2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ1610

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 02:50:50.07 ID:z6qvHMPW.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2018冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
出典:うずらインフォ

http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1536428929/

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 19:17:21.81 ID:31XWMHYg.net
人工地震が起こせることが、軍事的にはっきりとわかっているわけで、
その可能性をここまで排除して説明しなければならないというのは、滑稽に思えます。
地震兵器、気象兵器などがあるわけがないと考える人たちは、
おそらく、私とは世の中の見方が根本的に違うのだと思います。
彼らは、支配層は自分たちと同じタイプの人間だと思い込んでおり、
このような兵器が仮にあったとしても、それを使用するはずがないという前提で考えているのだと思います。
多くの人々は、政府が自国民に銃を向けるはずがないと思い込んでいます。
こうした思い込みが、おそらく9.11の真相が暴露されることによって、
無理やりにでも目を覚まさせられることになるだろうと思っています。(竹下雅敏)
https://twitter.com/shantiphula/status/1038048066685657088

1992年からマスゴミは人工地震に触れなくなったらしいね
https://i.imgur.com/2UivRpO.jpg
https://i.imgur.com/1aoshTp.jpg
https://i.imgur.com/yzQKX0v.jpg
https://i.imgur.com/SiSnsyj.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 19:22:26.01 ID:SaRCi1+h.net
>>233
ゆゆ式も生徒会役員共も好き
定期的に観る

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 19:25:10.99 ID:31XWMHYg.net
ロシア国防省:日本は地震を偽装した核実験を止めよ

ロシア国防省で各国の核実験の監査に当たっているイゴーリ・トカレフ大佐が、
最近ロシアのメディアで爆弾発言をしたらしい。
彼は「東アジアの地震の多い某国は数十年にわたり、
地震を偽装した地下核実験を繰り返している」と発言したというのだ。
トカレフ大佐は名指しこそしていないものの、
東アジアの地震多発国と言えば日本であることはすぐにわかる。
彼は続けて「気づかれていないとおもったら大間違いだ。ロシアはすでに証拠を握っている。
おそらく他の国も気づいている」と指摘した。
彼によれば、大気圏内核実験は禁止されているが、
禁止条約を潜り抜けるために地震を偽装した地下核実験が実施されているという。
また、核実験と気づかれないように偽装する手段は洗練されているものの、
データを分析すれば核実験と特定することができるとのこと。
恐ろしい話だが、もしかして日本で発生しているのは人工地震というより、
地震を偽装した新型核兵器の実験と販促展示会なのカネ。(野崎晃市(43))
http://news.7654.com/a/2084687301218557014?TAG=3_52

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 19:32:20.72 ID:ttSvTBB9.net
元暴力団が語る中国人犯罪の実態 
http://news.livedoor.com/article/detail/15272296/

「簡単に手のひら返すし裏切る」「危うくなれば中国に帰る」「やつらとは組めない」

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 19:32:56.66 ID:31XWMHYg.net
シェールガス採掘で地下に水を注入して群発地震が多発してんだよな
そんなんでも地震おきるんだから核じゃなくて起こせるんだよ
原発で副産物としてつくられたプルトニウムをアメリカに引き渡してるけど
いつも足らないだのなんだのともめている
核実験を地下でやっていてもおかしくないだろうな
イプシロンロケットに核つめばいつでも大陸間弾道ミサイル作れるし

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 19:35:10.24 ID:4AiWkdcW.net
異世界魔王、BDセールスがオバロと並びそうになってきた件

これ2期ワンチャンある?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 19:38:37.56 ID:BU+PzHKD.net
手マンでそんな上がったのか

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 19:46:27.04 ID:yvl5Oblf.net
そんなに売れるんか?
これ系って原作とコミカライズ販促目的のブツ切りが定番で嫌気刺してるし
ちゃんと2期以降も作ってくれるようなら久々に円盤買うのもアリな気はしてるが

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 19:49:20.43 ID:BU+PzHKD.net
今放送してるのでストックほぼ使いきるからどのみち二期は厳しい

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 19:51:27.65 ID:NwgHlJZc.net
ハイスクールDDは前のストーリーと今回の絵柄変更が関係してそう
なんで絵柄変更なんてしたんだか

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 19:51:31.31 ID:yvl5Oblf.net
そうなのか
んじゃ迷うなぁ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 19:53:16.99 ID:YZ3o2ehg.net
【声優】とんでもない才能が開花してしまった 「あそびあそばせ」華子役の木野日菜の演技力が「人間じゃない」領域に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1536568563/

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 19:54:42.11 ID:kq4AQQst.net
異世界魔王はラスボスをポンコツ幼女にするのか
それともOPにもEDにも登場してない新キャラをラスボスにするのか

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 19:56:57.90 ID:+Lafypj8.net
お前らもラノベ書けよ
誰でも書ける俺TUEEEものでリアル大富豪量産しようぜ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:00:14.01 ID:kq4AQQst.net
1話でヒロインが

「私が死ぬと私の中に封印された魔王が復活してしまうから絶対に生き残らなければならない」

という話やってて死なずに復活したんだから

戦わずに終わるとかやめちくりー

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:01:06.07 ID:ttSdp2iq.net
無理だぞお前ら低能がああしろこうしろって騒いでるような内容はなろうの下位にいくらでも沈んでんだよ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:03:49.12 ID:op2SUBtT.net
そういやネコミミ自分が死ななきゃ魔王復活してもいいって考えでえぇ・・・っなったわ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:06:48.79 ID:MPR4soKP.net
>>242
魔王は原作ラノベ3巻分で1クールで今10巻出てて11月に11巻出るやで
2期来るとして始まる頃には4期分たまるわ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:07:17.29 ID:aKFPTwk1.net
>>246
予告に巨乳魔王出てたし本来の魔王の姿になって戦う展開自体はやるんじゃね?
魔王原作使いきったってそれは「地上波でやれる限界」って意味での原作ストックか?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:08:40.80 ID:XJV7uMBj.net
やっぱりゆらぎ荘だな
テンポがいいわ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:08:53.87 ID:aKFPTwk1.net
>>250
人間殺さないならいいじゃなかった?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:10:24.09 ID:1gbmKCst.net
そういやエルフが離脱した後ディアブロが素の口調に戻ってたのに対して
レムがノーリアクションだったのはなんかちゃんとした理由あるの?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:14:33.24 ID:KEPj18sK.net
俺ラノベって読まないなら、なろう系のちゃんとした最後って知らないんだよなー
たまには最後までアニメ化して欲しいわ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:14:41.53 ID:XJV7uMBj.net
オバロなら未実装の大幅アップデート後のボスとか絶対に復活させないし
そもそも出現しないからな
全く歯が立たないと予測されるから

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:18:50.08 ID:GpXGc0uY.net
進撃の巨人は
主人公(っぽいやつ)が最初の方で何もできずにあっさり巨人に食われたのがかなり独創的だと思った
その後は残ったメンバーで巨人をやっつける展開が延々と続くのかな?
その後は全然見てないけど(笑)

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:19:01.85 ID:op2SUBtT.net
オバロならっつーか不確定要素多すぎ+罠の可能性大ミスれば人類全滅で普通あの選択はありえねぇよ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:19:38.36 ID:aKFPTwk1.net
ユグドラシルは世界滅ぼせるレベルの敵が野生にいる世界らしいな
つまりそれを軽々倒せるナザリックが本気出したら世界征服など一瞬なんだろう

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:20:59.38 ID:kxEzIlcT.net
1軍の凱旋やで

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:21:30.11 ID:9qTf/alD.net
sao 3期のボス、サーバのデータ消去出来ます(自分も死ぬからやらないけど)

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:22:23.12 ID:XJV7uMBj.net
ゲーマーは大抵復活させるとおもうけど
なぜならそれがゲーマーだから

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:24:22.92 ID:kq4AQQst.net
>>260
アインズ様と愉快な仲間たちは全人類が団結して挑んできたら流石に負けるらしいで

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:25:09.76 ID:ws46OuN0.net
>>257
課金ゲーなんだから
それ対応のガチャが出るだけだろ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:25:35.42 ID:BehdcnJQ.net
>>252
物語シリーズの幼女吸血鬼みたいなものか

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:26:31.37 ID:XJV7uMBj.net
>>265
アップデート前の勇者とアップデート後の魔王じゃあ
ガチャは存在しないとおもうし
アップデート前のでは通用しないパターン多くね?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:29:43.72 ID:kq4AQQst.net
異世界魔王もオバロもデスマ次郎(レベル310)が単独突撃してきたら終わるんだろうなあ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:30:12.13 ID:hOpaePXQ.net
オバロまだ見てるやついるんか

あれずっとマッチポンプの茶番劇しかしないぞ
最新刊だとアインズが偽装死するって草も生えないお寒いことやってるし

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:31:01.05 ID:CN9Rz0SZ.net
>>260
覇王もユグドラシルだからめんどくさいな
世界滅ぼせるレベルってモモンみたいに飛ばされて来た廃人プレイヤーだろ
ハム助レベルの魔獣でも人類の脅威みたいだし

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:31:10.28 ID:aKFPTwk1.net
>>264
ナザリック勢ダメージ受けた覚えすら無いんだが
二期冒頭に出てきた奴らは強そうだったけどあいつらならダメージぐらいは与えられるんだろうか
と思ったがエントマは負けかけてたっけ
でも守護者以上はダメージ受けた覚えやっぱりないな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:31:32.23 ID:wwIuXbRs.net
お兄ちゃんはお父さん似でボクはお母さん似
おかしいな?金カムは来期の筈なのに

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:32:09.67 ID:vCSJmOqb.net
来期はあんまりギャグ系無さそうだな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:32:50.55 ID:p3y2NE2Y.net
>>271
それはさすがに見てないだけだろ

1期の序盤でアインズが雑魚相手に「これがダメージを負う感覚…!」とかやってるだろ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:33:31.58 ID:ktJbf1Fg.net
>>264
いや人類は弱小種族であのあたりでひっそりやってるだけなので
大陸の大部分は亜人とかドラゴンが支配してる
大陸全部が相手だと引き分けぐらいになるらしい

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:33:44.41 ID:Ct6BRq25.net
来期はギャグ系がないどころか面白い原作が少なそうだ
だいたい面白いアニメは原作が面白いだけだから

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:36:21.59 ID:aKFPTwk1.net
ああそういえばなんかあったわ
二軍の天使だっけ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:37:10.42 ID:CN9Rz0SZ.net
>>264
それシャルティアを洗脳したようなワールド級アイテム全投入すればって話しだろう

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:39:57.23 ID:kq4AQQst.net
作中に登場した全ての強キャラVS主人公

で、主人公が勝つ作品とかワンパンマンとスマホ太郎とシーカーくらいだからね

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:41:29.66 ID:kxEzIlcT.net
お腹ぽんぽんやで

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:42:02.84 ID:BehdcnJQ.net
>>271
2期最初にいたドラゴンとババアはどれくらいの強さなんだろうか
ルービックキューブをいじってた奴らは「600年前に」とか言ってたから時空は歪んでて旧ナザリックの誰かがいた可能性はあるんだよな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:43:40.98 ID:aKFPTwk1.net
魔王は俺TUEEEEE系の割にはディアヴロのレベルあんま高くないのがいいよね
平気で100超え出てくるから苦戦もするし

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:44:51.58 .net
星波 (ザ・フーパーズ) @sena_hooper

んーーー
どの写真から載せようかしら?

ってもう載せてた😝

美奈ってばおっちょこちょい💛

#セーラームーン
#セーラーヴィーナス
#セーラームーンスーパーライブ

https://pbs.twimg.com/media/DmuTiC_UYAEdk2s.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DmuTiCmUwAEkMWw.jpg

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:44:53.67 ID:9qTf/alD.net
まあ、スマホ太郎とかワンパンマンとかシーカが束にかかっても

永遠神剣とかの、ボス勢には勝てないw可憐なヒロインにすら負ける

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:45:27.05 ID:aKFPTwk1.net
>>281
BBAはもう声からして強キャラなのは間違いないだろうな
ナザリック勢相手にどこまでやれるかは謎だけど

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:48:46.58 ID:1z9dv1Qu.net
優柔不断は悪、一途は正義って考え方はあらためるべきだ
「一途」と「好きな人以外どうでもいい」を履き違えるな

勝ちヒロインより自分のことを支えて頑張ってる女の子の好意を踏みにじる男はクズだよ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:49:52.44 ID:kq4AQQst.net
>>284
アセリアとか地獄のフブキにも負けそうなんだが大丈夫か?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:52:16.61 ID:9qTf/alD.net
アセリアは永遠神剣のヒロインだなw
娘の方が強い

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:52:26.05 ID:CN9Rz0SZ.net
>>282
あの名前思い出せないフェミ騎士は大技ぶっぱだったけどディアヴロはテクニカルプレイヤーみたいだからね
MP補充要員も加入したし今後はもっと大技連発出来ると思うよ
「こうすると男の人は元気になるらしいよ」
デスマ二郎から聞いたのか

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:53:11.88 ID:YxBG0jTh.net
>>278
ナザリックが本気出したら世界征服など一瞬というのは間違いという話だろ
その強いアイテムがあるというのはそれを肯定する話

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 20:58:53.77 ID:kxEzIlcT.net
死にてえ・・・

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:01:23.36 ID:kq4AQQst.net
>>282
異世界魔王は話進めるうちに主人公弱すぎってなってくるぞ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:01:33.13 ID:toBzhCvm.net
今日は今期四天王の一角邪神ちゃんがあるからお前ら震えてるな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:04:58.95 ID:SaRCi1+h.net
ワンパンマンはキングが本当に強くなったりせんかな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:10:45.73 ID:n0Yy6thJ.net
SAO4クールかよ
やっぱ売れてるんだなじゃないとこんな大勝負出来ない

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:12:16.85 ID:p3y2NE2Y.net
ゴクドルズ
あまりにクソすぎてAパート切り

アンゴルモア
淡々として盛り上がらないので4話切り

ハイスコアガール
主人公の日常パートがつまらんので1話切り

あそびあそばせ
特におもしろいことも言わないし、最初から最後まで顔芸しかしないけどそこそこ笑えたので最新話まですべて視聴


こんな感じだな
今期は不作すぎ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:15:36.22 ID:aKFPTwk1.net
>>292
まじか
思ってるより俺TUEEEEEじゃないのか

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:16:47.46 ID:GQVwwSec.net
>>293
震えが止まらねえですの

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:19:21.13 ID:+Lafypj8.net
>>295
深夜アニメじゃ二度と出来ないだろうな
売れてる原作も尽きた

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:20:17.50 ID:gqb2m/U5.net
>>290
そういうことにしとかないとオバロなんてただの茶番劇にしかならんから、作者がそう言ってるだけだろ

作者は特に先の展開も設定も考えてないが、ナザリックが本気出せば余裕で世界征服可能ってことにしてしまうとオバロがただの無価値な茶番劇になるから商品価値を保つためにそういうウソをついてるだけ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:22:17.28 ID:BehdcnJQ.net
>>295
大勝負っていうか
SAOはアニプレ的にもカドカワ的にも一番確実に稼げるしな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:22:31.78 ID:YxBG0jTh.net
>>300
商品価値を保ちたいなら
実際にそういう設定にすると思うが

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:23:37.19 ID:Fm/bvhp5.net
>>296
直近でめちゃくちゃ面白かったアニメってなに?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:23:42.48 ID:ws46OuN0.net
魔王、今度は街の衛兵や冒険者が雑魚だった別の理由が必要になってくるな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:24:27.33 ID:aKFPTwk1.net
>>299
だからヴァンガードが2年以上やるの決まってるんだって
の割にペース早すぎるけど
高校生編とかいう原作だと糞な部分を1年以上やるとも思えないし2年目何やるつもりなんだろう

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:25:33.17 ID:ws46OuN0.net
>>302
そうだろうけど現状ワンパンマンみたいに
雑魚同士がなんかやっててtueee主人公登場になってるよね

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:27:51.40 ID:8BvjY1MX.net
ダラダラと特定層相手に何期もやってるシリーズものは興味ないし
原作枯渇とはいえ、今期みたいに新規のギャグ作品が複数出てくるパターンは逆に新鮮だったわ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:30:11.72 ID:aKFPTwk1.net
>>306
3期はその形にすらなってない気がするが

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:35:16.14 ID:wvRPP0a+.net
二期・三期やってるのは原作が売れてるか声優売り目的の2.5次元的なもののどちらかだよな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:35:20.79 ID:+Lafypj8.net
>>305
あれ今朝アニメじゃなくて深夜アニメになってるのか
初期シリーズのリメイクみたいな事やってるのは知らんかった

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:37:21.10 ID:6ADMc2m8.net
いまんとこてーきゅうと信長の忍びくらいしかないがショート枠でだらだら続くやつ出ないかな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:37:40.17 ID:dRocZimX.net
SAOは4クールと聞いて途中離脱するのは時間の無駄だから一切見ない方が間違いないな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:38:04.32 ID:p3y2NE2Y.net
みんな「現代人が異世界に!」ってのが好きなのは千と千尋の神隠しで証明されてるしな

どこか知らない世界を体験しつつ、現代人が主人公なら感情移入もしやすいからウケるんだろ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:39:32.12 ID:p3y2NE2Y.net
今回のSAOの話はただでさえ原作厨にも「わけがわからない」「つまらない」と不評な部分だしな

視聴しないのが正解でしょ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:41:07.34 ID:9qTf/alD.net
>>312
そういう人は、最後の某国軍団とサーバ軍カンスト軍団殴り込み隊の仁義なき乱戦だけ見ればいいw

レベルだけで見たら、アインズ様もデアブロもモブにしかならんような大乱戦だ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:41:30.60 ID:ws46OuN0.net
>>308
村の攻防も最後はナザリックメンバーが瞬殺だし
墳墓でスケルトン倒して調子乗ってた連中が酷い目あったり
似たような構造だと思うけど

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:42:19.37 ID:+Lafypj8.net
どっちかっていうとみどころのある禁書の方が無難に楽しめる

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:43:54.89 ID:dRocZimX.net
4クールとか絶対かったるくて見続けられないわ
言うまでもないけど完全に熱心なファン向けでしょ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:44:19.59 ID:op2SUBtT.net
禁書とかSAOとかキッズかよ
もうこのスレヤベぇな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:45:31.19 ID:+Lafypj8.net
プラウィズもキッズだろ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:45:53.79 ID:yvl5Oblf.net
むしろもうおっさんだろ禁書観てた層て

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:46:00.17 ID:UAN3Y4r5.net
元々SAO嫌いだしどうでもいい

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:46:31.04 ID:ws46OuN0.net
次のSAOって5年くらいかかったやつ全部やんの?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:49:18.87 ID:o2/p0sKI.net
オバロが不評なのは当然

アインズ「おk、盗人くるように仕向けるわ」

アインズ「盗人くるのは本当は嫌だったんだよー!虐殺してやる!」

こんなの健常者からみたらただのキチガイだから拒否反応でるのは当然だろ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:49:57.94 ID:1z9dv1Qu.net
失恋だって上手く描写すれば失恋したキャラの成長に繋がって面白くなるのに
勝ち負けやメインサブにこだわり過ぎて失恋した方がただのカマせやピエロに見えるのは嫌だ
女の子の恋心を踏みにじってそれを「かませ」「当て馬」で片付けるのは胸糞悪い

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:51:43.06 ID:jwZmr/h1.net
>>322
お前の好き嫌いなんざどうでもいい

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:52:52.26 ID:ws46OuN0.net
SAO4部の概要を見たときグダグダと話を引っ張ってんなと思ったけど
ファンに言わせりゃ涙、涙の大傑作なんだろ
期待しますわ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:53:16.09 ID:vCSJmOqb.net
物語シリーズとかペルソナとかfateシリーズとか色々抱えてるよなあそこ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:53:20.15 ID:VLPwWA5H.net
来期はやが君が百合物の鉄板らしいな好みじゃないからスルーするけど
豚は豚らしくうちウザとスパイス期待するぜ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:53:51.99 ID:dRocZimX.net
オバロに対して突然発狂し出すバカと同じ人種の書き込みが来期はSAO、禁書、転スラで単純計算で三倍に増えるんだから大変だな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:54:03.87 ID:p3y2NE2Y.net
SAOは何がおもしろいのかわからんよな

当初の目的がダンジョン100階層全クリだったのが、
途中から作者が飽きて黒幕から主人公にすり寄ってきて衆人環視でチート技つかって自爆という酷い展開だったけど

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:55:18.51 ID:8lOmvU2r.net
SAOはアニプレが完全に出がらしになるまで搾り取るんだろう

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/10(月) 21:56:12.03 ID:ws46OuN0.net
俺はゾンビランドサガかな
実写のゾンビランドと関係あんのか知らんが
実写はおもしろかったし似たタイトルだから期待してる

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200