2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BANANA FISH #18

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/06(木) 18:51:17.03 ID:Cae2cGLV.net
・IDのみの本スレです。アンチスレではありません。
・【ネタバレ有り】です。
・批判も含めた議論OK。但しアニメ内容から逸脱した話題は控えて下さい。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。

並外れて整った容姿と、卓越した戦闘力を持つ少年・アッシュ。
ストリートギャングを束ねる彼は手下に殺された男が
死ぬ間際に“バナナフィッシュ”という謎の言葉を発するのを聞く。
時を同じくして、カメラマンの助手として取材にやってきた日本人の少年・奥村英二と出会う。
二人はともに“バナナフィッシュ”の謎を追い求めることに──。

2018年7月5日より フジテレビ“ノイタミナ”にて毎週木曜24:55から放送開始!
フジテレビ・岩手めんこいテレビ・さくらんぼテレビジョン(木)24:55〜25:25
秋田テレビ(木)25:20〜25:50
福島テレビ(木)25:25〜25:55
テレビ愛媛・長野放送(木)25:30〜26:00
テレビ静岡(木)25:35〜26:05
テレビ熊本・新潟総合テレビ(木)25:45〜26:15
関西テレビ・テレビ新広島・テレビ西日本(木)25:55〜26:25
仙台放送・鹿児島テレビ(木)26:00〜26:30
東海テレビ(木)26:10〜26:40
サガテレビ(金)24:55〜25:25
高知さんさんテレビ2018/7/18(水)25:55〜26:25
山陰中央テレビ2018/8/6(月)25:25〜25:55
Amazonプライム・ビデオにて日本・海外独占配信
日本では毎話フジテレビ放送開始1時間後より配信予定
配信ページはこちら:外部リンク:www.amazon.co.jp

【前スレ】
BANANA FISH #17
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1535720976/

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 13:01:16.78 ID:cUxuLqqW.net
>>197
頭悪そうだな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 13:01:51.86 ID:CtLsMPO3.net
アクションは……まあ原作から残念だしアニメではもっと研究してくれるかと思ってたけど

シンはこの頃から後の大物チャイナ系ボスに成る片鱗は見せているな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 13:03:42.21 ID:XVWlvqw/.net
シンの声がなんか子役っぽい棒読みな感じするけど大丈夫なのか
ショーターと違いすぎる
一番好きなのに

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 13:15:07.49 ID:n1Q0UCTF.net
>>177
BFが脳に与える影響を調べられるという研究者として得難いチャンスの誘惑に勝てず
エイブラハムと一緒になってショーター解体に参加してた
アッシュ達の襲撃の知らせを受けてエイブラハムより先に脱出する描写があったよ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 13:17:47.41 ID:Xqn3bX9N.net
光の庭は円盤の特典についてきそう

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 13:38:51.00 ID:NnUF37GO.net
>>201
兄もたいがいな人物なのね

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 14:06:28.23 ID:G2hDri1x.net
英二の声何か懐かしいと思ったら天使禁猟区の主役か

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 14:11:12.18 ID:mTaDL8rq.net
原作漫画のコマ割りと構図をそのまま引用しないといけないルールでも存在するんかとおもうぐらい
バナナフィッシュの場合はアクションシーンでも場面場面を切り取ったみたいな止め絵的な構図を配置してるスタイルで
それがページ全体をスタイリッシュな雰囲気にしてたけど
動きが重要なアニメでそれやると止め絵と止め絵の間を補完するための動きって感じで
なんだかペタっとした印象で迫力なくなっちゃうよね・・・・と思った

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 14:19:10.98 ID:qQpCwr9E.net
>>205 1行目と2行目の間に書くつもりの文章抜けてた

原作準拠なカット割りが多いよね アニメ全体的にいえるのかもしれんが。

バナナフィッシュの原作漫画の場合、アクションシーンでも場面場面を切り取ったみたいな止め絵的な構図を配置してるスタイルで
それがページ全体をスタイリッシュな雰囲気にしてたけど〜〜以下>>205の4行目へ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 15:03:44.29 ID:Uv+iW67e.net
>>182
ペット探偵兼調教師=ブランカ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 15:21:53.25 ID:Cs2Hv62F.net
オーサーイケボすぎる
オーサーにしとくのもったいない

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 15:23:23.12 ID:TIYfDEck.net
>>171
アニメの英二は可愛い顔してる
山崎賢人みたいな顔なんじゃないの?
ディノは可愛い男は好きだけどアッシュみたいな才覚がある男が特に好きなんだと思う

オーサーが可愛い外見だったらSEXしてたんじゃないかな?
オーサーは野心家で意外とカッコいいよね

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 15:27:44.78 ID:ei2GppdA.net
オーサー金髪に緑の目で一応ディノの言うランク上ではあるんだよな…

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 15:28:47.80 ID:kU/DtO16.net
正直オーサーがキャラの中では一番好きだわ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 15:30:57.19 ID:jI/BPLWo.net
いちゃもんでアレだけど英二の閉じ込められてた部屋で弾変えてる間
英二が入り口背にしてたのは失策だけど
まあ英二は気づかないだろうしアッシュもそれどころではなかったってことでいいのかな
ドースン邸で失敗したばかりだからちょっとに気になった

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 15:34:05.58 ID:Cs2Hv62F.net
そろそろこれのディーさん版あってもいいと思う

   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  アッシュはわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´


214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 15:45:56.75 ID:3pwE7iMK.net
結構細かい部分のコミカルなセリフが削られてるな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 15:56:46.05 ID:gDqkQiKy.net
>>214
3クールあればね・・・
まあ、うしおととらに比べれば尺はまだましだがw

マーディア姉さんの「あの子は死んだのね…」は
ちょっとだけでも入れてあげて欲しい

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 15:59:51.45 ID:ZWNzUGkz.net
後半の地下道や博物館のバトルやフォックスとの籠城戦は結構ダレるから
サクッと削ってテンポよく尺におさまるんじゃね?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 16:02:15.70 ID:UAVg6+Ib.net
>>210
オーサーはアッシュにコンプレックスもってるけど
ゴルツィネの好みの容姿じゃなかった事に関してだけは
神に感謝すべきだな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 16:08:15.82 ID:1P566pPa.net
>>216
そこすげー面白いとこなんだけどな・・・
でも半分過ぎるのにようやく1/3ってペースだからどこかしら大幅カットしてくるよなあ・・・

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 16:11:46.27 ID:ciyAYgDe.net
>>216
それ全部好きだから削られると悲しい
でも地下鉄戦も自然史博物館のもいくらフィクションでも現代でやるのは無理がありすぎる
フォックス戦で使う廃墟群はまだ存在するんだろうか

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 16:21:13.56 ID:zUGONBjs.net
月龍のキャラが解ってくるとこだし面白くないわけじゃないんだけど、
月龍がアッシュ捕らえるのに暴走始めるあたりは自分はだれたなあ
ディノが2番手に甘んじる際、代わりのトップになった敵に物足りなくなったから
ディノ以外がやっきになると引っ込んでろって気持ちになってしまうようになった

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 16:44:59.15 ID:EU6e1qRY.net
シンとゴングが相変わらず頭の悪い武器使ってて安心したw
けどシンの武器はちょっとカッコよくなってるね

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 17:09:14.37 ID:o9279rYC.net
>>221
あれのどこがカッコいいのか理解に苦しむ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 17:09:16.83 ID:tuZKLj+P.net
序盤のユーシスは魅力があるね〜
後半、嫉妬に狂った女みたいな感じでアッシュや英二に理不尽な八つ当たりして
周りを引っ掻き回すイメージがやたら強かったんだけど
この頃は兄たちへの復讐を狙ったり、複雑な立場にも同情できるし
アニメで良さを再確認

シンの声優さんは指摘されてる通り未熟な棒演技っぽいけど
それが上手く働いて青二才感が出せてるのが面白いねww

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 17:11:33.66 ID:o9279rYC.net
>>223
青二才w
まさにそれ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 17:27:57.53 ID:dnmcEJTW.net
シンの成長とともに、シン役の声優の成長も見守ってあげたくなる

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 17:28:36.57 ID:LpULeGB/.net
あと14話しか無いけどこれ大丈夫か?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 17:38:31.08 ID:P7TRr7Hl.net
>>210
前から言われてるけどオーサーは緑じゃなくてブルーグレーだよ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 17:46:05.62 ID:hC6YxYGI.net
先日のアッシュのドレスアップ髪型セットの「美しい…(byハゲ)」より
今回の対高官用猫かぶりオーサーのドレスアアップの方が「美しい…」だった

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 17:46:41.61 ID:tuZKLj+P.net
>>226
原作全19巻のうち、今回6巻がほぼ終わったとこだから
残りは約2/3だね

最初に全体のシナリオ構成考えて1話からずっとハイペースにしてあるんだろうし
今の調子で何とかなるんじゃないかなー

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 17:48:15.03 ID:JpEApXMm.net
来週丸々6巻終盤から7巻丸々やるのかな?
そうでもしないと1クール目オーサーまで行かない…でも物凄い駆け足になる

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 17:49:36.55 ID:/tHWg03W.net
今回二人のビジュアルが原作寄りになってる気がして良かった
アッシュはこのまま髪がぼさっとしててほしい
英二もきゅるるん度低めで

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 17:52:25.76 ID:P7TRr7Hl.net
>>228
タキシードも似合ってたよねえ
オーサーは髪型のせいで玉ねぎ部隊のイメージがあるw

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 17:57:48.10 ID:ZdS6f1QF.net
ここでのオーサーageとは裏腹に海外勢にはエセ超サイヤ人とかフレームから外せとか嫌われててわろた
これが男女の見方の差か…

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 18:02:12.79 ID:P7TRr7Hl.net
クソofクソなのは変わらんよw
でも原作組なんで同情は少ししてる

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 18:03:06.64 ID:6VZ71D1U.net
キャンディバーの歌、誰か作曲した物好きな人いないかなw

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 18:03:15.17 ID:zUGONBjs.net
>>233
悪役なんだから悪役として嫌われてるのはいい事かなって気もする
フレームから外せワロタw

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 18:03:56.83 ID:ciyAYgDe.net
オーサーは原作読んでたらもはや歴史上の人物って感じだから今さら嫌いにもならないわ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 18:04:26.76 ID:tuZKLj+P.net
英二   → 自分の身は自分で守ろうと銃を欲しがった
アッシュ → 英二には人殺しをさせまいと銃を渡さなかった

今まで英二に銃を持たせて練習させたり、自分の身を自分で守らせようとしてたアッシュが
ショーターの死で明らかに変わったよね
逆に英二は戦う覚悟を決めてたけどアッシュの言葉で武器を取るのをやめた
ターニングポイントだなー

もしアッシュが英二の戦闘能力をビシバシ鍛える方向に舵を切ってたら
色々変わってたのかな?
まあ自分の部下の手も汚させたくなかったアッシュだし、英二相手なら尚更あり得ない仮定か


239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 18:05:01.74 ID:6VZ71D1U.net
>>233
卑怯者は嫌われるからな、その点日本より見る目厳しいのでは

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 18:05:51.90 ID:G8KkOs49.net
オーサーはアニメ化してからやたら評判上がったよな
がっつり声がハマってるせいか
中身は小悪党のままなのに

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 18:06:46.78 ID:S+6IGcRO.net
オーサーは裏社会に適した人材だよな
汚い手口も平気で使うし
オーサー役の細谷さんのおかげでオーサーめっちゃカッコよくなってる

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 18:07:07.14 ID:jKu87Irl.net
声優のヲタの人が上げてるんじゃないの?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 18:09:09.16 ID:hIVqU2ti.net
先週私服がダサかったのに今週はオシャレになってたオーサー

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 18:14:55.59 ID:P7TRr7Hl.net
>>242
自分、声優に関してはこのアニメの事前には平田さんしか知らなかったけどw、
オーサーの中の人の声の良さとショーターの中の人の演技には感謝しているよー
だからと言って他の作品をわざわざ見ようとは特に思ってはいないw

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 18:17:36.05 ID:ZdS6f1QF.net
自分は先週ショーターロスにかかり、サイタマで紛らわそうとしてしまった事を反省しています

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 18:22:59.64 ID:2/DpC0z1.net
>>238
こういうとこは少女漫画だなと思う
いいとか悪いではなく少年漫画だったらガッツリ英二の訓練始めるターンだ

夏目友人帳でも男性視聴者の一部からなんで夏目は地力があるのに特訓しないんだ
と言われてて、同じ視聴者でも性別によって注目するとこが違うんだなぁと思ったわ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 18:23:28.46 ID:cIMy5okM.net
パパのお気に入りのはずなのに、オーサーはアッシュをあんなに傷物にしていいのかと

>>174

大友絵と、序盤はサスペンス映画みたいだったからだろう

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 18:28:47.60 ID:S+6IGcRO.net
原作だとアッシュ目線になってしまうからオーサーは引き立て役みたいな感じで見てたけど
オーサーは不良グループの悪役でもあるし不良らしいよね
オーサーがこんなに魅力あるキャラだとは思わなかった
アッシュに無い個性

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 18:28:53.88 ID:G8KkOs49.net
>>180
アクションもだし
原作だとこのあたりのアッシュはいつになく表情が豊かだがアニメはそうでもなかったな
ショーターの解剖死体もドリルの音はアニメならではで怖かったがもっとえぐいカメラワークで出てくる

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 18:29:20.19 ID:7FNtgjGd.net
>>242
だと思う
細谷はオーサー役にはイケメン声過ぎると最初違和感あったくらい
もっと嫌悪感わくような悪役出来る人が良かったと思う

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 18:29:58.88 ID:Pt1Uv5kD.net
オーサーだけやたら声がカッコイイし
余計にカッコ良く見える悪役だとしても

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 18:37:15.76 ID:7FNtgjGd.net
原作未読の人はアニメ見てオーサーがアッシュの仲間でいい人だと思ったりしてたからね

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 18:37:31.80 ID:fKmh27P5.net
利害一致してるからとはいえディノがオーサーに色々極秘事項を見せてやって連れ回してるのは
ちゃんと幹部候補としてそれなりに才覚あるからなんだろうか
ただの馬鹿な兵隊ではできないよね

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 18:38:29.78 ID:cL2f9wDV.net
>>248
アッシュが小奇麗にしてるせいでワイルドがオーサーに行ってしまったよな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 18:42:26.98 ID:zUGONBjs.net
中身小物で卑怯だけど、一見声もいいし貫禄もあるってのがすごいオーサーらしいキャスティングだと思う

>>253
一応アッシュの直接の手下以外は傘下につけたって言ってたから
優秀ではあるんだと思うよ
手段選ばず恐怖で押さえつけるってのもやり方の一つではある
おかげで全然人望ないけど

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 18:42:56.11 ID:S+6IGcRO.net
オーサーとの最後の戦いはテンションアップするしオーサーは脇役でしかない所は残念ではあるけど細谷さんで良かった
この人の演技がクールなのにエキセントリックでテンション高いから自分的にツボる

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 18:44:28.75 ID:nZty4ZOw.net
現実の人間くさいのはオーサーだよね
権力にすり寄ったり執念深かったり

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 18:46:22.62 ID:cIMy5okM.net
>>203
理系ってそうだからなぁ・・やってみないとわからないって思ってる
自らが手にかけようとは思わないが、好都合が転がり込んだらそりゃ
>>238
>英二には人殺しをさせまいと
違和感だよなぁ、手下には厭わないのに
(メタ的な配慮‘読者のアバターである英二を犯罪者にするのは拙い’にしか思えない)

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 18:47:25.89 ID:cL2f9wDV.net
>>257
そう人間臭い
薬の効き目を見て冷や汗流してるとことか
人望ないけど

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 18:49:31.66 ID:hC6YxYGI.net
>>250-251
アッシュ
→原作よりも美形寄りにしたせいで野性味や目力がない
→美しいという割に漫画のトーンによる後光が、アニメじゃただの色素薄い肌と髪ですっかり目力や圧倒感が抑えられてる
→声優演技が泣くコマでえづく嗚咽の様な演技で女々しさが強調されてる、漫画では静かな涙の印象だったシーンも声で違う印象が書き加えられる

オーサー
→原作より老けが抑えられ、はっきりとした山吹色金髪と比較的細身のアゴ
→声優演技の低音ボイスと冷徹な悪役がヒット。ボソッと言うゲスセリフも感情的でない分陳腐な煽りでなくただ冷徹さを強調させ、全体的な演技のテンポの良さに上手さを感じる
→作画がワイルド描写で一貫している
→結果、漫画のただのアッシュ劣化としての咬ませ犬の中ボス雑魚オーサーが、冷徹でワイルドという安定した印象を与える

泣いたりマックスに八つ当たったり怒鳴り散らしたりするアッシュを幼く感じ
(シンへのアッシュの失せろ…も凄みで言えばオーサーより声で劣ってしまう)
オーサーの低音演技が冷徹な野心ある男になってしまってる

アッシュコンプレックスに塗れ強きに擦り寄る小物感をオーサーに感じず(むしろ立木の白豚の方がそれだった)
アッシュの強きに立ち向かう、トラウマ元凶の薬とパパディノへの反骨心が薄れてしまってる

こんな作画と声優の演技の差が出てると思う

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 18:50:20.72 ID:OxpgW+jb.net
アニメ化で一番株爆上げしたキャラがオーサーである事は間違いないな

しかしオーサーの眼が緑に見える人結構いるんだな
うちのテレビとPCとスマホでは青に見える
スティールブルーでも無い
スティールブルーに見えるのはマックス
よその家では違うのかな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 18:52:36.84 ID:zUGONBjs.net
>>257
ストリートキッズってのもいつまでやってられるのかよく解らんしなあ
かたぎになるのか、ディノみたいなマフィアに入門してしまうのか
後者が多いってならのし上がる野望を持つのも
後ろ盾にマフィアが付くのも嫌がらないグループがあってもおかしくないんでは?ってなる
ほんと人望がそれでつくかはあれだけど

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 18:54:41.12 ID:tuZKLj+P.net
>>258
いや英二だけじゃないよ
序盤で自分の部下を殺しに使われたあと
「殺しだけは絶対にさせない、そういう条件だったはずだ!」ってゴルツィネに激しく抗議してたし
アッシュは元々自分以外の仲間の手は汚させたくない人間なんだろう

英二は本物の銃を見たことすらない人間だから
尚更その手を汚させる訳にいかないとアッシュが思ったのは理解できる

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 18:54:59.48 ID:7FNtgjGd.net
>>260
だね
アッシュ声をもっとうまい声優がやっていたらバランス取れてたと思うよ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 19:00:04.14 ID:tuZKLj+P.net
関係ないけどマジでDJニキのリアクション来ないね
楽しみにしてんだけどなー

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 19:01:55.45 ID:ZWNzUGkz.net
英二は銃持たせたほうが危ないってのもある
引き金ひけずにプルプルしてる間に、仲間2〜3人殺されちまうw

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 19:04:06.18 ID:CPE9bCr8.net
次回は駆け足気味に月龍が華龍呼び出すところまでと予想

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 19:04:39.92 ID:Ae8PwH7l.net
私はオーサーより初期月龍が好きだわ
クールに俯瞰しつつ腹に一物のマキャベリスト

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 19:07:47.44 ID:LMLCGAUO.net
>>263
でもなんだかんだで自分の手下には人殺しをさせてたから
本当に英二だけ特別扱いなんだよね

そのくせ、英二に対して人殺しが恥ずかしいって言ってるのはどう考えてもヘン
この部分にアメリカ人がどう反応するかが一番興味深いな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 19:14:47.94 ID:Pt1Uv5kD.net
英二にだけは変わらず居て欲しいんだろ
言う事と思ってる事が違うのなんて普通
銃を撃たせたのは英二が興味持ってたからでしょ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 19:16:06.31 ID:dnmcEJTW.net
>>269
アッシュはもちろん、ゴルツィネの屋敷に侵入した部下達が殺しをしてたのは
自分たちが助かるためだろう

ゴルツィネに「殺しだけは(以下略)」って言ったのは、「仕事としての殺し」だろう。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 19:17:13.17 ID:cGefD9mc.net
ここ数日原作アッシュや英二の設定がヘンだヘンだって主張する人がいるけど
いつも全然ヘンだとは思えない罠

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 19:19:50.90 ID:p1QbwzLs.net
うん、報酬を貰う仕事としての人殺しは請け負わないのがリンクスの掟なんだと思う
助かる為とかボス奪還時とかとは意味が違うよね

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 19:19:55.37 ID:EU6e1qRY.net
>>231
今回アッシュの横顔が原作そのままだったな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 19:22:12.71 ID:S+6IGcRO.net
>>260
オーサーは悪役中の悪役だよ
ディノ→アッシュのことが好きで命まで狙ってない
月龍→アッシュに思い入れがあって敵対してるけど結構好きだと思う
真面目にアッシュの命狙ってるのオーサーだけw
物語の展開上脇役になってしまうのはしょうがないけど
どんな卑怯な手を使ってでもアッシュに勝ちたいオーサー執念は不良仲間の伝説のボス戦になってしまったw

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 19:23:39.94 ID:FcZ/j4yt.net
アッシュの声優に失敗しているせいで円盤売れる気がしない
根強い人気があるはずなんだけどね
金持ってる年齢だし

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 19:24:24.40 ID:glnxONt4.net
オーサー大人気w
ドラゴンボールのベジータを思い出してしまうよ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 19:28:12.85 ID:O88FXryd.net
>>265
いま東京にいるらしいからまだ見てないかもよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 19:28:35.81 ID:EU6e1qRY.net
>>276
今現在はもう人気無いよ
当時の原作ファンの9割はもう興味もないだろうし

どう転んでも売れない

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 19:28:42.95 ID:XKPjNsef.net
>>205
>原作漫画のコマ割りと構図をそのまま引用しないといけないルールでも存在するんかとおもうぐらい
バナナフィッシュの場合はアクションシーンでも場面場面を切り取ったみたいな止め絵的な構図を配置してるスタイルで

なんで変えないんだろう?
初期スレで「原作は完璧なハードボイルドなアクション」とほざいてた人がいるが
原作のお粗末なアクションやめてやり直せばいいのに
それに10話は今まで思わなかったがはじめてBGが邪魔だと思った

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 19:30:48.07 ID:aavnaE6R.net
月龍といいシンといい中国勢の武器は何なんだw

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 19:32:59.41 ID:NZ5zf/No.net
英二のお姫様扱いがただただ気持ち悪い
原作読んだの昔すぎてよく覚えてないけど気持ち悪いと思った記憶はないのに

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 19:33:14.23 ID:XKPjNsef.net
>>276
根強い人気があるはずなんだけどね
金持ってる年齢だし

いつの話?釣りにしては下手すぎ
自称金持ってる世代さんはアニメ化してる事すらしらないだろ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 19:35:37.43 ID:H5FE41XZ.net
銃が使えないというあの世界ではかなり致命的な身なのに殺されることもなく未だボス的位置に居続けてるしそこまで雑魚とは思わないなオーサー
なんせアッシュがチート過ぎるんだよなあ
汚い事もせず実力1つで生きて慕われるんだからそりゃ嫉妬してしまうよ
オーサーだって出来るものならアッシュの様に生きたかったはず

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 19:36:31.17 ID:hC6YxYGI.net
>>278
え?東京在住外国人だったん?DJ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 19:41:27.19 ID:tuZKLj+P.net
>>269
どうして変だと思うのか分からないな

アッシュの根底に機械的に人殺しができる自分を否定する気持ちがあるから
まだ無垢である英二には手を汚させたくない
そしてその「無垢な存在」に自分を否定されることを恐れ、恥じる気持ちが強く湧いてくるんだと思う

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 19:45:12.08 ID:tuZKLj+P.net
>>278
ありがとう
それで更新がないのかw

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 19:46:55.72 ID:LMLCGAUO.net
>>271
別に仕事に限ったことじゃなくて
護身のためですら本来は手下に殺しはさせたくないんだよ
だからオーサーとの対決もアッシュ一人で出向いてる

でも、ゴルツィネ屋敷では身を守るための銃ですら英二に与えないんでしょ?
「その必要はない 人殺しはオレひとりでたくさんだ」だよ?
もうどうしようもなく「殺し」というものを英二にさせたくないってことでしょ?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 19:47:50.18 ID:OxpgW+jb.net
>>217
好みの容姿じゃなかったと言うより、ディノの相手としては歳食い過ぎてるからじゃないかと思う

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 19:52:44.67 ID:LMLCGAUO.net
>>286
だって英二は銃を貸してくれって言ってるんだよ?
もうその時点で無垢じゃないでしょ、いざとなったら殺す気まんまん
機会があれば殺しをする人からその機会を奪っておいて
その人に対して「人殺しする自分が恥ずかしい」ってどういうこと?
なぜそんな気持ちが理解できるのかがもう理解できない

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 19:59:30.49 ID:tuZKLj+P.net
>>290
英二が戦う気になったからって、実際には銃を撃ったり手を汚した訳でもないのに
すでに汚れたことになってんのか…

自分と考え方が違いすぎてどこから突っ込めばいいのか分からない
いくら議論しても多分永遠に話が噛みあわないと分かった

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 20:01:26.35 ID:CPE9bCr8.net
昨日やたら「恥ずかしい」にこだわってた人か

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 20:18:08.35 ID:lWEKyghx.net
心の機微なんて自分の生きたきた軌跡と重ねて理解するしかない
>>290の人生はアッシュと重なることがないってことなんじゃないの
良かったじゃないか

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 20:19:50.84 ID:IeZjtZk3.net
シンはまあ可愛いしほぼ原作顔でホッとしたがラオが酷い
声は新人の若手だからしゃーないって演技
ラオも原作通りにしろよ!

ユーシスさん美麗だけどラジオ版は女臭過ぎでアニメはイケボ系で男丸出し
アッシュとの絡みでバランス悪い

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 20:20:14.95 ID:gqQJs7+4.net
また暴れだすのか

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 20:20:43.12 ID:1ad6OTeZ.net
>>281
連載当時大ブームだった必殺仕事人の影響かしら

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/07(金) 20:23:02.98 ID:1P566pPa.net
糸使いキャラは昔も今も人気

総レス数 1001
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200