2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ISLAND(アイランド) 5タイムトラベラー

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 13:36:48.14 ID:dsXgYtJU0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。

生まれ変わって、待ってるから-。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報
TOKYO MX:2018年7月1日(日)より毎週日曜22:00〜
サンテレビ:2018年7月1日(日)より毎週日曜23:30〜
BSフジ:2018年7月3日(火)より毎週火曜24:00〜
AT-X:2018年7月2日(月)より毎週月曜23:30〜

配信情報はhttp://never-island.com/onair

◆関連サイト
公式サイト:http://never-island.com/
公式Twitter:https://twitter.com/island_fw

◆前スレ
ISLAND(アイランド) 4タイムトラベラー
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1534278802/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 01:56:20.31 ID:jey4zAE60.net
たしかにモヤっとする部分は残ったな
村川がゴネた部分もよくわからんかった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 01:59:33.64 ID:lsxBpmtd0.net
なんかハッピーエンドっぽかったけどこれはハッピーエンドでいいのか?
ま、2万年後にまた滅んでいようがどうでもいっか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 01:59:51.06 ID:9lNosqSe0.net
さっぱり分からなかったんだけど原作だと世界が繰り返してる理由とか色々納得できるの?
ネタバレしてもいいからゲームプレイ済みの人教えて

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 02:00:54.36 ID:spL0EqoZ0.net
やっぱ、刹那を別人にして骨にしたのが失敗かなあ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 02:01:04.69 ID:/x7J7YHG0.net
>>808
変わらないよ
名前もセツナも全部娘にあげたつもりだけどやっぱりイラついたんだろう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 02:01:15.79 ID:NrWSpehs0.net
ようわからんかったし忘れるわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 02:01:16.86 ID:QdbdopoD0.net
来週のISLAND枠はコメンタリー付きの4話再放送になってるな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 02:02:20.10 ID:JH+XgGsAd.net
>>818
ngになりそうなセリフもないしな

もう、糞アニメになったのは声優のせい
という声優の盾にしか見えないわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 02:02:22.27 ID:s0d5N5iI0.net
>>815
協賛会社の社員だからな
プロデューサーについては>>579が色々語ってた

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 02:08:12.44 ID:0KxARr60K.net
登場人物がどいつもこいつも理解力が有りすぎるというか、物分かりが良すぎるというか
人間ってそんなに単純じゃないでしょ、葛藤とか全く無しか
あとなんだあのトンデモ理論、ストーリーの根幹の説明としては不十分にも程があるわ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 02:10:05.60 ID:eGLZxpmv0.net
ループっつーか転生だろ、これ
そしてLOSTSONGと被りすぎててヤバい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 02:12:11.74 ID:MckjKUdK0.net
理論とかは劇中の当人らも理解してないわかってないでいいだろ?
4万年ループも時間移動も実際よくわからん話だぞ
凜音も実の娘でいいのかもしれんし違うかもしれん
閉じた世界での話として割り切るしかないやん

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 02:19:21.25 ID:s0d5N5iI0.net
>>811
それはどっちの声で先に聞いたかなんじゃないの
キャラもゲームとアニメでテンション違うみたいだしな
まあ大抵の役は大抵の声優なら誰でも問題なくこなせるから誰でもいいんだけどね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 02:21:33.49 ID:2Etmi2sV0.net
繰り返しちゃう謎の件とか特に話は無い感じ?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 02:26:03.29 ID:TYgOLOg50.net
>>801
テイ?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 02:26:42.70 ID:spL0EqoZ0.net
よく考えたら、誰も救ってなくて、謎が解明されただけで
わざわざ年齢差開いて結婚して終わり

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 02:26:43.63 ID:0n6xsrVS0.net
なんか深夜のテンションでアニメ記念盤ポチってしまったわ
ストーリー知ってるから積みゲーにはならんだろ(´・ω・`)

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 02:33:54.34 ID:qqEOVVVr0.net
結局最初(1話時点)のリンネとかは皆死んでそのままで、
未来でそれと全く関係ない別のリンネ(最終話クオン)と子作りして、
更なる未来(最終話)でループ(もどき)知識無双でいろいろ解決してクオンとくっついた
ここまでは合ってるよね?
1話より前の世界でなにがどうなってこうなったんだ
ループなら、何度も違うクオンと子作りしては未来へ→忘れてそのまま〜を繰り返ししてたのか
1つの世界での流れだと思うとめっちゃモヤモヤするな
素直にタイムマシンで過去を変えたことにした方がよかった気が

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 02:43:19.21 ID:/NzkBUY60.net
先にロストソングを見ていたから話の流れはすんなり理解できた
でも先に見たからかあっちの方がワクワクできたかな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 02:43:20.85 ID:agKG5Rg7a.net
ゲーム自体ループ起点行くためにもっかい記憶保持しながらタイムマシン作りに氷河期旅立って終わりだから作者しか真相はわからないぞ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 02:47:11.09 ID:ldP2fSez0.net
結局、2万年眠ってたのね・・・・

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 02:48:52.12 ID:9abR2grM0.net
スリープマシンと設計図が手元に残ってるけど
未来のディストピアを回避するとか次のループを
食い止めるとかには役にたちそうにないし
この世界はまた似たようなこと繰り返すだけなのかね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 02:49:28.82 ID:jey4zAE60.net
もう年の差なんて誤差だね!

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 02:51:25.95 ID:pyyNeivi0.net
セツナが伝承の本人なら一体何万年前からいるんだろ
本来の最初目的は伝承のリンネを救うことか?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 02:53:46.23 ID:gRxpbLu60.net
>>834
ゲーム買うならアニメ記念版の方が良さそうだね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 03:11:44.43 ID:RyIx0ml70.net
>>714
無いよ
強いて言うなら両方完結してないってだけ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 03:21:29.14 ID:8C53np5O0.net
このスレ読んだけどわかりずれー

まどマギやシュタゲはわかりやすかったのに

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 03:25:08.68 ID:S1UOHm4g0.net
2万年の未来がほぼ予定通りになってるの前提の計画って、
「自分のクローン作りまくって世界征服させる」ぐらい馬鹿な話だな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 03:31:23.03 ID:MFQ6PsMc0.net
1話目から未来行くまでと
ラスト2話の島の人たちは名前も顔も一緒だけど
子孫ですら無い赤の他人てことだよな
リンネが死んで葬式で娘を救ってって言ったクオンも
実は救えないこと知っててそのまま死んだって考えると軽くホラーだよな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 03:37:59.19 ID:qd1Wqmrs0.net
そこでタイムマシンを完成させて過去旅行しまくって皆を幸せにしましたっていうのがゲームのオチなんだけど

キンクリで描写されないという投げっぱなしモヤっと感

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 03:38:47.60 ID:ykR9BIdna.net
表面上はどんでん反しで興味を引かれたけど作中の歴史を考えると頭がおかしくなりそう

何か色々と勿体無いな、素材は名作になれそうなのに

原作はもっと良いんだろうけど

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 03:41:13.28 ID:5sNSiiwT0.net
このスレ読んでると、たまに LOST SONG の話が出てくるけど、それも時間ものなの?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 03:46:45.84 ID:MFQ6PsMc0.net
>>849
ゆかりんが彼氏殺してしまったトラウマで発狂して死ねない身体になって
人類のおはようからおやすみまでを見守るアニメ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 03:48:53.28 ID:pyyNeivi0.net
>>849
序盤主人公ともう1人の主人公のパートを交互にやってて大半の人は同時系列だと思って見てた
中盤もう1人のパートは主人公の遥か過去の時代のパートだと判明してそのもう1人はある出来事から不老不死になり同じ顔の人がいたりする時代を何回も過ごしてきて主人公の時代で自分たちの住む星と共に死のうと計画
主人公はそのもう1人を救うために産み出された存在

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 03:49:28.90 ID:5sNSiiwT0.net
で、1話で誰かを殺すとか言ってたのは何?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 03:49:57.16 ID:5sNSiiwT0.net
>>851
さんくす

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 03:51:50.52 ID:RyIx0ml70.net
>>847
え?
ゲームでそんなオチあったっけ?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 03:52:20.20 ID:vFHuaj4j0.net
ん?原作はタイムマシンで過去救済繰り返すの?
時間的に閉じたループなのか、時間は一定に流れるけどある時点から全ての事象含め繰り返してるのかどっちなんだよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 03:52:42.92 ID:5sNSiiwT0.net
三千界切那とか世界がループとか、もしかして同メーカーの他ゲームに裏設定があるのかな?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 03:55:49.78 ID:P6gRQ3rh0.net
>>827
全員がまるで台本読んでるかのように
ペラペーラ話が進んでいたな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 04:00:47.61 ID:0n6xsrVS0.net
>>852
リンネ(娘)の心に居座ってるセツナという元彼を忘れさせる=セツナを殺す
ゲームの話は知らない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 04:10:35.27 ID:ykR9BIdna.net
現実でも超古代文明の説はあるし時代の流れとして「歴史は繰り返す」とよく言うが、文字通りほぼ同じ歴史を繰り返すのは凄く怖いな…

普通の人は寿命で気付きようがないが、もしそれを観測したらと思うと…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 04:11:26.56 ID:2OKRn7oH0.net
未来が繰り返されてるっての無理あると思わない??
セツナは繰り返してるかもしれんけど、セツナはしっかり死んで新しいセツナが産まれてるって事よね?

この辺りのめちゃくちゃ設定、シュタゲはもっと巧妙につじつま合わせてるで
われめてがすごい優秀なつじつま合わせしてると思ってきてしまったよ。

リンネが歳食って子供産んでる時点で無限ループ設定は無理じゃん

ゲームだとどんな感じなの???つじつまあってる???

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 04:13:41.37 ID:j1xoi+wna.net
確証バイアスのわかんないわかんなーいの人には理解不能だろうね。自分の我のが大事だろうから

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 04:13:59.98 ID:RyIx0ml70.net
>>858
ゲームだと、記憶失って流れ着く前の世界(冬編)を崩壊させた現況が自分だから、そうなる前に自分(刹那)を殺すってだけの良くある話

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 04:14:18.32 ID:2OKRn7oH0.net
>>859
リアルの話をするなら、太陽が近づいてるって言う最もオーソドックスな話を持ち上げるだけで、宇宙再編規模の繰り返しが必要だから観測もへったくれもないで!
しいて言うなれば正解するカドの次元のお話やな。若しくはハルヒのあの子

兎にも角にも最後の最後にとんでもない設定無理矢理ぶっ込んできて、俺はアイランドが理解出来ないでw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 04:14:33.67 ID:pyyNeivi0.net
ひまわりと世界観関係あるのかな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 04:16:01.60 ID:2OKRn7oH0.net
>>862
なるほどな。それしっくり来るね。と言うかそれが原作なのか
やべーな!アニメは改変と言うか、パズルのピースを繋ぎ合わせて謎多めだが強引に閉めた感じか

いやあ!スッキリした!やるなら原作通りやってほしかったねw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 04:18:02.35 ID:8C53np5O0.net
冬編は刹那が目覚めるシーンないのがわかりずらいな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 04:18:52.16 ID:2OKRn7oH0.net
万策尽きてたのかな?われめてが素晴らしいと思えるくらいすっごい終わり方したよねw

それともこれ、2クール???びっくりしちゃったよ!!

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 04:21:25.12 ID:2OKRn7oH0.net
>>866
冬編はタイトル変わってたしね。頭空っぽにして見るしかなかった。
赤髪とか神社娘に話数割く暇あったなら、少しこの辺りの細くを織り交ぜてつじつま合わせて欲しかったと思う

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 04:21:30.00 ID:S1UOHm4g0.net
>>851
なんかほとんどデモンベインじゃないかそれ?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 04:30:20.87 ID:kxY7wb2r0.net
くおんが筆談してたのは刹那が自分に気付かなくて喋るのも嫌だったってこと?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 04:31:22.67 ID:5sNSiiwT0.net
>>867
どさくさに紛れて、われめてを貶めるなよバカチンが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 04:31:24.41 ID:6J3OcTaZ0.net
どうでもいいけどこれ高すぎて取れなくない
https://i.imgur.com/j45bfJB.jpg

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 04:32:41.98 ID:P6gRQ3rh0.net
>>872
子供がイタズラできないようにね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 04:41:27.22 ID:Ty53EHfb0.net
>>827
これの原作も人物より世界のギミックや謎を超優先してなんかキャラクターはそれに添えるだけの人形みたいだったから…

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 04:49:37.01 ID:TtS2Xn11a.net
>>863
それは確かに

何にしろ超常的存在を感じずにはいられない世界だね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 04:54:23.47 ID:VmoX9lKN0.net
サトリナ声のロリと田村声のロリどっちが好きか考えればわかる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 04:56:09.51 ID:a+c0iPax0.net
これ刹那だけは確実に歳を重ねてる訳だから
ループを続けるの限界ありそう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 05:07:15.65 ID:xwDh7C380.net
時が未来に進むと 誰が決めたんだ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 05:08:31.17 ID:LhcApJp80.net
>>616
細かいことなんだ。世界が無限ムープって。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 05:10:11.96 ID:fuMrrqXV0.net
ええ?今の時代で本来生まれてくる刹那はどうなったんだよ?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 05:11:50.05 ID:LhcApJp80.net
>>636
御原さんいなかったら、リンネは野垂れ死にしてたじゃん。命の恩人だよ?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 05:14:13.29 ID:LhcApJp80.net
>>639
まったくだな。ばいもん病設定、要らないじゃん。ついでに離島設定も不要。あと、サブヒロインとモブ子3人も要らない。余計なものが多すぎるんだよ!

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 05:14:29.61 ID:0n6xsrVS0.net
スマガの主人公が本当に出自不明になったらこんな感じだな>セツナ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 05:14:44.23 ID:RyIx0ml70.net
>>878
烙印を消す命が歴史を書き直す

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 05:16:00.91 ID:LhcApJp80.net
>>647
降りて正解だったよ。
あるいは単なる炎上マーケティングか。
今から思えば、全部仕込まれた話題づくりだったとしか思えない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 05:28:24.78 ID:LhcApJp80.net
>>715
宇宙が誕生したビックバンは、138億年前だとされてる。なんで、この宇宙の時間軸のほんの一瞬の2万年という短い時間を繰り返してるの? 宇宙、バカにしてるの?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 05:29:46.23 ID:j/Od/SbT0.net
ちなみにNever Islandってどう訳すべきなの?
「島じゃない」?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 05:31:07.33 ID:LhcApJp80.net
>>725
ニーチェと世界中のニーチェファンに謝れ!

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 05:35:47.76 ID:j/Od/SbT0.net
自己解決した


https://i.imgur.com/4UCmMyP.png

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 05:36:08.73 ID:LhcApJp80.net
>>746
4万年のうち3万5000年は、文字もない原始人の生活なんだが。それでいいのか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 05:36:34.38 ID:5sNSiiwT0.net
>>881
うむ、素っ裸でうろついてたら、島の若者ども(交番の人)に襲われかねんからな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 05:39:53.67 ID:LhcApJp80.net
>>770
別人だけどな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 05:52:14.47 ID:yB6L25ao0.net
プレイした記憶が薄れててうろ覚えだけど
最終的に8インチCDの前回くおんさんタイムマシン研究データで意識飛ばすタイプのタイムリープマシンが完成して過去に存在した全てのりんねを救いに行くとかいう話じゃなかったっけ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 05:59:49.78 ID:uo67GWKZ0.net
浦島太郎になったのは嫁さんでしたってオチか
まあ最後まで見れば納得できるな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 06:06:01.90 ID:5sNSiiwT0.net
あの童話か昔話かしらんが、まったく意味がない希ガス

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 06:13:18.38 ID:wi8QO/CE0.net
2万年もメンテなしで動き続けるコールドスリープマシンってすげえな!

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 06:15:23.35 ID:wi8QO/CE0.net
遺跡とかでわかったとか言ってたけど、時を繰り返すときに遺跡とかはリセットされんの?
そのまま残るの???

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 06:19:56.15 ID:5sNSiiwT0.net
>>897
そのまま残っているんだろう。
炭素年代測定か何かで、何度も繰り返していることが分かったくらいなんだからな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 06:27:40.29 ID:pIgcm8lc0.net
>>812
愛は難しいんだ→絶対刃傷沙汰

すごく単純に見えるw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 06:29:15.20 ID:jwER8JDq0.net
正直原作も全然面白くないし、田村ゆかり17才(37)がやりたかっただけで登場人物に誰一人感情移入できないし、
セリフに田村ゆかりネタ入れたりして滑りまくってるから王国民以外には全く面白くないと思う
王国民でも辛かった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 06:32:25.12 ID:j/Od/SbT0.net
>>900
セリフの田村ゆかりネタってどんな感じの入れてたの?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 06:33:13.70 ID:ezPL9MLoa.net
村の人たち事情知らないだろうから40すぎたババァと結婚するキチガイとしか思ってなさそう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 06:36:08.67 ID:wi8QO/CE0.net
>>898
物は残って人は繰り返す…
意味がわからんw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 06:36:57.39 ID:zYMbOaOD0.net
LOST SONGの時も思ったけど
一旦文明が滅んで似たような課程を経て似たような文明が繰り返されるのはいいが
何で同じ顔、名前、人間関係が再現されるんだよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 06:39:44.27 ID:J4L/AHu80.net
刹那がこの世界の創造主的な立場なんだろ。自分がかつて助けることができなかったことが解決するまでループする世界を作ったと言うか、だから歳を取らないしループする世界で唯一ループしない存在だし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 06:40:30.79 ID:zYMbOaOD0.net
あとリンネは騎乗位で腰振ってから妊娠自覚する前のわずかな期間で
あの資源の無い追放状態の環境からコールドスリープマシンもう一台作ったの?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 06:43:24.75 ID:qu+lkj330.net
夏から刹那が乗ってきたやつ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 06:47:22.03 ID:R75L+CcJ0.net
すげーいい話じゃんこれ
りんねは歌が人化したモノだったんだね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 06:59:26.41 ID:wi8QO/CE0.net
>>906
無我夢中だったから…だそうだ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 07:01:51.01 ID:X/CtFCaxM.net
>>906
結局あれはタイムマシンとしては動かない代物だったので
同じ効果のある切那が夏編⇒冬編で使った時止めマシンを使ってる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 07:04:16.74 ID:wi8QO/CE0.net
>>910
設計図にはどういう装置か書いてなかったんだろか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 07:14:09.29 ID:xmDXprKU0.net
やっぱりロストソングじゃないか!
夏A→冬B→夏B
アニメ内ではこんな感じだったけど、文明がループしてるがリセットなだけで時間は戻らず進んでいる
そして、冬Bのリンネ=夏Bの玖音、それはまぁ普通に見てりゃ分かる
じゃあ夏Aの玖音ってなんなの?経産婦なんだから冬Bのリンネとは別人だし、夏Aの前の冬Aのリンネって事か?
リンネ=玖音は同一であるが、冬→夏の1セット以外は別人になるとして、刹那はずーっととんでもない時間で同一人物になるんか?
冬リンネを孕ませては夏に飛んで玖音に気付かず輪廻を救えずまた冬に飛んで…を一人で過ごしてたのか?
でもって冬リンネってもしかして夏輪廻の遠い遠い子孫?となると刹那は自分の子孫を抱いた事になるのか。時間経ち過ぎてりゃ問題無いけどさ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 07:21:29.36 ID:lyKJ5IF70.net
過去に戻ろうが未来に行こうがどっちでも良い気がする
結果は同じせつなとりんねにとっては
つーかマシン使う意味あったのか
冬の時代で幸せに暮らしましたとさで良かったんじゃね
マシン使っても死んだ奴らは助けられず2人の時間がズレて良いこと何もない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 07:28:43.76 ID:pqFgWg3i0.net
>>912
ロストソングとは違う所がある
ロストソングはループ後完全別人
こっちは別人じゃないかもしれない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 07:32:19.26 ID:+Mp2l9M50.net
ゲームだとサラが刹那を食べるエンドあるとかマジかよ
エロい意味じゃあなくて文字通り人肉をて意味

完全サイコパスやんけ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 07:35:30.71 ID:pqFgWg3i0.net
マジかよ
流石グリザイアのところ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/17(月) 07:36:42.59 ID:seBG9nQJ0.net
>>904
アカシックレコードがうんぬんかんぬん

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200