないほうがなんかいい感じよ、作者さん

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 02:55:11.71 ID:nVveXj77.net
ワーカーと同じでだらだら死亡フラグ立てるだけ立てて終わっただけやん
残り3話しかないのにバカ王子は村に本体は別に進軍して
OP詐欺でなければ後にガゼフとの一騎打ち(ッポイ何か)だろ?そしてまとめもやらないとだし
2期で雑なダイジェストかまして不評だったのに同じ流れジャン

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 03:29:19.15 ID:tODOWxW3.net
たんに食材(原作)の腐ってる部分を出来るだけ切り落として人間型が食べられるよう料理した結果だろ
本当に有能なスタッフなら完全オリジナル展開にしただろうけど、それじゃリョナ信者が発狂するから無理だわなw

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 04:24:31.61 ID:re3HR41+.net
ガイジの集まり
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1536676540/

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 04:42:52.77 ID:ub4TDgmi.net
ハァ・・・
またアインズ勢に小指で消し飛ばされる連中の掘り下げやってるよ
ワンパターンだなこのアニメ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 04:51:22.62 ID:Vc4bih/N.net
むしろ最近は小指で消し飛ばされる連中の掘り下げが一番面白いしそこしか面白い部分がない

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 05:14:36.71 ID:jHxLJ2J8.net
主人公陣営が出ないほうが面白いのは糞作品によくあることだ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 05:35:58.61 ID:zWG4VjUG.net
>>6 しねクソステマ野郎
sageてもスレは下がらないんだよ、しんどけアホ
>>2
>>3
>>4
>>5
>>7
こんなもの買うくらいなら死んだ方がいい...

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 05:51:21.79 ID:tQED9EEH.net
>>251
以上オバロ信者の涙目逃走でした

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 06:27:30.33 ID:WtE3Jwv6.net
潰される側掘り下げは結局はこの後のナザリック最強の前降りでしかないから茶番にしか見えなくなってきた
トカゲから顕著だけど群れの中で強いと言われたり近隣の化け物だと恐れられつつそれさえまったく相手にならないナザリックすごいばかり
唯一この人は対抗できると言われてるのも正体はアインズのマッチポンプ
これ何が楽しいんだろうと一気に冷めた

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 07:20:59.88 ID:smv0vhWC.net
長年アニメ見てきたけどオバロは糞アニメ上位にきてるわ
単なる胸糞なのではなく茶番と引き伸ばしが半端ない
まるでハルヒのエンドレスエイトを見ているかのような錯覚に陥る…

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 07:35:14.92 ID:1XnUsdDE.net
王国側に逆転できるような要素が一つも無いからな、別に主人公が絶対勝つのでも全然いいけど
予想できる展開そのままに物語が進むからまったくワクワクしない
仮に王国にはだれも使えないけどアインズを殺せるようなワールドアイテムがあるって展開なら
ンフィーリアがキーマンになってあのクソみたいなゴブリン編も意味を持ってくるのにそんなこともないし。
大体二期のはじめに出てきた漆黒聖典とかドラゴンとかまったく出てこないしなんだったのか?
あいつらが王国侵攻になんらかの関わりをもってくるなら結構楽しめただろうに。

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 07:59:58.03 ID:MM0u8GQE.net
設定だなんだといっても
wiki作られるレベルの嫌われ者が異世界でイキっているの見るだけだからなあ

MMOやった事ない人はわからんだろうが
ギルドや個人wikiって相当キチかつ、一般に迷惑かけるレベルじゃないと出来ないんだよね

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 08:09:23.84 ID:wY/WMhKu.net
結局湧いた信者は敗走してたわけか 

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 08:11:39.04 ID:tODOWxW3.net
イキリ骨太郎はブロントさんだったか
そりゃギルメンも辞めるわ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 08:15:22.75 ID:wY/WMhKu.net
>>261
しょぼい連中がgdgdやってるだけだから作ってる人らが飽きてそう

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 08:15:29.50 ID:7WaXro/k.net
信者は都合よく設定ころころ変えるし妄想と現実がごちゃ混ぜになってるような感じだったなw

最初から論理が破綻していてお話にならなかったわ
そんなレベル

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 08:18:38.72 ID:PNw1ka1c.net
ブロントさんみたいな愛されキャラと一緒にしたらブロントさんに失礼だろw

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 08:30:53.07 ID:Ozx9Dnra.net
舌戦てw
色々きっついわ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 08:33:19.83 ID:DHM5L8m1.net
骨には舌が無かったってオチか

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 08:46:45.75 ID:2qrSzrdY.net
本スレで質問したらガイジに絡まれた
初心者でも質問できるとこないですか?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 08:46:53.75 ID:cZXH+qz2.net
今週一切の盛り上がりもなくED流れ始めて草

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 08:54:38.17 ID:AiRhpaNU.net
小市民的なモノローグが入るかと思うと、急に感情が抑制されたり
だったらモノローグで動揺してるとき抑制されなきゃおかしいだろっていう
頭蓋骨の椅子すら嫌悪しておきながら、生首持つのは平気とか
もうキャラがブレブレ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 09:04:12.74 ID:Vc4bih/N.net
ワールドアイテムの効果は同格のワールドアイテム所持で打ち消せるって糞ルールがな
アインズが無双しやすくする為に物語の奥行きを作者自ら狭めたせいで人間側もうどうしようもないじゃん

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 09:09:10.60 ID:brmh9DXO.net
>>273
ほんとそれ
マジでなんの山もオチも意味も無い
作品にカタルシスが一切存在しない

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 10:06:30.80 ID:I1m2S3Gb.net
>>282
案外アンチスレの方が質問スレとして機能する

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 10:06:57.64 ID:E+6F3Wt9.net
顔の見分けがつかないようなモブの名前の紹介なんてする必要あるんかね?
どこの派閥とか表示されてもどうせすぐ死ぬんでしょ?
最後にこれが私の軍隊だ!(ドヤァ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 10:20:34.05 ID:brmh9DXO.net
>>288
あの瞬間マジで鳥肌立ったわ
もちろん悪い意味で
感情抑制されてて人間性失ってるならもっと淡々と即物的な振る舞いすりゃいいのに
ドヤってイキり倒す割りに都合のいい時だけ「俺、人間性と感情無いから」って中二病かよ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 10:27:23.58 ID:2cBmKNb2.net
>>282
ここは信者ガイジはよく湧くしアンチスレなのでそもそもスレチだが
質問すればあいつらべらべら勝手に喋らない?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 10:33:34.56 ID:7B8cLn2Z.net
ああいうのは弱い方が必死になって光明が見えた時した方がまだ格好いい
イキリ骨太郎はチートで何威張ってんの?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 10:37:02.16 ID:nH4zw2zi.net
何というかレエブンだかの長谷川フーシェ感がやばい

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 10:41:02.35 ID:wMYJa0A/.net
骨太郎調子乗り過ぎなんだよ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 10:41:34.45 ID:81X9cxnH.net
色んな所に信者いるけど大体原作狂信者だな
原作アインズはもうほぼ喋らず人間やめてて鈴木劇場しないから負の部分はアニオリのせいとかマジなん?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 10:45:11.10 ID:uyU1bB+y.net
原作通り
たぶん作者がアニオリ許さない

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 10:46:15.41 ID:RYSdtg4S.net
アフィかと思ったって逃走した信者いたがイキリ骨太郎で出てきたアフィに確かにそっくりなのいた

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 10:49:11.09 ID:5Ia6LyGI.net
>>295
おかしいな
今期糞アニメスレでトカゲもワーカー編もほぼアニオリで原作はまったく違うだとか暴れてるよ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 10:49:21.23 ID:9itiNDNL.net
トカゲ以降は心の声の部分がなくなるとは到底思えないんだが
人間の骨の椅子への反応もコキュートスへの成長考察とかアニメオリジナルだったとしたら本筋足突っ込みすぎだろに

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 10:50:55.32 ID:5Ia6LyGI.net
>>298
人間ぽい部分は全部アニオリらしいよ
それでアニメが悪いならしょうがないさされてる

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 10:52:48.13 ID:uyU1bB+y.net
信用出来ないなら原作読んでこいとしか

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 10:55:07.36 ID:5Ia6LyGI.net
結構好きだった頃になろう版読もうとしたけど糞つまらなくて無理だった
そもそも原作信者はなんでそんな嘘ついてアニメのせいにしてるんだろ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 10:55:24.26 ID:uyU1bB+y.net
ああ、そうか
アニメが悪いという事にしたい原作信者がデマ流してんのか
読まれなくなって困るのは、お前ら原作信者じゃね?w

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 10:57:02.72 ID:wytsWt54.net
ワーカーが仲間語って部下に耳塞がせるほど怒ってたのもアニオリなの?
普通の人間なら(ニヤニヤ馬鹿め)で済む程度のところを
がああああああああぁぁぁとイキッちゃって馬鹿じゃねーのかと、冷静には程遠いじゃん
ワーカーは殺されそうなんだからそれくらいもがくし、自分で招いて逆切れにも程がある

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 10:58:47.94 ID:dylEzuEm.net
売れたら原作の良さ
売れなくなったらアニメのせい主張って普通に最低では
そもそもアニメが表現ライトにしなければ日の目浴びることもなかったのに

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 10:59:39.99 ID:nH4zw2zi.net
骨の中にいるギルメンは皆優しかったらしいから仕方がない
呼び捨てに出来ずいつまでもさん付けって時点で距離感あるのだろうがさ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 11:02:34.56 ID:Ps/RInoW.net
>>305
そのギルメンが作ったキャラに本人達の面影見いだしつつ
アインズ様アインズ様と頼りにされてる世界が願望まみれで怖い

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 11:09:24.89 ID:wMYJa0A/.net
俺だったら骨太郎でワンピースみたいな物語やってたわ
絶対そっちのが面白いだろ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 11:10:42.98 ID:zzJHW70C.net
ワンピースとか明らかに信者が馬鹿にする側だろ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 11:33:08.11 ID:E+NmvpR1.net
でもお前らアンチもアインズ様みたいに絶対的な力あったら好き勝手振る舞うやろ?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 11:36:27.82 ID:IJO+sR4h.net
モブキャラの掘り下げはいいんだけどさすぐ殺すなや
それならしなくていいだろ作画が楽なんか知らんけど
もう骨の連中が強いのは十分わかったからさ
どっかのギルドが転生して全面戦争起こらねぇかなぁ
やっぱり対抗勢力がいないのは駄目だな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 11:36:39.03 ID:PNw1ka1c.net
最後のドヤ骨シーンが全く凄くも格好良くも感じられないのが酷い
大人に対して子供が「どや、僕の玩具すごいやろ!」とイキってる様にしか見えなかったわ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 11:37:01.54 ID:ehSEyZ34.net
>>307
ワンピース内に既にいるだろう>アフロ骨太郎

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 11:38:18.20 ID:Ozx9Dnra.net
虐殺や拷問はやらんだろ、アインズ様とか言ってるバカ信者以外はw

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 11:38:19.08 ID:BLzWF2Qh.net
npcを封印するか皆殺しにするわ
何で侵略拷問せなあかんねん

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 11:39:46.17 ID:Vc4bih/N.net
ルフィは成長していく過程があるから強敵と対峙した時の緊張感や絶望感も倒した時の感動もある。だからこそクロコダイル戦の敗北からのストームに読者は熱くなった
既に最強の骨太郎では成長物語は出来ない。ずっとモモンでダークヒーローやってれば結構面白かったと思う。人間側の動向だけ見てる分には割と面白い

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 11:57:21.89 ID:50I82rSq.net
>>287
場違いな本スレに居場所のないキモ信者が答えてるだけで、本来スレ違いだからw

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 12:01:37.57 ID:50I82rSq.net
>>315
>人間側の動向だけ見てる分には割と面白い

ねえよ
殺虫剤で殺される前のゴキブリがジタバタ逃げまどってるだけの状況を
お前は面白いと思うのか
何が割と面白いだ糞信者

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 12:16:25.93 ID:JyOC+7zL.net
>>312
実力見抜けない愚かな爺としてメイド達に馬鹿にされながらなぶり殺されて実に不愉快だった

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 12:18:28.65 ID:OkL0Xt4N.net
>>314
侵略虐殺の後に復活もあるぞ
信者的にはトカゲ生き返れたしアインズの下につけて勝ち組じゃん扱いだった

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 12:24:51.26 ID:t+uQ3iOk.net
>>317
だからモモンがダークヒーロー続けて居た場合の話だろ……

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 12:26:11.27 ID:ehSEyZ34.net
>>318   ID:JyOC+7zL
;
ン?ソレは何のアンカ かね?単発骨太郎クソw
キミの見てるワンピースと俺の見てるワンピースは
どうやら違うようだね?w

キミのは朝鮮版ワンピース?

www


322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 12:26:50.86 ID:75w+X//Z.net
作者はこの主人公は力が強いだけの馬鹿という設定で書いてるんだっけ?
その設定を活かすために頭良いキャラをとっとと出してくれ今期中には出るよな?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 12:30:26.56 ID:Vc4bih/N.net
>>317
なろうアニメ基準なら個人的に面白いよ。その後骨太郎が身勝手に捻り潰して、情をかける余地のある相手まで拷問して嬲るのがつまらんだけで
だから1期路線でダークヒーローやってればよかった

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 12:31:32.39 ID:VbWtccPe.net
>>321
ワンピでブルックやってるチョーさんがオバロでやった役のことでしよ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 12:32:50.79 ID:ehSEyZ34.net
>>324

ああ、声優方面の話ね

了解

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 12:33:21.18 ID:8VT/XK3O.net
>>315
あのダークヒーロー強化要素アニオリみたいよ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 12:41:24.99 ID:Bz7z0/P7.net
>>309
その好き勝手が拷問や虐殺の事言ってるなら、お前ヤバいぞ。
環境とか条件が揃えば好んで人を傷つけたり殺したりするって言ってる様なものだしな。
今はやれないからやってないだけで障碍者施設で大量殺人した奴とかと同類。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 12:48:34.01 ID:BLzWF2Qh.net
戦時や災害時とか法が機能してない所なら直ぐ理性が飛びそうな奴だな
洗脳しやすそう

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 12:56:58.31 ID:wY/WMhKu.net
>>309
こういう言動がおかしいって気づいてないい信者が定期的に湧くな
しかも自信がないのか他人を巻き込もうとするし

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 13:10:35.40 ID:fnsgVYmy.net
はぁ、なんかつまんないエピソードだったな...

必要ない会話シーンが多すぎなんだよ。

レエブン候が息子と赤ちゃん言葉で会話するところとか尺を使いすぎだろ。これまで散々原作で見たいシーンをカットしておいてさ...

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 13:25:15.66 ID:oOLBbDYL.net
アニメ制作側はライト層獲得向けにコメディ要素でせめようとしてるが
原作好きは何が見たいんだ
アインズの冷徹な支配者らしい様子?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 13:28:00.25 ID:tODOWxW3.net
まあ人間が残酷になれるのは「力を持った時」ではなく「力を持った者に命令された時」だったかな
力を持つと同時に、責任も背負わされるから普通は行動は抑制される

イキリ骨太郎も下手なことしたら自分より強いプレイヤーに成敗される可能性があるから最初は慎重って設定だったが
どんどんイキリまくって「ぼくは悪くありましぇーんNPCが勝手にやった事でーす」で好き勝手しやがる

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 13:33:57.95 ID:LWIP9a4W.net
>>332
しかもラストが報いを受けて敗北から変わって骨は初代始皇帝になる説がでてて勘弁してほしいわ
陰で虐殺されて皮剥がれながら見た目だけは幸せな国になるんかい

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 13:35:48.79 ID:mX85Y+Qm.net
昔の仲間に現在の悪行がバレたら「ナザリックの暴走を抑えられなかった」と部下に責任丸投げして逃げる気満々なのが本当に引く
圧倒的レベル差とチートアイテム使って弱者に対してイキリ骨太郎は、スマホ太郎やデスマ次郎にも劣るわ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 13:39:06.10 ID:35kniPmc.net
俺は創作物だから胸糞なことしてもいいと思うけど
>>309みたな信者って逆に人間相手だから虐殺許容してると思うわ
例えば野良ネコとか餌でおびき寄せといて勝手に家に入ったと怒って虐殺なんて
絶対的な力なくてもできるけど絶対しないわ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 13:52:45.28 ID:RNYIoONE.net
>>309みたいな思考こそまさにコンクリ犯予備軍だよな

弱者に対して圧倒的な力を持っていても
まともな奴は虐殺なんてしないぞ
人は動植物を食料としているが意思疎通できる存在を簡単には殺せない

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 14:08:00.31 ID:wNlxTgNt.net
そもそも好き勝手振る舞うのがなぜ相手を虐殺してもいいになるんだ
スケルトンの外見に中身が引っ張られて
人間に対して虫や動物程度の気持ちしかわかないからってあるけど
退治されて当然すねとしか思えない

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 14:11:37.86 ID:wytsWt54.net
例えばゴキブリなど害虫の類い
死なないように刻み続けるとか、やれと言われれば何のお咎めも無く出来る行為
けどこれを喜んでやる奴は少数派
ハトやネズミ猫など小動物の虐殺や虐待
リスクは上がるがやろうと思ったら現代の世で出来る、しかしやる奴は少数派
力があったら虐殺始めるだろ?って考えが既にサイコパス

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 14:25:28.52 ID:PNw1ka1c.net
まあそういう残酷な行為をやりたくてウズウズしている層の欲望を叶えた作品なんだろうな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 14:41:18.89 ID:foV1w4LN.net
ゴキブリを刻み続けるとか、100万もらっても無理っすわ
汚いし、キモいんで、一般の日本人ならゴキブリなんて触りたくもないと思うんですけど

そんな例えを出す事自体が信者の異常性の現れ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 14:47:27.18 ID:wNlxTgNt.net
ナザリックのあのゴキブリキャラ考えたのさすがにおかしい

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 14:57:52.26 ID:wytsWt54.net
>>340
信者じゃないけどな
ゴキブリじゃなくても普通の虫でもいいよ
ストレス解消で殺す為に蟻を飼育してた女の話をネットで見て、力あったら虐殺すると聞いてふと思い出した

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 15:06:29.07 ID:brmh9DXO.net
>>342
いやお前に言った訳ではないと思うぞ
骨が人間を虐殺することに対して信者はお前だって家にゴキブリが出たら殺すだろ
みたいなことを常套句にしてるからそういう連中に対してだと思う

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 15:11:22.27 ID:tODOWxW3.net
普通の人間は殺害行為ではストレス解消できない
社会性のある生き物は他者を傷つける行為に、逆に脳がストレスを感じるようになってる

例外的に、悪や害を「裁く」行為でならストレスが解消されるが
飼ってる蟻など、無抵抗の罪のない命を殺して「ストレスが解消される」のは精神異常者

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 15:50:41.56 ID:1XnUsdDE.net
虐殺のシーンが物語上重要な役割を持ってくるなら受け入れられるはずなんだよ
たとえば虐殺された王国民の生き残りからアインズに復讐を誓う勇者が出てくるとか、
大規模に行動したから各地のツワモノがナザリックをマークするとか、
虐殺によってアインズの本性を知ったンフィーリアがエンリと一緒に逃亡してしまうとかな。
ちゃんと物語の軸として機能するならアインズ胸糞だけど物語としては面白いってなる
ベルセルクの蝕のシーンなんかまさにそれで、正直二度とみたくないほどのシーンだけど
あの蝕があるからこそガッツの使徒に対する容赦ない復讐心やキャスカに執着することにこれ以上ない
説得力を与えて物語のバックボーンとして機能してる
オバロにはそれがあるんですか?って話でね、
それが無いからただ残酷描写だけが取り上げられる気持ち悪いだけの話になる

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 16:04:55.76 ID:wMYJa0A/.net
アインズを騙って悪行三昧働く偽アインズこと盗賊を懲らしめるとかそういうのならまだわかる
作者にはそういうシンプルな発想にコンプレックスあるんだろうな、ひねくれてるっつ〜か

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 16:09:06.42 ID:smv0vhWC.net
>>344
オバロ信者が見たら発狂しそうな文章だなこれ
アイツら自分ぱまともだと勘違いしてるからやべえよ…

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 16:16:33.21 ID:1FV27fRb.net
>>344
意図せずに殺人を犯しても、罪悪感から殺した人間の幻覚が見えるようになるくらい精神的に追い詰められるって話は創作でよくある話だな
デスノートのライトも実写版だったかだとかなりやつれてた覚えある
最近のだとビルドのハザードトリガー回とか強烈だったな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 16:28:01.71 ID:IEFsvPKS.net
>>345
虐殺されてもアインズ側のみ蘇生可能だから殺してもべつにいいだろ理論が信者によく適用されているよ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 16:56:20.82 ID:9itiNDNL.net
厨二病の女リーダーも蘇生させてなかった?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 17:13:10.98 ID:IEFsvPKS.net
>>350
ゴメンわかりにくい文で
ナザリックが蘇生使えるから拷問死させてもすぐ蘇生させてるんだからいいじゃん理論がよく使われてる
トカゲは良かったねだそうだ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 17:22:00.23 ID:/vCeTbs6.net
ま、結局圧倒的な力で気に食わないものを蹂躙するのが底辺や破壊衝動の塊のようなキモヲタに受けてるだけだからなあ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 17:26:40.79 ID:lHdTVOtl.net
最後は100年後にもっと強いプレーヤーが来ての全滅エンド
アインズのガイコツをアルベドが抱きかかえての死亡で信者発狂で作者大笑いとかやりそうだと思っていたけど
どうも途中から方針変えてそうなんだよな
このままあっさり世界征服とかだとまじつまらんからやめてほしい

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 17:27:55.87 ID:50I82rSq.net
最大公約数的な気にくわない奴を虐殺するだけなら、こんなに反発されないだろうな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 17:31:11.88 ID:9itiNDNL.net
>>351
フォローありがとそういうことか
なんか万引きしといて捕まったら金払えばいいんでしょ !理論みたいで草やね

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/12(水) 17:32:11.95 ID:50I82rSq.net
>>344
福岡のディルレヴァンガーみたいな奴らがこのアニメを支持してるかと思うと、空恐ろしい

総レス数 1002
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200