2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイスコアガール 27CREDIT

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 12:15:40.32 ID:OBJvYs6l0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!

あの頃、僕らの青春はゲームと共にあった-
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
TOKYO MX:2018年7月13日(金)24:30〜
MBS:2018年7月13日(金)26:55〜
BS11:2018年7月13日(金)24:30〜
ATV:2018年7月23日(月)26:23〜

●関連サイト
公式サイト:http://hi-score-girl.com/
公式Twitter:http://twitter.com/hi_score_girl

●前スレ
ハイスコアガール 26CREDIT
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1536352798/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:08:25.92 ID:VJASVcEKr.net
多少端折ってでも日高との三本勝負開始─で終わったら円盤買うわ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:11:01.61 ID:0HXQW28t0.net
アニメはアニメで良いんだけど、やっぱ原作には敵わないな
キャラの表情とかイマイチ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:11:36.58 ID:i5DhVD2l0.net
春雄の鈍さに爺が切れてワロタ。同じ学校だしゲーセン仲間だしで行けば会えるのだから
受験に専念するとか一応言っとけよとはおもた

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:11:47.19 ID:dIfOTnMQ0.net
>>95
つまんねー売り上げ予想の話より自分語りしようぜ!

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:13:29.04 ID:TXyDDuaa0.net
>>92
資金なきゃ評判良くても作れないよ
円盤出したからにはそれが売れなくちゃ2期は無い
パチンコやらメーカーとタイアップがあれば別だけど

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:14:11.18 ID:vIhR+Yi40.net
エンドクレジット見てて思ったんだが、ドット絵の文字って味があるよな
昔のゲームのスマホ移植ゲーが何かすげー安っぽい感じがするのって、
文字がドット絵じゃないからだって気付いたわ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:14:49.15 ID:X6KbS5wV0.net
>>75
大野は、結局、ハルオよりも家督を選んだわけじゃん。であるならば、もう指輪うんぬんのレベルじゃないよね。大野さん、さようなら。楽しい思い出をありがとう。

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:17:05.69 ID:LsBhmJC/a.net
>>97
そりゃアニメの方が良いなんて作品滅多にないですし

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:17:40.97 ID:EErQs48AM.net
ワイのおかんも親父に8話の録画消されてたから9話のときなんやかんや言いながら見てたからな面白いのだろう
円盤が売れるかどうかは置いといて。

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:19:31.12 ID:X6KbS5wV0.net
>>92
問題は誰がカネを出すのかってこと。投資対効果=リターンが見込める算段がつけば、出す奴がいるんじゃね? お前さんが出してもいいんだぜ。
たた、全額出すのはリスクが大きいので、グッズ売ったり、原作売ったり、Blu-ray売ったりすることが得意な会社と徒党を組む(いわゆる製作委員会)。
でも、そもそもそういう回収手段が見込めない(誰もグッズやBlu-rayを買わない)ようなら、どんな会社も怖くてカネ出せないよね。そういうこと。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:20:31.60 ID:Cs6tmWhqa.net
>>98
そこ割としんみり爺やの話きいてたらハルオの食いぎみの「何故だ」に吹いた
原作はちょっと考えてからだったから知ってたのに不意討ち

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:22:21.95 ID:paeComMK0.net
>>86
3回も観てたら、
受験発表のシーンで、しつこく桜が散ってるな〜思わんかったか?
アレで落ちたって事に気付くでしょ!
桜散る=試験落ちたの隠語だし

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:23:17.46 ID:LsBhmJC/a.net
>>105
牙狼みたくパチンコ販促アニメならいくらアニメが
大爆死だろうが痛くも痒くもなさそうなのにな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:24:20.74 ID:faxZRbq50.net
売れないのに評判がいいって矛盾してないか

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:26:14.45 ID:KIzHxbWUM.net
>>68
シンデレラフェスだぜ大野!

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:27:10.41 ID:EMR51xeL0.net
正直なトコ円盤の予約は、原作の最終話しだいやな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:27:16.65 ID:SO7bllV70.net
>>109
ヒナまつりとか

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:27:21.00 ID:LsBhmJC/a.net
>>109
ヒナまつりはアニメ面白かったけど、
原作で十分すぎて円盤大爆死やで…。

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:27:40.34 ID:1j/X8i1N0.net
円盤売上と面白さはあんまり比例しないんだよね
一般向けの作品なんかは円盤あんまり売れない
あとオリジナルも
ユーリみたいに当たればでかいけど
ハイスコアは金持ってる30代が購買層だから結構売れると思う
尼のランキングでも上位だし

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:27:56.35 ID:oybEu/y/x.net
現実的な話この程度の人気では2期は無理だね
ハルオと一緒で頑張っても無理なものは無理だし

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:29:06.17 ID:EErQs48AM.net
個人的にはひなまつりは謎評価すぎて同意できん

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:31:54.82 ID:Cs6tmWhqa.net
ひなまつり面白くはなかったぞ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:32:03.63 ID:GepqNveQK.net
>>86 原作と同じようにしたんだろ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:32:24.64 ID:LsBhmJC/a.net
>>114
二期作られるくらい人気な作品なら、
ヘルシング以下のランキングにはならんかと。

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:35:16.72 ID:9mo9bF2f0.net
>>97
アニメから入ったから、アニメのキャラデザのほうが良く見えるがなあ
大野も日高も可愛いしハルオさんイケメン

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:37:22.43 ID:bDJf1vl/0.net
1話から最新話までイッキ見した面白かった
なんか青春時代を思い起こさせるような話だなあ
鉄拳の話も出してほしかったな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:38:30.87 ID:ReTIt5Fip.net
日高ちゃん純情だよね

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:39:04.32 ID:wQKABwm1a.net
じいやは思いっきり胸のところでつかまえてたな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:39:46.83 ID:ZD9lHKWR0.net
ガルおじみたいにここのおっさんの資金繰りに期待するしかない

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:40:01.63 ID:xd2l0CJCa.net
楽天で3巻全部予約したので2期待ってます。

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:40:17.18 ID:TRuZ19he0.net
オレもアニメから入ったから、何ら違和感ないな。
マンガは手書きだろうけど、ガイルさんやアンダ婆さんも手書きだろ?
ドット絵の方がシックリくる。
ひとつ難点はハルオ、大野さんの表情の変化や、歩き方等の動作がCG独特のぎこちなさが若干あること。

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:40:24.42 ID:1j/X8i1N0.net
2015冬〜2017秋に放送された作品の内、327作品が対象
※()内の数字はTVシリーズの続編が決まっている(or放送された)作品の数

累計平均売上 続編有り/作品数 続編確率
1000枚以下 5/133(3) 3%
1000枚台 5/65(4) 8%
2000枚台 4/28(4) 14%
3000枚台 6/22(3) 27%
4000枚台 6/16(4) 38%
5000枚台 6/13(3) 46%
6000枚台 6/8(5) 75%
7000枚台 6/9(2) 67%
8000枚台 1/3(0) 33%
9000枚台 6/7(4) 86%
10000枚以上 22/23(13) 96%
73/327(45) 22%(14%)

この様なデータがあるみたい

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:44:32.22 ID:oybEu/y/x.net
メジャーとか三月のライオンとかみたいにNHKさんがバックにいたら最強だろうな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:47:58.70 ID:EErQs48AM.net
>>128
常時お布施されてるところはなぁ…

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:50:39.74 ID:v35lAFoV0.net
このアニメ、友達に勧められて一気に最新話まで見たが言うほどしっくりこなかったわ

当時を知るおっさん世代の人達にはグッとくるアニメなのかな?

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:52:59.71 ID:Cs6tmWhqa.net
>>130
友達は勧めたってことは合ったんじゃないの?友達いくつなんだよ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:55:36.30 ID:v35lAFoV0.net
>>131
友達は19俺も同い年

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:57:02.39 ID:EErQs48AM.net
あー懐かしいとかあるだろうけど中身ラブコメですし

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:57:07.65 ID:zfp/J6Aud.net
>>124
ガルパンはキャラ多いし円盤はOVAやイベチケあり
でそもそもこの程度の人気じゃなかったぞ?
原作者の描き下ろしゼロだから原作信者は、
金落とさなさそうだし二期気にせず円盤買えば良い。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:57:31.29 ID:c3vBJ9MD0.net
おっさんは各場面や時代背景にノスタルジーを感じるけど若者はその部分がスッポリ無いからな
リアルキッズか観たら同じ面白さは感じないだろうね

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 16:59:04.32 ID:Cs6tmWhqa.net
>>132
その年代だとグっとくる奴もこない奴もいるもんだわな
友達には正直に俺には合わなかったと言ってくれ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:00:18.69 ID:Cs6tmWhqa.net
あとキャラ好きになれんと面白くないだろうしなー

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:01:03.78 ID:R0Ln4mcy0.net
当時のハードソフト技術の進歩は目覚しいものがあって
空港のときのハルオじゃないけど
「こんなすごいゲームが出た!これからもっとすごいゲームがどんどん出てくるぞ!」
みたいな空気を体感してないとピンと来ないかもね

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:01:10.15 ID:v35lAFoV0.net
勿論年齢的に当時のゲームはわからんし、ラブコメ要素だけで見ても俺的には微妙だったわ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:03:57.80 ID:EErQs48AM.net
>>139
正直に「俺には合わなかった」と勧めた知り合いに言って差し上げろ。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:04:12.49 ID:c3vBJ9MD0.net
まあ若者でも自分の子供の頃に流行ったものなんかに置き換えて観れる感性があれば楽しめるんだろうが
単純にラブコメとして観て面白いと思うけど

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:07:19.43 ID:G9qARAKEa.net
まあ格ゲーメイン時代じゃそもそもハイスコア自体があんまり関係ないもんな
連載前のタイトル時点からこの想定だったのかな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:08:45.30 ID:Cs6tmWhqa.net
Twitter感想とかみてると、若者に向けてだとラブコメ成分は女子のが受けよさそう

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:09:39.87 ID:bDJf1vl/0.net
年代的には今40歳前後の俺と同じおっさんども世代の時代背景だからな
とっくに結婚して子供も小学生〜中学生くらいだろうし
アニメなんか見てないだろうし、今の若者が見てもしっくりこないだろうな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:09:43.93 ID:qm0iKSYg0.net
おっさんでさえスト2しかやらなかったからバーチャとかSNKのもんが出る時は退屈だから
若い奴はラブコメ部分ピンと来なかったら全く面白く無いだろうなとは思う

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:13:30.46 ID:2eKpvwkTa.net
なんかハルオのキャラ造形原作と違うんじゃね?
ちょっと気取りすぎてて全然かわいくないよ
こんなの俺のハルオじゃない

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:14:20.41 ID:zMtHqm2Rd.net
特に昔はゲーセンて特別な場所だったからその空気感を知らないとね
逆にどういい風に感じるのか分からんわ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:14:29.64 ID:Cs6tmWhqa.net
>>146
ほぼ原作とおなじことしかしてないんだが…

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:14:58.37 ID:rZQm1+RE0.net
ハルオの言うとおりこの頃はゲームがすごい勢いで進化してた感があるけどそういうのは同時代を生きてない
今の10代、20代には分かりにくいかもな FF7が出てきたときなんてすごい衝撃だったしゲーセンの熱は今よりも
熱かった ゲーム以外のものだとエヴァが大ブームになってインターネットが出てきたのもこの頃だった

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:16:04.58 ID:c1djwqyZd.net
>>146
まさか「原作の声と違う!」とか言っちゃう人じゃないだろうな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:16:43.93 ID:oybEu/y/x.net
今は誰でもスマホを持っていてゲーセンに行き誰かを探すなんてしないでLINEすれば済むからね
自分も携帯ない時代にどうやって待ち合わせしてたのか思い出せないし
生まれた時から携帯があり調べ物はタブレットの世代からすると共感は難しいかも
あるとすればそんな時代があったんだとおもうぐらい
最近は敢えてその時代で作品を作りノスタルジー効果を狙ったりもあるけど

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:17:28.76 ID:0HXQW28t0.net
ヴァンパイアを見た時は「アニメじゃねえか!これ動かせるのかよ!」だったし、バーチャ2を見た時は「動きが速くてスッゲーヌルヌル!さすがAM2研!」だった
ビデオゲームが輝いてた時代

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:17:35.65 ID:i41gfAGH0.net
無理して受かったところで地獄しかないんやで

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:17:37.76 ID:bL0qxhPjM.net
ゆるキャンも放送終了後あっさり飽きられたからこれも同じ様に飽きられるんでしょ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:18:53.31 ID:8NxbtOh90.net
放送終了後も飽きられないってのはどういう状態をさすんだ?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:20:17.60 ID:oybEu/y/x.net
聖地巡礼と称して気持ち悪い人達がモデル地域に押し寄せたりとか?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:20:36.29 ID:c1djwqyZd.net
ハイスコアガールの舞台の90年代前半〜半ばは
ネット、スマホ、SNSが入ってくる前の
全て直接足を使って情報収集&コミュニケーションだった
アナログ最後の時代の「あのころ」だな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:22:32.87 ID:97z3DmS10.net
大学編
日高「私、ハルオくんと寝たわ」
大野「っ…!」

パーン!

こうなると予測

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:22:40.53 ID:2eKpvwkTa.net
>>148
そうでもないぜ?
たとえば2話で靴貸したのだって、本来は自分が鍵なくしたせいで歩かせて申し訳ないから
って理由があったのにそこオミットしてただのイケメンに描いちゃったじゃん
そういうとこだよ
今回の車内での、やっぱなんでもねえってセリフだって
原作じゃ感極まって半べそで言ってるような印象だったのになぁ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:22:47.11 ID:c1djwqyZd.net
>>155
ガルパンとかは他に代替作品が無いのもあって、
いつまで経っても客層のおじさん逹の熱が冷めずにスレが賑わってたな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:23:01.91 ID:agvEFCcn0.net
OPでは存在感あったSHTが現状空気なのはやむなしか。
アーケードゲーム黄金期はそうそう語り尽くせるものではないしな。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:23:57.29 ID:bk4K5akX0.net
>>88
円盤ヒットってどのラインならヒットなんだ今
1万は越えないとだめだよな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:25:51.67 ID:zMtHqm2Rd.net
>>159
アニメだと視聴者にハルオが魅力的な人間だと分かりやすいようにしてるって言ってた気がする
何気なくメンチカツのゴミ受け取るイケメン行動とかも原作じゃないんしょ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:26:12.55 ID:c3vBJ9MD0.net
>>154
ゆるキャンは放送終了して何ヶ月か経ってたらラジオが始まった珍しい作品だぞ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:27:55.33 ID:/YYtGj4ga.net
>>159
だからほぼって言ったろ
言いたいことはわからなくもない(あの辺りのハルオの心の声は優しさの固まりだしな)けどさ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:29:12.07 ID:zfp/J6Aud.net
>>162
オーバーロードとかごちうさレベルか
流石にユーリとかラブライブクラスは無理だろうし

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:29:50.75 ID:bk4K5akX0.net
サムスピやガロスペってもう出番ないの?
スト2もやったけどネオジオ系の方が身内でやりこんだんで思い入れある

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:30:51.09 ID:c1djwqyZd.net
>>163
メンチカツの袋受けとる場面は作者も絶賛して
何で漫画の連載時に描かなかったんだと悔やむくらいだし
ハルオのイケメン度アップして描くのは別に間違ってないよな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:31:25.11 ID:bk4K5akX0.net
>>166
それならAmazonから楽天に流れたとすると可能性はあるのかな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:31:28.93 ID:/YYtGj4ga.net
ハルオばっかり喋ることになる都合上、行動でわかるのは心の声まで乗せないことにしたのかもしれない

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:31:59.12 ID:2eKpvwkTa.net
>>163
なんかイケメンしすぎた分アホキャラとしての愛らしさが薄れてんだよ
こんなキャラで
好きって言うまでここから出ない➡ごめんなさい、嘘です
のとこやられてもイケメンが偉そうにしてるだけにしか見えなくね?っていう

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:34:13.63 ID:/YYtGj4ga.net
>>171
その前に散々「かっこよくもなんともない」連発されるから大丈夫だ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:37:20.35 ID:/YYtGj4ga.net
あと、一応ハルオさん顔そこまで悪くない設定だから

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:38:58.54 ID:LKRLzR/0r.net
それならば漫画だけ読みアニメはみない方がいいかもね
アニメは漫画を完全にトレースするものではないし自分のイメージと違うは頻発するから
小説からアニメ化なんて酷いもんだ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:40:01.22 ID:zfp/J6Aud.net
>>174
オーバーロードなんてアニメ版ボロクソだもんな
どうせ原作者が円盤特典頑張ってるから売れるけど

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:40:41.45 ID:J1r871VBa.net
>>173
かわいいとか後に言われてるしな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:42:31.56 ID:faxZRbq50.net
原作との間違い探しに終始してる輩はろくなのいねーな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:42:55.05 ID:Kke+8SpJ0.net
大野さんの何が凄いってゲームの腕もそうだがチューペットを2つに切断出来る速度で
正確に手刀を繰り出した所だな。数センチズレていたら春雄の手がヤバかった

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:44:30.32 ID:c1djwqyZd.net
>>171
色々とその辺にしとけ
あと原作後半の内容のアニメ映像まで勝手に妄想して
勝手に文句言うのはさすがに頭おかしいと思われるぞ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:46:30.83 ID:vIhR+Yi40.net
>>168
そんなシーン追加されてたの気付かなかったわ
マジかよ
ハルオってスッと車道側に行く様な奴だったのかよ
それはそれで何か嫌だなオイ……

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:47:49.39 ID:rX8cfDDe0.net
多分プリクラで終わりだろう。もしくは夏祭りで大野が泣くところ。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:49:54.86 ID:faxZRbq50.net
>>178
そんな人と喧嘩して勝てるわけないわな
ハルオの顔面もそりゃ龍虎の拳なみに腫れ上がるわけですわ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 17:50:17.49 ID:2tG/7uMi0.net
>>178
ハルオはウルヴァリン並の治癒力があるから大丈夫

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 18:06:03.44 ID:1jQ1dRZOp.net
背筋170超のパンチとかマトモに喰らったら気絶する

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 18:12:35.41 ID:v3VvC97Q0.net
ネタバレ


1話で車に轢かれた時点で実はハルオは死んでる

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 18:19:25.23 ID:FmrBJZDs0.net
親父がうぜーからおれもみてみたがくそおもしれーなコレ
おじさんたちの青春なのか?

187 :風の谷の名無しさん :2018/09/09(日) 18:20:04.63 ID:TOmF5auZ0.net
ハルオのラーメン屋でのセリフ聞いて
「あれ?KOF94って夏休み中遊び倒した記憶があるんだけど」
と思って調べてみたら、夏休みもかなり終わりかけの頃に
稼働し始めたみたいだな。
人間の記憶って結構いい加減なもんだわ。

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 18:22:03.03 ID:agvEFCcn0.net
ラブコメ要素以外はおっさんたちの青春やねぇw

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 18:23:51.66 ID:rdHL5pxG0.net
同じガキでも感想が180度違うの面白いな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 18:29:04.49 ID:FmrBJZDs0.net
俺も初音ミクとかの音ゲーやる時にゲーセンいくんやけどおっさんたちがたしかに隅の方で対戦っぽいのやってるわ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 18:31:40.92 ID:kEvod5/W0.net
受験番号無いの漫画読んでたときも結構ショックだったのに映像にするとさらにショック大きいな
背景真っ黒だからさらに酷い

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 18:35:15.19 ID:DvDl24lCx.net
そういえば来週はあのシーンで、ローポリゴンとトゥーンレンダリングの接触があるのか
技術班のワザマエに期待だなw

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 18:35:48.43 ID:/YYtGj4ga.net
…可愛らしい声のEDが響くのなかの真っ黒背景…
ハルオはどんな思いで掲示板みたんだろうな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 18:40:29.07 ID:faxZRbq50.net
まさしく「めのまえがまっくらになった」って表現なんだろうな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/09(日) 18:40:35.30 ID:e4+5SMtia.net
こちらは姪(JD)にこのアニメ面白いから見てよ
と録画した円盤を送りつけられた

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200