2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter294

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/06(木) 13:56:07.77 ID:s5vAw4y30.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレ【  !extend:checked:vvvvv:1000:512 】を二行重ねてください。

2010年冬 β世界線――
主人公・岡部倫太郎が数々の苦難、悲哀を乗り越えた果てに「彼女」を救うことをあきらめてしまった世界線。
失意の底にある岡部倫太郎。彼を心配する仲間たち。救われなかった「彼女」はどうなったのか?
新たなキャラクターを迎えて描かれる「ゼロ」の物語。
そう、そこに『彼女』は今もいる――
=========掟=========
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、ネット乞食は徹底放置。→ 削除依頼板:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名する事。
・ゼロ既プレイの方へ。ネタバレは避けるよう配慮する事。
・アニメ勢の方へ。先の展開に関する質問は避ける事。
====================
◇アニメ放映及配信◇
2011年04月〜09月 【TV】STEINS;GATE (全24話)
2013年04月       【映画】劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ
2014年10月〜11月 【配信】STEINS;GATE 聡明叡智のコグニティブ・コンピューティング (全4話)
2015年12月       【TV】STEINS;GATE 第23話(β)
2018年04月       【TV】STEINS;GATE 0

◇公式サイト◇
ゼロTVアニメ:http://steinsgate0-anime.com/
ゼロ原作ゲーム:http://steinsgate0.jp/

◆前スレ◆
【STEINS;GATE 0】シュタインズ・ゲート ゼロ Chapter293
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1536053080/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 02:08:07.98 ID:WzkykVHBa.net
申し訳ないが刀使って戦いだしたあたりからの流れは悲壮感よりギャグチックなアレを感じた
敵全滅出来るなら援護もらって戦うべきだし、足止めだとすると最重要人物のダル連れて戻って来たの無能以外の何物でもないしで

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 02:13:57.45 ID:N1ft39/J0.net
>>375
ラジ館屋上の戦闘シーンなんかでも
相手の人数が4−5人程度だったなら
ギャグにならなかっただろうにね

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 02:15:33.47 ID:7anL5WHF0.net
>>315
アマデウスで説明済みじゃん
アウトプット出来るんだから逆もできても不思議じゃない
人体実験的にダメ元でトライした説明はあったよな?
>>331
なるほど
>>374
いらんよねw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 02:17:04.19 ID:yrL+Et300.net
原作だとただまゆりかばってやられるだけだったから
戦士として活躍させたかったとか?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 02:17:41.34 ID:09rKgixd0.net
そもそもシュタゲ自体がギャグなんで
誰も狙撃すらしない謎設定だから
銃撃戦はするのにスナイパーは禁止ですか?って感じw

つまりシュタゲで細かいこと気にしてもしゃあない
超理論に超ご都合展開で出来てんだから、結局ちゃんとキャラがしっかりしてりゃどうでもいいことさ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 02:22:11.83 ID:7anL5WHF0.net
>>378
覚醒するよりそっちの方がいいじゃんw

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 02:24:16.55 ID:N7vbU8rn0.net
2036年春か夏
鈴羽18歳
ルカ子42〜43歳
フェイリス43歳
オカリン44歳
ダル44〜45歳

真帆46歳

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 02:27:02.16 ID:s4P9e9tv0.net
刀は飛び降り奇襲で二人きっただけでカガリのような戦闘はしてないんだよなー
倒れてる敵の数も少ないし

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 02:37:14.80 ID:UJHa5epJ0.net
再放送に使った1話分ってどうするの?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 02:50:08.41 ID:5Pr4p3BB0.net
20話良かったな
リナシメントやらないとか言ってた奴いたが、やってよかった

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 02:52:03.95 ID:SQPsYfGdp.net
>>360
なるほど、、

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 02:52:49.42 ID:/Mxstpj20.net
刀とかざっこ
手刀で首飛ばすやつもいるんですよ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 03:13:15.14 ID:2uFMOx910.net
>>381
皆いい年なのに、ダルとオカリン以外見た目20代みたいだな。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 03:15:13.04 ID:r06XK+Ek0.net
オカリンは拷問されたときギガロマ覚醒できなかったか

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 03:23:11.70 ID:gxHK72sqa.net
もうしとるでしょ
RS能力がそれだと思うが

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 03:27:44.81 ID:NSZZta2k0.net
>>381
みな40代でいいだろ
真帆だけアラフィフみたいに書くなw

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 03:37:56.71 ID:5EQTqCBxa.net
>>333
第一次世界大戦後や第二次世界大戦後の大変な状況でセクロスしてきたのが我々日本人だろ
そりゃダルとユキもセクロスするさ!

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 03:41:13.40 ID:4ZR2s3Ux0.net
2025年までの廃人化する前までのリナシメントオカリンは誰で童貞卒業したんだろうな
まゆしぃも紅莉栖もいない世界で
スターダストオカリンは真帆たんっぽいけど

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 03:43:14.69 ID:1G1pm74J0.net
拷問された前まで改良されたタイムリープマシンで拷問前まで跳んで、そこから通常の48時間で9日まで跳ぶのか

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 04:11:00.06 ID:NSZZta2k0.net
>>392
ぶっちゃけ拷問でアレ無くなっててもおかしくない

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 06:36:28.23 ID:iyvQEUss0.net
ゲームでも2036年に目覚めた岡部に記憶のバックアップを取った記憶がないが
アニメでもタイムリープが失敗した記憶がないのは変だな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 06:44:46.46 ID:vaS+kyo6p.net
したまでの記憶で問題ないでしょ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 06:51:33.43 ID:eP/89Pai0.net
タイムリープで飛ぼうとした時点の記憶データを未来でサルベージして上書きしたんだから失敗した以降の記憶がないのは当たり前

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 06:52:51.04 ID:rbS2T5/1M.net
失敗した事を認識するのは記憶をコピーした後だから全然変じゃない

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 06:54:43.64 ID:iwLkvGw3M.net
早く20話が見たい

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 07:04:17.18 ID:9DuzYSvQM.net
>>399
イイぞ〜これ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 07:19:41.16 ID:mQKmNVog0.net
オカリンのデータをスパム的にばら撒けば凶真だらけになってしまうん?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 07:31:10.51 ID:mHjxgCSaa.net
未来に飛んだんじゃなくて失敗した記憶データをサルベージしたのか納得

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 07:51:58.43 ID:ga/9KgXF0.net
オカリンにギガロマニアックスの素質さえあればまゆりループあたりで目覚めそう

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 08:01:42.77 ID:9XUPwtUe0.net
どうしよう朝からヴァイブレーションが頭から離れない

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 08:06:07.03 ID:1ajwMIZw0.net
リンターロ・・・

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 08:15:13.72 ID:GF9r0LiXd.net
タイムリープが失敗した理由
@アマデウス消去からレスキネンに感づかれて何らかの対処をされた
Aアマデウスの励ましがなかったのでマシンが実は未完成だった
Bブラウン店長が42型ブラウン管を点灯しなかった

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 08:20:52.71 ID:vYTrlu660.net
なんで48時間なのか

記憶の変化が多すぎると失敗する
とかなら2011年のバックアップである現岡部を2036年から2011年に飛ばしても問題ないよね

48時間は絶対!だと
48時間戻るを25年分繰り返さなきゃいけなくなる
コレだと捕まってた間の岡部がタイムリープマシン使えないからムリ

そもそも2011年に戻るためにタイムリープマシンを使おうとしているわけではない。
なんて展開もあるか

ゲームやってないから知らんけど

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 08:23:27.41 ID:Ac0HBEj4a.net
タイムリープ48時間オーバーして諦めたらしいけど、
そのあとタイムリープ、タイムリープ、で戻ればいいんじゃないの?それとも捕まる2025年までタイムリープマシンは完成しなかったの?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 08:23:44.19 ID:bsWL39PA0.net
>>407
記憶の変化だと何万回繰り返した岡部と最初の岡部とは容量が違いすぎる

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 08:25:51.85 ID:jQ3IzeTU0.net
>>407
48時間の縛りは移植先との記憶の齟齬が大き過ぎると危ないから48時間と紅莉栖が決めたもの
なので36年から11年まで送ること自体は可能
移植先の11年と持ってる記憶が48時間以内という無理な条件付きだけど今回はそれがクリアになってる

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 08:27:53.04 ID:jQ3IzeTU0.net
>>409
そんな容量違いのタイムリープなんて無印含めて実際にしたことないじゃん

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 08:30:39.52 ID:0Sm47mRE0.net
2011年までの記憶データしかないからRSも無いし楽勝か。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 08:30:43.42 ID:bsWL39PA0.net
>>411
48時間以内の記憶どころじゃないでしょ
同じ時間を数年分は経験してる

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 08:30:57.35 ID:a8JqfzBA0.net
そもそもオカリンの脳の容量は足りるだろ
常に容量一杯に記憶してる訳じゃないだろうし、歳取って認知症とかじゃなきゃ脳容量は充分足りるでしょ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 08:39:30.17 ID:bsWL39PA0.net
たとえば48時間寝てる状態と
48時間必死に覚えまくるとではかなり差があるんじゃね?
結局都合よく忘れたらダメな部分だけ覚えて、大部分は忘れてるってことだな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 08:50:00.84 ID:30VeTe1+p.net
アリア聞いたらもう尺的に無理だし諦めてたオートマトンをアニメにぶっ込んで欲しくなってきた
RSアマデウスだけでいいのでお願いします

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 09:00:07.67 ID:jjmOfVaD0.net
>>407

48時間はクリスが決めただけ
もちろんある程度の根拠はあるのだろうが
天才が決めたんだから間違いはないだろうと

あと今回捕まっている期間はとくに言及されていない
1日かもしれないし1年かもしれない

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 09:03:56.68 ID:bsWL39PA0.net
一度脳死してる状態で昔の記憶だから時間的制約はうけないから大丈夫だな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 09:14:42.36 ID:NAvhSCMUr.net
無印の小説だとオカリンがタイムリープするときはなぜか48時間を越えられないみたいな話があった気がするがアニメや原作だと違うんだっけ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 09:14:50.40 ID:oQqo6DAN0.net
20話でなんでオカリンをダル達と同じ場所で眠らせておかなかったんだろう?
その方が謎の敵に襲われることも掛かっただろうに・・・
なんか理由でもあるんですか?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 09:16:15.38 ID:pIadOaJRd.net
>>420
人目に付く場所に安置してると世界を騙せないから

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 09:16:52.01 ID:N2xfzZnw0.net
>>420
ご都合だろうけど、優しく解釈するならリスクの分散かな
仮に襲撃された時どちらかが残ればなんとかなるという

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 09:17:08.60 ID:a8JqfzBA0.net
>>420
オカリンが生きてるって事を隠すためでしょ。
カガリにすら教えてないんだし、ダルも知ってるのは数人とか言ってたじゃん
世界を騙してる

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 09:18:57.85 ID:pIadOaJRd.net
それにしたって記憶データ書き込むタイミングはルカ子とかフェイリスが側にいるときに設定しろよとは思う

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 09:20:10.39 ID:0Sm47mRE0.net
鈴羽が眠りオカリンの事知らない事実が大事だしな(世界を騙す

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 09:21:23.01 ID:a8JqfzBA0.net
>>424
むしろルカ子とフェイリスが居ない事がイレギュラー。
何で食料調達行ってるの?罠だ
って展開だったし
まぁその辺の説明は欲しかったね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 09:25:01.01 ID:oQqo6DAN0.net
>>421-423
なるほど、”世界を騙す”ってそう言うことだったのか

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 09:25:57.43 ID:iyvQEUss0.net
別に騙すこと自体に鈴羽が知っているかどうかは関係ないぞ
他のメンツは知ってるわけだしな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 09:32:31.07 ID:+dA/4Hv00.net
ダルが岡部の目を覚まさせるために似たようなことを何度も試してるんじゃないかな
2011年の元気なオカリンの記憶のサルベージが出来たことが特別だったというだけで
ダルの日課というかルーチンとして隙あらばオカリンを目覚めさせたろってな状態だったと思うんだよね
その度岡部が目覚めるかもしれないから厳戒体勢よろしく!とは出来ないよね

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 09:35:06.90 ID:VHCs2L/ap.net
でも、「こちら、バレル・タイター」って言ってたシーンは何だったんだ
鈴羽に回収頼んでたのか? 反応的にそういう様子でもなかったが

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 09:43:23.60 ID:oAls21i30.net
過去が変わればそ出発点の世界線での未来は考慮に入れなくて良くなるのだから無問題

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 09:44:28.76 ID:30VeTe1+p.net
>>430
最初俺もあれ?って思ったけど多分オカリンが部隊に問い詰められてた描写から
ワルキューレ本部付近に部隊が来た事をダルが知ってその討伐に鈴羽が駆り出されたんじゃないかと推測してる

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 09:48:31.41 ID:VHCs2L/ap.net
にしても自動小銃相手に相変わらずグロックで無双する鈴羽パイセン…
少佐とタイマン張れそう

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 09:48:35.46 ID:0Sm47mRE0.net
敵のオカリン発見はるか子フェイリス組をおびき寄せる罠のついでか

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 09:49:23.42 ID:+dA/4Hv00.net
普通25年に捕まって10年寝たきりの奴がいきなり歩くのは無理って考えると
オカリンの介護中になにか真帆辺りがやってそうなんだよな・・・薄い本的な意味じゃなくてね
脳に刺激を与えればーとか、筋肉が衰えないように中枢神経に刺激を〜とかね真帆たんチュッチュ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 09:50:16.25 ID:iyvQEUss0.net
世界を騙すとは世間を騙すという意味では無くて
収束に沿う形で結果を変えることね

紅莉栖の死ぬ確率は50%ほど(原作)
それにも関わらず助けようとしても収束が起きて紅莉栖は死んでしまう

それは血だまりに倒れ伏す紅莉栖を岡部が目撃するという収束があるからで
この血だまりを紅莉栖自身の血で作るとなると彼女は死んでしまう
それで岡部が、自分の腹を裂いて血だまりを作って紅莉栖を気絶させた

このように世界を騙すとは、誰かの騙すとか主観の話じゃないんだよ
収束に沿って結果を変えるという意味

岡部に大事だったのは「死んだような状態」であることでもなくて「2025年以降、岡部が存在しないこと」

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 09:52:06.17 ID:VHCs2L/ap.net
MGSV:TPPの序盤がそんな感じだったな
九年の昏睡から病院で目覚める
協力者が覚せい剤打って無理やり歩かせてた

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 10:00:28.40 ID:OC3rCLIC0.net
>>425
オカリンを拉致から救い出したときには鈴羽はまだ10歳にもなってない子供だったから教えていなくて
そのまま2036年まで来たんだろう
まだ子供だった鈴羽はそれ完全に信じて仲間にもオカリン死んだって無邪気に吹聴して回って
ワルキューレの中心に居る鈴羽がそう信じてるんだから他の仲間達もそれ信じてって感じで
鈴羽が世界を騙すことに貢献してたんだと思うw

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 10:03:32.29 ID:OC3rCLIC0.net
ID:iyvQEUss0宝くじじゃん
>>395
> ゲームでも2036年に目覚めた岡部に記憶のバックアップを取った記憶がないが
> アニメでもタイムリープが失敗した記憶がないのは変だな
馬鹿なこと言ってんじゃないで消えろ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 10:05:44.41 ID:+dA/4Hv00.net
>>436
つーてもどこまでやれば収束さんのご機嫌が取れるかは未知数だからな
なんやかんや言ったところで単なる結果論だと思う

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 10:10:43.29 ID:IZ2g+pEuK.net
>>395
失敗した時の記憶データ利用したんだからそれ以降の記憶があるわけないだろJK

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 10:11:13.96 ID:+dA/4Hv00.net
>>438
いやいやwなんで10歳の子供が影響力あるんだよw
普通に考えて組織に捕まって脳死状態になるまで拷問受けて
向こうの組織が「岡部倫太郎・再起不能!」って決定したからだろうw
組織内の人間にも知る人物が少なかったのはあくまでセキュリティの話だと思うよ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 10:12:01.03 ID:LrE+UbVXa.net
オペレーションスクルドの時から思ってたけど世界を騙せってめちゃくちゃカッコいい

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 10:24:33.36 ID:iyvQEUss0.net
宝くじとか言ってるのは、これだけ収束のことアニメでやってるのに理解してないのか
過去改変は過去からやり直してるわけではなくて、記憶の改変
Dメールを送信して指示してないことが起こって望んだ結果が得られなかったら、それは世界線の収束な

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 10:35:52.03 ID:30VeTe1+p.net
>>444
Dメールで意図した内容に改変が行われなくても別に収束とは限らない
受け手に委ねるから意図した内容にならない場合があるだけ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 10:40:33.95 ID:tIn5aJvr0.net
すっかり色褪せたような展開に まあ戻れるからな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 10:43:07.57 ID:iyvQEUss0.net
悪いけど、別にこれは議論にならないんだ
Dメールが過去に着信したとき「友人に購入を託しさらに買い間違えが起こることが前提の世界線へ移動している」と
作中に鈴羽から説明がある

過去の岡部に判断などゆだねてない

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 10:43:52.87 ID:30VeTe1+p.net
>>444
記憶の改変だけなら秋葉から萌えが消えるのもおかしくなる

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 10:46:42.06 ID:iyvQEUss0.net
もちろん世界線変動のたびに世界の再構成も同時に起こってるぞw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 10:58:35.73 ID:09rKgixd0.net
いや、ここまでみてシュタゲの軸を見失うなよ
シュタゲの基本軸は「観測者」な?
観測者が観測して初めて世界が確定されるわけで、本編ではリーディングシュタイナーを持つ岡部こそが観測者であり、世界の中心でもある

強引なことを言えば岡部がその時間にその人が死ぬと観測したから、死が確定するといっても過言ではない
逆に言えば岡部が2025年に死ぬと言われてたけど岡部がそれを観測出来てないんで死は確定しておらず、今回のようなことが起こったと考えることもできる
単純な話、この本編においては岡部=観測者であり世界そのものなんで、岡部を騙すことによって世界を騙すことになる

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 11:03:03.85 ID:30VeTe1+p.net
>>447
結果として鈴羽の言うその世界線に移動したのはその通りだと思うよ
ただどんな内容のDメールでも友人に購入を託して買い間違える世界線に移動する訳ではない
どんな内容でも同じことに収束するなら萌郁の取り消しの際にも何を送っても同じ結果になるから

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 11:03:08.55 ID:iyvQEUss0.net
それは観測者という言葉からくる誤解
誰が見ていようと関係なく世界は収束していく

まゆりの死を岡部が見ていなくても、α世界線全域で死亡することは確定しているよ
心臓発作を起こして死ぬまゆりを岡部や紅莉栖と同じように助けることはまず不可能

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 11:08:55.68 ID:30VeTe1+p.net
岡部が観測したから確定って訳ではないでしょ
観測者って別にそこまでのものではないと思うが

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 11:21:50.39 ID:vaS+kyo6p.net
岡部が世界そのものって大分おかしな方向にいってるな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 11:24:31.56 ID:/Mxstpj20.net
拷問するよりアマデウスにアップロードして調べればいいんじゃないの?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 11:31:39.15 ID:09rKgixd0.net
何言ってるんだ?
この世界は岡部視点で進む岡部のパーソナルリアリティに他ならない
そもそも岡部=世界そのものとしなければ岡部を騙してクリスを救うことは不可能
クリスの死が世界的に確定してるのなら岡部を騙したところでクリスは死ぬので

つまり岡部を騙すことによってクリスが救えるという事実が岡部の世界であるという証明に他ならない

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 11:31:50.57 ID:30VeTe1+p.net
深層領域まで解放する術があるみたいだし確かにわざわざオカリン拷問しなくても全て暴けるわな
ただRSの解明とかまでやってたなら色々実験しただろうし生身じゃないと出来ない事もあったのかもしれないと勝手に解釈した

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 11:34:43.68 ID:vzdeURDL0.net
>>455
そういえばそうだな、紅莉栖からもそうやってタイムマシン理論入手した訳だし

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 11:34:55.34 ID:a8JqfzBA0.net
>>455
これは俺も思った
2011年時点で甘栗の不可侵領域覗けてるんなら、2025年にオカリン捕まえた瞬間に脳データを移して解析すればOKじゃん
拷問とか非科学的過ぎ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 11:37:43.30 ID:30VeTe1+p.net
>>456
紅莉栖の死は確定してないって鈴羽が言ってたじゃん(50%うんぬん)
そこにオカリンの観測うんぬんは関係ないよ
血まみれで倒れるって事象が必要でそこにオカリンが介入しようとすればそのオカリンを作り出す為のα漂流までがワンセットになるてだけじゃないかと

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 11:40:39.65 ID:30VeTe1+p.net
>>455
もしくはRS持ちのオカリンのアマデウスの構造は常人とはかけ離れてて深層領域もクソもない36年の解析力でも訳分からんぐちゃぐちゃだったとか?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 11:42:25.67 ID:09rKgixd0.net
>>460
いや事実死んだ世界線に言ってるんで
100%じゃないのは単純にその死んだ事実を気絶に置き換えてみれば事象が変わるという後付けでしかない
それを観測してるのが岡部そのものであり、逆に岡部が関係ないなら気絶させてもその後世界の収束によって4ぬはず

単純な話シュタゲ自体が岡部の記憶を軸に動いてる話にすぎない
まぁ岡部以外の認識まで入れると無尽蔵に世界線分かれて収集つかないけどね

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 11:43:09.80 ID:9wlG/jlma.net
48時間て技術的な問題じゃないの?
ゲームで真帆たんが、昔のクリスに君より7倍の時間跳躍達成したって伝えてって言ってたけど?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 11:44:40.65 ID:NSZZta2k0.net
リナシメント経由でスターダストにつなげるのか
オートマトンやってほしかったがゼロアニメは無印と違って別エンドのツギハギだからな
https://i.imgur.com/guz0bm1.jpg

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 11:45:06.82 ID:30VeTe1+p.net
>>462
後付けって言われても…
そう言う話しなんだしそれ前提で解釈するしかないじゃないの…

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 11:47:09.43 ID:a8JqfzBA0.net
♪孤独な観測者〜

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 11:49:18.09 ID:09rKgixd0.net
>>465
いやだから岡部の認識によって世界が動いてるとわからないか?
血まみれで倒れるって事象を観測してるのは岡部であり、その事象をすり替えることによって未来を変えられるときてる
現にβ世界線ではクリスは死んでるので

逆に言えば上でいったように岡部がクリスの死をしっかり観測出来てないんで、2036年に岡部が生きてると同様の可能性を秘めているといえる
単純な話、全てを繋いでるのは岡部の認識であり、これを軸にシュタゲは出来てると理解できる

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 11:52:26.50 ID:jQ3IzeTU0.net
>>463
そだよなので21話で7倍って真帆が言い出したら6月3周目位まで戻れることになるよ
ただオカリンへの記憶のインストールが原作とは違う内容だしおそらく48時間ルールでも突っ込み所なく戻れる為の改変だと思う

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 11:55:15.48 ID:jjmOfVaD0.net
記憶の改変って言ってる時点で時間ってものを理解していないことがよくわかる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 11:55:22.84 ID:QRdWWY6yH.net
19話のあのタイムリープが失敗してそのままに時が過ぎましたって
それが無理ある展開だろ
まゆしぃと鈴羽救うぞって流れだったのに諦めたのかよって

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 11:59:17.87 ID:09rKgixd0.net
>>470
48時間の制約があるからあの段階で失敗して壊れたと仮定すればもう不可能
だからこそ本物のタイムマシーンの制作を何十年もかけてやってたんじゃねえのか?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 11:59:57.79 ID:ScMHgSDwd.net
だから救うためのリミットである48時間を過ぎたからタイムマシンを作って救おうとしてたんだろ
ちゃんとアニメ見てたのかよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 12:00:04.35 ID:jQ3IzeTU0.net
>>470
48時間超えたからタイムリープでどうこうってのは諦めるしかなかったんだろ
んでその後タイムマシン製造に着手したって言ってたじゃん
何見てたんだよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 12:01:20.14 ID:OC3rCLIC0.net
>>442
>いやいやwなんで10歳の子供が影響力あるんだよw
誰も鈴羽だけの影響とか言ってないよ?
敵を騙すにはまず味方からって言いたかっただけなんだけど伝わらなかったかすまんな
>普通に考えて組織に捕まって脳死状態になるまで拷問受けて
>向こうの組織が「岡部倫太郎・再起不能!」って決定したからだろうw
ダルが廃人状態の岡部でもまだ利用しようと敵組織が争ってた言ってたんだがな

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200