2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト77通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/05(水) 13:11:47.43 ID:0H2cgm3o0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始。

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th

※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト76通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1535858077/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 22:18:19.67 ID:Na5vqZ9W0.net
>>700
お前みたいな半端者好みの展開になる鬼太郎ならそれこそ見る気しねーわ
もう切るね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 22:21:30.63 ID:NYf9NPYVd.net
>>696
目玉おやじ可愛い!

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 22:28:53.09 ID:tq1tY6CG0.net
>>606
雪華綺晶かよ

砂かけばばあの気高さ
花子さんの愛しさ
まなちゃんの無垢さ
ねこ娘の烈しさ
夏美さんの切なさ

を足して5で割れば、たしかに最高のお嫁さんが出来ますね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 22:29:18.13 ID:3OXjFcQ20.net
名無しは好きとか嫌いとか以前にキモすぎるんだよなぁ
ぬらりひょんとかは悪役ながら愛嬌もあったりするんだがこいつは純粋にキモすぎる。さっさと倒されるか西洋妖怪とかで色々忘れられたまま最終回迎えてほしい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 22:30:54.53 ID:3OXjFcQ20.net
>>701
次はカランコロンの歌が良いな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 22:36:00.66 ID:Nrwq0IKe0.net
>>714
なにを言ってるんだあの不気味さが最高なんだろうが
もっと不気味さ満載の所を俺に見せてくれ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 22:39:30.81 ID:2owMioBW0.net
西洋妖怪と戦う舞台は日本か?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 22:39:32.46 ID:9pW45QS50.net
>>693
原作のぬらりは純粋悪に近いよな
特に理由もなくテロを繰り返してるし

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 22:40:21.97 ID:h3lBAK2U0.net
というかナナシさんは魔人加藤あたりでよかったと思う。マナちゃんは最近の都市伝説とかを中心にして。仮にも悪魔くんとかが出るとしたら味方のほいがいい?それとも鬼太郎と敵対。
悪魔くんは複数いるから、松下を敵対させて。埋れ木くんが味方サイドとか?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 22:44:33.13 ID:M9xuGTPaa.net
ぬらりひょんはやはり孫娘路線で行こう
「じっちゃんの名にかけて鬼太郎を倒す」

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 22:48:36.99 ID:anikm3MOM.net
>>711
名無しとまなの因縁描く事のどこが半端者好みなんだよ?
それを知った上でねこ娘がまなをどう接し守っていくかが重要なんだろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 22:55:04.36 ID:aJrJuPMp0.net
オイコラだからってだけじゃね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 22:58:08.82 ID:hULtSh4z0.net
>>695
ぬらりひょんは原作じゃあ一回限りの妖怪なのに3期のせいで宿敵扱いにされ
ふだん単体のゲスト回がぬらりひょんに騙されたとか利用されたとか絡んでくるウザイ存在
になった。負けても何回も出てきてしつこくて食傷気味になる

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 23:05:17.12 ID:aJrJuPMp0.net
原作の食い逃げレベルでガス爆発起こして証拠隠滅する悪党なぬらりひょんも見たいけどね
6期のアレンジでさ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 23:08:53.13 ID:Gf1KN/gWa.net
西洋妖怪は問答無用でワクワクするぜ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 23:09:16.00 ID:bcpzdAygd.net
>>716
不気味さは6期の特徴なのでこのまま生かしてほしいね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 23:09:37.10 ID:+51jCn8e0.net
>>60
最初の犬で久々に声出してビビった
普通に闇深いアカウントだな…

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 23:10:22.71 ID:h3lBAK2U0.net
というかぬらりひょん自体妖怪城とかない限りあんまり強敵のイメージがない。外見的にマキリゾウゲンというか。表に出たら負けな感じが。孫の方も単騎でいたらボコられそう。
部下がいても追い詰めたらマナちゃん付きのレイガンで部下一掃というオチや若い親父様が出てきたりしそうだし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 23:12:12.29 ID:K0aIpH9Cp.net
>>723
名無しよりはマシ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 23:12:54.83 ID:Nrwq0IKe0.net
俺は今回のぬらりひょんは昔鬼太郎とは死闘を繰り広げたけどボコボコにやられて
普通に人の家にあがりこんで茶を飲むだけに老け込んでるくらいなんじゃないかと思う

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 23:13:28.95 ID:K0aIpH9Cp.net
>>727
BGMも怖くね?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 23:20:39.76 ID:+51jCn8e0.net
曲も怖いな
やっぱ怪異より人間の方が怖い

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 23:22:22.34 ID:tq1tY6CG0.net
>>728
結局は舌先三寸なテロリスト爺妖怪ってだけだしな
バックベアードみたいに妖力が強いわけでもない

6期はねずみ男が歴代でもかなりの強かさだし、人間はそれすら上回る悪どさだしで、ぶっちゃけぬらりひょんと朱の盆がこれ以上の悪役になれるとは思えないし、下手に出演したらなんか可哀想なことになりそう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 23:28:24.24 ID:5nLyCqya0.net
ぬらりひょんは自身も弱いというほど弱くはないが、頭脳派の妖怪だよな
これもあまりそう見えないけど一応は
しかし、本当に凄いのは何に起因するものかはわからないけど、他の妖怪を従わせるカリスマだと思う

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 23:31:03.42 ID:2owMioBW0.net
仮にもぬらりひょん6期で登場させようにしても名無しと役割が被るからどっちにしろ登場しないんじゃ無い?
ゲスト妖怪だったら話は別のだが

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 23:33:13.79 ID:M9xuGTPaa.net
しかし名無し以外で日本妖怪にもボスが欲しいところ
6期スタッフには新ボスキャラに挑んでもらいたい

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 23:34:00.75 ID:3+f4zTc60.net
まぁぬらりひょんは伝承とかの元ネタ豊富だから使いやすかったんじゃないの?
原作と4期までは観てるけど、爆弾おじさんでも宿敵ポジでも極端な話登場しなくても
スタッフさんにおまかせしますって感じだな
3期も好きだけどぬらりひょんが登場しないから批判するとかないないw

不気味な名無しがラストどういうストーリーで締めるのか楽しみにしてるよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 23:35:03.63 ID:K0aIpH9Cp.net
>>734
5期は結構強かったろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 23:36:30.18 ID:pAs6F/PK0.net
オイコラ女バレしてんのにまだ男装ったレスしてんのか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 23:39:37.64 ID:5nLyCqya0.net
>>738
弱くないと書いたじゃないか
3期も4期もそれなりの強さはあったと思うよ
しかし、もっと強い妖怪がたくさんいるということと、真価は頭脳とカリスマの方だろうと言いたいだけ

>>739
どこでわかるの?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 23:40:01.48 ID:2owMioBW0.net
>>739
女なの!?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 23:42:55.46 ID:h3lBAK2U0.net
九尾の狐や酒呑童子茨木童子。平家の皆様(山口。東京)後は悪路王とか天津甕星ぐらい?
日本のボス候補。菊の関係者は除外

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 23:44:47.56 ID:eexe6tSkM.net
何で女ってことになってるのかサッパリ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 23:45:25.58 ID:pAs6F/PK0.net
>>741
オイコラのレス見りゃわかるだろ
感情剥き出しになって書いたレスが女言葉だぞ
ついでにまなをねこ娘の妹分って当て馬にしたがってるキタネコの女なのも読めたわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 23:50:48.77 ID:eexe6tSkM.net
>>744
ねこ娘の百合相手の方が良かった?
百合って言葉使うとうるさい奴が多かったから

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 23:52:45.32 ID:Na5vqZ9W0.net
へー

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 23:55:50.60 ID:sewt5cD10.net
西洋妖怪制勢、女キャラに比べて男キャラのキャラデザに若干適当さを感じるのは気のせいか
たぶん動けば変わるだろうけど

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/07(金) 23:57:31.07 ID:XbEHv2ZR0.net
ぬらりひょんって昭和に出版された妖怪本に「怪物の親玉」とか書かれてたのが拡大解釈されて
3期鬼太郎で日本妖怪の総大将として描かれたからそういう立ち位置だと思われたんだよな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 00:00:30.35 ID:xobYokaz0.net
女でキタねことかいないでしょ
女は歴代の鬼太郎同士でいちゃいちゃするんだろ?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 00:00:48.95 ID:JU8s6OQ/0.net
6期のテイストだと単純にお茶目な部分のあるぬらりひょんがちょっと合わない気がするね
名無しが古代送りされて戻ってきたぬらりとか言うオチならそれはそれで良いのだが
でもまなとあんまり接点ないよね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 00:03:05.13 ID:VDdcsmdF0.net
ぬらりひょん、今更爆弾魔で出されても
流石に違和感がすごいだろう。
きっぱり出さないか、ラスボスではないが準レギュじゃねえの

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 00:04:49.09 ID:sxkGZBim0.net
>>749
めちゃくちゃいるぞ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 00:08:50.04 ID:pJXyYjWl0.net
>>751
とりあえずわかったのはぬらりひょんはラスボスではなさそうだということだけだな
今までの話を見ても現代風のアレンジが加えられてる場合が多いし、爆弾魔ではないにしろ
ぬらりひょんが単発の話で出てくることはあり得ると思う

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 00:10:00.24 ID:sxkGZBim0.net
もし登場するのなら、その話は社会問題に挙げられているテロリストのテーマだろうな。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 00:10:51.15 ID:qX90V8ptK.net
>>689
この文章めちゃキモい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 00:13:02.25 ID:BZDxT8ucp.net
>>714
さっさと倒される事は無いんだろうなと内心では分かってる上でのレスなんだろうけど

6期レギュラーで重要なポジションに居るまなとの因縁があり
これまで黒幕だったぬらりひょんに変わるキャラでもあるんだから
名無しは最終回かその直前くらいにしか倒されないラスボスコースだと思うぞ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 00:18:01.65 ID:sxkGZBim0.net
恐ろしいことを思い付いてしまった.....
脚本家が作っている物語ってTLに呟いているファンの推しキャラと二次創作を漁って物語を作っているのでは無いかと考えてしまった。
まあ、ただの俺の妄想であって欲しいけど。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 00:26:34.96 ID:pJXyYjWl0.net
>>757
それが妄想ではないかもしれないと考えられるのが凄いと思う

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 00:26:56.48 ID:sOgSeiIx0.net
>>757
それはそのまま貴方の胸の中にしまっておいた方が良いかもしらん

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 00:29:08.67 ID:sxkGZBim0.net
そうだよな。ただの戯言だ気にせんでくれ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 00:38:54.50 ID:xobYokaz0.net
>>752
ねこ娘に自己投影してるのかな?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 01:14:06.48 ID:ugH9birx0.net
>>752
キタネコ推しの女子Twitterでかなり見かけるね
歴代すべて付き合ってるくらいの解釈で語ってる人が多くて、逞しい妄想力に天晴だw
人間ヒロインヘイトし過ぎてる人は少々怖いけどねw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 01:15:22.93 ID:xobYokaz0.net
キタねこなら4、6期が好きだな。4期はねずねこも好きだ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 01:16:07.81 ID:sScPJF5U0.net
先行カットは来ないだろうが、そろそろ西洋妖怪編のED情報出てもいいころじゃないかなー
ゲタノオトもあと3話か……鏡の中からとどっちもよかったから次のEDにも頑張ってほしい

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 01:24:49.60 ID:pJXyYjWl0.net
>>764
前回のED変更の時ED情報がいつ出たかは覚えてないけど、まだ1か月あるから少し早くないかな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 01:34:10.59 ID:sxkGZBim0.net
>>762
その人たちの事を過激派っていうのだよ。
人間ってヒロインに限らず美女妖怪も同様にヘイトしてる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 01:36:00.20 ID:thKByJ+ud.net
前のED変更の発表があったのは6月15日だから今回もED変更の発表があるのは今月の中旬くらいじゃないかな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 02:09:03.68 ID:sxkGZBim0.net
ちと残念な話するが、今の現状6期鬼太郎ファンが減ってるらしいな。
でも今後は西洋妖怪編でバトルメインだろうし鬼太郎の心理描写があると思うから6期スタッフは頑張って欲しい。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 02:21:45.35 ID:sOgSeiIx0.net
>>768
757の発言といい、妄言巻き散らすのも程々にした方が良いぞ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 02:32:39.38 ID:zX87qdohd.net
当たり前なんだけど
さすが鬼太郎は妖怪
年取らねえ
永遠の少年

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 02:48:44.91 ID:sxkGZBim0.net
>>769
すまんがこれは妄言では無くTLで呟いていた人からの情報です。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 02:55:43.22 ID:+lmBOZhx0.net
永遠の少年手に負えやしない
でもきっと鬼太郎はそれでいいよな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 03:08:46.05 ID:xmpt5z23d.net
べつに女が鬼太郎アニメで腐の妄想してようがつぶやいてようがどうってことないけど
こういう不特定多数の見る場でぶちまけなけりゃ、ああ色んな愛しかたがあんのね位にしか思わん
自分の好きな作品を変な見方されたから作品がケガされた!つって、ひっそりやってるやつを指差して笑ったりするのはどうなの
性別やら所属する何かで線ひいて「あいつらは敵、俺らはこっち」みたいなのにもの申すのが今期鬼太郎のテーマでは?
女はこの場でエロ妄想ぶちまいてる男をまとめて「男キモw」とか言ってないだろ
すべてを肯定しろとはいわないが、もう少し心の許容範囲を広くもってはいかがか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 03:41:00.20 ID:A7/NY8L50.net
>>771
自称関係者かなにかの情報?あてになるわけがないし
そもそも仮に多少減ったからといってなんだというのだ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 05:36:32.43 ID:FhKGnIOm0.net
頑張れあと1週間で24話が拝めるんだ…

変なのが湧いても気にしない事だ腹が減るぞ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 05:56:57.79 ID:1ihlsJqyK.net
忘れてたわ
アホ企画のせいで鬼太郎休みなんだっけか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 06:19:14.21 ID:I+ESAkXu0.net
今年は5期で演じた声優さんが別のキャラを演じているから
柴田さんも今までとは全く異なる役で出てほしいけど、柴田さんが演じそうな妖怪って
どんなのがいるんだろう?
過去に演じた刑部狸、迦楼羅様、ベアード様は別の声優さんがやっているし。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 07:00:35.35 ID:p6XKgMhYd.net
>>763
4期は中身もいいけどBGMが神ががってるのが多くてヤバい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 07:20:13.27 ID:FhKGnIOm0.net
>>777
水木さんとか?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 07:27:53.43 ID:I+ESAkXu0.net
>>779
そう言えば水木さんはまだ本編に出ていないんだよね。過去編で声無しだから
鬼太郎と水木さんがどんな風に過ごしていたのか見てみたい。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 07:36:09.18 ID:7vvVeXmi0.net
減ったとか人気ないとか言われても全集の視聴率がこうだからな
ゲゲゲの鬼太郎
フジテレビ 18/9/02(日) 9:00-30 5.3

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 08:04:45.42 ID:sKtgUgtW0.net
柴田さんは自分の中では切田長官や機械伯爵なので松本零士の
イメージがある。今期で柴田さんなら意外なところでダイダラボッチは
どうだろう。ダイダラボッチは二期で目と鼻と口が空中で大笑いする
シーンはナニゲにトラウマ。あれはマジで怖い。声が今西正男さんで
ドハマリ。二期で今西さんは巨人妖怪(あかなめ、ダイダラボッチ、
原始さん)の定番だったな。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 08:39:19.83 ID:O3KCL5DS0.net
個人的にベアードはアメリカの映画の吹き替えでよく見るような声優がいいと思っていたけど
(例えば大塚芳忠さんとか)テリーマンの声なら文句なしだわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 08:40:24.06 ID:xobYokaz0.net
>>778
6期もBGM良いよな。サントラ欲しい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 08:55:12.38 ID:I+ESAkXu0.net
>>728
デカいし強い。ダイダラボッチ、いいかも!!
アレは歩くだけで甚大な被害の妖怪だからなぁ。
でも地震とか地割れの描写は今のご時世では難しそう。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 08:58:48.75 ID:mYQPeacV.net
>>742
日本のボス候補
八岐大蛇
鳥取で縁深い10月6、7の島根のカミコンでも八岐大蛇がイメキャラとして出てたりもする

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 09:02:32.74 ID:mYQPeacV.net
鬼太郎のホームグランドは境港=鳥取県
けど鳥取県は島根県とも縁深い
特に島根県東側は神話の時代から文化的には縁深く、八岐大蛇はそっちの神様なのよね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 09:06:36.25 ID:xobYokaz0.net
ラスボスは意外なところで狸の回に出てきた首相というのはどうだろう?
狸の件の後に辞任したが妖怪を皆殺しにする機関を設立して妖怪狩りを始める
最後は妖怪の能力を人工的に取り入れて怪物化して鬼太郎と戦う事になる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 09:12:27.89 ID:TZIm/lME0.net
○ラスボス
名無し

○中ボス
ベアード
ぐわごぜ

○単発強敵
八百八狸
大海獣
チー

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 09:15:34.14 ID:mhwm0Qr60.net
>>786
鬼太郎に限って言えばヤトノカミも候補じゃね?実績あるし。

あとは九頭竜とか、地獄関連でやるなら伊邪那美とか。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 09:17:13.58 ID:2sK9dfvtM.net
>>788
それ失敗したらだれが責任とるの?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 09:21:54.75 ID:xobYokaz0.net
>>791
知りませんw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 09:31:47.44 ID:r0IREtWW0.net
南方妖怪のボスにはオリジナルの大怪獣を捏造で出して欲しいが無理なんだろうか。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 09:34:37.08 ID:mYQPeacV.net
>>790
鬼太郎のヤトノカミは思いっきり八岐大蛇オマージュじゃんw

島根のカミコンではヤマタノオロチのプロジェクト以外でもオロチの魂を宿したら少女がメインキャラのゲームも参加
ワンピースでオロチ将軍という重要キャラも出てくる
鬼太郎もオロチ祭りに参加するのも面白いかと

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/08(土) 09:38:11.54 ID:mYQPeacV.net
>>793
個人的にはオリジナルの妖怪をラスボスに持ってくるのはどうかな

ジュラシックパークでも遺伝子改造恐竜がラスボスになったけど微妙
俺ら現実にいた恐竜がみたいのであって全長30mのモササウルスを見たいわけでは…

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 09:42:52.19 ID:hpXhlMk+p.net
かりんは本当はみやびに送ろうとしたレインをまなちゃんに誤爆したのかな?
誤爆後にみやびに改めて送ったものの、みやびからはハブるのを断られたってオチかも。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 09:57:54.30 ID:vV5gCo4op.net
>>789
八百八狸は中ボス的立ち位置なんじゃないか
第一面のボスって感じ

名無しはマナという器の中に陰陽五行の気を集めてるみたいだが、八百八狸編で木気が集まったから
強豪妖怪を倒せばあと四つの気が集まるとしたら、あと4回中ボスを倒さなきゃいけない事になる

単発強敵は雷様とか牛鬼とか、マナの中に入る五行の気とは何の関係もなかった奴等こそが相応しいかと

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 10:00:14.77 ID:iAFnX9oI0.net
>>>253
画像が壊れて見れないんですが、どんな内容なんですか?
レス見る限り画皮回に期待できるらしいけど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 10:05:01.55 ID:+lmBOZhx0.net
置いておくぜ
https://i.imgur.com/MXDE2yr.jpg

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 10:09:45.60 ID:7vvVeXmi0.net
>>799
2クール目最終月は中々濃い話が続くねぇ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 10:11:31.39 ID:iAFnX9oI0.net
>>799
おお、ありがとうございます
期待できるというか、かなりエグい内容になりそうだな>画皮
こういう毒親を朝のアニメで描くのはなかなか勇気いるんじゃないか

あと「まなっていい子ぶってて〜」もなかなか衝撃

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 10:19:46.64 ID:TZIm/lME0.net
>>797
なるほど

ベアードは名無しの思惑とは別だろうから
八百八狸以外に後4体中ボスが来そうだね
日本妖怪で中ボス張れるのは…やっぱぬらりひょんも中ボス扱いでくるか?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 10:24:16.06 ID:TSkYa5FR0.net
>>786
もしあったら偽呼子に呼ばれて玉に入れられて生贄にされたまなを鬼太郎が助けに行くって展開かな?
そういや八岐大蛇ってどうやって倒してたっけ? 

>>789
釜鳴り 水虎 火車 吸血鬼エリート 悪魔ベリアル 黒髪  
ただ6期はマイナー路線だしやるかどうかわからんね


804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 10:25:40.80 ID:vV5gCo4op.net
>>799
24、25、26話はスレの進行速度が速そうだなあww
西洋妖怪編はバトルメインになりそうだからここら辺でジットリとした闇を描いておくのも良かろう

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 10:26:07.57 ID:I+ESAkXu0.net
画皮に出てくる母親はなぜそこまで娘を束縛するのか。
まさかこの母親は過去に男に騙されて娘が生まれた過去があるとか?
あるいは名家のお嬢様でプライドが高く、代々家の家訓を守っているとか?
色々と想像が膨らむだけに本編に楽しむ。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 10:26:28.07 ID:Yeliif5l0.net
>>801
画皮を倒しても毒親という根本的な問題が解決しない気がする

まなちゃんは別荘があって家はお金持ち・そこそこ成績が良さそう(あと巨乳)でちょっとスレてる同性から見ると嫉妬の対象になるのかも

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 10:28:07.08 ID:Yeliif5l0.net
>>805
自分自身に女性としてのコンプレックスが強いのと、旦那が無関心だから。あと自分自身がそんな風に育てられた。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 10:30:28.68 ID:vV5gCo4op.net
>>802
中国妖怪チーとかぐわごぜとかは中ボス扱いになりそうかなと思ってる

たんたん坊とか中ボスの格としては十分だったと思うけどもう使っちまったしなあ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 10:33:12.48 ID:2sK9dfvtM.net
>>796
みやびに送ろうとしたかは分からん

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 10:47:41.22 ID:b4ioNjID0.net
確かにまなちゃんって結構正義感も強くて良い子みたいな描写が強かったし
15話もきららちゃんに対して嫌悪感みたいなものなくていい意味でも悪い意味でも綺麗過ぎたからな
そんな純真無垢なキャラクターが人間の汚い部分と直面したらどうなるのかは気になるわ25話

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/09/08(土) 10:52:26.82 ID:hpXhlMk+p.net
>>805
毒家庭は大抵平凡なリーマン家庭か貧困家庭
大した家柄でもないのにさも自分たちが貴族のように振る舞う

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200