2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王VRAINS/ヴレインズ LINK-48

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 20:39:47.66 ID:9AE8KKzr0.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑のコマンドを3行になるようコピペしてからスレ立てしてください。

【ルールを守って楽しくデュエル!】
-重要注意事項-
☆54分を過ぎるまで実況禁止(水18:25〜18:55放送)
☆アニメ内容と無関係でも放送時間中のレスは実況扱いとします
 →テレビ東京実況板 http://himawari.5ch.net/livetx/
・sage進行推奨
・レス番>>950が次スレを建てること
・テンプレは>>1-3あたり
・同人/カプ論争/18禁/動画サイトの話は禁止
・荒らし/煽り/批評に触れる人はNG設定して完全無視、完全放置
・荒らしを無視できず反応する人も、荒らしと同レベルである事を忘れずに
・話題についていけない場合、スルーするか別の話題を振ること
・アニメと関係ないカードについて話したい時は遊☆戯☆王板へ

◆テレビ東京・あにてれ公式サイト
 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-vrains/

★放映及び配信日程
テレビ東京系列:毎週水曜日 18:25〜18:55
BSジャパン:毎週金曜日 17:27〜18:55(2日遅れ)
奈良テレビ:毎週火曜日 07:30〜07:59(13日遅れ)

※前スレ
遊戯王VRAINS/ヴレインズ LINK-47
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1533735872/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 13:26:04.87 ID:1BfT5s1La.net
>>868
あなたの理屈に合わせただけですね()
ガチャを引いて存在しなかったカードを使用して勝った事実を構成の視点から問題ないとし
一方でAカードは作中視点から問題ありとするのはただのダブスタですよん

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 14:20:52.99 ID:ukLIy4YU0.net
スピードデュエルがあるのを売りにしてんだろうからこれ以上減らすのは無理じゃないかなあ販促的に
一回のデュエルで何度もストームアクセスする訳じゃないから他と比較するのは難しくない?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:31:20.24 ID:7tohiR/k0.net
じゃあスピードデュエルはするけどストームアクセスはつかわないってことにすればいいんじゃね
イグニスやハノイなら、電波ジャックしてデュエルでスキル使用不可にすることもできるだろう

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:50:05.66 ID:C/LA9CyFa.net
スキル変えられるのは鬼塚が証明してるし、プレメも「オレはもうストームアクセスには頼らない…これまでに手にして、築き上げたデッキでも戦う!」って感じで違うスキルで戦うようにする展開ならどうか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 20:55:34.33 ID:112v68/r0.net
もう擁護レスがツギハギだらけで見るに堪えん

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:00:54.17 ID:P85bmERla.net
鬼塚のスキルは違法スキルのダブルドローより強く見えるけどどうなの?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:05:13.32 ID:CU7t0yzI0.net
ダイナレスラーに合わせてフィールド魔法置くだけに劣化したけどな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:10:11.33 ID:7tohiR/k0.net
予告ではボーマンがストームアクセスするのは確定してるが、プレメはどうなんだろうな
最後はクアンタムで決めるのがほぼ決まってるけど、これがストームアクセスで手に入れたものとは思えないし・・・

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 21:16:22.53 ID:CU7t0yzI0.net
ストームアクセスで持って来れるのはリンクモンスターだけってボーマン自身が説明してたし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/08(月) 22:52:53.73 ID:1BfT5s1La.net
>>882
それはつまりこれまでのタイツマンはガチャ頼みの雑魚だったと認めることになりますね
すると自動的にそんな雑魚をヨイショしていた馬鹿どもの見る目がないことも認めることになります
今更どうしようとこのゴミアニメは詰んでいるのですから無駄ですよん

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 00:53:34.73 ID:1ogOc059a.net
なおニコ生アンケの結果はどんどん良くなっている模様
詰んでいる()

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 02:34:07.05 ID:mQIwA+3t0.net
来場者減ってたら意味ねぇよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 03:11:39.34 ID:h3516Y/g0.net
設定を後付けしてストアクを良い演出にするにはもう遅すぎるっていう意味では詰んでるなと思う
登場人物はランダムが建前であることに言及してない時点で全員あほだし、全員があほ脚本の犠牲者ともいえる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 04:23:38.21 ID:Rap+IYMra.net
>>889
来場者500人くらい墓地に送ってアンケシンクロ召喚するのってアド損では?
そもそも1年目は90%当たり前で今は80%代で良くなった回復した言われるのおかしくないか?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 09:31:03.97 ID:n3DUOIAfa.net
どうせ今日デュエルなし回で下がるんだから良いんじゃないの
説明回だけどボマーが信用出来ないからいまいち前に進んでない感じがするんだけども

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:40:47.37 ID:XEfv1B5ra.net
ボーマン信用されてなさすぎワロタ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 10:54:23.65 ID:wOMU8Icw0.net
そりゃ脳掻き混ぜられてる改造人間の説明なんてなあ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 11:32:49.55 ID:IIWhlTW4d.net
ボーマンみたいなヤられ役はデュエマにも居るけど
やっぱ一つのデュエルが長すぎる導入前編後編の3話は多すぎる
ゲジスキーさんなんて自然文明に闇の卵置いた後相手のマスターカードにボコボコにされて
主人公のライバルの母を誘拐してボッコボコにされる
こんだけ働いて3話だぞ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 12:41:56.64 ID:e91hvps/0.net
デュエルの約束を守らない上に、そのデュエルが長いんだから辟易とするに決まってるわ
一方かっこよくて約束を守るリボルバーのデュエルは見てて面白いん

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:14:41.84 ID:09CMgd+70.net
リボルバーが一番お前が言うな発言してて不快

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:25:45.55 ID:tnA1dBm70.net
ストアクはAiとの協力って意味合いも含めてるんだろうな 元がデータマテリアルだし

そういやリボルバー的にはデータマテリアルはokなのかな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:29:05.87 ID:e91hvps/0.net
リボルバーが悪役主人公になって話進めてほしいわ
遊作じゃ強制力がないから、敵に舐められっぱなしで全然話が進まない
今回も結局主人公の無策突撃の尻拭いをハノイがしたってことだし

リボルバーとスペクターなら鬼塚、ブルガ、シェパードに勝って電脳ウイルスを仕込んで二度と邪魔されないように処理してたし、勝ったのに何度も逃げられるというとろくさい展開にもなってない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:42:39.46 ID:QaPc+0SAd.net
遊作が情けないままなら何も変わらんだろ

現にハノイの塔編のリボルバーはログアウトしてるだけで勝ち確だったのに
遊作に打つ手がないと困るからか負けるためにデュエルするし
その口実のために自分は逃げる準備を整えてる中で部下には自滅機構を仕込む都合の良い屑だぞ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:52:44.30 ID:e91hvps/0.net
>>901
クズはクズでも話を円滑に進めてくれるクズのほうがいい
2年目の敵(ボーマンに限らず鬼塚や葵も)は主人公から略奪の限りをつくそうとするくせに、デュエルで負けてもメリットをよこさないわリスクを背負うこともしないわでデュエリストの矜持の欠片もないクズばかり
こんな奴らと馬鹿正直にデュエルするのもいい加減にしてほしいものだ
だからウィンディを思いっきりフルボッコにしてくれたリボルバーのデュエルは滅茶苦茶スッキリした

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 13:57:35.21 ID:09CMgd+70.net
リボルバーも約束守ってくれないクズだからなあ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:03:40.91 ID:OoVMC6FDp.net
もしウィンディとデュエルしたのがプレメだったらまた何も得るものがないまま逃げられただけだろうしな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:14:00.55 ID:QaPc+0SAd.net
>>902
円滑っていってもリボルバーだってメリット寄越さず逃げたせいで話が停滞してたろ
自分で仕込んだウイルスのワクチン渡して誠実アピールしてる場合じゃなかった

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 14:29:50.07 ID:e91hvps/0.net
>>905
他にもメリットはあったぞ
1.Aiの身体を返した
2.結果的にSOLが重要情報を持ってるという情報をくれた
2があるから少なくとも話を停滞させたというのは無い

個人的には理不尽に自分を襲ってきた葵を無償で助けようとしたのはお人好し過ぎると思ったが
「次襲ってきたらブルーエンジェルの個人情報をネットでばらまくぞ」と脅すくらいはしてもよかったと思う
まあ自分を襲ってきた葵の為にデュエルを

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:11:31.10 ID:QaPc+0SAd.net
>>906
1は喰われる約束を破棄して逃げるつもりだったリボルバーの不誠実ポイントかつ遊作達がスルーするほど無価値
2も遊作達は持て余した上に肝心のSOL情報が首謀者の博士が死んでるというだけで手詰まりに陥った

特に2は最近あったアースの分からない事が分かると同レベルな情報により多くの話数を割いてる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:48:31.55 ID:yBDrKESAd.net
リボルバーというかハノイもイグニスが敵対するようになった元凶なんだよな
クズしかいないデンシティにアーククレイドル落とせ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 15:59:47.44 ID:e91hvps/0.net
アースの「何も知らないという情報を教えた」は評判悪いが、メリットを提供せずリスクも負わないクズどもよりはマシ
アース戦は遊作側に負けるリスクや提供すべきメリットが無かったからリターンが少なくてもある意味当然
プレメとAiの協力を見て「人間もなかなか悪くない」と考えるきっかけになるというメリットはあるかもしれないが・・・鬼塚のクソがぶち壊すか・・・?
嫌がるアクアに乱暴しようとしてアースにやつあたりする鬼塚とかクズだろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 16:12:24.58 ID:yBDrKESAd.net
お前アースだろレイパー鬼塚もストーカーアースもどっちもどっちだわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:36:57.47 ID:e91hvps/0.net
ストーカーのほうがレイパーよりマシだと思うが

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:39:22.24 ID:09CMgd+70.net
普通の感性ならどっちも駄目でどっちが良いなんて話にはならないはずだけどな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:45:59.56 ID:e91hvps/0.net
それは普通の感性じゃなくてお前個人の感性だろ
客観視できる法律を見てもストーカーのほうが明らかにレイパーよりマシだが?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:52:55.54 ID:09CMgd+70.net
どっちが悪いなら分かるがよくなるわけがない
そしてどっちもつまらん

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 18:56:09.30 ID:e91hvps/0.net
言葉遊びは辞めろよ
つまらんのはお前がつまらんからや

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 19:42:05.75 ID:ayqLACMNa.net
誉められるポイントが「ボーマンや賞金稼ぎより『マシ』」って後ろ向きな言い方だとぶっちゃけそんなに擁護になってない気がするが…

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:05:25.95 ID:YdyoxkZVd.net
レイパーとか例えだろAIに入れる穴ないし暴行止まりでどう考えてもストーカーの方がキモい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:12:57.53 ID:lag/AE810.net
デュエルに損得が無いと気が済まない人ちょっと落ち着けよ
デュエルは会話だろ?勝敗じゃなくデュエルという過程にこそ意味があるんじゃん

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:22:47.42 ID:e91hvps/0.net
>>918
そういうのは日常回や大会編でやってくれ
デュエルで会話した結果、逆恨みや逃亡するクズばかりだぞ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 20:23:33.69 ID:mQIwA+3t0.net
一方的に2VS1仕掛けてくるビットブートのどこが会話なんですか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:01:51.08 ID:spIYKme6r.net
まあ異様に損得に拘ってるなとは思うよここ
損得より展開がつまらない事の方が問題だと思うんだけどな、最近はいいがまたボーマン戦だから心配

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:03:09.25 ID:09CMgd+70.net
展開がつまらないうえにデュエルしても碌な戦果が得られない二重苦なんだよなあ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:09:42.57 ID:EIx7QzGo0.net
損得が無いから展開がつまらないんだが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:10:13.59 ID:e91hvps/0.net
>>922
デュエルしても碌な戦果が得られないから、展開がつまらないんじゃないの?

ちんたらしてる遊作よりも、リボルバーがアンチヒーローとして高笑いしながらどんどんクズを殲滅していったほうが面白いだろ
2年目のデュエルではリボルバーvsウィンディが一番まともで一番面白いデュエルだったわ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:24:03.55 ID:M/Tl7ya3r.net
リボルバーも性格や行動原理からして必ずしも支持されるタイプのキャラではないからなー
確かに話を進めてくれるという点ではメタ的には便利な存在だけど
そもそも「デュエルの勝敗とシナリオ展開が合致してる」とか「テンポよくシナリオが進む」とか、前提としてちゃんとシリーズ構成や脚本練ってればわざわざ槍玉に挙げられない事柄だし

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:35:43.89 ID:e91hvps/0.net
リボルバーにはイグニスアルゴリズムによる強制執行や自衛ができる上に、スペクターと三騎士がいるから本命の取り巻きを排除できるのも強み
視聴者もリボルバーやスペクターはクズだと認識してるから、目的を達成するために多少非情な手段に出ても文句を言われない
ソルバだったらエコーの集団だけで3週使ってた

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 21:54:06.25 ID:OoVMC6FDp.net
遊作「お前は誰だ?」
ボーマン「私は誰なんだぁぁ!」→逃亡
遊作「精神データを返せ」
ボーマン「実は自分こそが本当のプレイメーカーで云々」
遊作「それは本当なのか!?」
ボーマン「いや嘘だ」→逃亡
ボーマン「仁の精神データはライトニングが持っているし既に2回も負けてるけど再戦しようぜ!」

お互いの関係が深まるなら損得抜きにしてもいいけど、↑実際はこれだからな
いくらなんでも酷すぎるだろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:03:20.70 ID:e91hvps/0.net
>>927
しかも2回目に至っては「仁の意識データを返す」と言質を取っての逃亡だからな
3回目はまたハルが後ろに張り付いてるから嫌な予感しかしない
ハルが妨害工作をしたり逃亡の準備をしてるのを、プレメのデュエリスト精神を学んだボーマンがキレて排除する展開とかあってほしい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:11:34.67 ID:Z4w7unJEr.net
>>928
そこまでなったらボーマンのこと見直すわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:14:09.63 ID:jPegVq9wa.net
>>88
アンケ回復おめでとう!
7割を下回りコメントは前回の半分近くになったけど来場者は800人も増えたね!
まるで来場者水増しに必死でコメントにまで手が回らなかったようなザマだけどきっと気のせいだね!

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:41:32.49 ID:3f8oxt080.net
前回より人増えたってマジ?
やっぱり母数が増えるとアンケ下がるんだな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:42:02.07 ID:lag/AE810.net
元ネタ的にボーマンがハルに反逆する展開はマジでありそう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:42:31.27 ID:09CMgd+70.net
人が増えたのにコメントが半減ってホラーだな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:49:00.08 ID:RHBNIfTK0.net
3500人中2200人が一切コメントしないって怖くない?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/09(火) 22:51:33.66 ID:e91hvps/0.net
>>934
俺はコメントしてないよ
音だけ聞きながら本読んでる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 06:08:04.93 ID:8HD/6F6Rr.net
ガイジかな?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 10:44:24.26 ID:udcnea9y0.net
アニメが遊戯王の商品展開の要ってのはわかるけど
正直これよりも某侍戦隊の無課金王の方がよっぽど宣伝になっているのが笑う
ブラマジでキングになった記事みてリンクス復帰したい気持ちになったしな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 10:45:19.65 ID:i0vh9uiI0.net
もう30分リンクスのリプレイ垂れ流すか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 10:51:55.18 ID:OhgErjMSd.net
もうリンクスもヘルカイザー辺りからクソオブクソだからなぁ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 11:48:16.79 ID:CoNtOkdGa.net
https://i.imgur.com/mzhsogU.jpg
今はOCG界隈熱いぞ

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1535360200/

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 12:54:46.13 ID:UujzIq+la.net
新edのスペクターがかっこよく描かれてる気がする
鬼塚やボーマンじゃどう角度や見せ方に凝ってもダメだが、スペクターはなかなか見れる外見になってる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 17:47:01.22 ID:jN1Y3ihT0.net
リボルバーってハノイの塔なんか作って何がしたかったん?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 17:56:02.57 ID:bQ9yJZsYH.net
イグニス殲滅

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 18:17:44.24 ID:/jDIwikMa.net
いずれ人類の進歩は頭打ちとなり滅びるだろうから(憶測)、人類の後継種となるAIを作り出す
AI自体は完成したが、このままAIが進化していくとやがては人類を支配するようになるし(憶測)、それに反発した人類はAIに憎しみを抱き両者で争いが起きる(憶測)
そうなる前に、AIの生みの親としての責務としてもAIを抹殺する必要があったが失敗した
そんな父の遺志を受け継ぎAIを抹殺するためなら、リンクヴレインズやあまたのコンピューターネットワークが劇的な被害を被り下手をすれば無数の人間が意識を抹消されるような計画もやむを得ない
すべては自分達の誤った計画の幕引きと亡き父の想いを果たすためである

何度振り返っても傍迷惑なマッチポンプ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 18:56:02.07 ID:kIGmsL560.net
ネオストームアクセスとは一体…
ストームアクセスより更に強いんだろうけど
一体だけじゃなくて三体くらいモンスター引けるとか
引いたモンスターがそのままフィールドに召喚されるとかか?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 18:56:16.22 ID:Un24VMDA0.net
ガチャ強化とか草生える
やっぱストームアクセスは害悪

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 18:56:34.57 ID:DeC82e1qd.net
テンポ悪いなぁ
序盤の先攻後攻決めとかサクッとやってデュエル時間伸ばしてほしい
デュエル中もやたらセリフ多くて中々フェイズ進まないし(両方ソリティアしてたのもあるが)
ネオストームアクセスはリンクモンスター以外もガチャ出来るようになったのかね
リボルバーは自力でシンクロ獲得したのに…

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 18:58:10.29 .net
松田賢二の声いいなあ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 18:58:53.90 ID:KRxW/y170.net
ネオwwwストームwwwアクセスwww
その次は真ストームアクセスかな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 18:59:08.96 ID:kIGmsL560.net
>>947
そういやリンクマジックて未だにジャッジメントアローズしかないんだったな
プレメがネオストームアクセスでモンスターカード以外も手に入れるのだろうか
つか今日ソリティアだけで前半終わったしFWD本気で回したらこんなレベルじゃないんだよな…

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 19:00:44.44 ID:GX5HNNsqd.net
スタッフはガチャが視聴者にウケた世界線に住んでんな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 19:02:15.44 ID:kIGmsL560.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539165635/
次スレ 手の空いてる奴は保守の為に適当に幾らかレスしてくれると助かる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 19:02:43.93 ID:KRxW/y170.net
カードパックの開封がガチャみたいなもんだし今更

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 19:04:43.01 ID:G1j8K3c1a.net
ガチャいい加減やめてくれ・・・・・・・・

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 19:08:46.00 ID:yODz1ggp0.net
遊作のスキルっていわば麻雀ゲームの必殺技やイカサマ技みたいな感じなのよな
無理矢理当たり牌ツモって来る感じで、そういう世界観そういうゲームって
初めから明確にしてるなら気にならないけど遊戯王はそうじゃないし

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 19:13:09.46 ID:kIGmsL560.net
>>2のキャストスタッフ一覧が制限食らって新スレにレス出来ん
誰か新スレの方に貼ってくれんか 制限が厳しすぎる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 19:14:20.41 ID:Sx3H3LKVd.net
スタッフは限定ガチャがアクセルシンクロと同じくらい盛り上がると思ってそうわざわざ次回予告で唐突に言わせてたし
すれ違い半端ないな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/10/10(水) 19:24:55.05 .net
>>956
おいこらなら改行したり順番入れ替えたりするといい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 19:50:08.78 ID:fZJfJoKV0.net
>>956
貼りました
>>958
助言感謝

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 20:06:23.88 ID:kIGmsL560.net
>>958>>959
そんな仕様知らなかったよ
二人とも感謝

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 20:09:27.29 ID:pLda/PHC0.net
うおおおネオ・ストーム・アクセスきたあああああ!こんな神デュエル初めて見るぜ!!

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 21:28:32.52 ID:vm5Fscbr0.net
リンクモンスター以外が引けるようになるのがストームアクセス?
でクアンタムを引くのかな?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 23:26:38.35 ID:Jt+w1b7K0.net
スキルの更新か
チューナー入れてないと思うからどういうスキルか楽しみだな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 23:41:28.38 ID:Un24VMDA0.net
なんで真面目にデュエルしないんだ?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/10(水) 23:52:54.81 ID:N83mIFXT0.net
ガチャポン戦士たちのガチャポンファイトが新たな次元へと突入してて草生い茂り

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 00:37:47.19 ID:FL/+DPtE0.net
こんな神デュエルで視聴者魅了して誇らしくないの?
うおおおおおネオストームアクセスうおおおおお!!!

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 00:54:43.85 ID:L6zQGLey0.net
今回はボーマンもガチャやってるからいいじゃん

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 01:33:07.71 ID:OLTg/Pm+0.net
うめ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 01:40:25.29 ID:g/KxAiWNa.net
ボーマン負けたら本当に消えてくれるんだろうな?
今の人格が消えるだけだみたいな屁理屈は辞めろよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 02:36:29.77 ID:L6zQGLey0.net
今までのシリーズでも重要デュエルは、急きょ新カードを入手してたしええんちゃう?
遊馬のシャイニングドローのようなもんだろう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 02:43:48.05 ID:S03u3rGe0.net
ゼアル見てないからええんちゃうっていわれても困るけど
そのシャイニングドローって設定スカスカのままフィニッシュ要因になってたんかいと
5D'sまではそんな残念演出なかったから白目向くわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 02:56:57.28 ID:L6zQGLey0.net
>>971
5Dsでもデュエル中に急にシューティングスタードラゴンやスカーレッドノヴァドラゴンを手に入れてるからそれと変わらんぞ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 02:59:28.79 ID:S03u3rGe0.net
>>972
いやだから設定あるじゃんそれらは
ストアクの何が嫌われてんのか分かってない人?(煽りじゃなく)

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 03:19:11.56 ID:OLTg/Pm+0.net
SA頼りなら普段のデッキはどうなってんだという話だわな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 04:44:30.11 ID:S03u3rGe0.net
どんな想定で毎回デッキ組んでんだっていう部分と
そもそも建前ランダムって何を意図した演出なのっていう部分
登場キャラがSAに疑問を持たないのも不自然だし
ライフ調整合戦とかSA=勝ちの前提になってるし(ランダムじゃないの・・)
>>972みたく物語の要所で新しいカードが手に入る描写は好きだよ、俺は

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 07:27:09.53 ID:qUNk4cZUp.net
>>972
シューティングスターやスカーレッドノヴァとベクタースケアデーモンが同じ立ち位置ならそれでも納得できるけどな
ここぞという時にエースを呼ぶんじゃなくて頻繁に使い過ぎる上に呼び出したのがエースとは程遠い雑魚ばかりじゃねーか
デーモンはもちろんコード・トーカー一族でさえ半年以上出番ねーし

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 12:15:33.78 ID:82XAg96Qa.net
シャイニングドローもガチャもデッキ構築やそれまでの攻防を無視するゴミであることに変わりはありませんね
ただし後者はランダムであるはずが毎回都合のいいカードを引くこと、まともなデュエルそっちのけでもはやそれが攻防の中心になっている分より悪質ですが

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 14:54:12.21 ID:bqgUxg5P0.net
>>907
手詰まりになったのは、ロスト事件の首謀者が鴻上聖と分かったのに鴻上了見や元助手について調べなかった主人公勢が悪いと思う
ハッキング技術があるなら関係者を調べだして直接コンタクトをとることも出来た
ピカレスクロマンにしてリボルバーが活躍したほうが絶対話が進むだろ・・・来週もまたリボルバーがプレメの尻拭いをする可能性すらあるぞ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/10/11(木) 15:34:10.51 ID:6i3O6XQOd.net
>>978
調べたけど記録が消されてたんだぞ
いくら遊作達が情けないからってリボルバーが話を停滞させた原因に仕立てあげるのはやめたれ

総レス数 1001
453 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200